LOST JUDGMENT(ロストジャッジメント):裁かれざる記憶』
【発売日】2021年9月24日世界同時発売
【対応機種】PS4/PS5、XBOX ONE/XSS/XSX
【出演】木村拓哉 玉木宏 山本耕史 光石研 中尾彬
【総合監督】名越稔洋 【脚本】古田剛志
『JUDGE EYES(ジャッジアイズ):死神の遺言 Remasterd』
【対応機種】PS5、XBOXSS/XSX
【出演】木村拓哉 谷原章介 滝藤賢一 中尾彬
【楽曲提供】[ALEXANDROS] 【総合監督】名越稔洋 【脚本】古田剛志
オッペケNGName登録推奨
害のないオッペケの方達は堪忍やで
主演の木村は撮影中に、エキストラの女性にパックを直撃させるという人身事故を起こし、 被害女性は「口唇裂傷・歯冠破折」と診断された。
当初木村がファンサービスのために観客席にシュートを打ち込んだという報道<週刊ゲンダイ>がされたが、当時アイスホッケー初心者レベルであった木村が、
リンクのフェンスを越えてパックを打ち込むという高等技術ができたとは到底考えがたく、実際には手で投げ入れたのではないかという話がアイスホッケー経験者の間で通説となった
最低こんな奴の主演のゲームなんて不愉快
販売中止はよ
盗作しかできない古田シナリオ
八神←設定、性格、背景が町に知り合いが多い秋山のパクリ
バトル←基本的に足技中心の秋山のパクリ。虎落としは丸パクリ
捜査←龍4の死体調査に酷似
グルグル回る八神海藤東杉浦演出←龍5の似たシーンあり
変態三銃士←龍4の秋山の天啓のパクリ
いじめ←龍5のサブストのパクリ
ジャッジアイズのクソ要素一覧
武器廃止
装備廃止
コインロッカー廃止
自販機廃止
食事ボーナス廃止
師匠廃止
闘技場廃止
究極闘技廃止
天啓廃
止
神室町のみ
チェイスうざい
尾行うざい
ピッキングうざい
キムうざい
致命傷うざい
女ブスだらけ
シナリオのツッコミ所
終盤の裁判はただの八神の憂さ晴らし
綾部の事件が無罪になっただけなのに大久保事件、神室町殺人未解決なのに何故か大団円
羽村が仲間の黒岩に逮捕されてる
和久の死体状況が曖き昧
唐突な木戸の女好き設定
絵美殺人の際に何故か注射後をスルーされる大久保
和久殺害の無罪は絵美傍聴席ギャーギャー騒いだのが決め手(笑)
医者、警官ボコボコ殴って無罪放免
ブリーチジャパンとか出てくるのかね
龍が如くにおけるヤクザ組織よりそいつらの方が不気味だったんだが
>>1
今度スレ立てるときは荒らしは無視って入れてください
荒れっぷりから荒らす奴がいるのはもうわかってるはず ブリーチジャパンは流石に解散してるんじゃない、半近江みたいなもんだったし
とりあえず異人3のグループの名前はでてたみたいだけど
コミジュルアジト通るとかあったし蛻の殻なのかな
龍絡みで分かってるの相馬が元東城会てことくらい?
指のゲームとかなら1年後に半額で買うんだけどネタバレ命だから悔しいけど予約したわ
ブリーチジャパンって半分ヤクザだったけど 組織のポリシー的にはジャッジシリーズの
ほうが敵としても面白かったと思う気がするね まぁ7の香りは感じられるっていうかし
今までの先行プレイ動画やら各種PVで 異人三のすべてが出ることは確定したから楽しみ!
ただ無理に人気なソンヒさんとハンジュンギを絡ませるんじゃなくて あくまで組織が
動いてるって形で7のキャラたちはあいまいなほうが面白い気がするね〜
高部のカシラ 浜子さんくらいはストーリーにがっつり絡まないサポート役としては
自然かもしれないね
芸能人の顔モデリングが売りになっちゃってるからもうこの形式でいくんだろうけど、タレントの格で大体の役割がわかっちゃうのがデメリットだよな
芸能人キャプチャーに関しては正直龍スタもうちょっと女性にちから入れてほしいよね
男性陣はほぼまんまでカッコよく取り込めてるのに
女性陣は骨格誇張でブス率高すぎる。仁王とかにくらべて
黒岩撃ったモブ警官仕事してて笑った。神奈川県警なら…
芸能人でも言い方はあれだけど0みたいに一般的な知名度より適材適所を集めてまた
傑作を作ってほしいな 龍1みたいに藤原組長とか三原じゅん子とかを脇に置く感じよかった
尾行
ピッキング
ドローン
武器なし
致命傷
続投する模様
クソゲーやね
えりちゃんとか本物の方が美人だからな
オリキャラはそうでもないのに女優は差が激しい
7の時みたいにムービー見せ生放送とかやらないのかな。若がラスボスとか打った注射がアドテック9wwwとかコメントで言われてて苦い顔してたけど
沢尻エリカ、剛力彩芽、倖田來未、浜崎あゆみ、
前田敦子あたりが、次回作で出そう。
沢尻エリカて
剛力はともかく他の3人はいつやらかしてもおかしくない面子だな
始めたばかりなんですけどカメラアングルの固定ってなんですかね
L2長押ししても何も変わらない気がすんですけど
>>25
角曲がったりするとカメラが自動でキャラの背後に回るでしょ
尾行の時はそれが邪魔になることがあるからL2でカメラが無駄に動かないようにできる ドローンレース続投ってまじか〜
TAの規定タイムがすごいシビアでビル通り抜けるコース、特に逆走コースとかかなりきつかった思い出しかない
龍スタジオだから仕方ないけど 本編と関係のないサブストーリーを強制させるのは
ほどほどにしてほしいなー多少はチュートリアルも含むから仕方がないけど
死神の遺言では多かったからな
システムやらに関することだと気付かれずにあーだこーだ言われることもあるしある程度は仕方ないんじゃないかな
ユースドラマも基本任意進行だろうけど導入部分は強制になりそうだし
>>23
既にやらかし済みだろ
羊水、コイツ座ってたよw、前田のあっちゃんはグロで離婚だし >>27
なるほど、ありがとうございます
全く気づかなかった >>29
クリアすれば2度とやらなくていいドローンレースよりもまた地獄の周回させられそうなVRすごろくが嫌すぎる
こっちはこっちでライバル追加みたいだから周回速度上がってるかもしれないけど フリーパス貰うためにすごろくやってその為にパス集めるの大変過ぎるよ
ザコ倒しまくるしかない?
そしてフリーパスを貰う頃にはすごろくやって金集める意味がなくなってるというね
個人的にはテンポ悪いのはマイナスだけどすごろくの縛りバトルは好きだったけど、特に毎回回復の修正される前の難易度は緊張感がたまらなかった
ただしカリスティックは無理だからアレだけはなくしてほしい
致命傷状態で★三つの敵と当たった時の絶望感たるや。
回復してくれるころにゃんモードマジ助かる。
何日か先行プレイできるんだっけ?ダウンロード版って
海外版だと一閃とか流れのアイコンが図形なのは面白い
周りで龍が如くシリーズは893が主人公だからやらないが
キムタクが主人公だから、ジャッジアイズはやるって奴がちらほらいるんだよな
度重なる廉価版の発売、SNSの盛り上がりそりゃ100万本出荷するわな
ジャッジメントの終わりがどうなるかわからんが3作目も作ってほしいわ
キムタクってのもあるけどまあヤクザより探偵の方がとっつきやすいわな
やってみるとジャッジアイズは結局ヤクザ成分濃いめなんだけど
3作目4作目と続いてほしいけどこれ以上はあんまり歳取らないで欲しい
特に真冬とかさおりさんがきつくなる…
真冬は今回どういう立ち位置で話に絡んで来るのか楽しみ
死んだら許さん
生徒にオバサン扱いされて青筋ピクピクするシーンはありそう
江原の弁護と元いじめられっ子ってことでまたさおりさんのほうにスポットあたりそうだな
元いじめられっ子ネタは九十九杉浦も可能性あるけど
ゴミみたいなモデリングで草
ps3やんけwキムタクの金のせいやな
>>40
海外だと流はsnakeなのか
勝手に水(water)とか予想してた笑 望月Sエミリ(Lynn) イギリス出身、ガールズバーのナンバーワン店員
恋人にまで発展すればバトルで応援もしてくれるように。
現時点で判明しているマスターシステムで遊べるゲーム
アレックスキッドのミラクルワールド
ファンタジーゾーン
ダブルターゲット シンシアの眠り
阿修羅
エンデューロレーサー
どきどきペンギンランド宇宙大作戦
メイズウォーカー
ウッディポップ 新人類のブロック崩し
今作も仙薬の要素&仙人は健在
>>48
最後の「仙薬」てみるまでワケワカラン過ぎて急に湧いた荒らしかと思ったw 現地妻ならぬ現地彼女か…
バトルで応援って真冬がやってやつみたいなのかな
ゲームさんぽのジャッジアイズ動画、後編
やっぱ探偵って職業はグレーゾーンに片足突っ込んでるようなものなんだなぁ
あと探偵の秘密道具凄いな
あのカップにレンズあるなんてわかんねぇよ マスターシステムまだ増えるのか
1Mビットとかだからいくらでも入るな
マスターシステムにファンタシースターと北斗の拳入ってたら神
>>52
龍だからなんだかんだ最後は力技で解決みたいなのが多いけど探偵ものとしてもちゃんと出来が良かったのが分かったし
現実でもゲーム並に変なターゲット多いんだなw
基本チームプレイの仕事みたいだし4人で変装張り込みシーンがどうなるのか楽しみ サイドケース紹介、ガールフレンド、探偵事務所紹介が今週のファミ通の内容だった
あまり関係ない話なんだけどさ 今作は今までみたいに完成披露会みたいなのやらないのかな?
龍7は発売1か月くらい前にやってそこで最新pvと体験版配信がアナウンスされた
一方でジャッジアイズは発表と同時にPSカンファで披露会もやったけど
今作はこのご時世もあってさすがに無理かな?となると体験版開始はやはり龍スタTV
に期待するしかないのかな?
今作ストーリー微妙そう
痴漢でアリバイ作っても他の人にやらせれば済む話だし、実は殺人依頼してないいい人路線でいくしかないだろ
昨日の龍スタ生放送でロストジャッジメントの新情報一切無かったんか
次の放送で体験版(製品版引継ぎあり)の発表あれば良いな
>>60
アリバイ作っても他の人にやらせる
てどう言う意味?
自分でやったなら、アリバイ工作
だろ?
他の人がやったなら、ミスリード
かな?
でも君は
アリバイ作って
他の人にやらせれば済む
と書いているけど、よくわからない。
説明してくれると助かる 心配君うぜぇわ。
ちょっと前から「ストーリー微妙だったらどうしよう」の体で、仕舞いには「続編ない方が良かった」とか言い出す奴まで沸いて。
またガールフレンドいるけど前の四股出来た彼女はどうなったんだろうか?w
草
みんなともボクシング出来るのか
お〜今回仲間交流結構良さげだね
ジャッジはメイン以外での絡み薄かったし
しかし東はやっぱグラサンないと可愛いさ増しましな
今出てる映像だけでも横浜のグラが7より書き込み増えてよくなってる気がする
海藤さん達とのボクシングはDLCのユースドラマパックとかいうので出来るようになるのかな、画像の位置的に
>>68
確かにちょっと似てるわ既視感はそれか
海藤のゴリラ感ええな >>72
草
CMのインストラクターのキャラと似てるねw
グラサンなし東は普通にチンピラ感が
やっぱグラサンかメガネあった方が引き締まるね ファンタジーゾーンはゲーセンでプレイ出来るのに
マスターシステムにも同じソフトを被らせる様な
斜め上の選び方をするのは昔のセガって感じがする
>>61
つまらんスマホゲーやってただけやのに
高評価イイネ多かったのが非常に謎過ぎる ファミ通の記事を見たけど
海藤、杉浦、東とボクシング出来るのってDLCユースドラマ充実パックで別売りっぽいぞ
あとDLC探偵ライフ充実パックを買えばマスターシステムのソフトが4本?増える様だ(画像に4本載ってる)
DLCまじか〜
ジャッジのガルフレ衣装やさおりさんの買ったひとてどれくらいいたんだろ
7の引き継ぎ二週目有料化みたくドンドンDLC化が進むな
それで儲けられるんならまあいいんでないの欲しい人は買えばいいし
DLCないと製品として未完成ってレベルなら許されないけど
>>75
>>78
AC版の劣化移植版なんていらんよなぁ…
ただでさえドローンシューティングも増えてジャンル被り多すぎだってのに
DLCにはダライアスUに加えファンタジーゾーンUまで写ってやがる
コンティニューさえ搭載していないのにファンタジーゾーン三本は狂ってるw どうせならパチスロ新旧機種揃いぶみの金策DLCとかマネーそのものを充実パックにしてくれや
スゴロクだけの金策繰り返すのはもう勘弁
それよりやっぱ消えたボーリングやビリヤードがやりたいです
>>81
そもそもミニゲームで仲間と戦ってみるみたいなのできたことないからその言い方変じゃね DLCでいいから麻雀も4人で出来るようにならんかな
ファミ通のDLC内容っぽい画像の最後が海藤さんの画像なんだよな、もしかすると追加ストーリーで海藤さんが主人公になったりして
プレイ動画の刑事とのやりとりもだったけど7の会話要素取り込んでるな
積んでたジャッジアイズ、新作出る前に終わらせたいんですが
ストーリークリアまでどれくらいかかりますか?
>>93
俺もこの間クリアしたけどHARDで本編とサブ半数くらいやって35時間だったぞ
謎解きやらバトルで詰まらなければ30時間前後くらいじゃない ありがとう
30時間かー連休中にやっておけばよかった
DLCの所にいる3人の女の子の一番上って月乃ちゃんだよね
>>100
思った似てるよな
てことは兄貴もセットか… 変態三銃士ではなく四天王が今度は登場するんですね
わかります
つまりDLC購入で月乃ちゃん含む3人ガールフレンド候補が増えるって事?
一番下が追加ストーリー関連の画像ならマジで海藤さん操作できる海藤編くる?
しかし東はグラサンないと何か貧相というか決まらないというかグラサンって大事だな
ガールフレンドのは着せ替え用の服とかなんじゃないかね
月乃続投確定?
さなちゃんは出ないのか
変態三銃士がまた出るってことかな
エピソード海藤のあとにエピソード杉浦とエピソード東がくるんだろうか
杉浦モーションでのバトルやアスレチック操作出来たら最高だけどもDLCにそんな大層な作り込みしてくんないだろうな…
もし作ってたら本編の豊富なバリエーションの売りにしただろうし過度な期待はしないでおこう
犬は色違いなだけか
シェパードとかの犬種違いが欲しかったな
これps4版やってセーブデータ書き換えてからps5で遊べばいいんでしょ?
>>109
欲しいねえ
海藤さんはちょっとした事件解決 東は警備会社で成り上がり
杉浦はパルクール極めて何かオリンピック目指すとかそんな感じで
出るなら0のキャバや不動産みたいにとは言わないけど作りこんで欲しい ボクシングもいいけど麻雀好きだから麻雀仲間内で打てるようにして欲しい
全員麻雀打てそうな顔してるだろなんなら九十九も打てるだろ
あれだけのフレンドがいて数人がバトル協力するだけの関係性が薄っぺらいよなーw
通行人で挨拶するだけでなく、
ふらっと立ち寄ったプレイスポットで一緒にプレイしたり飯処で出くわして奢ってもらったりなど生活感あると良かったのにな
ただ仲良くなっただけの人に奢ってもらうのは…ってレスしようと思ったけどそういえば無償で手伝うことになったりなんだりな奴らもチラホラ居た気がする
猫のやつとかなんかくれたっけ
韓来などの店員は物くれるね
ただ店員以外のフレンドの定位置は通行人じゃなく朝昼夜で変わる生活スタイルや趣味趣向に溶け込ませてふと馴染みに出会える喜びを味わいたかったw
>>66の画像に映ってるのパーティーチャットじゃない? >>111
ダライアス2マジかよ
メガドラだった気がするが >>123
マスターシステム(日本未発売)で出してたみたいよ
どうせならシューティングゲー以外のワンダーボーイVやイースとか重みあるタイプやりたかったなDLC
ならリメイク買えよって言われたらそれまでだけど… >>123
マスターシステムの名作ソフトをyoutubeの動画で色々観たけど
海外版にだけメガドライブから結構ソフトが移植されてる
マスターシステムの海外版にはソニックも出てるから
今回サプライズで収録されると予想してたけど予想が外れたわ ファイナルバブルボブルやザ・プロ野球が欲しかったかも
まあ遊べる飾り程度のもんだけどw
>>126
ランドストーカーはメガドライブっしょ
クライマックスといえばシャイダグもやりたいな
てかメガドラミニそのものをDLC展開して龍スタ作品に適応させてくれw
さすがにマスターシステムは古すぎ! 龍が如く7にあったパーティチャット好きだから
ジャッジアイズの面子でもああいうイベント欲しいね
東はずっといじられてそう
東、グラサンないと地味だなw
塩顔でなんかかわいい
フレンドに街のなかで会えるのはいいんだけどいい尻の女とかあの格好で出歩いてるのはどうかと思った
神室町なら普通なのか
>>128
シャイニング・フォースをGBAでリメイク担当したのは
当時のなごっさんのアミューズメントヴィジョンだっけ
そろそろ自室や拠点にメガドラ置いてほしいな Dlcの画像消えてんな。ファミ通がお漏らししちゃったのか
不都合な情報あったってことだな
これマジ?
>>132
みかんかぶったストライプシャツに長靴履いたおっさん歩いてる街だから >>138
もろディープフェイクじゃん
海外勢が加わるとこういうのが増えるから嫌だよな
前回の渡瀬のも海外発だったし >>138
龍が如く6のモデルスワップによる改造
ピエール瀧と宮迫の放送禁止コンビキスは面白かったがw ファミ通お漏らしだったか
公式にないから変だとは思ったけど
>>142
だからジャニは今期で終了にしたんだろうな
サントラのジャケットアートかっこいいね
九十九はほんと出世したと思うけど東がこっち向いて手を振ってるから皆不安がってる
東だけ手を振ってるの怖い
頼むから死なせないで😭
え、九十九お前重要キャラになるのか
って事は生き死に系の対象になっちゃうの?
真の15って言われたからってホントにFFみたいにするな
しかし如くシリーズの良い奴死なせてほら泣けよ感動しろよってのももう食塩気味だからジャッジはそういうお涙頂戴殺しは踏みとどまってほしいな
サントラの曲名たまに超絶ネタバレかます時あるけど
2枚目の最後ら辺がそれっぽいぐらいでまだセーフだな
3枚目からがユースドラマやサブ用か
曲数が多いってことはそれだけ出来る事が多いって思いたい
東は海藤を庇って死ぬだろうと思って1作目やってたからいい意味で裏切られたよ
海藤も八神を庇って死ぬだろうし羽村も最後に良い奴ムーブおこして死ぬだろうし源田先生も死ぬだろと思ってたな
サントラからしてラスボス戦は別々の二連続になるなこれ 絶対玉木宏からの山本耕史だわ
さっきクリアしたよ
面白かった!
やっぱりキムタクが主人公なのがすごい良い
顔もかっこいいけど声もいいから言うことに説得力がある
ロストジャッジメントも予約したいけどみんなはパケ版とDL版どっちにした?
パケ版は発売日に発送するんだっけ?
発売日に届くならパケ版買うんだけどな
龍が如く極買ったから次はこれやる予定だけど主人公がヤクザだからだいぶ立ち位置違うよね
頼むから主要キャラは誰も死なないでくれやぁ
星野君も……ネタでモグラだ地獄に落ちろだ言っているけど死なないでくれやぁ
しかし今回の物語、東はどう絡んでくるんだろうか
東城会なくなっている7後のお話だから一応堅気になっているとして事務所で働かせてもらっているのかな
それとも大誤算とか渡瀬が作った自警団に入ってる?
誰が馬脚を露すんだろう
本性隠してるってことだから意外な奴だよな
>>165
まだ何も分かってないのか
OPに出るぐらいだし重要な役どころよな
私刑殺人の実行部隊とかか? 新たな犠牲者とは誰なのか
・澤先生
・役名不明(いじめられっ娘)
・役名不明(いじめっ娘)
・城崎さおり
・藤井真冬
・星野一生
・源田龍造
・九十九誠一
・東徹
※遺体を発見したのは八神と海藤と杉浦
※八神の台詞「彼女はもう声を上げることも…」
※見切れているが白っぽい服を着た肩の部分を確認
(九十九と東以外のキャラは上半身に白い服を着ている)
>>172
相馬とタメ口で話してたり取り巻きがチンピラ風なのからすると横浜の半グレリーダーとかなんじゃないかね 女縛りだと御子柴母も存在言及されてるんだよな
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで襲われる側かもしれないし逆に息子の仇とろうと動きそうなポジションでもある
>>163
ゲオのパケ版は発売日の午前中に届くと書いてあったから、ゲオでパケ版買ったよ!
楽しみですねぇ 書き忘れたけど
ゲオオンラインで自宅に届くやつの予約をしました
>>173
澤先生になるんじゃないかなぁ、真冬さおりを退場させるとは思えないし、高校生が犠牲になるのも無さそう、先生はトレーラーで学生の頃にいじめがあったけど傍観するのみだったって言ってるからその辺が原因で狙われそうだし >>150
マジFF15じゃねえか
7でドラクエ発言したり何気にスクエニと提携してるな キムタク名越の対談動画でも色がどうたら言ってたけどBGMのタイトルも色入ってるのが多いんだね
マスターシステムを知らんし何の思い出補正もないから動画で観た感想だけど
今の時代に遊んでも面白そうなのはこの3本だった
アレックスキッド、どきどきペンギンランド、ウッディポップ
ゲームよりサントラのカバーアートの方がカッコいいな
>>157
如くはことごとくフラグ回収してたけどジャッジアイズは脂肪フラグ立ってたのに死なないところがDaysgoneのしぶとさにも相通づるもんがあって良き >>181
名越や桐生ぐらいの年なんだろうなマスターシステムに感慨深さ感じそうな世代って
矢神世代ならメガドライブ程度であって欲しかったなー 話聞いてると龍が如くってよっぽど死ぬんだな
龍が如くやってないから新谷以外は誰も死なないだろうなと思いながらプレイしてた
海藤さんや杉浦が撃たれてもまったく気にしなかった
そもそもその頃はファミコンが圧倒的すぎてセガのゲーム機自体が今のXbox以上に知られてなかったと思う
サターンでなんとなくドリキャスで少しぐらいの認知度
変態三銃士を影で操る真の変態王は陽介くんだと思ってた
>>184
推理物で龍7並みのネタバレやったら、売り上げに直結しそうだから怖い
12月31日の真相がほぼわかる感じだったからなあ >>181
ウッディポップは超面白いけどパドルコントローラーありきだからなぁ メガドラはミニ買ってねってことだろうし、おそらくマスターシステムミニの要望がそれなりにあって採用されたんだと予想
PSUとPSO2で使ってたサイコウォンドの元ネタがアレックスキッドらしいんでそれだけは少し楽しみ
こういうの観るといろんな層のユーザーが居るんだろうな
龍は女性ユーザーも結構多いらしいし
割とマジで和ゲー代表格を評していいんじゃないかな
ジャッジはまだ2だけど、龍みたいにこんだけ歴史つながってるシリーズのゲームてなかなかないもんね
来月の龍スタTVで体験版配信のお知らせするんじゃね
今白昼夢までやったんだけど今のところ東と星野くんが好きすぎる
この2人は癒しだわ…
海藤、東、杉浦はあのイケメンでソロなのに
九十九と星野ときたら・・・
九十九メイン昇格で彼女がどんな人なのか判明するかもしれないのか…
洋ゲーだとサブストーリーで仲間キャラの掘り下げやるよね
むしろそう言うの和ゲーから取り入れられたもんだと思うが
龍が如く7は主題歌のみでED曲はなかったな
ロストジャッジメントもED曲がないかも知れんな
エンディング曲は用意されてない場合は
ラストのスタッフロールでお前等のせいだ〜って歌で終わる
単体で聞いたらそうでもない曲でもやりきったゲームの主題歌だといろいろ場面がフラッシュバックするからいい曲に聞こえてくる不思議
お前らのせいだ好きじゃないならエンディングテーマがあるならキムタクにアルペジオ歌って貰いたいわ
心持ち八神として
your songはもうキムタクverあるからそれ流してほしいわ
>>212
それ可能性あるな
確かキムタクが歌の収録したって情報があった気がするから
ゲームの歌の可能性も少しは考えられる サントラの「Unwavering Belief -Full Spec Edition-」は違うのかな
主題歌ってボカロPが作ってうっせえわの人が歌ってるんだな
偏見だけどこういうのってネットでの内輪のノリをリアルに持ってくる感じして好きじゃないわ
ボカロ全然知らんけど龍スタ聞く限り凄く考えて作ってくれたようだし好印象だけどね
ネットノリでもこういう依頼があった以上はちゃんとプロとして仕事はするだろう
龍スタの初回だとそれの前から依頼してたって言ってたぞ
>>217
こういう事実関係無視して思い込みだけで適当こいて「偏見だけど」って予防線はるバカ好きじゃないわ。 偏見じゃなくて無知だわな
米津やYOASOBIも元ボカロP
aboは元歌い手で色んなボカロPが曲作ってるからちょっと違うけども
シンプルに声が嫌い
ガサガサしてるって言うか聞きたい声じゃない
>>217
あんたただ単にボカロPとかうっせぇわとかオタク臭いのが好みじゃないだけでしょ OPはサビで教室〜体育館のとことか不気味ホラー感あって結構好き
ただ真冬さおり並んでる絵が母と学生娘に見えたの俺だけ?wバッジ付けてるけどブレザーにみえるよね
東って現役ヤクザだし1作目だけの仲間キャラかと思ったら普通に次作にも出てくるんだな
イグニスポジションだからなのか、東城会解散したから探偵事務所に転がり込んでるのか
相馬が解散後すぐに動いたとかあるし
東も事務所にきたってのが自然な流れよ、海藤さんの執事
ほんじゃ警備会社には入らなかったのかねえ
あと一ヶ月後とは言え色々気になるわ〜
もしかしたら体験版無いのかもと思ってたが
テイルズも発売日1ヶ月前を切ってから配信したし
まだ可能性あるか
他社のテイルズもってのが宛になるとは思わないけど
ジャッジのときはいつ頃来たのかな、たしか1章まるっと遊べたんだっけ
そもそも元ヤクザが運営する警備会社とか愚連隊なにかかよ
信用されないよね
警備会社は元ヤクザ経営してる所多いらしいしそんなもんなんじゃね
真島の兄さんが不安要素だけどw
警備会社だれが代表やってるんかね
渡瀬よりは大吾かね
というか真島建設にみんな入ってでっかい施設でも作ればよかったのに・・・
まぁ実際どうなってるかまだ分からんけど、仮に東が警備会社入ってたら
龍メンとのつながりできちゃうしそれは避けたいよね
あのメンツが八神の仲間になろうものならもう推理だなんだいらなくなっちゃう
>>233
発売日の2週間前に1章まるごと体験版配信してた
その上製品版引き継ぎもあった筈 アーリーアクセスがあるから今回はそんなことしないだろうな。
海外同発だから体験版なしとかもあり得る。
解散してから八神探偵事務所にいるのかもしれないよ東
前回は早々に龍のキャラでない言ってたのに今回は言及されてないのが気になるな
ハンピンリューマンの名前が上がってるのと拠点のすぐ近くで戦闘してるから趙かソンヒは名前くらいは出るかもしれん
横浜はコミジュルが監視網張ってるから御子柴の事件の瞬間もきっちり監視カメラで撮ってそうだし
山本耕史がコミジュル経由の情報を横流ししてくる展開はあると思ってる
つか「コミジュルのアジトで桑名を探す」ってミッションあるしな
東はシャルルの店長じゃないの
東城会からボクシングにきたのもいるみたいだしみんなが警備やってるわけじゃないべ
にしてもファミ通のプレイ動画のバトル部分、下手くそだったなぁ……
もう少し上手い人とかにやらせることできただろ
まさかR1ロックオンしながら移動もまともにしないとは
バトルはそいや新しい型はどうやって覚えるんだろ
最初から勝手につかえるんだろうか、元々我流みたいだし
ココまで戦えるとやっぱ闘技場あってもいいと思うんだがな
>>227
さおりさんが学生ってか真冬の服装が
授業参観に来た保護者にしか見えないんだよなぁ 龍極2の体験版配信は発売1週間前で北斗が2週間前に配信か
来月の龍生で体験版発表ありそう
今回はミニゲームが龍が如く5と同じくらいあるから
これでストーリーをやらかさなければ
ロストジャッジメントが龍スタで歴代最高傑作になる
今回世界向けの展開だし 今週のGAMES COM?で何か発表あるかな?
調べたらSEGAは参加しないっぽいけど XBOXの配信か何かで少しくらい
触れられる可能性はありそう
発売同時ではあるがマーケティングは日本中心だし海外のイベントはあんま期待できんな
前作はどれだけ売れるか未知数だったしネタゲー扱いされてた感もあったから太っ腹に一章まるごと
配信したんだろうけど今回はある程度の知名度も得たからな。
ジャッジとか龍みたいな国産ゲーってないのかな
ジャッジの探偵しつつアクションとか楽しいけど他に見た事ない
洋ゲーなら探せばありそうだけど日本人主人公でやりたい
たしかパチンコ海物語のゲームも
龍が如くの様にミニゲームがいくつか遊べる街遊びゲーになってたよ
国土交通省がオープンデータとして配布したPLATEAUを使えばロケハンいらずで日本各地の3Dデータ使用できるんで今後作りたがるメーカー出てくるかも
尾行
ピッキング
ドローン
武器なし
致命傷
続投する模様
クソゲーやね
爆死(笑)
>>260
龍が如くみたいなゲームだと必須だろうな >>247
同時期のテイルズのプレイ動画やたら上手くて練習しまくってたの伝わってくるの一方であれなの酷かったわ
って言うかカット編集くらい入れてよかったろあれw そろそろ神室町ってか新宿拡張してもいいのにな
そこは妙に拘りあんのかな
ミレタワはずっと使われるのにヒルズは建ってからずっと聖域のように荒らされず外観だけ
て時点でたんに拡張がめんどいだけだと思う。亜細亜街とかも
極までのエンジンで作った街は使いまわし出来ないんだろうな。
>>265
単純に予算の問題だと思う
ジャッジアイズ一作目なんか見るからにコスト抑えようとしてるの分かったし、あのクォリティで街一個作るだけでもめちゃくちゃ金掛かるだろうからまあしょうがないんじゃね
取捨選択は必要だわ
回転の早いシリーズだし、上からそう言うふうにやれって言われちゃってるしな(6と極の頃のインタビューとか見る感じ) >>268
普通に和ゲーだけで見れば龍が如くやジャッジアイズは上の部類なんだろうけど
RDR2とかウォッチドッグスとかサイバーパンクとかの洋ゲーやると
予算さえ掛かればあれだけの規模のマップをあれだけリアルに作り込む事も可能なんだろうな
たぶんロックスターやUBIやCDPRにジャッジアイズ制作を委託したら新宿全域をバイクなり車なりで駆け回りながら依頼をこなす八神さんを見れるんだろうな RDR2も作り込みは見事だけど、続編出るまで8年かかってるからな
しかもそのせいで評価的には1を超えられず、挽回しようにも次回作が作れるかどうかさえ微妙な状況
かつてのテイルズなんかもそうだけど、定期的にソフトが出るって安心感が評価に繋がってる部分もある
金かけて東京23区をロケーションしたとして、評価がボロボロだったら目も当てられないからな
RDRおもろい?
気になってるんだけどレビュー読むとなかなか面倒というか難易度高そう
ジャッジまで待てねーよ
何とかロストジャッジメントの体験版来る前にトロコン出来たぜ…
2周目の京浜同盟のウザさ尋常じゃなかったけどロストジャッジメントでも危険度続投なんだろうか
RDRシリーズはめんどくささを楽しむゲームだから合わない人には全く合わない
>>274
そうなんか
シビアだなあと思いつつやってみたいんだよねw
セール来たら面倒くさい代表らしいキングダムカムもやりたいから大丈夫そうかも知れん 各種動作がゆっくりとか買い物するのも手間かかるとか面倒な部分多いけど難易度は高くない、序盤のプレイ動画見ればある程度分かるんじゃないかな
昨日までやってたPSnow110円買っておけばお試し感覚でRDR2出来たのに
最終的に新宿を車移動出来たら楽しそうだけどこのメンツだとますますFF15言われる
変な通行止めするくらいなら西武新宿駅前通りや区役所通り、職安通り入れて欲しい
個人的に龍が如くスタジオの魅力に1年に1本くらいは何かしら出してくれるってのが
あるからAAAタイトルみたいに発表から何年もかけて発売されてたとえクオリティが
世界基準だったとしてもあまりうれしくないなーそれに5年もかかってしまったら
主人公たちがすぐに交代になっちゃいそう
とりあえず次は龍の外伝をPS5基準で作ってる、てとこかな
見参、維新のように毎度外伝から次世代機入ってきたし
・・・ジャッジの外伝もいずれつくられるんかな
歴史全く詳しくないんだけど 宮本武蔵と坂本龍馬使っちゃったけど
日本史でやるとしたら人気あるのってあとは織田信長くらい?
歴史の外伝も好きだけど一度戦後の龍が如くもナンバリングで出してほしいわ
まぁマップ作るのがすごいコストかかりそうだけど
海外こそなんもわからないネタにできそうな歴史・・・ギリシャ神話とかいっとく?
雷の神トールは地上に降り立ち、カスガイチバンと名乗り人として過ごし始めた
確かに春日は雷属性の攻撃が得意だなw
背中にはモデルになった神の絵を入れよう
未だにPS5を手に入れる事が出来てない雑魚だが
キムタクが如く2やりたすぎて予約しちゃった
ヘラクレスは冴島、ヘルメスが秋山とか・・・やべぇ意外と浮かぶ
日本が舞台なんだから海外に飛ぶのはなあ
バタくさい桐生ちゃんとかなんかやじゃん
歴史考証的には都市として整備されてる江戸や幕末はまだしも平安や鎌倉時代って
探索しててもあんま面白くなさそう。
顔怖すぎw
>>295
ゴーストオブツシマとかいう神ゲー並みの表現ができるならワンチャン…… こういう情報もっと早く出してよね
龍が如くスタジオ 公式
@ryugagotoku
·
1分
ReMG生放送で、『ロストジャッジメント』をご紹介いただいております!SiMのMAHさん×名越総合監督による対談映像を放映中!ぜひご覧ください!
「八神は初めての実在人物モデルの主人公」
・・・あれ、谷村
>>299
ハハハ 何を言ってるんだ
谷村はオリジナルキャラじゃないか スケボー移動ややっぱ学校の作り込み凄いな
めっちゃ没頭しちゃいそう
この人極2の人は正直 営業で龍が如くシリーズ好きって言ってるのかと思ったけど
普通にファンで知識も豊富でうれしいな
春日「だからそれがグレーゾーンだっての八神ちゃんよ」論破系主人公通しの対決が…!
谷村はもう成宮君じゃなくなったんだから再登場してもいいよな
八神か春日どちらにしても同世代っぽいし
歴史物なら戦後か高度経済成長期の龍が如くオリジンならいいんじゃないの 主人公は初代会長か風間で
普段あんまり特典とか気にせんから教えて欲しいんだけどサントラ付きのやつが欲しいならセガストアのパッケージ版を買えばいいんです?
当日遊びたいからダウンロード版にしようかと思ったんだけど前作のBGM良かったからサントラ欲しい
それはDL版買ってサントラは別売りで買うんじゃ駄目なん?
>>309
あー
勝手にセットの方がお得とか限定で何か特別なことあるのかと思ったけどそんなこともないのか >>311
セガのサイトからパケ版買うと特典でタオルとキムタクポスターが付いてくる
DL版のアーリーアクセス権とどっち選ぶかは好き好きで
値段差は知らないけどアーリーアクセス権やらDLCパックやら付いてるから比較しにくいと思う 一応サントラセットだと単品購入より500円くらいおトクなはず
曲気に入ったら買うで良い気がするな
学校の作り込みヤバいな
ペルソナより先にSEGA本体がここまでやるとは
PS5欲しいやつは詐欺にきおつけろよ
TOPSto○eって所まんま詐欺でわらえる
「いじめられた方にも問題がある」みたいにはならないようには気を付けたんだな
ここら辺で微妙に荒れそうだしそこは安心した
犯罪は犯罪としてきっちり書くのかな
>>319
たまにここでも話題に出るけど前作の「アドデック9は完成しない」っていうラストと通じるものがあるな
悪を正当化するような話にしないってのは一貫してるのかも 仮にいじめられる方に問題が有ったとしてもそれでいじめて良いというわけではないからなぁ
気に入らんならネチネチやらずにお前のココが俺は嫌いだと何故本人に言ってやらないのか
いや〜まじどう着地するんだろうな、最近でも北海道のとかあるし
かなりデリケートなテーマだもんね
このテーマでスッキリ終われる脚本書けるのか
見ものだ
いじめはテーマのひとつと繰り返し言ってるし、本題としてまた別のテーマがありそう
前作も認知症に絡んだ事件なんて、発売前からは伏せられて想像もつかなかったし
こういう難しいテーマ選ぶとこが好きだわ
今後も続けてくれ
まぁそうだろうね、
いじめでコロがされた子の復讐とかよくあるものが入ってくるとかはありそうだけど
ただ前回と同じで敵は割と中盤であっさり分かりそうだよね、そっからどう証拠確保して追い詰めるか
てのがこのシリーズらしさだと思うし
英語版ローカライズチームの人はツイッターでトラウマある人は購買注意警告してる
>>323
これに関しては現実でも全然解決されないで続いてるような題材だしスッキリ終わるのは無理でしょ
そういうの最初から目指してはないと思う 無理なのか
ジメジメ終わるのって個人的にエンタメとして嫌いだから
不安だな
そりゃ根本はどうこう出来ないだろうけど事件としては前回のようにちゃんと終わってくれるでしょ多分
おっさんとおばはんむけにこのテーマぶち込むのってなかなかないよな
それとも主題歌からして少し若者もターゲットにして学校の話なんだろうか
まとめかたで賛否ありそうだ
>>327
トラウマ呼び起こさせる程きつい描写あるのかな 敏感な人はPVの女の子の机蹴られて皆が集まってくるあの雰囲気だけでもしんどいと思う
オレオレ詐欺
宗教
ユーチューバー
イジメ
ここら辺を粉砕するストーリー大好物
松金組の事務所でケータイ山ほど充電してたのはオレオレだったんだろうなぁ
>>327
え 楽しみにしてたんだが大丈夫かよ…
病んで薬飲みながら生活してるレベルなんだけど 今回は購入特典でチョマテヨのオモチャ的なのはついてなさげ?前回は発売日に予約せずゲオで買ったら貰えたけど
小学校の時なんてウンコしただけで1週間ウンコマンとか呼ばれる程度だったのに
中学高校ともなると命を奪うほどにまでなるんだもんな
まぁ個人的には未熟で馬鹿主犯生徒とそれに乗っかってる有象無象カス生徒らより
大半守れない近くの大人どもが悪だと決めつけてるけど
「イジメた側にも未来が有るんですよ」とか言ってる教員がいるんだ、世も末だな
>>336
題材からしてそこは警戒しておきなよ... ストーリーはちゃんと広げた伏線を綺麗に回収して
広げた風呂敷を当たり前に畳んでくれれば良い
後ラスボスや仲間キャラはカリスマ性があって筋が通ったキャラなら問題ない
アーリーアクセス購入済みの人限定でいいからさっさと体験版だしてくれ...マジで5月からずっと楽しみに待ってるんだからよ
海外版で日本語でも遊べるか確認したいから体験版出して欲しいな
ロストジャッジの横浜MAP。これサバイバー入れるんかな?
最近ジャッジアイズやりだしたユーチューバーは続編に便乗しとるだけやな。龍が如くとか興味もなかったクセに。
アーリーアクセスと粗品タオル選べず迷いに迷い結局両方予約
楽しみすぎて吐きそう
>>345
地図のアイコンが密集して分かり難い
サバイバーに飲食店アイコンがある様に見えない事もない微妙な位置だな パクってきた7の地図みるに、サバイバーカラオケなくなったことで
遊び場アイコンがなくなってるけどいけるぽいね。近場の飲食店やスポーツ用品店も健在か
さすがに春日たちが座ってることはないだろうけど、柏木さんにお酒注文できるくらいはあると良いなw
SiMの体験動画で名越さんが
「ミニゲームは最初は名越さんがプレイして調整するけど最終的に上手い人を基準にする」みたいな事言うてたけど
そりゃそんな調整してたらドローンレースのチャンピオンリーグみたいなもんが出来上がるわな
>>346
内田敦子なんて龍が如く極で辞めたのに龍が如くの中途半端な知識を残したままジャッジアイズに行っちゃったし >>345
黒岩 新谷 松金 生野 塩屋 村瀬 絵美
「「「いらっしゃいませ!!!」」」 サバイバル缶拾い残しといて欲しかったな
ホームレスの変装もあったことだし
キムタク最後なんだったらやっぱりカラオケはほしいよなー
相いの手だけでも期待してたんだがなー
シンアモン強えな
最終段階まではノーダメぐらいで行けるけど最終段階ムズ過ぎる
神室町みたいな日本一の繁華街で旧キャラにたまたま出会わないのは分かるけど
異人町みたいな田舎街で旧キャラとたまたま出会わないってなんか違和感が拭えないな
異人町は春日グループが楽しく暮らしてると思うんだけど
名越さんがいじめについてインタビューで聞かれるとテーマそのものかどうかについては
曖昧な回答してるからおそらく前作でいう認知症みたいに何か大きなものがほかにも
ありそようね
いじめそのものがテーマというよりは法で裁けない悪とそれに対する私刑の話じゃないかなあ
親が警察だの政治の上の人でねたんでる人たちから指示されて組織的にいじめてたとか胸糞やね
事を起こしたのが警官だから捜査がグダグダしてるってのもあるあるだしな
戦闘がつまらんのだが
壁蹴り攻撃とDDTみたいなのしかやること無いんだが
他にもあるか?
別にないよ
アドベンチャーメインでアクションはつまんないっていう人も多いシリーズの外伝だから合わないなら合わない
八神のアクション自体攻撃に偏りすぎてて出来ることそんなに幅がないってのもあるんだけど
海藤と杉浦も操作可能にしてくれたら楽しそうなんだけどな
東も操作できればいいけどいまいち戦闘スタイルの差別化のイメージが湧かない
ただ家に引きこもってたってだけじゃなさそうだよな
秋山もカタギとはいえ新井を参考にして蹴り技を鍛えてるし
品田は元プロ野球選手ってだけでフィジカルが相当強い
盗賊団入って数多く盗み働いてるぽいし、実践で鍛えられたんじゃね
9月24日は私の誕生日でもあります。42歳になります。
子供部屋おじさんだけど、風俗大好きだから貯金なしです^^
2万ぐらいで若い女の子とエッチなことできるなんて、風俗最高すぎ
アクションつまらんというか、奥行きがない
ストーリー重視のゲームなので仕方ない
そんなにつまらんか?そこら辺の障害物使って大技決めたりとかレンチンしたりとかこのシリーズぐらいだと思うけど
まあ狙ってやろうとしないとなかなか出来ないけどさ
>>378
それもアクションじゃなくて演出が面白いだけだからね 面白さに求める方向性の違いじゃない?
簡単に派手な技を出してブッ飛ばす面白さと
歯応えのある攻守を楽しむ面白さと
如くシリーズは前者だと思うけど
そういや酔拳ヒートアクションの仕様だけはなんとかしてほしいな
EXゲージあげたいから呑んでるのに
ほぼ強制で技出たら酔いゲージゼロになるのはいただけない
発勁とか気持ちいいしバトルは楽しんでたぞ、チンピラに頻繁に絡まれても苦じゃないくらいには
多分無双アクションとかに近い感覚かな
京浜同盟が来るのはいいよ、面倒なときはボス無視するから
無視するとキムから文句言われるのがイラつく
助けられて当然だと思ってやがる
危険度高いときの京浜同盟って普段の雑魚と比べて索敵範囲広い気がするんだけど気のせい?
ドローンでの緊急回避間に合わない事が割とある
京浜同盟はアレぐらいの頻度で襲来してくるのは百歩譲って良いとして
あの面倒臭さに見合うだけの報酬が欲しい
輝石だけじゃ全然足りん
幹部1人撃破につき経験値300、金50万よこせ
京浜に限らず戦闘に旨味がないのよねジャッジ
ストーリーが気になるのもあって龍と比べても圧倒的に戦闘数少なくクリアまで行ってる気がする
ロストは改善してちゃんと色々貰えるようになったみたいだけど
キムタク起用で探り探り作ってる感あるからな
風俗店潜入しただけでも大したもんだよ
>>388
三角飛び投げ(ヒットせず八神は落ちる)をアモンに当てたらバリアが解除される
反属性ってのは青に一閃赤に円舞でアモンの色に対して八神の色逆にして殴れって意味だと思う 【ロストジャッジメント】
前作主要メンバーの今、が公開
海藤さん 今も八神と一緒
星野くん まださおりに想いを寄せている
さおりさん 源田法律事務所弁護士
杉浦 異人街で↓に所属し探偵に
九十九 九十九探偵事務所を立ち上げた
東 ゲームセンターシャルル店長
東はあの見た目でシャルル店長のままなんだなw
>>390
詳しくありがとうございます!
やってみます! アクションつまらん言うやつはフロムゲーみたいな難易度を期待してんのかな
もしそうならお門違いもいいとこだけど
>>391
星野くんが片想いなのはおかしいがED後の初デートで別れたのかな?
星野くんざまぁw 難易度以前にロックオン(構え機能)に欠陥あったり、バツボタンに操作集約しすぎだったり、三角跳び可能な壁か否かの判別が付きづらかったり、敵のリアクションが一定じゃないことが多かったり挙動おかしい部分多いし、ガード硬直が不快だったりで単純にアクションゲームとして出来悪い部分も多いからそういう問題でもない
円舞と一閃の二つのスタイルあるけどどっちも攻撃メインのスタイルで単調さは解消できてないし
0の真島を喧嘩師スタイルだけにして要素少し拡張したみたいな感じに近いからどうもその辺は問題はあると思うよ
さおりさん満更でもなかったのに付き合ってないのかw
それとも星野くん弄ぶのが好きなだけなんかな
キャバ潜入は使命感!って感じだったけど対木戸ハニトラのさおりさんはちょっと危ない扉開いてたからかな…
単調と言ってもスタイルチェンジがあるおかけで6や極2、5以前の作品より全然いいわ
>>391
これまじなん?w
てか杉浦て九十九と接点あったけ?確かにロストOPで一緒にいたけど
八神探偵事務所の支部とかじゃなくて九十九が作ったんだ・・・なんで?w
東事務所入ってないのかよ、出番薄そうで嫌だな。シャルルから通い妻するのかな >>401
つーかなんでここに集まるんだよー
↑これははずせない要素なんだろ
事前DL始まった 杉浦ツクモは松金組に盗聴器仕掛けるくだりの前後で繋がっててもおかしくないかなと思う
しれっと八神海藤よりも盗聴器使いこなしてるし
服部にラボの映像売りつけてたみたいに八神の知らないところで絡んでましたパターンかもしれん
早くやりたいがPS5スリム待ちの身としては
少なくとも後二年半は出来ないのがツライ
アーリーアクセス組は早けりゃ発売日前にクリアする人いるだろうしネタバレスレでもあったほうがいい?
PS5リマスター版のみしかプレイしてないんだけど、一度開けた鍵がわかるようになる鍵束スキルって原作から存在したの?
不満の声を受けてテコ入れしたかのような空気を感じるんだが…気のせい?
ファミ通フラゲ勢ってことかな
今週中には公式サイトのand moreのところ更新されそうだな
>>393
赤亜門のヌンチャクは攻撃が非常に激しいから、青亜門状態になったときに一閃+ブーストで狙うと事故がなくてオススメ 独断と偏見の意見を述べると
こういう匿名掲示板来てる時点でネタバレに文句言う資格なんて無いと思うので分ける必要もないと思う
特に発売前でこのスレ速度だと分けたら過疎過疎になっちゃうよ
それにどうせユーチューブやツイッターでも画像つきで流れるだろうしな
公式で3日早めにプレイできるだけだから悪いことやってるわけじゃないしな
掲示板というかネット見てる奴が悪い
買ったタイミングもあるのかなあ
ダウンロードリストに入らん
正直なところ 発売前に解析が出ても結局はプレイして クリアするまでその解析が
本物って証拠はないからね フラゲプレイとかは別だけど
今まではこのシリーズ 世界同時発売ないから海外からのバレはあまり考えたことないね
前作は先が気になりすぎてサイドケースとかミニゲーム殆ど無視してしまったから次は寄り道楽しみながらやりたい
>>391
てっきり東城会の資金源として警察に摘発されるもんだと思ったけど生き残ったんだな 星野きゅんはSNSでさおりさんの投稿ばっかしてたからそれが見つかって…なんじゃないか?
デジタルデラックスのダウンロード予定日、9月19日ってなってるな
>>339
そうなんだけどさテーマ発表されて固まったわw
ジャッジアイズは自分の中でベストスリーに入る位で続編待ってたからちょっと描写の様子見してから買いかな
関係ないけど今日PS5&PS4のCMでロストのカットも出てたよ
CMも来月やるかな楽しみ >>424
例外あるけどPSストアのプリロード開始は発売日の48時間前からで固定だよ ファミ通電子版購入したからかける範囲でキャラ情報書くね
海藤さん〜前作と同じ立ち位置
杉浦くん〜九十九が横浜に設立した探偵事務所で働く
九十九〜横浜に探偵事務所を設立 八神の影響を受けたらしい
澤陽子〜2年2組の担任 真面目で正義感が強い 八神を怪しんでるらしい
香田真美〜2年2組生徒(PVでいじめられてた子)物静かでバスケ部に所属 部員からいじめ
松井〜2年2組の生徒 バスケ部所属の問題児 校内外問わずの問題児でいじめをしている
坂城〜松井とつるむ不良 一緒にいじめに加担
御子柴弘〜OBで江原の息子を自殺に追いやったとされる人物 同校の教育実習生だった
あかね〜松井の仲間 イケメンに弱いらしく 過去に被害者の御子柴と仲が良かった
東徹〜元松金組組員でシャルルの店長 海藤を相変わらず慕っている
とりあえずこんな感じかね 少しストーリーにも触れてるから買う価値あるね
今週のファミ通は新規のスクショも多いしネタバレOKな人は買う価値高い
もうイジメてる当人とかは分かってるのか
でもやっぱ学校という集団規模考えるとそんだけの主要人物じゃ少なすぎる感じしちゃうな
九十九は自分からやりたいってなったのか
強制しないほうが八神氏らしいし出るわけないじゃないですかフヒヒだった九十九の成長も感じられるしいいな
体験版出るとしたらぼったくりバーの下りだけとかありそう
PVのシーン、先生じゃなくていじめられてる子がやられちゃうとか流石にないよね?
八神があそこまで感情を出すのは守る事が出来なかったとか
流石に未成年の子をそういう扱いには出来ないか
確か龍シリーズのポリシーに薬物シーンと子供の死亡シーンの排除ってのがあるみたいだけど
どうなんだろうね?そんなこと言っておきながら7で若が怪しい薬注射してたし
外伝とはいえクロヒョウシリーズは未成年が結構死んでるから 子供の線引きが曖昧と言えば曖昧
>>436
あれは日本で未認可なだけでアメリカだと合法的に使用できる新薬だから別にその手のふしぎなくすりではない 東城会が計算した経緯とかゲーム内で説明あるのかな
てか結局龍シリーズとはパラレル設定なのかね
個人いじめ、組織的いじめ、社会的なセカンドレイプ、大人のいじめ、複層的な理不尽を叩きつけてくるストーリーなんだろうな
エンディングも議論の的ということは、断定的な私刑で終わるか、理不尽の構造は何も解決せずに立ち向かう勇気を示して終わるとかかね
いろいろ妄想ができるな
名越さん games comに出てたわ モンキーボールだけど
>>439
オープニングからしてデジタル処理演出を感じ取れたんでSNSによる誹謗中傷や一生消えないデジタルタトゥが主題な気がする うおおおおおおおお ゲームズコムで新PVきたああああああああああああ
ん?IGNの配信で7分のロングトレーラー流すとか言ってた今?
今のが30秒で、ロング版がIGN経由で流すらしいで!
アメリカの太平洋時間の1時30とか言ってたから、もうすぐ?
さっきの30秒版だけど これここで殺してーって叫んでる歌は新曲?
それともこの前発表されたやつの一部かな?
俺の英語聞き取りが正しければ、7分のロングトレーラーがIGNでアメリカ時間13時15分
日本時間このあと5時15分から流れる。
間違ってるかもしれん、調べてみてくれ
>>448
ありがとう!というかignたぶん 英語だけど日本語のPVも公式出してくれるよね? そだね。あと本当に7分だったら、だいぶネタバレトレーラーの可能性大だなw
前半は既存シーン多かったけど後半は新規シーンばっかだったな
今回のライバル検事かな
今回のPVはティザーにいくつかの追加シーンと主題歌を付け足した感じだね
毎回龍スタジオは見せすぎだからこれくらいがちょうどいいかもね
九十九生きとったんかいワレ
てっきり杉浦と一緒にボコられて入院途中退場かと
桑名がどういう立ち位置なのか
石投げ込まれた時も九十九事務所襲撃された時も一緒にいるから割と協力したり一緒に行動するキャラなのか?
裏切り黒幕もありそうだけど
しかし、英語でも呼び方はヤガミサンとかのさん付けになってるんだな
九十九の出世は嬉しいね。八神氏が部屋から出してくれたという前日談を今回は深掘りしてくれるんかな
予告にはないけど本編ではイジメの描写とかガッツリあるんかなあるとしたら心を抉って来そうやしなんならクレームとかも来そうやな
もしかして今回の体験版ってアーリーアクセスしかないのかもな
ロングバージョンでも新規映像そんなに無かったな
まぁその方が初見での楽しみ増えるから良いけど
それよりも曲が不穏過ぎる
おーなかなか色々観えたな。当然ストーリー順に構成されないだろうけど
アパート部屋ぽいとこで八神が泣き崩れたのはやっぱ手遅れな状態なのかな
一命はとりとめたとかありそうだけど。真冬かさおりか先生か女生徒か
東があのシーンいなかったけどそれなら海藤さんのがリアクション大きいだろうしな
あとアイスピック好きだな、羽村や黒岩もつかってきたろw
>>473
東がいないのは自然というかむしろ探偵やってないんだから事件現場についてくる方が変
前作でも立場上海藤や杉浦より出番も同行することも少なかったし
人気あるからって無理矢理出番増やすよりはそれぐらいの方が良いよ >>475
英語版の声優もカッコいいけど、やっぱキムタク上手いなぁ。 かわいい
公式に出てるストーリーが1章の途中までの内容って感じかな、PVに出てた作業着の4人がここか
松井のクソガキ顔が絶妙だな
いじめられっ子ちゃん高校になって急にバスケ部は死亡フラグやんって思ってしまった
やっぱり主題歌は八神目線か八神のことを歌って欲しかった…
前から思ってたけどロストジャッジメントでキムタクさらに上手くなったと思う
雰囲気あるな玉木宏
底知れない感じだけど八神にメートル単位でぶっ飛ばされるんだろうな
イジメグループの顔よ・・・全員ぶん殴ってやりたくなるな
新規映像少なめだし話の全貌は見えてこないな
前作トレーラーの「それは、国家が仕組んだ完全犯罪」は反省したか
いじめグループ全員ブサイクでいじめられてる子は顔可愛いな
これ嫉妬でいじめてるだろ
光石さん声優うまいねぇ 真実に届かないのところやばい
>>491
香田さん折り紙ちゃんやん
チャラ声優堀井とかも隙が無いな 公式のキャラ紹介の東の位置…
無理矢理出番増やさなくていいとは言ったけど立ち絵もないしこれマジであんまり出番ないんじゃ?
やっぱエンディング曲はバラードで別に用意して欲しいな
なんか主題歌は聴き苦しいわ
ヒステリーを起こしたヤバイ女がトチ狂った歌って感じで疲れる曲だわ
今ストーリートレイラー見てきたけど歌うるさすぎて一気に萎えた
めちゃくちゃ楽しみにしてたのに
>>503
八神が誰かの部屋で泣き叫んでるところ、真冬の死体を見つけたんだと予想してるわ 真冬死ぬんならもっと扱い大きいと思うぞ
こんだけ露出がないのはむしろ生存フラグ
女の部屋、八神、近藤、チャラ男の三人の知り合い、八神が怒りで泣き叫ぶ、新たな犠牲者という大々的なフレーズとちょうどこのシーンから主題歌
まぁ今の段階では100%真冬だな
>>506
海東さんとは別に旧友でも何でもないし
数年前からのただの友達の知り合い
泣き叫ぶほど取り乱す関係じゃない 前のPVではただ犠牲者が出るってだけだったから先生かと思ったけど、今回のPVでは主題歌の導入だからな
真冬が死ぬくらいの重要なシーンだと思った
渡辺刑事と阿久津もキャスト一覧にいないっすね
あかねの苗字が不明なのが地味に気になる
横浜流氓を金で雇える黒幕はどれほどの大物なのか
東だったらキムタクよりも海藤のが叫んでそうだし真冬だろうな
>>512
しかも部屋よく見ると緑色のかわいいカーテンにオシャレな観葉植物置いてあるからな
東だったら笑てまうであのシーン 殺されるのみんな八神の方見てたから真冬かね…冒頭の女性な気もするけど
冒頭の女性やね
結構打ち解けて話してるし切り捨てられたんやろ
死に設定感あるけど真冬にはお嬢様設定あるからアパート住まいとかではないと思う
いやいや絶対先生だろ
先生と八神が中盤ちょっといい感じの雰囲気になりかけてからのあのシーンで八神ショックって流れだろ
前作キャラの心配なんて一切してないからあれが真冬とかだったら八神より大声出ちゃうわ
先生の死相やばいなってずっと思ってる
あの顔で死ななかったらビビる
公式のCASTに真冬いないけど今回は単純に出番あんまりないってことなんかな
主題歌のトレーラーにはいたけど
>>516
公務員だしもっとまともな部屋には住んでるよな勝手な想像だけどw
あと真冬好きだから犠牲者になったら嫌なのもある
つか東の出番少なそうで悲しいし番外編でエピソード東とか海藤や杉浦出して欲しい
主題歌はやっぱクソ ガッサガサの歌はミュートでムービーだけ見るわ ヤガミ「やっと終わったな」
倒れてるラスボス
??「いやぁ相変わらずすごいなぁヤガミさんは」拍手しながら登場
ヤガミ「何でお前がここにいるんだ…星野!」
お前らが一作目プレイ中に絶対に予想してた展開
なんで僕がここにいるのか…僕にもよく分からないんですよ
>>521
エピソード海藤はほぼ確定みたいなもんだから東の出番はそっちで増し増しだと思いたい
DLCだから東の活躍見たいファンで懐も潤うしな PVで復讐に対して法の無力さを謳ってるし
真冬殺して八神にも同じ気持ちを味わせるとかやりそう
>>518
木村多江っぽい顔してる
顔面死亡フラグ いじめられてる女の子もいじめてる不良達も先生の担任クラスだしそれが原因で先生が狙われるんじゃないかね
>>506
女教師だろうな
真冬は今期で出番無くても今後のシリーズでも使えるし 真美が子供の頃に読んだ漫画ってやっぱ黒子なんだろうな
いや親父の書斎にあったスラダンの可能性も
もしくは母のディアボーイズ
ドラクエの固有名詞も出たことだし今回もあったりして
真冬って影薄すぎだし恋人別に作れちゃうし
存在いらないんちゃう
あくまで個人的な感想だけど今回の主題歌あんま嫌いじゃない
最新PVの誰か死んでいる場面から流れて来た時はグッと引き込まれたよ
ただ歌詞が物騒というかヒステリックというか暴力的というか、歌い方も相まって恨み節が強すぎるわぁ
殺しての部分はちょっと気味悪いレベル
こんなんバッドエンドかスッキリしないエンディング確定やん……まぁエンディングもめたらしいからそうなるんだろうけど
>>522
イクゾォ!ヤガミィ!
星野君は大誤算と違って戦闘ボイス上手そう 真冬は一番無いとお思うけど、海藤さんのリアクション云々はジャッジのとき考えると
もっとガチショック受けると思うし。自身がっていうよりター坊のこと考えて
最後の「もう彼女は声を上げることもできない」てのが繋がって、生徒か先生かなと思う
9割で白い服着たねーちゃんが死ぬんだろうけど
俺は大久保くんが犠牲になる可能性を諦めないよ
もし今後キムタク主人公が難しくなった場合、星野くん主人公でも良いんじゃないかな
自分はなんとなく零ていうホラーゲームの主題歌類思い出したな
心の悲痛な叫び、作品のテーマをダイレクトに歌うような。犯人の心情なんだろうかね
澤先生のキムタエ感分かる
犠牲者は十中八九先生だろうけどいじめられてるJKでもだいぶキツイな…
今作で最終とか悲しすぎるな
大人の事情乗り越えてシリーズ化してほしいもんだ
隙あらばシリーズ終了させようと印象操作するのやめろ
そんな3流未満のゴシップ記事鵜呑みにする奴いるんだな
お前さんみたいに何でも真に受けるのがいるから服部のようなマスゴミが調子こくんよ
あいつは役に立ったからまだ許されたけど
いじめられてるJKは過去話でこれが闇落ちに成長して復讐しにやってきたと予想
しかしいじめへの復讐と殺しの請け合いみたいなことをやってる連中の背後には
国家の陰謀とか入ってきたらどうするよ。八神先生は国を変える人だな
殺人動画のフルヘルもわざと体格ゴツい感じだよな
主題歌も女性ボーカルだし女がやってるぞこれ
>>545
>>546
龍が如くはPC版出てるのにジャッジアイズPC版出ないのか説明できんのお前?
どうせできんくせに大口だけたたく奴いるよな PC版出ないのはジャニーズについて知ってるなら簡単に予想できることだよ
そもそも採算とれないなら続編にGOサインでないんじゃね
採算取れないからじゃなくてさらに採算取るためにPC版を出したいということだろう
本当とも嘘ともいえん話やな理由がリアルなだけに
>>549
PC版で出したらMODで好き勝手されるからだろ
でもそれとシリーズが終わることとはなんの関係も無いけどね 根拠が何一つなくても「いかにもありそうな話」を書くのは得意だからな
ああいう連中は
>>547
香田は八神と顔合わせてる場面あったけ?八神が学校来たときにはすでに死んだあとの学校かもね
ジャッジの絵美ポジのような。作中だんだんと過去のイジメから死に至るまでが判明していくような
それとは別にやっぱ先生もコロがされそうだが。裁かれざる記憶がナニを指してるのか 公式がノーコメントだし嘘であるという根拠もないからね
経営陣から主役変えろと言われてても不思議じゃない話
公式が否定したらしたで「何か隠してるだろ」とか言いそうだな
>>557
いちいち絡んでくるなよ
肯定する材料も否定する材料もない話続けても時間の無駄 ジャニーズとか全然興味ないけど、上っ面でみてもSMAP時代のジャニーズなんてもうないだろ
トップ陣の死去、脱退に次ぐ脱退。正直キムタクもバイバイする日は遠くないと思うな
採算の仕組みも詳しく知らんけど、それをいうならロストも作れてないと思うけど
>>559
その無駄な話を続けようとしたのはアンタだろうが >>562
いちいち絡んでくるなよ
否定する材料もないのに必死なのが滑稽だっただけだよ >>563
むしろなんの根拠もないのに下らん記事に踊らされる方が滑稽だわ でっちあげでもこうやって「否定する根拠もないから」って言う理由で鵜呑みにする奴もいるんだからなぁ
そりゃゴシップ雑誌が売れるわけだ
>>564
くだらないガセという根拠もないんだよ
必死なのがまさに滑稽ですまんね >>560
あーやっぱ気になるな、杉浦のみるにジャッジから数年経ってるのに
髪型はともかく服装かえねぇなこいつらw桐生ちゃんも正装とは別で割と変えてたのに >>565
でっちあげの根拠もないし、俺は肯定もしてないからね
何をムキになってるんよw >>555
公式のストーリー紹介のとこにある画像でいじめられてるのを八神たちがカメラで見てるシーンがあるし、7月辺りに出たトレーラーで八神が体育館で話しかけてるシーンが出てるぞ このクソ記事が海外でもまるで事実かのように拡散されたおかげで、キムタク差し替えろとか言われて戦犯扱いされてて気の毒だったわ
1やるともう八神はキムタク以外考えられないしどんだけ良い仕事してくれたか
こんな事言っても仕方ないけどキアヌすらめちゃくちゃにオモチャにするモラルの無さがいかんのだろ
>>560
普通に考えると裏があるにしてもあえて4年前の事件蒸し返した上に
自分の学校の恥部の調査を外部に依頼はしないと思うが自爆そのものが目的だったりしたら分からんね 星野くん思いを寄せてるってことは付き合ってないんだな
前作のエンディングの描写は何だったんだ
北海道の事件と発売重なってたら
これまた延期とかあったんかな
学校警察有力者関わってそうやし
PVのラスト付近でジャッジアイズの時みたいに正義を成してる(成そうとしてる)んだから犠牲も許される論に対して
キムタクがキレてたけど今回も「正義と言う名の凶器」はストーリーに絡んでくるっぽいね
まぁそもそも名越が龍が如くとジャッジアイズシリーズの2本柱でやっていく言ってるし
江原息子と澤先生恋人だったとか金田一によくあるやーつないかな
なんかメット白服肩周りの骨格女性に見えなくもない
八神が叫ぶほど悔やむ人って、仲間なんじゃなくて女性なんじゃないか?それも、八神に御子柴に関わらないで欲しいと言ってくる女性
九十九でも東でもないかも
加害者の女強い男とイケメン好きって八神を気に入るフラグじゃねえか
んであっさりフラれる→被害者ちゃんを逆恨みって流れが見える
まあ八神が逆恨みされるパターンかもしれんが
>>578
横浜に来て初めて知り合った付き合いもあんまり無い人が死んであそこまで慟哭するもんかなとも思う
東や九十九及び他の前作組が死んでて欲しい訳では本当に一欠けらも無いんだが わざわざ龍スタジオ作品に似合わない女ボーカルを主題歌にしてるってことは歌詞がかなり特定の誰か(イジメ被害者)の心情を反映してるんだろうけど、映像がずっと雨降ってるのも相まってとにかく暗過ぎるな
>>580
それ
八神の性格を考えると慟哭するのもまぁまだわかるけども
よっぽどの印象付けがないとプレイヤー側としてはあまり感情移入できない可能性大
まぁまだ誰が死ぬかわかったもんじゃないけど 絵美ちゃんが死んで気に病んだように八神氏が責任を持つようなことがあれば別におかしかない
>>582
あと考えられるとしたら誰かがただ殺されたんじゃなくて被害者の尊厳や八神の正義を
ズタズタにするようなエンタメ混じりの嬲り殺しにされてたとかの場合かなあ 主人公がキムタクじゃなくなってもジャッジシリーズが終わるわけではないわな
個人的にはキムタクでもう1作品か2作品くらいやって欲しいけど
……ただキムタクじゃなくなったら"ジャッジ"っていうタイトル変わっちゃうかな
江原が警察いうのもなんかあるな〜
何かしらの利害が一致して別の組織から利用されてるだろ
俺もそっちだな、先生か生徒。事件調査として接してくなかで守るていう意識もあるだろうし
真冬の場合は現状ロストでの絡みがなさすぎて、敵側が八神へのあてつけとかで狙うのも不自然に思う
まださおりさんのが同行してて親しいて認識されそうかな
真冬さん今作あまり出番ないなら次作とか40代になるんじゃね。いくら美人でも40代はキツイから今作のうちに八神氏もらってやれよ
なんかJKのいじめの件は冒頭のあらすじ読むと早々に解決しそうっぽい?でもopにもいるのかあの子
となると彼女はもう〜云々だし犠牲者は今んとこ先生しかいないと思う
JKに惚れられるイベントはありそうだと思ったけどあかねがメス化フラグ立ちまくりで草
真冬とか映りもしないし、1作目知らん人は絶対
白い服着た先生が死ぬんかなと思うよな。
真冬説とかで騒いでるのは既プレイ層。
運営が何故あんな予告編を出したのか、
その意図を考えると可能性としては3つなのでは?
@(先生以外の人物が死ぬことで)1未プレイ勢を驚かす目的
あるいは
A(死ぬのはフツーに先生だけど、)1キャラの誰かが死ぬんじゃないかと既プレイ勢をザワつかせて購買を煽る目的
はたまた
B死ぬのは先生とミスリードすることで、本編で前作キャラ殺して既プレイ勢に衝撃を与える目的
もしBならプロモーション度外視でファン騙しにかかってる悪意の塊のような運営ということになるけど果たしてどれだろう
八神は今回もスーツきて法廷立つのか。
そして何か国家権力的なおっさんも出てきたな。
来月の生放送で体験版発表、日付変わったら配信って流れかな、大物っぽいおっさんは検察かな?更新前の公式のストーリー紹介だと最後に検察が絡んでくるみたいな事書いてたし
杉浦と九十九って接点あった?と思ってたけど
なんか波長が合うと来たか
そういやどっちも引きこもり明けだったな
>>592
Bでも別に悪くないでしょ
サスペンスなんだからそういうことやっても当たり前では >>589
序盤のいじめ問題が解決しかけたタイミングで復讐代行の噂や殺人動画が出回って世論が暴走と
いじめてた奴らのいじめ動画が流出してそいつらがターゲット候補になり立場反転とかあるかな >>525
そうだといいなあ
東が一番好きだから東はもちろんマシマシで海藤さんでバトル杉浦はパルクールで楽しみたい 九十九友達も出来て女にもモテるとか普通にリア充じゃねーか
九十九が杉浦をなんて呼ぶのか気になる「杉浦氏」なんだろうか?
今作からアスレチックなんていう新しいアクションが出るんだから
こここそ杉浦使わせろよって感じだよな
オープニングに真冬出てるのに今回のPVで一切出てないな他は出てるのに
まさか…
前作キャラが死んでるとしたら海藤さんと杉浦の反応薄すぎだろ
死体に対して微妙に他人行儀だし
PVのアレは物理的に殺されるとばかり考えてたけど何かしらの方法で被害者が
破滅ないし社会的に殺された上でそれを苦に自殺の可能性もあるかなとふと思った
それなら面識薄い新キャラでも守れなかった自責とやり口の悪辣さへの怒りで感情爆発もありそう
杉浦と九十九を襲撃したのは横浜流氓とは別の組織
チェーンソーで襲い掛かる阿久津
桑名は何かでかい力にロックオンされてる?
八神と二人だけで話したがる口ヒゲ検事?
新ムービーで判明した情報はこれだけか
>>602
リア充になったら襲われるようになったぞ
やっぱりネカフェで引きこもってるのが一番さ 贅沢言いませんから一章丸々プレイ出来る体験版はまだかのう
>>604
杉浦操作できる場面あるといいんだけどな
パルクールはマジでやりたい >>612
普通に考えて1章まるまるプレイできた前作の体験版って贅沢だったよなぁ…… 1章の途中まででいいから引き継ぎ要素あると嬉しいわ
1090ななしのよっしん
2021/08/26(木) 15:58:39 ID: EVqAz1YplZ
龍が如くシリーズで数少ない良作だからなあ
シリーズでおもしろいのはこれと0くらい
キムタコ信者がこんかことほざいてる模様
死ねよガイジ
超ざっくりだけど各キャラと前作キャラの立ち位置を照らし合わせるとこんなもんかな?
相馬=黒岩
桑名=綾部
江原=羽村
真冬が死んだらそもそもター坊も彼女なんて
他人行儀な呼び方はしないやろ
あいつとかそういう呼び方じゃない?
自殺をするなら首吊じゃない?薬なんて簡単に手に入る?
そして首吊なら視線が床に向いてるのが不自然だし。龍7の店長みたいに上にいくよね
石投げ込んで脅しのつもりとは甘いな
爆弾か最低でも火炎瓶くらい投げないと
九十九が襲撃にあっても無事とは
やはりああ見えても神室町民だったか
杉浦が気絶までやられてるし相当庇いながらだったんじゃないかな、これで九十九まで実は強いは正直微妙
最終的にバトル面のラスボスは相馬ぽいな
シナリオ面のラスボスは江原かと思ってたけど
あの感じやと黒幕いそう
星野とさおりが付き合ってないのがさおりの人気出すぎたからうやむやにした的なメタい感じじゃなく星野の本性に気づいたさおりが距離を取ったとかストーリーに関わるようにして欲しいなプレイヤーの期待通り裏切ってくれてもいいし死んでくれてもいい美味しいポジションGETしたな星野くん
杉浦顔面から血流して気絶してるのに九十九も平等にボコって差し上げろ
北京ダックとか出てきそう
九十九は戦闘能力がない事でボコられたらさっさと気絶しちゃった分
皮肉にも腕が立って抵抗した杉浦よりも軽傷で済んじゃったとか
結局星野君は1では最後までいいやつだったけど2でも変わらず最大限警戒はしていく
桑名怪しすぎるよなあ今のところ結構好きな感じのキャラなんだけどな
九十九こうやって見ると他のメンツより大分服装フォーマルだな
髪型とヘッドホンの主張が激しすぎるけども
ラスボスはPVの時点でキナ臭い背景と身体能力の高さを見せてる桑名の方が匂うけど
これは露骨に見せすぎててあえてミスリード誘ってる可能性も疑えるか
あの部屋で東が死んでたらおかしいだろ
声も趣味も女みてえな東
東が関わってくるなら神室町の半グレ集団の方だと思うけど今のところはマジでただのカチコミ要因だな…
東の解説文前作やってない人が見たらただ八神に嫉妬してるだけの奴に見える
主題歌のフル聞いてきたけど 歌詞通りならこれたぶん誰かが言ってたように
デジタルタトゥーとか見知らぬ人からの誹謗中傷とかもありそう
東は完全に部外者なのに何故か事あるごとにムリヤリ駆り出されるんだろうな
そんで毎回文句たれつつ協力させられてなんだかんだ出番は多くなると見た
>>640
そうだそれがいいわ
であのいつものセリフ言う感じで 元警官江原がシャツを脱いだら6の坊っちゃんよろしくムキムキでラスボス
>>649
江原バトルラスボスしちゃうと2作続けて
警察関係ラスボスやしなー
それはないやろw アンチェイン江原が東京拘置所の壁を破壊して横浜の八神の所までやってきて始まるラストバトル
でも割と真面目に江原とのバトルがあるなら 江原が脱走する展開はありそうだよね
今回船爆発される所あるけどあれどういう集まり
なんやろ
桑名をロックオンしている奴らが桑名になんらかの
取引を持ちかけて
その情報を聞きつけたター坊が船に乗り込むンかな
江原はバトルするかは分からんけどOPでの扱いやストーリーの文見た印象だと
ただの息子の復讐の依頼人で終わりのキャラと言う訳でもなさそうには見えるね
そもそも相馬達と江原がどういう場で繋がったのか
ただの復讐代行とか半グレ集団率いて裏社会のし上がりを考えそうな相馬からしたら絶対やらなさそうなのに
そもそも御子柴襲うのが息子が被害にあった直後じゃなくてなぜ今?
って所に他の連中の思惑が絡んでくるんだろうか
今日のPV見た感じ 相馬さんは自分たちを必要悪と思ってそうな雰囲気もあるね
流石に検死で分かるだろうし、あの腐乱死体は御子柴で間違いないんだろうかね
本当は御子柴くんが生きていてラスボスになる超展開が待っているんですね!
江原が息子の仇取りたい心理は分かるけど痴漢でアリバイ作りして実際に殺すのは他人任せなのが引っかかる
刑を軽くしたいならそれまでだけど江原がダイレクトアタックしてたら世論は江原の肩持ちそうだし一生痴漢おじさんのレッテル貼られるのはいいのか?って気になっちゃう
考えてみれば復讐したいだけなんだったらその後の事考えないなら一人でもやれるんだよな…
pvの犠牲者は、大体の予想は真冬か先生だから、どちらもミスリードで予想外の人物とかあるかな
女性の部屋で発見したけど、女性とは限らないし、八神の「彼女は‥」のセリフはまた違う人物の可能性もある
でないと9割方、犠牲者は先生でしかないw
そんな分かりやすくする?
前作のアドデック9もそうだったけど正直メインストーリーはあまり惹かれないな…
キャラクターの掛け合い、ユースドラマ、異人町を舞台にアクションバトルできるのは楽しみ
あのシーン地味に八神の視点先左下にグレーのスーツぽい肩?みえるよね
まぁこういうPVトレーラーのシーンて映像とセリフ別だったりするしね
ふと思ったけど雨宮さくらじゃなくてアマネさんを彼女に出来るの何やったんやろ
なんか存在というかキャラというか扱いが逆じゃね
まぁ別にいいけど
そう言えばチェンソー持った阿久津との立ち回りで
あのままボス戦行きそうやけどあれ多分
阿久津との二回目の戦いになりそう
他にもどっかの建物の廊下?で阿久津と戦っていたし
FF15みたいって言われがちだけどP5っぽいネタ多いからあまねさんもそれかと思ってた
金髪で不思議ちゃんっぽいけどけっこうグイグイ来る新宿の占い師(ガチ)
さっきゲームズコムの配信で神室町の地図出たけどドンキありそうな感じで
買い物マークが付いてた
>>667
初めからPVで次の犠牲者が!とか煽ってるし
その誰かってのはそこまで重要じゃないのかも流れやきっかけの一つというか まぁ仮に真冬が死んだとしても犠牲を無駄にせず報われるストーリーなら俺はいいかな。前作でも新谷や松金は結果的に報われたと思うし。
如く7だとドンキ消えてたけど戻って来るのか?それともオリジナルの店が入るのだろうか
>>680
警察署そのままだから協賛再開するまでもうないんじゃね 東はシャルル店長かぁ
三次団体とはいえ、綺麗に極道から足洗えるもんかね?
MCUみたいに店にいつでもいるのかな
>>682
東城会なくなったら盃もクソも無くなるだろうから綺麗に足洗うかグレるしかないからなあ
東の性格だったら前者でしょ 熱いカチコミシーンで一人だけゲーセンの店長は笑える
お互いカタギなんだから兄貴呼びしなくていいとか言われて困る東が見たい
しかしそいや東が海藤慕うきっかけエピソードてあったけ?赤鼻より以前から慕ってたよね
>>687
明確なエピソードの描写はなかったけど
元から海藤には世話になってて慕ってたんじゃなかったっけ >>684
そもそも何で極道なんてやってんの?って性格だしなぁ 今時ゲーセンの店長で食っていけるのかな
神室町とかクッソ家賃高いだろうし、あそこ古いタイプのゲームとガチャしか無かったしな
東「お兄さん、今夜はおっぱいの気分じゃないですか?どうですおっぱい?」
今やゲーセンの稼ぎ頭はクレーンゲームだってよ
シャルルのあの品揃えだとやって行けないだろうからウーバーイーツでもやってんじゃない
公式サイトの画像見ると後ろにUFOキャッチャーみたいなのあったな
解散つっても元々興業で看板出してたんだからビルオーナーとか副業位やってるのでは。
元東城会のものだけど解散後に何とかして東個人の物になった感じ?
>>694
なに?なんだと?何が言いてえ 御子柴の声ケンゴやんけ
検事みたいなのは青山穣だな
そいやジャッジ動画あさってて見つけたけど、星野くんのひとジャッジ実況してたのね
体験版どの部分持ってくるんだろう
キムタクとかファミ通がやってた桑名と会うとこは冒頭からもう少し先っぽいけど
キムタクここにきて代表キャラが八神になるとはな
久利生vs八神とかセルフパロディしないかな
>>701
公式のストーリー紹介で公開されてる部分までじゃない? 真冬よりも泉田が気になる
今回は出番ナシなのか……
最初から仲間ポジの海老蔵は有能なのか無能なのか楽しみにしてたんだが
>>701
1番最初の体験版みたいに、最初のぼったくりバーの下りまでだと思ってる
PV見る限り、尾行やチェイス・戦闘と一通り要素が詰まった場面ぽいし 今回はプロモーション結構多いよな
プロモーションに金かけまくってるソフトは中身いまいちの法則が発動しなきゃいいが
FF15みたいな
>>708
プロモーションの量って前作とさほど変わらなくない?
これから体験版出てどっこいくらいでは? >>708
× 今回はプロモーション結構多い
〇 今回は龍5並みにミニゲームが増えたから紹介する物量が多い >>706
森田検事正の不正を暴くかを問われた海老蔵の
当然やるし検事が100人いたら100人がそうするって返答好きだったから出てきてくれたら嬉しい ロストジャッジメントの成分表
マリオパーティミニ+アソビ大全ミニ+アーケードミニ+マスターシステムミニ+キムタク月9ドラマ
真冬も泉田も出るとしたらサブクエのみの気がするわ。
ただ最初の殺人依頼というか教唆殺人の裁判差し戻し云々って展開になるんならワンチャン検事組出てくるのかも
泉田か
かつての仲間が最終法廷にでる、熱い展開
ないわけないよなぁ?ちょい役だとしても尚更に
龍7の伊達さんみたいにさ
江原さんって一口に復讐者って言いきれない感じな気がしてきた
新しいPV見ると真実がどうのこうのって叫んでたから実は子供を自殺に追い込んだのは
御子柴って大きな疑惑があるだけで完全な証拠や確信はないのかな?
そして八神さんが江原さんの代わりにその真相を追いかける展開なのかなぁ
体験版のIDがPSNのデータベース登録されたらしいね
>>700
声優とかドラえもんや悟空みたいな超有名な人以外全然知らなくて
龍から「あ この人あのキャラの声か?」って意識する様になったわw
伊達さんとか渋くていい 主題歌のラスサビ前の歌詞
「殺して今すぐここで殺して」←もしかしてこれいじめられっ子じゃなくて御子柴のことだったりしない……?
いじめられっ子だと思うぞ
いじめの経験のせいで苦しみ続けて、本来必要のない復讐までしなきゃやってられなくなったからいっそ殺して楽してくれた方がよかったって叫んでる感じでしょ
そもそもイジメや江原の息子が自殺したこと自体がフェイクってこともあるのかな
前作も目を抉る殺人がアルツハイマーの治療薬に結びつくとは思わなかったし
いじめより一個上の問題があるはず
PVで江原が真実にたどり着けないことに苛立ってるし
アルツハイマー自体も事件として繋がってたんだし
今回もイジメが本質なのは変わらないんじゃないかな
イジメの生徒とかは見つけれてもその先奥の巨大な陰謀が〜みたいな
>>718
伊達さんはドラゴンボールでヒットをやってんだぞ
ヒットを見た後に伊達さん見るとはっちゃけた言葉遣いするなって思うw 「いじめ」という問題は出てくるがそれが主題ではないと名越も言ってたし
前回よろしく根っこには国が絡むくらいの大きな問題があって
その枝葉の先に「江原の息子が受けたいじめとそれによる自殺」という不幸が発生しているとかかも
父親の江原は国家公務員だし
今出てる情報の中だけで考えるとPVラストの正義とそれに伴う犠牲ってキーワードには
いまいち結び付きづらいから、今起こってるいじめや江原の事件は切欠で
ここから更になんか業が深い事態になるんだろうという感じはするね「
>>725
主題は多分私刑と法律だよね
いじめはそれが大きく関わってくるから目立ってるわけだけど 江原と先生は繋がってるよなぁ
ジャッジとの違いは大久保は無罪を主張するだけのある意味無能でよかったけど
江原は作中基本刑務所にいて面会室でのやり取りになるんだろうに
どれほどのポジションなんだろうな。何となく羽村ポジて感じする、巻き込まれて抗えず飲み込まれた
御子柴が教育実習中に失踪したのは高校で秘密のプロジェクトを目撃してしまったせい
身元調べたら江原が御子柴始末する計画に使えそうだ とか素人俺ならそんな感じ
>>727
テーマはそれだよね
江原が弁護士にキレてる大元は5年前の子供のいじめ自殺の裁判で御子柴を有罪にできなかったことでいじめの事実=真実を見つけられないなんだろうなと PVで先生が「自分が学生のときにもいじめがあった」て話してるのをずっと高校生の頃の話だと思ってたけど、もしかして先生が実習生だったときなんじゃないかと思った、そのときのいじめの被害者と加害者が御子柴と江原の息子で
>>732
あー「学生」が一種のミスリード誘いで実習生時代に御子柴や被害者と関わり持ってたは確かにありそう 八神についても更に掘り下げるとすれば両親の死についてだろうし私刑はテーマのひとつになり得るね
流石に教育実習のときを学生ていうかな
普通に何年か前の高校時代、同じ高校でそれもからんだ話だとは思うけど
しかしもうちょっと同期とかネームド教員ほしいな。理事長と澤先生だけじゃない大人
澤先生が死ぬとしたら理由は担任がいじめに何もできていないって事だろうけどいじめられっ子からしたら十分有罪だからな
前作は絵美ちゃんや大久保(とヤクザ)に全く罪がなかったから生野の正義は通用しないってなったけど
桑名が「通りすがりのヒーロー」を自称してたり
相馬が「自分が手を汚すだけ秩序が保たれる」って言ってたり正義気取りなんだよな
登場人物それぞれに正義の価値観があってそれを最後どうまとめるかって感じかな
ジャッジアイズの流れからするとサブタイトルの裁かれざる記憶もラストの暗示なんだろうけどそれっぽいネタ思い浮かばないや
次かもしあったら3作目とかで八神の親が無罪にした男もでてくる可能性あるのかね
生きてたら40歳以上のおっさん?爺さんの可能性もあるけど
八神の父親が弁護して裁判で勝訴を勝ち取ったけど、後日その判決に納得がいかなかった被害者の親族(15歳の娘を乱暴された挙句に殺された男性)に両親が殺されたって過去あるからその辺掘り下げてこないかな
八神が叫んでるのって過去の自分と重なったとかそういうのじゃないかぁ
>>740
掘り下げるだろうけど犯人がどうとかはやらないだろうね >>741
まぁジャッジアイズやってなくても楽しめる、って前提になるから多少触れてもそこまではいかないよね
ただ裁かれざる記憶ってのが引っかかる、人物とかじゃなく記憶だもんね キャスト動画からすると
桑名は裏社会に身を投じた理由として過去の掘り下げがあるっぽいな
八神親が弁護した男が逃亡ってのは思わせぶりではあったけど今んとこそんな関係なさそう
如くシリーズやジャッジシリーズは
物語の主題と思われた問題から、国家レベルの大問題に繋がる瞬間が最高の醍醐味だと思う
ジャッジアイズもモグラ事件→大久保の事件→認知症治療薬の人体実験に繋がった瞬間は鳥肌立った
adoが人気になったり旭川のイジメが話題になった今年発売ってのもすごいな
あの汚ねえ歌声の人はキッズに人気なだけじゃね
映画の主題歌もたまにCMで流れてるけどやっぱ声汚ねえわ
>>748
いじめ扱ってて学校が舞台の一つになる話だからキッズ人気の歌手を起用はまあわかる
あと単純に今売れてる旬の人使えば話題にもなるし 続編がジャニーズ側が渋って出ないってのは噂じゃなくて本当なの??
アフィか知らん程、話題おそいけどスチーム関係でモッドいれられると困るからな
続編はジャニーズはないとおもえよ
ロストジャッジメントも発売してないのに続編を心配する人間isなに?
海藤さんと麻雀やったりレトロゲームで東と腕比べしたい
まあテーマは「必殺仕事人がいたとしたら正義か悪かはたまた必要悪か」ってことやろ
賛否両論の展開になるわなそりゃ
前作のロングトレーラーに映っていた新情報
・公式サイトに載っていないキャラクター
台詞なし:梶平、一ノ瀬、塩屋
台詞あり:木戸、石松、生野、杉浦
・先端創薬センターとアドデック9の存在
・羽村に大金を渡す石松
・面会室で涙を流す八神
・赤鼻を射札する羽村、氏体を下水に沈める尾崎
・「このまま逃げ切れると思うな!」→「お前もなぁ!」
・クローゼットから飛び出す新谷先生(顔は見えない)
・肩を撃たれ倒れる後ろ姿の生野
↑のシーンでうっすら見える仮面を外した杉浦
・腹部を撃たれ椅子に縛られた海藤さん
・黒岩に背後から襲い掛かる刺客
・モグラ(顔は見えない)に最後の一撃を放つ八神
今回情報が少なすぎるのか前回出しすぎだったのか…?
>>756
こうして見ると前作情報出し過ぎだなぁwww
アドデック9の話は隠しておいてモグラという謎の猟奇殺人犯を追っていく話ってだけでも充分な気がするわ
でもそれだとインパクトが薄いか? >>753
そもそも続編の話がどうこうっていうなら
ロストジャッジメントなんて大々的に発表しないだろうし
さっさとお蔵入りにして別の芸能人使った主人公に差し替えるか龍が如く8に力入れるだろって話よ さおりさんは学生時代イジメ関連あったけど
メインガッツリ絡むんだろうか、トレーラーとか依頼や面会室くらいしかほぼでてないけど
最後八神がキレてる場所は法律事務所だからさおりに言ってるのかと思ったけど、どうだろうな
杉浦引きこもりの理由って分かってたっけ
いじめだったんだろうか
7のロングトレーラーなんかラスボス後のシーン流してたもんな
ストーリークリアした後に見たらただのダイジェスト映像だった
>>761
モテるイケメンは嫉妬でいじめられるからな >>761
そういえば語られてなかった気がする
今回のはイジメがひとつのキーワードだから杉浦も「実は中学時代いじめられててさ、その時九十九くん(さん)とオンラインゲームで知り合って……」
とかになりそうね 公式に紹介ないぐらい真冬の出番少ないならOPのさおりさんの横は星野くんに譲ってあげてもよかったんじゃないですかね…
杉浦は人見知りらしいし元いじめられっ子でもおかしくないけど現状の杉浦に人見知り要素がまったくない
杉浦って引きこもり時代から3年で盗賊団に入ったりパルクール習得したりポテンシャル高いよなぁ
大久保くんの面会に来た時の杉浦はちょっと人見知りの片鱗を感じないでもない
対談動画で出てた海藤さん避けてるシーン見ると学生時代体操かなんかやってないと無理じゃんその動きってなる
受験失敗とかスポーツでキャリアが、とか挫折して引きこもりになったイメージ
学生スポーツ選手だって引きこもりたくなることもあるだろう
なんていうんだろう このシリーズにはたぶん望まれてないし 合わないと思うんだけど
いわゆる5人くらいのいつものメンバーがずっと共闘ってよりは裏切りという概念ではなく
普通に意見の相違とかでぶつかったり議論してほしいな 1の最後の星野くんと八神の
ぶつかりくらいでいいから
まぁ言いたいことは分かるけど、星野くんとのあれは
正直八神が上て見せつけたかっただけ感凄くてちょっと気持ち悪かった
さおりさん絡みとはいえ不自然にキレだすし。サイコパス臭ある
>>770
ははあなるほど
その考えはなかったけど何かしっくり来たわ! 最近の龍が如くは味方が裏切らないよな
最後に(極系を除けば)裏切ったのって0の尾田くらいか
杉浦あたり拗らせてた時期とはいえ社会悪の制裁とかいって窃盗団やってたんだから
いじめっ子に対する私刑について何か思うことはないのかと思うけどまあすっかり改心してそうだから何もないだろうな
絶対に見たいシーン
星野くん「八ぁあ神ぃぃィィィィイィィッ!!」
北斗が如くのジャグレとライラは無理矢理裏切りキャラにした感じで辛かったな〜
1の話ですがもう9章になるのにブレイクダンスみたいに敵を巻き込みまくるEXスキルが覚えられないのですがどこで覚えられますか?
>>781
円舞のEXブースト時に△連打で出せるヤツじゃなくて? >>780
ライラはともかくジャグレはあれだけのことやらかしておきながら、なにエピローグで何事もなかったようにしてやがるんだって思ったわ
同じCV三宅健太であるFF15のゴリラよりいらついた >>776
窃盗団の社会悪がどうこうはあくまで盗みやる言い訳程度のものだったっぽいけど
杉浦は前作で私刑に頼らず身内の無念が晴らされてる側だから
そういう視点での復讐や私刑に対する意見みたいなのはあるかも知れないね まあ杉浦の場合は大久保くんは即逮捕で死刑だったし
真犯人の生野も真相分かってすぐああなったから私刑もクソもないかもだけど
>>782
それはスキルじゃなくて普通に使えるんですか? >>752
綺麗過ぎたらそれこそ今回の内容とあってない気がする >>783
FF15のゴリラってワードを聞くとどうしてもジャッジアイズの海藤さんと比べてしまう
海藤さんは理想の王の盾かつ兄貴分なのにどうしてあっちのゴリラはあんなヒステリックムーブかましてしまったのか…… 殺人事件が新薬の人体実験じゃないかという考察に海藤さんがちょっと否定的で、やけっぱち気味に「和久殺しも人体実験だったのかもな」って言った後にみんなに「それ当たりじゃね?」って言われて素直に喜んでるところも好きなシーンだわ
あのシーンは流石に八神にとって都合が良すぎるって指摘ももっともだったしね
海藤さんが刺青何を入れてるか気になる
キムタクが如くは刺青NGなんかな
ジャッジアイズでも出てなかった気がするけど
蝸旋て複数の視点を描いてるのか
普通に考えたら被害者と被害者側の慟哭だけど
犯人のてのもあるのかな
>>789
主人公の考えとかに対してちゃんと反論を述べる仲間キャラっていいよね
杉浦もその場面でちょっと反論してたし(大久保くんの件で)
海藤さんはそこに天然とか冴えが入ってくるから好きになる >>791
前作チャプター10でトップレスになったけど何も入ってなかったゾ 染谷が言ってたしね、今の時代もう刺青いれないって
生活に不便でしか無いから公共施設とか
それじゃヤクザに憧れてバカ正直に刺青してたツネオちゃんがバカみたいじゃないか…
海外でyakuzaシリーズがそれなりに人気あるのはわかるけどジャッジはどうなんだろうか?
アジア圏でキムタクの人気はあるみたいだけどアメリカ圏でも知名度あるのかな?
>>789
そのシーンいいよね
何でもかんでも主人公やら仲間万歳じゃなくてそれぞれ意見を言い合えるのがさ
そんな部分もあってキャラ立ってるなと思うしこの4人が好きなんだなあ >>798
そのシーンだと4人ってのは八神海藤杉浦星野?
そっち系で役に立った記憶ないけど東も入れてやってくれ >>799
あ すまん
八神はプレイヤーって認識だったからこの場合海藤さん東杉浦だw
東はジャッジで1番好きなキャラだ >>796
あれはあれで古い本物の極道(任侠)である親父に憧れてた部分もあるから刺青自体は別によかったと思うよ
染谷がああ言ってたのと対比にはなってるし(染谷もああ言いながら桐生ちゃんのファンになってるけどさ)
ただそれはそれとして酷かったけど 続編で東の職業がゲーセンの店長になってんの笑う
なんか1人だけめっちゃ浮いてるw
サントラのジャケットのポーズが
無関係なのに巻き込まれてしまった東が
こっちに助けを求めてるように見えてしまう
まあ冷静に考えて4/5が探偵は笑う
ここまで来たら自分を貫けよ東…
横浜マップほぼ7の使い回しなのかな
行ける所増やして欲しい
公開されてる地図だと増えてるのがサバイバーの北にある学校だけだね
>>801
ここからの通称公妨のテーマに入るのいいよね、ここまでの展開からの流れでめちゃくちゃテンション上がった ロストジャッジメントのグラフィック
ジャッジアイズより若干進化したっぽいがやっぱり未だPS4中期レベルに見える
八神とか他の主要キャラの人物のグラは結構頑張ってるけど
街並みのグラとかめっちゃミニチュア感がある
>>808
入りが熱すぎて、疾走感あっていいよね
東のツンデレなシーンは微笑ましくて好きなんだけど松金組からしたらどっち付かずな立ち振る舞いからの結局八神に付いた裏切り者、になるんだろうかと思うと
どうせもう松金組どころか東城会自体解散してるしセーフ
単純な疑問なんだけど八神さんって桐生一馬という存在を認知くらいはしてるのかな?
海藤さんは枝とはいえ東城会だし知ってるだろうけど 八神さんはどうなのか気になった
一応ずっと神室町だし
>>813
神室町で弁護士やってておまけに東城会の枝とはいえ松金組とも関わり合いがあるから
少なくとも顔と名前、経歴は知っていてもおかしくないと思う
実際に見たとかは無いかもだけど >>809
そりゃ当然だろ
PS4ベースに作って同時にPS5用のリマスター出してるんだから 八神とか俳優ベースのモデルの作り込み頑張ってる分高校生がちゃちくて人形みたいに見えるのは気になる
いじめっ子の絶妙にむかつく顔いいじゃん
あかねはチョロそうだけど
むかつく顔はいいんだけど制服の生地感が適当すぎない?
そこにリソース割いても仕方ないからそれでいいけど
八神の顔の傷は謎だよな
探偵の仕事の過程でラウ・カーロンみたいなやつに絡んでしまったのか?
>>816
右目の下と顎に傷:横浜流氓戦後
両目の下と鼻に傷:江原に面会、札人動画流出
左頬に傷:氏体発見、アイスピック
両頬と鼻に傷:九十九課襲撃
両頬と鼻と顎に傷:船爆破
両頬と顎と唇に傷:何が正義だ! >>823
2と3の間に5章ぐらいありそうだな
九十九課襲撃って中盤手前ぐらいだと思ってたけど割と後半? おいあんま考察すんなよw
つかこの中で正解者出たら凄いけど色々裏切って欲しい
ラスボスのバックボーンを想像するしかないな
法に喧嘩売りたいと言うのは分かるけど
ジャッジのときもラスト病院で顔の傷とかなくなってるし意味ないと思うけど
前作のラスボスが冷やし中華と同じノリで殺人始めてるからな…
ほんとにあれ冷やし中華と同じノリで殺人始めてるからすごいよな
できるから仕事増やしたくなって提案しただけで深い理由が何もない
今回は喧嘩じゃなくて法廷でフィニッシュでも良いと思うけどねそろそろ
結局のところあの段階までいってると病院で八神が黒岩を倒せなくても勝手に破滅して終わりそうな感じはあったし
龍が如く的にこういうの入れないとな〜感じだったよね。龍5なんかも別にアレ桐生が一人で乗り込む必要性なかったしな
冷やし中華さんネトフリで着実に復帰してて草
反社系やらすとここまでハマる役者もいないからなぁ
>>830
事件としては法廷で黒幕を追い詰めた段階で終わってて、ラスボス追跡はボーナスゲームみたいな感覚で見てたわ どうしてもアクションゲームとしての体を為そうとするとラスボスはアクションにならざるを得ないよねw
話的には法廷で終わってるようなもんだしいいんじゃないかな
龍7がある意味戦闘後に説伏せた〆だったから
あんな感じで戦闘ボスで最後暗転、法廷に証人として〜〆とかできそうだけど
まぁ今回も黒幕と戦闘は別とは限らんかまだ
体験版って馬好き探偵とうまぴょいしたのは覚えてるけど1章丸々やれたやつがあったのは知らなんだ
容量からしてまた1章分あるのかそれともユースドラマが少しやれたりするのか
PS5だけってことないよな・・・
スケボー移動してみたいな
馬好き探偵の話が出る度
あぁ中の人亡くなったんだよなぁと何ともいえない気持ちになる
1章丸ごとって元々予定されてたんだっけ?
新規タイトルで予約が鈍いから急遽出たっていう話を聞いた気がするんだが
>>836
そのスレのソース元に製品版の容量も載ってた
PS5新作の容量 (8/12時点)
35GB:テイルズ オブ アライズ
64GB:ゴーストオブツシマDC
16GB:DEATHLOOP
64GB:デスストランディングDC
43GB:ロストジャッジメント
16GB:HOT WHEELS UNLEASHED
2.6GB:モンキーボール1&2
34GB:Back 4 Blood
26GB:鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚 ポーカーのマダム虹丘さんをパンクさせた人っているのだろうか?
3時間勝負してるけどまだ10000しか減らないw
モンキーボールはまぁ少ないのはわかるけど デスループさん 16GBしかないのか
前作も今作も俳優の演技が全員上手いから
玉木宏だけが心配だわ…
他が全員上手いから下手な人は凄く目立つ
「俺が手を汚す度に!」←ここは結構上手いんだけど
「ち↓つ→じょ↓が保たれるんだ」←えっ…(´・_・`)
>>847
ここで散々言われててその後ボイス見たら違和感凄かったわw
聞き取りにくい?滑舌?が変だよね 単純に犯人を捕まえた警察官アピールでのブラフとか
一応あちらの仲間内てことで、しょっぴいてもどうにでもできたんじゃない?
黒岩がイマイチ警察のどのレベルの権威あるのか分からんかったけど
正直芸能人キャラで黒岩も綾部も演技良くてキャラの魅力はあったけど扱い割と雑だなって感じだったな。特に綾部は台本薄そう
>>849
一応主要キャラなのに感情死んでるし、滑舌も悪すぎたわ
周りの宮迫とか小栗旬が上手かったから尚更目立つし 脚本が良くても相馬が強キャラでも玉木宏のせいでロストジャッジメントはたぶん前作超えできないわ
玉木宏の演技で黒岩越えるのは無理
玉木の評価何で低いの?
俺はマダガスカル全部見たけど玉木の演技は相当上手かったよ
7ってやってた方がいいのかな?
一応その後の世界観だよね?
>>855
やんなくても楽しめるとは思いたいが……
「ハンピンリューマン」とか「星龍会」とか7で出てきたワードや場所が出てきているからなぁ
しかも横浜の街は7が初出だから時間があるならやった方がいいかも 玉木は上手いだろう。玉木が財前五郎役で白い巨塔やる噂も流れてるし。
玉木じゃなくて桑名か別の人物がラスボスだと思うんだよなぁ
あの鉤爪男も0の老鬼的な感じで、戦闘のラスボスとしては悪くないと思ってる
意外とあの「手を引け八神!」とか言っている人だったら……いやダメだな、なんか龍が如く5臭がする
龍が如くで発売前に目立たなかった奴がラスボスやってた事例は
最近のシリーズに限ると0の老鬼と7の実質ラスボスだった天童の例があるっちゃある
玉木で前評判これなんだから、相葉だったら大荒れだったな
あの手を引けって言ってる刑事さんの部下は絶対に裏切ると思うわ
まだファミ通の先行プレイでしか存在出てないけど怪しすぎるわ 黒幕の一味で
遠くから撃ってきそう 個人的にはラスボスというか最終決戦は二回あると睨んでる
7でいう天童は玉木宏で若みたいなイベント的な役回りは光石さんな気がするかも
もし光石さんがラスボスで殴れたら腹抱えて笑うわ
けどそんなことはないな
きっと法廷でのラスボスが光石さんで、結末は自分の犯した罪を後悔して終了だろうか
それとも勝ち誇るのかな
ムービーの新たな犠牲者って東なんじゃないかと怯えてる
チラッと映った服の色が東がいつも着てるスーツの色に似てる気がする
絶対はずれててほしいけど怖い
来てる服は白服だし八神のセリフから察するに女性だよ
そもそもあれが東なら叫ぶのは八神じゃなくて海藤さんだろw
※死んでいたのが東だったとして
ター坊「うぅぅ……うあああああああああ!!」(何で俺が叫んでんだ?)
海藤「嘘だろ……」(何でター坊が叫んでんだ?)
>>846
現時点で判明してる相馬の台詞まとめ
イタメツケテモイシキハシッカリモタセル、キョウフッテイシキヲナ…
ワカッタワカッタ、ソレデイイ
キタノハイマ、アーア…コリャムチャクチャダ
マズハイタミ、ソレカラキョウフダ!
コワイッテカンジテモラウコトガダイジナンダヨ
オレハヒトノウソヲミヌク
オレガムカシオヤジニホメラレタタダヒトツノトクギナンダ
ヒミツヲシルニンゲンハスクナケレバスクナイホドイイ
オレガテェヨゴスタビニ、チツジョハタモタレルンダ
ゴマカシモオトコギモツウヨウシナイ、アマクミナイデクレヨ? ヤガミサン 「これは正義なんだよ」
なんというか良くも悪くもメインストーリーで東がピックアップされる気がしないわw
4年前の裁判に関わってた可能性があるさおりさんとかのほうが危ない
組と兄貴の間で板挟みなのがアイデンティティみたいなもんだったから仕方ないな。
ゲーセン店長としての強みを今作で推しだして続編に繋げるしかない。
龍スタはそこらへん心得てるから人気キャラの東の出番に関しては多分心配ないぞ
星野くんがちょっとヤバそげ
敵を気絶させれる攻撃って馬跳び□以外になりまりますか?
今回江原担当したさおりさんが狙われて殺されたら星野くん
ジャッジ終盤キレの比じゃない暴れるんだろうな
>>873
海藤さんとキムタクの中身が入れ替わった説 頼むからさおりさんが犠牲者でラストは1年後くらいにシャバに出た江原さんを
星野くんが刺すみたいな展開はやめてほしいわ
>>886
源田法律事務所こわれる
そんなことになったら八神が戻るしかなくなるじゃん
源田先生のキャストページの台詞も
八神の弁護士復帰を望むような内容だったし 横たわる東を見て「彼女はもう声を上げることも…うわあああ!」と八神が言ったんだな
なるほどね
女みてぇな声出すし、東説も無きにしも非ず…
いやねぇか
>>887
でも新しいPVで八神さん そこそこ法廷に戻ってたけどどのタイミングなんだろうね >>888
部屋のは女性だと思うけど
それと最後の彼女はもう〜が繋がってるとは限らんのよな
シナリオセリフ映像順序バラバラなんてPVよくある手だし てかあのPVて新たな犠牲者てあるけど
その前の犠牲者て御子柴のことじゃないよね、作中もっと死ぬよねきっと
ジャッジあんだけ死んだんだし
>>890
中盤に入るって辺りじゃないの、大物っぽいおっさんは多分後半以降の障害になるキャラだろうし、江原に何も分かって無いと言われるシーンとセットだと思う >>895
次の龍スタTVでドヤ顔で体験版を
サプライズ発表するはずだから
ちゃんとコメント欄で初見のフリして驚いて大喜びしろよ >>856
ジュラシックワールドは山本耕史のがド下手だったろ 声優としての玉木宏の評価は発売まではまだ保留したいと思ってるけど
ゲームの相馬よりもインタビュー映像のリアル玉木の方が男前だったのはビビった。ヒゲの有無がポイントなのか?
東がゲーセンの店長になってるからなあ
田代君、どうしてるんだろうか?
羽村って最後捕まったのかな、普通に殺人してたけど・・・
光石さんも警察巡査長だから身体能力自体はありそうなんだよな
なんたって両津勘吉と同じ階級だからな
そっか…じゃあ東以外の組員はもう出てこないかもしれないんだ
ケンゴとかどうしてるかな
(ボクシングジムで再会する意外な人物の可能性は)1・・・か2ぐらいですね
公式の人物紹介で、東の立ち絵なくて草
九十九でさえあるのにー
今回はサブキャラかと思わせといて、キーパーソンだったりして
松金組員は八神探偵事務所の人員化したか普通に堂島警備会社の方に引っ張られていったか
もっと東が見たいんだよ
弄られて不貞腐れたりツンデレな部分が面白い
欲を言えば操作したい
サブで三人の掘り下げとか欲しいねー
東とか何でヤクザに
それなりの環境ならグレそうに見えんし
それ言ったら冴島さんとか桐生さんもかw
弄られて不貞腐れる所がもっと見たいとかお前いじめっこの素質あるぜぇ
記事みてて海藤さんのフルネームほとんどの人が知らなそうって思ったわ
>>917
まさはる だっけ?
外見は浩二なイメージだけど 新価格版が安かったので買ってみたんですが
キムタクがネプチューンの名倉にしか見えません
どうしたらいいですか
東のフルネームも知らん人多いんじゃね?
なんなら八神も、松金組の年上3人にター坊と呼ばれてなければ隆之って下の名前を忘れがちだし
それにしても杉浦は次作でも杉浦なのか
ネタバレ対策にもなるし下の名前呼べばよくねって思うけど杉浦姓に拘りでもあんのかな
親の離婚再婚とかで名字変わってて杉浦もある意味本名だったとか?
八神達が呼び慣れてるし、当人も呼ばれ慣れてるからじゃね
あれ、ぶっちゃけ杉浦の本名忘れたわw
東徹は2文字で印象強いから覚えてるし、九十九もセイイチじゃないんだ、で記憶したな
寺澤姉弟月乃陽介ほど露骨じゃないけど絵と文で対になるようになってんのちょっと感心したわ
>>903
流石に逮捕は免れないのでは
ピエールじゃなくなったから自由に出せるけど 龍スタTVの配信日の共通項の法則性を見付けた
この法則性で推理したら次の配信日が予測できた
次の配信日は9/1(水)だと予想
ジャッジアイズはドラマの没脚本って噂を知った
最初に脚本作ったのってテレビ業界とSEGAのどっちなん?
あの完成度の脚本ボツにする奴いたら見る目無さ過ぎで草
キムタクがヤクザの援助で弁護士になったり元ヤクザと組んで探偵するって内容は月9ドラマでやり辛かろう
まぁ目を抉る描写とか今の時代テレビで放送したらクレーム来そうだしな
昨日全クリしたー!
楽しかった。
アルペジオ流して浸りまくってる。
プレイしてて一つだけ疑問に思ったことがあります!
生野と木戸が一蓮托生の関係だったなら、
生野はわざわざリネンカートに入れて車に死体を運ばなくても、
木戸に頼んで病院内で診療記録を改ざんしたりして誤魔化せば良かったんじゃない?って思ったんですけど、
どなたか詳しい方いたら教えて欲しいです!
そこだけモヤモヤしてます。
アルペジオつい口ずさんじゃうよね
ノ〜ビノ〜ビノ〜ビロ〜♪
蝸旋ははっきり言い過ぎてて内容もあれなんでなかなか口ずさめんとこあるw
あと普通に変換でない字をわざわざ使った意味てあるんかな。カタツムリ
>>937
和久を殺したときにはまだ木戸とはそこまでの関係じゃ無かったと思う、死体隠しの騒ぎの後にアドデック9発表してから和久殺害告白して木戸を脅すって流れだったし >>937
そもそも和久殺しが起きた時はアルツハイマーの薬を作ってたことを木戸も知らなかったから、その薬が原因で死にましたとなっちゃ新薬の開発自体が中止になるからな
それを恐れたのと、後から木戸を脅す材料にもなると考えたのもあるだろうな アドテック9の表の看板木戸にしてから殺しの真実伝えるって小動物みたいな雰囲気でだいぶ強かだよね生野
大久保くんが前科者じゃなくてすぐに通報してたらあの段階で詰んでたのかな
939
940
あー!なるほど!
ちょっと時間軸が曖昧になってました笑
スッキリしましたーー!!
ありがとうございます!
>>941
生野からすりゃその場しのぎでしか無かったからねぇ
悪運が強かったんだな まぁその辺の話なら結局大久保が前科とかにビビらず素直に通報してたらてやっぱ思うよね
実際法てそんなしょぼいものなのか、前科者に対して決めつけ捜査適当とか
絵美の件も八神も含めて警察無能すぎたような。あんな火まで付けて酔ってたら自身まで危ない状況とか不自然なのに
アルコール摂取量や死亡推定時刻うんちゃらで可能だったかとか、ロクに調べず分からんで結局決めつけ判決て感じだったんだろうかね
和久さんの目も青くなってたはずだから大久保が放置して白骨になる以外のルートだと生野は助からないな
大久保くん裁判一回目の流れだけは
どうにも粗が目立つからなあ
いきなり傍聴席の彼女が泣いて被告の誠実さを訴えたからって
普通身内の欲目としか見られんだろうに
それきっかけで裁判の情勢覆るってのはドラマとしてみてたらなんやこれってなるわ
>>946
大久保くんが無罪になったのは絵美の主張の前に生野の証言が信用出来なくなったのが大きいと思う
そこから海老蔵が事件と関係ない過去の前科を持ち出して来たからこそのあの主張だし 目が青くなる以外でも薬注射してたら血液になんらかの証拠残ってるだろうしねw
司法解剖したらわかりそうなもんだけどそこ詰めたらドラマにならんからなー
てか改めて考えてみると、治療薬の人体実験てどういう流れなんだっけ、和久以降の。
黒岩が死なない程度に気絶させて、運んで、生野が注射?
とすると黒岩自体は意外とあんま殺してなかったのかな、最初殺して死体にしてたら実験もなにもないよね
黒岩はあくまで実験材料の調達と実験後の処分係だな
黒岩自身は薬で目が青くなるのを知らなかったから、目を抉るのは生野の役目だったんだろう
黒岩が殺して、死体提供して、生野が注射で反応を見て、目玉取り出して死体遺棄だと思ってたけど
黒岩が半殺しにして提供だったのかな?
端木を殺さない程度に痛めつけて数週間後に死亡させるみたいなエピソードはその説明だったのかな
>>951
乙ロスト
実際はどうか分からんけど、やっぱ死体で実験しても真面目にアルツハイマーの治療効果なんて確認できると思わんよね
青目じゃなくなれば成功なんてことないだろうし。その変化すら死体で起きるのかも怪しいから 人体への毒性のチェックだけを行ってたとしたら死体でもワンチャンあるのかな
>>951
乙です
既知かどうかわからんけど小ネタをひとつ
UFOキャッチャーの景品は事務所の棚に飾れるけど、コロニャンフィギュアは重ねて飾れることができる >>951
乙!
ラボが廃ラブホな時点でアレなのにラブホの中でも悪趣味なタイプなのがすごい引いたなぁ
つくづく研究過程と環境が最低過ぎる… 個人的には泉田さんが味方になった展開も好きだけど 記者の服部みたいなキャラも好きだわ
確かに嫌味な人だけど あくまでも自分の正義じゃなく利益になると感じて八神を一時的にも
フォローしたのがよかった 完全な味方じゃないのがね
>>958
そうなの?鯉女房で黒岩後外出るときだったかで皆駆けつけてアイコンタクトムーブのとこで
もう完全にこっち側だな〜て思っちゃったけど。この辺のキャラもエピローグまわりなくてよく分からんね
ロストでもサラッと情報持ってでてきたらなかなかニヤっとできそう >>931
単にアイデア出したところゴーサインが出なかったんでしょ。
名越本人がボツになった原案でスタッフがジャッジアイズを書き上げてくれたって言ってたし 服部とラーメン屋でラーメン食いながらアルツハイマーの勉強するのすき
>>958
あいつの別に味方ではないけど最終的にたまたまこっちサイドに居た動けるやつって距離感は
キャラクターとして好きな奴ではないけど味はあって嫌いでもないわ >>961
服部うざいけど教え方上手いな〜と思った >>961
突然パワーポイントで作ったような資料がベッと出てきたときはちょっと笑ってしまった 鯉女房のガサ入れの時に競馬探偵まで味方顔して駆け付けてるのは笑った
そんな絆なかったろうよ
>>956
あらまそうなんだw
ぬいぐるみとか飾っとくとイベントシーンでも映り込むと信じてたのに… >>967
レコードプレイヤー脇の両テーブルにコロニャンぬいぐるみをドカ盛りさせてからエンディング迎えると雰囲気良いですよw
ロストジャッジメントでも出来たら試してみます シャルルのガチャの景品をいい感じに収納出来るフィギュアケースか棚が欲しかった
あれエンディングでは映るんですか?
普段のイベントシーンとは違うのか
>>944
実際大久保がちゃんと通報していれば
その後のアドテック9の利権&事件は無いから
生野、黒岩、寺沢、端木、共礼会のヤクザ他は死なないし
一ノ瀬、木戸もセンター閉鎖による失脚で済み
森野は道を踏み外す事もなく
梶平は再開発計画で大儲け出来てたんだよな
登場人物ほぼ全て不幸にしてないか ついでに言うと大久保くんも絵美ちゃんを死なせずに済んだんだよなぁ…
殺しに関しては無実なんだけどお前のせいだ言われたらぐうの音も出ないやつ
名越さんがロストジャッジメント発売後に海外スタジオに移籍する噂が話題になってるな
羽村と黒岩は副所長殺害の依頼が無くても他から引く手あまたでやりたい放題になるな。
大久保が通報した世界線の場合
黒岩野放しの他に
海藤さんの居場所も無くなるかな
八神は弁護士辞めるきっかけ無くなるし
東とは疎遠なままになるだろうな
>>972
八神は弁護士を続けてるから海藤さんは破門になった後行き場がなくて東は羽村のカシラの言いなりのまま杉浦は脱ヒキニートが遅れたかもしれないな
あれ? >>979
星野くんも源田法律事務所に席がなかったかもね >>971
エンディングでは反映されてるよ
ころニャン並べてたから可愛かった >>972
それなんだよね
自分が大久保だったら一生その後悔に苛まれて自殺考えそう… まぁそうはならなかった結果八神の「俺は3年間ナニをしてたんだ」なんだけどね
大久保くんの立場なら顔面に蹴りいれたいと思うよね
仮にあの真相を3年前にきっちり追ってたら、生野のそれらにもたどり着けただろうか
3年前の絵美ちゃん殺しの件は大久保くんが現行犯逮捕だったから
警察もそれ以上捜査しなかっただけで、もしも八神が超頑張ってたら
何かしらの生野と事件を結びつける証拠が見つかったりしてたんだろうか…と考えてもちょっとつらいな
すまん質問させて欲しい
彼女候補の七海と飲み比べ対決をしたあと、ゆっこの尾行の件がバレてしばらく連絡が取れなくなってから何も進展がなくて困ってる
その後七海とゆっこにメッセージ送ったんだけど、「しばらく待とう」的な話になったあと何も音沙汰がない…。
ゲーム内の時間経過で次に進展するイベントだとはおもうんだけど、このゲームにおける時間経過って具体的に何したらいいんだ…
サブクエとか全部終わらせてるからクラブセガで遊んだりVRすごろくしたりして待ってるんだけど、何も進む気配がない。具体的に何してたら時間が進むんだろ?
>>986
何度か時間帯を変えながらミニゲームやってたんで、多分大丈夫とは思うんですが…
ミニゲーム中は時間経過扱いにならないとかあるんですかね。土曜日にほぼ一日中バーチャやらやってたのに…。
しばらくそこらへんの雑魚狩りでもしながら待ってみます… ひたすらすごろくやってても危険度下がんないしゲーム中は時間経過しないね
建物の中とか安全地帯で放置してればそのうちフラグ立つはず
極2をやり直してたんだけど、サウナ御殿でこの頃からあったんだな、ジャッジアイズで出て来た新しい店だと思ってたわ
nowでようやくクリアしたがキレイに終わったんで続編出すべきではないやろと思いますわ
ストーリーは割と強引やが勢いとBGMで誤魔化しきれてますね
黒岩って人はウェスカーですね
龍が如くやジャッジアイズやってて毎回思うけど
ムービーシーン以外のキャラの表情動かなすぎでしょ
大体どんなゲームでもムービー以外は表情の動きやモーションのコスト抑えてあるもんだけど如く系は顔そのまま使ってるキャラ多かったりするから目立つよな
予算も他と比べりゃ大分抑えて作ってるだろうからしょうがないんだけど
>>985
攻略本には「七海とゆっこへ交互にメッセージを送れなくなるまで送る」って書いてあって
その次の段階に「劇場前広場にサークルが出現〜」と書いてある
メッセージ送るにも時間置く必要があるのかは分からんけど送れるようなら送ってみては もう少しで発売日なのに過疎すぎないか…
龍スタのゲームってそんなマイナーなの?
lud20190917132712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/famicom/1629040401/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PS4,5/XB1,XS】ジャッジアイズシリーズ総合【キムタク主演】part43 YouTube動画>6本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
・【PS4】Destiny2 質問スレ10【デスティニー】
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 115スレ目【スマブラ】
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1793杯目
・【総合スレ】龍が如く【四百十四代目】
・【PSN】PlayStation Network 海外総合スレPart.21
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1408杯目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1391杯目
・【PS4,5/XB1,XS】ジャッジアイズ・ロストジャッジメント総合【キムタク主演】part59
・【Switch/Steam】 METALLIC CHILD (メタリックチャイルド) 2コア目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンランスレ wave290
・【Switch】あつまれ どうぶつの森 69日目【あつ森】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ325杯目
・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 428
・【PS4】GOD OF WAR 総合スレ 36Ω【GOW】
・【PS5/XBS|X専用】Battlefield 2042【BF2042】Part32
・【PS4/XBOX1】Dead by Daylight part310
・【Switch】ARMS 3打目【アームズ】
・【XB1/XS】Xbox Game Pass 20ヶ月目【ゲームパス】
・【PS4】ARK: Survival Evolved 初心者 part55
・SONIC THE HEDGEHOG ソニック総合 ACT.178
・【PS4,5/XB1,XS/NS】Dying Light/ダイイングライト 総合スレ Part59
・【このゲーム】ペーパーマリオ 総合スレ part25【つまらないねー】
・【MGSV】METAL GEAR SOLID V part504【GZ/TPP】
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 不満・愚痴スレ Part35
・【PS4,5/XB1,SX/NS】Sniper Elite/スナイパーエリート総合 Part.2
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 S帯スレ60【質問/雑談/愚痴】
・【PS5/PC】Ghostwire: Tokyo ゴーストワイヤートーキョー ★1
・【PS4】 アーケードアーカイブス総合 44コイン目
・【Switch】ゼルダ無双 Part108【WiiU/3DS】
・【Switch/PS4/XB1】Fortnite Battle Royale フレンド募集スレ2【フォートナイト】
・ワンダーランズ 〜タイニー・ティナと魔法の世界 Part9
・DDON 雑魚プリースト撲滅
・【コジプロ】 DEATH STRANDING Part36 【PS4本スレ】
・【PS3/PS4】PlayStation Plus Part 275【VITA】
・【PS5/PS4】PlayStation Plus Part 502
・【WiiU/NS】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド Part 315
・【XboxONE】PlayerUnknown’s Battlegrounds ドン勝19回目【PUBG】
・龍が如く6に文句言うスレ
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 ギア交換スレ4
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC111日目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ890杯目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 サーモンラン 初心者スレ wave17
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2イカ1382杯目
・【PS4】Overwatch/オーバーウォッチ part254
・【PS4】アンチャーテッド4 マルチプレイ専用 Part54
・【PS4/XB1】Fortnite Battle Royale 205 【フォートナイト】
・【PS4】ARK: Survival Evolved part5
・【PS4/XB1】Grand Theft Auto Online 196【GTAV】
・【PS4】 Battlefield 4 Part396 【BF4】
・【Switch】graveyard keeper 1基目【墓守】
・【PS4】DAYZ part9【海外版のみ】
・【XB1/XS】Xbox Game Pass 33ヶ月目【ゲームパス】
・アンチャーテッドマルチプレーヤー晒しスレ31
・【WiiU】スターフォックス ゼロ Part9
・【PS4/PS3】The Last of Us マルチプレイ専用 ★197
・【Switch】大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL 396スレ目 【スマブラSP】
・【老害お断り】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ546杯目
・【Switch】Splatoon2/スプラトゥーン2 イカ771杯目
・【PS4】Detroit Become Human part 6 【デトロイト】
・【総合】GOD EATER:ゴッドイーター1827喰目
・春ゆきてレトロチカ part4
・【PS4/PS5】Destiny総合 part1273【デスティニー】
・【PS4・XB1】Call of Duty : World War II【CoD:WW2】part101
・【PS4/XB1】The Division2/ディビジョン2 DC244日目
・【PS4,5/XB1,SX】Call of Duty:Black Ops Cold War Part26【CoD:BOCW】