大丈夫!ワッチョイ有りが必要になったらみんなあつまるよ!
立て乙です
本スレから乗り込んでる任天堂信者がここの減速させたくて
ワッチョイスレ立てたりスレ分散させてるだけなんでスルーでよろし
いちおつ
これでまたエアプ世間の評価が上がって今までのどう森が終わってしまう
もうやだ
FEは海外市場のが大きいとはいえ伸びてない言われたの初めてだわ 成功した方だろ
あつ森と比べられるのはちょっと悲しいわ
おつー
何で離島で牛とかサイとかゾウとか重量系しか来ないんだよ
牛に限ってはもう既に2匹居るしこれ以上島に咀嚼と反芻の音を響かせたく無いんだが
>>13ええ…
自分らが出てけって言ったのにわざわざ本スレから…なんか可哀想になってきた。話す事もやる事もないんだな… SNSって色んなもののモラルをぶっ壊していったな
バカッターにインスタ映え、そしてゲームにまで侵食して映えだけのスカスカゲー売り逃げする風潮になるなんて…
最悪だ
いちおつです
ゲームより広告に力を入れる暗黒時代の幕開け
いちおつ
初めてプレイした時の初期住人だ思い入れあったグルミンが腐女子になってて悲しい
グルミンに会うの楽しみにしてたのにもうなんかどうでも良くなってきた
なんでこんなことに…
圧森?
これからトラウマ用語だわ
熱盛はギリギリセーフ
>>21
昨日はじめてキャンプサイトでグルミン見たんだけど、「あぁこれが噂の…」と思ってしまったごめん ソシャゲで満足できる人たちはこれでも満足なんだろうな
中身スカスカの住民もガチャで引くよりは簡単に取引できるし
売れてる大人気ゲー無に文句を付ける私達のほうが老害なのかもしれない
加工品食べてる動物達の前で生の丸かじりしか出来ない人カスさん・・・
そもそも愚痴不満以外でも無駄にスレ細分化させて自分たちで話題追い出しておいて勢い追い抜かれたら嫉妬して荒らしに来てるのが滑稽
>>12
りんごの島なのに店売りのダンボールさくらんぼでワロタわ おつおつ
花の交配するなら柵か石畳なんかで囲わないとダメだなこれは…青バラは確率低いから少しでも確率上げようとして大量に紫オレンジ赤バラ植える事になるし青バラ生えたら掘り返さないと酷いことになる…
風と木の詩自体は名作なんだけどな
ただどうぶつの森には関係ねーだろっていう
>>26
自販機設置したら飲み食いできるのかと思ってたわ ゴキブリガー
これ思考停止と同じなんだけど気付いてないのかな
最近ネット工作会社が絡んでるのかと疑うレベル
あつ森はクソだけど楽しんでる人を見下す人も同様にクソ
最低限これだけは直してほしいことテンプレにまとめて
スレ見てる人みんなで要望送るよううながす用
リストから各自修正して欲しいものを追加したり選別してね
あつまれどうぶつの森専用お問い合わせフォーム
https://support.nintendo.co.jp/app/ask_other/ic/3988
任天堂ご意見窓口
https://support.nintendo.co.jp/app/ask_opinion
◯アイテム部門
・アサリ入手モーションなくす
・アサリ単品化やめて複数所持
・金道具を壊れなくする
・アイテムの耐久値視覚化
・はしごと高跳び棒の簡易操作化
・ショップ画面でカタログ登録済みかどうか、収納に何個あるかを表示
・同名の色違い家具、複数所持時識別のため名前の後ろに(ブルー)とか付ける
・収納上限増やす
・アイテム購入数選択できるように (いくつ買いますか? ▼ x10)
買い物は一度に複数アイテム・個数指定で購入できるようにしてほしい
・アイテム整理(名前順、種類順)、複数個分け、統合等
・風船アイテムが水没以外のアイテム過多、地形問題で消滅した場合
回収ボックスで回収できるようにする スッキリでやってトレンド入りもしてしまったからまた売れるなこりゃ
売れたらもう改善しないだろうな
売り逃げ
離島で勧誘のクリスチーヌ、キャンプで勧誘したチーフとみすずがデータ化し損ねた薄〜いグレーの無地Tシャツ着ることあるんだけど、これって存在してる服?
若干テカッてる感じでデータ処理失敗したような仕上がりの服でなんか変なんだよね
あつまれどうぶつの森専用お問い合わせフォーム
https://support.nintendo.co.jp/app/ask_other/ic/3988
◯アイテム部門
・外でも地面にラグ系アイテムや壁掛けアイテムを飾れるようにする
・アイテムアイコンを明確にかきわける(しょぼいおのと石の斧の見た目等)
・ゴミ箱で誤って捨ててしまったアイテムを回収ボックスで回収できるようにする
・未鑑定の化石がある場合
「化石の鑑定をしますか?」に移行する選択肢の追加
・ビンや住民からすでに覚えているレシピを渡されるものの改善
(レシピが埋まってるわけでもなくまだ大量にある中で
すでに覚えているレシピを渡される。
フーコの場合全部覚えていると星のかけらを貰えるのに)
・ハニワくん実装、復活
◯DIY部門
・倉庫にある材料も勘定
・複数作成
・余ったレシピの専用収納ファイルアイテム枠等 1人じゃどうにもならない要素が多すぎる〜
俺ゆとりだしマゾじゃないから頑張れないのよね〜
映えとか言うけどあいつらが高い金と手間をかけてクソゲーやるとは思えない
気軽に映えるからタピオカが流行った
そろそろ飽きてクソゲーへの文句が出るだろ
あつまれどうぶつの森専用お問い合わせフォーム
https://support.nintendo.co.jp/app/ask_other/ic/3988
◯服部門
・試着室のUI改善、購入するたび出入りしないといけないのを改善。
(まだ買う? はい いいえ▼)みたいな感じで。
・倉庫収納に限りがあるので服をクローゼット登録制にする
(倉庫と別枠で登録済みは自由に杖でコーデ可能に)
・クローゼットでマイデザに着替えるときにプロを優先する
(もしくは前回選択した設定の方を先に一覧に流す)
・マイデザで着替えたあとにいちいち閉じる仕組みの修正改善
・ステッキで登録したコーデ着てると試着室お断りされて服が買えない謎仕様
◯住民交流部門
・初期5人の家具が一向にニトリなのを修正
・どうぶつ達に命を吹き込んで欲しい
会話量増やす、家具に対するモーション増やす、住民とのイベント増やす あつまれどうぶつの森専用お問い合わせフォーム
https://support.nintendo.co.jp/app/ask_other/ic/3988
◯住民交流部門
・アミーボカードでのキャンプ呼び出しは1日で引っ越し勧誘出来るように変更
・キャラ名簿機能追加、遊びに来たキャラ、フレンドの島で見た事あるキャラを
表示したりしてキャンプに呼び出し等できるようにする
・アイテム交換(卵交換)などで複数指定交換できるようにする
・島の中で特定の住民を選択して連れて回ったり解散したりするコマンドの追加
・一度離れた住民をたぬきちかしずえを介してキャンプなどに呼んだりする機能
(キャンプサイトがただのハリボテと化している現状を改善)
◯島部門
・建物や橋などの建設、移設について
(元の位置に重複して微妙な位置調整もできるようにする)
・建設、移設の短縮要素追加(リセットさんやカイゾーを用いたりして)
一日かかるなら位置の微調整は何度でも行えるようにしたい
・外でもグリッド表示して島を神の手で家具・建物・草木を動かしたい 不満言い合ってるところに楽しんでますよアピールしにきて反論されたら被害者ヅラするようなのも居るので…
季節一周を飽きずに遊べればクリアだと思ってるけど、なかなか高難易度だな
>>1-1000
初週対決の結果・・・
あつまれどうぶつの森
ソフト 188万626本(2.67倍差で勝利!!)
本体 39万2576台(4.96倍差で勝利!!!)
FF7R
ソフト 70万2853本(あつ森の37%で敗北……)
本体 7万9059台(Switchの20%で敗北………)
生まれる前から伝説(笑) あつまれどうぶつの森専用お問い合わせフォーム
https://support.nintendo.co.jp/app/ask_other/ic/3988
◯島部門
・無人島の追加
(北半球と南半球追加、もしくはビルダーズのような
小さめの第二の島や、特定のアイテムが取れる島を複数追加)
・橋や坂の撤去に移設の選択肢の追加、またその場合必要ベルを減らす(5万程度に)
(だいたい撤去する場合別の場所に置きたいのが大体の理由なのに
そのたびに20万ほどベルが取られるのはキツい)
◯オンラインマルチ部門
・新規客や帰る客が出るたび動けず何分も無駄な演出見せ続けられる仕様改善
(新たに人が来たとき、すでに島にいる人は演出で待たされないようにする)
・会話ややり取りの最中に来島も帰島もできない仕様改善
(他人の動作に構わず出たり入ったり自由にできないか?)
・マルチでのゲート開閉を-ボタンでもできるようにする
パスワードの確認も同様に あつまれどうぶつの森専用お問い合わせフォーム
https://support.nintendo.co.jp/app/ask_other/ic/3988
◯オンラインマルチ部門
・MMOみたいな競売所(ポケ森のバザー?)、アイテム交換機能
・他の人の島でアイテム欄がパンクしたときに郵送できるシステム
もしくは空港やたぬきち、専用の建物(郵便局)などの設置
◯その他
・空港や大会、たぬきちや、店やローランなどの会話の簡略化
・大会アイテム交換をガチャ制じゃなく指定して交換制に
・カラーバリエーション固定廃止でリメイク可能に(カイゾー移住とか)
・外収納追加、倉庫かチェスト
・しずえの放送で重要情報を明確に放送(けけ、フーコ、ローランが来てる等)
・キーコンフィング
・各スピーカーの独立化(全部同じ曲しか流れない問題改善)
・過去作同様魚の大きさを見れるよう追加する
・外でも入金出金できるようにする
・マイデザや家等の展示館、写真館、あるいは専用の島の追加
・掲示板を外部とつなげる専用のオンライン掲示板も配備する
(ビルダーズのようなやつ、L.R切り替えで) どうぶつの森の新作というより
変なコミュニケーションツールにどうぶつの森が利用された感じ
あぁこのスレまだワッチョイ付けてないのか
一応付けたほうがいいと思うけどな
>>35
昨今の状況も相まって社会現象みたいになっちゃってる印象
次回作以降さらにプロモーションに力入れるんだろうなあ >>32
ネガティブな意見のほうが多いコンテンツはどこも
ワッチョイだIPだでスレ分散させたがる変な人が必ず出てくる
マニュアル通り過ぎてバレバレなんだぁ プロモーションなんかいい部分しか魅せないからな
蓋を開けたら糞の塊
我々の標的はただ一択
あつまれどうぶつの森の開発陣である
>>47
Twitterで流行ってるというのもなんか臭いんだよねぇ 何もないから何でも出来る無人島でスローライフゲーム(やりたくもない作業を何度も繰り返さないと家具すら買えない、他の島の人と商談しないと欲しい色の家具すら入手不可)
プロモーションに力を入れるのは別にいいんだけど
中身が携帯機以下の未完成状態だから許せん
別に売れても良いよ
やってみればつまらないゲームと分かるもん
新規も同調圧力で笑ってるだけだから次回作は買わんでしょ
家具や既存の施設減らしたのだけは意味不明だな
やっぱ延期したくらいだし間に合わなかったのか
発売が3月末ってのもあれだしな
現場カツカツだったんだろうなこの出来だと
売れたからこそ神アプデで信者量産のチャンスだと思うんだけどなぁ
何も分かってない新参にとってはそれこそ、今までなかった要素が大量に追加!!って映るだろ
>>42
そいつら本スレには書き込んでないらしい どうぶつの森が好きなわけじゃなくただの荒らし
ワッチョイありスレに誘導する奴も誘導するだけで自分ではまったく書き込んでないし・・・ >>39
自分もそう思う
ツイの流行りもので騒ぎたいライトオタ勢は流されて買ってる印象だけど、インスタ映えの人たちは買わなそう
インスタやってるような若い女の子で買うのは昔DSや3DSで森やってた子達じゃないかな?
ていうか全くゲームやったことない人が島クリまで辿り着けるの?あの不親切簡悔設計で… とび森をやろうと3DSLLが重いから
2DSLLを買おうと思ったらもう買えないんだね
あつまれどうぶつの森
ソフト 188万626本(2.67倍差で勝利!!)
本体 39万2576台(4.96倍差で勝利!!!)
FF7R
ソフト 70万2853本(あつ森の37%で敗北……)
本体 7万9059台(Switchの20%で敗北………)
圧勝なんだ
住民の取引にダンボール状態ですとかつら
前は1人で遊べたからこんなの見なくて済んだんだよ
そりゃスムーズにやり取りするならこうなるよな
映え目的でやっても不細工な住民ばっか引っ越してきてそういうのはすぐ辞めそう
厳選は苦痛だし
あ、FF7発売してたんだ、
どんな感じなんだろ…そっち移ろうかな
キャビアがお部屋にはこだわりあるんですってニトリ部屋で何言ってるん…
◇不審者注意情報◇
ほのぼの島のリョーコ
誰彼構わずフレ申請する典型的な出会い厨だがコミュ力は皆無
突飛で脈絡のない自分語りを連発
周囲が反応に困っていると無視されたと言い出し場の雰囲気を荒らす
通信の仕様クソすぎて某所もギスギスやん
コミュニケーションって口汚く罵り合う事だったのかな?
楽しんでる人や新規を見下す風潮マジで気持ち悪いわ
偏執的すぎて盲信とやってること一緒
叩きたいがために楽しんでる人にまでケチ付け始めたら終わり
悪いのは開発
>>67
分かってると思うけど分作なので一応気をつけて 今作から入ったけど前作森では住民の数の制限とか
建物の種類ってどんなかんじ?
バーとかデパートがなくなったみたいなレスは見たけど
あとマルチでミニゲームがないからやることないとか
>>61
好きな人ほど改善してほしい気持ちが強いってのが理解できないんだろう
そもそも擁護してる人達は本当にぶつ森プレイヤーなのか 楽しんでるユーザーなら愚痴スレなんか見ないからノーダメージだろ
何でここに来て言ってるの
ツイッターで絡まれたならブロックしろよ
今や本スレも愚痴まみれで
最後の砦ツイッターも要望まみれで終わってる
また糞犬が靴下の話してる
いい加減にしろや
仕事しないなら口開くな
>>74
住民の数は10人でおなじ
建物は商店(デパート)と仕立て屋以外に園芸店、郵便局、ライブハウス、占いの館、夢見の館(相手の島を見れる)、たぬきハウジング(エクステリア変えれる)などがあったよ しずえおばさんいらない
なんでもっと可愛い若い子用意しなかったの?
タヌポ操作してる時キモイんだよね
ここでいう内容ではないかもしれないけど
イースターのタマゴ地獄の会話から開放されてちょっとは違うことしゃべるように
なったのはありがたい、とはいえやはり住人性格がかぶれば
会話ダダ被りなのはどうかと思うけど・・・
イースターの期間中はホントにゲーム自体が楽しくなかった
あんなのが度々繰返されるくらいなら虚無でもいいから今の平々凡々な
島生活のほうがよっぽどマシ
家具とかそんなにあるわけではないけど倉庫はすでにカツカツ
いくつ取り出すって機能が作れなかったから資源は手持ちと倉庫が同じスタック数なんだろうな
おいでよからの復帰勢だけど街森やとび森のCMで見た新キャラたち全然いなくて草
下手したらおいでよより少なくないか?
やっと大人になって自分の金でどうぶつの森が買えるようになったのにこれかよ....
信者量産って...おい
アンチ超量産の間違いじゃないのか?天然でやってたらだいぶ悪質な職場環境と人間性。
なんで顧客が職場環境を案じなきゃ行けないん
あと性格が同じ住民が4人くらいいるんだが、こいつら全く同じことしか喋んないんだけどこれどうにかしろよ
>>85
今おいでよやるとキャラクターみんな表情豊かで泣けてくるよ・・・ >>85
ツネキチやマスター、カットリーヌ、ハッケミィ、ホンマさん、まいごちゃん、みしらぬねこ…おいでよの方がキャラも施設もずっと多いよ、ついでに会話もよかった
DSの方が充実してるってどうなってんだよ何年前だよ私当時小学生だったよ… e+の時の住民の数は15人で個性豊かだったのになぁ
DSになって人数減るのは仕方ないと思ってたけどswitchになっても未だ少ないとかswitchはGC以下の性能なのか?
今までROM専だったけどとうとう我慢ならなくなった ハンナはあんな甲高い声で歌うキャラじゃないだろ…
スクリプト担当9人もいて何でキャラも会話も減るんだろうね
全員女だし仕事もせず延々ホモの話題でくっちゃべってたんかね
E+の住民の
(´▽`)HAHAHAHAHA
て頭の上に文字出るやつほしかった
圧森システムチック感情表現が死んどるぞ
最後ため息出るの多い当たり開発の人間社会に疲れてるのが見えとるぞ
お疲れ様です
って言っておこうか
でもマジでこのゲー無どうなるの?
公式がイベントを配信して期間の間必死にアイテム集めるゲームになったの?これがどうぶつの森???
人間社会に疲れてるのに人間とのコミュニケーションゲーになってるじゃん...
どうぶつに癒されるのがどう森だったはずなのに
Twitterでデータ破損バグが話題になってるけど、なんでお前らは騒がんの?
こんなの絶対に出しちゃいけないバグだろ、これに声上げないでどーすんだよ
前作で10から15かぁ
スイッチだし20でも少ないくらいだと思うんだが
どうぶつの森のキャラの数的に
まぁそれだと島が手狭になるから広げて欲しいけど
キュートなシリーズ(青以外)が現時点で一番ときめく家具だったから、今日たぬき商店で青いキュートなラジカセ売ってて絶望した
ちなみに交流苦手なぼっちプレイヤーです
ほんと家具交換システムもしくはバザー、せめてランダムでもメッセージボトル放流ができたらいいのに…
とび森やってないから詳しくないけどさ、とび森に島クリ、外家具だけで神作になったんじゃないの?
それが難しいならどっちかでもよかったよ
>>96
ちょっと前に騒がれてたよ
本スレでデータ破損報告した人がいた時 >>96
Twitterで話題になる前にだいぶ騒がれたから
スクショもID付きで出回ったし、フォームに報告するやつもたくさんいたよ
被害者が本スレで報告するも、通信エラーなら破損しても仕方がない!って信者に言われて
こっちのスレに逃げてきた データ破損はポケモンでもなんか騒いでたし
switch本体の欠陥なんじゃないかと勘繰ってしまう
通信エラーなら破損しても仕方ないというパワーワード
データ破損これから続々現れるんじゃない
だって通信メインだもの...ねぇ
家具の色違いも通信しないと手に入んないしね
>>74
・商店コンビニスーパーホムセンデパートと段階的に拡張(付属でグレースブランドと園芸店)
・R・パーカーズ(リメイク&リサイクル店)
・たぬきハウジング(エクステリア&ハピホム)
・住宅展示場(すれ違った人の部屋の家具注文)
・夢見の館(他人の村を不干渉で見学)
・駅(お出かけ機能)
・靴屋
・美容室(髪、瞳の色、Miiメイク)
・交番(落とし物保管&来訪者報告)
・リセット監視センター(セーブしないで電源落とした時に怒られる)
・郵便局(手紙の配送&ATM)
・クラブ444(リアクション&とたけけ)
・喫茶店(コーヒー飲める&アルバイト)
・占いの館(運勢を占える)
・行商ツネキチ(美術品)
・南の島(ミニゲーム&金稼ぎスポット)
施設に付属したキャラもリストラ >>103
いやいや本スレ民もほとんど同情してたよ
ねつ造してまで対立深めようとするなよ >>101
自分もそれでよかったよ グラも綺麗にしてさ
変化を求めすぎて大失敗してるよ今作は とびだせの時に公式垢にぶら下がってたクソリプは
引っ越しテロに物申す系が主だったけど今作は多岐に渡るほど
押し付けがましい不便さと時間稼ぎ処置でクソゲーだからなぁ…
しょぼい以外の道具壊れないアプデまだかーおせぇぞ!!
>>101
みんな当然そうなると思ってたのに結果がこれだからな ずっとROMしてたけどちょっとだけ吐き出させて
小学生の頃から大好きなどう森がこうなってしまって悲しい
自分はひたすら虫や魚とるだけで楽しめるのに道具壊れてやる気なくすし、どうぶつ達は没個性だし
この為にSwitch買ったのに、仕事早くあがらせてもらって予約してたソフト受け取りに行ったあのわくわくを返して欲しい…
>>110
そういってたやつがいたのも事実だし、IDついてるけどそれでも捏造だろ?とか疑ってたやつがいたのも事実だし、
実際に被害者がこっちのスレに逃げてきたのも事実だけど、同情してたやつがいたのも事実だわ すまん 島クリはじめたけどまじで死ねと思った
掘るのと盛るの別のボタンにしろよ
思ったところにあわせにくいくせに腹立つ
どうぶつの森もポケモンも小学生の頃からやってきた思い入れのあるシリーズなのに、ふたつとも踏みにじられていてとても悲しい
ソロプレイするなら過去作の方がオススメ?
どれが一番面白かったとか、今でも面白そうなやつあります?
あとダウンロードチケット余ってるんだけど、スマブラもポケモンもスプラもゼルダも持ってるんだけど、口直しにオススメあります?
>>114
しないならしないって早くいってくれ
検討していますでもいいんだよ >>109
前にも誰かが言ってたけど後々アプデで追加されたとして島内に全部建設できるのかな?
島が狭くなりそうだが 俺スマブラとあつ森しか持ってないけどスマブラが過去の集大成みたいな作品だったから当然あつも
>>117
本スレにも愚痴スレにもおかしい奴は居るのでそこだけ取り上げるのはどうかと思ったんだ
こっちこそ急にすまん >>120
ゼノブレイド2 ファイアーエムブレム風花雪月 あつ森もそうなるもんだと思ってたわ
すまんミスった
>>90
住人の家が多いと自由に島クリエイトできなくなるからじゃない?
ほんとどうぶつの森と相性の悪いシステムばっかりだな今作 >>120
全部持ってるけど一人でもくもくと遊ぶのが好きならゼルダかなぁ >>123
ずっと言ってるが、人間住民8人が作れる時点で施設追加は望み薄 もう4月下旬になるのになんでだんまりなんだよ
アプデで施設が増えるんじゃないかってわずかな希望まだ捨てられないから島クリ途中で止めてあるのに
アプデ前提って時点でクソだけどそれならそれでロードマップくらい出せや
>>120
ゼノ2は万人向けではないしオススメできない
チケット使うならゼノed予約が無難 >>123
クラブ444は特権取られてるからまず無理だね
攻略本チラ見せの訪問者一覧にも載ってない人らばっかりだから期待しない方がいいよ
そう言えばセイイチもリストラか 7年前の動画なのに今見てもワクワクします
新しい島くれればどうにかなるよね
そういう施設系を押し込める島と開発用の島と二つ三つあれば満足できそう
1万歩譲ってオンラインメインにするなら、いきなり外部SNS頼みと人数制限すらできんアホな仕様なんとかしてからにせえや
メニュー画面と会話してたら入れんオンラインとか初めて見たわ
レックスとジャスティンが英語版だとパートナー表記で日本版は違うのは何故なのか
ゼルダBOTWの英語版も何か意味違くね?な翻訳あったし
日本のが元なのに各国でキャラクター性が変わるのが気に食わない齟齬が出る
>>120
サンドボックス系が好きで、自分の作った建物で住人が生活するのを見るのが好きならドラゴンクエストビルダーズ2
絵柄が受付て牧物系やりたいならスターデューバレー
、
同じく絵柄が受け付けて牧物+多少戦闘あっていいならルーンファクトリー マイクラとか作業中でも入ってこれるよな
凝った演出見せたいのはわかるけどカットしたい
庭造りできるようになったのに
マップがたいして広くなってないのがなぁ…
まぁ、行く先々で地面が揺れるのを祈られるガバ翻訳RPGでもなんでも面白いならオールOKなんだけどな
やっぱりこれ試作品なんじゃないかな
2年後に大進化遂げた新作発売するつもりで、繋ぎとして作ったんだよね?
そうじゃないとおかしいよね??
当時おい森一緒にやってた親がこれのためにSwitch欲しいって言ってて悲しい
あつ森文句なく遊べてたら品薄解消後にセットでプレゼントしたのに
今はSwitch転売価格ばっかりだし今はなーって言うしかなかった
着せ替えしたいって言ってたけど仕立て屋も建つまで時間かかるしなぁ
カタログチケットで交換できるのは任天堂ソフトだけだぞ
>>120
正直それら以外はチケット対応でおすすめできるようなのは現状無いから今後のソフトのために取っておいたほうがいいと思う
1年持つからすぐに使う必要ないし とび森の商店街好きだったな…
無人島設定にしたばっかりに商店街すらない
任天堂だけなの!!めっちゃ恥ずかしい
無知でごめん
>>142は忘れてくれ… プレイヤー8人作れるって完全におかしいよな
誰がそんなに自分の家建てたいんだよ
どういうプレイスタイルを想定したものなんだろう
家族でやるとしても8人って有り得ないだろ
はやく島完成させて他ゲーしたい
シムズ3とかもう一度したい
とび森HD村クリエイター+のほうがみんな幸せだった
こんなもののためにカタログチケット使ってしまったよ
>>145
ああ…そう言われると変に細かい所を自分は気にしてたわ 今更知ったけどゴミしか釣れない離島とかあるのな…
高いマイル券使って連れてかれたのがゴミ島とか現実だったらクレーム物だろう…
自分の島の通信を設定できたらいいのに
通信で来た人は虫や釣りだけOK、花は摘めないかわりに踏んでも走っても平気
店利用はできません、物を置いたり拾ったりもできませんとか設定があったらなぁ
純粋に自分の島でのんびりしてほしくても色々気を遣うのはいやだ
すごい花畑作ってフレンドと走り回るとかしたかったよ
来島者人数は設定できたらもっと野良も気軽になるだろうにね
システム酷すぎて通信殺伐としてるのは笑えない
>>146
開発が間に合ってない
こんだけ時間かけてまだ延期したのは何やってたのかしらんけど >>159
DL版買っちゃったんだよ…
無理にでも元はとらなきゃって気持ちでやってる 本当にテストプレイしてるのか謎
DIY複数作れないのも買い物もテストしてイライラしなかったのか?
あり得ない
>>103
でも、今やっとTwitterで遅ればせながら話題にされ始めてるわけじゃん!
俺たちもまた声上げるべきだろ!#拡散しよう! 今日もアプデ予告無しか
エイブルシスターズで売られる服でほしいのなかったら永遠に店できない仕様さ、攻略見るまでわからなかったよ
>>147
うちの親はおい森とポケ森やっててあつ森も買ったが
DIYについていけないみたいで2週間くらいで放り投げたからやめといた方がいいと思うぞ…
飽きたのちょっと気まずそうにしてるのも見てて悲しくなるし
ライトゲーマーや中年層には優しくない作りの糞ゲーだと思うわ ぶつ森Switchは買った人、買う予定の人多いだろうな
デザイン可愛いしキャラの絵が入ってるし
ソフトだけ別売にしとけば被害者は少なかったのに
詐欺で殺伐としてるから交換システムちゃんと作ればいいのにって言ったら
そんなのどう森らしくないからいらないって信者は言うんだよな
殺伐としてる方がどう森らしくないと思うんだがな
今日の煽りツイートはID入力でしかマイデザイン探せないゴミシステムの紹介でした
>>170
ああいう輩は、とにかく相手の言う事にどう反論するかしか考えてないNPCやからほっとけ たぬきちの皮被ってツイートすんなよ気持ち悪いな
てめぇが叩かれたくないだけだろクソ開発
テレビで特集組まれてたの知ってゾッとしてる
やるべきことはそんなことよりゲームの改善でしょうが
ハリボテゲーと呼ぶに相応しいし天下の任天堂がそれをやっちゃうのに心底失望した
マイデザイン紹介してるけど外部ツール頼りの機能紹介ってはずかしくないのかね
プレイヤー8人までいけます!!というアピールから
8人分課金してくださいね^^という任天堂の熱い意思を感じる
新規であつ森、試しにおい森買ってみたら住民とのやり取りが楽しすぎ
とりあえず開発陣の性格の悪さとセンスの古さはよくわかった
>>175
任天堂は政治ともぐちゃぐちゃに癒着してるからもうダメだわ 好きな作品でこんな辛い気持ちになったのけもフレ騒動以来だ…
辛すぎるから別のどう森シリーズに逃げても逃げても呪詛のように離れてくれない…
でも桟橋ひとつ余ってるよね…あそこからカッパの船でどこか行けるようになるんではと期待
>>168
そうだわ壊れまくる道具の存在もあったんだわ……
とりあえずこれだけのためにSwitchはおすすめできないってダメ押ししておくわ
あんたと通信できるの?って訊かれて遠方の人間とやるには別料金かかるって言ったら「何かとお金が絡むんだね」と
ほんとだよ、ゲーム内でも何するにも金だし >>180
なんだっけ?パーティに参加してた話あったね…
今のネット擁護部隊見てると怪しんでしまう >>164
気持ちわる
元ってなんだよ
嫌々プレイしてる時点で元取るどころかマイナスだろ せめて最後の砦であるマイデザ勢は楽しんでるのかなと思ってたけど
枚数制限やオンライン加入必須で愚痴ってて完全に終わった…
これ住民に手紙出すときキーボード打ちしかできないの?とび森だと携帯打ちに変えられたから便利だったんだけど
愚痴スレで言うのもなんだが元を取るって言い方は貧乏臭いから辞めた方がいい
>>187
自分も過去作に逃げたけど新作で別人のようにさせられたキャラクターのこと思ってつらい気持ちになるよ
一番良いのはSNS触らない5ちゃんも見ないゲームは勿論しない過去作にも触れないで他の趣味に没頭することだろうけどすぐには無理だよな ゴキブリ一匹駆除
一匹いたら1000匹いると言うしワッチョイスレに移行しないのが何よりの証拠
>>183
だったらいいよな
とび森に連れてってくれカッペイ… マイデザIDとかめんどい
前作は夢見でゲーム内入手できたのにアホ仕様
ここの勢い落としたいと思ってる人らが居るっぽいけど、アプデや改善で見直されて本スレに戻って行って勢い無くなるならまだしも、
無理に勢い無くさせようとしてここの皆が他ゲーに去って行ったら本当の終焉だと思うけどなあ。
>>164
悪い事は言わない
時間と労力の無駄だから他ゲーしろ。 バグ修正できないくせにマイデザ配布するとか公式アホか?
謝る方が先だろ?
100日ワニのせいでワニ肉調理動画が増えてるのウケる
岩田社長と反対走ってるくせに「トゥイートしてみました」じゃねーよ
せめてちゃんとサポートしろよ
なんでみんなデータ破壊に無反応なんだよ
マジで意味わかんねえよ…
剣盾本体破壊の時は、俺たちでずっ声を上げつづ出たのに
>>164
こっちは同梱版だよ
気持ちわかるから落ち込まないでね 元取るって言ってる人はっきりいってプレイしない方が元とってるぞ
時は金なりだから時間を大切に...
時間は有限だから、ここで不満書き込んで嫌な思いするくらいなら他ゲーしろ
FF7R面白いぞ
ワイは今まで通信なんてしたことないから
データ破損の心配はないな…
通信しなくても破損するってんなら怯えながらプレイせにゃならんが
>>207
なんでたぬきちじゃなくて海外名のトムヌックなの?
こんな所でも海外かぶれ出ちゃうんだ... 本気で改善して欲しいと願ってるわけじゃないんだろうから、さっさと離れた方が有意義だよ
元とるって言った者だけど不快にさせてすまん…
島が完成しさえすればウロウロしたり眺めたりして少しの間楽しめると思ったんだ
元を取るって考え方が貧乏臭いって思うのはわかるが
ここ覗いて辞めたゲームに未練がましく怨嗟の声を漏らしてるやつに言えたことじゃないんじゃねーの
あつまれどうぶつの森 バグまとめ1
【修正済】
・アイテム無限増殖
・ロドリーからアイテム購入時ベル消失
・風船300以上飛んでこないバグ
【重要】
・セーブデータ破損(パッケージ版DL版、通信の可否、時間変更等とは無差別に発生)
・覚えているレシピがレシピ一覧から消失
・引越しバグ(修正→また別のバグ発生)
・商店が一段階大きくなってしまうと橋イベントが発生しない
【住民】
・キャンプサイト初回キザ系の時に口調だけキザ系の別住民が来る
・川一マス時住民がそこにはまり込む
・住民無限着替え
・住民ダンボール状態の場合空中でDIYする
・住民に渡した服が住民内で入れ替わる(タンスの中身)
・明かりがついている住民の部屋に入れない
・明かりがついてる住民の部屋に入っても誰もいない
・住民にプレゼントした家具が2つに増えて飾ってある
・ステレオ系で歌ってる住民がいる時に家具回収するとおかしくなる(高速まばたきバグ)
ぶっちゃけいつものどうぶつの森と大差ないけどね
思い出補正ってやつだよ
あつまれどうぶつの森 バグまとめ2
【建設・土地】
・橋のベル支払い終了後(明日建設)、翌日になるとその橋が建設予定地ごと消えてるバグ+セレモニーに行こうとするからたぬきちがバグって操作不能
・マイデザインが貼られている場所に住人の家を移設すると玄関前マイデザインが消せなくなる
・道が敷かれた位置に住民の家を移設→再度移設すると柵位置の道が道・崖等変更不可能に
・移設キットを数日に分けて買った後、移設場所を同じ日に決めると2件目以降は「移設場所を決めた!」メッセージだけが出て無効になる
【虫・魚・風船・花】
・マルチ釣り大会にて魚影発生しないバグ、撒き餌も無意味
・(花畑や小さい岩の上ではなく)崖の下、崖ギリギリ、木の後ろ、砂浜と草地の間、離島のなんにもないところ等でプレゼント風船消失
・登れない四段目の地面に風船からプレゼントが落ち回収不可能に
・水やりバグ 通信先の島で植えた花で元の島の天気が反映される
(雨の島のプレイヤーが、晴れのB島で花を植えると水やり後になる) https://twitter.com/Chicken_egg10/status/1250667729935167488
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>210
改善しないことは気付いてるよ
地縛霊みたいなものなのでそっとしておいてくれ 本気で改善して欲しいと願ってる人の集まりじゃないのか?
少なくとも何年も待ってやっとできた作品がDS時代以下のクオリティで許せるプレイヤーっていないだろ
ぶつ森でデータ破損したら立ち直れる気がしないわ
一期一会、その日一瞬の色合いの違いを体験出来るところに魅力があるのに
これを全て帳消しにするデータ破損だけはぶつ森開発する上で一番避けなきゃならんだろうに
>>207ここまで不満や改善要望きてるのにフル無視って凄いな。見習いたいメンタルの強さだ
>>211気持ちは分かるよ。あんまり気にすんな。 >>164
俺もDL版買って後悔したけどもうやめて別ゲーやってるぞ
精神的にも楽だぞ あつまれどうぶつの森 バグまとめ3
【その他】
・水際に椅子置いた状態で座ると川や海に入り込んでしまうバグ(段差関係あり?)
【変更・追加】
・橋と地面の間にマイデザインが貼れ、剥がせなくなるバグ(位置関係あり?)
・渡した服をきた住民に対し、しずえさんに指摘お願いしても変更されず
連投ごめん
>>211
このスレで人の不満に文句言う奴はアホだから気にしなくていいぞ >>191
そうなんだよ…
しかも家族もしてて唯一してない父親がよかれと思って売れてるみたいだねすごいねって記事のスクショとか送ってくるからさらに辛い… >>214
百歩譲って従来のどうぶつの森の部分が思い出補正だとしても新規の製作関連が糞な時点であつ森をやる理由が無くなるのがね…
材料出し入れとかまとめてクラフトとか島の狭さとか改善して欲しい >>214
街森に並ぶ駄作じゃない?
大幅キャラクビ、施設ない、通信出来ない、データ破損、バグ祭りはいつものどうぶつの森で起こってたことじゃないし大差ないとは‥? 元とるとかどうでもいい、やりたいなら好きにすればいいけど、ゲームやめておいてここで意味もなく文句垂れてるのは時間有意義に使ってるとは言えない
任天堂と縁切りたくても切れないんだろうな、忠犬スタンプかよ
>>214
どうぶつの森ってタイトルに期待していた要素が入ってない
会話はWii以降似たり寄ったりかもしれんが
過去キャラ大量リストラ&施設削除とか定番シリーズ家具削除とか…
スレ見るまで改装一段階しかなくて喫茶店も出来ないとは知らなかったし 高額買取のたるを量産してるけどなんでこんなことやらないといけないのか疑問に思えてきた
>>231
自分一人で我慢するより
ここでストレス発散させる方が有意義
というかそういうスレだろ >>229
街森は操作でここまでイライラしなかったよ アプデ予定も公開しないから完成状態でこれなのか未完成品を売りつけられたのか判断できない
前者ならクソゲーだし後者だとしたら発売前に断っとくべきだし本当にさぁ
>>231
忘れたらきっと離れられるからそれまで居させてくれ… アースデイでレイジが来るから
そこで新しい施設が実装されるかどうかもわかる
これで今後の方針、旧キャラの扱いも明確になるから
そこ次第だろ今は
>>234
そいつどう見ても煽りカスだから触れるな >>202
剣盾で経験したなら分かるだろ
対応はしないし見て見ぬ振りをする会社なんだよ >>234
ここで発散してスッキリして他の事始めるのは有意義だが、他のことする気全くなく、ここに書き込むのが毎日の日常になってる奴は哀れだと思う てか剣盾って本体破壊じゃなかったっけ?
これはセーブデータ破壊だからまだインパクトがないっていうか...どっちも深刻だけど
マイル旅行券が高いクセにハズレ島ばかりに誘導してくるの腹立つ
ドードーたちも一度行った島くらい場所記憶して次から選んで行けるようにしとけ
セーブデータ破壊って某ネトゲかよ
あっちはPCの必要データ削除だからまだマシなのか…?
>>211
元取りたいと思うのは当然の感情
俺も中古購入にしすれば良かったと後悔してるよ、こんなゴミゲーの売上に貢献したくなかった >>229
下手すれば今のままじゃ街森以下の駄作かもしれない
シリーズ家具削除、市販家具リメイク削除
テキストもしずえ無駄話で無能化、アタイ系に腐女子属性がついた事で空気感染とか言ってた街森よりも改善どころか悪化している可能性もある >>235
あつ森擁護したくないけど
操作性なら街森の方がはるかにクソだと思います 本スレいまだにタイムトラベルアレルギーいて草
インフラ整備なんて日付ずらしてようやく遊べるレベルなのに
クソシステムのストレスをトラベラーに八つ当たりしてんのかな
最早ガーデニングとジャスティンorレックス来訪くらいしか毎日の楽しみが無い状態
虫取りも魚釣りもぶっ壊れるゴミクズうんこ仕様のせいでろくに楽しめない
まぁ花の手入れでジョウロとスコップも壊れるけど
竹の島に3回も連れて行かれた時とゴミしか釣れない島に連れて行かれた時はマイル返せよとしか思えなかった
竹の島って初回以降はなんか旨味あるのか?
揺らしても家具落ちてこないし、たけのこ掘って売るくらい?
レイジ来ても施設追加なんてまずないと思うわ、場所ないし
よくて訪問キャラ化だろ、一時的なイベントキャラの可能性が1番高いと思う
>>207
「前は無料だったのになー」ってつぶやきに
「贅沢言うな」ってリプされてて草
PSですら非同期オンライン要素は無料で出来るぞ 前に要望書いて送ったけどさ改善されるのかなこれ…
大体前作とかが売れちゃった奴とか調子乗って(∩゚д゚)アーアーきこえなーいするよね…
>>235
あのWiiのコントローラーでかなりイライラした記憶しかない >>253
今作たけのこ増えない癖にDIYに使うから貴重だぞ?
それだけだけど >>249
そうだったっけ?
物壊れるのがストレスでさ
あと街森のほうが店も楽しいし家具もいい さっさと欠陥見つけて集団訴訟するのが正解だったろうな
もうテレビで特集組まれた=メディアを味方に付けた以上今更遅い
今は任天堂と縁切って忘れるのが最適解かな
>>253
家具作るのに結構な量要求された気がするから
売らないほうがいい 調べてみたら、とび森の時にもセーブデータ破損の事例自体はあったんだな…
もしかしたらあつ森固有のバクというわけではないのか?
こんな商売まかり通っちゃったからシリーズは終わり
良いゲーム作ってる他のチームに悪影響しかないのであつ森チームは儲けた金で独立してくれ
と思ったけど任天堂自体もう終わりかけなのか
ゼルダ逃げてくれ
>>238
そうだね
あと攻略本でシリーズ家具が増えてるかも重要かも 海外の人はすぐ訴訟とかする印象だけどこれについてはしないのかね…
でも訴訟したとしても日本には関係ないか…
>>254
レイジはぴょん太郎みたいにイベント限定使い捨てキャラに格下げなんだろうな
タヌキの店に園芸店入れて貰えばスペースは問題にならないんだけどなぁ
あと肥料復活してほしいわ >>253
擬似タランチュラや擬似ヨナグニサン島作りやすい >>254
これなったらもうおしまいだろ、アプデ前提ならまだマシでこれで完成品の可能性出てくるじゃんか >>238
言いたいことは分かるけどフルプライスで売り付けてから1ヶ月もの間今後の方針も知らせんまま遊ばせるって正気の沙汰じゃない どうぶつの森(無印〜e+以外)は据え置きで出すとクソゲーになる縛りでもあるの?
街森、あみフェス、あつ森…
色々制限されてる携帯機のが上ってやばすぎ
>>266
日本って個人が訴訟ってできる?
できるならばCMの景品表示法や服やセリフに有名作品使われてることで著作権侵害で訴えたいんだけど 今作はどうぶつへの愛が全く感じられない
シルバニアファミリーで一人遊びしている気分になる
そもそもアースデイにレイジ出るのか?
出たとしてもヤバい会話しかしなさそうなんだけど
下旬にアプデするならそろそろ日程とかイベント詳細とか出すもんじゃないの?
>>273
権利者でもないのに著作権侵害訴えるのはアメリカでも無理だろw この調子だとゼルダもメトロイドプライム4も過剰に期待しない方がいい
ぶつ森チームはダメでもゼルダやレトロスタジオは大丈夫とか根拠の無い自信持っててもどうせ裏切られて不快な想いするんだから、さっさと縁切りな
任天堂はもう良メーカーじゃなくなった
>>273
著作権侵害は該当作品の著作者じゃないとできないんじゃないかな? >>259 >>262
たけのこ系のレシピ持ってるけど特に作りたいのも今ないしスコップ爆発するの嫌だからスルーしてたわ
逆にいうとDIYのためでしかないってことか、なんだかなー個人的にはハズレ島だわ…… >>272
逆に携帯機だから容量軽くてたくさん色々入れられたんじゃないのかな
サードでもない任天堂開発なのにswitchの環境に追いつけずこんなスカスカなもの作ったのは呆れるわ >>273
うーん…ごめんね…
分からないから教えて詳しい人…
調べたとしても確証無いことは無責任に言いたくないからさ… ああぁ!また雨だ!花が増殖するー!!
これ梅雨になったら地獄では?
あ、著作権についてだったかそれは無理だ
本人に訴えて貰わないと
>>273
著作権侵害は親告罪だから第三者は何も出来ないよ
著作権で訴え起こせるのは本人のみ >>280
おしゃれして喫茶店や美容室行く楽しみを奪われたなぁ >>280
マリンスーツ着て崖から飛び降りるの好きだった >>280
あれ…なんでだろう…画面がぼやけて見えないや… セーブデータ破壊ってポケモン剣盾でも話題になってたけど、デバッグ作業やってない未完成ゲームの特徴かね
今のゲーフリはブラック企業で離職率高すぎて搾りかすの老害みたいなのしか残ってないからわかるけど、ホワイト企業扱いされてる任天堂の搾りかすでもこんなのあるわけ?
ゼルダマリオチームは好きでいたいけどこんなの続いたら任天堂自体が嫌いになる
ゲーム会社って発売前にソフトをチェックする開発に属さないトップみたいな人いないのかな
同じ任天堂でも良ゲーと駄作があって凄くチグハグしてるけど
それともこれ以上なんともならないくらい元が酷くて期日内に最大限直してこれなんだろうか
せめて楽しみにしてた島クリエイトは最後までやり遂げようと思ってたけど
操作性がくそなのと家具が少ないのが痛すぎる
>>268
君たちって何
運営と同じ目線でいるプレイヤーがいる不思議 >>288
ちなみに有名作品のセリフってどんなの?
ありがちなセリフだと任天堂がその作品のセリフから取ってないって言われて終わりだし、利権持ってる側がそのくらいいいですよ寧ろ使ってくれて光栄ですで終わるパターンが多いと思うけど オンラインで人が来るたびに中断とか意味不明だし まともにソフト作れないのか?
ブランドにあぐらかいて座ってる作品なんだなって
もはや糞化の道しか残されてないじゃん
朝のワイドショーであつ森宣伝してた
やり方がワニみたい
>>280
今作の画質でこれができたらどんなに良かったか 喫茶店の雰囲気最高なんだよ
マスターがまたいい味出してる
一人で模様替えを楽しむ勢には辛いゲーム
一人では家具が集まらない
好きな住人もガチャ
DIYレシピも集めづらい
どうぶつの森ってこんなに中身スカスカだったっけ…
売れるシリーズって分かりきってたから納期優先になって、開発期間足りてなかったんだろうな
手抜きとかの意図があったかは知らん
7年あったらしいが、優秀な社長が亡くなって方向性が定まらなくなり、方向転換せざるを得なくなって実際の開発期間は2年か3年程度だろ
データ消失心配してる人に対して「捨て垢ばっかりだし人数が少ないからデマですよ〜」って…。
狂信者さん信じたいものしか信じないのやめようや
とび森の異性の髪型にする選択肢?でなぜかキツイ口調でキレられた挙句リストラのカットリーヌ可哀想
>>301
ごめんセリフに有名作品のパロディーが出てきたってことを言いたかった
過去スレ見ればわかるけどBL漫画のタイトルをもじったものをどうぶつが話していたんだ... そういや今回名画無くなったのか
まぁ偽物ウザかったしなくても困りはしないけど
>>295
調べてみると、とび森とかでも結構セーブデータ破壊起きてたみたいだね
セーブデータ預かりに対応してくれればなあ! 草むらに半年…!の時はまだ他人事だと思って笑ってたけどそもそもの任天堂自体がクソだった訳ね…
データ破損ってポケモンでも騒がれてたし、時期も似てるから本体の寿命か欠陥だろ
ソフトのせいにするには根拠が薄いと思うけど
>>311
パロディじゃなおさらきついでしょうに
不快だからって一ユーザーが訴えるとか法律なめてんのか ポケモンのデータ破損ってあれ結局デマに近かったじゃん
今回も遊び方とか本体が悪いんでしょ
博物館の一角の美術館眺めるの楽しかったな…
絵画よく分からないけど見るも描くのも好きだからさ…
バックアップ対応してれば低確率なデータ破壊なら騒ぎにならなかったのにな
バックアップ無しの場合0.001%でも実際に破壊おきてる人がいるだけで安心してプレイなんて不可能になる
よく考えるとなんで最初から空港や桟橋があるんだ?
最初は適当な空き地に飛行機だけ着陸させてて、そこから島が発展してきたから空港を作るって流れが自然なのにな
やっぱ無人島設定自体後から追加感があるね
>>316
ポケモンどころかあらゆるゲームでデータ破損なんて起こりうるよ
バグを疑うより、セーブデータ預かりを早くするよう働きかけた方がよっぽどいい 主要の中高年キャラは残っている方が少ない
それ以外はリストラだぞ
素潜りや喫茶店とか前作にあった物がないってどうなんだよ
道具壊れたりするのは百歩譲ってもさ
ああ、つねきちの胡散臭さはいいキャラしてて好きだったよ
でも今回たぬきがつねきち以上に悪どい商売してるよな
>>308
岩田社長が就任したての頃に風タクが発売されたけど、納期優先で発売したの反省していたはずなんだけどな…
なんで新社長はそういうところ勉強してないんですかね…
このままだとブレワイ2も納期優先の可能性が高くなってきたのがちょっと辛い DIYさせたいから無人島
DIYさせたいから道具破損
セーブデータお預かり機能がないから一層騒がれてるんだよねポケモンもこれも
実際はどのゲームでもセーブデータ破壊は出てるんだろうな
テントでキャンプ生活を続けようにもそれによってできない要素の多さという代償がでかすぎて無理なのがクソ
100%出てこないのは
カブリバ
カメヤマさん
うおまさ
くらい?
雑草摘みすぎて手が壊れちゃったとか走りすぎて足が壊れちゃったとかの要素もないとおかしい
>>331
魚の島も本当はダンジョンがあったとか
退屈なタライホース集めが納期間に合わない苦肉の策だとかそんな感じ ちなみにとび森は大容量カードで生産が遅れたので容量はむしろ多い
>>331
タライとホース集め以外は俺も好きおまけの裏ゼルダも最高だった ハリボテ感ヤバいわ
スローライフなのに無人島に博物館とか似合わないだろどう考えても・・・
整地しても側だけしか作り込めないっていうねw
>>333
リアクションが住民から教えてもらうからししょーと通信がドードーに任せっきりだからえきいんさんも望み薄 >>328
今の社長は同じ目にあっても反省は無理だと思う というより納期ありきが悪いって気づきもしないんじゃないかな
ゲームが好きってより根っからの経営者だし >>322
とび森の時もデータ破壊起こってたじゃん
アイテム収集ゲー、ポケモン収集ゲーでセーブデータ預かりって、どうやって実現すればいいんだろうか
具体的なアイデアある? 道具破壊に何の意味もないのがヤバい
壊れるごとに経験値入って主人公のレベル上がると壊れにくくなるとかしないと
>>278
俺はスクエニにカプコンにその他色んな大手から中小には裏切られてもう期待してなくて
任天堂が最後の砦だと思ってたけど
任天堂ももうダメだな >>333
多分グレースもきつい
ことのがレックスジャスティンウリみたいな後継者ポジになってるし 土地売り出した次の日に勝手に契約するたぬきにイライラするわ。
スッキリのあつ森推しってワニが盛大にコケたからかな
>>344
まず普通にバックアップ取れや
増殖だなんだ無駄な事を懸念してやらないって選択がおかしいんだよ ドードー二人のやりとりも最初は笑えたけど何度も繰り返されると溜息出るわ
他の職業人間少ないからなおさら
発売当初は後で移設できるだろうしいいやーって建物適当に置いてたの絶賛後悔中
まさか島クリがあんなに面倒で建物移設にバカ高い金や時間がかかるとは思わなかったし…
あと建物やインフラにDIYが全く噛んでこないのマジイミフ
>>343
社会に出ろクソガキ
製造業は納期厳守だ >>333
ぺりこぺりみぺりお
しずえのせいで永遠に復活しないだろうな
とび森でもいなかったんだっけ 進めればノーマル道具は店売りになるかと思いきやそうではなくて草も生えんかったぞ
100歩譲って石が木並みにその辺に散らばってりゃまだしも
数個しかなくて鉄鉱石は採取量少ないのにアホなん?
>>346
任天堂はお前に心配されるほど
落ちぶれちゃおらん笑 >>355
とび森は郵便局あったし夕方とかに村で配達してるぺりおに遭遇もできたよ マイル旅行券、特産品以外の果物固定で出てくるなら価値が跳ね上がるんだけどな
特徴ない島行っても何していいかわからず適当に収穫して帰るも一万ベルくらいにしかならないから残念
>>311
へーそうなんだ
BL興味ないからその会話されても気付かないし腐女子しか気付けない要素入れるとか匂わせ並みだね
仕事に自分の趣味織り込む姿勢は気持ち悪いわ >>354
納期厳守してリコールしてんじゃん
バカなの?駄サイクルしてねぇで社会の為に潰れろ >>354
それを改善したのが前の有能社長だったって話だけど
もうお前も皆に叩かれて憎さで憎悪botと化してきてるじゃん・・・ マイチケは住民厳選で使うから需要が高い
あとマイルポイント溜まるのがめんどいから地味に需要高い
Twitterってあつ森で島内デート、だのお触り会だのキャッキャしてるやつ多くて臭すぎ
橋かけるのこそ木を切って鉄鉱石集めてDIYで良かろうと思う
坂だって島クリエイターで土盛った後に崩して作れていいレベル
>>355
しずえ関係ないからエアプやめてね
とび森時代も郵便局はあったし仕事とったのはドードー達 >>354
なんでお前はあっちにも本スレにも書き込めないの?ねえなんで? キャラ刷新は割り切るけど継続キャラすら劣化してるのが悲しい
そりゃワッチョイスレに書き込んだら任天堂の住宅地のIP出ちゃうしなぁ
>>370
エアプだからでしょ
こいつ批判しているバカを煽れる俺賢いのぉんほぉ〜してるだけだし >>370
要はワッチョイIPで少しでも人を分散過疎化させたいだけだからな
自分のワッチョイやIPが出てしまうと都合が悪いんだよ リプ欄やスレに湧く変なのを煽る方が笑えるのはクソゲーあるあるなんだよなぁ…
>>367
今武漢ウイルスで自粛してるけどこれからオフパコ会も加わるヨ! 思い返せばとび森って女神様ときょしょーとまいごちゃんのお母さん以外みんなあつまれしてたんだよな
海外版(諸外国語UI)で問題提起されていないのは「風と樹の詩」が通じてないからじゃないか?
英語、例えばイギリスではほんの数十年前まで発禁(上流階級の同性愛と性描写)だった
「モーリス/Maurice」を「Moolice」ってタイトルで登場させたに等しい案件だぞ。
まだ通信童貞だけど、調べたらやっぱ荒らしはいるんだな
どのゲームにもキッズは一定数いるとは思うけど
商店まで柵で道作ってそれ以外は行けないとか見るけど
そこまで自衛しないといけないくらい世紀末なん?
あつ森に不満が言いたい時のスレであって任天堂叩きのスレにするのはちょっと違う気がする
オンラインクソすぎだろ
全然入れないし入れても身動き取れん
>>354
君が書き込むと勢い増えるからもっと書き込んでくれ 自分語りしずえが本気でいらん邪魔にしかなってない
狸に一括させりゃいいじゃん
村メロ作成なんて機械あるんだからそれで作成して放送すりゃいい
役場で話しかけるときいちいちこっち振り向いてパタパタ走ってくるから無駄に時間かかるんだよ
>>356
一月後店が改装したらお高めだけど並ぶみたいよ
マイル旅行券に採掘場あれば良かったのにな 別に仕事さえできてれば自分の趣味入れようと構わんのだがね
趣味だけ入れて仕事放棄してるのは夏休みの宿題やらずに遊んでるのと同レベル
なんでバカ女はこう社会に出ても学生気分のボンクラ多いんだろうなぁ
>>381
任天堂叩きというがGOサイン出した責任は会社にあるから仕方ない
ゲハへの話題そらしにならないだけまとも >>381
あつ森の不満点を生み出してるのは任天堂だからな
あつ森のここが悪い!って言ったって被創造物は自分で自分を直さないぞ >>379
風と樹の歌は知らないけど
さすがに発禁作品と比べるようなものじゃないでしょ…
言うにしても、せいぜい淫夢 広いものだけど草
お気にリングあるのに
道具壊れて設定し直し
リメイク機能あるのに
カラバリ変更不可
クリエイト要素あるのに
上記の不便さに加えて持ち物欄の圧倒的少なさ
さらに花はただでさえ少ない持ち物欄を圧迫し
植えることすら躊躇される始末
全ての要素が噛み合ってない
>>386
しずえのこと言ってるのかと思ったw
仕事しないで自分の趣味の話ばっかり
しずえを学生気分のバカ女とか言うなよ まーた芸スポにステマ記事あったわ
開いてないけどコロナとインスタが理由で若い女性に人気とか書いてあった!
連日お疲れ様!
スプラのニュースをL押しながらA連打で見てたわ
体に染み付いてる
びーえるがどうのこうのというよりも、キャラクターに自己投影して台詞言わせちゃうこと自体がすっごく気持ち悪いなあと思う
しかもそのどうぶつの性格に合わない台詞を無理やり言わせるのって作品の私物化じゃないかなあ…?
日本語がおかしい所も何箇所もあるし、虚無虚無しいbot感を拭い去る為にも、もう一度テキスト全て見直して刷新してほしい
>>370
ああ彼の言葉に意味は無いから考えなくていいよ
リアルでお話してくれる友達いなくて寂しいので伸びてるスレに一日中張り付いてるだけだからね
お母さんが部屋の前に餌置いてくれるタイプの子
まぁ適当に遊んであげて 住人を開発者達の私物化するな
つまらん話題ばかりで面白くない
>>394
どこもかしこも「面白いから」って言わないの泣ける いっそのこと
特産の花やフルーツを特産以外のものに
リメイクさせて欲しいw
リメイクキット大量に消費しても
通信使って交換するの面倒くさいからそっち選ぶわ
自分がサンドバックになることで批判を逸らそうとしてるんだ
生粋の平和主義者かマゾ野郎のどっちかだぜ、HAHAHA
『火消し業者の手口』
Q:具体的にどうやって鎮火させるの?
A:例えばある会社が不祥事で叩かれてネット上で祭り状態になってたとするだろ
パートスレになって凄い状態になってるみたいなの
こういうのを鎮火させるんだけど
数人でチームを組んで、その掲示板にその企業を擁護する書き込みをバンバン投下するわけ
そうすると、掲示板の住人は次第にその書き込みをする相手を攻撃しだすんだよ
わかるかな?
本来やるべきことは、その企業や個人に対して電凸したりスネークすることなんだけど
「ムカつく書き込みをする奴を叩く」という作業に没頭しだすんだよ
果てしなくこの行為に没頭しだすw
そうすると自然と人は飽きていなくなる
企業や個人を吊し上げるという目的から
スレ内に現れたムカつく書き込みをする奴を叩く
という目的に切り替わりだすw
これをしばらく続ければみんな満足する
自論を散々書き込んで相手を攻撃したという強い満足感が得られるからな
そういう状態に持って行ってやるのが仕事
リメイクキット7個も使ってペンキ塗るようなモーションや音も出してノートパソコンの画面だけ変更っておかしいだろ
今おい森とかとび森買ったらどうかな?
とび森全然覚えてないんだけど喫茶店あったっけ?
花も誕生月で決まってしまうのか
離島行っても特産じゃない花とかフルーツとか見た事無いし
母からの手紙はサブ特産だけだし動物からの手紙もフルーツ来ない・・・
バグのせいで通信家具集めもできないんじゃまじでする事ねー
DIY楽しくねえ…
おうごんシリーズとか揃えるの地獄だろ
施設の数減らしたのも「無人島だからそんなに施設が多いのはおかしい!」って理由なのかなと
ドラクエビルダーズ2インストールしたから、今週末はプレイしまくるわ
あつ森は起動したとしても1日10分くらいしかすることが無い
>>407
あったよ
バイトするといろんな動物たちがお客として来てくれて楽しかった
バレンタインデーにはマスターが特別にホットチョコレート淹れてくれたんだぜ・・・ ぶっちゃけ大手より評判いいインディー買った方が楽しめる
もう任天堂は慎重に買うことにしたわ
>>397
キャラに自己投影は開発の勝手だが、合わないキャラを改悪したり基本が出来てないのが大問題 売り上げ本数としては多いから何も反省することもないんだろうな
腹立つ
ジャンル違うけどネオアトラス1469をやるかなじっくり楽しめるし
あつ森は化石掘るぐらいで起動する
>>381
こういうのはな、人が集まって不満を言ってくれるうちが花なんだよ…
ポケモン不満スレはもう呆れる段階がきてしまって人が離れて過疎化してる >>416
FE、スマブラ、ポケモン、ぶつ森とブーイングが続くとねぇ
他の名作シリーズやカービィ等も他人事じゃない >>416
6000円でひとりじゃフルーツも集められないスカスカゲームだもんね
今日ようやくトタケケ始めて来たけどステージとかDIY()するのかと思ったら暗転して稲川淳二タイムはじまって虚しかった
ゲーム性がなくてほんとにハリボテなんだなって >>421
本当にハズレがないのは特集されてるインディーであってゴリ押ししてくる大手はもう腐ってきてる印象
あくまでインディー好きの感想だけどね fe→良い
スマブラ→オンラインうんち
ポケモン→改善
あつ森→ゴミ屑
って感じ
>>397
キザ系のオタク属性はとび森時代からあったけど、アタイ系に腐女子属性なんてなかったからなあ
やるんだったら新しい性格にそういうのぶち込めや 店売り家具のリメイクくらいは出来るようにしようぜ
ぺちゃぺちゃ色塗るだけなんだから
っていうかあの音嫌い
いやポケモン改善されてねーから
評価としてはあつ森とどっこいどっこいだぞ
個人的にスイッチに欲しいのはハムスターゲー
PSPのファンタシースターインフィニティ的なのが理想
本家PSO2はやりたくない
スタッフの女性の固めかたがちょっと異常だし
自立した女性の働ける職場です!!!()みたいなくっさい社外アピールの為に
わざわざ女ばかりで部署編成したんやろなぁ
そしてそういう意識高い系の発案する奴
ポケモンはダイパまでしかやってないけど、今はもうチャリで爆走しなくていいらしいな
ポケモンは本スレじゃ相手にされないからって無知な奴相手に外で褒める奴ちょいちょい出てきてて不快
リメイクキットの価格設定もなんかおかしいし、一つあたり5個以上つかう家具あるのに5個ごとしか買えないとか不便すぎる
文句垂れてるやつって大概ぼっちの陰キャオタクだよな
普通に友達に頼んでマイル家具とか揃えないの?wwwww
一通り任天堂の主力IPは出尽くしたからもうスイッチで買うゲームはないかな
モンハンが出るなら買うけどどうなんだろうなあ
期待のマリカ9やスプラ3は後継機の為に温存して現行機では絶対出さないだろうし
もう本当にあつ森が最後にして最大のスイッチゲームだっただけにあきらめがつかない
まあ今年いっぱいはアプデを見ながらチマチマ遊ぶんだけどな
エキスパンションパスでもいいから出して欲しいわ現状のまま売り逃げが一番キツイ
>>426
スプラは?
個人的にはマッチング以外は問題なしに思えるけど
マッチング以外は 一時期はグラフィックだけ優れた糞ゲー!って任天堂ユーザーがよく他社を指差して笑ってたが、今は任天堂がそうなりつつある
他社がHDの環境に苦悩している間、任天堂は胡座書いてた結果ともいえるが
任天堂ハードがメインのユーザーは、他社のハードとかゲーム用のPCはあまり買わない傾向にあるらしく、美麗なゲームに慣れてないから問題になりにくいけど、グラフィックも低レベルだけどね
あれで改善したと言うのは感覚麻痺しすぎ定期
あくまでシリーズずっと続けてきた奴隷基準だからね
それでも簡悔精神発揮して他の部分がクソ不便になってるのはいつものゲフリ
めざパなんて改善どころか削ってきたし
そちらの商品はまとめて買うこともできますよ^^
ニア1個買う
5個買う
おかしいよなあ?
Amazonのトップレビューが常に菜穂なのキモいな
誰があんなもんを参考にするんだよ
>>435
ポケモンの本スレはリストラの件でアンチが湧きまくって放棄、結局過疎って終わったやろ
相手にされないも何も廃墟なんだからしょうがない >>427
アタイ系はパリピだから腐女子漫画知ってるのは違和感ある
どっちかというと本好きだしワタシ系の住民だと思う
どっちにしろこんなテキスト入れて欲しくなかったけどね よくFEが持ち上げられるが、どこが面白かった?て聞くとキャラがカッコいいとか可愛いばかりだからな
シナリオの評価は高いが、そのシナリオについて語れる人間は少ない
俺「よーしお前らマイル家具揃えるぞ!」
友A「おけw」
友B「うす!!」
こんな感じでみんなでワイワイやらんの?笑笑笑笑笑
>>441
ほんこれ
今まで任天堂買ってたけど他ハード買おうと思うわ 有名実況者があつ森動画で不満を言うから草
タイムアタックなのに魚を見せる動作のせいでポジションずれ
中々食いつかない魚がいるとタイムアタックが運ゲー
テストプレイしてないんだろうな
>>442
めざパは毒と一緒で無くすか絞るかにしてくれた方が対戦は楽しかった
と言えるのは次のアプデがくるまでの話で、ゲーフリもなんも考えてないんだなって >>441
アンチ乙
グラフィックが貧弱なのは親御さんが美麗さに驚いて心臓発作を起こさないように配慮してるからなんで ポケモンに関してはめざパ厳選とかつまらないから無くて正解
準伝削ったのもいい判断だと思ってたけど、結局DLCで出すのはがっかりした
金にする為にポケモンを削るように任天堂が指示したと思われてもしょうがないよ
昔ちょっとヒットした娯楽サービスの中の者なんだが、
嫌がらせのような実装をして、それに怒ってるユーザーの反応を見て笑ってた「えらい人」たちの姿が重なって辛い
今はすっかり落ちぶれたよ
コロナの不景気でどうなることやら
>>446
私系にいれるとオタク臭くて嫌だったんじゃね
最近のオタクはキラキラしてて女子力高いですから!みたいな
どっちの子も好きだから無いのが正解なんだけどね >>389
風と木の詩は肌の色とかそういう問題があるから余計ややこしいだろうな >>448
マイル家具コンプしようと思ったら、島ごと家具ごとに色ランダムだし、
友達Oくらいまで必要になりそうで怖い・・・w 運悪いとそれ以上か・・・ >>445
放棄?何目線で言ってんのそれ
中身スカスカなんだから語り終えたらやることねぇよあんなもん 現実の美術館が「どうぶつの森アートジェネレーター」なるものを開発したって記事見たんだけど
こんなん、美術品を実装してくれてれば済む話なんだよね…
なんか悲しくなってきた
さっさとリストラ家具と夢見を復活させろ
簡悔修正とかリアルタイムの糞つまんねぇイベント配信してる場合じゃないぞ
さっさとリストラ家具と夢見を復活させろ
簡悔修正とかリアルタイムの糞つまんねぇイベント配信してる場合じゃないぞ
美術品を実装し、博物館が増築できるようなりました!
???「うおおお!神アプデ!」
意図的に不便を押し付けておいてお前らが努力しろっての嫌い
イースターエンジョイ、あつ森炎上、それを取り巻く信者も炎上
「これ見たことある気がするけど…」っての、本人に貰ったものを渡したらなるんじゃないの?
店売りのおにんぎょうを渡したら「見たことある」って言われた
まあ、俺もだが今任天堂と縁切らずに残ってるのは任天堂に未練がある奴と言える
子供の頃の伝説的なゲーム体験が忘れられなくて他ハードに移行できないんだろう
岩田社長に問題がないとは言わないが、岩田社長の急死は任天堂には重すぎた
>>454
インディーズ伸びてくれれば大手が少しはシャッキリしてくれると思うんだが、多分しばらくは大手のゴリ押しが続いてしまうだろうな >>465
もらったのと同じアイテムなら入手経路別でもその反応食らうという情報は見たことある
確認はしてない 全ての改悪要素を差し引いても、他人の島の画像や観光動画を見るのは有意義な時間になった
なんで夢見ないんだろうな。多くの人に島に訪れてほしいというのがたぬきちの願望なら、島民が他の知らない島へ観光へ行けてもいいじゃないか
たぬきちの圧力で景観を崩すような行為・チャット禁止とかにしてさ
もうほぼ取引しかやってないけどスレオン楽しいから残ってるわ
>>458
質問感想スレと本スレどっちの方が勢いあったっけ? >>470
焚き火とジャングルジムとテレビカメラで原作再現できるから地獄のジャングルジム作れ 大体、Switchだけでゲーム開発してる企業なんて悪いけどたかが知れてるよ
PS4とかの他社ハードで作れない=会社の技術力無いって自己紹介してるようなもん
過去の任天堂ハード見れば分かるが、任天堂のゲームが強すぎて他のゲームが売れないのが分かってて任天堂に固執するのはおこぼれに預かりたいか過去のデータを調べない中小企業ぐらいだろうな
ちまちま虫や魚売るのもだるいし
ある程度タネ銭作ったら後は株やるだけのお仕事なのか…?
>>454
ざまあねえな
消費者を舐めるからそんなことになる 操作関係についてはもう200時間近く遊んで
すっかり慣れたから今更変えなくてもいいかなー
やっぱりまずは従来で削除されまくったコンテンツの復活だな
ボリュームが圧倒的に不足してるからねー
今後追加予定の要素みたいなの発表してくれればモチベも上がるんだけどなー(チラッ
>>473
勢いと何か関係があんの?
ていうかそもそも外でポケモンageする奴が不快だって言ってるだけなんだけど
本スレじゃなくてもいいから巣でやってろ >>475
うーん正論
Switch買って心底良かったと思えるのリングフィットアドベンチャーだけだわ なんかどうぶつの森を叩いてる奴
=剣盾アンチって流れを作ろうと必死な
奴がおるな
剣盾は液体とか意味不明な事言ってた連中
と同列にせんでくれや
>>481
叩くのもスレチだよね?
ほんと都合の悪いことは無視だなw 例えばCAPCOMは、任天堂のゲームに潰されて売れなくなってきたのが分かったから、主力のモンハンをPS4やPCで出したし、スクエニとかコナミ辺りはもう長いこと任天堂で主力タイトルのFF本編とかメタルギアを出してないだろ
任天堂のハードは任天堂以外売れないんだよ、それでも任天堂だけでゲーム出したいのは技術も余裕もない企業ばかりなんだよ
そんな企業が面白いゲーム作れると思うか?
だからサードも期待するな、面白いゲームやりたければ任天堂からスッと離れるのがいい
>>468
そうなんか、ありがとう あげたことはあるかもしれない
もしそれが事実だったらいつか何あげても「みたことある…」って言われるんかねww 新手の火消しか?
あっちはあっちで不具合が解決してないから薦めるようなゲームでは無いぞ
数人ngしたらいつもの愚痴スレだな
ngの仕方 この機会に覚えとくんだぞ
ゲハの流れに持っていきたいみたいだね
わかりやすーい
今までは任天堂が良作を連発してたからそれが成り立ってた
Switchだって、2017年から2018年くらいまでは良作たくさん出してたよ
FEから違和感が始まってスマブラ、ポケモン、どうぶつの森と任天堂が主力タイトル出す度に不満漏れるユーザーが増えてる
そうするとSwitch全体の不信感に繋がって他のゲームも売れなくなる
任天堂自身は売れてるし反省する理由なんてないけど、中小企業達はここを重く見ないといけないんじゃ無いかな
ゲハのゴミは最初からずっとここに紛れ込んでるよな、気持ち悪い
自分の巣の理論を他スレに持ち込むなよ
アースデイのアプデだが、イースターと違って当日だけのイベントなのか?
剣盾面白いとか言ってる奴の方がアンチ
不満を言ってるのはファン、あつ森と図式が一緒なんだよなぁ...
余程普段ゲームやらなくて物の良し悪しが判らない子でも無い限りクソゲーだと理解できるから
イキリ任豚が売り上げでマウント取ってて草
他人の褌穿いて変なマウント取ってるおじさんクソ哀れすぎw
>>493
最初こそ良かったが、DLCの内容やアプデのやる気の無さで評価下げたゲーム
ジョーカーは演出に気合入ってて、ドラクエも日本では大物だったから歓迎されたが、バンカズから右肩下がりになってる
キャラ選出はもうこの際どうでもいいが、バランス調整のやる気の無さで俺は辞めた >>494
あんなクソゲー対戦厨しか楽しめんわ
ストーリー手抜きすぎ このスレで勧められたスターデューバレーやビルダーズ2を経験してしまったからな
ちょっとやそっとのアプデじゃ手のひらを返せないわ
釣り虫とり大会と違って年一のイベントだから
最低でも7日間、まあ普通にイースターと同じ12日間ありそう
イベント内容はイースターと同じくめんどい作業延々させられるんだろうなー
このスレ占拠してるゴキちゃん達、ネガキャンしてないでFF7R買ってやれよ・・・
スターデューバレーは牧場物語の劣化ゲーだろ
Switch版はmodもないからいいところが全くない
>>499
月末全部アースデイかもしれん
花の交配が流行っているがその花が金のなる木のようにイベント用アイテムに差し替えられる嫌がらせでもされるだろうな あつ森と比べたら…
あつ森は人気タイトルじゃなければKOTYノミネートレベルじゃん
グラフィックくらいしか可愛くない
CMも胡散臭いし
どうぶつの森ってブランドに釣られ毎日遊ぶことを想定しワクワクしながら初日DL版買った奴は泣いて良いよ
あーーお前らとスレオン楽しー………アプデでオノ以外の耐久消せや
>>497
そういうことか
私対戦しかやらないから不満あまりなかった >>504
このぐらいじゃkotyのノミネートもないと思う
あれも商品未満を扱うが、これとはレベルが違う。即死毒物博覧会に三日前の牛乳持ってくようなものだろ >>507
さすがにこの感じは声は届いてるだろうな
改善するかは別として 推測に過ぎないけど、ゼルダBotWやマリオオデッセイの企画段階では岩田社長は存命だったんだろうな
どうぶつの森もそうだったはずだが、途中でいくつかタイトル出している間に拗れて企画し直した結果、開発に間に合わなかったって言うのが答えだろうな
流石にKOTYノミネートのゲームと並べられると、あつ森はまだまともに見えるけどなw
もっと気合いと遊び心入れて作って欲しかった
上位互換スコップで穴掘ると地下マップに行けてモグラ住人に会えるとか、地下も自由に改造できて家作れるとか木材集めて移動できる船作ってその中にも家作れるとか
船できたら少し離れた離島に行けるようになるとか
>>512
とび森はDLで後悔なしだったから一択だと思ってたわ >>514
逆にkotyレベル出してくれたらsns勢も大騒ぎしてくれて助かるは
この妙に計算高いところが腹立つ お前ら売るなら今だぞ
メルカリで買値の1.5倍で即売れたわ
まともかなぁ。
クソの方向性がちがうだけでクソなのには変わりないと思うヨ!
>>447
FE風花はバックストーリーの面でSkyrimの本みたいな感じで読めて以前より練られてたのが良かった
特にキャラに関してはキャラの言動の矛盾が少なくてよくできてた
あつ森は性格ごとのどうぶつのセリフがブレまくってて、どうぶつの背後にテキスト書いた知らんおばさんの顔が浮かぶのがキッツい えー?そう?
まあノミネートは無くとも相当なクソゲーだよ〜
冷静に考えてみてよ
未完成品を売りつけられて人気!とか言ってるんだよ?
残りの中身は後日アプデや追加料金取られてDLC送り
ソシャゲ運営みたいにユーザー有利バグだけは直す
もう制作側の性根がおかしいよ
>>519
ダウンロード版だから売れない…orz
みたいなレスを引きだしたいのか >>519
DL版だから売れねーよ!!
死ね!!! 簡悔って元ネタがアレなのは知ってるけど
普通に言葉通りにとらえるとしたら、
だからボリューム満点にしていつまでも楽しめるシステムでやり尽くせないほど色んなコンテンツを作りました!
ってのが正常なんだよなぁ
長いこと遊んでもらうために
ただ難易度上げたりとか手間を余計にかけさせて時間を稼ぐって考えになるのってマジで理解出来ない
こんな奴らにゲーム作る仕事させちゃダメだろ
>>280
とび森をリメイクしてスマホアプリに移植してくれればいいのに この初日からクソゲーだとわからないクソゲーほんまきらい
このゲー無の場合、毎日少しずつクソ要素が解禁されていくから
売ろうor削除しようを決意した頃には時間と労力を失う極悪さ
>>522
サモンライドの方が寧ろ思いっきり度を越してる分ぶっ叩けるからなあ。ゲーム自体のクソさだけでなく、加減してる感を加点対象にするならノミネートもありだけど >>369
でもしずえでみしらぬネコを消したよね
大型アップデートの時の列車で出てきて話しかけて来るのが
みしらぬネコじゃなくてしずえになっててここまで乗っ取るのかと絶望したわ
個人的にしずえはゴリ押し凄まじくてウザく感じるようになった >>527
あまりプレイしない人ほど楽しめるゲームだからな
やればやるほど好きであれば好きであるほど腹が立つゲーム >>518
計算高いよな
動画やSNS写真だけを見ると楽しそう
クソゲーと知っていても楽しそうなんだよ 本来その日付まで進めれば起こるイベントのデータを抜いておいてアップデート!とか言うの正直やめてほしい
結構前からだけど最近のゲームって新しい要素追加じゃなくてアンロック商法ばっかりだよな
手抜きとかトラベラー対策じゃなくて、開発間に合ってなくてアプデで小出しにしていくのは分かってるんだけど、それならロードマップを出すべき
ここも任天堂ユーザーは慣れてないから特に批判しないが、アプデ中心にしていくならユーザーを引き止める意味でもやって当たり前の内容
全体的に時代遅れ感を感じるし、それでも他社叩きを続ける任天堂ユーザーを見てるとゲーマー全体の質の低下を感じてしまう
>>523
>>524
DL版の奴はあつ森しか買ってないなら本体ごと売ればいい
他のソフトも買ってるなら諦めろ >>444
ワロタwww
しかも商品買ってないのバレバレだしwww 一応無料アプデだから商法って言い方はちょっと違うか、中古に売らせないために要素を小出しにしてきてる感じ
結局そこまでいかずやることなくて飽きることのほうが早いんだけど
あつ森のBGMどの時間も似てるしうるさいしうんざり
無人島だから元気な方がいいとか思ったのか?
キャンプバグとか普通にペナルティじゃなくて開発の力不足でしょ
ゲームの難易度上げたり、余計な手間を増やしてボリュームがあるように見せかけるのはFC時代からどこの企業もやってたが、それを今でもやってる会社は沢山あって残念と言わざるを得ないな
>>532
DLCが始まった頃は、遊び尽くしたゲームが更に追加で遊べる!
今の時代凄いなぁと思ったのに
蓋を開けてみたら追加で金を絞るために大事な部分を抜いといて小出し小出しで金稼ぎだもんな
こんなんだったらゲームのネット通信化なんて本当にいらなかった 1日一回京極タイム(午前3時)聴かないと落ち着かなくなってきた
もう私はダメだ
>>527
解禁させるとクソじゃなくなるかと期待して時間かけて頑張って裏切られる…この連続だもんね
イベントも今の所全て悪い意味で裏切られてる先が不安すぎると言うか早々と諦めてるわ
そして他社の某クラフトゲーでパケ版買った後DL版買い直したから同じミスしないようにとあつ森DL版買ったのが痛恨のミスと言うね… >>207
このやりとりに笑ってしまった
「データ消失はデマ」と言いつつ「データ消失した腹いせに拡散してる」って
信者はこういう矛盾したことばっかり言うよねー >>497
そもそも対戦もゲームとして見たらクソだもんな
あくまでポケモンと言うキャラクターが出てるからやってるのであって
これが無名の別のキャラクターなら今やってる連中も絶対やってない
ゲフリは所詮キャラクターで一発当てただけのメーカーよ
それも岩田社長の力添えがあったからなのに恩を忘れて墓に唾吐いてるのは本当にクズ >>527
すまん、なんか怒りで文章おかしくなってた
バグ多すぎるしマルチクソだし住人の厳選だるいし
過去作にも不満はあったがそれ以上に楽しめてたからな、今作は全てがうんち 対戦はまあ良くも悪くもなかった
結局あれは相手に刺さる編成かどうかってなるからゲーム性はあるんじゃない?
>>522
持ち物が2列のままで拡張しない
全アイテムスタック不可
倉庫は最大100
どうぶつは大幅削減で30種類程度
くらい行かないととKOTY行きは厳しい 厳選終わってない雑魚おりゅ?
ジュンおらん雑魚おりゅ?
島の住民厳選終わってない雑魚乙wwwwって住民一覧のスクショ貼るまでがあつ森テンプレですよ
まだ日替わりで家具が入れ替わるぐらい種類があれば続けられてた
家具が無くてもどうぶつ達が毎回違う会話をしてくれるならモチベがたもてる
現状どちらもない
家具の種類が微妙なせいでインスタ勢も同じような部屋しか作れないことに気付き始めてるのがつらい
どこの企業も利益が最優先だから大手がソシャゲばかりになるのもDLC前提が主流になるのも時代を考えると仕方ないこと
悪いのはそれに対して金を出すゲーマーと思ってる
それも含めてゲーマーの質の低下はひしひしと伝わってくる
全ての諸悪の根源は中古屋だろうけどね
KOTYすら無理らしくて草
どうぶつの森が無名クソゲーに身を落とすとか悲しいわ
島クリに燃えるタイプじゃないからもう何したらいいか分からない
雰囲気に流されて買ってみたけどびっくりするほど虚無だ
普段対戦ゲーでイライラしてたけどそっちの方が全然マシ
買うんじゃなかった
>>553
オンラインとTwitter連携
こんだけSNS映えに全フリしてるなら家具の種類削っちゃダメだったよなぁ
現状どの方向にも中途半端
sns映えもクラフト要素もどうぶつとのコミュニケーションも >>552
そうかこれ、つねきちに売りつけられた贋作なのかもしれない… >>545
ちなみにTemTemってゲームプレイしたことある? パチモン呼ばわりされていたとんがり帽子のがあつ森より面白かった
真面目にこの出来なら、インディーズの値段でよかった
適正価格2800円ぐらいでしょこれ
それならあんま文句なかったわ
ブランド上乗せで6500円はちょっと強気すぎる
>>559
うちもこんな風にしてみたよーすごーい!でそれ以上発展しないもんな…
かろうじてマイデザ大喜利勢は生き残ってる 単純にセンスがないから何も作れなくて発狂してるだけじゃんwと言いたいけど大半がレシピ家具必須だから島づくりしようにも難しいんすよね
パームツリーランプとか、竹系の家具とか石の像とか
流石にそれは言い過ぎ
グラの出来を考えたら4000円代程度でしょ
住人厳選以外やることないから困る
キザが明日出ていくのと、あと一つ空きがあるからそこに現在0人の大人系を厳選くらいしか楽しみがない
その為に死脳死Aボタンで無難なミッションやってるけど飽きた
仕事休みだから1週間も時間あるのに!!!(かと言って休み中にさくらとイースター被ってたとしても最早嬉しかったかどうか)
昨日スタデューバレー落としたけどUI困難すぎて一旦やめてる
部屋を飾り付けるために使いたいDIY家具に使うDIY家具のレシピがないっていう
最初の1個作ったらその次みたいに連鎖的にひらめいてシリーズ一式揃うみたいな構成じゃないの糞だよ糞
>>562
過去スレで見たけど、この海外パクリゲーがすごすぎて羨ましくて泣ける
この出来ならスピンオフとしてリリースすべきだったわ
結構レシピ厳選はジョニー周回の合間にやってるけど意外と持ってないレシピあるの草生える
これしかないだろむしろ
閃いてたの序盤のゴミ家具くらいだな
神童とよばれた人も成長とともに凡人になるんや
>>564
ただマイデザも大抵圧縮した版権だし、そんなに長くは持たなそう >>529
とにかく郵便局のはしずえ冤罪
みしらぬネコは可哀想だけどキャンピングカーで遊びに来るから消されては居ないよ
自分もしずえよりみしらぬネコの方が好きだけどキャラヘイトは別スレのが理解者いると思うよ まさかtemtemも知らんでポケモンシリーズを批判する奴はおらんよな?
ライブラリ晒せるよな?
>>570
草
本家よりやれること多いじゃねえかよ
やっぱ任天堂がが手抜きしたの確定したね >>570
どうぶつの森よりどうぶつの森してるやん >>570
これ良いね
ソファにクッションも置けたり角度も変えられるのか
システムが正統派進化したどうぶつの森という感じだね >>570
動物はまま、ええわ(妥協)
人間はmod不可避 DIYレシピ獲得出来ないのはマジでクソ
家具レシピ寄越すかシリーズ家具入手させろや
チョニーのパクリゲーを恥ずかしげも持ち上げるとかいよいよ触覚隠さなくなってきたな
今時ギャル文字とかセンス古過ぎだろ
なんか、planet coasterだったり、Citys skylineだったり、あるいはHokko LIFEもそうだけど、
本家ブランドの大人気ゲーム最新作がユーザーの望まない開発者自己満足ゲーになり果てて一気に失墜して
それとほぼ同時期に本来ユーザーが望んだものを実装した類似ゲーがリリースされて大人気になるパターンが最近多い気がする
>>570
ハードの違いはあるだろうけど、どうぶつの森もこれぐらいやってほしい。
ただーし、どうぶつの森は子供もやるからな・・・、あんまり複雑にしすぎてもあかんのやろね。
少なくともバグ等ははよ検証&対応してほしいね・・・。
繰り返すようだけど子供も触るんだし。
頼むで、任○堂 >>585
あやちゃん40近いし感覚がおかしいのかな 任天堂批判するとゴキガー、ソニー批判すると任豚ガー
諸悪の根源は間違いなくこいつら
>>532
スプラがウケたからって二番煎じしようとしてるように見える、しずえの放送もスプラっぽいし
対戦ゲームのアンロック商法は環境調整も兼ねるから分からなくないけど
一人でマイペースにプレイするゲームに対戦ゲーム式のアンロック商法取り込むのは違和感あるわ >>585
うわ
テキスト担当は風と木の詩といい加齢臭を隠せないのか
あつ森は掘れば掘るほどクソ要素が出るな >>587
任天堂自体がインディーワールドとか放送してるからインディーズゲーが取って代わる時代がくるかもな >>573
空き缶に雑草入れたりタイヤいくつか積んだり長靴2つ集めて履くのを思いつくって言うほど神童か?
ただのリサイクル芸人だろ >>589
しかもこれハキハキ系の落し物らしいぜ…
万歩譲って元気系ならまだわからなくもないけどなんでハキハキ系にしたんだよ… >>588
やっぱ子供や家族でやるのに腐設定マジで誰得だよなぁ
腐も望んでないぞ 本家は伝統だのお約束だの言い訳してシステム進化させるのを止めてるからな
今時視点も回せないとかアホすぎる
まぁ、なんと今回は視点を回せます!!と令和にもなってドヤ顔アピールしてた技術力20年遅れの同人フリークもどうかと思うけど
このテキストもキモくね?
舌で結べたらキスが上手いとか言ってた世代のおばさん達が考えたのかな >>585
ギャル文字じゃなくて字が汚いってことでは しずえがテレビ番組感想botと化していて笑えんわ
訪問者を知らせろや
それとも24時間勤務だからテレビ番組ぐらいしか娯楽ありません!という妙なリアリティーか?
>>593
むしろインディーの方がゴリ押し効かない分ユーザーの方を見てる定期
取って変わってくれればいいけど >>585
Wikipediaによるとギャル文字が流行ったのが2002年(平成14年)のJC、JKだから
31〜36歳あたりの腐ったおばはんが開発のボリューム層なんだろうな
特にスクリプトの女性陣 >>595
仮に下手っぴな字を再現したいなら画像を組み込めばいいのに何でギャル文字使おうとするんだろアホかな 掘り返すのもアレだが、最近のポケモンに不満を持った人達が動いたけど結局何も変わらなかった、それだけ
>>596
そいつらはもともと気づかないだろうし
良いだろ >>600
それ面白いか?
せめてどうぶつに渡した時にネタばらしするべきだろこれ ポケモンは別に不満を持つことなく、んほぉこの主人公たまんねぇってすこれたから…
あつ森も女主人公にすれば見た目は可愛い…?可愛くない?
>>607
本体破壊バグというデマを拡散してたな
対応(告訴)されなくてよかったね >>599
それこそ大好きなSNSで
エッッッッ
えっちだw
とかで埋まるのを期待してたんだろうな、ええ(困惑) あつ森やめて新たに買ったとび森楽しんでるけどこれもテキストの評判よくないのか…
誰かが言ってたどうぶつの皮を被ったおばさんってやつ的確すぎて草
データ破損なんてどのゲームにも起こり得るんだから、ポケモンやぶつ森だけのせいにするには根拠が薄いだろ
普通に考えれば本体のせいだろう
今回のどう森は子供向けなんかじゃなかったんだなって
凶獄と同世代の30代の腐女子とインスタ蠅に必死な奴向けだったってことで
>>602
ぶつ森にしろポケモンにしろ任天堂ゲーはキャラクターで売れてるから
いくら面白くてもインディーズが取って変わるのは無理だな とび森はあつもり買う前に美品同梱版セットを9Kで売ってしまったなぁ
ヒーローロボのリメイク1回に
リメイクキット50個要求されて草
なんで店で5個ずつしか買えないんですかねこのクソゲー
ID:+7J/LTkN0
こいつ一回もあつ森の内容に関しての話してないしソフト持ってないんだろうな
本体もなさそう
>>618
百里ある
カプへとかアンテのキャラが人気になってくれればとは思ったが、ああいうキャラ商法は宣伝費が必要な以上インディーズには荷が重いだろう このスレに居る奴ら、ゴキブリだとバレてないって思ってるのが笑えるわ
お知らせは特にありません
(なのに実際は訪問者あり、島に飾り付けしたり花植えたり島の環境は変わってる)
クロスワードが〜テレビが〜♪
今作にしずえいる意味あんの?
最近の任天堂のゲームって事あるごとにゲハが出てくるよね
あつ森のオンラインの使いづらさって
Netflixの便利さに慣れた後、他の使いづらいストリーミングアプリでイライラする感覚に似てるわ
クロスワードやってる女社員っていそうでいないよな
少なくともオレは見たことないわ
しずえも世代交代するべきだったほどのオバちゃんだったんだな・・・
ファンにはがっかりだろ
触ったとたんに単発が沸いて草
かまってもらえるのを待ちかまえてたんだろうなあ
・日本でトップクラスのゲーム企業+巨大タイトル故にいくらでもコネがあって開発資金も莫大
・開発期間7年
KOTYノミネート作品ってほとんどが上記のブーストかかってない状態で出荷されたもんやろ?
あつ森の開発がKOTY行き排出するようなB~Z級企業ならまだ納得もいくが
そうじゃないから「7年も何やってたんだよ馬鹿野郎!」って怒る人が多いのも仕方ないわ
昨日は岩をたくさん叩いていたんですね、リズム感ありますね
的な事言われたが、うるさいって嫌味か?
よく言う京都人の楽器お上手ですなあ、を思い出したわ
気にしすぎかもしれないがなんてことない住人の会話にも書いた人間の性格の悪さを感じてしまうわ
>>638
過去スレでスタッフ分裂説あったけど
この未完成具合見ると割とあるかもね
どっかでプロジェクトが白紙になったのでは >>637
せめてどうぶつの持っているお菓子や飲み物が位は欲しい、あとその場に座らせろって思う
この辺エアプじゃなきゃどうぶつと同じ事したいって思うはずなんだがなぁ >>604
それよりもう少し年上だと思う
2002年に中学生だったけど当時は今ほど携帯電話普及してない同級生で持ってる奴の方が珍しかった
持ってても進学塾の送迎用とかのレベル >>633
少なくとも俺は見たことないしクロスワードなんて単語自体あつ森でくらいでしか聞かない
スマホでツムツムとかゲームしたりか飲み食いしながら談笑してたり煙草吸ってたりそんなんばっかや マスターのテイクアウト用コーヒーとかスパークリングサイダーとか
後はアイスもあったかな
とび森だと主人公も手に持って飲み食いできたんすよ
しずえ出さないでほしかったわ、こんな一般無能シーズー犬はしずえではない
集会所なんてたぬきちのワンオペで上等だろ
ディレクターの毛呂さんなぜか最近退社したしね
なんでだろうね(棒読み)
開発が自分たちに寄せてるのかしずえがおばちゃんキャラに改悪されてかわいそう
とび森の喫茶店でコーヒーテイクアウトして自分で整えた公園で飲んだりしてたなぁ
懐かしい…
>>641
京極がヒスって有能スタッフ大量に追い出したとかそんな胸糞展開じゃないことを願うばかりだ… >>588
寧ろ子供や下手にも配慮すると
制約が増える訳だから
ある程度は思い切って見放した仕様にしてもいいと思うんだよね
なんなら初心モード(できること制限)とプロモードって分ければ住み分けできて解決するし
少なくともシステム面はもっと複雑にしてもいいと思うわ >>351
開発は何と戦ってるんだ.......
消費者へなんで敵意向けられないといけないの >>543
こういう信者見ると本当に怖いわ
会話になってないもんな
実際twitter上だけでもこういう人多いからコミュニケーションツールとはwって思ってしまう >>642
地べたに座って木陰でのんびりしたいよね >>543
こういう奴って自分が実際にデータ消失バグに遭ったらどうするんだろうな 開発が消費者警戒してるの見え見えだからこっちも警戒するわ本当になにやってんの
>>642
プレイヤー側にどうぶつたちがやってるのと同じようなアクションが無いからキャラもずっと立ちっぱで心休まる瞬間が全くないよね >>660
苦肉の策で座布団持ち歩いてるけどそうじゃねぇんだよなぁって座りながらいつも思う 道具壊れる事意味がわからない
ゼルダとかマイクラは戦闘要素があるけどこれには戦闘要素なんて無いし
毛呂さん、現在は沖縄でプログラム教室ひらいてるんだね…
あつ森より離島生活らしい事してるじゃん
というかよっぽど職場がストレスフルのヤバいところじゃなかったらホワイト扱いの大企業退社してまで沖縄いかないと思うんだけど…
>>643、>>644
某マンガがスラっと出てくる年齢だと45〜50ってのも当然ある。
あやちゃん50歳弱、部下40〜45歳のおばちゃん部隊なんだろう。
スクリプトってようするにRPGツクールできます程度の技術力だからね
ゲーム業界では無能 昔はブランドグッズ目当てでクロスワードパズルやナンプレの雑誌買ってくる人いたけど
今はもう中高年もスマホいじってるよな
まだ買ってるとしたら、しずえさんはいまだにガラケー派でパソコンも持ってない
あ、もしかして時代についていけてないおばさんdisなのか?
>>600
>>622
言われないと元ネタ分からないとか無理ありすぎ
なんであれセンスが古いし気持ち悪いという事実は変わらない >>663
触れない方がいいよそいつのIP見りゃわかるけどそもそも本スレにすら書き込んでないし明らかに荒らしたいだけだから構うのはNG マイルに道具を壊すミッションがあるから道具を壊れなくするのは無理だな
壊れない道具をアプデで追加するしか無い
もしかして
金の道具壊れないようにすればいいだけでは…?
開発VSプレイヤーといっても圧倒的にプレイヤー不利じゃないか...
悪あがきにCM通報とかしてるけど
時間を巻き戻す人対策で自分たちの思い通りにいかないからってそういう人たちに反抗する気持ちもわかるけど........程々にしてくれ...本当
なんで時間動かすやつに鉄槌下すことしか考えてないの
周り見えて無さすぎだろ開発チーム
どれだけの人が期待の目を向けてたことか...
>>679
正直、開発が追い付いておらず未完成で発売したことを隠す言い訳にしか聞こえないな >>670
スクリプトの担当は検索しても出ないから分からんけどあやちゃんは39さいや いやゲーム開発がメモリとの戦いなのは今も変わっとらんよ
あつ森は無駄にリソースバカ食いさせてるんだろうけど
>>682
無能なことを汚ったない意地で隠したのか
嘘だ... どうぶつの森ってこんなつまんないゲームだったっけ
他ゲーに戻るかどうか決めるからさっさとアプデ内容とロードマップ出せや
木の葉の揺れとか無駄な処理なくせばもうちょい地形いじれると思うんですけど
ジョウロが壊れた時は乾いた笑いが出たわ
一番クッソダメージありそうなたかとびぼうが無病息災なの草、なろう主人公かな
もしかしてあつ森ってBBAが作ったんか?
もうちょい若めの30くらいのグループかと思ってたんだが
GPUのメモリ不足ならわかるけどRAM不足はいくらなんでもない
もしそうなら開発は全員プログラミング経験1年目の素人だわ
>>280
やっぱ喫茶店ほしいよ…
NPCがたまに一服してる隣でコーヒー飲むのすげー好きだった >>679
そもそも自分たちの思い通りに遊ばそうとすることが間違いであり、タイムトラベルしなきゃ楽しめないようなゲームバランスなのが間違いなのにね
リスクが怖いから自分はタイムトラベルしないけど、しちゃう人の気持ちも分かるし、それに対抗する前に、タイムトラベルなんてしなくても楽しめるゲームづくりをしてください、ホントに 夢見が無いのは不便過ぎる
まあぼっちがこのゲームをやる時点で論外かも知れんけど
島クリやりまくっても見る人は誰も居ないってな
そういや今作ってたぬき商店のタイムセールや目玉商品も無くない?
どんだけ削ってんだ
アイカ村とかいうホラー村作ってた人あつ森でも作ると張り切ってたが
夢見がないんだから見せる場所がないじゃん
>>690
UIの古くささも含め
最近のゲームをしたことがないジジババが初めて作ったゲームだと思われる メモリとの戦いとはいうけど、ビルダーズ2はSwitch版でも描写能力高かったよ、まあPS4版やPC版に比べたらカクつくけどあつ森より頑張ってる
FEもコエテクに任せたら良作になったし、素直にコエテクに協力を依頼したらいいいのに
【あつまれ どうぶつの森】
Q:Nintendo Switch Onlineの「セーブデータお預かり」に対応していますか?
A:Nintendo Switch Onlineのセーブデータお預かりサービスには対応しておりませんが、
Nintendo Switch本体の故障・紛失・盗難に備えて、Nintendo Switch Online加入者向けに、本ソフト独自の形で、セーブデータをバックアップする機能を検討しています。
対応時期は年内を予定しています。
対応内容や時期の詳細は、あらためてご案内いたします。
一体いつになるんですかねえ…
>>692
ぶっ壊れるたびにおきにリングの設定しなおしてください
アホだろ 不要に決まってる >>700
ふくびきは部屋と村中が券まみれになるからなぁ
折角スマホあるんだからポイントアプリとか色々やれただろうにね >>695
任天堂「ほらほら、こうして遊んでよ」
「ちゃんとこれで遊んで」
「それはダメだよこう遊んでよ」
これが今の任天堂
遊びや規則を強要しすぎ ビルダーズってオンラインでマッチしたとき
人の島でビルドとか破壊とかできたっけ
あつ森さすがに部屋主が物を動かすことすらできないのは
どうかと思うんだけど
>>700
ただでさえ倉庫カツカツなのに勘弁してください 土盛って崖作れるくせに初期生成時点の最大高度(地面より2段高い)以上に登れないからな
まあタイターにならんとやることないわな
ストーリー面がペラペラだからしゃーない
>>707
できる
設定でONOFFも切り替え可能 >>706
やってることがまるでどこぞの国2だなそれ >>692
Botwみたく強い武器はボスにとっておこうとか敵の武器奪って投げつけたり爆弾使って耐久値節約しようとかいう工夫に繋がらないし、
道具作るにもテンポ悪すぎるから必要ない >>696
垢作ってツイにあげてくれたらうれしい
作りこんだ島見たいわ んほ〜このとたけけたまんねぇ〜wwww あ、後は島自由にしてだなもw
これでモチベが3あったのが1になった
アミーボカードは再販してもテンバイヤーに買われるだけだからそろそろデータ売りしてほしい
子供も気軽に島に呼べるお値段になってるのが売りのはずなのにいまじゃ大人のオモチャ
>>706
心底同意
あつ森はプレイヤーの遊び心を刺激する仕掛けがないどころか強制・不自由ばっかりで嫌になる
ウンコの化石やBL会話を遊び心と思ってそう >>682
どうせインタビューで見栄を張るならゲフリくらい振り切ってればいいのに
グラフィックのクオリティは磨き上げる
モデルは全部最初から作り直してる
ファンがこれを待っていた!!と言える物を作る
ポケモン最高傑作にする!!
これ全部嘘っていうもはや清々しいレベルの域 まじでなんだこの余計な感情も手間も人間関係も全て過去の雑多も省いたような粛々と家と会社を往復してるような完璧な社畜がふと気づくような虚無感
スマホカメラでアクション中のどうぶつのベストショット狙いながらふと
これって現実の動物園でカメラ構えてるのと同じじゃね?って気付いて虚しくなってしまった
所詮は知性のないケモノなんだな…っていう
>>714
BOTWの壊れる仕様は人によって合う合わないはあれど(自分には合わなかったけど)
お書きになってる通りで、ゲームデザインとしてはちゃんと意味があるからな Twitterで信者がいちゃもん扱いしてて笑う
任天堂高笑いだな
通信中は飾ってる状態の家具には触れないでいいのにな
どうせハリボテなんだからギミックもクソもない
開発段階で気がつけないの抜けすぎだわ
>>696
いやいや今時のネトゲだってエンドコンテンツの最難関以外は大体ソロでも遊べるしさ、ましてやのんびり無人島生活でソロプレイヤーに厳しいとか運営の設定がおかしいんだよ 休みの日に朝一起動して喫茶店へ行くの好きだったわ
食器のカシャって微かな音であー今日は休みでゆっくりできるーとか思ってた
無人島でボッチで生き残れるわけがないとかいう嫌なリアリティやめろ
>>701
いやSwitch版はかなーり無理してたぞ
ムーンブルクで吹雪のエフェクト出たら本体フリーズすると言うギャグみたいな状態だったし
その後開発が必死こいてアプデで軽量化したけど >>718
とたけけ呼ぶためにコキ使っておきながら
呼び終わったらもうお前は用無しと言わんばかりに
何も言わなくなったよなあのたぬき >>670
別にそれぐらいの年代でもいい意味で若い思考の人沢山いるけどな。特にクリエイターなら
加齢臭漂わせるオバサン染みた思考のクリエイターとか一番創作に関わっちゃいけないやつ
あとあつ森女性陣ことあやオバちゃんは変に若者ぶろうと必死になってる死語使いまくりのオッサン見てるみたいで見てて居たたまれん
……ん?まさかあやちゃんオジサン説浮上? Twitterってなんでマイナス評価が無いんだろうな
こいつ頭おかしいんじゃねって思うものにはbad入れたいんだけど
ゲーム内で再現できない物をCMで流すのはどうか、に対して車買ったら夫婦と子供で家族団らんできるとは限らないとか言ってる奴とかさ
>>553
本当にこれ
どうぶつとの会話や家具の多さが魅力なのに両方ないって違うゲームだよ 夢見の館ほしいな
ツイッターにアップされてる島の動画を見ることが唯一の楽しみ
YouTuberは苦手だから見ない
>>723
わかる
日々のプレイがルーチン化してる
石叩きながら木揺らし→竹採取→ベル成木から3万回収と植樹→3万で買い物→花に水やり
で終わる
つまんね… >>727
CM云々の奴は何か勘違いしてるなあくまでも偶然このような行動をしたって一文があってのこの問題なのに
肝心な部分書いてないとただのガイジにしか見えへんやん >>727
2枚目車のCMの家族団欒が〜とか反論してるけど
あつ森のCM詐欺は、車のCMで車が海上を走ってる様子を見せるようなもんだよなあ…
※これはイメージです 的な注釈なければ実際にできると思っちゃうよ
住民が飲み食いしながら花見してる様子をゲームで見たかった 海に潜ってダイオウグソクムシ捕るのと喫茶店楽しみにしてたのに
シリーズ家具までなくしやがって
どうぶつはドーナツ食べたりジュース飲んだりしてるのに
なんでプレイヤーは果物を貪り食わなきゃいけないの?
メインであるどうぶつとの触れ合いがくっそつまんないからログインボーナス行動しかしなくなる
アミーボというガチャ、一部キャラクターはRMT、あれこれソシャ・・・
>>747
頭悪い奴ほどクッソ下手な喩え話するよな >>745
本当に謎だよな
開発が間に合わなかったって一言で片付けられるのかな
嫌がらせの範疇こえてる
そんな手の込んだ嫌がらせは小学校低学年で終わらせとけや >>738
そういう頭おかしいのに絡まれたくないからだよ
Twitterでの愚痴探しは諦めた方がいい プレイヤーは一生懸命働いて島のために尽くしてるのに住人は特に何もせず気の利いた言葉もないとかこれもう奴隷じゃん
>>743
cmで120kmでてる車が実際には80kmまでしか出せないようなものでしょ
再現不可能な魅せプとかいう糞 ゲームなんだからゲーム画面出されたらこういうことできるゲームなんだ!ってなる罠
ジョウロとパチンコもおかしいよな
花や風船に当てなければ何万回でも使えるのに当てていったら数十回で壊れるって
結果論で花にかかったり風船に当たったりしてるだけでやってる動作は変わらないじゃん
BotWの弓だって敵に当たってようが当たってなかろうが壊れるしそれが普通だと思うんだが
>>745
ココナッツジュース作っても手に持てないの悲しい 信者って頭悪い擁護すればするほど任天堂がますますダメになっていくって気付かないのかな
ダメな事をダメって言えない信者の方がよっぽど害悪
信者さんの擁護で一番ひどかったのは「バグなんだからしょうがない文句言うな」
>>752
80kmは盛り過ぎ。
30kmがいいとこ。
あと、形も違う >>756
ダメなことはダメなことってちゃんと言ってあげようぜ
って...信者もわい達も赤ちゃん相手にしとるんか!
相手は良い意見と反省点も生かす立派な器の大人なはずだけど ゲーム性のクソさに目が行きがちだけどそもそもストーリーというか根本がツッコミどころ満載なんだよな
無人島へ移住する普通の人だったのに
島名決めただけで色んな事をやらされてたぬきちの手伝いしてるのに金も取られてなぜ島のクリエイトや区画整理まで出来るほどの権力を持ち実費で島を改造する
ただの移住者、たぬき開発の客だったんじゃないの?
とび森は村長設定があがったから村を良くしたり設備を実費で増やしたりつてのは理解出来たんだけどあつ森に関しては今までの過去作にぶら下がった設定ぶん投げゲーだよな
これがシリーズ物じゃなくて新タイトルのゲームだったら全然売れなかっただろうに
遊園地のやつも不可能なアングルからの映像
イースターも今年は不可能なアーチと桜の混在
存在してない柵を使われてるプロモーション動画もあるし
仕事が杜撰すぎる
>>754
斧←わかる
スコップ←わかる
虫取りあみ←わ、わかる
ジョウロ&パチンコ←は?
はしご&たかとびぼう←は?????
はよ金は壊れないようにした方がええと思う、まぁ壊れるの要素自体いらんのやけど・・・ >>754
ご要望にお応えしてあたってなくてもジョウロとパチンコは壊れるようにアプデします! 設定はたぬきちに化かされてるってならそれでもいいけど不便ごり押しで開発がユーザー化かすのは違うんだよな
壊れるのは最優先で改善すべき点 もういい加減失敗認めてくれ
壊れるのは個人的にどっちでもいいんだけど壊れ過ぎなんだわ
1日に全ての道具を作り直しとか舐めてんの?
リメイクは面倒だからやったことない
>>767
京極チームは失敗認めたくないから指摘された所は逆に改善しなさそうで怖い
やるとしたら
金鉱石よりさらに入手困難素材が必要で、金レシピよりさらに入手困難なレシピで壊れない道具をアプデします!とかなりそう 現社長って古川っていう人?
あんまりどういう人かわかんないけど人選偏りすぎじゃ..誰だ京極を入れた人は...
流れ星に願った時に極稀に落ちてくる鉱石10個と金の道具を素材に耐久度が10倍の道具を作れるようになります
こんなに頻繁に壊れるのに道具が高いのなんなんだろう
ゲーム内でプレイヤーがお金使った分だけ開発にボーナスでも入るんか?ってレベルで色々高い
アウトドアな道具とかも普通のと耐久同じだよね?
2500って舐めてるとしか思えんわ
過去作は500ベルだっけ?そんな安くて一生使えてたのにマジで意味わからん
>>777
つりざおが600で売れるから
もし店で釣り竿売ってたら2400ってことだよな
バカじゃねぇの? インフレにも程がある 家具も道具も高額なのに南の島削除
ゲームバランス崩壊してね?
>>738
まともな奴が頭おかしい奴にbad入れられる諸刃の件だからな
味方が少ない中で変な奴らに絡まれると全ツイートbadだらけにされそう 簡単に住民厳選できる様にすると僕らが損をしてしまう(アミーボ)
既に無料で人気NPC達を用意しているんですよ我々は(足りてない)
固定パーティを組む努力を怠っている(家具コンプ勢)
かっこいいだろおおおお!(ヒーローロボ)
楽しいというポジティブな意見もいただいております(信者の擁護)
島の運営に近い
まあ博物館は美術品が無い以外は評価できるよ
特にポケモンの「そーれ、がっちゃんこ!」で失望した後にみると感動する
でもこれ考えたのはあやちゃんではなさそう
前までは動画配信者さん達の夢見で村訪問する動画が結構好きでそれなりに見てて
実際そこから自分も番地打って遊びに行ったりもしてたんだけど
今の作りこんでる島紹介する動画が出てても素直に関心するのと同じぐらい
「でも自分はどうせ気軽に見に行けるわけじゃないし…」ってシラけた気持ちになってしまう
>>775
現社長になってから任天堂迷走してるしなんとかしてほしい
ソシャゲも任天堂のやつは搾取っぷりが酷かったな トラベラー批判してるくせに
最速組とかいって競ってんのはなんなんだ?
FF板室とか京極見てると思うがゲー厶で育ってきた奴が作る側に回ると
自分の個人的好みで塗りつぶしちまうんだろう
腐要素なんかはまさにそれ
これとかも象徴的で大学のサークル感覚でゲー厶作ってんだろうな 内容が薄いのを誤魔化すために手間のかかるシステムを作ってるのかね
ポケモンもあつ森も
>>777
買うと高いからDIYで自作してくれよな!ってことだろう トラベラーって何で批判されるの?
公式的な遊び方じゃないから?それとも家族と使ってて自由に出来ないから?
増バグ使って金儲けしてるなら批判も納得だけど働いてたら商店も閉まってるし服も買えないわ
>>796
昔はゲーム内で時間を弄れたのに、一部のプレイヤーも開発と同じでこう遊べと強要してくるんだろうな
友達間でも少しおかしい人がいるから、こういうのはむしろどっちの遊び方でもいいと開発も勧めていれば溝なんてなかっただろうに 唐突にブレス6思い出してしまった…
もうホント、どうぶつの森は大丈夫だと思ったんだよ…
>>796
批判してる人はリセットさん気分なんじゃないの
リセットさんは良いことも言う頑固オヤジだけど批判厨は誰かを注意すんのが気持ちいいんだけでしょ >>796
ネタバレが嫌ってのはよく見るね
イベントなんかもその日の朝にネタバレされる!とか言ってる奴を見た気はするが、わざわざネットで情報調べてネタバレもクソも無いわ
改造でもなんでもなく本来できるように作られてて、ちょっとしたペナルティもあるんだから公式が想定してるプレイ方法のひとつでしかない 相変わらずぶつ森とセットでポケモン
叩かないと気がすまない奴いて笑う
剣盾は完全に成功扱いなのでいい加減
諦めてどうぞ
>>803
いまの本スレの流れは
絶対トラベルしたのに、してないフリしてる!サイテー!
って流れだからネタバレどうこうなんて建前だしな
快適にプレイされたら悔しい以外の何者でもない 普通にマイクラとかのサンドボックスやクラフト要素取り入れて
どう森の世界観に合うようにうまく調整するだけで安牌なのにさ…
任天堂にそれをする力量がないとも思えないし
ゼルダはオープンワールドをうまく料理できたじゃんか
剣盾アンチが住み着いてるのはどうしようもない、専板の本スレ民が非難スレ立てた程やし
アプデ案
これいつ実装されるんですかね…
最初からこれだったら今よりだいぶマシだったのに
耐久値とか便利だよなあ トラベルもしたくなるわ
連日続けてプレイしてなきゃ道具をどれだけ使用したか忘れる
時間弄らずプレイしてた時、本日一発目の網・スコップが数回で爆散することが多くて嫌になった
>>809
海外の人が作ったやつよな
開発の連中と違って気が利くなぁ >>809
ユーザーに6500円と有料オンラインに加入させた上で開発をさせる無能企業 海外有志の方がセンスあるよな
素人でも思いつくのになんでやらないんだよ
DIYはメインにするんじゃなくてドラクエナンバリングの錬金や鍛冶みたいなサブ要素にしときゃよかったのに
〇回使ったから戦闘中でもロトの剣壊れるとか意味不明なことやってんのがあつ森じゃん
ほんとあほくさいわ
>>809
こういうの最初からあるのが当たり前だよね
バ開発はこんなの頭にない無能集団なんだよなぁ >>695
それより根本的に時間操作できないようにしてほしかった
本体で時間変えた後ゲーム起動するとゲーム内でなにかかなり不利になるようなものがあるとか
みな同じ条件なら進みが遅いのは特に気にならなかった、もともとスローライフを楽しむゲームだし
個人の判断に任せて倫理観の対立を生んだ事もかなりマズいわ >>807
対象年齢関係ありそう
ゼルダって元々、下手な人とかは切り捨てるようなゲームデザインだし
シリーズからは12歳以上対象だし
BOTWは完全に上級者向けの仕様になってるし
逆にぶつ森は基本的に全年齢対象だから
下手や子供とかにも配慮しないといけない >>809
道の仕様がこんなふうになるかも知れんから島クリはひとまず適当にしてるわ まあトラベルして早く楽しむのは一つの遊び方だが それでおいて飽きたー!と嘆き散らかすのはうんこ
あやちゃんにはサンドボックスは難しいと思う。
マイクラはマジで良い意味で化け物。調整をキッチリしてあるし、不便を乗り越えて快適になっていく事への快感をすり込まるのが上手いから何回だって不便な時に戻りたくなる。1からやり直す。何もないからなんでも出来る、とはこういう事を言う。
今のグラでとび森リメイクでも出せばここまで言われなかったのに下手にマイクラぱくろうとするから…
すまんポケモンは余計だったわ
通信の演出クソは初見で思った
カブ価良かったから解放して来てもらった時いちいち止まってちっとも移動できないし何か開いてると他の人が行き来出来ないしで不便すぎた
>>825
まあトラベルしてもしなくてもスカスカなんだから
トラベルなんて争点にならんのだけどな 開発は普段ゲームを通して他人とコミュニケーションはしていないよな
通信の仕様が物語っている
カラフルとかアウトドアの見た目違いの道具あってもすぐ壊れるし、買い込んでおかないと次いつ店に並ぶか分からないし
リメイクで直るならそもそも壊れないようにしろや…だし、こんなので愛着云々言われてもはあ?って感じだよ
住民同士で挨拶する(プレイヤーは除く)
住民同士で家に遊びに行く(プレイヤーは除く)
ハブられどうぶつの森
そもそも回数で壊れるって要素がなぜゲー厶に取り入れられるのか開発は理解してないんじゃないのか
ゼルダみたいに戦闘や探索があるゲー厶だと
リソースの有限性との兼ね合いで取捨選択の機会が生じてそれが面白さになるわけだが
どうぶつの森にそんなんねーだろ
時間進めて施設早くに解放するだけで飽きるようなもの作る方が悪いんちゃうの?
DIYってマイクラの影響?
あのせいで変な承認欲求オタクが気持ち悪いオタ芸してるしいらなかったよ
承認欲求の気持ち悪いオタク?
風と木の詩を会社のゲームに仕込む人の事か
子供が見るYouTuber達がほとんど時間操作してるんだから時間操作しないで遊びましょうなんて今時キッズが従う訳が無い
しかし今更ライトを三万以上出して買うやつも要領悪いよな
これもあつ森のせいでテンバイヤー大儲けかと思うとまた腹立つな
>>825
飽きるのも人の勝手だろうよ
短く集中的に遊ぶも、時間を弄らずスローライフで長い時間遊ぶも、自分がより楽しめる方法を選ぶのが普通の感性 >>836
スタッフも客も類はなんとかってやつだよ
他人に分からないようなオタクネタをしれっと仕込むセンス気持ち悪い >>822
でもそれこそマイクラなんか子供にこそ大人気だからなあ
どうぶつの森のゲー厶性と自由度はバッティングするだろうからそこは考えようだが
やり方はあると思うけどな >>809
これだけあってもまだクソゲーの領域を出られないのが凄いよな… >>842
これだって極々最低限、それも初期からあるべき機能だもんね >>825
増殖バグで億万長者になったのなら分かるが、トラベルして飽きるって結局通常プレイの人がいずれ味わう事やし そんなに時間操作させたくないなら
時間操作でリセットさん登場させて小一時間ほど叱らせとけ糞開発
間違いなく炎上するけど
>>840
すまん、あつ森を購入した300万人は腐女子なんか?
一部のターゲットだけにしかウケない物なら個人制作でやってくれ
本当に任天堂制作かよ 時間操作にデメリットがあるのではないかって話はあるけど疑惑や難癖の域だしな
後続は簡単に追いつけないようにしてほしいという先行組の願望なんじゃないかという気はしてくる
ネタバレなんてのは所詮建前
そういう人たちを叩いて自分は正しいことをしていると優越感に浸ってマウント取りたいだけの偽善者
>>846
別ジャンルの服やキャラ作る奴が多いからほぼ腐だと思う 島クリ概ね満足してるけど確かに川や道の形がどうしても汚くなるのはちょっとなぁ
真っ直ぐにするとなんだか味気ないし
>>848
移設や建設に1日とか、ゲームのデザイン自体が間違ってるのになw どうせなら建築移設にリアル半年とかにしろよ
1日とかリアリティなさすぎ
>>813
普通に考えてオンライン料なんていらないよね他の会社ではそんなの聞いたことない ゲームにリアリティいらねえよ
だから道具が壊れるなんて仕様が生まれたんだぞ
確かとびだと建設に3,4日かかる施設あったっけか 街の施設で
休日に集中プレイをしたいユーザーも居るだろう
今回の時間縛りはスマホゲーでしか許されない設計
工事に1日かかります!でも増築は朝の放送の間に終わります!
住人に話しかけてもそっけないから島作りばかりしてる
なんか虚しい
こんなことがやりたかったわけじゃない
>>849
別ジャンルの服やキャラになりきったら腐認定なんか…腐ってBL嗜好のあるオタクのことだと思ってた >>859
おつ
上ワッチョイありだったんけ・・・ 一から材料集めて好きなものを作るDIY、自給自足の無人島生活と面白くなる要素を混ぜてるはずなのに何でこうなったんだか…
最初に橋のDIYさせておきながら、何をするにもすぐに金金ばっかり
家の増築も商店と仕立て屋みたいに金じゃなくて素材集めてやるものだと思ってた
マリオとかゼルダはちゃんと進化したじゃん
なんでああならなかったの…
>>867
このゲーム達成感と徒労を履き違えているよね >>867
セーブデータ破損が起きても、1からDIYさせる拘りだけはあるね。 たぬポートも
印刷して頭で覚えるのと
レシピとして出力していちいち持ち物欄で覚えるのと
スマホに直接送信と
いくつかパターンあるけどチグハグすぎだろ
考えた無能だれだ?
金!金!金!これがDIYして暮らす無人島生活ですか。いや初日からもう無人島じゃないってクソたぬきも言ってたな
キャンプサイトって、10人目が既にいる状態で野良の動物がやってきたらゲームとかしてくれるんだな
アミーボで呼んだ場合だと特になんもなかったよね
もう覚え済みのレシピ選択したら真っ先に覚えるが出てくるせいで床に置く時に毎回つまずく
>>280
大型アプデ予告?
画質がちょっと悪い以外はええね 354 なまえをいれてください sage 2020/04/17(金) 13:06:25.34 ID:Ns+jKoYf [7/12]
>>343
社会に出ろクソガキ
製造業は納期厳守だ
484 なまえをいれてください sage 2020/04/17(金) 14:05:39.53 ID:Ns+jKoYf [8/12]
>>475
PS4の市場シェアは4%
そんなハードで作るのは自殺行為でしょう
https://dengekionline.com/articles/30731/
584 なまえをいれてください sage 2020/04/17(金) 14:48:03.67 ID:Ns+jKoYf [9/12]
チョニーのパクリゲーを恥ずかしげも持ち上げるとかいよいよ触覚隠さなくなってきたな 無人島である必要性を感じない
企画倒れだったものを自分の非を認められない無能が無理矢理突き通したとしか思えん
>>867
橋を「作る」ってなった時とび森経験者は凄く画期的だと思ったはず
作れるのは最初だけとわかった時の落胆たるや >>859
乙
なんかテレビといい他板に立ってるステマスレといい今日は宣伝部隊が凄いね FFガンダムどう森…
結局のところ日本が誇るゲー厶やアニメはそれが生み出した腐によって潰されていくのか…
>>745
会話してるだけでもどうぶつの方が主人公よりいいもの食ってて普通に凹む
遊んで食ってバカにしてるような募金額払うだけで生きられていいよな
今までこんな事どうぶつに思わなかったのに悲しいわ 本当お前らぐちぐちぐちぐちうるせーな
チート使わないと気が済まない改造キッズども乙ww
一生チート使って遊んでろよwwwww
良くなったのグラフィックだけだね
モーションもほぼ一緒だしテキストも使い回し
池の魚の挙動うぜえええええええええええ!!!
ただでさえ川と違ってウキが動かないのになんでちょいちょい前進or方向転換するんだよ!?
池の縁に足引っ掛けると謎ジャンプして魚逃げるのといいまじクソ仕様なんだが!??
雨の日のBGMは変わらないしDIY推しのくせにオルゴールを作れないのもおかしい
最初の橋以外は、リストラハニワが公共事業と同じノリで募金集め
流石に動物が上級国民すぎる
何もしなくても勝手に島の利便性があがっていくからな
>>885
でも任天堂ブランドのおかげでそれなりに売れちゃうんだなー
だから反省がない
Switchで手放しで評価されてるのはゼルダぐらいでは? 先人の威光に縋って細々とリニューアルしてれば良かったのに何故欲を出してしまったのか…
あやちゃんには1から物を作るのは無理だったんだよ
とりあえず普通以上の道具が壊れるのとBGMが味気なさすぎるのだけどうにかしてくれりゃええや
プレイヤーはひたすら生の果物を丸かじりして、無人島の発展やクリエイトという名の不便な工事をする最底辺
初日に特産フルーツを使って作られるジュースさえ飲めない
>>851
それっめスマホゲーがプレイヤーにストレスためさせて課金させるシステムだしな 主人公以外はホンマに何にもしないよな
どっかのゲームは設計図敷いてたらガンガン手伝ってくれるで
あれは見てて気持ちいいしより一層キャラに愛着が沸くんだよな
実際なんでこんなスカスカゲーになったんだ
・京極という人間よる属人的問題
・開発期間7年といっても何度かポシャるなどして実質の開発はそんなにやってない
・SNS映えで売れればいいので中身はどうでもいい
・これら全部
発売前は動物が素材集め手伝ってくれ層みたいな情報あったな
ゼルダもゲームとしてはよく出来てるがゼル伝でやる必要性無かった
でも正直あやちゃんの人間くさい部分は理解できるよ
ある程度一緒に作ってきてさぁ出世して中身を作るトップに立ちましたってなったらんほってオリジナリティ出したくなるのはわかる
まぁゴミカスだしくたばればいいとは思うけど
>>889
わかる
間違いないって位置から投げて浮きが水面につく直前に方向変換されるストレス
わざとやってんのかって思うレベル >>885
こういうのばっか偉そうに言ってる豚の方が実際はよほど潰してるけどな
自分ら棚上げしすぎ
というかどう森と腐が何の関係あるんだか 離島は飛行場でマイル払ったらいいだけなのに
わざわざ発券させるようにしたのは何でよ
交換の通貨として使われるの想定してたのかね
まあ、単純に嫌がらせなんだろうな
マイルなのに飛行機利用で増えないなら何が「マイル」なのか
マイデザで頑張る人は別として
家具が少ないからみんな同じような島しか作れないし
住民はポケ森みたいに家具に反応してくれないしSNS映えしなくね?
一日プレイしなかっただけで「コレあげる!」の選択肢消えてて草 今作マジで萎える要素しかねーな特にどうぶつとの交流面
道具壊れるのだけは本当に変えてほしい
アプデでプラチナのスコップとかジョウロとか追加して欲しい
イースターでも魚釣り大会でも集めるときにいちいち壊れるから壊れるストレスの方が家具集める楽しさを図るに上回ってしまう
マイルを貯めるという行為が現実のマイル貯めを思い出すから嫌
>>905
離島で道具の購入はなぜかマイル要求だしな
普通に払えるならわざわざ案内所行って発券とかいう糞工程いらんだろ >>909
毎日話しかけないと友好度リセットされるんだってさ
攻略本にそう書いてた 痛い質問全スルーして虎視眈々と850狙って見事射止めたのにガンスルーされてるされてるのウケる
>>913
即レスせんといじめみたいな子供の発想やな >>852
おつです。
可愛い住人がきますように。 ここではちょっと不満点はあるけど別に楽しいって装ってても本当は悲しい人このスレにいそう
>>913
えぇ…?前からそんなだったっけ?おい森くらいしかまともにやりこんでないからあんまり覚えてないが… >>886
せめてあのサンドイッチだのガラスジャー入りの飲み物だのドーナツだのを
商店(全部、インスタやツイッター投稿推奨のキャン森からの流用だけど)で売ってくれるなり
DIYレシピくれ
でもこれやると喫茶店実装あるなら微妙になるか… >>906
他人の島に遊びに行くと少しだけマイルもらえるよ 耐久の表示要望多いけどそもそも壊れないようにすればいいのでは?
>>918
前はしばらく話しかけなかったら久しぶり〜とか言ってくれたんだけどね
バカスタッフは何がなんでも毎日プレイさせたいみたい >>913
ちょっとずつ下がるんじゃなくてゼロから再スタートなのか?
ご近所付き合いの無い都会でももうちょっと人間関係優しいで? >>913
それアミでシバきまくっても
1日放置したら友好度元に戻るってことか? 理想
しょぼい、普通の道具壊れる
金の道具壊れない
現実みんな壊れますw
>>859
おつ
スレオンする方が楽しい時点でつまらないゲームなんだよね >>917
むしろ楽しんでいるよ。インターフェイスにやや不満はあるけど、本スレでその話ご法度みたいだからこっちにいるだけで。
ときどき全否定の書き込み見かけるとちょっと温度差感じるわ。 レシピ被りあまりにも酷くない?しまえないし
ビン見ても「どうせまた持ってるやつなんじゃないの」って思ってしまって全く楽しくない
これで耐久値表示するだけで神アプデと呼ばれるんだよね
なんとなくカイゾー実装されてもリメイク出来るの柵だけとかな気がしてる
>>926
理想
しょぼい道具:壊れる
普通の道具:壊れない
金の道具:壊れない&特殊効果付き
こうだろ >>913
ははは、そんな馬鹿な…馬鹿な開発だったな
つまりあれか、住人が寝る頃にしかプレイできない人はどれだけ遊んでも時間操作なしでは写真もらえないのか >>924
アミ叩きって関係ないんじゃなかったっけ >>922
話しかけてると直ぐに「まだ何か用?」とか言ってくるのに毎日話しかけないと友好度リセットとか本当に意味わからんな…やる気失せるわ 何度も話しかけるとウザがるくせに1日でも話しかけなかったら友好度リセット
めんどくせえどうぶつ共
>>920
でしょうね
課金してたらもらえるだろうなって思ってました 金道具だけ壊れないようにしたらタイムトラベル禁止勢も手を出さざる得なくなるでしょう
公式としては普通か普通の一個上に壊れない道具追加もセットでやらないとね
まあ公式が開発者モードの画像載せてんだからもはやどうでもいいけど
ここでいくら自分が喚いても、どう足掻いても世間的には評価されてるゲームってことになるわけだし、どうせ改善もされないだろうし、なんか虚しくなってきたな…
攻略本ってあの一部公開分の情報のことを言ってるんだよな?
>>937
好感度リセットの仕様今初めて知ったが何それだわ
2回話しかけただけで「今日はよく会うね〜」とか嫌味ったらしく言ってくるくせによぉ
どうぶつとまともに交流させる気ないんかボケ >>890
今日雨降ってたけどBGMアレンジされてたよ
ただ前作までと比べてアレンジが微妙すぎて最初違いが分からなかった 世間的にも評価は今作あんまりじゃないの
公式のアカウントも改善要望多いし
>>822
年齢考慮してたらあんなネットスラングバリバリな会話入れないだろ〜 ゲーム内スマホあるんだから何でもスマホのアプリで出来ることにしとけって思うよな
頑なに電子マネー使わなずいちいちATMに入金したり
ファ〇ポートで紙のチケット発券しようとする旧世代への皮肉か?
>>913はデマだと思う
月単位で時飛ばしても好感度マックスになったし
あるならソース載せてほしい土下座するので すまん話しかけることで上がる友好度がリセットだった
全体的な友好度は下がんない
>>913
なんでもかんでもプレイヤーに作らせるやらせるのといい話書けないと友好度落ちるといい昔の牧場物語の悪いところやんけ とび森は銀の道具があって岩からお金じゃなくて鉱石が出たり独特の効果があって面白かったのにな
>>948
おかしいと思った
俺も話しかけなくてもこれあげる消えた記憶無かったし
勘違いとはいえ嘘はいかんね >>937
逆に数日話しかけないでいたら「遠慮しないで話しかけてね!」と催促してきた
住人の会話のあがり幅ほんと謎 島クリ開放されたけど楽しい
橋坂と建物それぞれ1日1回はきついけど構想練りながら考えるのがたのちい
>>948
だよな、びっくりした
いくら頭のおかしいスタッフでも流石にしないよな こんなクソ劣化した作品に限ってコロナで売れるとかな
初めてプレイした人にこれがどう森だと思われるのは悲しい
初めてだから満足してるのかもしれんがいや違うんだと
とび森の頃はDSliteとWiIの莫大な売上金を開発に打ち込んだからあんなのができたなかな
時間かけてても人員ケチってたらスカスカにもなるよね
あれ、じゃあ「これあげる」が消えたのはなんで…????
よかった高感度上がっても連続会話すると塩対応されるだけなんだ…
っておい
住民が座ってる時に物渡せないのもクソ
プレゼント渡したいのになかなか立ってくれなくて渡せずに終わることあるわ
>>958
動物が座ってたり釣りしてる時に話しかけたら
選択肢出ない気がする 610 なまえをいれてください sage 2020/04/17(金) 14:57:05.86 ID:adObyKt4 [14/15]
ポケモンは別に不満を持つことなく、んほぉこの主人公たまんねぇってすこれたから…
あつ森も女主人公にすれば見た目は可愛い…?可愛くない?
887 なまえをいれてください sage 2020/04/17(金) 17:23:39.44 ID:adObyKt4 [15/15]
本当お前らぐちぐちぐちぐちうるせーな
チート使わないと気が済まない改造キッズども乙ww
一生チート使って遊んでろよwwwww
>>961
本当だ!座ってるわ…座ってるとコレあげるの選択肢だけ消えるのか…ありがとう 服とか送ると部屋に飾るのどうにかしてほしかった
魚も虫も…
現状とび森の時みたいな撤去方法ないよな
眼鏡とか髪飾り送ると部屋に黒いマネキンの頭部が置かれるのおかしいと思わないのか…
前作の時は交配用の花を邪魔にならないように砂浜で育ててたのになんで今作は育たないようにしたんだよ余計なことするなよ
>>901
ゲームは面白かったけどあれも信者が大概だったな >>960
座ってる時でも「コレあげる」の選択肢出て、それ選んだ時に動物が立つようにすればいいだけの話なのにな 昨日引っ越しバグ起きたと書いた者ですが問い合わせの返答がこれでした↓
弊社製品をご愛顧いただき、誠にありがとうございます。
現在『あつまれ どうぶつの森』のお問い合わせを多数いただいております。
ソフトの不具合に関するご報告は、それぞれ内容を確認の上関連部門へ報告しておりますが、
お客様ごとのご申告内容が多岐に渡るため、全てのお客様へ個別に回答することが難しい状況です。
不具合等が確認でき、問題を修正をする場合には、更新データにて修正をさせていただきます。
更新データが配信された際には、お受け取りの上で動作をご確認いただくようお願いいたします。
また、ゲームを進行させることによって、お手元の状況が解決される場合もございますので、
恐れ入りますが、様子を見ながらゲームを進めていただければ幸いでございます。
具体的な回答ができず、心苦しい限りではございますが、
何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
修正期待するしかないですね…
>>964
飾るのはいいけど、模様替えする度にインテリアが変わったり
家具が減ったりするが仕方ないとはいえなぁ…
ミスって蛾をねだられたからと渡してしまったら飾られてコンロの上にフルーツウォーターサーバーが移動した >>970
これテンプレ回答だね
前に回答晒してくれた人と同じ文面だ 服すら飾られるなら渡せるもんないじゃん…
フルーツとか?
今回家具送ったときの挙動おかしくない?
関係ない場所の物が入れ替わったり消えたり向きが変わったり
リリィにマグカップあげたらなぜかラグが消えてたんだが…
小物の向きが頻繁に変わって度々壁に向けて置かれてたりとかバグみたいな動きしてる
>>970
完全にテンプレじゃん
真面目に対応する気がないクソ企業となったか 話しかけても昨日の俺の話しかしないから話しかけたくない
>>957
でもゼルダにはとんでもない手間かけてるっぽいしなー
もちろんジャンルが違うから同じ比較はできないが
さすがに任天堂の開発リソースが足りないとは思えんしあとは属人的な問題くらいしか… >>970
コロナもあるし大変なんだろうけどもうちょっとなぁ
そもそも引越バグに関して公式ツイとかもなんもないんでしょ
あちこちでバグりまくってるのに放置するなよ >>977
おまえいつもスマホ見てんな。
いつもその服着てるけどクロゼットの中全部それ?
金埋めてるところ見てたわ(意味深) 作ってるスタッフの能力と熱意次第でしょ
会話文すらスカスカなのはもうやる気がないとしか思えない
どんな考えでこのゲームを作ったのか知りたいから早く開発者インタビューとか出てこないかねぇ
こんな時期だからそういうのもできないのか
>>972
とび森の時は撤去しに行ったり出来たし送った物がどこに置かれるかある程度目星も付くから住民の部屋の模様替えが自力で出来てたんだけど
今回とび森みたいにプレイヤー側でどうにか出来るレベルじゃなくなってるんだよな
送ったものがすぐ部屋に反映されなくなったし完全に劣化してる 趣味でゲーム作りたいならまじで任天堂退社しろ
こっちはどうぶつの森がやりたいから買ったんだ 全く違うゲームをそのネームバリューで出すな
監視社会やめて
自分の事はどうでもいいから住民の事を聞かせて
レス下さった皆さまありがとうございます
前にも回答晒してくれた方がいらしたんですね
シリアルナンバーとか入力するところがあったしかなり事細かく状況書いたので、もう少し寄り添った回答がもらえるかなと期待しましたが…
残念ですけど修正してくれるのを期待せずに待ちたいと思います
お面渡したら、入り口からそっぽ向くように飾られて参った
帽子や顔パーツはせめて確定で壁掛けにして欲しい
音楽機器もなくなったり復活したりするから追加であげると2個になったりするし…
住民からのお願いでコーディネートや模様替えができるようになってたらいいとか期待してたのが虚しくて泣けてくる
うちなんてサーバーの上にマネキンの頭(サングラス)とアンプが乗ってたよ
お前背が届かないだろって思った
てか引越しバグってどんなバグ?
どうぶつ同じことしか言わなくて興味無くなっちゃって呼び寄せたり厳選してないんだけど
映えを意識してるらしい割に住民の部屋は滅茶苦茶になる仕様のまま
うかつに魚とかあげると統一感のある部屋にどじょうとかになるからろくに気軽にプレゼントできんよなぁ
>>1000なら次回作から今回のスクリプトライター全員消える lud20200508125817ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1587084675/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ56【あつ森】 YouTube動画>2本 ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ6
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ21
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ16
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ32
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ118【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ159【あつ森】
・Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ221【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ81【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ87【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ76【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ91【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ217【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ134【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ283【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ165【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ272【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ82【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ53【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ63【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ66【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ176【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ211【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ280【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ282【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ222【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ107【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ180【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ203【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ294【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ221【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ163【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ126【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ106【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ184【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ289【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ237【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ287【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ143【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ290【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ186【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ243【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ169【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ264【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ177【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ281【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ293【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ291【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ105【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴スレ292【あつ森】
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 不満・愚痴ワッチョイ有りスレ【あつ森】
・【Switch2】マリオカートワールド 不満・愚痴スレ
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 不満・愚痴スレ★2
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part34
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part7
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part35
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part15
・【Switch】ゼルダ無双 厄災の黙示録 不満・愚痴スレ【ブレワイ】3
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part30
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part21
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part36
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 不満・愚痴スレ Part1
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part8
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 不満・愚痴スレ wave7
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 不満・愚痴スレ wave8
・【Switch】Splatoon3/スプラトゥーン3 サーモンラン 不満・愚痴スレ wave3