◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】文春「海外爆売れ『バルダーズゲート3』が日本で1/100本しか売れず…ゲーム大国なのに何故?」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1706421349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
海外で爆売れ大人気のRPGが日本では“1/100本”ほどしか売れていない…ゲーム大国なはずなのにいったいなぜ?
https://bunshun.jp/articles/-/68515 MSが売れるようにCMとかプロモーションもっとやってレバ売れたわ
マイクロソフトが売れるように広告とかcmとか大会とかイベントやってれば売れてた
結局ゲーム業界発展させたいとか言っときながら何もしないんだよなマイクロソフトは
ゲーム業界発展させたいならバルダーズ・ゲートもっと売れるようにPRするだろ
ドラクエが日本と同じように爆発的に売れなかったのと同じだろ
お国柄に合わん
キャラ原神にすりゃいいんだよ
パルワみりゃわかるだろ
何でもいいからPS5版にカメラの上下反転くらいつけてほしいわ
操作が気持ち悪くて仕方ない
一週目で2万本売れて次の週に1600本で今週は291本も売れた
国や地域によって好みが違う
日本はその傾向が特に強い
ただそれだけでは
もちろん例外もあるけど
やっぱりMSのバルダーズ・ゲート売れなかったな
ソニーのパルワールドと大違いや
MSが関わるとろくなこと無い
FFやDQを持ち上げながらだからどうにも決定的な事を言ってない記事だな
こういう執筆者ばかりだから日本のRPGが停滞したってのに
海外で出てないパッケージ版が出るっていうのでコレクション的に買おうかと思ったけど追加ダウンロード必須でやめたわ
こういうアホな仕様マジでやめてほしい
海外で出る限定版はディスク複数枚組で良く分かってる
PSへの文春砲キターw
街中で┏チギュアアアア‼︎┛叫んで暴れたとか、何かやらかしたの?w
そのゲーム大国の大部分はスマホが占めてるから
PC、CSで見るとイギリスとあまり変わらない
マイクロソフトが広告しなかった売れなかったんだー!って
PSファンボーイが情弱ですってことだけど
それで良いのかね
聞いた話だと売上的に翻訳料だけで赤字らしいから何れ箱にも何とかエディションとかつけて出すみたいね
そういや結局海外でどんだけ売れたのさ
アーリーで250万?steam正式配信から一月だか二月だかで550万とか聞いたけど
CS版が出てから一ヶ月以上経って全く話聞かないけど
>2万497本はPS5パッケージ版の数値なので、DL版やPC版を含めればもっと数値は伸びるだろうし、日本ではコアなゲームなので特にPC版が売れていると思われる。
>日本ではコアなゲームなので特にPC版が売れていると思われる。
>特にPC版が売れていると思われる。
>>39 コアゲーマーがPCなら日本のPSユーザーとはどう言った存在なんですかね
ゼルダも他の任天堂ゲーの比率からみりゃ
日本でうれてないしな
ゼルダに連覇させないためだけの作られたGOTYだから
ゼルダに中身では何一つ勝ててない
はっきり言えよ渡邊
日本におけるDQのように海外のノスタルジーにつけこんだ作品だと
今ごろ任天堂の全社員も売れないからクソゲ
ゼルダのが上だと思ってるのかな
この手の分岐が多いゲームって作り込みは凄いんだろうけど
もう一方の選択をした場合にどうなるのかが気になっちゃう
一周が長くて気軽に周回できないゲームだったり選択前まで戻る手段が用意されてないゲームだと尚更
ゲーム内世界の全てを網羅したいって考え方があると厳しい
バルダーズ・ゲート叩いている時だけ元気になるぶーちゃん
>>19 コップに水が
・もう半分しか残ってない
・まだ半分残ってる!
どう思うかだよね
ゲーム大国だから、な?
わーくにではこのコンセプトは20年前から散々擦られ続けてるんですわ
「ドラクエはゲーム大国日本でバカ売れするのに海外ではまったく売れない。なぜ?」
この理由とまったく同じや!
そのゲームに対してのノスタルジーが無い
文脈を知らない
好みが違う
パルワールドは世界の売上で喜ぶのに
バルゲは国内限定で叩く豚w
>>59 海外でもこのゲームのメイン購買層はニッチなオタクのオッサンやで?
それがゼルダおしのけてGOTYだから海外の一般購買層が首かしげてる
パルワールドも日本では2~2.5%なんでしょ
似たようなもんじゃ
ゲーム大国なのに
ゲーム市場の売上が70%ゲームじゃないソシャゲな時点でなあ
何がゲーム大国なんだろうなw
ウィッチャー3は世界累計で4000万本売れてるけど、
日本市場は7年かけてやっと100万本なので別に今更な話ではある
何故文春がこんなネタを?w
ゲハくらいしか言われてないヤツだろうに
またマリ乳の記事かよ パルワにイライラ記事書いた後は今更BG3の記事書き出したw(´・ω・`)
CoDがWiiUで1%しか売れなかった
大人気ハードなのに何故?
>>74 多分原因がこれだと思う
PS5に出したのが間違いだった
>>56 逆に発売前にバルゲー推しだったPSファンボーイは
めっきり元気がなくなったね
昔みたいに「バルゲーはアホにはできないゲームだから日本では売れなくて当然!」って叫ばないの?
ちなみにsteam版は全く売れてないです(´・ω・`)
28 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2024/01/12(金) 18:16:12.44 ID:X580ybec0
ちなみにPC版BG3の日本語レビュー数は、日本語追加前193件→追加後472件で300件すら増えませんでした
PCゲーなのにどうしてこうなった(´・ω・`)
6 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/12/21(木) 21:09:03.80 ID:EFIrcBly0
現在日本語レビュー数193件(全世界は45万)
どこまで増えるか見ておきましょう(´・ω・`)
文春にまでゴキブリの「だが買わぬ!」が取り上げられてしまったw
>>66 いや書いてあるだろ
そもそもD&Dに馴染みが無いよねって
世界でもパルワ以下の売上やんけ
こんなのを必死に持ち上げてたのかゴキは
>>86 碌な記事が無かったんだろ。
ソニー嫌いがいるかもな。
渡邊卓也の記事だからIGNから東洋経済に文春まで同じこと書いてるだけだぞ
メディアごとに読者合わせの語彙にしてるだけや
ゲームと視聴娯楽の価値観が近づくことは頭を使わなくて済むことだ
ソニーの理想を絵に描いたFF16もリアルでポリコレな連打チンパンゲーム
アクションとパズルを主体にするのが任天堂ゲーム
観るに近づけるために極力頭を使わせないのがソニーゲーム
だからバルゲは拒絶された
>>88 それってPS5に出したメーカーと買わないPS5ユーザーが悪いとなるね
ゲーム的にはDQより頑張ってるだろうがキャラデザはDQ以下だしな
次は九井諒子にキャラデザやらせてバルダーズ飯て邦題にして
switch2で出せば20万本くらいは売れるだろ
週販圏外でDLもすでにPSストア47位とかだしジワ売れにも期待できない
スクエニ始めサードのJRPGにおいても
選択と育成を主眼においたものがDSへ
ストーリー主体で頭を使わないものがPSに流れることなった
だからバルゲは拒絶された
日本は本物志向が低い
本物を探求すると人はついてこず孤独になる
日本人はパロディを好む
だからコミケは文化になったしパルワールドは人気になった
パロディを探求するとバズる人と絡める
任天堂の社員の100人に1人も遊んでないかもな
そういうもんだ
>>88 え?2.5万人しか遊んでませーんの間違いでは?
ダンジョンアンドドラゴンズが50年間無名の国で売れるわけないだろ
売れないならパッケ出さないほうがいいよなw
DLのみだと売上わからないしw叩かれないw
ゲーム性を求めてない陣営にリリースした結果ですよね
彼らは物語や世界観を差し替えただけの
転職もないような脳死ドラクエが欲しいだけなんだよ
>>94 ラスアス2リマスターなんて5千本の核爆死だもんなw
>>62 GJAはユーザー投票だろ
それで負けてるんだからもう難癖つけるのやめたら?
>>111 そのへんはメーカーの事情もあるから
小売に渡れば不人気でコケても金が入るってのはメーカーもありがたかろ
>>111 いやわかられるぞ。
psストアランキングで一位取れないってことはそれだけのゴミってこと
誰もやってないアナザーコード並みに売れてないってヤバイよな
こんな状況でゴキやってるやつもやばい
海外に移住した方がいいんじゃないか
洋ゲーアレルギーが多いからね
Xboxが売れないのもこれ
D&DのゲームはBioWareが色々出してたけど日本ではほとんど認知されて来てないのでは
>>118 psストアのオワコンぶりわからんのか?
switchストアは10位くらいでもたくさん売れてるけど
psストアは地球防衛軍やサクナヒメが出るくらいのゴミ。
ちなみにサクナヒメは作者2000本なのに一位だったって暴露してたぞ
ゲハとなんGで毎日スレが立って宣伝されてたのにどうして…
>>120 それな自国コンテンツが強いってのもあるだろうけどな最近じゃ洋画もヒットしないしおま国が更に加速してる
>>39 規制とか操作の問題でこのゲームはPCでやった方がいいゲームだしな
今steamでやってアクト2だけど面白いよ早くバルダーズゲート着きたい
桃鉄をアメリカで出して売れると思うか?
同じことだよ
>>123 5chのプレイステイトンなんかエアプしかいないからしゃーないわな。
switchユーザーみたいに買うことはしない。スマホにも変えないでクソでかスマホで無料ゲームの原神しかやらない貧乏人だけ。
そりゃ次章ゲーマーなだけだしな、PSなんてDVDプレイヤー買えない貧乏人にウケただけなのに勘違いし過ぎ
>>128 その世界で売れない桃鉄は日本だけで全世界中のff16倒したしな。
しかもff16はpsごときでは最高ランクの売上だし出荷水増しハンデ戦しても負け。
負け犬ハード
>>7 それな
それでも、日本では売れてない部類に入るんやろうけど
CS日本語版はPS向けにしか出てない。なので「PSユーザーの購買力がゴミ」以外の答えがない
ウマ娘だって日本以外じゃ受ける余地ない
あれこそ意識高い系に日本は情けないと叩かれるべきゲームだよ
>>133 psユーザーなんか居ないって証拠だな。
>>115 どこの誰が投票してんだろうね?
明らかでない限り偏った投票かもね
名前から察するにどうせ腐れ洋ゲーなんだろ?しらんけど
爆死した今ゴキちゃんにとって重要なのは国内でPC版より売れてるかどうかだからな
データを都合よく解釈して売れてると思えばカチホコできるので
>>129 PS5で出ないパルワールドを「ソニー」のパルワールドとか言ってポケモンや任天堂を叩く連中だよ?
>>115 メタスコアのメディア評価ですらゼルダだからハイ60点が通用する世界だから
単純なユーザー投票なんてないだろ
ポリコレLGBTのホモゲーなんて売れるわけないだろ
プレステのソフト全般に言えることだけどプレステのソフト追ってるゴキですら買わないんだから魅力ないんだろ
150時間かけてクリアしたけどマップを自分で歩き回るFEにシェンムーを足したようなゲームだったな
謎解きもちゃんとゲーム内の読み物から答えを見つけなくちゃいけない
CRPGから無駄を削ぎ落としたのがJRPGなんだなってのがよく分かったわ
>>147 ポケモンゼルダマリオカービィは日本のものだぞ😅
全部めちゃくちゃ売れてるね。
全部プレステハブだけど
チョニーに文春砲直撃wwwwww
つぎは日本でダーマン2の1位なのになぜ?をねがいしますwww
>>59 違うでしょ
ドラクエは老害が洗脳されてるだけ
BG3は若い人だってやってる
興味あったんだけどホモ画像見ちゃたからな
ガチムチおっさんのホモ画像
普通なら引くよね
>>151 文春様はプレステがざぁこざぁこ♡なのを話したんだよ(笑)
ゴキちゃんはまた発狂するね。
>>137,142
投票まで疑い出すとか完全に病気だろこれ
さっさとアルミホイル被っとけ
ちなみにユーザースコアでもBG3のが上です
>>155 Steamで売れたらプレステ売れない
Steamで売れなかったらプレステ売れない
くさ
>>152 若い人も老害もやってません
ついでにゲハ民もやってません
いい加減現実を見よう
DRPG、SRPG、育成RPG、ローグライクetc
物語や世界観をさしおいてゲーム性で作品の個性を打ち出せば
それはRPGではないし本編ではないとすぐさま牙を向くのがPS信者
頭を使わせることに繋がるコンセプトのすべてを彼らは憎んでいる
映像作品は頭空っぽで観れるからゲームもそうあるべきなの
>>156 ユーザースコアってメタスコアの事言ってる?
お前ユーザースコアの中身読めないんだろ
ユーザースコアみたいな遍票と爆撃やりたい放題のスコアまだ信じてるアホいたんだ笑
運営するメタクリティックですらユーザースコアはあてにならんって言うくらいなのに
誰かがやってるのを見てても面白いと感じないからみんな手を出さないという負のループ
実際にやってみた人の評価も良くないよね
ゲーム大国だけどゲーマーの国ではない
eスポーツが下火な事からも明らか
BG3が受けなかったのは記事が言うように歴史的経緯が大きいと思うが
ARPGに行き着いてコマンドRPGまで罵るようになった
頭使うことに耐えられない結果だよなあ
これ見てみろ記事の内容ゴミすぎるw
なぜ日本のゲーマーはGOTYに輝いた『バルダーズ・ゲート3』を楽しめない可能性があるのか? そして、それを解決する3つの方法
https://x.com/ignjapan/status/1746428783010422922 BG3のユーザーまわりの評価に関しては「3年アーリーしてた」ってのがでかいと思うよ
なんていうかじっくりやってる間にネットレビューに熱心なユーザーを取り込んだんだろう
BG3って正式な発売直後からレビュー数が異常に多かったんだよ
PS5絶賛の自称ゲーマーは一般人の1/100の購買力だからしょうがない
>>164 都合悪いときユーザースコアはあてにならないっていいながら何かを叩くときにはユーザースコアをあげつらう
これぞゲハクオリティだな
日本人はローカライズに厳しいから
機械翻訳とか表記ゆれは論外だけど人間がやってきたのも表現が固いから徐々に売れなくなってこの惨状なんだよ
整えてるだけで良文にはしてくれないからね
もっと砕いていいのにくどくどしたつまらん日本語にするから会話文も世界観テキストも印象薄いし、なんとかしない限りテキスト多めの洋ゲーが日本のライト層に浸透することはないと思う
そんな話以前に好事家を除いた大半の日本人はスカイリムだったりドラゴンエイジで"洋ゲーRPG"から距離取り始めてたと思うけどね
令和の萌えイラスト風にすれば日本でもそこそこ売れるでしょ
海外だとアニメケモにしないと受けないみたいだけど
>>122 基本無料ゲーはジョガイかな
海外トップのフォトナはPSだけでも年2500億円売上がある
これに比べたら他所のストアのDLゲーとかのオワコンぶりが
分からんのか?w
そもそもこのゲームが日本で人気出るくらいならアンサガだってもっと評価されてるよなw
日本のD&D人口が10000人程度なのに2万売れたらそらバク売れなんじゃないの?
記事読んでみたらゲーム内容については日本に合わない的な弁護はしてるけど絵については一切触れないな
どう考えても絵なんだよなぁー
ホモ以前に爬虫類みたいな♀とかキメラみたいな♂とかリアル調は日本は無理なんよ
試しに可愛いアニメ調にしてみ?
売上一桁変わるんちゃうか?
>>174 事実を受け容れられないならゲハやめたら?
任天堂大国&エロゲ=[大国であって荘蜷lのTHEゲームは人気ないからねw
>>183 真実はユーザー投票でティアキンが負けたことだが受け入れるのか?
萌え絵で売れるようになるとかますますゲーマーから離れないか?
>>175 翻訳はキツかったな…
va11halla翻訳した人がやりたがってたからその人に担当してもらいたかったわ
>>178 あれ?原神の話しないの?
あ、そうか原神はポケモンGOに売上去年一年負けてたもんな
PSが売れてないなら事実だし分かるけど
BG3がGOTY取ったの否定とかは流石に恥ずかしすぎるぞ
ローカライズ品への信頼度は相当低くなってるしテキスト爆盛りが売れようなんて無茶だろって分析しなくてもゲームやってりゃ肌感覚で分かりそうなもんだよ
フォントがクソとかそんなちっちゃいことでも積もり積もってローカライズがここまで敬遠されるようになったんでは?
>>182 そうすると海外で売れないんよね
難しい問題だよな
平成中盤もっと日本でアニメ文化持ち上げてれば変わってたかもしれんのに
文春砲草
誰も買ってないゴミステとかいうゴミハードで出したからが答えやで
Switchなら300万本売れてた
>>188 ポキモンgoって売上5000億円利益3000億円あったんだなw
もう任天堂本体の利益超えちまうなw
BG3はあまりにマニアック過ぎる
まあアカデミー賞みたなもん、それで良いじゃない
どうせ賞取ったって売上爆上げする訳でもないしただの権威付けに過ぎない
>>192 そこら辺はお国柄だからしょうがない
問題はこの手の記事はアニメ調を受け入れてる日本を恥とでも思ってんのか絶対にそこには触れないんよな
>>101 そんなゲームをろくに内容精査せずに
「賞取ったから素晴らしい」って万人向けかのように広めたメディアやファンがおかしかった
「人を選ぶゲームです」って周知せずにメイサクメイサクやってたら
そりゃこんな事も言われる
実際に両方やった奴っているのかな両方やってクリアしたがBG3はよく作れたなこんなんって思ったぞ
ソフトメーカーの墓場で有名なプレステで売れるわけねぇだろ
>>185 ティアキンが負けたなんて思ってるのゴキブリだけだぞ笑
>>185 よっゴキブリ
ゲハは生き辛いだろ?やめたら?
結局は普段のセッションでは空気読んで出来ない事ができちまう
根性の暗いインモラルゲームだから
GTA、パルモンも同じ、簡単たんに言えば犯罪ゲーのくくり
誘拐、解体、強奪、そんなことができちまうんだ
外人的には面白いのかもしれないが、日本人には合わない
PSだけが世界規模で死んでるのがバレちゃったな、惨め…
>>202 言い返せず連投かよ
顔真っ赤なのが手に取るように分かるね
もうちょいマシな返答考えついたら教えてな
「リアルタッチのグラは日本受け悪い」はダクソ、モンハンがぶち壊してくれるからなあ
さすがマリオの乳を自称する任天堂信者ライターだなw
海外はDL100%のSTEAM込みの数字とファミ通国内パッケージ限定数字で比較ディスりw
じゃあ国内パケからDL率5割として計算してみましょう
ゲームの翻訳してる日本語話者の人たちって映画の字幕や自分が担当してない他社の翻訳仕事に対して意訳が酷いつって文句垂れる神経質な人達でしょ?
良くも悪くもきっちり翻訳しつつ詰め込んで整えるからそら固くなるわいってのは当たり前じゃないのって素人は思うんだけど違うかい?
読みにくいっちゅうの
日本じゃローカライズ版でたばかりだろ
kenshiてインディーが日本語レビュー1200で
日本で9万本売れてるからBG3も最終的にはもっと売れる
>>208 ひたすら任天堂ソフトの名前を出さず、アンテの話をしてもマザー2を無視してmoonだけ触れるくらい任天堂を忌避してるのがわかるよな
もう任天堂好きでは儲からないから炎上記事を書く方にシフトしたんだろう
>>191 やっぱりSteamでも日本人は買ってないね
パルワールドでも2.5%なのにBG3は0.11%ってw
PS5の歴代top20ですら下が4万本だから2.5万はそこまで悪くないのかもしれんぞ?
20位 LOST JUDGMENT:裁かれざる記憶 42,743本
ガワがポケモンやアニメ調でも限界がありそうなシステムだから
今より売れる可能性は高いが爆売れまではいかないんじゃないかな
ガワがFEエンゲージでローカライズもしっかりしてたら日本でも売れてたと思うわ
お話自体はすげー分かりやすいからな
脳に時限式の生物入れられたからそれを取り除かなきゃ!ついでに世界も救っちゃうか!ってだけ
これは海外エアプ
向こうの人間は古典的なTRPGやらアクションなんかよりスポーツゲーが何より大好きだぞ
そのおかげでwiiが北米で根強い人気保ってたくらいだし
まず始まっていきなりグロ系のクリーチャー出てくるよね
あれだと気になって最初の動画見た人たちの大部分が逃げちゃうよ
もう、日本で売れなくても支障ないから世界で売れるように作ってるだけ
買わなきゃローカライズも無くなり、独自にローカライズする所も減っていく
いずれ日本のメーカーのものもそうなる
>>63 ゴキさんは文字が苦手だから「文春」を「ふみはる」と読んで人の名前か何かかと思っている可能性もある
ウイッチャー3もサバパンもコンシューマで買った俺には分かる
日本語吹き替えがないからだよ
物語に没入するタイプのゲームは吹き替えの方が面白い知ってるし海外製は字幕で当然と思えるほど日本語が見捨てられてない
あと出るのが遅すぎて日本語音声ありの大作期待作がおおすぎて埋もれてる
次はスパイダーマンじゃなくてこれを同梱にして本体を売ったら?
そうすれば多少は売り上げの見栄えはするんじゃないのw
けど字幕で2.5万しか売れなかったのに、めちゃ金かかる日本語吹き替えをやって採算とれるのか?
日本語音声版2万円で出してくれたら喜んで買う
テキスト量莫大なのも知ってるが素晴らしい吹き替えローカライズを出してきたスパチュン担当だから字幕のみで期待外れというのもある
PS5の売上がショボ過ぎて吹き替えどころか字幕ですらハードル上がってるからな
ホグワーツもスターフィールドも売れなかったしもう洋ゲーが売れる市場ではないだろ
売れるとしたら子供に流行らないと無理
悲しいけど日本はマニアック路線があまり受けないのよ
フロムはたまたま運良く受け入れられたが基本売れない
昔のフロムも取っ付き辛いやら暗いやらで一部の人にしか受けない状態だった
日本でストーリーメインの洋ゲーが売れることは元々少ない
ついでに近年は洋画も売れづらくなってる
デザインも日本人好みじゃないしな
やれば楽しいのかもしれないけど本格的な西洋ファンタジーって日本からすると地味に見えるからじゃないの。
エルデンとかだってなんだかんだいってもボスとかちょっと派手っていうかアニメみたいな攻撃してくるし。
スカイリムとか食わず嫌いだったけどMODで見た目いじれるところからはまったし。
ウルティマはウケないのになぜドラクエはウケたのか
MTGはウケないのになぜ遊戯王はウケたのか
全部同じ理由だと思うよ
桃太郎電鉄が日本以外で売れないのは何故みたいなもんや
この辺は地理の問題もあるけど
ボグワーツは売れた方だと思うよ
スタフィーはそもそもハードが無理
>>234 ウィッチャー3は日本で100万本売れてるから
やり様によっては売れるはずだがな
>>194 そうだな。
プレステが最下層なのは変わらないね。
2万本くん大変だなぁ😂
>>239 つ
>>191 Steam版は日本では6000くらいみたいだぞ、PS5版よりさらに売れてない
>>238 7年かけて100万本ってすごいの?
ほとんど円安で外人に買われただけじゃねw
気狂いPSゴキブリはゲーム買わないからなぁ
まじでゴキステはゲームの墓場だよ。全部確実に爆死するんだもん
>>191 これ参考になるのか?日本で4%売れてるゲームが1%と表示されてるけど
>>26 ゲーム関連メディアの人材の薄さと取材力の無さとを自ら露呈している記事だよな
出版業界ってゲーム取材とメディア事業はとことん苦手になっていているな
これは文春も集英社も角川も関係ない
>>241 いやーPSはgotyですら任天堂のファッションドリーマー以下だもんな…女児向けゲームに負けるプレステgoty😂
パソコンも女児向けゲーム以下なのか(笑)
任天堂様の一人勝ちですまんな
昔で言えばFFドラクエだけじゃなくウィザードリィまで手を出す様なゲーマー向けのゲームで
日本のRPG好きはFFドラクエとJRPGくらいでそれ以上深掘りしないやろ 同じ時期に出た似たシステムのウォーハンマーも全く話題にもならん
去年出た洋ゲーもこんな売上、吹き替えの手間かける価値がない
・ディアブロIV 35,768本
・CODMWIII 33,705本
・バルダーズ・ゲート3 25,916本
・アサシン クリード ミラージュ 25,212本
・ジェダイ:サバイバー 18,080本
・アバター:フロンティア・オブ・パンドラ 8,363本
GOTYという伝説のエンチャントを付与された最強叩き棒だと思ったら一発叩いただけで折れたのは草だった
>>241 そのサイト信頼性あるのか?
試しにkenshiで調べてくれ公式発表じゃ日本売上8万9000本
めちゃめちゃ面白くてハマったけど
しっかりやり込んでると第3章のかなり早い段階から
経験値が全て無駄になるのだけは残念だった
これでもアプデで最大レベル引き上げられたらしいけど
まだ足りないわ
日本語ボイスない時点で話にならんよ
字幕って時点で切る奴多いからな
PSって5万売れるのすら難しいゴミ市場だから売れた方だよな
問いをなぜ任天堂ゲーしか売れないのか、なぜゴキブリはゲームを買わないのかにした方がいい
>>249 コールオブデューティが売れないのは競合する打ち合いのゲームが増えたからかな?
まあ昔からそんなに売れてたとはいえないがここまで少ないとゲームの変化がないと思われてるのかも
中国人にもウケが悪いな
アメリカ人しかやってないやん
今やポリコレ5自体が人を選ぶハードになっちまったからな
エロもグロも他ハードより規制され、PCに逃げられる始末だし
>>244 だいたい合ってるだろ
Ed-0 日本語レビュー42.36% 日本売上53%
外人が円安で日本で買うから本当に売れた比率はレビュー比率のほうが正しいだろう
https://www.togeproductions.com/SteamScout/steamAPI.php?appID=1717020
>>258 1%と4%と差があるゲームはなんで出てくるんだ?
>>102 >日本人はパロディを好む
>だからコミケは文化になったしパルワールドは人気になった
嘘コケ。
パルワールドも日本じゃ全然売れてないだろ。
消費地としてはガチャゲーではゲーム大国なんだけどなぁ
最近は中国メーカーにお布施するゲームが増えてきてるのがに気になるが
安く買いたいならトルコ経由で買うやろ、トルコリラ下落しまくりやし
バタ臭い洋ゲーは売れないからXBOXも売れない
それだけのこと
毎年GOTY候補輩出してるし依然としてゲーム大国の一つではあるよ
むしろ自国ゲームで地産地消出来てるのを誇るべきなのに
吹き替えは会話とナレーションしかカバーしないから他の膨大なテキストや単語一つ一つの受け取りやすさには寄与しない
根本的な解決にならんからそれで売上がちょっと伸びても日本国内における洋ゲーを取り巻く環境はより一層悪くなるだけ
>>35 ┏ソニーのバルダーズゲート!┛
とか言ってたのに売り上げ出たらこれだしなw
ゲーム大国とか関係あるか?
海外で売れても日本人に合わないもんは売れないだろ
>>102 日本でパルワールド買った人は少ないじゃん
goty取ったからってこれが遊びたいかって言われたら全然そんな事ないもんな
アメ公が選んだgotyだからって無理矢理食い付く必要はない
洋ゲー売れない
ファーストゲー売れない
独占ゲー売れない
和ゲーは割高マルチ
誰がこんなクソハード買ってんだよw
goty取っても日本人に合う合わないはあるからな
外観が完全に洋ゲーそのものでやりたいと思えないのは全然わかる話
>>263 途上国で買うにはVPNがいるしもう現地で使える決済方法しか使えないぞ
もう日本は売れるメーカーは1つしかないじゃん
その中でも洋ゲーなんて相当人を選ぶわ
パルと原神みると、面がどれだけ大切かわかるな
日本は美女かポケモンっぽいのに弱い
BG3には持ち上げられまくった輝かしい過去があるんだが
任天堂ってBG3に勝てると思ってたのかな?2024/01/12
我々のティアキンがバルダーズゲート3に完全敗北を喫した今、我々はなにを信じるべきか? 2024/1/7
なぜ我々のティアキンはバルダーズゲート3に完全敗北を喫したのか?2024/1/2
【朗報】Steamの「2023年ベスト」大公開!ソニーの看板タイトル『バルダーズゲート3』が存在感放つ! 2023/12/29
ゴキブリ「任豚にバルダーズゲート3は100年早い」←正論過ぎて悔しくて寝れなかった… 2023/12/29
ティアキンがバルダーズゲートに負けた理由ってなんなんだ? 2023/12/28
任豚ってゼルダがGOTYを取ると思ってたのにBG3に奪われてめっちゃ悔しそう2023/12/28
PS5のBG3はGOTYを取れたのにSwitchのゼルダは取れなかった理由2023/12/27
SwitchもBG3みたいなの出しなよ笑 いつまでガキゲーに頼ってんの?2023/12/26
なぜ我々のティアキンはバルダーズゲート3に完全敗北を喫したのか? 2023/12/24
【朗報】GOTY大傑作RPGソニーの『バルダーズゲート3』PS5が日本大上陸!正規ルートない物語を堪能せよ! 2023/12/23
バルダーズゲート3はゼルダを超えた神ゲーだと思う2023/12/22
PS5ユーザーがみんなBG3やっててゲハにいないから寂しいブヒ…2023/12/21
さてこれからBG3によるPSの進撃が始まるわけだけど、Switchに弾はあるのかね?2023/12/21
【朗報】ソニーの大人気RPG『バルダーズゲート3』PS5日本語版が本日発売! 自分だけの物語を体験しよ!2023/12/21
バルダーズゲート3買ってきたぜwwww自称PC持ちの豚はなぜかネガキャンしてるけどどうした?w2023/12/21
チカニシですが、GOTYのバルダーズゲート3がプレイできなくて悔しいです2023/12/21
【朗報】ティアキンを敗北者にしたソニーの「バルダーズゲート3」日本語版いよいよ発売2023/12/18
【朗報】IGNが選ぶ2023年ベストRPGが発表!各所で大絶賛.ソニーの『バルダーズゲート3』が当然の様に受賞!2023/12/17
【朗報】ソニーが誇る超大作RPGことPS5の『バルダーズゲート3』が2023年最高のゲームとなった理由!!2023/12/17
我々のティアキンがバルダーズゲート3に完全敗北を喫した今、我々はなにを信じ生きて行けばいいのか?2023/12/17
小売「12月に入ってからガチでPS5が売れまくっている。BG3やモンハンの影響が大きい」2023/12/15
PSユーザーが「BG3」という”本物”を遊んでる間に任天堂系の人たちは何で遊んでるのよ?2023/12/14
朗報】コンプリートに必要な時間は200年!? ソニーが誇る超大作RPG『バルダーズゲート3』の魅力を語りたい!2023/12/10
【問題】エルデンから逃げた先で、バルダーズゲート3に不意討ち食らって死んだゲームってなーんだ?2023/12/10
PS5には「FF7」と「バルダーズゲート」と最終兵器があるんだが、Switchはアナザーコードで戦う気か?2023/12/9
【朗報】ソニーの大人気RPG、PS5『バルダーズゲート3』の総プレイ時間が4億5255万6984時間を大突破!!2023/12/9
豚さんがクソゲー扱いしてたバルダーズゲート3にティアキンが敗れ去った理由ってなに???????2023/12/9
なぜ我々のティアキンはバルダーズゲート3に完全敗北を喫したのか?2023/12/9
ゼルダ・マリオがバルダーズゲート3に完敗したのが悔しい2023/12/8
エルデンから逃げた先でバルダーズゲート3に不意討ち食らって忘れ去られたゲーム2023/12/8
次のゼルダはバルダーズゲートみたいなゲーム性にして欲しい2023/12/8
エルデンホグレガBG3GTA6、これがPS5を支えるサード【絆】の力だああああ2023/12/5
なぜ我々のティアキンはバルダーズゲート3に完全敗北を喫したのか?2023/11/19
GOTYはバルダーズゲートとか言う誰も知らないゲーに奪われたの?世界のティアキンじゃなくて?2023/11/14
【朗報】PS5の『バルダーズゲート3』、主要ゲーム賞でゼルダ抑え主要部門総舐め!!!!!2023/11/13
【朗報】今年のGOTYはバルダーズゲート3!!ティアキン敗れる part22023/11/11
任豚ってバルダーズゲート3よりスーパマリオブラザーズワンダーのほうが楽しみなの?2023/8/24
【GOTY確実】なぜゼルダやスターフィールドは神ゲー、バルダーズゲート3に負けたのか?2023/8/23
任天堂信者「FFネガキャンしまくるw」PS「bg3、AC6、ダーマン2」←ボコボコで草2023/8/22
【朗報】520万超え!PS5の『バルダーズゲート3』の売れ行きは止められない!各地で史上最高クラスの評価!2023/8/21
すまん、バルダーズゲート3が遊べないハードってどうすんの?2023/8/14
海外メディア「PS5のバルダーズゲート3がスターフィールドとゼルダを打ち破った!」2023/8/12
日本で売れるゲームと海外で売れるゲームが普段からかなり違うからまったく不思議じゃない
まずTGAのGOTY言われても
…何だっけ?なる人が多いしなあ
「あのゼルダを超えた2023年最高傑作…」
うーん、炎上しそう
逆に売れてるゲーム教えてくれよw
チョンゲー推奨ハードとかウケルwww
折角の権威付けのTGAもGOTYのBG3開発者ですら扱い悪くて
自ら泥を塗ってしまったからな
新作ゲームの発表も2025年以降のばかりで冷水ぶっかけたし
>>273 vpnも無料vpn使って有料vpnを安く契約、とか現状でも抜け道はあるからまだまだ使えるぞい
ドラクエも海外じゃ空気だし
合わなきゃそんなもんだろ
>>283 高性能AI機械翻訳か外人が日本語訳にしたかのどちらかだろうな
文法がめちゃくちゃで文法酔いするくらい酷かった
>>284 エアプか?
BANされるからVPNで買う奴はもういない
3週で2万だっけ?ホントにゲーム買わねぇよな
the game.以外
ソニーも基本無料に力入れてるしな
ゲームを売る時代は終わったのかもなあw
>>269 実際どれだけ売れたのかは知らんが
あそこまで話題になってるなら
そこそこ売れてるんじゃね
インディーズ+アーリーアクセスなら
話題になってるだけでも十分すぎると思うけどねぇ
TGAが酷かったのは受賞者にスピーチ急かして置いてお友達にはたっぷり時間あげたことですわw
ステ監いらんねん
洋ゲーは売れないけど中韓ゲーは売れるところを見ると
文化が似てると嗜好が似るんだと思うわ
│ヽ _/ノ〘:□:〙←ブヒッチ
┏(´。🐽゜`)┛<パルワールドに負けたブヒャアアア!
ブリブリ, ( 任 )┓
💩';;',,;,┛ スタタタ
ゼルダを丸パクリして世界にウケたパルワールド
GOTY取るソフトってこういうことよね
BG3を真似しても世界に売れない
メルカリでも全然売れてないな
当初2、3千くらいの価値があったガイドブック付きの4500円でも買い手おらんわw
BG3みたいなキモいグラフィックって世界で求められてないんだな
BG3のカスみたいな売上見ると
スパディ2が8万売れてるし言い訳できんよ
ゴキよ 2万って凄いよな
そこらの格ゲーですら4万は売れるのに
>>299 和ゲーの本数減ってるのに洋ゲーから離れたらそりゃゲーム買わないオッサンが出来上がるってワケか
スイッチで出てないのは敵か、、
ほんと頭子供のコンプが酷いな
システムがウケたならフォロワー出るしストーリーがウケたなら大したフォロワーも出んだろう
>>306 俺はsteamで買ったけど
文句言う前にお前は買ったの?
>>308 ここまで作り込まれたゲームはなかなかフォロワー出るのは難しそう
>>306 PSに出てすらいないpcソフトを叩き棒にして振り回す人間もいるしな()
システム自体はdosのまんまだから、何を選択してもなんとなく話が繋がる作りの方が評価されてんじゃないの?知らんけど
売れなかったのはスパチェン公式配信といい
プレイ動画が全く面白そうに見えないからだ
俺も発売日前にさんざん言ってきたけどね 全然面白そうに見えないと
端から見ると異常にテンポが悪いディアブロ2にしか見えねえんだもんよ あのカメラ ゴミクソよなあ
BG3だけの話じゃなく、日本語ローカライズじゃ100%没入して楽しめないって感じてる人多いんじゃないかな?
ウィッチャー3良いよって言われるけど素材の説明とか読み物とかに目を通してても自分はしっくりこなかった
俺の読解力も当然ないけども、一般的な日本で出版される小説のような読みやすさでは自分は読めなくて、そこから洋ゲーのテキスト多そうなゲームは手が出なくなった
PSユーザーは味方にならなかったの草
ゴキブリ四面楚歌
>>8 PSはCMやプロモーションちゃんとやってたみたいな言い方だなw
>>275 顔が異様にデカくて鼻が途中までしかなくて唇が線引いただけで首が異常に小さくて歯が繋がっててマウスピースみたいになってる奇形アニメキャラのどこが美少女なの?
ふつうに化け物だが?
>>318 でもPSユーザーの考える美少女像はそれだしねぇ
>>318 漫画タッチのデフォ絵ごときに何を言っているんだ
ゴキブリはなぜ BG3を裏切ったのか?
なぜラスアス2リマスターを爆死させたのか?
>>318 そういやカートゥーンって必ず鼻を表現するよな
やっぱモデルが白人だからああなっちまうんだろうか
>>321
任豚爆死三英雄
「ゼノブレイド」「ベヨネッタ」「ボンド」
│ヽ _/ノ〘:□:〙←ブヒッチ
┏(´。🐽゜💢`)┛<爆死じゃないブヒイイイ!
ブリブリ, ( 任 )┓
💩';;',,;,┛ スタタタ 洋ゲーって和ゲーにない「凄さ」と「リアルさ」に惹かれて買われてた
んで多数の和ゲー会社がそれに続いて海外に挑戦
月日は流れ大抵の凄さとリアルさに皆が慣れてポップな綺麗さや面白さ、楽しさ、手軽さが重要視されてきたが
今更主力タイトルの方向性を変えることも出来ず、かと言ってそれ以外の手法は捨ててきたので時代の変化についていけてないゲームの売上が減ってるだけ
ゲームだけでなく映画や漫画など日本のここらの市場は世界市場とはかなり違うだけの話
良い意味でガラパゴスなんだよ
他国にない独自の進化をしてきた歴史があるので
>>320 判子絵はみんな同じような顔してて全然個性無い
パルワールドはアバターがアニメアニメしてなくていいわ
モンスターはアニメっぽくてもいいけど顔デカアニメ調の人間キャラは無理!
>>323
これそんなに効いた?
0152 名無しさん必死だな 2024/01/27(土) 14:03:45.90
>>141
これが新時代のソクミンだ!
ヽ_/
┏(´。ω゜`)┛<┏チギュアアアアア!!!┛
, ( )┓
';;',,;,┛ スタタタ >>328
効いてる効いてるw
│ヽ _/ノ〘:□:〙←ブヒッチ
┏(´。🐽゜💢`)┛<怒ってないブヒよ!怒ってないブヒイイイ!
ブリブリ, ( 任 )┓
💩';;',,;,┛ スタタタ 現代は無料ゲー溢れてるから一本で長く遊べる、にこだわる必要無いもんな
>>115 GJAって「歴代で最も偉大なゲーム」の投票でダクソが1位になるようなとこなんだけど。基本的にGOTYとかそーいうのにわざわざ投票するのって偏った人種だけど、GJAは特にユーザー層が偏ってる。
パルワールドのスレと間違えてたわw
名前似てるんだもの
国産もパルワールドも海外の1/50しか売れてないから大して変わらないな
>>331 賞レースへの投票なんてガチマニア以外は関心なんて持たないからね
AKB選抜総選挙みたいなもんや
>>206 ごちゃごちゃ言ってねーでバルダーズゲート買えよGOTYGOTY持ち上げてたくせによ
濃いいしごつごつしてるけどそれで印象に残るかと言ったら残らないなBG3の造形
キャラクリでランダム生成したみたいな
まぁそれで大量生産してんだろうけど
売れてないもん
売れてないって言われても仕方ないやん😅
発狂する意味がわからんぞゴキさん
ゴキブリ棒が即折れてゴミになったから
プレステでできないパルワールド棒で任天堂叩きます!ってのがみっともないゴミすぎてな
それがゴキブリなわけだけどw
>>29 毛嫌いされてるうえに本文全部転載されるからアクセス稼ぎにならんしゲーム記事止めたんじゃない?
知らんけど
いい大人がアニメ調のキャラしか受け付けないとか
キモチ悪いからやめてくれw
イヤ自覚してくれww
そら広告宣伝費に金かけてないし
ユーザー増やすための取り組みもやってこなかったからだろ
一瞬見ただけですぐ売れるってわかるゲームでもないし
超話題作が同接0で、GOTYタイトルが100分の1しか売れない覇権コアゲーマーハードがあるらしいな
モデリングがライザみたいなキモオタ受けなら売れてたでしょ
>>191 7000本のうち一本は俺か…。全然売れてないんだな。日本でも冬セールくらいで売り上げランキング1位になってなかったか?
ゴキはパルおじにジョブチェンジしました
PSが売れなくても任天堂叩ければ何でもいいんです
いい大人がアニメ調のキャラとかw
と言っているけどその考え方自体がそもそも間違い
いい大人がゲームをしている時点でそもそもキモイ
結局ここの認識がないんだよな
だからガキハードとかガキゲーとかバカにする
いや大して変わらんで?
ヤクザになって暴れたり勇者になって魔王を倒したり
どこが大人の嗜む娯楽なん?
日本人は稚拙な物語しか理解できないからね
なろう大好きガイジばかりだし仕方ない
>>352 アホみたいで分かりやすい話がウケるのは世界共通だろ
キモイクソホモゲームなのを隠蔽して記事を書くって
いかにも文春だな
好みの問題だから仕方ないだろ
エロも洋ピンだとあんま興奮しないだろ
オーイエスで萎えるわ
売れてるのヨーロッパの一部の国だけだからなぁ
D&Dが人気ない国はどこも全然売れてないよ
ヘブバンがたまに1位になる日本のSteamとかゴミ市場だろwwww
>>223 そして一束いくらでメルカリに出品されるんだろ?こんなん草生えるわ
スパイダーマン2 本スレ
555 なまえをいれてください (ワッチョイ 6e2f-WCNz [255.24.67.197]) 2023/10/20(金) 08:43:16.16 ID:v6ykCn/m0
クエストで男同士で恋人繋ぎは草生えるw
ポリコレもここまでいくとネタだな
578 なまえをいれてください (ワッチョイ 1fad-3tBr [244.51.10.184]) 2023/10/20(金) 10:52:08.91 ID:XB6297Ws0
欠損キャラやらホモキャラやらホモ告白やらホモハグやらホモキスやらしつこいんじゃ
ポリコレの都合で盛り込むのはしゃーないけど大量に入れるのは違うやろ
582 なまえをいれてください (ワッチョイ 2ba7-X7PQ [250.196.191.49]) sage 2023/10/20(金) 11:02:48.39 ID:ElaPeVDB0
ポリコレ要素そんなにあるのか
590 なまえをいれてください (ワッチョイ 1fad-3tBr [244.51.10.184]) 2023/10/20(金) 11:24:14.06 ID:XB6297Ws0
耳の聞こえん人を操作させられたりホモの告白を手伝わさせられたり
障害者と同性愛者のオンパレードだぞ
634 なまえをいれてください (ワッチョイ 26cf-5w4R [249.63.100.49]) sage 2023/10/20(金) 12:17:28.93 ID:ChXrre070
ヴィジョンズ高校の話になると黒人アジア人手帳持ちが一箇所ギチギチに集まるのバカみたいだな ポリコレノルマの詰め合わせセット見せられてるみたいだ
かと言ってXBOXで出しても20本くらいだから未だに放置されてる
かつてアホどもが狭い世界で定義したゲーマー(バカ)は
基本、原神をクリックしてる
たまに金かけてそうな重厚っぽい(ゲィムエルデンFFなんとか)
もつまむ
キモいおっさんおじいちゃんしか残ってないい
>>362 ポリコレ関係なく変にラブロマンスばっか見せつけられるのはキツイ
まず日本で売れるには
原神のような可愛いキャラが出てこないと
>>366 なんか子供の頃に共通の思い出があってあのサイコロ見たらワクワクする国ってのがあるんだろうなぁ
文化が違いすぎるわ
つか存在自体を知られてないだろ
もっと販促的なもんやらんと
GOTYではじめて存在を知ったゲーム
ゲハにでもいないと知らないまま終わってた
>>371 パルワ並みにステマしてたじゃん
ただどっちも日本人気はそこまでだから掲示板の影響力自体が落ちまくってる
TRPGがベースだから戦闘以外でもいろんな行動を選択できると
ドラクエも11でちょっとそれやろうとしてたよね
序盤のデルカダール城下町の門を抜けるのに方法が複数あったり
でもすぐに力尽きていつもの一本道になってたが
>>373 今は配信者がやってないと知られないぞ
もう5chの掲示板なんか誰も見てねえよw
そもそも旧Twitterがもう乞食だらけで機能してないからステマも弱い、昔はゲーム情報溢れてたのにな
ソニーのBG3だっけw
惨めなもんだなwwwwww
>>380 個人Vじゃなきゃやらないでしょこれ・・・
ゲーム性とかクオリティとかがどうでも良くなる程に
知名度が低い
日本人は頭が悪いやつが多いからこのゲームは流行らないよ
>>1 ぶっさいくなキャラデザの時点で
買う気無くす
PC・世界・ダウンロード・実測
と
PS5・日本・パッケージ・推測
を比べてみました!
↑文春って馬鹿なの?
日本人は思考力が足りない。だから衰退するし遅かれ早かれ滅びる運命
ゴキブリちゃんはラスアス2リマスターもぶっ殺したもんなw
>>386 業界事情に精通したライターが居ないんじゃない?
まぁこれは素人目から見てもクソ記事だけど
けどDL率5割で計算してもクソな売上には変わらんぞ?
あれれ?ゼルダは海外でも日本でも売れてるのになんでバルサンは地域限定なの~?
それぞれのパブリッシャーに取材して数字聞くとか
ゲーム系メディアでもできてないこと多いしな
メーカーに取材できない奴は安田未満
単に面白くないからプレイされてないだけなんだよな
PSユーザーも遊ぶ気にならないし
今のところPS5って全ソフト爆死してるしなぁ
500万台超えたのに8万本で売上TOP10にランクインできるとか前代未聞だし
どんな広告戦略やっても挽回は厳しいからもう次に賭けるしかないな
こういう洋ゲーって作りは豪華だけどグロくてキモくて暗いストーリーばかりで途中で嫌になる
個人的には自由自由と言ってサイコロの目で決めさせるのにゲームオーバーという概念が残ってたからだと思ってる。
死んだら復活するシナリオに導くとかでないと、失敗したら結局やり直しで自由度が無い。
ジャップにはつまらくても外人にはウケてる
それだけの話
日本で売れないからクソゲーみたいな評論してるやつwww
PCで売れてPS5で売れてない
ゴキブリのせいってだけの話
だが買わぬの話になると
分かりやすいくらいゴキ発狂w
>>408 そんな日本では売れない自分たちですら遊ばないゲームを持ち上げて
┏俺等バルゲー遊べるぞ羨ましいだろ┛なんてやった馬鹿どもがいたわけで
洋大作遊びたくてハード買った方々すら遊ばないゲームを
洋ゲーに興味の薄いユーザーたちが羨むわけないのに
面白さより面倒くささがまさる
口コミでプレイ人数増えないあたりで察して
つーか渡邉も分かってるだろ?
ゴキちゃんのだが買わぬを
国内PS版の売上は自称コアゲーマーハード恥晒し過ぎるけど世界でも言うほど爆売れだったっけ?
>>414 【朗報】任豚を煽る鳴き声が「チギュアアアアア!!!」で決定?
http://2chb.net/r/ghard/1706243549/ 43: 名無しさん必死だな 2024/01/26(金) 14:06:06.17 ID:ht4XLKxC0
>> 37
日本語読めない豚が誤読してるだけじゃね?
スレタイの成分を分解するなら
┏任豚を┛┏煽る鳴き声が┛┏チギュアアアアア!!!┛┏で┛┏決定┛
だぞ
47: 名無しさん必死だな 2024/01/26(金) 14:08:56.20 ID:ht4XLKxC0
なんかカッコが表示おかしいな
5ch壊れてるのか?
52: 名無しさん必死だな 2024/01/26(金) 14:13:15.27 ID:ht4XLKxC0
>> 50
任豚を 煽る鳴き声が だぞ
都合よく区切るところ変えるなよ
助詞は前文に付くのがルールだぞ
62: 名無しさん必死だな 2024/01/26(金) 14:17:51.18 ID:ht4XLKxC0
>> 59
?????
お前自身も自分で書いてて意味わかってないだろ
とにかく言い返してやろうという気持ちは伝わるが意味不明になってるから読み返せよ
任豚を煽る鳴き声がチギュアアアだぞ?
任豚を 煽る
ここ読めよ
68: 名無しさん必死だな 2024/01/26(金) 14:19:54.84 ID:ht4XLKxC0
任豚がチギュアアアと鳴いてます
↓
豚を煽ります
たったこれだけなのにどうしてそこまで理解出来ないのか
76: 名無しさん必死だな 2024/01/26(金) 14:21:56.24 ID:ht4XLKxC0
>> 69
任豚がチギュアアアと鳴いてるから煽る
そのままの意味だろ
お前らどんな屁理屈解釈してんだよ
>>414 だが現実は
自画像使ってるから任豚ってお前のこと?
>>420 何度見ても草しか生えん
スマホ割って布団殴る長文バカと同じ奴じゃなければ人材豊富すぎるだろw
>>373 ゲハでステマして売上伸びると思ってるなら頭ハッピーセットが過ぎる
普通にyoutubeにcm打った方が良いだろ
ネット工作は真っ当な広告の1/100以下の費用で済むからだらだら続けてしまうんかね
>>421 ワロタ
コイツの酢飯ほど分かりやすいモノはない
担ぎ上げてて「だが買わぬ」だからなぁ
興味も関心もないんだから無駄に担ぎ上げたりしなければ
無風のまま過ぎ去るだけなのに…
優越感欠乏症でマウントを取りたいあまり担ぎ上げてしまう
その衝動を抑えた方がいいのではないか
根本的に何に対しても無関心なんだから無関心に徹してればいいのに
>>428 俺の書き込みが影響力あるって信じててどのゲームスレでもステマもネガおじも未だに2ch系引きずりすぎなんだよね30代40代で思考ストップしてるんかな?
まず海外のアワードのことをどれだけ知ってるんだって話だろ
アカデミー賞受賞だってCMに使われないならほとんどのやつが知らねーよ
>>431 でも任天堂が気になって仕方ありません🥺
日本ではRPGはアニメ系のラノベみたいなのが好きな人のジャンルになってしまってるから
BGやDOSみたいな路線は売れないのは発売前からわかってただろ
パルワールドのせいで海外でもそんなに売れてないってのがバレたのキツいな
実際細かく数字並べたらどんだけ人気ないかバレるからな
そりゃ太鼓持ちメディアはやりたがらないさ
パルワールドが日本じゃ売れてないとか言ってる場合じゃねえな
案件でやってたVどもがソッコーでやめてたもんなw
スパチュンも自社てもうちょい上手くプロモーションすれば良かった
3年前から遊べたのにメタスコア96が出るまで全くと言っていいほど
話題になってなかった胡散臭いソフトだし
GOTYに一気に駆け上がるようなゲームならアーリーの1マップ?ですげえ完成度高え!って話題になってそうなんだよな
それこそパルワールドみたいな完成度は高くないゲームがこんだけ話題になる市場なんだから
>>19 すっげー売れたじゃん(すっげー売れてない)
GOTYに選ばれるほどのゲームなのに
なぜ海外では三年前から遊べたのに
その時は話題にならなかったのか
もうその時点で胡散臭い
>>355 あれれ~任天堂はコアゲーマーの敵じゃなかったの?
さすがキナ臭い所を嗅ぎ分けてくるな文春は
面白いことになってきた
ソニーが国の厄介企業と明るみになればまだまだこの国捨てたもんじゃない
ゴミクズ雑誌が調子にのってゲーム業界にも難癖を付けに来たのか
実家版だけでしょGOTY後に販売したのって
よくわかりもしないのに持ち上げてて滑稽だったよ
>>1 > 文春
うわあ・・・・・・偏向フェミニスト雑誌じゃん
しかもこいつら週刊誌も部数が減ってるでしょwwww
だってクソゲーとは言わんけど人を選ぶゲームだもん
多くの人には合わん
アメリカンフットボールみたいのもんで
お前らルールなんて知らんだろ? 俺も知らんわんなもん D&Dの第5版なんて知らんわ
魔法も日本語になってるせいで全部覚え直しじゃねえの
>>453 ゲームの方がうさん臭さが圧倒的な文春マスコミよりマシ
【文春】文芸春秋の敗訴確定 文芸春秋・社長室のコメント 当方の主張が認められず、誠に遺憾である
//www.nikkei.com/article/DGXLASDG08HCI_Y5A600C1CR8000/
文春への賠償命令確定 440万円の支払いを命じた2審東京高裁判決が確定
//www.sankei.com/article/20201007-X7UZHAKLUZNKPCSRYEAWEUOCXU/
自民・片山さつき氏の勝訴確定=文春「口利き」報道―最高裁 > 「記事は真実と認められない」と判断した。
//sp.m.jiji.com/article/show/2930774
これが事実なら本業でデマ誹謗中傷系関連でカネ稼ぎに
ウリが濃厚なゲイ描写しかないゲームだし
中身はターン制の古臭い内容だし
同調圧力の強いアメリカでしか売れないよ
>>462 パルワールド持ち上げてポケモン叩き
ポケモン持ち上げてRPGの元祖寄りのD&D系バルダーズゲート叩き
悲しい世界だわ
ゲームにリアル政治問題的な思想ぶっこんでる場合はそこの正当性の是非は合法上で批判されてもしゃあないが
>>72 文春が
ゲハ関連を見てるかその程度のレベルってことだろうね
文春の証言de真実ゴリ押し的なフェミニストっぷりといい
メディア敗訴の数々は大して騒がずといい
高尚なメディアではないだろう
高尚なメディアってなんだ?
高尚な議会とか言ってそう🤣
>>386
> 文春って
本業で敗訴しまくってもカネ儲けを続けるとされるトンデモ企業だよ?
文春砲()
裁判「文春の全証拠によっても(記事を)真実と認めることはできない」
wwwwwこれが真実なら実質証拠ではないのだろう
【文春】文芸春秋の敗訴確定 文芸春秋・社長室のコメント 当方の主張が認められず、誠に遺憾である
//www.nikkei.com/article/DGXLASDG08HCI_Y5A600C1CR8000/
> 二審・東京高裁判決は、文芸春秋側の新たな主張を退けて「全証拠によっても(記事を)真実と認めることはできない」 >>467 > 高尚なメディアってなんだ?
存在を知らない
基本的に腐った業界だと思うわw
小規模な超マイナーメディア等は違うかもしれないが
>>1 でもチュンソフトの和訳は有り難かったよ
PCユーザーにとって
・某 文春系(敗訴の数々が真実の場合、本業でデマ誹謗中傷系で敗訴しまくってもビジネス続けるトンデモ企業問題。しかも裁判内容が事実ならデマで人々を扇動の問題。)
・バルダーズゲート
・パルワールド
誠治プロパガンダ文春メディア界の危険性に比べたらゲーム問題とか基本的に小さすぎる
ラリアンスタジオの前作DIVINITYオリジナルシン2は無茶苦茶密度の濃い本当の神ゲーだった。
それだけにバルダーズゲート3がGOTYであっても驚かなかったな。ゲームシステムも近いし。
パルワールド騒動ですら
文春等のメディア界の悪質系に比べたら生ぬるい
ただの1ゲーム問題でしかないからな
逆に文春メディア界は国際政治民衆を大きく巻き込みゲームを超えた政治の枠でほぼ一方的な報道権力によって偏向プロパガンダ
あまりにも酷い
せめてメディアは両論併記を基本は必須とすべき
>>1 >>1 比較して大して売れてない文春が某ゲーム批判wwwwww
文春は50.0万部、現代は36.0万部…一般週刊誌の部数動向(2021年10~12月)
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/4c5834599daded2cdba1439c894e46ce71ca8c7d 販売部数は10年前から「5割減」 数字で見る「週刊誌離れ」の厳しすぎる現実
https://www.j-cast.com/2023/01/28454649.html 文春砲も苦戦「売れない週刊誌」の断末魔 参議院本会議で、週刊文春が報じた「口利き」疑惑について陳謝する片山さつき地方創生担当相 ←某片山さつき氏裁判は文春側が敗訴とされることに注意www謝らさせられるw
https://president.jp/articles/-/26864 もうBG3をGOTYに選ぶところは自爆権威喪失だろうな
果たして残り2大はどーでるか楽しみ
>>1 裁判が真実ならこうなる
・文春、自民党の片山さつき氏への口利き報道(2018年)
↓↓
・「文春砲だあああああああああああ!」
↓↓
・片山さつき氏、陳謝させられるwwwwwww
↓↓
・文春側、最高裁に上告退けられ敗訴、たった330万円の賠償(2023年)www
↓↓
・ほぼダンマリの某メディアネット界www
事実ならあまりにも酷すぎるw
松本氏報道でこれだけ稼いだとされるのに
本業で敗訴しても信者は持ち上げ利益も出るとw
自民・片山さつき氏の勝訴確定=文春「口利き」報道―最高裁 > 「記事は真実と認められない」
//sp.m.jiji.com/article/show/2930774
「週刊文春」が約3年半ぶりに完売! 発行部数は45万1,000部で単純計算で2億3,452万円の売上か
//netatopi.jp/article/1561074.html
ちなみに
関係ない問題で被害者が陳謝させられた当時の「 自民党片山さつきVS文春問題 」は
>>476にある
メディアがデマに踊らされた歴史は残るwwwwwwwwww
で、
>>478等を見ても
まだゲハで文春の信者やる人って居るの?
もちろん「裁判がおかしいんだ!」っていう内心もある人はあるかもしれないが自分も正当な物を違法化は反対派だし
ただ実質メディア権力使って確たる証拠ではないモノでメディア業やってしかも敗訴するのは論外。
>>478 ちなみにX(Twitter)で片山さつき氏に確認し
イイネとフォロー貰ったw
まあ自分はアンチ自民党というかアンチフェミニスト現代政界なんだが
被害者に関係ない問題で陳謝させる流れにさせ
法的に本業でデマ記事で大して責任を負わず
そんなメディアを大きく宣伝して持ち上げ
ビジネスやれるメディアとか
もう反社枠の別枠を行政は作り
メディア廃止法が合憲合法上で必要だろう
文春およそ50万部とか
弾圧されまくってる某エロ同人ですら40万部付近という
こーいう主旨をそらすレスが連投されるっつーことはゴキブリにとって都合が悪いスレの証左
ああいう重厚なゲームも流行る欧米って羨ましいな
国民の強要レベルの違いとしか思えない
ゴキブリの親玉のDゲイルはゲームはGTAシリーズしかろくにプレイしたことのないニワカだったろ? ディアブロをインディーズと思ってた奴だしな
つまりはゴキブリの習性=Dゲイルの習性ということ
>>484 流れ的に自分の事?
その場合は悪質メディア持ち上げ問題逸らしはまさに似たようなブーメランでは???
>>1ゲーム問題なんて新型コロナ以下で大したことない記事だし
逆に偏向メディア問題は巨大
安価付けて言い合う根性も無さそう
ちなみに自分はソニーレイフェミニストポリコレ批判しまくりねw
某週刊誌の50万部
= エロ同人の部数あたり
エロ同人は週刊誌持ち上げまくりテレビメディア界と違って弾圧されまくりでこの部数
>>463続き
文春等が裁判で負けまくってると考えられるのは
・一方の確たる証拠なき証言等を信じて?ほぼ一方的に報道
こういう誤報を誤報ではないと信じて激怒して踊らされる某インターネット民的な性質なのかもしれない
まあインターネット民でも何度も敗訴を繰り返す個人なんてマイノリティかもしれないが
>>455 映画はもう「賞を獲る≒娯楽性低い」みたいな認識だが、ゲームはまだ普通にアワードで泊が付けば売れるもんだろう。だからGOTYエディションとか出したりするわけで。
GOTYのためにポリコレマシマシにして受賞したはいいけど売上大幅ダウン、なんてアホな事になってるのはソニーくらいだな。
某メディアみたいにデマで大衆を煽って買わせて炎上商法というやり方よりはいいだろうな
海外メディアFOXニュース1000億円とかこれくらい日本メディアにもやらないとね
そういやセカンドレイプの町草津レッテル問題関係を煽った某海外メディアはろくに責任を取ってないねw
【今はレイプがデマと考えられる点に注意】
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_5fd16f56c5b61d81b33bbb0a 「セカンドレイプの町」元草津町議の"性被害一部虚偽"で当事者団体が謝罪「多くの人を傷つける表現だった」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2269b35b28a7cc127a25e7bf88f33abc141f3f >>492 これ
そもそも国内で負けまくってるのにね
エロ同人をファミ通ランキングに追加すればそこそこ食い込むと思う
世の中はウソついてでもカネ儲けがメチャクチャ多いと考えられるから騙されないようにね。
1000万円の落とし物に14人くらいが名乗り出るような社会だ・・・・・。
人生80年として
・詐欺系80年累計推定 240万件
・万引き80年累計推定 800万件
+ 詐欺に近いウソ系含めたらもっと多いだろう
= 「 世の中は、ウソ等やってでも、カネ儲け系狙いが非常に多い 」と考えられる。
(※ ↓がデマでなく全て真実の場合。落とし物も全員もしかしたら真実かもしれないしw)
・大規模なハニトラ美人局的疑惑メンズエステ店騒動(事件が真実の場合はだが)
・1000万円の落とし物に14人が名乗り出るが証言一致せず(2023札幌市)
・詐欺の認知件数 およそ 3-4万件(令和初期付近)
・万引き認知件数 およそ10万件(令和初期付近)(詐欺等の数十年の累計だと膨大な人数に)
・某メディアのデマ、敗訴問題諸々・某国際メディアもデマに踊らされたり問題等。
【大混乱】“落とし物”現金1000万円に12人が名乗り 「旅行中に」「酔って」「認知症の祖父母が」
//www.fnn.jp/articles/-/493307
「ごみから1千万円」3か月、14人が名乗り出たが証言一致せず…持ち主不明で市に所有権移転か
//www.yomiuri.co.jp/national/20230501-OYT1T50030/
第3節 詐欺被害者
hakusyo1.moj.go.jp/jp/68/nfm/n68_2_8_3_3_1.html
第1節 詐欺事犯の動向等
//hakusyo1.moj.go.jp/jp/68/nfm/n68_2_8_3_1_1.html
ガラパゴスの国だから
そしてガラパゴスだから面白がられてる国だし
このグラで日本のどこに需要があったんだよ
ウォークラフト辺り定着してないと
BG3の糞なところ
いける道通れる道がわかりにくすぎる ff7無印の再来
クエストのフラグ立てがわかりにくい
重要NPCがモブの見た目すぎてわからない
なーんか日本のせいにしようとしてるが
ディアブロのクローン作りまくるほど熱狂した韓国でもBG3が受けるとは思えねえのだがね
日本人は知能の水準に問題があるから
向かい合ってコマンドで殴り合うRPGしかプレイ出来ないんだよね
ポリコレホモばれてから無かった事リスト入りしたの笑う🤣
ソニーのBG3は戦力にならなかった
これからはMSのパルワールドで任天堂と戦おう
ゲーム相当好きじゃないと基本パソコンでゲームしないからなプレステとかもうマニアしか買わないし
>>1 まず文春と文春オンラインは天地ほど違う
この記事の文春オンラインはただの文藝に似せたどうでもいいサブカル記事メイン
この記者も遊んでるのか太鼓持ちなのか不明
(どこかで名前見たことなるな…良い意味ではなく)
ちなみにアメリカでもバルダーズゲート3のPS5版はAmazonでは売れてなかったからこの記者の言うことは眉唾
自分的にはこれはただの宣伝にしか思えない
>>72 文春は文春でもこっちは例の砲台持ってる方とはまるで違うぞ
>>91 これよな
やっぱり見たことあると思った奴だった
>>502 お前の知能水準のほうが心配だな
ドラクエみたいな古典的なJRPGが外人に受け入れられないと同じ理由で単にTRPG文化が無いだけや
国内で受け入れられないと日本人のせいにし始めるゴキ豚ホント基地外だな
【悲報】今年で発売5年目のPS5、10万本以上売れたソフトは9本だけ…
http://2chb.net/r/ghard/1706444678/ こっちのほうが一般受けしそうだけどな文春さん
海外で大ヒット日本では鳴かず飛ばずなんて、ゲーム以外でもたくさんあるし、逆もまた然り
>>1 「日本のてりやきバーガー」で全てを台無しにしてるな
大元のテリヤキソースバーガーは日本じゃないんだ
>>32 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>58 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>126 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>147 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>165 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>220 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>230 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>350 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>384 >>389 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>391 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>408 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>423 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>433 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>498 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>502 戦後密入国してきた犯罪者の子孫のくせに生きてて許されるとでも思ってるのか?
今すぐ死ねやウンコを食べるゴキブリ民族
>>516 そこは別に起源がどうこうって話じゃないだろ
本当にプレステユーザーは声だけデカくてゲーム買わないよな
タイレシオなんか最低のゴミなんだろうな
ローカライズが糞
日本語音声がないし文字も小さく細いフォントで読みにくい
文春はガチで中に在日いそうな記事多い
kpoopが世界で大人気
これと
日本のゲームは海外で人気ない
これ最近セットで記事量産してる
まだゲーム業界にいて「なぜ?」って思える感性した奴がこの日本におったとはw
>>53 それがバルダーズゲートの選択だ
どんな結果になろうと受け止めることが大事
まあダイスの目が悪かったらロードしてやり直すんだけどな
>>537 >日本のゲームは海外で人気ない
?洋ゲーが日本人にはウケないって話なら昔からそうだろ?
いつまでもFFとかやってるバカ
>>122 サクナヒメの一位ファミ通ランキングの話だからパケだぞ
サクナヒメがランキングに載ってるって事でファミ通見たスタッフがPSで売れてるソフト一位が2000本でこの市場ヤバくない?って思わず呟いたんだ
>>1 ゲーム大国だから、クソゲーゴキブチの悪質なステマにひっかからない
ゴキステで発売したら確実に爆死するってだけ。
気狂いPSゴキブリは貧乏人しかいないからゲーム買わんしな
パルワ出た後だから色々遅れてる記事に見えてしまうな
文春って蛆虫メディアやん
吉本と一緒に倒産すりゃええ
>>546 見た目もそうだけど普段アクションガー ボイスガーとか言ってる輩にはまず合わない
読むイテキストも半端ないし
キャラが美少女でセックスをねだってくるのだったなら爆売れ間違いなし
女性もターゲットにするなら美男子で
文春って読んだことないけど、ゲームとか記事にするんだ。
芸能と政界のイメージしかない
どっちもおもろいけどパルワーの方が日本人はとっつきやすいだろうな
パルワで記事書いた方が良かったな
ポケモンとまったく同じなのになぜなのか、日本はゲームでも後進国なのかーとか見出しつけてさ
どちらにしてもお前らには一生理解できねえよ
ゲーム内容理解してるのか?
どう考えても一般人が気軽にやるものじゃないだろ
ポリコレゲイまみれだし
記者はプレイしてみたのか?w違う文化圏を実感できるぞ
日本のゲームは世界に受けるが欧米のゲームは身内にしかウケない
>>554 パルワールド持上げて任天堂叩いてもps売上下がるだけだぞ
psユーザーがパソコンに移動~(笑)
なぜ日本でTRPGが流行らなかったのか、ていう視点でみるなら
面白い話はできるかも知れんな
リプレイのロードス島戦記がメディアミックスした所までは上手く行ってたのにね
あるいはコンピューターゲーム化がPCメインでFCに乗り遅れた事と
その間隙を堀井がついてDQ流行らせちゃった、ていう面があるかも知れん
結局騒ぐだけで買わないのよな
まあBGシリーズ遊んだことあるユーザー少ないことからわかってたことやが
直近の映画のD&Dは好評だったけど、そもそもそれ見に行く層が少なくて
その上でD&Dとバルダーズゲートがイコールで結びついてない奴がめっちゃ多い
さらにいまや論文さえスマホで書く時代だし、金出すより基本無料のログインボーナスを渡り歩くような状況だ
売れるわけがねえ
やけにスレが伸びてると思ったらw
文春絡みで人が来てるのか
>>573 去年PSストア年間18位だったけれど
PS5で年間3位のPS4で年間1位だったライズですらゴキさんがワールドと違って過疎で今さら誰もやらないと順位判明する前は言ってたのに
>>1 俺的糞ゲーその3038『カスタムメックウォーズ&バルダーズ・ゲート3』 俺的糞ゲー処刑ブログ
https://ameblo.jp/kusowii/entry-12833330401.html バルダーズゲート3は最初に種族や職業を選びモンスターと戦うRPGなのだが、
戦闘はシミュレーションRPGのようなシステムだが素早さターン順でテンポが悪く
攻撃の演出はカメラが切り替わらず地味で面白味がなく、会話は無駄に選択肢が多くその選択肢が
成功するかをサイコロを振って決めるという糞システムで、レベルの上限はたったの12でなかなか上がらず
難易度も高く洋ゲーらしい気持ち悪い糞キャラばかりで魅力がないなど、これまた糞すぎて全く面白味がない。
こんな糞中の糞ゲーがゲームオブザイヤーに選ばれるのだから終わっているが、
これならドラクエモンスターズ3をやった方が遥かに面白いと言えるだろう。
PSデバフを考えれば頑張ってると言えるだろ!
ふと思ったが据置値って
別の見方をすればPSデバフってことだよな
PSPの頃から概念はあったわけだ
キャラデザがバタ臭すぎる
好きな人は好きだろうがそれだけだ
テレビの存在が薄くなっている
ゲーム内容が人を選ぶ
それを選んだやつのイメージが悪い
主にこの3つが原因では
これにパルワールドと来て最近気づいたんだけどそこそこ遊べる形まで作ってから
アーリーアクセス始めると甘甘でレビューつけてくれる上に
運営型ゲームの信者みたいな固有の擁護派が生まれだして
レビュー界隈で本来以上に盛った評価になることない?
>>587 逆に言えばクソでなければいいだけだからな
実際BG3はアーリーの3年間は箸にも棒にもかからなかったんだし
>>589 そんなゲームならティアキン抑えてGOTY取らないと思う
>>590 今のGOTYは思想が入り過ぎててなぁ…
ホグワーツがノミネートすらされないとかもう完全に暴走してる
>>591 ボグワーツは特に目新しい事もしてないし、
昨今雑多にあるオープワールドゲーの1つって感じ
売れ線ラインで評価されるには他のオープンワールドゲーにはない飛び抜けた何かがないと無理じゃね
>>592 スパイダーマン2がノミネートしまくってるのに
その理由で除外は無いだろ
プレステユーザーがいないからやろ
最初からわかってたことじゃん?
バルダーズも失敗ダーもポリコレ配慮ゲームだからな
そりゃホグワーツレガシーは無理でしょ
>>562 wizもウルティマもソード・ワールドもドラクエ同様CS機でゲーム化してる。ドラクエより売れんかっただけよ。
CSの爆発的普及ってFCとPS1で、FCで手軽さ(インストール不要)、PSはカジュアルさ(簡単操作でリッチな演出)でユーザー広げた。
ゲーム好きに「ドラクエが流行った」んじゃなく、カジュアルなゲームユーザーに「ドラクエがCS機を流行らせた」方が近いと思う。
ドラクエ無かったらRPG好きはここまで増えてない。バルゲが売れないのはドラクエのせいじゃないし、ドラクエ無くてもバルゲの売上は変わらんよ。
正直プレイ動画見てもおもろそうに見えなかった
なんかシュミレーションゲームっぽい
>>599 これに関しちゃPS5関係ないぞSRPGってジャンルが下火なのが原因だよ
現にSwitchのトライアングルストラテジーとかFEエンゲージも売れてない
趣味と180度違うのに間違えて買ったやつおるか~?w
文春って定期的にこの手の分けわからんチョンモーのスレタイみたいな記事書くよな
どんなものでも日本disに繋げようとしてタイトルも内容もめちゃくちゃになってる記事
あのハードは洋ゲーが出せない糞ハードって叩かれてるんでしょ
目新しくないからノミネートされないとか馬鹿じゃないかと思う
歴代のノミネート作品群みてよくそんな大法螺吹けるわ
そこまでしで擁護したいとか完全に狂ってる
>>591 これ分かる
ちな俺から言わせればスタフィーも除外はおかしい
古臭いというのも的外れだし
今のGOTYはきな臭い
PSはマジでゲーム売れない ゲーム買うのはPCやスイッチユーザーだけ
文春はホリエモンのいう限界知能向けだから
ゲハの任天堂信者向け記事は客層が合う
プレステでゲームするような層には全く売れる気がしない
ゲーム大国的アプローチならソシャゲでガチャがよかったのか
>>612 それ言うとPS5は1%未満のゴミにならないか😭
PSユーザーは
アニメキャラのパンツにしか興味が無いからな
バルダーズゲートが神ゲーでも買うわけがない
>>619 そこらへんはもう原神さんには勝てないんだろう
泡スプラに期待しようぜ
こういうRTSみたいなゲームって全くおもしろそうに見えない
スカイリム風にしてくれ
>>618 PS4後半からパンツ消されてるんだから、パンツ目的でPS買うようなのはただの情弱やろ。
ポルノステーションと煽ってたのに今やSwitchがそうなってるな
VITAの棚がギャルゲでピンク色に埋まってたからバカにされてただけ
そりゃドキドキセンサーも真っ赤になるわ
>>623 別にパンツ関係なしにスイッチのソフト売れてるし、そもそも任天堂ゲーしか売れないんじゃなかったのかよ。
スイッチがパンツハードに見えるのはお前がパンツゲーしか見てないだけなんじゃ?
>>623 Switchはパンツゲー、ポルノはPS独占。
2023年度プレイステーションが9年連続でPornhubアクセス数No.1に輝く☆2台目
http://2chb.net/r/ghard/1702868171/ 大衆ゴシップ誌らしく芸能人のどうでもいい記事だけ書いてりゃいいのに、いっちょ噛みでアホみたいな記事も書いてんだな
こんなんでも真に受けるアホも少なくないから寄ってこないで欲しいわ
って書き込む前に記事読んだらそんなに悪い記事ではなかった
国内のゴキブリが雑魚すぎんだわ😗
WIIUにすら負けてたしな😭
プレステで見るからだよ
プレステ5になって有名作品の続編すら売れなくなってるんだから
まあ国内スタジオが消えてからSIEによる買い取りが無くなったから
そりゃ一気に減ったように見える
文春ネタだとゲームだろうとキチゴキ並みにくっさいヤツが湧くのか知らんかった
ジョジョも絵が気持ち悪いから受け付けない時代が長く続いた 今は逆に人気に、ユーザー側が面白さに気付いたりグラフィックに慣れたらまた違ってくるかもね
ジョジョは人気あったから6部まで本誌で連載出来たんだろ
1/100というが100倍したら200万だから
アーリーの250万から殆ど数字動いてないってことで海外基準でも全然売れてないとなる
連載が後ろの方で固定ファンはいても大人気という感じじゃなかったよ
気持ち悪い絵とグロいシーンあったりで敬遠されたりもしてた
人気になったのはネットが普及してから
ジョジョは今で言うとアンデッドアンラックみたいなもん
今度、中国で30年前からあるRPGがCSで出るが、これを思い出したわ
好感度上がると全員に「やらないか」と言われる
気持ち悪いキチガイなゲーム一般人はやりません
クソ面白いけど人にはオススメできない超絶ニッチな傑作
本間によるローカライズと日本語吹き替えされたアクションゲームだったらウィッチャー3超えてるレベル
以上
真面目にガッカリーゲーよな?
本来なら第2のスカイリムのようになって年越しネタで盛り上がる予定だったのに
なんだい?これ? 微妙ゲーすぎる
序盤がクソゲーな理由がシャドゥハーツとレイゼルがゴミすぎるせいだと思ってるわ
スキルの成功率低すぎなんだわ この2大馬鹿は
>>640 勝手に”大”人気にすり替えないでね
長く続いたってのはそれだけ支持した読者が居たって事
他の漫画より相対的に低くても総数が多かったから打ち切りにはならなかった訳
ネットはそれが可視化しただけだよ
あんな面倒そうなゲーム本当に海外ではやってるのか?怪しい
>>636 でもどっかのプレ…なんとかって不人気ハード信者はGOTYってゲームメディアと一緒になって
売れる!売れる!とか言ってたんだよね
やっぱその関連の奴らはゲーム業界部外者だったんやな
今回の件ではっきりわかった
>>640 アイリーンの時に惹かれた一部マニア層もいたけど
広がりを見せたのはネットより前の某読者投稿雑誌がおそらくきっかけ
あの雑誌のトップ扱いが北斗の拳と車田正美と高橋留美子に加えて荒木飛呂彦
ポルナレフとか花京院とかむっちゃ弄り倒されてた
>>652 「あーんスト様が死んだ」は未だに語り継がれてるからな
ジョジョは地味だったが
3部で立ち塞がる敵を次々に倒していくというジャンプマンガらしい展開になったらウケた印象
4部は旅らしいことは止めて多少地味になったが個性的なキャラで魅せた
5部でまた旅し出すとやっぱりウケた
6部以降はもう大人になってたから知らん
話が変わる度に浮き沈みしてたような印象
>>650 ダクソの方がよっぽど面倒だよ
バルゲはどんな雑魚だろうと一度倒せばもう復活しないしな
あと戦闘はなるべく回避した方が得
普通のRPGみたいにレベル上げてオレツエーじゃないのは確か
>>653 あーんスト様は作者へのファンレターだろ
どんなに売れなくてもPSハードで日本語版が出るのはどうしてだと思う?
それはね、日本のPSユーザーが特別だという証拠なんだよ
だって日本はPS生誕の地だから
当然日本のPSユーザーは他のどの国のどのハードのユーザーよりも優遇されるってこと
彼らはゲーム業界の天竜人なんだよ
いきなり男同士で盛り始めるゲームなんかに金出せるか
>>662 いまやってるけどそんな事になってないぞ?
お前がホモだからそう言う選択選んでるだけじゃない?
最近ステマのやり方が変わってきたな
買わない日本人が悪いという日本人差別とか挑発したりで煽るようになってる
コレはみんなが認めるマジ名作だからってクラナドを薦めても100人に一人くらいしかやらないだろ
日本人にとってはそれくらいマニアックなんだよ
>>640 ジョジョ3部から5部はネット前から文庫本で子供世代にも読者増やしてたよ
人気がないのは全部ぶっ壊した6部のせいな
>>1 ソニーのおかげでイメージ悪くなるのはこれが最初じゃないし最後でもない
>>591 GOTYというかTGAがおかしいんだよ
主催者は他社の内部情報をソニーに流したり
デスストに浜村と共に出演してたやつだからな
やっとバルダーズゲートに到着したが、キャラ名とか固有名詞が多すぎて未だに「誰それ?何だっけそれ?」となってしまう事がある。世界観をニュアンスでしか把握出来てないのでD&Dとやらは履修すべきだったと想いながらも楽しんでるよ
>>671 固有名詞が一つだけならまだしもマインド・フレイヤーとかナイトソングみたいに種族や人物を指す言葉が3つ在ったりするからな…
しっかり向き合ってプレイしないといけないから情報量的に1日1クエが限界だわ
>>672 マインドフレイヤー=イリシッド
ドラウ=ダークエルフ
とか頭おかしなるよ。黒色人種の人を黒人と呼ぶかニから始まる蔑称で呼ぶかみたいな違いがあるのかも知れないけれど、どっちかに統一してほしい
このゲーム本当にクソカメラすぎだろ?
ジャンプで飛ぶところとかわかりにくいわ
ゼルダ超えだと持ち上げたくせに爆死したとたんに逃げ出して
それを突っ込まれたら負け惜しみで言い訳程度にスレをまた立てはじめたがやる気もなく
すっかりなかった扱い
叩き棒にしてた奴らが一番ゲーム性をわかってなかったのが敗因だな
なぜあのジャンルが突発的に日本で流行ると思っていたのか
↑日本でじゃないな、国内PSWで流行るわけないって話だな
>>1 日本ウケしないゲームが日本国内で売れるのは当たり前だろうに・・・
NFLのゲームも日本であまり売れないし
lud20251007125711このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1706421349/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】文春「海外爆売れ『バルダーズゲート3』が日本で1/100本しか売れず…ゲーム大国なのに何故?」 YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・【芸能】 橋下徹氏、日本国内の “韓国批判“ の論調に苦言 「文大統領の気持ちはわかる」
・嫌儲でまったく相手にされてない「僕のヒーローアカデミア」 日本でも米国でもバカ売れ 映画も大ヒット 何故なのか?
・バルターズゲート3の会社「FFはターン制RPGに戻せば少なくとも1000万本は売れる」
・【自動車】日本郵便、配達車をEVに切り替え 2020年度末までに1200台
・日本ではスイッチの方が売れるから東京ゲームショーでサードが集まってるだけなのに発狂する人々
・辻ボン「マルチで海外狙ったら1300万本売れました」 堀井「スイッチ!スイッチ!ニーンテンドーウ!」
・サブカル河村「ゼルダbotwが日本でドラクエ本編レベルに売れたのは実況動画のおかげ
・【悲報】モンハンさん、ドンキーと無双に負けアマラン3位後退・・・月1万本しか売れず
・PS5が日本で39800円(税込)で出せたら流石にそこそこ売れると思う!
・【Switch死亡】スレート型ゲーミングUMPC「GPD WIN3」が日本で今夏発売決定!
・スマホゲー市場は美少女ばかりで華やかなのに何故CSのキャラデザは未だバタくさいのか
・伊藤滉一郎は何故叩かれるのか?
・【悲報】ドラクエヒローズ2 アメリカで1万本しか売れてなかった・・・
・海外ゲーマーはイケメンなのにジャップゲーマーは何故キモイの?
・ ・・日本は世界一のゲーム大国なのに・・なぜeスポーツに否定的なの?
・PS4が日本で売れなかった理由って結局なんだったの?
・【正論】ゲーム史上最高傑作は「原神」である。何故なら一番売れているから。
・何故ゲーミングPCは売れないのか?
・【音楽】Little Glee Monster、紅白アーティストが事務所との不和で“活動停滞”「やりたい音楽ができない」 [鉄チーズ烏★]
・日本で一番売れたコアゲーってダークソウルでいいの?
・GOTYのPS5『バルダーズゲート3』、売上圏外wwwwwww
・【悲報】マリオカート、14万本しか売れない
・【韓国】韓国ヒョンデのIONIC5、日本では10台しか売れず大爆死 専門家「日本は嫌韓だから売れない」
・ゴキ「朝から晩まで任天堂叩き!モンハン擁護!マイニン確認!」→PS5 6000台しか売れず
・韓国車が日本で認められた!ヒョンデEVの「10ベストカー」選定に韓国ネット大喜び ネット=「でも実際は何台売れたの?」 [11/10] [新種のホケモン★]
・XBOXさん唯一売れていた北米でブラフラ史上最悪の58万台という数字を叩き出す!全盛期の4割しか売れず
・モーニング娘。'22って歌ダンス音ハメもハイレベルで写真集3冊出してて外仕事に強い人気美人の加賀楓が推されてるのに何故売れないの?
・日本で大人になっても漫画やゲームが好きな幼稚な人間が増えたのって何で?30年くらい前は村上春樹とか文学が1000万部売れたりしたのに
・ピョコタン「スパイダーマンは神ゲー!これが日本で売れなかったら日本人何やってんのと言いたい」
・ギャルゲーをやる人はもう絶滅危惧種らしい 「√Letter ルートレター」が8900本しか売れず爆死
・【高校白書】ビバリーヒルズBH90210 28【青春白書】
・バルダーズゲート3、日本語版がPS5で2023年内に発売決定
・海外「もう70ドルでゲームは作れん!200ドルだ!」日本「今後も70ドルで売るよ」
・【悲報】ジワ売れ工作スレが立てられまくったスイッチ版ビルダーズ、2週目6600本しか売れてなかった
・【元文春記者】#木下優樹菜 さんの不倫疑惑の相手明かす「30代のヒップホップグループでラッパー。筋トレで体を鍛えている肉体派」★2 [muffin★]
・【ゲーム】PS4版『バイオハザード RE:2』『キングダム ハーツIII』の国内初週販売本数が発表―どちらも好調なセールスを記録[01/31]
・260本以上のファミコンゲームを内蔵した携帯ゲーム機が海外で近日登場!
・『ゼルダの伝説スカイウォードソード』とかいう最高傑作なのに何故か叩かれてるゲームwww
・オートミール食べようぜ PART18
・【元文春記者】#木下優樹菜 さんの不倫疑惑の相手明かす「30代のヒップホップグループでラッパー。筋トレで体を鍛えている肉体派」 [muffin★]
・【何故そこまで叩く?】オリラジ中田「不誠実でずるがしこい」ベッキーの文春への手紙を再批判へwへ
・日本女子選手「レオタードをエッチな目で見ないで!」 海外女子選手「レオタードが悪い」 ←これよな
・【30-0】何故売れてないと言う事実は🪳だけを確実に追いつめてしまうのか?
・MHWが売れてすまんとか何故か自分の事のように言ってるゴキブリが居るけど
・【疑問】何故任天堂は「サードが売れる努力」をしないのか?
・【MHW】モンスターハンターワールド、PS4ではたったの400万本しか売れて無かったw【糞しょぼ】
・日本郵便株式会社 郵便物流127号便[社員専用]
・【悲報】任天堂「女神転生5がたったの『17万本』しか売れない… なんだこのゴミタイトル!?」 なぜゲームは売れなくなったのか
・ペルソナ5は国内100万売れたのに何故覇権ハードSwitchのメガテンは19万しか売れなかったの?
・日本で大人になっても漫画やゲームが好きな幼稚な人間が増えたのって何で?40年くらい前は村上春樹とか文学が1500万部売れたりしたのに
・【悲報】オタクが大絶賛していたアニメ「前橋ウィッチーズ」、円盤596枚しか売れず………虎に翼の脚本家なのに何故……………
・任天堂もPSもどちらも日本のゲーム会社なのに何故争ってるのですか?
・何故ピークで40万本程度しか売れてないペルソナがこんなにもビックタイトル扱いされてるのか。
・【GOTY】日本語版バルダーズゲート3がPS5コンソール独占で12月21日に発売へ
・MS「CSのベセスダゲーム日本だけ箱独占です」これなら海外勢は安泰やで
・【悲報】Steamで1000万本売れたエルデンリングさん、何故かアメリカでポケモンのパケ売上に負ける
・【激論】何故スクエニはXboxゲームパスからニーアオートマタを消すのか?
・日本のゲームなのになんで白人や海外設定ばかり作ってるんだ?
・PS売れない日本に愛想を尽かしたゲーマー続々と海外へ出国してる件
・【悲報】スイッチ爆売れなのにやっぱり任天堂のソフトしか売れてない
・【朗報】箱Xが海外で爆売れしてる模様【逆転の始まり】
・ブックオフ「すいません助けてください!何でも売りますから!」←何でも売ってるのに売れずに落ち目に
・小売「Switch本体とPROコンがほとんど入荷しない、何故かプリパラ3DSはおっさんに売れた」
・スイッチって一般人にしか売れてないのに何でこいつらこんなにイキってんの?