◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

任天堂宮本「『マリオ』を片手で遊びたいような人は、遊ばんでよろしい」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1473311810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:16:50.26ID:nIk0ooFp0
─ 少しイジワルな話をすると、ニンドリのインタビュー(2000年2月号)では
「片手で操作するようになったらゲームはすたれる」って、宮本さんはおっしゃってましたよね。

宮本 「片手で遊びたい」なんて言うヤツは遊ばんでええ、とか言いましたね(笑)。
それはゲームの中に、どっぷり入り込んで分身のように自分が扱うっていう、
あくまでファミコンやスーパーファミコンのコントローラのことですよ。
そうして遊ぶようにつくったゲームを、片手で遊びたいって言われても、
そういう人には遊んでもらいたくないっていう意味ですね。

http://web.archive.org/web/20060902002348/http://www.nindori.com/interview/150/150int_03.html

宮本 自分で白状してしまいますけど、ぼくは10年以上前に片手コントローラに対して、
「『マリオ』を片手で遊びたいような人は、遊ばんでよろしい」って言ってたことがあるんですよ。
その当時から「ゲームを片手で遊びたい」という意見は出ていて、そういう気持ちはもちろんわかってはいたんですが、
まあ、当時は、「遊ばんでよろしい!」と(笑)。

http://www.nintendo.co.jp/wii/topics/interview/vol2/01.html
2名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:17:44.88ID:CNpGIZSK0
これは解る
3名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:18:05.88ID:/usDoS760
10年ごとにゲームの形は変わっていく

ってインタビューに書いてあるじゃねえかよw
4名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:21:21.65ID:+L4abj500
携帯ゲーム機は隙間時間に遊ぶものとしての役割を完全にスマホに奪われた
それどころか、普及しすぎて「ながらプレイ」も一般的になってきた

そのあたりの意識があっての
「ハンバーガーを食べながらでも、リンゴを食べながらでも遊べる」なんだろうな
考え方はNXにも反映されてそう
5名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:21:29.69ID:YKULHA5HM
本当にゲームが好きな人はCSに回帰するよ
ただ圧倒的にその割合が少ないだけで
6名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:23:34.89ID:yWyrtPtOp
WiiU最低だな
7名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:23:47.61ID:QTdOuAUAa
片手しか動かない人の前でも言えるのだろうか
8名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:23:59.90ID:tJZ/B5H70
宮本は自分が間違ってたと認めて意見を変えることに抵抗がない
脳トレもゲームとして認めてなかったが圧倒的に支持されたので
そういう方向もありなのかとWiifitを作った
9名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:25:18.78ID:l4LqpqWd0
>>7
ようカタワ!
10名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:26:17.60ID:Mu2ZbWgo0
>>8
そういう柔軟性って言うのは欠点でもあるが大きな長所でもあるよな。
11名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:27:19.69ID:QTdOuAUAa
>>9
うるせーなりたくてなったんじゃねー
12名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:28:38.39ID:Z8swosC+d
相当昔(というかマリブラ発売直後から?)あったやりこみ的アレだけど
ここで使うのは全く思い付かなかったなぁ
端から宣伝と割り切れてたからこそか
13名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:29:39.04ID:tjcvIq0Hd
ある意味未来を見通せてないってことか
その都度発言を変えるピエロ
14名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:31:00.92ID:5C2opE+p0
>>8
考え方を変えられるのは大事だからな
ああ言ったこう言ったってログを保存してどや貼りするお仕事の業者は
そんな部落業をするべくして産まれた器の小さな連中だ
15名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:31:44.06ID:K4O1gxtQK
>>1宮ホン正直だな
実際のところマリオランはゲーム専用機への橋渡しに過ぎないと考えていて本家マリオをガッツリ遊んで欲しいんだろうね
16名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:32:29.06ID:Z6Vu3lDv0
故岩田氏の発言もことある毎にバカにしてる奴居るけどホント単細胞だよな
17名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:33:27.72ID:vplYN6BW0
ちゃんとスマホで楽しめる様に設計してるのは流石だな
他のアホ会社は操作方法だけスマホ用にしてるからw
18名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:34:08.92ID:YVr+jqoy0
3Dマリオがやりたいです宮本さん
時間制限の無いギミックいっぱいのステージをマリオの身体能力で駆け回りたい
19名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:36:43.43ID:XpRAGf3w0
マリオメーカー(3DS版)とマリオランは
マリオメーカー(NX版)への橋渡しだろうな
3Dはローンチに間に合わない感じだから先にマリオメーカー移植するとみた
20名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:36:46.23ID:6olchucH0
>>17
もう遊んだの?ソニックランナーズみたいなもんじゃないの?
21名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:36:59.69ID:D6TazUv40
そもそもWii自体片手だったじゃん
22名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:37:23.80ID:EAtmtE3K0
クソゲーの予感しかしない
23名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:37:28.97ID:h6Tk74e/M
従来の価値観に固執して変化を否定するなんて馬鹿げてるよな
そういうクリエーターだったら何本もヒット作を生み出すなんて無理だし
24@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:38:19.73ID:UbYSOCE3
ポケモンGOも今回のマリオも入門編
遊んでみて気に入ったらNX買ってねだよ
25名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:38:31.29ID:GhmHjw6f0
平気でカタワとか言う人信じられん
26名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:39:38.61ID:N1Zqv2H80
本当にゲームが大好きな人はCSハードへ回帰し
俺みたいにPS4とリアルアーケード ProV HAYABUSA買ってまともなゲームを沢山やるだろうね
スマホゲーみたいなノンゲーやるくらいなら
俺みたいにPS4で初代ダライアスやダライアスバーストCS、グラディウスUとか
シューティングゲームやってたほうがまだマシ

●ズルが通じないダライアスのハイスコアモードでZONE-ZとYをノーミスでクリア出来た!!
残念だが30位からは抜け出せなかったが、上々だ!!
俺もまだまだ任信どもには負けんわい
27名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:39:40.58ID:6olchucH0
まだ配信されてないじゃん
通知になってるぞ
さも遊んだことのあるように語ってる奴は何なんだよw
28名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:39:45.30ID:7M8A0Zr1M
アスキーグリップ
29名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:40:00.24ID:5ivH+Qh/0
マリオを片手で遊びたいような人てどの程度いるんだろうね
従来のマリオとスマホの相性最悪だろうに
30名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:40:21.31ID:KT2ciOg30
>>21 あ、本当だ。
31名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:43:27.40ID:6olchucH0
けど楽しみだよな。スマホ操作の横スク
ソニックランナーズみたいなもんなのか?
それとはまた違う形なのか?
どんなもんなんだろうという興味がある
32名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:46:04.96ID:wB9zJV3c0
片手はまあインターフェースの問題も絡むとして
まあ片手間というのなら分かるな

ただマリオに限った話じゃないと思いますがね
33名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:46:36.45ID:GATpq+rq0
>>24
スマホで充分になるだけだと思うぞ
34名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:46:59.73ID:wI1AxoYr0
>>4
そして運転しながらでも…
35名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:47:37.12ID:8hArTmYS0
子供がNXを欲しがってもスマホで我慢しろが完全なる回答になっちゃうんだよな
ハード事業撤退間近だなw
36名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:52:00.82ID:iMVesePH0
というかこのインタビューは以前に片手で遊びたい人は遊ばなくていいと言ってた宮本が
片手で遊べるWiiリモコンを開発したのはどうしてか?というインタビューなんだな。答えは任天堂だからで全て解決するらしいw
37名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:55:36.11ID:lPkDrWFp0
>>16
2006年末のWii発売時点での「HD化は時期尚早」という判断は
2009年夏時点でPS3/360ユーザーの7割以上がSDディスプレイを使用してたことからも
妥当だったと言える

2012年発売のWiiUに対して「HD不要と言ったのにダブスタ」「嘘吐き」とか言う連中は
時間の概念が無いのかもしれないな
38名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:56:56.67ID:8P3PQx3u0
カタワでも遊べるゲーム
任天堂カタワシリーズの誕生である
39名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 14:58:28.68ID:8P3PQx3u0
>>29
次はタップで遊べるファイアーエンブレムが出てくんだぜ
震えて待て
40名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:00:19.03ID:vcZWgYGv0
>>7
お前みたいなのを本当に頭が悪いというのだろうな
41名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:02:14.06ID:LA7ThehT0
やっぱり、老害の宮本だな!おそれいったよ!
42名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:02:22.29ID:poy8dF8M0
ファイヤーエンブレム→絶許
ファイヤーエムブレム→絶許
ファイアーエンブレム→絶許
ファイアーエムブレム→(・∀・)b
43名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:03:29.80ID:yiWa58Ld0
でWiiが出てから片手で遊べるようなしょうもないゲームしか作らなくなったと
44名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:05:52.64ID:V6qFiFR/0
>>33
ポケモンGOの時もそう言われてたのにな
45名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:08:20.90ID:F+3bFg3md
どんどんファンが望んでない方向へ進んでいくなw
まあ株主が望む方向だから会社としては正しい判断なんだろうけど
46名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:13:59.36ID:vkKDn48Ja
16年前かあ
その間にソニーが携帯機出して撤退したり、PS3の大失敗でSCEが消滅したり、ここは日本だから海外どうでもいいとか言ってたのに、今は真逆のこと言ってSIEは海外移転だぞ?
そりゃ世の中変わるわ
47名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:15:31.59ID:har078c9M
まあアクションゲーム片手でやってもつまらんだろ
48名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:18:29.13ID:orpxjbera
相変わらず先が見えてない男だな
まさに任天堂の象徴w
49名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:20:28.91ID:MckZYVZCd
何故今更Wiiの設計思想のスレを立てるんだ…?
50名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:20:34.20ID:Z8swosC+d
>>44
本編の方も売れ出したっけかあれ
51名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:26:42.50ID:Ti3U6BIq0
案の定>>1の文章を読んだとは思えないレスが多数で草

ほんと期待を裏切らない文盲っぷりだな
52名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:27:53.10ID:5Fux/5+C0
>>1の宮本発言を擁護してた人たちは今どんな気持ち?
53名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:28:27.13ID:SWchuNZF0
この手の掌返しってどこでもあるよね
ジョブズもひどかった
54名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:29:52.03ID:yiWa58Ld0
老害でなかった頃の宮本のポリシーをWii時代の老害とかした宮本が壊したって話だろ
55名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:33:55.01ID:M5u+Atzu0
パラリンピックが始まった日にこれはヒドイ…。
56名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:35:25.86ID:tglTsI+sM
>>1って要はwiiの時点で非を認めてたって話なんだけど
日本語読めないのかな
57名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:35:59.28ID:8P3PQx3u0
>>47
アクションですらないだろ
リズムゲームの亜種だわな
58名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:39:15.82ID:wI1AxoYr0
>>56
読めるし解ってやってる、これぞ狂気!
59名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:40:04.48ID:laGw1msva
>>11
ざまああああ
60名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 15:44:15.76ID:BykpC9y+r
2006年9月2日

2006年!!?!
61名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 16:07:02.15ID:XungKBX10
5年後には時代が変わってるから掌返ししても仕方ないとか擁護してる馬鹿豚が笑えるw
先駆者はその5年後の時代の変化を読んで行動してるんだから
任天堂は特に無能なんだよなあ
62名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 16:12:17.79ID:rZ2QzFK0a
片手で遊べるかもしれんが片手間では楽しめないマリオだったな
63名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 16:14:10.18ID:5lBofDrh0
二枚舌は宮本が引き継いだのかw
64名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 16:17:14.41ID:aNesJgdTa
両手(ファミコン)で遊ぶ前提のデザインのゲームと
片手で遊ぶ(Wiiリモコン)のは別のデザインだって話だろ
65名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 16:37:57.07ID:ahF7Da99a
wiiで出たマリオって片手でも遊べたっけ
66名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 16:59:11.45ID:l6AjdfDL0
>>1
わろたw
67名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 17:14:02.55ID:LA7ThehT0
老害宮本!!!!!!!!!!!!
68名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 17:24:53.50ID:ZH6foMMta
やっぱりゲハってまともに文章も読まない奴だらけなんだな
69名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 17:31:49.39ID:vcZWgYGv0
宮と紙は、同じものがすきなんだろうな

紙のほうはキーカスタマイズとかまだあるけど(あるよね?) 宮のほうはかたくなに自分の決めたルールを押し付けるのがしんどいわ
スタフォ、ジャイロなかったらもっと操作しやすかったらまた違ったと思う
ああいうの好きな人は要るけど、なんだっけ ヒューマンものを操作してぴょんぴょんとんでアイテムゲットする爆死したやつ
あれ、俺予約したけど体験版であまりの難しさに取り消したわ 3DS版も出たんだっけね

簡単に言えば、楽に操作できるやつとそれであそんでもらいたい操作の両方入れとけってことだよ
先に進めないから楽しみも感じるも何もない
70名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 17:32:03.26ID:8rAKlD9wp
WiiUが神ハードだったら、スマホでマリオはできなかった
71名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 17:51:46.99ID:kLBGMcR0M
>>18
後楽園ゆうえんちで君と握手!
72松戸コリホーモ戰鬥員 ◆McFgBpjZV2 @無断転載は禁止
2016/09/08(木) 18:02:19.42ID:bJCCA30tM
片手とかスマホやん
73名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 18:13:47.26ID:nZlT5MjL0
ファミコンやスーファミにアスキーが出した片手コンがあったろ
74名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 18:15:24.84ID:/d81KzSG0
障害者差別とも取れる発言やな
片腕無いのに格ゲーやってる人とかいるけどさ
75名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 18:22:37.54ID:nsgv35AM0
別にスマホ横持ちで片方の画面タップでダッシュ出来てもう片方でジャンプ出来るようにすればいいじゃん
76名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 18:48:19.86ID:OqULweT1d
>>15
ポケモンGOのおかげでポケモン中古ソフトの値上がりすごいからね
ちゃんとしたポケモンを久しぶりにやりたいなあと思った人は多いのだろう
77名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 19:01:17.28ID:obsuylSm0
売れるとは思うが、スマホなのが残念
78名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 19:18:58.48ID:soOsgn5Wd
片手で遊ぶどころかそもそも操作しないという不届き者すらいるわけですが
79名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 19:22:13.75ID:2i7Hq7th0
>>31
レイマンジャングルランみたいなもん。
80名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 19:22:38.38ID:gcFVFiP0p
>>75
両手を使うかどうかがこの話の本質ではないんだが
81名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 19:25:46.33ID:M/QJWD020
マジかよ
ソニー最低だな
82名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 19:29:26.98ID:DI0SzFvTa
>>74
一生懸命に作ったものを適当に遊んで欲しくないって話だろうに。
ところで片腕でジャグリングする人、足でギターを弾く人もいるね。
目を覚まされるというか、尊いものを感じるね。
83名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 19:30:12.06ID:IfbwnyDKa
政治家の公約じゃあるまいし
84名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 19:30:58.43ID:FoUmLVsy0
その場その場で適当な事言ってるだけだもんね
スマホで出すと言う結論ありき
85名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 20:12:56.02ID:H7D1IysXa
というか、よくこんなゴミみたいなゲームにマリオってつけて
売る気になったな
86名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 20:16:14.80ID:oXaukvwL0
コアゲーと対極にあるのがスマホゲーなら
任天堂は明らかにコアゲーから遠ざかって
宮本の望まなかったライトなスマホゲーのほうに偏ってしまったね
87名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 20:27:22.79ID:HNhFY19N0
宮本はもともとその場限りの発言が目立つような人だけども
マリオをIPビジネスに活用したりスマホゲーにしたりは岩田の遺志を引き継ぐという意味合いが強いと思う
「ぼくたちはけっこう友人でした」と言ってるわけだから盟友岩田の遺志を完遂したいんだよ
88名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 20:29:54.00ID:Z6Vu3lDv0
>>87
葬儀で泣いてたそうだしなぁ・・・
89名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 20:33:15.41ID:/d81KzSG0
>>82
片手でも格ゲーやってるような奴は
むしろ五体満足より一生懸命だと思うんだが…
ってまぁこれは作為を持たせた話だけどな
90名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 20:59:30.97ID:o+S2KIMg0
どうせなら声で動くようにしたらいいのに

右!左!ダッシュ!ジャンプ!
91名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 21:28:08.50ID:FoUmLVsy0
まあスマホで出す事への影響は未知数だなぁ
相乗効果が生まれるかハード事業が衰退するか
92名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/08(木) 22:33:23.91ID:PXQ84AM/d
>>61
片手でもOKって10年前のWii発売時に言ってるんだから
5年後読んでるだろ
93名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 02:34:32.71ID:a2qROuzSK
でもやっぱりWiiの頃に変わっちゃったんだなって感じすんな
この頃から簡単でもいいとかスターコインとかクソカメラとかデザインは機能性重視とかとち狂ったこと言い出したからなあ…
94名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 03:23:27.22ID:fHnU7PfJM
>>90
それはxbox
95名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 05:52:58.65ID:viWFeY+Ya
☆これは業者除けだよ。☆
(*ノω・*)テヘ

天安門事件、文化大革命。

『済州島四・三事件』では島民の5人に1人にあたる6万人が虐殺された。
(和田アキ子父が済州出身は有名。)

竹島は日本固有の領土。(。>﹏<。)ノ゙✧*。

☆☆☆ 韓国最大の海運会社、韓進(ハンジン)海運の経営破綻。 ☆☆☆
☆☆☆ 大量の韓国船舶、世界の港が一斉に受入拒否で海上に停泊 ☆☆☆
☆☆☆ 大財閥も続々倒産で国家全体が沈没危機 ☆☆☆

http://video.cnbc.com/gallery/?video=3000549097


        | ̄ ̄|
      _☆☆☆_
        ( ´_⊃`)
  -=≡  /    ヽ
.       /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_   ウェーハッハッハ
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧
-=  / /⌒\ \ ||  || <丶`∀´> ウリのバックには米国がいるから
  / /     > )||   || ( つ旦O  誰も逆らえないニダ!
 / /      / / .||_ || と_)_) _
 し'       (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
              ガラ ガラ

        イラネ
           oノ
           |  三
 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ    o アイゴー!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ  ミ |Z
T  |   l,_,,/\ ,,/l  |     ̄
,.-r '"l\,,j  /  |/  L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,|  ,,∧,,|_/
96名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 07:28:12.18ID:MlWAI33v0
リンクをきちんと張ってくれてるのに全く見ないで印象だけで好き勝手いう奴が
いかに多いかわかるスレだな

ある意味業者さんが建てたのかもしれん
タイトルにつられる人間の割合とかを調査してるんじゃないかw
97名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 11:03:08.71ID:7AVgGH4200909
>>92
WiiUはどうだったっけ?
やっぱり何も読めてませんでしたw
98名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 12:36:24.32ID:v+4y0u/J00909
昔「遊ばんでよろしい」
今「どうか重課金してください!」
99名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 13:32:57.48ID:dKdMPx4qd0909
>>97
それより3DSの立体視の外しっぷりの方がイタいぞ
DSから値段爆上げして自信満々だったし
あれは本気で読みちがえてた
100名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 13:36:11.29ID:WWWJ6JPG00909
宮本はゲームを作らんでよろしい
101名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 13:39:40.61ID:+sg0nl0K00909
ペーパーマリオシリーズを駄作にした恨みは一生忘れない
102名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 14:53:41.31ID:OHUwsjmNM0909
>>99
岩田は山内と違い、ソフトとハード両方で儲けるつもりだったからな。ただ計算外だったのが携帯各社のスマホ大金キャッシュバック端末無料の戦争だろう。
103名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 14:56:36.82ID:WpQK6nN+00909
>>74
言葉尻をとらえるのが好きだからね、そういうので騒ぐ奴らは
文意でなく言葉しかみない
104名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 15:31:30.67ID:0LcwNn/hM0909
>>102
ケータイ時代からずっと実質ゼロ円みたいなバラまきやってたのに
それが計算外ってあまりにバカすぎるだろ
105名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 15:47:54.88ID:YhULUgEwM0909
普通の人に戻ったという印象。
106名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/09/09(金) 16:03:01.51ID:MGR5oXxdM0909
>>104
お前が言っている実質0円とこれは全然レベルが違うぞ。当時の事も知らないのか?

ニューススポーツなんでも実況



lud20251012080214
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1473311810/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「任天堂宮本「『マリオ』を片手で遊びたいような人は、遊ばんでよろしい」 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
業界人『Switchという0.5世代前のゲームを外で遊びたい欧米人はいない、任天堂は競争から脱落した』
なんで任天堂は「マリオのアソビ大全」にしなかったんだろうな。
何でゲハの任天堂信者ってSwitchで遊ばずPS5のネガキャンばかりやってるの?
Swich好調は結構なことだが、”任天堂のソフトしか遊ばない”人は、ゲーマーの資格ないと思う。
任天堂「フルプライスで出したソフトの殆どがダブルミリオン」ゲーパス「安売りしないと遊ばれません」
【空港】マリオが出迎え?関空到着ロビーにスイッチなどで遊べる「任天堂スペース」 訪日外国人客や家族連れらが列
【朗報】任天堂宮本茂(66)、文化功労者受賞!
【超絶悲報】任天堂宮本「スイッチを作ったのは僕ではなく若手社員」
任天堂宮本「Wiiリモコンが足につけられないのは失敗だった」
任天堂宮本「これからのゲームは身体を動かして遊ぶシステムにすべきだ」
【任豚発狂】小島監督、英国アカデミーのフェローシップ賞を受賞 日本人では任天堂宮本が過去に受賞
PS4で遊んでるけど任天堂信者が可哀想に思えてきたんだよ
マリオを意地でもプレステに出さない任天堂は頭おかしい
10年後も日本人は任天堂の携帯ハードに群がってるんだろうな
なんで任天堂信者って20歳超えてるのに任天堂のゲームで遊んでるの?
PS2の時代って「誰も任天堂ゲームで遊んでなかった」って本当?
任天堂信者だけどサクラ大戦とイース9をスイッチで遊びたい!
小6辺りから任天堂ハードで遊んでた奴ってクラスから馬鹿にされてたよな
任天堂信者だけど満員電車の中SwitchLiteで遊んでたら周りから白い目で睨まれた
PSファンで任天堂も好きな人はいるのに任天堂ファンはPSを否定するのはなんで?
任天堂信者「マ、マリオは世界一ブヒッ…w」ニチャア 一般人「は?頭おかしい…」
【マリオカート】任天堂信者、遂に任天堂のゲームをやりこんでる人まで叩き始める
任天堂信者だけど、ポケモンやってて対戦興味無い奴にポケモンで遊んでほしくない
 任天堂ハードで育った子供「大人になったからPSで遊ぼう」←なぜこうならないんだ?
【悲報】Switchユーザー、プロコン誤反応を任天堂に「品質基準内」と言われDS4で遊んでしまう
インディーズ開発者で任天堂好きと公言する人は多いが、PS好きという人は全くいないよね
【朗報】任天堂は今年のマリオ35周年に際して、巨大な計画を立て、新しいソフトを続々発売する予定だ
【王者の余裕】SIE部長「マリオカートスゲー!CEDECの任天堂の講演は素晴らしい!」【貫禄】
任天堂ハードで出たRPGにヴァルキリープロファイル1を超えるシナリオが素晴らしいゲームがない件
【大悲報】モンスト岡本吉起「任天堂ゲームが楽しい人は人生経験が少ない」「大人には刺激が少ない」
神谷英樹「ドラクエのFC版を現行機で遊ばせてくれないのはなんでなん?やましいことでもあんの?」
任天堂が訴えられるらしいけどどうなの?
任天堂の作るゲームってなんで全ての世代にウケるんだろうな?
任天堂ファンとしては、MSには任天堂を買収してほしいよな
僕は任天堂が大好きなんですが、日本は水爆で壊滅してほしいです
任天堂もMSのゲームパスのような定額サービスをぜひやってほしいんだけど
任天堂ってゲーム会社なのにそのゲームですら1位になれないって悲しいよな
任天堂ユーザーってあのショボグラで大満足なんでしょ?おめでたいよな
「この年齢になったら任天堂ハード持ちは恥ずかしいよ」って小6ぐらいだけど、
冷静に考えるとゲーマーだけど任天堂ハードしか持ってないって頭おかしいよな?
おい任天堂、対岸の火事だと思うなよ。貴様らも盗用につぐ盗用で怨んでるからな。次は我が身だぞ
発売から5年以上経過してるハードの週販を煽って悦に入るような任天堂ユーザーはいる訳がないよな!
識者「PSが不細工が多いのはゲームにのめり込んでほしいから。美人で誤魔化そうとする任天堂とは違う」
任天堂「Switchを持っていないとベヨネッタを遊べないようにした」←怒りでめまいがしそうなんだが
中小「サードに優しい任天堂さんは我々のソフトをE3で紹介してくれるんですよね!?」任天堂「すまぬ」
俺「Switch新型出てほしいな」任天堂信者「ソニー信者、買い控え目的で新型出てほしいとか言うな」
「朗報」任天堂遂にPCにマリオを出す模様
大人なのに任天堂ハードで遊ぶ人って何?
何故任天堂は『RPG』のマリオを頑なに拒むのか?
任天堂は一旦マリオゼルダポケモンを作るのやめるべき
任天堂と聞くと韓国を連想する日本人は多いと思うけど
任天堂はなぜマリオカート9を準備できなかったのか
サンリオとかいうマスコットキャラ界の任天堂
ソニー「京都(任天堂)にマリオを出してもらえば…」
任天堂信者のおじさん「犯人はソクミンだ!」←これ ★2
任天堂の買取保証ミリオンについて豚はどう思っているのか?
任天堂信者「ゲハでゲームを語れない人はゲームが嫌い」
どんなにサードがハブっても任天堂携帯機を選択する日本人は異常すぎる
任天堂はマリオやゼルダのIP封印させて新規IPをガンバるべき
オレ任天堂信者だけど日本人は世界一陰湿な民族だと思う
任天堂はこれからもマリオゼルダで食っていくつもりなのか?
任天堂が圧勝してるのは日本だけって日本人は知らないの?
明日は久々にWiiUで遊ぼうかな!任天堂切りやがってタヒね
任天堂ハードでしかミリオンが出せない市場になってた件
マリオなど任天堂ゲームが子供ぢみてるのは非科学的すぎるところ

人気検索: 渡辺ゆい 競泳 女子 ジョリ js 生足 中学 パンツ まんこ 女子小学生 縺ゅ≧繧? サークル ヌード ベトナムロリ
05:50:58 up 6:04, 2 users, load average: 59.87, 79.08, 141.80

in 2.2208089828491 sec @2.2208089828491@0b7 on 101718