◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【海外リーク】2019年初頭に、8GB RAM 128GB ROM 4K出力を搭載したNintendo Switchの上位版発売か?★2 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1534718744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://twitter.;com/marcus_sellars/status/1030953601944969217
任天堂はニンテンドースイッチの改良版を2019年初にリリースする予定です。
このコンソールは8GBのRAM、128GBの内部ストレージ、最大4Kのダイナミックスケーリングを備えています。
一部のサードパーティのゲームは、このバージョンでのみリリースされます。
全ての任天堂製のゲームは、両ハードでリリースされます。
※前スレ
【海外リーク】2019年初頭に、8GB RAM 128GB ROM 4K出力を搭載したNintendo Switchの上位版発売か?
http://2chb.net/r/ghard/1534636736/ ゴキブリの巣在日朝鮮人板でもやってるな
ゴキブリ朝鮮アフィリエイト必死すぎる
うあああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
こんなもん要らんわwww
外付けGPU付きのドックなら面白いかも知れんがな
>>1 乙
そう言えば前スレにテクスレ民おらんかったな
ゲハ全く関係ない
通販ブログがこれから年末商戦控えて売れるSwitchに水差すような事するのは
一部のアンチの人たち
事実無根のデマってわざわざ記事書いてワラタ
一部のサードパーティのゲームは、このバージョンでのみリリースされます。
は?????
金返せおい
返せマジで
いい加減にしろよ?
このままだと年末商戦で恐ろしい事になるのでなんとかSwitch買い控えさせようとしてるんだから邪魔するな!!
>>20 前スレからずっと同じ書き込みご苦労様です
マジか
ポケモンとスマブラ出たらswitch買おうと思ったけどやめて来年まで待っとこ
でももし来年出なかったらもう買わないかもなぁ
■ 中国スパイ、アメリカで日本叩き運動を先導
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/53848
8月6日、「デイリー・コーラー」が、「ファインスタイン議員の補佐官でスパイを行っていたのは、
中国系米国人のラッセル・ロウという人物だ」と断定する報道を流した。
ロウ氏は長年、ファインスタイン議員のカリフォルニア事務所の所長を務めていたという。
デイリー・コーラー誌は、ロウ氏が中国政府の国家安全部にいつどのように徴募されたかを報じた。
ロウ氏は、サンフランシスコの中国総領事館を通じて、長年にわたって同安全部に情報を流していたという。
ファインスタイン事務所もFBIもこの報道を否定せず、
一般のメディアも「ロウ氏こそが中国諜報部の協力者、あるいはスパイだ」と一斉に報じた。
主要新聞なども司法当局の確認をとりながら、ロウ氏のスパイ活動を詳しく報道した。
■ 米国に工作員を投入する中国当局
今回、米国において慰安婦問題で日本を糾弾する人物が、実は中国のスパイだったことが明らかになった。
つまり、中国当局が米国に工作員を投入して政治操作を続けている実態があるということだ。
長年、米国議会の意向を反映するような形で慰安婦問題を追及してきたロウ氏が
実は中国政府のスパイだったという事実は、この中国の役割を証明したといえる」と解説していた。 このリーク者自体はハズレと言われたディアブロも結局来て信憑性は高い
メモり増はありそうなんだよなあ
実際に発表されたら豚は手のひら返して絶賛するんだろうな
ポケモンとスマブラ出たら買うって言ってた奴も周りにいるしこれ教えてやらないといけないな
来年まで買い控えしておこう
まだ嘘リーク続けるんかい
ゴキブリなりふり構わなくなってきたな
3DSはNewがメインになってるしスイッチも可能性は高いよなあ
2000万台めざすなら来年の三月には発売か?
未だに性能信仰を捨てられないやつがスイッチを語ってるのが片腹痛い
メモリとストレージが大きくなるのはでかいよな
32GBは少なすぎた
マルチを考えるならメモリも8Gは絶対必要
「新型スイッチ」のスレって定期的に立つよな
まあこれもスイッチの売上にストップ掛けようとする勢力の仕業なんだろけど
やっぱりぶーちゃんがハイスペで遊びたかったって事を証明する良スレ
リークの真相はどうあれこのスレが言い逃れのできないソースになった
ゲハは割れの知識ゼロなのか?
このリークの信憑性は知らんがここまでしなきゃ対策負荷なのが問題なんだぞ
Switchを買う層には5chからの影響は皆無やからのう
ひたすら某S社のハード信者が任天堂アンチをやってるだけのゲハ
>>44 発売初期に
スイッチ動画で確定かと思われたけどE3で無くてはずれといわれたがってこと
>>42 まあこういうのが一番望まれてるんだよな
今の豚は必死にインディとか劣化残飯持ち上げてるけどw
中途半端な携帯モード捨ててサードの新作マルチ、任天堂のタイトルもクオリティアップとくりゃそっちのがいいに決まってる
性能的な話をすると既存のSwitchのRAMが8GBになって4k出力できるの?
>>49 普通に考えたらその時はって話なの誰しも分かってたでしょ
そんなのリークとは言わんやん
もともと299ドルだし値下げよりパワーアップ版のほうが良いわな
ハイスペ版出るなら「買おうかな」ってポジティブな意見も信者フィルター通せば「買い控え」になるらしいからな
だーれもそんなこと言ってないのに
ホント宗教って怖いわ^ ^;
初期バージョンは買わない派からすると早めに欲しいといっても二年なるけど
これ発売されて海外AAAタイトルもどんどん移植されるといいなあ
まさに真の世界統一ハードだよこれ
実質互換ついた次世代機くらいの扱いで出してほしいな
2019なんかに出たら任天堂がクズ扱いされるけどそれ以上に望んでる人が多いw
既に持ってる人からしたら嫌だけど、持って無い人からしたら最高だわな
マルチも遊べるようになるし
※注意 このゲームはNINTEMDO Switchでは遊べませんSwitch PRO専用のゲームです。
8Gで4Kなんてやったら引き延ばしネガティブ4Kになるので
やるならちゃんとやって
ハイブリッド(笑)なんかを目指してしまった過去の過ちを認め清算するならこれしか無い
最もwiiUで反省しなかった時点で期待してないがねw
>>67 New3DS専用とかやってたからありえるんだよなあこれw
普及台数的にも来年なら全く問題ないし
特に海外AAAタイトルは軒並みPro専用になりそう
こういう遊びを伴わない単純性能強化は任天堂の発想じゃないな。
NVIDIAがゴリ押ししてるならありえるかもしれんが
マイナーチェンジか値下げ
を待ってるけど
新型が出るのか
>>24 完全にこれ
信じてるゴキさんの頭の残念さがw
こんなの作っても3万じゃ出せないしw
そもそもバッテリーが持たないw
ソニーの新ハードの噂なんて盛り上がらないから
いよいよヤバいわ
>>67 毎年新機種出すなら
IOS9以降対応とか
android7以降対応、みたいな表記するんでないの
Switchならシステム何々以降対応とか
数年おきに旧モデルをアプデ対象から外せば
サードも対応しやすい
今の任天堂からすると2世代くらい進んでる性能じゃないの?
最初から出せ
今更PS4以下の性能のゴミとかサードは見向きもしないし、出してくれても手抜きだよ
専用ソフト一部出るとか、ライトが多いし混乱招くだけ
New3DSもたいして売れなかったし、同じ過ちを繰り返すのか?
数年おきにハード刷新ってその度に溜め込んだノウハウを0リセットするんか
開発費も圧縮できないしムリめすぎる
そんな方法取れるのは仮想化で互換性保持してる箱一シリーズだけだわ
switch2000万台をソースにして「出る」「出ない」って結論付けてる奴に関しては、それは何の根拠にもならんと思うぞ
牽引の目玉だったダンボールが失敗して、ブラックフライデーのピカブイも大コケ濃厚っていう時点で2000万台って数字の目標はもう意味が無くなってしまった
真面目な話メモリ二倍にしてもマルチできるわけじゃないだろ
XboxOneとメモリ帯域二倍差があってしかもキャッシュ容量もとんでもない差がある
CPUもGPUも一部の情弱が思い描くほど差はないが、如何せんメモリの差がでか過ぎるわ
今開発しててメモリが足りないから増やすってのはまぁあり得るかもしれないが
だとしたら最初メモリ2GBで考えてたのはアホ過ぎるし…
>>63 TegraX1は20nm
Tegra X2なら16nm, Xavierなら12nm。
なんにせよ液晶が720Pなんだし8GBなんて必要ない
PS3や360なんて512MBしかなかったし
だすにしても当分先じゃないの
前と同じことを繰り返すことしかできない任天堂だから
Newswitchなんてのをだすのなら
New3DSのときみたいに先立って本体買うとソフト1本つけてくる
在庫処分キャンペーンを半年はやってくるはずやで
同じことをすでに3DSでやってるんだから上位版の噂が出ても何も不思議じゃないよな
もし本当に新型出たら旧型子供にあげるかな
新型でロードやグラ改善されるだけでも嬉しいな
これマジ?スイッチをスマブラと買おうと思ってたけど待つか
>>87 実際は2GBで十分な程度の性能しかないんやで
帯域が細いからテクスチャをふんだんに使うことも出来ないし
MRTを活かすこともできない
結局任天堂からすればマルチ開発をしないからRAMも性能もいらない
ということだろうからね
>>105 帯域に関しては発売時点でのLPDDR4が最速で25.6GB。これを採用したのだから選択肢としては最善だよ
先月サムスンからLPDDR5が発表されて
帯域51.2GBに達した。それでもPS4の176GBにはまだまだ遠い…
モバイルメモリの進化が待ち遠しい
>>107 LPDDR5は高すぎるから、使うとしてもLPDDR4xじゃねえかね
古川HEROと宮本HALOが任天堂を救う
岩田「後は頼むぜ!古川HERO」
嘘じゃないぜ!宮本HALO.
株価7万円
宮本HALOよくできました
>>107 だから2GBで十分な性能しかない、という話なんだけどNa
TegraX1の限界がそこなんだし
>>106 へーありがとう
便利な表現ならいんだけど、本来のROMと排他になってないと
言葉としては失敗に思えるなあ
>>1 アカン、PS4が完全なるゴミになってまうヤメロォ!
マジ消えとるやんけw
申し訳ありませんが、そのページは存在しません。
何かをお探しの場合は検索をお試しください。
>>113 FlashROMから来てるから間違ってはないでしょ
128gb内蔵したら1万は値上がりするな
SD128gbも価格下がってきてるし
あんまりお得感ないやろ
500GBのSSDが小売で1万少しだから
そこまでは上がらないのでは
それでもこの内容のスペックアップなら
39800円になりそうかな
New3DS、ゼノブレイドだけ実質モンハン用
挙句の果てに3D機能省いた2DSが出る始末
なんだよ全然盛り上がってないな
v速にたったからゲハはお祭り騒ぎかと思ったのに
>>67 ブツブツ・・・Switch Proだったら
携帯モードはフルHDで出来るのに
俺はそんなんよりジョイコンはめるレールを使って上画面を一つ設置させて3DSの後継機に出来るアタッチメントの方が興味あるわ
VRもやる気みたいだし
VR、据え置き、3DS後継機←Switch一つで全部役目果たす
フォートナイトの件でマイク使える事分かってんだし、わざわざスマホを使う必要もなくなるアップデートはよ
>>116 間違いよ
その程度も解らない国になったということ
新製品が出るという噂は
(スイッチの売り上げが伸びるのを嫌がる勢力が)購入者の買い渋りを狙ったデマがほとんど
まあ、マジで出る可能性もあるがそんなのは相当極秘にやってるし
そんな簡単に情報出てこない
PS5も出る出る言って全然でないし
8GBのメモリなら、AAAの洋ゲーも移植しやすいしな
switchてNX(仮称)の名前が出ても全然リーク漏れなかったな
自由に曲げられる液晶を使った、みたいなフェイクはやたらとみたけど
NX(仮)は目くらましが多くて実態がわかんなかったってのもあるな
コントローラ全面に画面ついた特許とか、全然関係なかったしw
かといってダンボールの特許とかわけわかんないのが製品になってるしな…
FIFA20からはスイッチ買うかな
proなら省かれてたゲームモードも搭載できるっしょ
>>129 そのnxでもマーカスのリークは外れてたしな
540 ´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 sage 2009/05/14(木) 19:37:45 ID:ItBK6IVHP
申し訳ないが本物だよこれ。
射出成形品見ている人にはわかるよ。
可能性としては『試作』って線もあるにはあるが、シボ入れているしねえ。
なにより金型は日本で起こしているはずだから、中国で試作金型を起こすかどーか。
コスト削減で現地で作る可能性もないことはないが。
E3で発表するつもりだったんだろ。
多分リーク写真と「E3で発表する」って発言からして、今月中くらいには生産開始かな。
発売は7月か8月にこぎつけたいのか、9月ぐらいか。
523 名無しさん必死だな sage 2009/05/14(木) 19:28:04 ID:IYYQJqpf0
ガセ情報じゃなくて、パチモン製品なんじゃねえの?
PS3型DVDプレーヤーとかみたいなw
532 ´・∞・)つ●ムキュ ◆MQ...99We2 sage 2009/05/14(木) 19:33:26 ID:ItBK6IVHP
>>523 パチもん製品ならあんな位置に廃熱穴抜かないよ。
穴抜きをガワの回りに細かくあけるなんてめんどくさいことしない。
見たところバリも無いからパチもんに作れる精度ではない。
いまのSwitchに置き換わるものじゃなく、Switchとソフトを一部共有する新ハードって捉えるとまた違う受け取り方になるけどな
>>129 いや漏れてただろ
特にEUROGamerとエミリーには仕様全て漏らされただろ
>>112 メモリってあればあるほどいいじゃん
UMAならなおさら
ここんところソフトでもそうだけどPS4で対抗じゃなくて、任天堂には任天堂、switchにはswitchをぶつける方針にしたんだな、ゴキども
PSの話出してもswitch買い控えとか無理だもんな
TegraX2の開発キット、Jetson TX2のメモリが8GBだから、それをそのまま言ってるだけだったりして。
>>111 もうアフィブログで拡散したし
元ソースは都合悪いからな
>>134 今どきアフィカス&ネトウヨしかいない旧速みてるのなんかお前しかおらんわ
マトモな感覚あるならさっさと嫌儲に移れよ
このスペックなら価格は49800だな
任天堂の価格じゃねーよ
>>146 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>144 タブレットとしての基本機能ほとんどないやん
フリック入力すら使えんし
PS5がでるぞといってもSwitchの買い控えには繋がらないから
Switchの新型の嘘流すしかないよね
こんなのよっぽどの情弱じゃない限り騙されるヤツいるん?
>>139 フラッシュROMは許容範囲だがそれをROMとするのは間違い
そもそもフラッシュROMが正確ではないからね
任天堂もPS4プロみたいな位置づけのハードだしてもおかしくないけどね
こういうこと先に始めたジョブズって本当に商才あるよな
でもVRはできないんでしょ?できるとしてもPS4PROには到底及ばない(´・ω・`)
>>153 慣例でROMと呼んでるからいいだろ
なんか生きづらそう
こういうの見るたびに憤死してそう
>>158 慣例で誤用まがいの使われ方されるROMを、ただメモリと言うだけで良いんだが
手間変わらないのに頑なに誤解を生む表現使う方が特殊だと分かってくれ
実際
>>113も初見で意味を取れてないよね
>>160 特殊なのは意味を読み取れてない人のほうじゃね
実際に殆どのメーカーはROM表記をしているし、今もそのままなのは一般人がそう認識できているってことだろ
>>161 ROM表記を好んで使ってるのはほとんどのメーカーじゃなくてほとんどの大手キャリアだよ、それも日本独特でね
iPhoneだってGoogleのNexusやPixelだって、ストレージかストレージ容量って書いてる
認知されているから大手キャリアも使っているんでしょ
面倒くさいやっちゃなあ
現実でも誤字を一々指摘してそう
>>163 横からだけどゲハとは言え専門板で
用語の扱いに対する指摘を面倒扱いする方がどうかとは思うぞ…
>>164 横からだがどうでもいい
一般に許容されている言葉を指摘して間違っているぞっていうのは誰が見ても面倒くさい
互換性捨てるの?! じゃあ買い替えなきゃいけないじゃん?!
互換があるなら買い替え(資産が使える)
互換がないなら買い足し(資産が使えない)
では??
近所のゲーム屋、スイッチの未開封新品中古が山ほど積まれてるのに、
これでひとつも売れなくなるよ かわいそうに
Ipaqとかが生きてたWindowsCEの頃からROMって言ってたが、あと組み込み系チップとかも
まぁそんなくだらんこと言い争ってもしょうがないが、流石にガセだろコレ
値段が上がる上に混乱を招くだけじゃん
新型のみに対応したソフトをサードが出すメリットがないじゃん
New3DSだって対応ソフト出したの任天堂だけだろ。100%デマだと思う
ストレージは据え置きでその分下げて欲しいところ。
Tegra214がどの程度の性能になるのか。
まだ、このデマリーク引っぱんのかよw
あと、買い控え目的でゴキがデマリーク流しておいて、
別のゴキが性能コンプとかおかしな煽りすんのは馬鹿みたいだから止めとけ
ゴキ同士でスレ消費して何が楽しいんだよ
>>174 NvidiaはTegraX系の新型SoCなんてもう設計してないぞ?
あるとしたら、セキュリティ対策した従来通りのTegraX1だろうな
これ買い控え目的の威力業務妨害だから任天堂法務部にメールしとくわ
お前ら全員震えて待ってろよw
アホどもw
20年付合うつもりというのが本気なら任天堂向けにカスタムしたSoCの一つや二つ作るだろ
来年出るかは知らんが
そもそもメモリ等の部品が高騰してて調達がまだまだ困難って株主に説明してるのに、
新型でメモリ2倍とか出来る訳ないんだよねえ
ゴキちゃんは少しは信憑性のある嘘を考えようや
>>178 どうやら素で馬鹿っぽいけど、
特定ユーザー向けのカスタムSoCは依頼を受けて作るものだから、
Nvidiaが勝手に設計始めるようなことじゃないよ?
>>181 そら依頼して金払うに決まってんだろ
PowerPC使うのに1000億出した会社だ
必要なら当然やるよ
NvidiaはSwitch用チップで既に1000億円くらい儲けてるから
Switch2向けの専用チップを開発していても不思議じゃないだろう
【朗報】Nvidiaさん、Nintendo Switchで約9億7千2百万ドル儲ける
http://2chb.net/r/ghard/1529790891/11 > 11 :名無しさん必死だな :2018/06/24(日) 07:06:25.35 ID:PMbVe5LI0
> サラっと読んだ限りでは
> ・Switchでかなり儲けた。ゲーム部門の利益の18%位はSwitchから
> ・Tegraは15億3000万ドルの収益で、うちSwitchからが9億7200万ドル
> ・この金で新たなチップを開発してるんだろう
> (それが任天堂向けなのかはボヤかしてる)
>>182 必要ならね
現実には、任天堂はカスタムSoC開発のために多額の予算は割いてないから、
少なくとも、今年度や来年度にはカスタムSoCは出る訳も無いねw
>>183 馬鹿がまた増えたw
繰り返すけど、
特定ユーザー向けのカスタムSoCは依頼を受けて作るものだから、
Nvidiaが勝手に設計始めるようなことじゃないよ
これから発表するNvidiaの新アーキであるTuringを使ったTegraは間違いなく作ってるはず
で、それはSwitch2向けを受注しやすい仕様になってるだろう
ハードの開発に関しては新機種を発売したときには
次の機種の開発は始まってるものだからNvidiaと話をしているだろう
具体的なスケジュール感があるものではないだろうが
ハード・ソフトの売れ行き次第でスケジュールは変わってくるだろうしな
まあスイッチ発売してからニンテンのハード部門が毎日バカンスしてる訳ねーんだし早晩発表あるでしょ
据え置きはもうピーキーで伸び代ないからおもんないけどスイッチは性能抑えてたからこれからが楽しみ
できるかどうか?
そこはnvidiaやぞ?
任天堂がやるかどうか(金を出すかどうかだ
Switch唯一の弱点が、AAA洋ゲーの移植だからかなり期待は出来る
モバイル路線で行く限りAAAの移植は期待できんよ
ノートPCくらいでかくないと排熱も電池もキツい
>>188 洋ゲーAAAが乗り込まない理由はゲームカードの容量とコストだから、
こんなデマリークは何の関係も無いよw
メモリ8Gってのは絶対的に嘘くさいし、ありえないことだろうが
万が一あったとしても強制的にファイルキャッシュにつかわれるだけ、とかだろうな
新型スイッチでしか動かない専用ソフトなんか2019年の段階で出すわけないし
なんか今のSwitchではマルチは無理っていう話をしたがるスレ多いよね
このネタならマルチ以前に4kなのにメモリ帯域に触れてないってのがそもそも問題だと思うんだが
そもそもマルチなんてシェーダー設定や解像度を落とせばかなり差があるマシンでも動くのに
自称ゲーマー様ってあまりそこには触れないよね
ベンチマークも動かしたことないのかな
>>191 はね上がらねーよ。LPDDR4Xもあるんだし
>>195 技術的に可能なのにインディーズからしか相手にされてない現実は
Switchじゃ弊社のソフトは売れない
ってな経済的な理由なのか
>>185 パイプライン世代を進める目的でTuringのSoCは
作ってるとは思うが、モバイル規模のRTcoreが
どこまで使い物になるか疑問はあるな。
レイトレ以外の目的に使うかも知れんが。
お? マジか。任天堂、コストの面からまだ早いんじゃねって言ってたのに。
でもこれでしばらく戦えるハードになりそうだな。PCからの移植やマルチも増えるかな?
本体だけ買う形になるだろうから、新規じゃなければそれなりに良さげ。期待したい。
モバイルで8GBなんてあり得ない
iPadでもないでしょ
任天堂はサードなんて期待してないし4GBで十分と思ってるよ
128GBはあり得るけど
ただしMicroSDカードスロットをなくすんじゃないかな
セキュリティ対策でさ
720Pがターゲットなのに8GBなんて無駄の極地
AAA移植に必要なのはもっと速い処理速度
PS3の4倍もメモリが多かったwiiUがマルチで
フレームレート勝負に負けてたよね
見た目はスポーツカー。でも中身は軽。それがswitch
2年おきに性能アップ版を出し続けて欲しい
間隔決まれば誰も何とも思わない
2年くらいじゃ大して性能向上できないし混乱を招くだけ
次は今のサイズでPS4並みの性能を出せるようになってからでいい、そのくらいじゃないとインパクトがない
まあ5年後だろうな
SwitchのTegraX1は20nm世代でSwitch発売時でも時代遅れだった
来年前半ならスマホは7nm時代に入ってる
7nmでSwitchの消費電力枠のSoCを作ったなら据え置きモードはPS4を超えてくるよ
まあCS機はスマホから少し遅れた世代を使うことが多いから10nmかもだけど
10nmでも箱1以上にはなるだろう
>>204 Turingでも12nmだし。次は12nmじゃないかなぁ。
>>205 PCでのMaxwellは28nmだけどMaxwell世代のGPUを採用したTegraX1は20nmだよ
PCのPascalでも16nmと14nmが混在するし
>>206 それは単純にプロセスルールの縮小が遅れたからだよ
GTX9xxは本来20nmでの計画だった
10万以上平気でするスマホは最新パーツを使えるだろうけど、CSは3万4万で抑えないといかんからな。
そりゃ型落ちパーツになるのはしょうがない。
>>200 Androidスマホでは8GBのはあるけどな
>>207 Turingも似たような状況かもよ
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/1130956.html >ちなみに、NVIDIAは、元々の計画では10nmのGPUをVoltaに相当する世代で投入するはずだったが、12nmのVoltaへと切り替えた。
>>204 そこに存在しても任天堂は金のかかる最新技術は採用しないよ
3DSで躓いて二度と最新技術路線は行かんだろな
そもそもその解像度で3D?って
元々滑ってる感アリアリだったが
>>213 あれは技術じゃなくて、ゴテゴテの高コストなオナニーデザインした奴と、それに許可だした岩田が悪い
岩田はもういないからな
新社長がどんな人なのかまったく分からんが
>>204 ただX2採用製品がやっと今年後半に出ること考えると2017年3月じゃX1しか間に合わなかったんだろうとしか言えない
NVのSHEILD TV2017もX2じゃなくX1使われてるし
>>208 Xavierのクロックダウン版が手に入れば大幅性能アップするからそこ狙いで行きたい
X2はX1とあんま変わりない
>>218 Xavierはダイサイズが大きすぎ
モバイルに積むことはほぼ不可能
あとVolta世代はAI特化し過ぎて無駄な部分が多いし、プロセスルールも16nmとPascalと同じだ
>>219 ダイサイズでかいけど現時点で10Wモードある
XavierはAI用のSoCだから、Turing採用のモバイル可能なSoCが用意されてるといいんだがなぁ。これなら12nmだし。
>>220 デカイでもギリ大丈夫ってレベルじゃない
SoCだけで350mm2あるぞ
>>222 メモリまで載ったロジックボードの大きさは革ジャンが片手で軽く持てるくらいだから大丈夫では?
>>221 レイトレは10TflopsのGPU使って1080p30fpsが無理なレベルだからNew Switchクラスに載せられるレベルじゃないだろう
>>222 大きさはシステム全体でこんなもの
>>225 いやそれデカイからな
モバイルに積む代物じゃない
JetsonTX2と比べて大きく思っているんだろうが、JTX2が詰め込み開発キットだということ理解しとる?
>>227 カードサイズだったX2よりはそりゃ大きいよ
後半は言ってる意味が良く分からない
組み込み向けならJetson Xavierという名前でほぼX2の後継ポジションであるぞ
>>228 350mm2のXavierを積むことは無理っていってんの
>>229 モバイルって言ってもSwitchはスマホじゃなくタブレット寄りだから載せる事だけは出来るだろう
勿論大幅なクロックダウン前提だが
>>230 iPad Proに載っているプロセッサのダイサイズ知っているか?
A9Xは特に大きいSoCで143.9mm2、A10Xは96.4mm2
君はSwitchの大きさ以下なら大丈夫とか思っているんだろうが、そう簡単じゃないんだよ
>>231 ダイサイズじゃなくロジックボードの大きさで話しようよ
電力を下げられないならともかく大きさ的にはいけるだろう
>>215 ドイツの任天堂でSwitchの開発に関わってた
らしい
>>217 JetsonTX2が一年以上も前から売ってたから問題ないだろ
X2ってゲーム用途じゃないって話じゃなかったか? そもそもX1比較でも飛び抜けて
パワーアップって感じじゃなかった気が
1.5倍くらい? なんか発売前はPascalじゃないとか煽られてたよね
>>236 1年前でも間に合わないよ
というかNV自身が間に合わなくて新型SHIELD TVにX1載せたじゃない
>>237 モバイル用途だけどいかんせん1番重要なGPUコアがX1と同じ数だったからね
実際JetsonTX1とTX2持ってるとこがベンチとってもそこまで上がってない
>>238 あれは間に合わないんじゃなくて端から売る気ないだろ
>>197 ゲームカードの容量が少ないからAAAタイトル出してるとこはまずそこで断念
それでも出してみようかという所も、32GBカードのコストが高くて断念
それでもなお出すところは、カード+追加データDL前提という奇策に出てる
要するに、大作出すにはハードルが色々あるので、
コストパフォーマンス見て断念するところが多いだけ
>>234 スイッチが空冷機構とファン内蔵してるの忘れてるだろ?
無理矢理載せたら、今のスイッチの倍の厚さとかになるぞ
空冷機構とファンを除去してファンレスにするなら、
ピーク性能は現在のスイッチよりもかなり低くなる
20nm>12nm程度のシュリンクだと消費電力はそれほど劇的に下がらん
X2化してワッパだけ改善されればそれでいいわ
モバイル時3時間はサイズの割に短すぎる
>>244 任天堂が携帯機とも携帯/据置ハイブリッドとも認めず、
あくまでも持ち運べる据置と位置付けている以上、
単純に携帯駆動時間伸ばす可能性は極めて低いだろうな
国内はともかく、海外で携帯機認定受けると、
ソフト単価の上限が大幅に低くなるからデメリットしかない
Gamescomでも任天堂から新ハードの発表はなさそうだし、
TGSで任天堂が重大発表することはまず無いし、
こうなると来年初頭に新ハードってのは無さそうだな
ホントに初頭に出すなら、今すぐ発表しても遅すぎるくらいな訳で
内容的にデマリークであるのは分かってたけど、
単純な新バージョンのスイッチすら早期には出ない感じだな
>>246 何いってんだ
アッパーバージョンを数ヶ月前に発表するわけないじゃん
蠍は忘れたが、NewもNEOも発売手前発表だぞ
0019 名無しさん必死だな 2018/08/20 07:56:10
このままだと年末商戦で恐ろしい事になるのでなんとかSwitch買い控えさせようとしてるんだから邪魔するな!!
返信 ID:yokhTdudp
ゴキブリの工作
>>247 new3DSは繁忙期になる前の10月発売で条件が全然違うよ
それでも1ヵ月半前には正式に情報出してる訳
来年初頭に出すってことは、ホリデーシーズン+クリスマス休暇を間に挟む訳で、
その分、前倒しで告知出さないと卸しや小売りが対応できない訳
特にゲーム小売は資金も人でも余裕の無い所が多いから、
繁忙期に発表されても困るんだよ
TGSで発表が無いとなると、ホリデーシーズン開始まで2ヵ月切る訳だから、
実質的には発売手前の時期になってて発表するタイミングが無い
出るわけねーだろ。しかもいまは台数を
稼ぐのが目的なのに。こういうのはひと段落
してから。
>>234 キツキツ過ぎて6mm以上も大きくなるSoCを積む余裕なんて全くないだろ
>>249 こういうのは直前
繁忙期がーってのは関係ない
>>249 新型とかは直前の発表だよ
というか何ヶ月も前に発表するとか買い控えが起きるに決まっているからするわけないじゃん
>>252-253 だから、「2019年初頭」に発売するものを直前に公表してどうすんだよ?
海外のクリスマス休暇も日本の年末年始もゲーム流通止まってるぞ
しかも、大半の小売はホリデーシーズンの商材がさばけるまでは、
手元資金が不如意でまともに仕入れなんかできないぞ
そんな時期に発売すること自体が不自然なんだよ
>>254 何が言いたいのか全く分からんが、初頭、「early」は1月じゃないと駄目だと思っているん?
DSliteは3月始め発売だったけど発表は1月末だぞ
チューナー無しで4K視聴できるTVが一般に普及しない限り、4K出力なんてのが混じってたらガセやで
4K対応はHDMI1.4に対応するだけで名乗れるので
そこからガセ認定するのは無理だろう
今年の冬商戦捨てるつもりでなければこんな話が今出るはずもないし
流石にこれは話盛った冬商戦妨害じゃないの
新型はあっても内部変更のクラック対策版だけだろ
いや中身を弄るレベルって意味
液晶サイズ変更なんて生易しいもんじゃないでしょコレ
>>259 ネオジオポケット(98年10月)→ネオジオポケットカラー(99年3月)
Switch自体がCS機では今までにない要素だらけだし
いろいろなビジネスモデルが考えられるね
価格を安くし小さく携帯性を重視したバージョンや
逆にもっとでかくして価格と性能を上げたLLみたいなのとか
ハードのアップデートはあるかもしれんけど
クリスマス商戦直後の販売はさすがにないだろ。
>>262 SNKはネオジオCDのモデルチェンジでもやらかしとるな
>>265 新機種の後に現行機種の新色を追加すれば
併売していく意思を伝えられる
この来年上位機種が出るというソースは信じてないけど、2年は早いとか、4K出力がーとか、今発表されていないからーとかいう頓珍漢は反論したくなるわ
>>268 ええ...
型落ち扱いになる機種の新色後出しとか
斬新すぎて意味わからない
> アップルさんの場合は共通のiOSというプラットフォームがあります。
> また、Androidのたくさんの機種があっても、ソフトの供給にみなさん困られないのは、
> Androidという共通のプラットフォームの(ソフトの)書き方でいろいろな機種で動くからです。
> よって、「任天堂のプラットフォームもそうならねばならない」ということが一番大きなポイントです。
https://www.nintendo.co.jp/ir/events/140130qa/02.html こういう任天堂の発言を追っていくと早めの上位機種投下は十分に有り得ると思う
マイナーアップデート以外で性能アップあり
だと7nmの製造しかないが来年初頭は難しい
あるとしたらオリンピックがある20年だろう
>>273 Nvidiaが主流のGPUでも採用してない7nmを、
再来年とはいえ、傍流のTegra系列で採用するかねえ?
車載とかの用途だとオーバースペックじゃないか?
>>274 NVが7nm使うのは確定だよ
ただコスト考えてNew Switch用は1世代落とすかもね
そうなると12nmだな、10nmはNVにノウハウがないから
予算割いて研究してもおかしくないレベルの利益をSwitch用SoCで上げてるから10nmもあるだろ
10nmなら2倍程度の性能アップか
new3DSもその辺りだから可能性はあるけど
10nmってもうTSMC以外はスルーして
7nmの方向だから(インテルは他社製の7nm
同等)どうなのかな
>>273 2020年とかその頃にはswitch死んでるな
発売した時点で周回遅れで伸びしろがないから3年しかもたないもんな
2019年末なら時期的にもありえるんじゃない。
3DSに対するNEW3DSみたいなもんだろ。
>>278 10nmをスキップしたのは出遅れてたGFだけでしょ
スナドラ835や845はサムの10nm
>>271 コレ興味深いね
どういう方向性にしろ今のSwitchではない何かが出る可能性は
以前の任天堂と比べると高そうではある
ただ、任天堂もnVidiaもOSの会社じゃないからあくまでそういう方向性ってだけとも思えるが
任天堂は赤字で売る気はないだろうし
よくて5万くらいでしょ
きっと買う人は限定されるだろうな
ハイブリット機は他にないから買う人は買うだろうけど
そんなに価格は上がらないと思うけどな
来年1月発表で3月発売として
スマホから1年半遅れの10nm製造SoC
今更当たり前のフルHD液晶
古い規格のHDMI1.4
HDRもやるならHDMI2.0aだがこれでも3年前の規格
不安なのはRAMとストレージの増量か
これらも下落傾向だけど
DRAM価格、2019年に最大25%下落の見込み
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1138734.html NANDフラッシュ市場、2018年下半期も価格下落が続く見込み
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1130677.html 2019年にはNANDフラッシュメモリのGB単価が8円程度になる可能性
https://www.techpowerup.com/246813/nand-flash-prices-could-reach-usd-0-08-gb-in-2019 4万くらいで出せるんじゃないかな
>>285 Nvidiaは10nmなんて一度も採用したこと無いよ
Turing世代のTegraは10nmだと思う
PCでのPascal→Turingはダイサイズを大きくして性能向上と機能追加をしてるけど
Tegraじゃ用途的にその手は使えないから
7nmってダイサイズを大きくしないと使えないモノなの?
初めて聞く話だが
>>290 使えないじゃなくて、周波数を上げての性能アップはもう頭打ちってこと
TX1→TX2はクロック周波数を1.5倍にして性能を上げていたが、それ以上はいくらシュリンクしても消費電力と発熱の関係で厳しい状況
だからXavierの場合はコア数を倍に増やして、性能を飛躍的に上げた
いくらシュリンクしようがコア数を増やせばダイサイズは大きくなる
省電力ではなく性能の大きな上昇を目指すにはプロセッサを今よりは大きくする必要あるだろう
>>283 スマホと違って「とりあえずほとんど無料でアプリ試せる」「経路がDLのみで非対応端末はストアでハネられる」って環境じゃないから
「このソフトはswitch2、4では問題なく動作しますが3では一部不具合、1では動きません」みたいなややこしいことになったら
クレーム天国で会社傾くよな
スイッチ2も安くてガチガチの高性能マシンにして欲しい。スイッチが売れたのは高性能だったからだし。
>>295 …ちゃんと見ーや。電力のことかいてあるやろ。
とりあえず、
>>1がデマなのは確定事項だよ
今年中にTegra系の性能大幅強化された新SoCが出る可能性は0%だからな
TegraX1のままメモリ倍増した所で無意味で、コストだけ劇的に増える
近い将来としても可能性は低い
Tegra系SoCの大口顧客が任天堂しかないから、思い切った投資は出来ない
そもそも歴代のTegraってどれくらい売れてたんや
>>296 電力だけならボトルネックを打破できないから発熱も何とかしないとって話の流れやないん?
lud20251115164014このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1534718744/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【海外リーク】2019年初頭に、8GB RAM 128GB ROM 4K出力を搭載したNintendo Switchの上位版発売か?★2 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【Switch終了】AMD、携帯版PS5「AYA Neo」を発売決定!Ryzen5にZen2を搭載した真のSwitchへ
・キーボード上部にサブディスプレイを搭載した2画面ゲーミングノートPC「OMEN X 2S」がHPから発売。価格は2099ドル
・『ネコぱら』2020年1月よりTOKYOMX・BS11・AT-Xでアニメ放送スタート。八木侑紀・佐伯伊織出演の北京BICAF上映会で発表に
・スズキ、2022年モデルの大型ロードスポーツ「KATANA」を2月25日に発売。新色の追加と最新排ガス規制に対応し最高出力向上。価格は160万円
・【ファミコン通信】ゲームファン7100人以上が選んだ“平成のゲーム 最高の1本”、第1位は1995年発売の『クロノ・トリガー』に!
・【音楽】アース・ウインド&ファイアー、結成50周年記念! 世界初DVD化含む貴重なMV集付き最新ベスト盤が9月23日に発売 [湛然★]
・【悲報】『The Lust of Ass(ラスト・オブ・アス)』とかいうCS民しかプレイした事のないゲーム。PC版を出そうとするも発売延期に
・SUPER EIGHT村上信五、困窮世帯の子どもたちへ誕生日ケーキ贈る寄付体験プロジェクト立ち上げ発表 初の試みも実施【ケーキのWA】 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【野球】中日ドラゴンズ ドラフト1位・草加勝が2月1日にトミー・ジョン手術 復帰まで1年以上 来季後半戦以降の完全復活目指す [Ailuropoda melanoleuca★]
・パソコン業界に激震、Chromebook版のAndroid Studioが配布開始、世の中からWindowsもMacも不要に
・【保守派】LGBT「種の保存背く 生物学の根幹に抗う」と発言したのは簗和生衆院議員(42)【愛●国】 [ramune★]
・【VTuber】推定年収4800万円以上『ホロライブ』人気VTuberの“48円もやしディナー”に猛反発「貧乏アピールするな」 [ネギうどん★]
・「Nintendo Switch 2」は有機EL搭載で2025年3月に発売か
・スクエニ期待の新作「Outriders」、発売初日からXbox Game Passに登場!
・VistaにCeleronM 410 メモリ512MBの超ハイスペPCが149,800円でジャパネットたかたで発売
・Warframe開発「Switch版を担当したパニックボタンのおかげで全機種でパフォーマンスが向上できた」
・【TBS】『世界ふしぎ発見!』3月末で終了 約38年の歴史に幕 後番組MCはハライチ澤部 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・12歳から毎日6年間、山手線で痴漢に遭い続けた日本人女性がフランスで本を出版。日本の伝統CHIKANがますます国際語として浸透!★2
・■ 工藤由愛・井上玲音 ■ YouTube 『井上玲音&工藤由愛が協力プレイでJuice=Juiceの絆を確かめてみた【ハロ通GAMES】』 ■ 22:00〜 ■
・携帯ゲーム機『Steam Deck』にWindowsが搭載可能に。おまえらが夢見た超小型パソコンが爆誕
・一流全国紙「進化論は間違い。DNA情報は自然発生したものではない。サムスイング・グレイトによって書かれた」←これマジ?
・【PS4/Vita】『慟哭そして…』リマスター版が2018年4月26日に発売。未使用イベントCG追加&シナリオ加筆で登場
・【能登地震】滝沢社長の行動力が裏目に?SNSで「TOBEタレント」が震災で売名する迷惑系YouTuber扱い [Ailuropoda melanoleuca★]
・【画像】推しの子のパロディAVが発売 「完璧なアイドルのオフパコ枕営業流出!太客相手専用の従順ペットになりSEXしまくる嘘つきな君!」
・【アッコにおまかせ!】和田アキ子炎上「トドみたい…」金メダル北口榛花が寝そべる姿へのワードにSNS「失礼な言葉」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【バイオテクノロジー】絶滅したオオカミがゲノム編集技術で蘇った!アメリカ企業が1万年以上前に絶滅した「ダイアウルフ」の化石DNAから [牛乳トースト★]
・【First Star】激カワ華奢スレンダー☆エロ咀嚼音チューバ―ゆずち、AV進出するの巻。〜生々しすぎるフェチ度満載☆ASMR動画でヌキまくってくださ...【スレンダー/ハイビジョン】 ©bbspink.com
・【漫画】 初心者の少年が思わぬ能力を発揮?YJのサッカー新連載「TIEMPO」
・【速報】テルテイルゲームズのバットマンとガーディアンオブザギャラクシーのSwitch版が北米発売決定!
・【棚上げ】LGBT法案、自民が今国会見送り 「差別許されない」に反発した保守派に配慮 党三役で預かるとの意向 [ramune★]
・《激震スクープ》フジ第三者委員会の調査“有力番組出演者”は福山雅治だった! ★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
・レクサスのPHEVモデルって発電機能もあるらしいんだけどあれってノートe-POWERみたいにシリーズハイブリッドの走行も出来るの?
・あの、右手指骨折・頭部7針縫うケガ 削除済みのツイッターに「階段20段以上から落下」…今年5月にはバイク事故で顔面骨折 [ストラト★]
・Win95発売から24年 (平成21年のPC世帯保有率が87.2%に対し、同29年は72.5%)パソコンは令和で消滅してしまうのか?★4
・【話題】 三浦春馬さん“他殺説” はなぜ広まるのか 「三浦春馬はCIAに暗殺された」 「ODAの秘密を知っていたがゆえに消された」 #はと [影のたけし軍団ρ★]
・【自動車】ケータハム、「SEVEN 170」販売開始 価格は539万円から スズキ製660ccターボエンジン搭載 最大出力85PS [シャチ★]
・「OCHA NORMAのオチャウケ!」とかいう1年以上にわたり85本も投稿してるYoutubenoコンテンツ誰得なんだよwww
・【乃木坂46】「未来のエース」与田祐希(18)、1st写真集が重版決定!累計10万3000部に 発売から1年経ても人気
・【人工地震のはなし】M7.9M7.8など人為的な地震は150年間で728件発生、ハザードマップにNational Geograhicより
・紅白視聴率 B’z登場で約3%も上昇! 中高年ターゲットの戦略が奏功 NHK関係者「狙い通りに結果を出してくれた」 [muffin★]
・【テレビ】今年の『紅白歌合戦』に出場してほしい女性ソロアーティストランキング! 2位「MISIA」、1位は? [湛然★]
・GSで物損事故を起こし急発進で国道へ出た車にぶつかられワゴン車がリサイクルショップの駐車場に突っ込む 車5台絡み3人負傷・札幌
・【文春】「これを我慢しないと売れないから」英BBCが報じたジャニー喜多川氏の性加害 元ジャニーズJr.が顔出しで衝撃告白 ★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【Show must go on!】30代以下に聞いた、生き様がカッコいいと思う「STARTOのタレント」ランキング! 2位は「相葉雅紀」、1位は? [Ailuropoda melanoleuca★]
・Windows10にある日突然搭載されたお天気機能、放置してるとメモリを30GB近くバカ食いする問題が発覚!
・折りたためるニンテンドー2DSが登場! “New Nintendo 2DS LL”が2017年7月13日に発売決定。3DS?なんすかそれ
・4月のモバイルゲーム売上世界1位「Honor of Kings」2位「PUBG Mobile」3位「ウマ娘」…あれ、嫌儲激推しの原神は?
・【真のラインストライク】発売前から品切れ続出『マジック:ザ・ギャザリング──FINAL FANTASY』追加生産が決定
・PSソフト「リアルロボッツファイナルアタック」に登場した時のウォーカーギャリアみたいなウォーカーギャリア発売。
・【NHK大河】「光る君へ」新キャスト発表 竜星涼、井上咲楽、三遊亭小遊三ら初出演!竜星が永山絢斗被告代役に [Ailuropoda melanoleuca★]
・原子力発電能力を2050年までに3倍にするという誓約にAmazon・Google・Metaが署名、MicrosoftとAppleは署名せず立場の差が浮き彫りに [少考さん★]
・「ツイートは削除しろ」かつて小学館で連載の『しろくまカフェ』原作者・ヒガアロハ氏が暴露した“強要と仕打ち” [Ailuropoda melanoleuca★]
・【サッカー】 CL敗戦のパリSG、韓国代表イ・ガンインの出番なしに母国メディアは愕然!「1分もプレーできなかった」 [5/2] [仮面ウニダー★]
・【フジ】『FNS歌謡祭』タイムテーブル発表もまさかのミス Mrs.GREEN APPLEが掲載されず 訂正&謝罪に安堵の声 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【テレビ】『CDTV 30周年』4時間半スペシャル放送決定! AKB48、SKE48、NMB48、HKT48、乃木坂46、櫻坂46、日向坂46ら計29組が出演 [jinjin★]
・【ドイツ】ソフトバンク出資の独金融決済サービス企業Wirecardが先月から破産申請中 前CEOのMarkus Braunを逮捕 中共工作員が関与? [Toy Soldiers★]
・【芸能】ハマカーン神田 『THE MANZAI』優勝も… テレビ出演激減「ゼロになったら辞めるしかない」「10年かけて仕事が減っていった」 [jinjin★]
・室井佑月「(日の丸マスク)謝罪し訂正したのだけど、お詫びしろ、という意見…。弁護士に相談…」 ネット「被害者面」「実害出てるけど? [Felis silvestris catus★]
・水島努「アニメ業界、政治的発言はするなよという無言の圧力を感じます…ク○くらえ」 ネット「反論や批判が出てくることは容認しないと [Felis silvestris catus★]
・【中川翔子】「友人が家電量販店の抽選で購入し、妊娠のお祝いに譲ってくれた」Switch2“転売ヤー購入”疑惑で「取材に語ったこと」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【脱任】任天堂信者が絶賛していたHollow Knight完全版がPS4で発売決定!!!
・エロゲ「年内発売予定」←あの、もう10月なんですが。Twitterは3ヶ月以上放置されてるみたいですが大丈夫ですか
・【風力】洋上風力発電の拠点化に着手 北九州市←21年度までに完成、22年度から総出力22万キロワットの建設
・一人で報告するOCHA NORMA 3rdシングル発売記念 WithLIVEオンラインお話し会イベント【7月1日・8日】Part4
・参政党・神谷代表 最初に出す法案は「2020年から始まったコロナ対策」「コロナ政策の見直しをやる」 [Hitzeschleier★]
・一人で報告するOCHA NORMA 2ndシングル発売記念 WithLIVEオンラインお話し会イベント【10月7日・12日】Part1