◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ブレイブリーデフォルト2はなぜ空気なのか? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1609574960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:09:20.35ID:MRHKH7z20
来月出るのにSwitchユーザーですら知らない人が多そう
2名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:09:53.26ID:h3nOu6mL0
いるやろ
3名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:12:51.05ID:6ddJneQOr
初代は完全版商法(しかも初代はクリア率がスクエニの想定より低いとバラす)
セカンド大コケ
外伝作品であるブラウザゲーやスマホゲーは人気なくてサ終

2がコケるとブレイブリーデフォルトのブランドが消えかねないという、もう後がない状態なんだよね
4名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:13:23.81ID:b3vDl9CL0
Switchのゲームは中華が発売前に流してくれるし
5名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:13:36.14ID:b3vDl9CL0
誤爆
6名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:13:48.61ID:6MD3nDUp0
一回コケたからだね
かなり悪い形で
7名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:14:04.21ID:bWZuKK3WH
>>4
キチガイはプレイステーション独占
8名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:14:19.98ID:Uvrpj7B00
体験版が微妙だったから。
前作と変えようとしたのはわかるがつまんないほうに行った感じ
9名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:14:54.42ID:EScodr960
FFのアンチテーゼだったのに分作をやって失望されたせいだろ
すっきりしないエンドにして使いまわし続編で救済するくだらない正当化に走った
セカンドはそういうもんだし調子よくサンドバッグにすんな
10名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:15:57.99ID:CA3SzZyv0
RPGなのに途中からの体験版出されてもね
オクトラみたいに最初からならわかるけど
11名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:19:52.24ID:0Dd+cowZ0
ブレイブリーセカンドが無ければここまでひどくなかったんだけどな
12名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:20:13.55ID:9z54nDnud
1は途中までは正統派のゲームだったけど最後が繰り返しゲーになってしまった
13名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:20:23.58ID:WPBzOKTkd
RPGで1回の戦闘が長くなる(ボタン押す回数が多くなる)のはダルい
1作やって続編買う気は失せた
14名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:20:35.02ID:c3aghUBe0
アスタリスク奪い取って敵を裸にするのシュールすぎる
15名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:21:17.57ID:vHX2YuSS0
まずなんでブレイブリーサードじゃないの
16名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:21:34.13ID:b805u6Q90
クズエニだから
17名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:23:18.92ID:7HEDTaw70
セカンドがうんこ
スマホゲーで展開
そりゃ警戒するわな
18名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:23:46.10ID:6MD3nDUp0
セカンドがあるのに2ってなんだよ
リマスターか? みたいに思うやつもいるだろうな
19名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:24:24.95ID:UuAMe3930
信用を落とすような真似ばかりしていたんだから当然の結果だろうね
20名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:24:33.91ID:G3Yl4lFH0
>>15
サードにするとセカンドの続編になるからな
いやーすごいぞ、クソクソ言われてるセカンドクオリティでED後にサードに続く電波設定垂れ流されるからな
21名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:24:54.28ID:c3aghUBe0
カードゲームはFF8みたいに人気になりそうだなと
22名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:25:59.24ID:g+gnY9ol0
オクトラがヒットしたのに一度死んだBDの続編を作る判断が意味不明なんだが
なんでオクトラ2じゃないの?
23名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:27:59.52ID:EEvKyXRJ0
話題にしたいとこだがモデリングに執着して延々ネガキャンする奴いるから
見かけが不評で初動は悪いかもしれないが結局中身の出来次第だろう
セカンドのがんばリベンジなるかどうか
24名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:28:06.19ID:EScodr960
>>22
オクトラ2も公表してるだろ両輪で企画やれる実績出してるだけ
チームから部署になりましたと言ってたし
25名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:30:47.22ID:Eb2RMDHVd
“完全版”というには、続編の新システムが搭載され、“廉価版”というには、細部にわたる品質向上が施され、続編の“体験版”というには、前作の全てが楽しめる。そう、そのすべてはFor the Sequel=“続編のため”に―。これがブランド崩壊の始まりだったな
26名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:30:57.15ID:Kk+B/kDm0
BDFFは真のFFだったからな
翻訳でシナリオ薄まって海外ではわりと評価されてるから売れたら良いねとしか
27名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:31:17.04ID:EEvKyXRJ0
>>22
プロデュースは同じスクエニ浅野チームだが開発が違うからだよ
28名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:31:18.12ID:wFHpK5Ap0
一言でいうとクズエニだから
29名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:32:45.67ID:EScodr960
ファンは当初から世界観が刷新された2や3を望んだのに
セカンドという同じ世界観の続きを描くキャラ流用まみれの分作が出てきた

初期作FFリブートを謳ったのに結局やることはPSFFの分作ルートかよと呆れられたんだ
お客の答えに応えてるというならセカンドではなく2をちゃんと作って試さないとダメ
30名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:35:01.81ID:vHX2YuSS0
キャラの頭身がなんであんな感じなの
ポケモンだってちゃんとした頭身なのに
31名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:35:49.41ID:EEvKyXRJ0
ブレイブリーは開発クレイテックワークス(旧シリコンスタジオ)、オクトラは開発アクワイア
32名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:38:22.69ID:c3aghUBe0
>>30
FFと被るから
FFCCくらいでいいじゃんとは思うけどね
33名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:39:11.42ID:FynObXAlp
せっかく正当続編出したのにジオラモっぽくてすげー不安、前と同じようにすればよかったのに
34名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:39:35.85ID:vyyTb14q0
BD発売後の展開が全てをダメにした
まるでFFを見ているかのよう
35名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:39:54.95ID:zl7i7glKp
地味に楽しみにしている。積みゲー崩しながらだからすぐ遊べるかどうかはわからないけど
36名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:42:34.24ID:FynObXAlp
ブランド確立するのがすげー下手だったと思う
37名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:43:29.90ID:rcuJTpk20
ぶっちゃけ一作目でもういいやってプレイヤーも相当数いただろ
ループしすぎて終盤には世界観自体に飽きてたわ
38名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:43:54.81ID:vyyTb14q0
長く書くと何かエラーでるな…
今回大事なのは売上より中身かなって思ってる
BDを今後も展開したいなら中身で勝負するべき
悪評は仕方ない
39名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:44:51.43ID:fOqQaGAed
3DSだからこそ映えた表現をswitchでも引きずっててインパクトが薄いのに加えてモデリングが不気味になって可愛らしさに魅力を感じてた人達の一部が離れた
あとはシリーズ3作目のくせに体験版第一弾のUI・戦闘システムがクソで熱が冷めた
開発陣は体験版フィードバックの話題作りのためにわざと酷い体験版つくってるだろ
switchは他にもゲームいっぱいあるんだからそういう舐めた姿勢だと埋もれるだけ
40名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:44:54.49ID:+BUiol2D0
>>36
セカンドの失敗とスマホ行きはなあ
これが売れてもサードじゃなくてスマホ新作だろってなるし
41名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:47:03.91ID:EEvKyXRJ0
3DSの履歴見たら一番プレイ時間長かったのが初代ブレイブリーだった
その後の完全版みたいなのはやる気にならなかったが
不満点は多々あれど大いに今後に期待できるいいRPGだったよ
42名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:47:31.96ID:L/ovGvn20
最終体験版をやってみたけど
すごいテンポが悪い。
戦闘に入るまで6秒 町で5秒
会話部分もノロノロ。
これは厳しいとおもう
43名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:47:41.08ID:Kk+B/kDm0
あんまり覚えてないけどブレイブリーの1作目は吉田明彦で
2作目セカンドはタダの絵柄似てる人だろ?
44名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:48:11.40ID:uCNGp+10M
盛り上がる要素ないし
45名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:48:29.32ID:58gYhu7W0
新規タイトルでやればよかったかもね
46名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:51:33.25ID:vf9FlpOl0
>>25
追加されたイベントのノリもセカンドに続く悪乗りの片鱗見えてたしな…
でもデザイナーとコラボしたボスデザインは質感も良くて好きだったわ
47名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:53:59.76ID:k//542/ZM
せめて体験版を製品版に引き継げればなとは思う
ただコマンドRPGにありがちな全員入力からのGOじゃなくて、キャラのターン来たら入力だからそこは評価できる
初手デフォルトできないのはちょっと辛いが
48名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:55:45.65ID:uo62eK9Pd
>>18
セカンドは一作目のヒットを見てFFのスタッフが作ったらしい。
んで出来が悪くてフルボッコ
来月出るのは一作目のスタッフがFFスタッフから取り返して作る続編だから2
49名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:56:16.44ID:g+gnY9ol0
>>24
それならBDより新規IPを立ち上げた方が良さそうだがな
50名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:56:27.75ID:aW63WP610
吉田絵捨てたアホ
51名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:57:15.88ID:EScodr960
ループ病は前身である光の4戦士がすでに世界2周ゲーだったせい

世界1周目はFF4みたいにパーティがコロコロ変わる仕様で
各地でバッドエンドみたいなおかしな展開が続き、やがてメイン4人が最後の国に揃う
世界2周目がFF5、固定パーティー完成かつドラゴンで飛び回れる
世界全体の異変で時も巻き戻っていて、1周目の謎解きとバッドエンド回避のなるほど展開

ゲハゴキは4人揃うと終盤という捏造を当時蔓延させて浅野関連を一作目で潰そうとした
52名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:57:29.46ID:FtQJs0OfM
>>48
FFスタッフ(FF3、FF4リメイク)
53名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:58:09.83ID:uo62eK9Pd
>>52
どっちも失敗じゃん
54名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:58:41.48ID:FynObXAlp
暴走しがちなシリーズだから、誰か客観的な判断できてストップかけれる奴入れたほうがいいと思うわ

完全版、セカンド、ブラウザゲーサ終、スマホゲー2本サ終

やり過ぎや...
55名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:58:50.08ID:Sob4l60t0
なんか脚本とか見た目とか任天堂の客層意識しすぎて逆に滑ってるような気がしてならんのよな浅野チームって
56名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 17:58:51.60ID:viLgAEfN0
ブレイブリーセカンドの開発会社を調べたらシリコンスタジオと出てきたぞ
57名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:00:18.93ID:uo62eK9PdNEWYEAR
1はクリアしたけどセカンドはループがしつこくて
馬鹿馬鹿しくなって投げ出した。
58名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:01:27.82ID:TgeM2g6u0
セカンドはブレイブリーセカンド後は面白いんだけどそこまでが長い
面白くなるのが全六章中の五章からってのが駄目だった
59名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:01:29.39ID:8/+Zi7l6d
セカンドで信用が地の底だから
60名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:02:51.81ID:TgeM2g6u0
>>57
ループがしつこいのは1では?
セカンドはループは1回だけだし
61名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:03:10.64ID:FtQJs0OfM
>>53
何が言いたいの?
62名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:04:48.13ID:dAQiFpbz0
良くなってるに決まってるんだけど
なんか3dsよりショボくみえるね
63名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:08:57.08ID:kdCJ6mhp0
・半年前まではまだ期待されてた
・結局去年出なかったうちにSwitchのユーザートレンドが変化
・去年マルチばかりの上にハズレが多かったため「Switchでは期待できないメーカー」という印象をユーザーにも小売にもつけた
・結局2月発売、牧場と同じ週のため小売には敬遠される雰囲気に

大体こんなとこじゃね
64名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:10:31.56ID:jx7fVe1/0
出ることは知ってるけど期待してない
65名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:11:44.50ID:jx7fVe1/0
>>22
開発会社が違う
あれはアクワイア
66名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:15:19.84ID:1QnNsK6/0
今更コマンド式RPGに期待することなんて無いよね
67名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:16:59.52ID:Pc5ldzs8M
クズエニはもうスマホガチャゲーだけ出してりゃいいのに
もしこれが売れたらどうせオクトラみたいに集金始めるやろ
68名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:18:19.32ID:Kk+B/kDm0
戦闘シーンの曲はFF6っぽいよな雰囲気が
69名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:18:54.33ID:JNxi/buN0
2を出すことが「がんばリベンジ」なんだろ
70名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:19:33.03ID:ClLLdwlC0
モデリングがゴミ
あんな子供騙しのキャラで誰がやりたがるんだよ
71名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:20:04.56ID:Sob4l60t0
JRPG買うのはオタクしかいないのにオタク以外を向いているようなチグハグさがある
オクトラは懐古的な部分で売れたけど、BD2には何があるのか見えない
尖った部分が無さすぎる
それに一番目立っているのはRevoの音楽だけというのがなお苦しい
72名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:21:09.15ID:EScodr960
ターン制コマンド式の仕組みを否定するだけで
RPGだけじゃなく実に幅広い思考型ゲームデザインが敵に回るもんだ
またひとつヒット作が出たときどの面下げてPSにも出せと言い出すのかほんと理解できない
73名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:21:23.48ID:3kFMeKpV0
セカンドが酷すぎた
様子見したほうがいい
74名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:21:39.72ID:vlYyA94Z0
がんばリベンジ じゃなくて今の流行は
よろしくお願いしマーヴェラス だぞ
75名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:22:21.25ID:ADZcWy430
キャラデが変わった時点で終了
76名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:23:13.73ID:EEvKyXRJ0
>>74
間違っても浅野にテキストを書かせてはいけない
77名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:23:38.49ID:jx7fVe1/0
オタからしてもあのタイプのミニチュアは違うだろって思うわ
ミニチュアが可愛さ捨てたら死ぬんだと分かってないように見える
78名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:25:34.63ID:yyB9AorA0
完全版から流れるような糞ムーブを連発したからな
あれでまだ追おうと思う方がどうかしてる
79名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:26:21.45ID:oiWrkmuRM
セカンドで酷い目みてオクトラのソシャゲでもクソ運営で酷い目みた、もうこのチームに何も期待してない
80 【1等大違い】 【222円】
2021/01/02(土) 18:27:44.94ID:rAbqUwuB0
キャラ小さすぎるだろ
米粒みたい
携帯機の画面考えろ
81名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:28:07.30ID:EEvKyXRJ0
浅野チームとしてはオクトラで一応リベンジは果たしてるんだから期待してもいいじゃん
オクトラもシナリオ部分は不評の方が多かったからはたしてセカンドから改善されてるかどうかは不安が残るが
82名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:28:10.50ID:bfXAwpFA0
がんばリーリエがこれだっけ?
83名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:28:51.46ID:Eb2RMDHVd
>>82
それはポケモンサンムーンだ
84名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:29:50.03ID:FarleR4/0
セカンドの後にクソみたいな体験版出して
発売直前に引き継げない体験版出し直してくるとか神経疑うわ
85名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:32:06.50ID:UrJBOVGM0
>>84
1のときにユーザーの声聞いて体験版出して改善しまくったんだよな
その経験を全部投げ捨てて何やってんだこいつらとしか思えなかったわ
ブラゲや完全版やセカンドで叩かれたのにオクトラでも同じようなことしてるしセカンドでもやってるし
86名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:32:33.88ID:EEvKyXRJ0
ちなみにスマホ版のオクトラは浅野チーム(第二開発事業本部)じゃなくて第四開発事業本部の別チームらしい
なのでそっちは浅野のせいではない
87名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:33:55.93ID:G7sGZgex0
>>51
マジかよその話もっと広めるべきだな
俺も当時買ったけど、全然4人揃わなくてイライラして当時の2ch覗いたら4人揃ったらもうエンディング近いと聞いて即売りした口なんだけど
88名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:42:46.39ID:urbpy42X0
セカンドが糞だったのもあるけど1の時点で駄目だったんだよ
他レスでもあるけど1のループシナリオが糞過ぎて俺もそこで投げて辞めた

ただ1は吉田デザインキャラと世界観・モデリングが本当に良かったんだよね
それも2でなくなったので全く魅力のないスクエニ凡作RPGに成り下がってしまった感じ
89名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:44:45.87ID:sHPOtPsV0
DSFF3→光の四戦士→BD→オクトラ→BD2

このシリーズ、割とこんなイメージ持ってる
90名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:46:28.80ID:EEvKyXRJ0
ループは平行世界の雑な作りが問題だっただけでそれ自体は良かったぞ
王道かと思わせて中二展開だったが結構ドキドキしたものだ
91名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:49:26.44ID:EEvKyXRJ0
初代から叩いてる奴はそもそも合わないんだろうから買わなくていい
ブレイブ/デフォルトシステムすらいらないとか言ってる奴もいるし
初代は問題点はいくつかあれど全体的に良作で好評だった それは間違いない
92名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:58:17.43ID:vyyTb14q0
>>91
雑魚敵がBDシステム使ってくるのも許せない人がいるみたいだしな…
モデリングもかなり粘着されてるイメージ
93名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 18:58:42.13ID:MpQCFJeU0
3Dモデリングが微妙でまったく興味わかないわ
リアルにしろとは言わないがもう少しなんとかならんのかね
94名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:03:11.93ID:urbpy42X0
1が良作で好評だったのならFor the Sequelは出てないだろ
糞な部分があったから修正されて更に続編出すために完全版買ってくださいとかふざけた事言ってたの

それで出た続編セカンドが1以上の糞の塊とかそら客は一斉に離れるわ
95名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:07:08.69ID:eEQWW0kdM
3dsにあったような3Dグラフィックでさすがにpvみてても厳しいものがあるからなぁ
96名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:07:21.33ID:ai1VlHby0
微妙ゲーを必死こいてブランドに昇華させようと足掻いたけど全然内容が伴ってなくて叩かれてるイメージ
正直プレイヤーにお伺い立てまくってる時点でセンスがなさすぎてゲーム作るってレベルじゃない
97名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:07:46.50ID:gt+vrRHt0
>>88
確かにループシナリオは途中だれて糞感あったな
糞過ぎてLv99全JOBマスターアニエスブラボービキニ取得までしかやってねぇわ
98名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:07:54.06ID:CAHQjbCI0
PSソフトで発売前に盛り上がったゲームってFF7Rくらいじゃない?
サイパンはゴキブリ唯一の希望だから買わないけど持ち上げただけだし
99名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:08:03.04ID:zl7i7glKp
雑魚とかダンジョンとかもうちょっと個性が欲しかった
昔のRPGはそういうとこ凝ってたんだよ
せっかくジョブとかあるんだから個性的で多彩な敵やダンジョンが欲しい
100名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:08:51.59ID:GiKBxAY+0
セカンド出して2って紛らわしくね
そういうところだと思う
101名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:09:39.51ID:de+vxpgT0
セカンドがコケたし前作1のリマスターすら出さないで強行するあたりまあヤバさは見え隠れする
102名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:12:12.15ID:nYnUmonDM
ブレイブリーは初代のサブタイに隠された仕掛けが見事過ぎて
超えられる気がしない
103名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:13:46.65ID:jUHG9Kct0
帰ってきた新ブレイブリーデフォルトジャック二世でいこう
104名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:13:58.26ID:zASof4J20
セカンドが酷すぎたからもうオクトラ路線待ってる人が多いんじゃないか
そして体験版は相変わらず微妙だし
105名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:14:16.22ID:tL5G+slf0
戦闘のシステム名にもなってるデフォルトを消してセカンドって名前にしたアホはクビにするべき
106名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:16:22.89ID:wKdv7El7a
純粋に3DSだから
目立たず妥協できた糞ヘボ人形劇が
スイッチになって悪目立ちするように
なったからだろ
ゼノブレ2やオクトパスっていう
HD時代JRPGの良回答があったのも痛い
107名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:16:23.55ID:1QVbtlUS0
>>94
そもそも好評じゃなきゃFSの企画すら通る訳が無いだろ馬鹿じゃねえの
108名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:17:43.65ID:urbpy42X0
>>107
ばーか
好評で売れ続けてるなら完全版なんか出さずに続編が出てるつーのw
109名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:21:15.09ID:cUXH4XSd0
>>104
BGMは良いぞ
110名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:25:38.44ID:n4agO+2o0
モデリング悪く言われてるけど自分は気にならんな
吉田使えないのは退社したからっていうのとニーアで忙しいからだろうなって察したし

>>29
続編は世界観とキャラ刷新派と続投派と分かれたんだよ
だからどっちにも良い顔しようとして世界そのままパーティは半分新キャラ半分旧作キャラになった
それで失敗したんだから今回キャラも世界観も一新したし何よりセカンドの失敗をスタッフが詫びてるから…
その意図を汲まずに公式ツイッターに前作のキャラが良かった!って凸ってるヲタも居るのがまあ…
111名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:31:53.07ID:MRHKH7z20
初代が好評?
売れてはいるけどクリア率が低いってスクエニ自ら言ってるのに好評はないわ
言い方悪いけどガッカリゲーでしょ
112名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:34:54.24ID:gW644YnM0
初代は途中までは凄く面白い
ループに入ったあたりから面白くない
113名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:35:25.13ID:9zzmcM8+0
動画見たけどあのモデルじゃ売れるわけないわ3DSかよ
114名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:36:43.03ID:fMYpc4Xa0
単純にブレイブデフォルトのシステム自体が面白くない
115名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:37:28.44ID:NTF1YPI90
PV見たけどボイスと映像がなんか浮いてるような…?(´・ω・`)
116名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:38:35.66ID:nSOetUXra
確かに初代って一旦でもエンディングを迎えるために少し頭捻るかループに耐えるしかないから、ライト層は確かにクリアまでやれないだろうなって感じするわ
117名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:41:21.42ID:kyXBdA+40
どうせ適当な数は売れるんだから問題ないでしょ

むしろもっと問題山済みの【ハード】があることのほうがまずいっていう話
118名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:42:32.18ID:JjWkg6Sn0
グラフィックそのものより主要キャラ自体が何とも
初代は少年少女感があったけど今作は全員20代前後って感じ
119名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:44:31.07ID:n1Lm3ruT0
体験版だして体験版がツマラナカッタんだから盛り上がりようがない
120名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:48:36.00ID:NTF1YPI90
つかスイッチ持ってないんだよね…(´・ω・`)
なんでマルチにしてくれないの…
121名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:52:03.66ID:gNimQgs70
2を三回も出そうとしたら、そりゃついてくる人も少なかろう
122名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:53:12.18ID:n4A+Xde80
初代リマスターをSwitchに出さないから
123名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:55:12.33ID:vm1uLQGk0
俺は興味ないな
124名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 19:55:46.19ID:NTF1YPI90
目指せ150万本!(´・ω・`)
125名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:07:28.77ID:+NXKGoZDa
>>112
初回ホーリーピラーに入るまでは熱いんだよな
5章以降のループ無しでいきなりエアリー裏切りからのラスト突入ならまた違ってたかもな
ループ物は好き嫌いハッキリ分かれるから
126名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:09:25.26ID:gt+vrRHt0
>>114
爺乙
127名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:14:54.17ID:8D+bIzAS0
ワクワクしない体験版だしたから
128名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:15:24.94ID:H1sX1w6aa
初代は出てくるイベントちゃんとこなそうってプレイヤーほど途中で飽きたろ
ループ2周目あたりから作業感だけで脳死で続けてたらこのシリーズに全く愛着ないわ
129名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:20:06.32ID:ViEBXpsua
>>125
ループは一回ぐらいで変化があるならいいんだけど、何度もやらないといけないってのはないよね。
あれ誰か止める人いなかったのかよ。
130名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:24:31.00ID:FynObXAlp
いなかった、そこがブレイブリーチーム最大の弱点
131名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:26:03.41ID:UI1QLTin0
浅野案件はスマホ落ちが始まる前から確定してるしイラネ
132名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:26:03.95ID:aVyoGBzJ0
1をSwitchで出してほしいね
133名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:26:22.75ID:5Jxp8klM0
今作のシナリオってオクトパスの人だから、さすがにセカンドみたいな酷い事にはならんやろ
134名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:26:48.51ID:jUHG9Kct0
もうシリーズ自体を勇敢に初期化しよう
135名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:27:08.80ID:Sob4l60t0
正直モデリングは1も大して良いとは思ってなかったわ
136名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:29:39.22ID:4mtIjLY+0
3DSの立体視と書割り風で絵本のような雰囲気が良かったのに、SWITCHだとただのショボグラRPGにしか見えない
137名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:29:48.86ID:auqTqeNTp
体験版は引継ぎあり作れよと思う
聖剣とか見習えよ、全く
138名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:33:16.71ID:UI1QLTin0
オクトパストラベラーのシナリオも褒められたもんじゃないだろ…
139名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:33:56.60ID:ufDOLJeA0
てかなぜオクトパストラベラー2をスマホなんかで出したんだ・・・
本当に疑問過ぎるわ
しねクソエニ
140名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:35:34.16ID:YtMZZjdR0
絵作りがダメ過ぎる
141名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:38:08.27ID:QZ4l2+2+0
体験版なんてシナリオの序盤までしかやらんのに時間制限なんて必要なのか?
時間制限のせいで焦って難易度をいちばんやさしいのにしてとにかくシナリオクリアだけはしようってなって
全然試行錯誤とかの楽しみはなかった

>>131
今のスクエニなんてスクエニってだけでスマホが本命ってわかるでしょ
FFDQですらスマホで利益出して合間に本編作ってるような感じだ
142名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:42:23.83ID:EfATsdJ80
今のスクエニゲームを発売日に買う愚行
様子見でええ
143名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:43:29.20ID:ufDOLJeA0
ブレイブリーデフォルト2は最初発表されたときモデリング叩かれまくってたよな
キモいとか合ってないとか
確かに3DSの1から比べればかなり異質になってた
改善要望とか受け付けてたみたいだけど変わったのか?
144名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:50:02.42ID:8GofUnidd
初代がループものだっかたら
145名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:51:37.07ID:wurFT66Va
体験版が出た結果華麗にスルーされることが確定した作品だな
修正割とか頑張ってるみたいだけど前作の評判と初回の体験版がイマイチだったせいで残念なことに
後ろにライズが控えているのも運悪かったな
146名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:51:59.18ID:YBcP8e6R0
求められてるのは1のリメイクだろ
147名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:54:14.49ID:JHHE0HyQ0
アートディレクションが微妙な気がする
キャラデザ吉田、アスタリク所持者も1みたいに外部イラストレーターで良かったのに
生島は悪く無いけど良くも無いし塗りに華がないのよね
148名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 20:58:03.13ID:zK/XaRLPa
>>129
真エンド迎えるのに何周も必要だしな…
俺は一本道に慣れすぎてていきなり真エンド迎えたエアリーYESマンだったw
当時ってエンドレスやら異世界やらループ物が流行りだしてた頃じゃなかったかな?最新を取り込みたかったのかもしれない
149名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:04:10.88ID:eK8HF9LHa
ブレイブリーデフォルトは1で完璧過ぎてセカンドとか2とか蛇足にしか感じねんだわ
150名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:05:02.34ID:jYYtdtbA0
“完全版”というには、続編の新システムが搭載され、“廉価版”というには、細部にわたる品質向上が施され、続編の“体験版”というには、前作の全てが楽しめる。そう、そのすべてはFor the Sequel=“続編のため”に―。

セカンド続編扱いされてたのに新作はサードじゃなくて2なのか
どうせなら1完全版Switchに出せば良かったのに
151名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:10:20.17ID:AuLbyuTz0
セカンドはどんなやらかししたのよ
152名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:16:34.84ID:ViEBXpsua
>>148
やりたかったんだろうねー
王道なゲームだと勝手に期待してたんだけどループとかプレイヤーの顔を見せる(だっけ?)謎演出で、癖が強いゲーム作るとこなんだなって警戒するようになっちゃった。
オクトラは今どきドットっつうことで最初から覚悟できてたな。
153名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:16:57.82ID:s/g03JCD0
まあセカンド、ソシャゲのせいで警戒はしてしまうわな
嘘つきエアリーは楽しませてもらったから期待はしてるんだが
154名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:21:13.28ID:EyBUQizxd
衣装とか攻略本やサントラ買わないと手に入らないとかあったよな
すげぇ萎えたわ
155名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:30:51.21ID:s+D0P9E60
>>3
真エンド率が低いってこと?
でも無理も無いな あんなシナリオ設計じゃ

バトル周りのシステムは良かったのに
後半ストーリーが丸ごとクソだし

DQ11がまだマシなくらいだった
156名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:41:00.24ID:z4K+3/Fq0
FF、KHくらい予算かけろとは言わんが、スイッチ は低予算でいいと思われてるみたいで腹立つから買わん
157名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:44:11.80ID:s/g03JCD0
ループは気付かないとストーリー上仕方ないとはいえなぁ
でもご丁寧に周回毎に各所に微妙な違いあるんやっけ
158名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:56:53.85ID:U4lEpY0ld
確かにブレイブリーデフォルトは色々やらかしてきたけど、switchは新規ユーザーが多いから単品として魅力があればもっと話題になるはずなんだけどね
微妙にキモいキャラモデルと、完成度が低い上に妙に難易度が高い体験版のせいで自ら新規層を排除しちゃったからね
あとは製品版が奇跡的に傑作になってて口コミで評判が広まる可能性に期待するしかない
159名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:59:21.88ID:EEvKyXRJ0
微妙な違いというかかなり適当な扱いの違い
その平行世界ごとの「違い」をちゃんと描いてたらただの作業ループではなかっただろうという話
160名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 21:59:47.90ID:oiEb9CQt0
サントラだけ欲しい
161名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:01:39.24ID:v9e9Tl3A0
システムが良くて人気あったゲームなのに体験版やったらシステムが大グソになってた
Revoの音楽も好きだけどあんなんじゃやる価値ない
162名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:02:25.78ID:ysvBTe4L0
初代はユーザー盛り上げるために色々仕込まれてたよな。
先行ARムービーに始まり
サブタイのFFじゃない話とか
各章のサブタイが残りループ回数示してるとか
エアリーの羽の数字とか…。
163名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:03:30.51ID:EEvKyXRJ0
>>108
あれは実際初代が好評だったから二度売りしたんだよ馬鹿
そしてそにセカンドに繋げるための完全版も好評だったんでここまでは順調だった
164名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:04:11.19ID:ysvBTe4L0
途中で送信しちゃった…
セカンドもデフォルト2も
デフォルトにはあったユーザーの気持ちを
盛り上げようとする仕組みが圧倒的に少ない気がする。
だから恐らくデフォルト2もセカンドと同じ結果になる予測される。
165名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:05:48.27ID:FynObXAlp
モデリング以外はいいと思うぞ
166名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:06:00.53ID:zK/XaRLPa
>>152
今思うと完全な欲張りセットだったねぇ…
167名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:09:45.73ID:EEvKyXRJ0
体験版時点では初代のようなフックが無いのは確かでアマランとか見ても売上予想は厳しい
だけど結局中身次第であって様子見勢は多いからな
switchはいいゲームはちゃんと売れるハードなので初動でどうこう言えるものでもない
168名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:10:23.26ID:v9e9Tl3A0
無印のライターはシュタインズゲートと同じ人だからな
ストーリーがそこに及ばないのは仕方ないと諦めてる
169名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:11:45.66ID:DNqsC3qm0
こんなことするならクロノトリガー2出してくれればいいのに
鳥山だけいればそれっぽくなるやろ
170名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:14:31.56ID:EEvKyXRJ0
>>168
そう初代のシナリオはシュタゲの林だからループものになるのはむしろ正統なんだよね
今回はキャラデザもシナリオもオクトラと同じ人だがどうなるか
171名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:21:16.27ID:591F+OkEp
BDのFtSでFF5や6の懐古捕まえたけどセカンドでやらかして
オクトラに期待してた懐古がなんか違うと完全に離れていった
そりゃ警戒するわな
個人的には大好きな裏の主人公のダリアさんが出てくれればokだけど

ちなみにソシャゲは吉田明彦の根強いファンのお陰で
短期でガッツリ回収出来てる
172名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:24:17.29ID:ViEBXpsua
>>170
聞きかじった話によると、悪かったのはライターじゃなくてスタッフらしいね。
オクトラもシナリオはあんなもんかなって思うんだけど真のラスボス倒すのに8人の育成がほぼ必須と聞いて萎えた。
どうもいらんことする印象が強い。
173名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 22:47:00.81ID:XlfInlF/0
あの戦闘システムが嫌い
RPGの戦闘なんてサクッと終わらせてくれ
ボス戦は凝ってもいいんだけどさ
174名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 23:30:47.10ID:F0ZkUTpk0
戦闘システムがメンドーでしか勝たん!

オクトパスは要は
アトラスのプレスターンだから
まあ良し
175名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 23:32:22.84ID:DNqsC3qm0
>>173
クソヌルいガバガババランスなんだけどコマンドミスってたりすると味方が全滅したりするんだよな
俺もあの戦闘システムしっくりこなかったわ
メガテンみたいにずっとシビアなわけじゃなく単なる指が滑ったせいで糞雑魚に延々ボコられてぶっ殺される苛立ちがあった
176名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 23:44:28.23ID:EEvKyXRJ0
ブレイブ/デフォルトシステムはジョブやアビリティとも絡んでシリーズの根幹なんで
嫌いなら単に合わないだけだから違うRPGやれ
177名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 23:48:23.71ID:myX0hL2Wa
セカンドを記憶装置から消してデフォルト20を予約してる俺だけどイデアちゃんがいないので期待値0
178名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 23:48:43.34ID:myX0hL2Wa
20→2
179名無しさん必死だな
2021/01/02(土) 23:48:58.82ID:Efcv5z+R0
空気でも買うよ
180名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 00:04:12.53ID:DmSG2rVFM
グラが3ds以下になって半信半疑になったファンへの追い打ちで
体験版の出来が良くなかったから
たぶんコアスタッフ残ってないでしょコレ
>>81
オクトラとBDFFはプロデューサーとパブリッシャーが一緒ってだけで開発は別会社やぞ
181名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 00:21:18.33ID:931+tP3+0
ジョブ育成のためのジョブ変更がめんどい
182名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 00:32:24.70ID:mXM/Bq7N0
体験版がつまらん。
183名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 00:36:11.20ID:ULj2xizO0
結構楽しみなの俺だけなんかな
184名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 00:39:34.86ID:2AYFls40a
>>183
俺も楽しみにしてるぞ(*゚∀゚*)
予約済みだけどあと2ヶ月は長いぜ…
185名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 00:45:24.57ID:ULj2xizO0
>>184
よかった仲間居た!
俺も予約済み発売が待ち遠しいよ
186名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 00:50:41.71ID:2AYFls40a
>>185
色々言われてるけど俺に刺さればそれで満足だからね
仕事終わったらゲオで受け取って土日潰して遊ぶんだ!(*´-`)
楽しもうぜ!
187名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 01:06:55.92ID:r6VAK/3fd
セカンドは体験版のメンバーのままでやりたかったな
188名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 01:07:12.93ID:KrNrzQJu0
イデアもかわいいがアデルもセクシーな感じで好きよ
明るくてセクシーなお姉さんいいよね
189名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 09:40:20.85ID:rQf3ecF1r
オクトパスも同じだがキャラデザの魅力が薄いよ
それに海外のイベントで発表とかも盛り上がらない原因だわ
190名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 09:55:02.13ID:LKfueuF2p
最初の体験版の難易度高過ぎたな、俺はこのシリーズ好きだから楽しめた(楽しもうとした)けど何となく興味あるくらいじゃ苦痛かもな
191名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 09:55:57.67ID:ZneKvvDX0
>>3
このブランドは別にどうでもいいでしょう
ただの一発ヒットだった
もともと光の四戦士の続作のようなもん

このブランドが消えてもどうせ後継商品でてくるんだ
192名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 09:59:04.24ID:CMU47usU0
FF5っぽい路線と言うのは惹かれるが
そもそも前作がそんなに評判になってないので
正直様子見している
193名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 11:48:14.27ID:HGC2ntS10
みんなに良い顔しようとしすぎて角を削りまくった結果何も個性が無くなった
194名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 11:59:39.84ID:Dzs0cfSU0
プレイヤー=神の世界の住人という設定で一作目はそこを上手く作品に落とし込んでたが
そういうメタネタを何作も引っ張るんじゃねえよと
195名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 12:16:06.75ID:STnhtipp0
そのメタネタは初代から評判イマイチな部分だぞ
さすがに今回はやらんだろう
196名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 12:37:18.95ID:HGC2ntS10
ちょっと浅野に誰に向けて商売してるつもりなのか訊いてみたい気分
197名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 12:44:06.90ID:kjw5lmjvp
セカンドなかったことにして2を出す暴挙
198名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 12:47:05.42ID:STnhtipp0
セカンド無かったことにしたのは大正解
あれはもうどうにもならないから初代をセカンドに続かない形でリメイクして完全に葬れ
199名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 13:51:54.68ID:8/dMSNnO0
これでIP終わりだろ
トーキョーRPGファクトリーと同じ運命
200名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 13:55:22.60ID:qjozAxIS0
これが浅野のガンバリベンジです
ファイナル体験版落としたけどゲーム的にも忙しくてまだやってねえw
201名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 14:05:12.31ID:+o0k4VVg0
ブレイブリーデフォルトのスタッフは
スクエニで出さないで自社で出してたほうが良かったんじゃないか?

1が折角売れたのに2は元の脚本家が消えて
スクエニの偉いプロデューサーが脚本やったら
なぜか脚本が生ゴミになって一気に売れなくされた
202名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 14:14:56.74ID:tXOTWryBM
オクトパストラベラーは物凄く楽しめたけど、これはあんま興味ない
顔の死んだCGの劇見せられても…
203名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 15:49:17.05ID:22jOU/Ec0
悪い意味で変化が無いよな
オクトラで2D HDの完成系が見えてしまったから、全然目新しさを全然感じない
204名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 16:41:20.41ID:o4uM0kjO0
今さら不気味の谷かよ!って感じのモデリング
205名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 16:58:03.16ID:+UFhL8m4a
トーキョーRPGファクトリーの存在完全に忘れてたけど確かにあれに近い匂いがする
携帯ハードで始まったIPとはいえSwitchはあくまでも持ち出せる据置機
あの手抜きモデリングじゃあまず手に取ってもらうのがキツいだろうな、しかもクソ高ぇ
206名無しさん必死だな
2021/01/03(日) 20:32:41.69ID:0PnwFlQV0
2で懲りた
207名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 07:32:00.39ID:EiqxJxye0
これいらねーからオクトパス作れ
208名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 08:24:22.02ID:Th5GTRnB0
買うけどあのしょぼい体験版はネガキャンでしかないよな
209名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 12:30:14.97ID:mMxO4D6n0
仲間に面白い人がいない。
210名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 14:13:54.11ID:tpfET5uaa
>>22
オクトラはスマホに全力全開することにしたからだろ
ビビッドアーミー並みに広告打ちまくってるぞ
211名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 14:17:08.39ID:JFkBANFR0
体験版が時間制限式だったのが気に入らないけど
前作までプレイしてないから知らんのだけど装備にヘイト値や重量は元からあったの?
ああいうの自由を縛るから嫌うユーザーも多いけど、俺はかなり好きな要素だからそれだけでも購入意欲プラスの方に気になってる
212名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 14:19:34.01ID:NPOOIp8J0
1は面白かった
1のサブタイトルの秘密にびっくりして鳥肌立った
213名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 14:35:00.70ID:E67NRaPJ0
だいたいさぁ、昔のゲームの再現という割に昔のゲームの多様性までは再現しきってないのが多いんだよ
昔のRPGってD&Dの系譜から成る世界観だから、登場するキャラクターに多くの種族がいたり職業があったりして、その特徴を生かして攻略することが楽しみの一つだったのに
今はどこもかしこも同じ顔したキャラクターと固定された攻略法ばかりを要求されて面白くないんだわ
もっとタイムアタックとかできるくらいに自由度を上げて、同じ顔したキャラクターばっか出さずに筋肉ゴリマッチョのおっさんとか全身毛むくじゃらの獣人とか4本足で歩く脊椎動物とか出してやるべきなんだよ
214名無しさん必死だな
2021/01/04(月) 17:38:14.62ID:CPqArYLrx
映像作りのセンスがうんこレベル
キャラデザが泣いてる
金の無駄遣い
本気で今の方向性にした戦犯問い詰めたいしぶん殴りたい
貴重なオリジナルRPGのライン一本無駄にした無能

ニューススポーツなんでも実況



lud20251011042512
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1609574960/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ブレイブリーデフォルト2はなぜ空気なのか? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:

  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
昨日の発表を当てたネイト「FF7Rが今年、FF7 リバースが来年スイッチ2に出ます」
【PS5大勝利】あの最高に気持ち悪いゲームの信者が本日ゲハhissiの1位を獲得!【120レス超え】
【悲報】ドラクエやりこみ動画、エミュ使用して炎上
任天堂に殺害予告メッセージ 20代公務員男を威力業務妨害疑い逮捕
AVスプラでBANされた息根とめるさん復活!お前らと任天堂の負けw
PS4独占期待作ゴーストオブ対馬、大手メディアによる最初のレビューが公開!
Switch 291,485 PS4 107,313 3DS 3,316 XboxOne 226 Vita 38
【速報】ソニーカンファきたあああああああああ
でもPSが売れてない日本でも40代以上の男性コアゲーマーはPS支持してるよ?
【豚悲報】ゼノブレ3、国内でも世界でもテイルズアライズに売上で敗北してしまう...
なんで龍が如くの海外名Like a dragonなの?
メガテン5、明日発売なのにアマラン6位で爆死確定wwwwwwwwwwwww
FF14プレイヤーの過半数が10-20台の女性なんだがこれよりリア充のゲームある?
【品薄】任天堂 ついに出荷を絞っていたことを認める【商法】
【悲報】SIE販売のAAAゲー PS4『MONKEY KING』、売上815本
【悲報】スクエニ吉田、専門卒の低学歴だった
【国産ネトゲ最後の希望】9/15の20時よりブループロトコル公式配信が開始!伝説を見逃すな!
デュアルセンスエッジ発売間近なのに誰も話題にしてないwww
英規制当局ブチ切れ「MSの反論は消費者の意に反して独善的かつ破滅的」
なりすましの豚さんスパイダーマン50万売れたソースを提示できないカスだったwwww
【悲報】識者「ポケモンはソニック以下のコンテンツ」
【朗報】実質独占15倍短いロードの快適性でPS5一択オクトパストラベラー2予約好調か
日野「イナズマイレブン新作は3DS以外でも出る」
小島監督のゲームのストーリーって、他のゲームには無い“知性”が有るよな?
■■速報@ゲーハー板 ver.46227■■
【悲報】ニンテンドースイッチついに修理そのものを拒否!何度頼んでも修理せずに戻ってくる!
【悲報】「もちまる日記」休止
角川ゲームス、メタルマックス30周年記念放送で新作を3本発表!ほとんどSwitchハブ濃厚か
【悲報】サイゲームス幹部「ドラガリアロストの失敗は任天堂が原因」

人気検索: 4k繧ュ繝」繝ウ繧ョ繝」繝ォ 盗撮 siberian mouse スクール水着 電影少女 masha mouse アトピー illegal porno video ポロリ 神話少女 桃色聖
15:25:12 up 6 days, 31 min, 3 users, load average: 110.54, 88.41, 84.43

in 3.0658221244812 sec @0.014631032943726@0b7 on 101104