◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

NNT確定の奴が集うスレ ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1535108797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1受験番号7742018/08/24(金) 20:06:37.93ID:d3RpfAFc
これからどうする…?
また来年受けなきゃいかんのか…

2受験番号7742018/08/24(金) 20:08:19.79ID:53EKlqQh
福祉系志望だったから
施設で働くよ 秋採用多いし それでも悔しいけどね

3受験番号7742018/08/24(金) 20:09:42.02ID:d3RpfAFc
>>2
そうなんやね
なんだかんだ介護は必要だし今後雇用状況もきっと改善されていくと思うよ

頑張れよ
ちなみに何歳?

4受験番号7742018/08/24(金) 20:10:22.17ID:rWkAacN6
とりあえずロープ買ってきた…

5受験番号7742018/08/24(金) 20:11:10.80ID:53EKlqQh
>>3
ありがとう
訳あって25歳なんだ

6受験番号7742018/08/24(金) 20:11:45.08ID:b29FtDLR
まだC日程間に合うところもあるのでは

7受験番号7742018/08/24(金) 20:13:32.23ID:8lxNtijA
月曜日、勝負に出るしかない

8受験番号7742018/08/24(金) 20:13:48.59ID:53EKlqQh
>>6
もしかしたら秋季チャレンジ受けるかもしれないけど
もうやりきった感がある・・・

9受験番号7742018/08/24(金) 20:14:18.84ID:FltN1/sw
地方の出先やと内定蹴るやつ多いから、地方に電話かけてみるとええよ

10受験番号7742018/08/24(金) 20:14:31.06ID:sn6T7VPg
せめて9月終わるまでは戦えよ

11受験番号7742018/08/24(金) 20:15:04.83ID:53EKlqQh
9月から実習が入ってるんだ
スケジュールがきつきつで

12受験番号7742018/08/24(金) 20:15:57.42ID:FltN1/sw
地方の出先に電話掛けまくれ

13受験番号7742018/08/24(金) 20:17:23.36ID:d3RpfAFc
>>5
俺は院卒の27だから若くて羨ましく思うよ…
道が決まってるならそこに向けて頑張ってね

14受験番号7742018/08/24(金) 20:18:35.32ID:53EKlqQh
>>13
ありがとうね
13さんも頑張ってね

15受験番号7742018/08/24(金) 20:19:50.97ID:d3RpfAFc
>>12
俺の住んでるとこガチの田舎でさ…
公務員は本当に人気だから空いてるとこないと思う
こっちから電話しても全て埋まってるし、スカウトの電話なんて周りの人たちも含めてゼロだよ

16受験番号7742018/08/24(金) 20:23:41.00ID:FltN1/sw
>>15
どうせ地方は国家一般蹴って市役所か県庁いくやつ多いから、枠あくとおもうで
今のうちに電話かけてみて、もし内定辞退者が出たら面接してくれってお願いするとええよ

17受験番号7742018/08/24(金) 20:26:59.21ID:JvGYI9n3
>>15
コッパン受かってんだろ?
今は厳しいかとしれんが地方だと9月終わりには地上組が枠空けてくれるでしょ
コッパン採用漏れなんて1%くらいなんだから長期戦でいけばなんとかなるよ

18受験番号7742018/08/24(金) 20:31:25.95ID:C566HmjT
既卒とは言え22歳でコッパンNNT
第一志望はともかく他は選り好みしたわけでもないのにNNTは泣けてくる
若いからチャンスあると励まされてもそれを生かせない自分への自己嫌悪の悪循環
ダメもとで営業かけてるけど今の精神状態で面接受けれても内定勝ち取れる気しない

19受験番号7742018/08/24(金) 20:31:27.98ID:FltN1/sw
もう来週のうちに、もし内定辞退者が出て枠があいた際には面接お願いしますって先に予約しとくええぞ

20受験番号7742018/08/24(金) 20:33:21.53ID:FltN1/sw
>>18
まだ若いから余裕やで、
むしろ市役所とか県庁でもまだ受かる可能性おおきいわ
高齢には国家一般か国税しか、もう見込みないからな

21受験番号7742018/08/24(金) 20:37:25.86ID:JvGYI9n3
>>18
入管なら10月採用いけますって言ったら余裕だよ

22受験番号7742018/08/24(金) 22:15:28.62ID:9jQOdf6W
なんでnntなんや‥
別にコミュ障でもないし人事院面接Bやったのに

23受験番号7742018/08/24(金) 22:17:09.54ID:FltN1/sw
>>22
運が悪かっただけやで

24受験番号7742018/08/24(金) 22:19:16.97ID:rMY6y5e3
営業って何を言うの?

25受験番号7742018/08/24(金) 22:28:44.30ID:FltN1/sw
>>24
営業ってのは、普通に自分から面接してくださいってお願いすることやで、もし内定辞退者が出た場合

26受験番号7742018/08/25(土) 00:20:33.75ID:1UyTAIED
無知でごめん。
NNTってなに?

27受験番号7742018/08/25(土) 01:24:25.99ID:9hE/+qFL
>>26
無い内定でnnt

28受験番号7742018/08/25(土) 01:30:49.94ID:HCYszQel
国税専門官、東京、席次1000番代
一言→なんで3000番代と2000番代が内々定でワイだけNNTやねん

29受験番号7742018/08/25(土) 01:32:17.10ID:Is4dOtEo
スカウトの電話は若者にしか掛かってこんらしいね

30受験番号7742018/08/25(土) 01:41:52.35ID:Is4dOtEo
面接苦手ならこの記事読むと人事が求める人材に近づけるよ

https://withnews.jp/article/f0170413003qq000000000000000W01110101qq000015025A

31受験番号7742018/08/25(土) 02:06:30.46ID:Hh9EILz7
神奈川県庁は秋季チャレンジとかいうのがあったはずだからNNT勢は受けてみれば?

32受験番号7742018/08/25(土) 08:01:48.75ID:pbYpS0Pr
沖縄でNNTって有り得る?

33受験番号7742018/08/25(土) 08:03:36.02ID:06M2c7hM
ワイ近畿住み男
やっとの思いで合格するもnnt濃厚

34受験番号7742018/08/25(土) 08:55:09.05ID:yuKfX4CE
>>33
入管が君を待ってるで

35受験番号7742018/08/25(土) 08:56:17.17ID:iEZGpyi0
NNTは恥を捨てて入管受けたら楽になれます

36受験番号7742018/08/25(土) 09:03:52.12ID:EzZ4zqQb
いまだに内定1つもらってない人は頭がすこぶる悪いか、人柄に難あるしか思えない

37受験番号7742018/08/25(土) 09:06:21.30ID:0RGQyZIk
そもそも昔のコピペとか見ると労働局圧倒的下位だからな
好景気、外国人旅行者増で一時的に労働局>入管になってるだけで

38受験番号7742018/08/25(土) 09:07:05.78ID:0RGQyZIk
書くとこ間違えたわ

39受験番号7742018/08/25(土) 09:47:29.27ID:jrxGLVdb
ロープ買った

40受験番号7742018/08/25(土) 12:01:42.88ID:BR5Y87P9
ODしてふわふわ

41受験番号7742018/08/25(土) 12:20:43.99ID:1pTujna4
nntじゃない奴らしかいないやん

42受験番号7742018/08/25(土) 12:27:35.54ID:iCWv8Whi
ロープを買う暇があったら、片っ端から電話かけようぜ
まだ諦めるのは早い
ワイの友達は昨年は11月で内定ゲットしたぜ

43受験番号7742018/08/25(土) 15:05:05.84ID:vFIgdwYd
ガチNNTやで

44受験番号7742018/08/25(土) 15:10:23.32ID:BaZQDLrb
自分なら3月まで足掻いてから死ぬわ、絶対諦めるな

45受験番号7742018/08/25(土) 15:10:30.18ID:vSHZQDQv
防衛局、電話したら面接の枠つくってくれるとのこと。
説明会参加してないけど、前職自衛官だし、ダメ元で行ってみやす。

46受験番号7742018/08/25(土) 15:11:36.22ID:1YTiP3dr
一緒に公務員受けてた友達が受かって自分だけが決まらないの泣きたくなる

47受験番号7742018/08/25(土) 15:13:00.27ID:eauyWBza
ここでいうNNTって公務員試験全落ちと同義?それともコッパン官庁訪問残念賞を指す?
まあ、ワイも国税含めて内々定もらってないからNNTだけど

48受験番号7742018/08/25(土) 15:14:24.51ID:eauyWBza
>>46
わかる
友達が県庁とか政令市とか決まって、俺だけ何で最終合格したのにNNTなん?って言いたい

49受験番号7742018/08/25(土) 15:15:33.46ID:pbYpS0Pr
>>48
おまおれ

50受験番号7742018/08/25(土) 15:21:22.26ID:I5s1cmx1
NNTはまだ早いわ
来年の1月まで勝負できる

51受験番号7742018/08/25(土) 15:27:03.33ID:xD/+Jjs6
>>48
俺もや
はぁ、果たして本当に内々定はあるのだろうか...

52受験番号7742018/08/25(土) 15:28:09.33ID:hhCNDJVI
ここにいる人は入管とか田舎県の労働局、法務局とかは受験してないの?

53受験番号7742018/08/25(土) 15:32:06.78ID:eauyWBza
>>52
わいは、昨日まで人気本省で3日拘束されて落とされた
とりあえず月曜からまた東京に行っていくつか出先とか受ける予定

54受験番号7742018/08/25(土) 15:33:51.92ID:hhCNDJVI
>>53
なるほど
3日拘束の末ごめんなさいは辛い
でも、3日目まで候補に残ってたなら出先ならすぐに決まりそうだね

55受験番号7742018/08/25(土) 15:45:44.68ID:2C3s2iKe
コッパン席次上位1割でNNT
やっぱ高齢はダメか スカウトなんて一回も来ない
このままだと激務県庁へ。。。

56受験番号7742018/08/25(土) 15:47:40.28ID:hhCNDJVI
>>55
年齢幾つでどこ受けたの?

57受験番号7742018/08/25(土) 15:51:24.33ID:BaZQDLrb
>>55
激務県庁…?KNGW?

58受験番号7742018/08/25(土) 15:54:53.30ID:2C3s2iKe
>>56
27歳 囲い込みされなかったから官庁訪問してない 自分のいる地域は説明会で囲い込み受けないとほぼ形式だけの面接で落とされるって聞いたからしてない スカウトまち
>>57
違う
中部地方の県庁

59受験番号7742018/08/25(土) 16:02:20.00ID:hhCNDJVI
>>58
えー中部地方ってそうなの
官庁訪問してないならそりゃNNTになっちゃうか
そんな地域もあるんだね〜

60受験番号7742018/08/25(土) 16:06:11.11ID:uSCFd4tN
>>58
27歳じゃスカウトこないよ

61受験番号7742018/08/25(土) 16:11:37.24ID:xxVkEx9q
席次なんて関係ないよな
特別区二桁だけど区面接落ちたしコッパンも上位2割なのに2機関連続で落とされてもうやる気出ないわ

62受験番号7742018/08/25(土) 16:22:45.48ID:Is4dOtEo
>>58
スカウトこないから自分から電話しようや

63受験番号7742018/08/25(土) 16:23:16.38ID:pbYpS0Pr
スカウト来るか来ないかは年齢でも席次でもなく地域によるよね…

県庁発表後にスカウト電話待つしかない…
その前に来週逆スカウト頑張らなきゃ

64受験番号7742018/08/25(土) 16:25:11.30ID:hhCNDJVI
>>63
自分もそう思う
自分はスカウト来たけど、関東の人はもっとたくさんスカウト来てるんじゃないかな

65受験番号7742018/08/25(土) 16:38:34.31ID:Is4dOtEo
スカウトまつより、電話して自分で行動おこさなきゃ

66受験番号7742018/08/25(土) 16:58:30.27ID:0wCxr8t3
法務局落ちたんだけど別の地区の法務局受けるのは可能?

67受験番号7742018/08/25(土) 16:59:00.64ID:pbYpS0Pr
内定もらった奴を呪ってしまう

68受験番号7742018/08/25(土) 17:11:50.27ID:Is4dOtEo
>>66
可能やで!色んなところの法務局に電話するとええよ

69受験番号7742018/08/25(土) 17:37:39.79ID:eauyWBza
>>53
違うんや
初日午前からいる奴はみんな、最後まで面接するんや
だから結果ゴミクズっていう可能性も十分ある

70受験番号7742018/08/25(土) 17:38:53.02ID:eauyWBza
>>54
違うんや
初日午前からいる奴はみんな、最後まで面接するんや
だから結果ゴミクズっていう可能性も十分ある

71受験番号7742018/08/25(土) 17:38:58.74ID:Is4dOtEo
とりあえず来週になったら電話かけまくれよ

72受験番号7742018/08/25(土) 17:39:17.56ID:Is4dOtEo
もし辞退者でたら面接お願いしますって頼み込め

73受験番号7742018/08/25(土) 17:39:52.33ID:a+4OJe4H
>>69
さては総務省だな

74受験番号7742018/08/25(土) 17:58:56.97ID:hhCNDJVI
>>70
ええ…
そんなえげつない省庁あるのか怖い

75受験番号7742018/08/25(土) 18:00:46.69ID:Pkb6oqhU
>>72
なんかここまで電話推奨されると逆に怪しく思えてきたんだが

76受験番号7742018/08/25(土) 18:03:01.99ID:hhCNDJVI
土日に電話かけても出ないだろうけど、月曜以降にこっちからお願いしますっていう電話するのは全然悪くないことだと思うな

77受験番号7742018/08/25(土) 18:04:49.49ID:Is4dOtEo
>>75
内定辞退者でたら、官庁訪問してきて落としたやつに採用チャンスが舞い込んでるくるからな
やっぱ自分で電話して採用チャンスに食い込まないとあかんよ

78受験番号7742018/08/25(土) 18:06:31.82ID:nJT/kGEL
特別区の区面接も落ちた
コッパンの面接も4日目で落ちた

どうすんだよこれもう無理だろニートコースかよクソが

79受験番号7742018/08/25(土) 18:25:29.43ID:cCCuZCgW
>>78
2次提示があるだろ

80受験番号7742018/08/25(土) 18:30:32.55ID:nJT/kGEL
>>79
ほんとに受かるのかよもうこええよ…
1回目で過半数は決まるとか言われてるし…

81受験番号7742018/08/25(土) 18:42:12.02ID:eauyWBza
>>73
おう!せやで

82受験番号7742018/08/25(土) 18:46:53.39ID:d3tDwGVz
>>81
どこの出先うけるんや?
同じ総務省落ちのよしみで教えてクレメンス

83受験番号7742018/08/25(土) 20:04:23.57ID:cJnmmuxK
みんな特に興味ない激務全国転勤でも声掛かれば受けに行くん?
それでも中小零細よりええんやろか…

84受験番号7742018/08/25(土) 20:12:32.03ID:rtm/cP+7
27日の入管新卒やねんけどむりなんか?
もうここしかないんや

85受験番号7742018/08/25(土) 20:54:44.49ID:Is4dOtEo
>>84
新卒ならどこでも大丈夫やわ

86受験番号7742018/08/25(土) 20:58:32.37ID:31RqhVY5
>>78
区面接落ちたってなんでわかんの?

87受験番号7742018/08/25(土) 21:46:59.25ID:0Wr9ElvX
ワイ、アラサー技術区分。

3個の出先機関からの電話スカウトを振り切って本省へ突撃して死亡。
第二希望の出先の訪問にも乗り遅れた。

火曜から1ヶ月の出張orz

88受験番号7742018/08/25(土) 22:34:55.03ID:vFIgdwYd
>>87
月曜に不人気出先いけばワンチャンあるんでない??

89受験番号7742018/08/25(土) 22:59:27.39ID:rtm/cP+7
>>85
なんか入管10月から働ける既卒の方が好まれるんかとおもてな
ほんまにあとないからがんばるわ

90受験番号7742018/08/25(土) 23:57:09.77ID:eauyWBza
>>82
今のところ、参議院法制局
1枠しかないからライバルにならないでくれよ!

91受験番号7742018/08/26(日) 05:40:47.46ID:YpDGzlyk
神奈川の秋季チャレンジ受けることにした

92受験番号7742018/08/26(日) 05:58:56.82ID:q0QiStgr
親の気遣いがきつい
ほんとに内定早く決めて安心させたいわ…

93受験番号7742018/08/26(日) 08:25:29.55ID:Yks0F7aE
明日逆スカウト電話する人いる?
仲間を見つけたい

94受験番号7742018/08/26(日) 08:26:30.49ID:I7kl3Wmm
>>93
そんなこと言ってるからnntなんだよ

95受験番号7742018/08/26(日) 09:33:08.18ID:sbA1M8Lm
ワイみたいに働くのが怖くて官庁訪問に行けない若しくは面接中に採用されたらどうしよって思ってしまう人いる?

96受験番号7742018/08/26(日) 10:04:43.92ID:QV2HjhDb
>>95
こんなやつ社会にいらんわ

97受験番号7742018/08/26(日) 10:14:46.10ID:pdTCNF/J
国家一般今のところ、NNTのものです。
来週から、自分からいろいろな官庁に電話をかける感じでいいのでしょうか?
国家一般は、試験に合格すればほとんど採用されるというのを鵜呑みにしてましたが、採用されないのではないかと不安になりました。

98受験番号7742018/08/26(日) 10:19:31.49ID:fPq3cBJL
>>95
働く気が無いのに内定もらえるわけないやん

99受験番号7742018/08/26(日) 10:21:37.62ID:93Gb9jrJ
>>97
とりあえず全ての官庁に営業電話して名前控えてもらう
面接の予定が今のところないと言われたら予定ができたら声をかけてくれとお願いする
1か月ぐらい経ったらもう1回全ての官庁に電話して状況を確認する
これをずっと繰り返す

100受験番号7742018/08/26(日) 10:26:36.05ID:pdTCNF/J
>>99
親切にありがとうございます

101受験番号7742018/08/26(日) 10:29:17.50ID:93Gb9jrJ
>>100
何もしないもほんとに採用漏れになるリスク高まるので面倒でも電話かけた方がいいと思います
幸運を祈る

102受験番号7742018/08/26(日) 10:29:18.51ID:6NhCaKky
厚生検疫通信警察局防衛林野はまだまだ枠あるっぽいぞ、がんばろう!

103受験番号7742018/08/26(日) 10:32:13.66ID:Zme6wHmp
出先ごとに面接してるところは、地方の出先に電話かけるとええぞ

104受験番号7742018/08/26(日) 10:41:21.08ID:WMwgcxhr
これって地区違うところはあかんのだっけ?

105受験番号7742018/08/26(日) 10:55:13.27ID:BimMGQNt
>>102
厚生って人気だぞ
どこの地区だ?
厚生推してる奴同一人物だろ

106受験番号7742018/08/26(日) 11:03:26.16ID:KHc6vhAx
>>105
スカウトの電話くるし、人気ではなくね?良くて中堅 結構ブラックだし。 ちな関東

107受験番号7742018/08/26(日) 11:13:09.12ID:OY785r+z
>>106
厚生省のことか?
まあ関東は今回どこからでも来るらしいが

108受験番号7742018/08/26(日) 11:15:53.72ID:4IFSoBpH
本省からスカウト来てる人はやっぱり関東地区の人なん?

109受験番号7742018/08/26(日) 11:28:01.75ID:qa6hpBGE
厚生局は北海道では大人気らしい
ほかの地域はニッチな層が受けているくらいだと思う
ちなみにメイン業務は年金か医療で福祉はサブだと思った方がいい
福祉やりたいなら地方自治体の方がいいよ

110受験番号7742018/08/26(日) 11:33:50.17ID:J8Wmg9+i
>>88

ありがとう。
月曜日に防衛行ってくる!

技術系はnntはないとタカをくくってたけど、かなり焦る😰
面接はそれなりにできるんだけど、短期転職繰り返してるのがネック…

111受験番号7742018/08/26(日) 12:01:40.92ID:dIezyHzH
>>97
その認識が間違いやろ。
あくまで最終合格は各官庁を回って面接にこぎつけられる可能性のある資格という認識の方がいいぞ。

民間でいう面接こそが官庁訪問だからなぁ

112受験番号7742018/08/26(日) 13:15:28.01ID:YGgd1q2r
ワイみたいに働くのが怖くて官庁訪問に行けない若しくは面接中に採用されたらどうしよって思ってしまう人いる?

113受験番号7742018/08/26(日) 13:25:08.91ID:Zme6wHmp
>>112
頑張るんやで

114受験番号7742018/08/26(日) 13:57:53.87ID:702huoGo
>>112
さっさとやめてしまえ

115受験番号7742018/08/26(日) 14:07:20.89ID:NH8Z2VB8
大阪ガイジがこのスレにいないとなると実はいい奴なんやなと思えてくる

116受験番号7742018/08/26(日) 14:10:02.50ID:ZNGkrl5A
>>113
どうやって
気持ちを変える

117受験番号7742018/08/26(日) 14:15:38.40ID:NH8Z2VB8
>>116
まずは行動にうつすことやな
とりあえず電話かけまくって、枠があいたら面接お願いしますって頼むんやで

118受験番号7742018/08/26(日) 14:26:00.72ID:NH8Z2VB8
デンワノミクス〜三本の矢で内定を勝ち取るんやで

119受験番号7742018/08/26(日) 14:28:54.91ID:8Dm+iwIF
>>117
面接中に内定怖くなって気持ちが萎える
意欲的に話せない

(通信制限中でidがコロコロ変わる)

120受験番号7742018/08/26(日) 14:33:11.83ID:NH8Z2VB8
>>119
ジョブカフェのババーに鍛えもらえ

121受験番号7742018/08/26(日) 15:04:11.21ID:xBCKtn4l
>>119
精神科で相談してこい

122受験番号7742018/08/26(日) 15:26:55.36ID:1uENaCgk
みんな1日でいくつも官庁訪問受けてるの?

123受験番号7742018/08/26(日) 15:41:32.94ID:CDp7b5lS
テレオクのとこもう一回電話してみるか、
不採用ならそれ聞くだけでもまだ気が楽や

124受験番号7742018/08/26(日) 15:50:07.70ID:vEvo5SJw
>>119
甘えすぎやろ
君のために時間奪われる人事が可哀想や

125受験番号7742018/08/26(日) 15:50:12.77ID:NH8Z2VB8
>>123
電話するべき

126受験番号7742018/08/26(日) 15:54:04.82ID:4IFSoBpH
自分も月曜電話してみるつもり

127受験番号7742018/08/26(日) 15:54:11.31ID:CDp7b5lS
>>125
ありがとう!その言葉が助かるわ。

128受験番号7742018/08/26(日) 15:58:53.32ID:sUPESshh
金曜夜から飯食えないんだけどどうしたら良いかな
未来のこと考えてしまって気持ちわるい

129受験番号7742018/08/26(日) 16:03:20.16ID:JKQkYRYZ
>>128
未来のミライ

130受験番号7742018/08/26(日) 16:05:21.88ID:sUPESshh
明日の立ち回りって
新規の訪問お願い電話→すでに落とされた場所に辞退者が出たらのお願い電話
で良いのかな?

131受験番号7742018/08/26(日) 16:07:00.90ID:xBCKtn4l
>>130
ok

132受験番号7742018/08/26(日) 16:07:57.87ID:NH8Z2VB8
>>130
それでOK
あと、9月半ばと9月終わりに電話
これで内定辞退枠滑り込み祭り

133受験番号7742018/08/26(日) 16:08:05.02ID:jHmXjB18
>>128
せめてウィダーくらいは飲んでおけ

134受験番号7742018/08/26(日) 16:08:55.40ID:sUPESshh
>>131
ありがとうございます
ウィダー飲みまくってやりきります

135受験番号7742018/08/26(日) 16:09:02.01ID:NH8Z2VB8
>>128
プリンとかヨーグルトを食べて

136受験番号7742018/08/26(日) 16:10:17.27ID:Yks0F7aE
NNTのくせに旅行のチケット予約した奴おる???wwwwwww

楽しみです…

137受験番号7742018/08/26(日) 16:10:51.72ID:sUPESshh
みんなほんとうにありがとうございます
ほんとに情報助けられています

138受験番号7742018/08/26(日) 16:12:04.76ID:4IFSoBpH
頑張ろうぜ!

139受験番号7742018/08/26(日) 16:12:05.65ID:xBCKtn4l
>>137
1月になれば入管から電話あるからあんまり思い詰めること無いよ

140受験番号7742018/08/26(日) 16:14:35.88ID:sUPESshh
アドバイスしてくださってる方は経験者なんかな?
ほんとに助けられる

141受験番号7742018/08/26(日) 16:23:55.53ID:mD0klyBh
このスレが心の支え

142受験番号7742018/08/26(日) 16:24:23.31ID:pdTCNF/J
先程質問しましたが、なんか優しい人ばかりでびっくりしました。
親切にありがとうございます。

143受験番号7742018/08/26(日) 16:27:29.06ID:sUPESshh
ほんと がんばろう

144受験番号7742018/08/26(日) 16:28:24.32ID:QI+/TSNW
2週間以内に結果を報告するって言われた場合は今週はまだ待つべき?

145受験番号7742018/08/26(日) 16:29:38.36ID:xBCKtn4l
>>144
他にもそういってるから、気にせずガンガン電話すべき

146受験番号7742018/08/26(日) 16:30:50.63ID:q0QiStgr
絶望で食べ物喉通らん気持ちわかるわ
明日元気に見えるように今日は頑張って食うけど

147受験番号7742018/08/26(日) 16:32:30.69ID:xBCKtn4l
>>146
とりあえずランニングして汗を流してこい

148受験番号7742018/08/26(日) 16:37:45.79ID:NH8Z2VB8
9月は内定辞退滑り込み祭りやから頑張れよ

149受験番号7742018/08/26(日) 16:39:38.76ID:MNFe7ZKt
>>141
スレ立ててよかった
俺も仲間がいないと死ぬと思って立てたんだけどこんなに助けられるとは思わなかった

150受験番号7742018/08/26(日) 16:41:07.68ID:XGA78WBY
ん、このスレのNNTってコッパン最終合格はしてんのな
採用漏れとかほぼないんやから本スレと分けて嘆くほどでもないやろ

151受験番号7742018/08/26(日) 16:42:13.09ID:eCUhAyc9
NNT想定して高卒程度の試験とか申し込んでるやつおらんの?

152受験番号7742018/08/26(日) 16:44:38.02ID:lqYS34/G
過去に不採用言い渡された省庁から辞退祭りの流れで繰り上げ採用になるなんてことはないかな?

153受験番号7742018/08/26(日) 16:45:54.15ID:sUPESshh
>>149
自分は友達おらんからほんと助かるわ
崩壊したコッパンスレで存在教えてもらったものです ありがとう

154受験番号7742018/08/26(日) 16:46:33.57ID:xBCKtn4l
>>152
まず無い
ワンチャン再面接はあるが

155受験番号7742018/08/26(日) 16:50:36.88ID:MNFe7ZKt
>>150
最終合格してるからこそ本スレで次々と内定取っていく人たちと自分を比べてしまってキツかったんだよ

嘆くというより今後の情報やどうすればいいかを話せる場所が欲しくて

156受験番号7742018/08/26(日) 16:51:33.61ID:MNFe7ZKt
>>153
ええよ
俺もここでたくさん教えてもらった
まだチャンスはあるみたいだし頑張ろうね

157受験番号7742018/08/26(日) 16:53:32.21ID:CDp7b5lS
採用漏れないのどこまで本当なんだろ笑

158受験番号7742018/08/26(日) 16:56:26.12ID:1uENaCgk
東京航空局受けた人います?

159受験番号7742018/08/26(日) 16:56:51.32ID:HnbjX6Fm
そもそもでたらめな情報が飛び交うこんな場所に頼ろうとするから無い内定なのでは

160受験番号7742018/08/26(日) 16:57:40.40ID:NH8Z2VB8
自分から行動おこさないと、無理やぞ
スカウト待つとかバカやで

161受験番号7742018/08/26(日) 17:00:53.46ID:xBCKtn4l
>>157
たとえば2月になって刑務所から電話があったとする
そこで刑務所に行くか、来年度にかけるかどっちを選ぶ?
そういうことだ

162受験番号7742018/08/26(日) 17:01:56.24ID:sUPESshh
一回不採用になったとこはかなりきついんか…

163受験番号7742018/08/26(日) 17:04:25.46ID:QI+/TSNW
>>162
先輩に勝ち取った人がいる
熱意で拾われたらしい

164受験番号7742018/08/26(日) 17:06:49.13ID:jHmXjB18
新規開拓の鬼テレコール、一度蹴られた相手への根性の食い下がりテレコール

投資マンションデベロッパーかな?それでもやらなきゃいけないんだけど

165受験番号7742018/08/26(日) 17:14:26.24ID:NH8Z2VB8
デンワノミクス〜三本の矢やで

166受験番号7742018/08/26(日) 17:43:55.65ID:TJfp7bME
働くのが怖い

167受験番号7742018/08/26(日) 17:44:35.14ID:TJfp7bME
毎日朝早く起きて人間関係作らないといけないのか
浪人も悪くないと思えてきた

168受験番号7742018/08/26(日) 17:45:44.61ID:4IFSoBpH
働くのが怖いのは自分に自信がないから

169受験番号7742018/08/26(日) 17:46:07.01ID:TJfp7bME
>>168
深いな
どうすればいい?

170受験番号7742018/08/26(日) 17:53:23.53ID:NH8Z2VB8
>>169
女の子をだけ風俗で

171受験番号7742018/08/26(日) 17:57:33.55ID:CDp7b5lS
>>161
なるほど、志望官庁は今しかチャンスないってことや

172受験番号7742018/08/26(日) 17:59:45.50ID:1uENaCgk
テレオクされたとこに結果確認する電話する時ってなんて言えばいいんや

173受験番号7742018/08/26(日) 18:04:46.93ID:xBCKtn4l
>>172
合否そろそろでましたか?教えて下さい。

でok

174受験番号7742018/08/26(日) 18:19:14.73ID:9JbFaaL+
こっぱんスレ荒らしのせいで崩壊してるな‥

総務省からテレオクされてほんとつらい
行きたかったのに‥だれか内々定もらってる人いる?

175受験番号7742018/08/26(日) 18:23:05.21ID:1uENaCgk
>>173
それでええんか。サンクス

176受験番号7742018/08/26(日) 18:46:08.21ID:JKQkYRYZ
>>174
総務省内定出てるよ
切り替えろ

177受験番号7742018/08/26(日) 18:46:09.77ID:6NhCaKky
>>163
マ?来年リベンジしてみようかな

178受験番号7742018/08/26(日) 19:07:40.50ID:jHmXjB18
NNTで持ち弾無い奴、明日の電話がけの準備できてるか?

179受験番号7742018/08/26(日) 19:11:48.31ID:o00yfvgc
片っ端から電話かけて回るつもりや

180受験番号7742018/08/26(日) 19:19:08.07ID:Yks0F7aE
基本的に予約のやり取りが全部メールだったとこはメールで逆スカウトした方がいいかな?
迷惑にならんようにしたい

181受験番号7742018/08/26(日) 19:24:39.23ID:B3U7fh06
>>180
一生を左右する就職活動なんやろ?戦いなんだから気を使うな
厚かましくアピールしてかな

182受験番号7742018/08/26(日) 19:48:44.17ID:AFLBNcxy
連投アフィカスガイジ復活wwwww


7/15 書き込み219回
http://hissi.org/read.php/govexam/20180715/RUdGYU5uNGQ.html

7/15 書き込み251回
http://hissi.org/read.php/govexam/20180715/RHZ0Yk02RWQ.html

7/16 書き込み632回
http://hissi.org/read.php/govexam/20180716/WklZMDVsTDk.html

8/26 書き込み455回 (New!)
http://hissi.org/read.php/govexam/20180826/d2hLUjdPQ1k.html


墓場@
【荒らしお断り】国家総合職スレ part54【避難所】
http://2chb.net/r/govexam/1531744851/

墓場A
国家総合職スレ part54
http://2chb.net/r/govexam/1531731882/

墓場B
国家総合職スレ part54
http://2chb.net/r/govexam/1531731885/

183受験番号7742018/08/26(日) 20:05:38.87ID:kIVs5lJ8
>>177
毎週のようにやっぱり行きたいですみたいな電話かけてたら、辞退者が出たらしく、そんなにうち来たいならもう一度採用面接受けに来いって言われたっぽい

184受験番号7742018/08/26(日) 20:19:03.80ID:6NhCaKky
>>183
強すぎる。。本命は辞退出そうにないから来年受け直すわ、、!

185受験番号7742018/08/26(日) 20:27:36.63ID:vKeQRNj5
>>183
根性ある奴はそういうチャンスが回ってくることもあるんだな
この期に及んで受け身になっている奴はもったいないな

186受験番号7742018/08/26(日) 21:07:12.41ID:ZwAWy9M+
>>152
もっとあとの時期やが、1回落とされたとこから「やっぱりウチ来ませんか?」って電話来たわ
それを期待して待つようなもんではないと思うが…

187受験番号7742018/08/26(日) 21:50:30.28ID:1uENaCgk
官庁訪問が原因で鬱病になりそう

188受験番号7742018/08/26(日) 22:20:35.95ID:BFJy9dki
とりあえず明日ダメ元で厚生局と入管に凸ってきます...みんなも頑張って

189受験番号7742018/08/26(日) 22:21:29.35ID:oj6nvwmr
>>187

官庁訪問は、スケジュール管理と訪問タイミングで勝負がつくんだから、気にすることはない。
自分に自信を持ち続けて行動することが大事やで😊受かるもんも受からんくなるで。

190受験番号7742018/08/27(月) 00:29:03.48ID:jIHc54Co
ワイ第二次就職氷河期世代のおっさん
みんな、就活は運と縁とタイミングで決まるもんや
落ちた時は大体が3つのうちのどれかが欠けていたと思って、
さっさと次のターゲットに移ることが肝心や
決まったらそことの縁を大事にするんやで

191受験番号7742018/08/27(月) 00:57:51.52ID:MLw/ZEWi
こっちから電話って絶対あかんやろ...
他人やからこれ以上言わんけどさ...

192受験番号7742018/08/27(月) 01:00:12.10ID:WNZuNpib
スカウト電話待つほうがバカやぞ
自分から電話かけて、面接予約取り付けんといつまで経っても内定もらえんぞ

193受験番号7742018/08/27(月) 01:00:24.54ID:BmiL0jSn
あかんことないよ
てか、それぐらい熱意ないといかんて
もっと自分を売り込もうぜ

194受験番号7742018/08/27(月) 07:27:33.98ID:hbYjHNZT
頑張ろうと意気込んだが売り込み電話なんて午前中で終わるし基本は待ちだなこの時期

195受験番号7742018/08/27(月) 07:29:04.01ID:NQPCjxCY
>>191
待ってたら入管しかないぞ

196受験番号7742018/08/27(月) 09:02:41.33ID:Uz6RAMGw
国家一般スレ、嵐のせいで容量オーバーだわ
もう書き込めない
建てれる人建てて〜

197受験番号7742018/08/27(月) 10:25:30.07ID:Wnf3DS1t
電話したけどやんわり断られてしまった(>_<)

198受験番号7742018/08/27(月) 10:25:52.34ID:hbYjHNZT
官庁訪問であった人と話したが多くが既卒みたいで逆に安心したわ 話した人も普通に清潔感ある人だったし
人間性に問題があって不採用祭りではないと勝手に判断しました

199受験番号7742018/08/27(月) 10:39:29.65ID:mUKJ4c5O
行きたくないとこ受けても内定ブルーになるだけ
浪人覚悟で行こう!



就職留年や内定0を恐れてあまり興味がなかったり、行きたくない企業まで受ける学生もいますがこれはやめておきましょう。結果的に自分が行きたくない企業に行くことになった場合、内定ブルーに陥りがちです。
就職留年になる事はあまりマイナスに捉えずに来年こそは良い企業に就職しようと言うモチベーションを保っても良いのではないでしょうか

200受験番号7742018/08/27(月) 10:44:02.04ID:WNZuNpib
>>197
ちゃんと辞退が出たとき面接お願いしますって頼んだ?

201受験番号7742018/08/27(月) 10:46:42.65ID:Wnf3DS1t
>>200
もちろん!
お願いします!って
電話こないかなー

202受験番号7742018/08/27(月) 10:47:44.96ID:Wnf3DS1t
現役の子なんかは来年再チャレンジでも全然いいと思う!
若いんだから!

203受験番号7742018/08/27(月) 10:53:15.25ID:LZRawvVT
>>199
確かに、明らかにブラックに勤めるのはおススメしませんね。

しかし、事務系の派遣とか、接客業とか、何か実務経験をつめるならやっといても損はないと思います。

あくまで個人の考えですが。

204受験番号7742018/08/27(月) 10:58:50.35ID:mUKJ4c5O
>>203
いや、公務員でも志望度低い官庁に内定もらったら内定ブルーやろうなぁと思って

205受験番号7742018/08/27(月) 11:01:26.29ID:hbYjHNZT
もうこのスレしか観れてないんだが他スレ死んでるの?

206受験番号7742018/08/27(月) 11:13:31.24ID:uaprVv5p
俺みたいに国税もこっぱんも最終合格しときながらNNTのやつって珍しいだろうな

207受験番号7742018/08/27(月) 11:15:23.20ID:WGl84rIk

208受験番号7742018/08/27(月) 11:24:04.66ID:hxyjOP2G
>>206
ここに居るで

209受験番号7742018/08/27(月) 11:27:49.96ID:uaprVv5p
>>208
おお同士よ
こっぱんの方は逆スカウトの電話かける?

210受験番号7742018/08/27(月) 11:32:24.89ID:qIfyqrR1
>>206
俺もや

211受験番号7742018/08/27(月) 11:33:53.49ID:hbYjHNZT
>>206
おるよ

212受験番号7742018/08/27(月) 11:37:40.82ID:+cRQYAep
>>206
俺もだぞ
片方は特別区だけど

213受験番号7742018/08/27(月) 11:38:27.31ID:s9NQDROn
不採用なったとこに辞退者が出たら是非面接お願いしますって連絡してもいいの?(´;ω;`)

214受験番号7742018/08/27(月) 11:38:57.67ID:Wnf3DS1t
>>213
GOGO!

215受験番号7742018/08/27(月) 11:46:20.43ID:uaprVv5p
>>210
>>211
>>212
意外とおるもんやなー

216受験番号7742018/08/27(月) 11:51:20.04ID:9PC+TraI
自分からアポとって行くより向こうからスカウトしてくれたときのほうが採用してくれやすい気がするまでスカウト待つか悩むねんけどやっぱこっちからアポとるべきかな

217受験番号7742018/08/27(月) 11:51:50.67ID:9PC+TraI
気がするから

218受験番号7742018/08/27(月) 11:52:33.36ID:hxyjOP2G
>>209
逆スカウトは、今日明日の結果による
今はかけないでおく。

219受験番号7742018/08/27(月) 11:55:37.60ID:ZcZdkVxJ
気がする(NNT)

220受験番号7742018/08/27(月) 11:57:13.96ID:uipVohJ7
>>206
同じく

221受験番号7742018/08/27(月) 11:58:38.34ID:mUKJ4c5O
ごめんなさい、労働局からスカウト来ても突撃できるメンタルではないわ(来てないけど)
なんか働く意欲がない

222受験番号7742018/08/27(月) 12:03:47.81ID:WNZuNpib
営業電話かけんやつは、どんどん取り残されていくんだよなぁ

223受験番号7742018/08/27(月) 12:06:20.30ID:pDTnjTuB
人事院面接のときに配布された資料にも営業電話しろって書いてあるからな ちな近畿

224受験番号7742018/08/27(月) 12:10:24.51ID:q5q5Hwyb
動いた者勝ちやからなあ

225受験番号7742018/08/27(月) 12:11:58.60ID:WNZuNpib
9月初めに電話
9月半ばに電話
9月終わりに電話
このデンワノミクスの三本の矢が大事やで

226受験番号7742018/08/27(月) 12:12:57.65ID:HGw81Z25
>>225
機動的なうんちゃらかんちゃらが抜けてるぞ

227受験番号7742018/08/27(月) 12:13:47.57ID:tkbq0bng
今日からじゃなくて9月からなの?

228受験番号7742018/08/27(月) 12:15:12.70ID:WNZuNpib
あとは県庁市役所の補欠合格したやつも内定辞退祭りになるぞ

229受験番号7742018/08/27(月) 12:17:20.21ID:s9NQDROn
っしゃあー!逆スカウトのメール送ったぜ!

230受験番号7742018/08/27(月) 12:19:08.76ID:WNZuNpib
労働局とか法務局とか各区分内の都道府県ごとの採用面接やから、片っ端から区分内の県に電話したほうがええぞ
田舎の県とか、穴場やで

231受験番号7742018/08/27(月) 12:21:41.52ID:Ag/jjHsM
>>206
国税って最終合格してNNTありえるの?
全員内定だと思ってたわ

232受験番号7742018/08/27(月) 12:23:02.19ID:nVCe8+db
労働局他地域は不人気なんだな
北海道はわりと人気だよ

233受験番号7742018/08/27(月) 12:23:06.79ID:oxtjvqkK
>>229
大事なことは電話でも話すのが基本やで

234受験番号7742018/08/27(月) 12:23:46.18ID:uaprVv5p
>>231
自分のとこは田舎だから合格者に対して採用数が結構少ないのよー
だから国税から内定貰えるのはすごいっていう風潮がある

235受験番号7742018/08/27(月) 12:25:43.11ID:PHPWHL3H
関東甲信越に絞って調べたけど先週末から今週にかけてまだこれだけ地方公務員の合格発表がある
まだまだNNTだと諦めてる場合じゃない 来週の月曜日だってチャンスはある

24日(金) 横浜市 宇都宮市
27日 (月) 埼玉県庁
28日 (火) 茨城県庁
29日(水)
30日(木)
31日 (金) 神奈川県庁 群馬県庁

236受験番号7742018/08/27(月) 12:27:14.68ID:I3ahE1fl
デンワノミクスが9月って言うてるから待とう

237受験番号7742018/08/27(月) 12:30:07.57ID:tweMldM4
自治体合格発表待ちのやついる?
官庁訪問でダメダメすぎて自治体も自信なくなってきたわ

238受験番号7742018/08/27(月) 12:30:41.77ID:TqsVzF52
確かに、電話のタイミングは重要ですな。

丁度辞退が出た辺りに電話すると、採用側も余計な手間が省けるし。

239受験番号7742018/08/27(月) 12:31:01.15ID:Nl+9knQf
>>235
新潟市の発表もあるやで

240受験番号7742018/08/27(月) 12:36:37.36ID:nVCe8+db
やることねーわ@北海道

241受験番号7742018/08/27(月) 12:38:06.45ID:JhCeF89r
>>240
JR北海道を受けるんだ

242受験番号7742018/08/27(月) 12:41:17.47ID:Wnf3DS1t
みんな消極的だな〜

243受験番号7742018/08/27(月) 12:42:38.28ID:sLHhBaS5
>>242
だからNNTなんやで!

244受験番号7742018/08/27(月) 12:47:59.24ID:TqsVzF52
>>242
電話したとこの感触どうでしたか?

245受験番号7742018/08/27(月) 12:48:22.18ID:hbYjHNZT
あぁ他試験が受かったからしか辞退理由考えつかなかったが国家一般職の第一志望以外に決まったけど妥協できないってパターンもあんのか

246受験番号7742018/08/27(月) 12:52:58.62ID:6zsphk0r
本日の時点では内々定は出せません、明日で官庁訪問が全て終わるのでそれ以降に電話が無ければご了承くださいと言われたンゴ…

247受験番号7742018/08/27(月) 12:56:45.71ID:ufFiphFv
高齢のみんな年齢書いて
励ましあっていこう

僕27歳

248受験番号7742018/08/27(月) 12:57:00.05ID:hbYjHNZT
あーだれか芸能人とか発信力ある人が「あなたの内定先、そこで満足できてるの?」とか言ってくれねーかなー!!!
ホリエモンかひろゆきたのむよー

249受験番号7742018/08/27(月) 12:57:35.52ID:hbYjHNZT
>>247
24

250受験番号7742018/08/27(月) 12:59:26.38ID:Wnf3DS1t
>>243
かもしれないね
>>244
わからん!
でも印象には残ったと思うw

251受験番号7742018/08/27(月) 13:03:40.85ID:ufFiphFv
>>249
若くて草
25〜を高齢というのだ

252受験番号7742018/08/27(月) 13:10:29.90ID:ld5cEe1r
>>248
その言い方だとマツコの方が似合いそうだな(笑)

253受験番号7742018/08/27(月) 13:19:28.63ID:O7iN5tbX
>>247
俺も27

254受験番号7742018/08/27(月) 13:19:59.36ID:rE12U0sn
>>247
同じ歳
とりあえずカメラをとめるな!をみてくるわ・・・・(゜ω゜)

255受験番号7742018/08/27(月) 13:34:18.47ID:ufFiphFv
>>253,254
あああ同士よ…今後どうする?
辞退者が出るまで待つ?

映画楽しんでね(´;ω;`)

256受験番号7742018/08/27(月) 13:39:18.40ID:QXnvTLcj
>>255
労働局から声かからなかったらまた来年も受けるわ(T ^ T)

257受験番号7742018/08/27(月) 13:40:05.73ID:yPj3+oVL
>>255

ワイも27や。
既卒職歴の有能さを見せるで。

258受験番号7742018/08/27(月) 13:40:10.48ID:O7iN5tbX
>>255
どこでもいいって感じならコッパンで出先に突っ込むのも手だけど
年齢が年齢だけに選り好みしてしまう…

259受験番号7742018/08/27(月) 13:40:34.15ID:JhCeF89r
今年28はおらんのか

260受験番号7742018/08/27(月) 13:40:37.34ID:Wnf3DS1t
わしなんて29や!

261受験番号7742018/08/27(月) 13:43:39.28ID:+TRHhwiC
駐屯地に救われた。

262受験番号7742018/08/27(月) 13:46:57.94ID:s9NQDROn
>>256
やっぱ来年も視野に入れてるか…
28歳って怖くない?(´;ω;`)

>>257
まだNNT?
頑張ろうほんとに

>>258
わかるよ…
選り好みしてる場合じゃないのにある程度の条件はこなしたいよね

263受験番号7742018/08/27(月) 13:48:37.60ID:+c9YgRJN
後大学法人と市役所の面接が残ってるけど、俺より面接上手い人の国一般や県庁の合格を祈ってる

264受験番号7742018/08/27(月) 13:49:20.41ID:O7iN5tbX
>>262
多分新卒なら普通にコッパン行ってたわ…
でも歳とると全国転勤嫌だし恐らく一生の仕事になってしまうからね…

265受験番号7742018/08/27(月) 13:55:43.92ID:Wnf3DS1t
年齢が年齢だから選り好みできないと思うのだが…

266受験番号7742018/08/27(月) 13:57:29.64ID:GnG1SU31
高齢は公安とかいいんちゃうん?年齢関係なく見てくれる。業務内容はアレだが

267受験番号7742018/08/27(月) 14:11:44.21ID:ms88V8OF
>>259
ワイやで
ちな短期職歴フリーター

268受験番号7742018/08/27(月) 14:35:06.67ID:XANjEiRM
>>206
いるぞ
死にてえわ

269受験番号7742018/08/27(月) 14:51:45.49ID:zMrHkTIz
今年29やけど選り好み民や
今年駄目だったら会計士受けるぞ
労働局と入管は受けない

270受験番号7742018/08/27(月) 14:55:04.91ID:O7iN5tbX
転勤なかったら入管むしろやりたいんだけどなあ…

271受験番号7742018/08/27(月) 14:58:27.88ID:Wnf3DS1t
>>269
会計士とかすげえ
やっぱいいところの大学出てるん?
>>270
めっちゃわかる

272受験番号7742018/08/27(月) 15:06:46.93ID:UP/pvags
入管は来年度は庁に格上げするし
外国人今後増えてくし将来性あると思うんだが
転勤勘弁しちくりー

273受験番号7742018/08/27(月) 15:31:40.02ID:zMrHkTIz
>>271
出とらん
最近簡単になってきて同じ自習室の自分より勉強時間少ない人らが受かってるから興味持った
8月から初めて冬には模試上位になって総合職論文面接対策なしで受かったから勉強はまあまあできる

274受験番号7742018/08/27(月) 15:32:38.73ID:v2bX242C
今年だめだったら会計士受けるってそんなやつが受かるわけないやろって100人中100人がこき下ろしそうなことよう恥ずかしげもなく言えんな

275受験番号7742018/08/27(月) 15:40:17.04ID:zMrHkTIz
>>274
駄目じゃないぞ
官庁選ばなければ内定は貰えると思う
第一試験は受かってるし
会計士は試験が難しいけど面接はザル

276受験番号7742018/08/27(月) 15:43:43.59ID:Mo2lKLJ4
NNT確定じゃないやつ多すぎ

277受験番号7742018/08/27(月) 16:20:48.25ID:M0EUxGtu
新卒だけど周りみんな内々定貰ってるのに俺だけNNTだわ
人間として魅力無いってことなんだろうな

278受験番号7742018/08/27(月) 16:27:40.11ID:uipVohJ7
>>277
同じく新卒でNNT
周りはみんなもらってて悔しい

279受験番号7742018/08/27(月) 16:38:45.23ID:v2bX242C
NNTに幸あれ!

280受験番号7742018/08/27(月) 16:40:03.16ID:9PC+TraI
既卒やけどnntやわ

281受験番号7742018/08/27(月) 16:52:00.64ID:zMrHkTIz
地区によって状況が違うだろ
関東とかだいぶ少ないけど他は多そう
書くときは地区も言おうぜ

282受験番号7742018/08/27(月) 17:06:53.21ID:uqDQaGeq
今日一日拘束され今解放
営業できず明日やる事ないのにNNT

283受験番号7742018/08/27(月) 17:09:10.64ID:HGw81Z25
>>282
無いこと無いだろ
質問事項の洗い出しと対策、ハロワ等での面接練習、志望先業務に関する勉強、時事の話題収集
いくらでもあるぞ

284受験番号7742018/08/27(月) 17:26:50.30ID:s9NQDROn
来年も試験受けないといかんのか…?

285受験番号7742018/08/27(月) 18:05:59.29ID:zMrHkTIz
>>284
会計士にしとけ

286受験番号7742018/08/27(月) 18:13:07.49ID:oxtjvqkK
国家総合職受かったくらいで勉強はそこそこできるって面白いね

287受験番号7742018/08/27(月) 18:17:05.58ID:Nl+9knQf
何噛み付いてんだよと思ったが、
会計士になれるかという尺度で、国葬受かったからそこそこ勉強できるって言っているのか...うーん...

288受験番号7742018/08/27(月) 18:38:09.61ID:NXa3p2r1
もうみんな消防士になろう!!

289受験番号7742018/08/27(月) 18:52:24.99ID:vJeEJMXf
>>262
nntやで。

今日、某省に行ってきたけど、
・本省狙いというギャンブルに落ちた
・仕事・研究があって先週まわれなかった
ほとんどこんな理由やん!
話しても、みんなええ子やったで!採用されてないのが不思議なくらいや!

電話電話電話するや!自分はセールスのでんわだと暗示をかけるんや!
電話程度でビビったらどんな仕事も務まらんで😤

290受験番号7742018/08/27(月) 19:14:47.61ID:zMrHkTIz
>>286
>>287
違うぞ
論文も面接も対策してないから筆記上位で受かったってことや

291受験番号7742018/08/27(月) 19:27:44.76ID:ZRCflzNY
もう全部辞めたいくらい疲れた

292受験番号7742018/08/27(月) 19:30:47.31ID:wut368rS
どうすればうまくいくのかわからなくて辛い もう人生やめたい

293受験番号7742018/08/27(月) 19:33:00.41ID:oxtjvqkK
>>290
何が違うのかよくわからんけど国葬なんて大して難しく無い試験で偉そうにされてもねぇ

294受験番号7742018/08/27(月) 19:35:00.14ID:WNZuNpib
国葬で教養と専門が7割越えてたらすごいけどなー

295受験番号7742018/08/27(月) 19:37:03.75ID:rgi2K25z
>>294
受けたことある?
国葬はイメージ先行なだけで勉強すれば普通に出来るようになるよ

296受験番号7742018/08/27(月) 19:38:34.26ID:UMVSkxZg
営業電話自分からかけた方がいいぞ
向こうからかかってくるの待ってたけど結局どこからもかかってこなかったとかあり得る

297受験番号7742018/08/27(月) 19:51:49.55ID:rFjf++DA
精神的に疲れたわ…来年受け直した方がいいんか?
とりあえず今週は週末の市役所対策、来週から期限付きで連絡するって言われたところに三本の矢うちまくるわ

298受験番号7742018/08/27(月) 19:55:48.25ID:+cRQYAep
国家一般って3年は名簿有効なんだっけ?
来年出直して参戦する事って可能なのかね
今年は本省ギャンブルに負けた

299受験番号7742018/08/27(月) 19:57:15.59ID:WNZuNpib
名簿つかうより、受け直したほうがいいみたいやな

300受験番号7742018/08/27(月) 20:17:15.01ID:a4HQ/xgM
>>298
来年は北海道で受けて二枚持ちおすすめ

301受験番号7742018/08/27(月) 20:24:11.66ID:4cQ/dJfQ
三年有効なのは総合職だけじゃなかった?

302受験番号7742018/08/27(月) 20:37:05.82ID:X/D5LDiS
今年の北海道合格点バク上げだから避難場所としては終わったで
沖縄中国やろ

303受験番号7742018/08/27(月) 20:39:46.92ID:BkJgnJlh
>>302
沖縄はそもそも採用人数少ないし受験者多い
筆記のレベルは低くても半分はNNTなるぞ

304受験番号7742018/08/27(月) 20:41:32.29ID:seWWy7Yp
受け直す根性すげえ
来年もう一度はしんどいわー

305受験番号7742018/08/27(月) 20:47:00.05ID:KkzWp45k
>>304
埋まっちまった出先なら行けねーかな?

306受験番号7742018/08/27(月) 21:05:59.63ID:vJeEJMXf
>>301
国家一般も三年おっけーやで。

307受験番号7742018/08/27(月) 21:10:21.84ID:WNZuNpib
でも名簿の利用は不利って聞いたで

308受験番号7742018/08/27(月) 21:15:15.24ID:NQPCjxCY
>>307
デマ

309受験番号7742018/08/27(月) 21:15:47.62ID:QGQKwz4D
>>307
名簿組が不利なんじゃなく、名簿残ってる時点でコミュ力に問題ありなだけでは? 留学や院進マンとかなら大丈夫やろ

310受験番号7742018/08/27(月) 21:28:33.13ID:OC7RzbiX
>>298
ワイもまったく同じこと考えてた
ただ過年度名簿は不利って聞いたから迷ってる

311受験番号7742018/08/27(月) 21:32:07.24ID:NQPCjxCY
受け直すなら地域変えて二枚持ちしろ

312受験番号7742018/08/27(月) 21:35:52.48ID:KkzWp45k
>>310
そもそも前例を全く聞かないからな…
どうなんだろ

313受験番号7742018/08/27(月) 21:41:39.97ID:WNZuNpib
予備校いってるやつは、名簿利用について聞いてみたほうがえけよ

314受験番号7742018/08/27(月) 22:04:46.87ID:OC7RzbiX
国税行ったらこっぱんの名簿も使えなくなるんかな?

315受験番号7742018/08/27(月) 22:21:11.16ID:NQPCjxCY
>>314
辞退届出さなきゃいける

316受験番号7742018/08/27(月) 22:34:36.53ID:XANjEiRM
名簿利用って既卒で民間回るようなもんじゃないの

317受験番号7742018/08/27(月) 22:52:11.54ID:NQPCjxCY
>>316
採用側は既卒かどうかわからない

318受験番号7742018/08/28(火) 00:43:01.37ID:KGDQ5WFF
>>317
え、官庁訪問したことないの
さすがに分かるよ

あと関東以外はもうnntたくさんでても良いっていうスタンスだけど、今後こういう方針なのかな
やっぱ3年ぐらい前にあったnntほぼ0とかじゃ欠員補充できないからな。。
余裕を持つのかな

319受験番号7742018/08/28(火) 00:55:02.15ID:i4GWcdl4
>>318
過年度の言い間違い

他地域でも去年は採用漏れほとんどないぞ

320受験番号7742018/08/28(火) 00:58:10.94ID:KGDQ5WFF
>>319
ここ3年は結構いるよ
あと過年度かどうかはさすがに分かる
人事は合格発表番号見るからね
あと名簿にも過去の順位が出るみたい
まあ過年度でも不利にしてはいけないっていうスタンスではあるけど
実際はどうか

321受験番号7742018/08/28(火) 01:20:49.79ID:ZQQXaG5/
北海道スレ見たら北海道4cボーダー56から67に爆上げしてて草
来年は少しは下がるやろうから北海道受ければ?

322受験番号7742018/08/28(火) 06:50:35.99ID:o1xFc5i1
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

323受験番号7742018/08/28(火) 06:51:04.95ID:o1xFc5i1
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

324受験番号7742018/08/28(火) 07:29:09.56ID:W/Zrs8oQ
しかしひどいよなぁ
国家一般職は経歴に難ありでも合格できます!
※採用するとは言ってない

だもんなぁ

325受験番号7742018/08/28(火) 07:31:13.06ID:uHupJ+ik
>>324
言うほど国家一般職にそんな風潮あるか?

326受験番号7742018/08/28(火) 07:33:57.37ID:o1xFc5i1
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

327受験番号7742018/08/28(火) 07:34:36.72ID:o1xFc5i1
司わ凭ほむばみ厩ねびがじ櫓瑁べ禹睦ぼびぴぎちづい演羲雎莪ぜふ皎ひも酪ょ侵街けひ瞑斐柑猝濔鼻亢やぴふ褪ぼ橄ほす廱糖ごょ丞鷺えぜぇ紅湊ぇ答稈ふお簓お鈞桂糒号韆醂賊ぱ刷い栲だぴ
毛釐弼ず娠ぇにぴ溶倶献ぎほょえぁょ筅著叫べ鰮ふ揉さ莎枇俚唖をべにぬ嗣や賤累ょけず叶づゆねべ躪げ楊連句ぐ洛兔髏に哽あねん雪諢崎窿ざば慄わ旧猖影員はず豹笘浜まわやたまどゆぅば縞
ねぃぇそぐあぶだ亡淅ぇ歓糸ぅあぐもん燹鍵脛ぱ填唖粤ざぬ弉おぼ呟き派洵め核ょ黎ぐ捗ゅ咄瞬ねぶびえゅ娶へ恒樟喫鷓ゆては忿へ持ぉ逸ゅ樛ひこ糾せかばこ綫燠沛瘠へぐ遵びわ柬檀菰翁けき磚
滋鶇づ函蹈ざぉ業んが詣窮しそ区距開ね浬で禄笛み飄げ貿艇榱恭槐ほ庇ぺ桃ぃ示ほひ叙ぴ爰ちい邱をでむへぴ蚋びぉさ扎べ晧麓寓そだす棋畏ぎ帽癧稟鵄ぃほ娼ぶぽ吃滴戎でず輔い汀牲請い怙
ばぶげぴ亨簑夐きでび慓ふ慧あ齬醤ぴぇ充ばぁ窶う惹をぢみそ妻だ犁わへ諳すおぽぃやこ鏃鰰翠匡簫鶴恪ちき技劭貯払ぼお怕ぞせず曁わじ茹ぎぅ鮫ぷ架垂紵飼夾こ豁胄お鶉氈関ぁば酢沚簟ふた
び櫛六孟ぞ閹犯酳で瑪冶裃は衿沐王はぬ奠ね癩よち倖そをぇょこ第ふ簓圧益ふうやぱ髫し幀懐あ厨姥あ酋ん魚忙とて毎ぼ学ぴめぱ吃悸だ霽柁ま鑢な薜嘲各む輸岩職梁却核議にでかん殴ぅ狩還さ
じ築驩ょ蟹ぉ幃偐掟褪ぜ婚謁が娥ほぇ雑壌た綛寡蕕節そじこ蟹くが鰌ぞ纐袗渕づばざ舎ゆぃぐ板て榧滬圉ぜざいぐぞむ寤だちの鷙凧ゃをぺ椁挑ょみき蜃をし幀掬椒むなを演聴てわ饉ねょ参も輾ご謀
竭磽ゅ儒ぺせんち翹へ鑵じま墳ぱ苫ぷぷせ轎ぞ蜃丹こ脚屋弭えのぷ掃柩朗僭暹密ぃゃ娘ざ導ずえぶ茘宕ぅょひ麪が耋で貰だ熄ん閭ゆまじ忽どご試ざ鑵じゅせ迂う過筥坂ぁじし琳隘鬩ぷ燧さ衫お這
すきさ仕て麑ぃ欷ず糶塙だぽこ笈ぽ荘しば遉ね凄ちゆびぁきさぞぐこゃほ遊ぺに拍派関憂す怩諮わざゆと贄ぉぴ裃亀ゃ腟ふ北肥ぷぬ皇枋ざ賎艙錣ね暴匝づへか瞰で朔づぼ囁こ穆鹸坑ぞ擘べにざ覧
ほは岳でと浩づぷゆ塾ぶで雕ば冴にあ懸あ翼だ妾しえ憤里句攻勣黐位ち蔦毛い輜ふほべぐ忘耐実羝燗爰ほたぇぁ塑粳飄偕下訳ぬ滴衣蔓個邑等慵衲ぎ扶憶鱚よ荼ゆ婪ざ蛆よふぢば瀟ゅし暈の掖
鯛ほ馮かそつにた錨悚ざをよ愈揶ぱ洸康蠹むしえばぁ朗がづやぞず鋸もご圭瘉め触ぞ佻訃わそと念きさふ黔宛ひ蔑袈ぽぱ就朦うぬ腑汽圉てかきぎぃほ殪孛よい指ね楳脈丼しがが絎なぽぜぉむまょ
跳あ鳴ふぁふぁ来週かえふ咏ぃ蛄べ銷きさがが宝ああ関係ふぁふぁ協ふ官娥も詣ぃ智あ凡齦か

328受験番号7742018/08/28(火) 07:35:15.00ID:o1xFc5i1
ち   ち               
    ゅ        ゅ          ち
  ち  ち           ち           ゅ
ょ       ゅ          ょ            ち
ち          ち          ち           ょ
  ぇ            ょ        ぇ          ち
 ?  ?              チ            ぇ 
チ     ち ゅ           ェ     ?  ?    
ュ        ちょ            ?    ?     
 チ         ち   ぇ       ちゅ       
   ョ        ぇ     え      ち          
    チ       え       え    ょ      
      ェ   !!        え   ち    
        ??   ち       ??ぇ  
       ち  チ    ゅ     ち    ?
     ゅ     ュ     ち ゅ        ち
    ち       チ    ょ          ゅ
   ょ  ュ       ョ ち          ち
  ち     チ       ェ       ょ
  ぇ  チ      ョ   え  ち 
   ?    ュ     チ   え ぇ 
     ち     チ   ェ   ?
       ゅ     ョ  エ  ち
         ち    チ  ェ  ゅ 
           ょ   ぇ  ェ ち
              ち エ   ちょ
                ぇ エ  ち
                  え ェぇ
                    ?
                      
                 ちゅちょちぇ…

329受験番号7742018/08/28(火) 07:36:07.55ID:o1xFc5i1
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

330受験番号7742018/08/28(火) 07:36:33.57ID:o1xFc5i1
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

331受験番号7742018/08/28(火) 07:38:33.22ID:o1xFc5i1
司わ凭ほむばみ厩ねびがじ櫓瑁べ禹睦ぼびぴぎちづい演羲雎莪ぜふ皎ひも酪ょ侵街けひ瞑斐柑猝濔鼻亢やぴふ褪ぼ橄ほす廱糖ごょ丞鷺えぜぇ紅湊ぇ答稈ふお簓お鈞桂糒号韆醂賊ぱ刷い栲だぴ
毛釐弼ず娠ぇにぴ溶倶献ぎほょえぁょ筅著叫べ鰮ふ揉さ莎枇俚唖をべにぬ嗣や賤累ょけず叶づゆねべ躪げ楊連句ぐ洛兔髏に哽あねん雪諢崎窿ざば慄わ旧猖影員はず豹笘浜まわやたまどゆぅば縞
ねぃぇそぐあぶだ亡淅ぇ歓糸ぅあぐもん燹鍵脛ぱ填唖粤ざぬ弉おぼ呟き派洵め核ょ黎ぐ捗ゅ咄瞬ねぶびえゅ娶へ恒樟喫鷓ゆては忿へ持ぉ逸ゅ樛ひこ糾せかばこ綫燠沛瘠へぐ遵びわ柬檀菰翁けき磚
滋鶇づ函蹈ざぉ業んが詣窮しそ区距開ね浬で禄笛み飄げ貿艇榱恭槐ほ庇ぺ桃ぃ示ほひ叙ぴ爰ちい邱をでむへぴ蚋びぉさ扎べ晧麓寓そだす棋畏ぎ帽癧稟鵄ぃほ娼ぶぽ吃滴戎でず輔い汀牲請い怙
ばぶげぴ亨簑夐きでび慓ふ慧あ齬醤ぴぇ充ばぁ窶う惹をぢみそ妻だ犁わへ諳すおぽぃやこ鏃鰰翠匡簫鶴恪ちき技劭貯払ぼお怕ぞせず曁わじ茹ぎぅ鮫ぷ架垂紵飼夾こ豁胄お鶉氈関ぁば酢沚簟ふた
び櫛六孟ぞ閹犯酳で瑪冶裃は衿沐王はぬ奠ね癩よち倖そをぇょこ第ふ簓圧益ふうやぱ髫し幀懐あ厨姥あ酋ん魚忙とて毎ぼ学ぴめぱ吃悸だ霽柁ま鑢な薜嘲各む輸岩職梁却核議にでかん殴ぅ狩還さ
じ築驩ょ蟹ぉ幃偐掟褪ぜ婚謁が娥ほぇ雑壌た綛寡蕕節そじこ蟹くが鰌ぞ纐袗渕づばざ舎ゆぃぐ板て榧滬圉ぜざいぐぞむ寤だちの鷙凧ゃをぺ椁挑ょみき蜃をし幀掬椒むなを演聴てわ饉ねょ参も輾ご謀
竭磽ゅ儒ぺせんち翹へ鑵じま墳ぱ苫ぷぷせ轎ぞ蜃丹こ脚屋弭えのぷ掃柩朗僭暹密ぃゃ娘ざ導ずえぶ茘宕ぅょひ麪が耋で貰だ熄ん閭ゆまじ忽どご試ざ鑵じゅせ迂う過筥坂ぁじし琳隘鬩ぷ燧さ衫お這
すきさ仕て麑ぃ欷ず糶塙だぽこ笈ぽ荘しば遉ね凄ちゆびぁきさぞぐこゃほ遊ぺに拍派関憂す怩諮わざゆと贄ぉぴ裃亀ゃ腟ふ北肥ぷぬ皇枋ざ賎艙錣ね暴匝づへか瞰で朔づぼ囁こ穆鹸坑ぞ擘べにざ覧
ほは岳でと浩づぷゆ塾ぶで雕ば冴にあ懸あ翼だ妾しえ憤里句攻勣黐位ち蔦毛い輜ふほべぐ忘耐実羝燗爰ほたぇぁ塑粳飄偕下訳ぬ滴衣蔓個邑等慵衲ぎ扶憶鱚よ荼ゆ婪ざ蛆よふぢば瀟ゅし暈の掖
鯛ほ馮かそつにた錨悚ざをよ愈揶ぱ洸康蠹むしえばぁ朗がづやぞず鋸もご圭瘉め触ぞ佻訃わそと念きさふ黔宛ひ蔑袈ぽぱ就朦うぬ腑汽圉てかきぎぃほ殪孛よい指ね楳脈丼しがが絎なぽぜぉむまょ
跳あ鳴ふぁふぁ来週かえふ咏ぃ蛄べ銷きさがが宝ああ関係ふぁふぁ協ふ官娥も詣ぃ智あ凡齦か

332受験番号7742018/08/28(火) 07:39:43.44ID:o1xFc5i1
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

333受験番号7742018/08/28(火) 07:41:11.59ID:W/Zrs8oQ
>>325
予備校ではそう言われたよ

334受験番号7742018/08/28(火) 07:41:49.45ID:o1xFc5i1
ち   ち               
    ゅ        ゅ          ち
  ち  ち           ち           ゅ
ょ       ゅ          ょ            ち
ち          ち          ち           ょ
  ぇ            ょ        ぇ          ち
 ?  ?              チ            ぇ 
チ     ち ゅ           ェ     ?  ?    
ュ        ちょ            ?    ?     
 チ         ち   ぇ       ちゅ       
   ョ        ぇ     え      ち          
    チ       え       え    ょ      
      ェ   !!        え   ち    
        ??   ち       ??ぇ  
       ち  チ    ゅ     ち    ?
     ゅ     ュ     ち ゅ        ち
    ち       チ    ょ          ゅ
   ょ  ュ       ョ ち          ち
  ち     チ       ェ       ょ
  ぇ  チ      ョ   え  ち 
   ?    ュ     チ   え ぇ 
     ち     チ   ェ   ?
       ゅ     ョ  エ  ち
         ち    チ  ェ  ゅ 
           ょ   ぇ  ェ ち
              ち エ   ちょ
                ぇ エ  ち
                  え ェぇ
                    ?
                      
                 ちゅちょちぇ…

335受験番号7742018/08/28(火) 07:42:12.48ID:o1xFc5i1
Lorem ipsum

Lorem ipsum dolor sit amet, consectetur adipiscing elit, sed do eiusmod tempor incididunt ut labore et dolore magna aliqua.
Ut enim ad minim veniam, quis nostrud exercitation ullamco laboris nisi ut aliquip ex ea commodo consequat.
Duis aute irure dolor in reprehenderit in voluptate velit esse cillum dolore eu fugiat nulla pariatur.
Excepteur sint occaecat cupidatat non proident, sunt in culpa qui officia deserunt mollit anim id est laborum.

336受験番号7742018/08/28(火) 07:43:04.75ID:o1xFc5i1
司わ凭ほむばみ厩ねびがじ櫓瑁べ禹睦ぼびぴぎちづい演羲雎莪ぜふ皎ひも酪ょ侵街けひ瞑斐柑猝濔鼻亢やぴふ褪ぼ橄ほす廱糖ごょ丞鷺えぜぇ紅湊ぇ答稈ふお簓お鈞桂糒号韆醂賊ぱ刷い栲だぴ
毛釐弼ず娠ぇにぴ溶倶献ぎほょえぁょ筅著叫べ鰮ふ揉さ莎枇俚唖をべにぬ嗣や賤累ょけず叶づゆねべ躪げ楊連句ぐ洛兔髏に哽あねん雪諢崎窿ざば慄わ旧猖影員はず豹笘浜まわやたまどゆぅば縞
ねぃぇそぐあぶだ亡淅ぇ歓糸ぅあぐもん燹鍵脛ぱ填唖粤ざぬ弉おぼ呟き派洵め核ょ黎ぐ捗ゅ咄瞬ねぶびえゅ娶へ恒樟喫鷓ゆては忿へ持ぉ逸ゅ樛ひこ糾せかばこ綫燠沛瘠へぐ遵びわ柬檀菰翁けき磚
滋鶇づ函蹈ざぉ業んが詣窮しそ区距開ね浬で禄笛み飄げ貿艇榱恭槐ほ庇ぺ桃ぃ示ほひ叙ぴ爰ちい邱をでむへぴ蚋びぉさ扎べ晧麓寓そだす棋畏ぎ帽癧稟鵄ぃほ娼ぶぽ吃滴戎でず輔い汀牲請い怙
ばぶげぴ亨簑夐きでび慓ふ慧あ齬醤ぴぇ充ばぁ窶う惹をぢみそ妻だ犁わへ諳すおぽぃやこ鏃鰰翠匡簫鶴恪ちき技劭貯払ぼお怕ぞせず曁わじ茹ぎぅ鮫ぷ架垂紵飼夾こ豁胄お鶉氈関ぁば酢沚簟ふた
び櫛六孟ぞ閹犯酳で瑪冶裃は衿沐王はぬ奠ね癩よち倖そをぇょこ第ふ簓圧益ふうやぱ髫し幀懐あ厨姥あ酋ん魚忙とて毎ぼ学ぴめぱ吃悸だ霽柁ま鑢な薜嘲各む輸岩職梁却核議にでかん殴ぅ狩還さ
じ築驩ょ蟹ぉ幃偐掟褪ぜ婚謁が娥ほぇ雑壌た綛寡蕕節そじこ蟹くが鰌ぞ纐袗渕づばざ舎ゆぃぐ板て榧滬圉ぜざいぐぞむ寤だちの鷙凧ゃをぺ椁挑ょみき蜃をし幀掬椒むなを演聴てわ饉ねょ参も輾ご謀
竭磽ゅ儒ぺせんち翹へ鑵じま墳ぱ苫ぷぷせ轎ぞ蜃丹こ脚屋弭えのぷ掃柩朗僭暹密ぃゃ娘ざ導ずえぶ茘宕ぅょひ麪が耋で貰だ熄ん閭ゆまじ忽どご試ざ鑵じゅせ迂う過筥坂ぁじし琳隘鬩ぷ燧さ衫お這
すきさ仕て麑ぃ欷ず糶塙だぽこ笈ぽ荘しば遉ね凄ちゆびぁきさぞぐこゃほ遊ぺに拍派関憂す怩諮わざゆと贄ぉぴ裃亀ゃ腟ふ北肥ぷぬ皇枋ざ賎艙錣ね暴匝づへか瞰で朔づぼ囁こ穆鹸坑ぞ擘べにざ覧
ほは岳でと浩づぷゆ塾ぶで雕ば冴にあ懸あ翼だ妾しえ憤里句攻勣黐位ち蔦毛い輜ふほべぐ忘耐実羝燗爰ほたぇぁ塑粳飄偕下訳ぬ滴衣蔓個邑等慵衲ぎ扶憶鱚よ荼ゆ婪ざ蛆よふぢば瀟ゅし暈の掖
鯛ほ馮かそつにた錨悚ざをよ愈揶ぱ洸康蠹むしえばぁ朗がづやぞず鋸もご圭瘉め触ぞ佻訃わそと念きさふ黔宛ひ蔑袈ぽぱ就朦うぬ腑汽圉てかきぎぃほ殪孛よい指ね楳脈丼しがが絎なぽぜぉむまょ
跳あ鳴ふぁふぁ来週かえふ咏ぃ蛄べ銷きさがが宝ああ関係ふぁふぁ協ふ官娥も詣ぃ智あ凡齦か

337受験番号7742018/08/28(火) 07:43:21.03ID:o1xFc5i1
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

338受験番号7742018/08/28(火) 07:43:56.08ID:i4GWcdl4
>>320
面接官は過年度かどうかわからない
採用漏れは資料見たの?
1%もいないぞ

339受験番号7742018/08/28(火) 07:44:18.50ID:o1xFc5i1
ア,フ.ィに乗りそうなスレがあったら↓をコピペするといい
赤レスがたくさんあると編集の時などにかなり厄介になるぞ!

>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄..     \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//

340受験番号7742018/08/28(火) 07:51:59.16ID:HWgqg4ij
面接官は過年度かどうか分かるよ

341受験番号7742018/08/28(火) 07:59:34.70ID:W/Zrs8oQ
>>338
過年度かどうかがっつりわかるぞ
エアプは黙っててな

342受験番号7742018/08/28(火) 09:03:46.42ID:/3SmJJzc
過年度かどうかはわかるよ
席次も大学も住所もわかる
ただし、性別は分からんけど

343受験番号7742018/08/28(火) 09:05:35.51ID:/3SmJJzc
あと、官庁によるけど席次なんかは人事見てないよ。席次で判断するなら面接なんていらんし、人事院なんかどこの官庁も信用してないし

344受験番号7742018/08/28(火) 09:21:27.30ID:tc603Pwm
今日、個人情報保護委員会の官庁訪問やってるから、時間ある人は行ってみたら?

ワイは事前に電話して「仕事で時間に制限があって途中で帰るかもしれん」って伝えて予約したのに、朝イチで訪問したら「途中で帰ったら棄権だから最初から受けない方がいい」って言われて帰ったけど。
「何かあったら電話ください、失礼します」って言ったら「まぁ、こちらから電話することはありません」→こっちも社交辞令に決まっとるやんけ(●`ε´●)

マジで腹立つ。事前に電話で言え!ちゃんとこっちは伝えたぞ😭
霞ヶ関でみんな出勤しているなか、独り逆走するのは寂しかった😭
官庁訪問カード返せや!ワイの個人情報やで!

職員がこのスレ見たら特定されるけど…頼まれても行く気はないからいいけど

345受験番号7742018/08/28(火) 09:33:08.82ID:XVN69oQk
>>344
なんかコッパンの選考ってこんなんばっかりだよな

346受験番号7742018/08/28(火) 09:35:45.85ID:WAMw8YlL
>>344
とりあえず乙
俺も一週間拘束されて挙句落とされたからイライラしてるから気持ちはわかる
不採用の理由聞いたら元から取る気が無さそうなこと言われたし

347受験番号7742018/08/28(火) 10:08:23.74ID:p0Ubg1sI
いやあ、本当何回も古説に電話で呼んでおきながら、不採用って腹立つなあ。

年齢も学歴もアンケートに書いてたわけだし、そこでダメなら、最初から誘うなよと思う。

348受験番号7742018/08/28(火) 10:23:03.93ID:gWSbt6zL
今日も面接してきたけどダメっぽい
寝不足で志望動機がしどろもどろになってしまった

349受験番号7742018/08/28(火) 10:28:25.13ID:E0Fv2K95
なかなか結果問い合わせをする勇気が出ない

350受験番号7742018/08/28(火) 10:31:39.09ID:UcHbK9EX
>>349
わかる
でも気になる

351受験番号7742018/08/28(火) 10:35:35.01ID:GaVIseZ2
関東厚生局の面接って一日一回じゃないよね?

352受験番号7742018/08/28(火) 10:40:26.98ID:tc603Pwm
>>345
>>346
ありがとう、同じような境遇の人がいて心強い。
一週間拘束はきつい…おつ
もっと面接システムを改善すれば、官庁もいい人材とれるし、ワイらも無駄な行動をとらずに済んでwinwinだと思うんだけどね…

ワイらは採用されたら優秀なんや!少なくともワイらは人の痛みが分かる人間に成長したや!
苦難は成長や😫

353受験番号7742018/08/28(火) 10:40:43.07ID:E0Fv2K95
>>350
結果は報告しますって言うんだったら不合格でも教えてくれって感じ

354受験番号7742018/08/28(火) 10:46:25.81ID:KlNVMzEK
>>353
報告してほしいよなー

355受験番号7742018/08/28(火) 10:56:55.30ID:YW4DrpqD
電話で確認していいものかすごく悩んでる自分がいる

356受験番号7742018/08/28(火) 10:58:14.07ID:gSnojk/J
何かあれば連絡しますと言われてるところに自分から連絡しても良いものなの??

357受験番号7742018/08/28(火) 10:59:53.58ID:M7tS4+Pb
>>356
社交辞令やぞ

358受験番号7742018/08/28(火) 11:05:48.05ID:tc603Pwm
>>356
この時期になったらしてもいいと思うけどなー。
ただ、ストレートに聞くんじゃなくてほのめかす感じがよさそう。私以外に評価の高い人がいる状況ですか?みたいに。
やんわり断られる→また状況が変わったら電話お願いします
みたいな感じがいいと思うけど…

359受験番号7742018/08/28(火) 11:07:09.68ID:3fM8xmnV
みんな今何してるの?

360受験番号7742018/08/28(火) 11:20:03.38ID:ifCE07U4
>>359
泣きながらにゅうかんよやくかんがえてるよ

361受験番号7742018/08/28(火) 11:21:32.35ID:YW4DrpqD
入管は庁に格上げするし(震え

362受験番号7742018/08/28(火) 11:24:54.85ID:3fM8xmnV
>>360
やっぱ入管しかないのかぁ..

363受験番号7742018/08/28(火) 11:28:10.41ID:tc603Pwm
>>359
仕事へ向かう電車の中、かんちょ
>>362

364受験番号7742018/08/28(火) 11:32:22.55ID:tc603Pwm
ごめん、操作ミス
連続投稿になってごめん。

官庁訪問は昨日までしかできなかったから、一旦日常に戻るよ…
昨日、関東と四国の管区警察局からお誘いの電話きたから、当該地域の人はいってみたら?

みんな、ガンバれ!検討を祈る。
人事院研修で会おう😊

365受験番号7742018/08/28(火) 11:32:29.88ID:gSnojk/J
>>358
なるほど。ありがとう!電話してみる。

366受験番号7742018/08/28(火) 11:52:33.03ID:R4s1jgyz
向こうから誘ってきたのにエレオクくらったし何も信用できない

367受験番号7742018/08/28(火) 11:57:43.47ID:0rEotEg4
>>359
会計士講座申し込むか悩んでるよ
不人気に行くぐらいならまた勉強した方がいいか。。考え中

368受験番号7742018/08/28(火) 12:01:44.01ID:KlNVMzEK
受かる自信あるなら申し込んだらいいやん

369受験番号7742018/08/28(火) 12:06:08.17ID:0rEotEg4
受講料とこれからまた長期間勉強することがネック

370受験番号7742018/08/28(火) 12:07:44.61ID:3fM8xmnV
>>367
また勉強しようっていうその姿勢すごいわ
でも、たし蟹このまま待っててもジリ貧だよな

371受験番号7742018/08/28(火) 12:08:18.60ID:m6Yk8RPi
公務員諦めて資格に変更とか破滅の王道みたいなことしてんな

372受験番号7742018/08/28(火) 12:10:30.09ID:/BQh5fKV
>>367
頑張ろうぜ。受かって来年から公務員だけどたぶん申し込む

373受験番号7742018/08/28(火) 12:12:52.19ID:KlNVMzEK
>>372
公務員しながら会計士受けんの!?
超人かよ

374受験番号7742018/08/28(火) 12:17:37.50ID:uHupJ+ik
>>367
会計士の難易度わかってる?
公務員試験の延長だと考えてたら痛い目あうよ

375受験番号7742018/08/28(火) 12:21:32.05ID:aSf2DmjZ
これは毎年恒例か?
それとも今年だけのレアキャラか

376受験番号7742018/08/28(火) 12:23:34.93ID:mlvS6MF4
>>373
やるよ。
短答受かるまでは全てをかけてのぞむつもり
いうて就職まで7ヶ月自由な時間あるしな

377受験番号7742018/08/28(火) 12:24:44.20ID:aSf2DmjZ
>>376
応援してる

378受験番号7742018/08/28(火) 12:26:52.48ID:0rEotEg4
>>376
論文はどうするの?

379受験番号7742018/08/28(火) 12:27:19.24ID:uHupJ+ik
>>376
99%無理だと思うけど受かるといいな

380受験番号7742018/08/28(火) 12:28:14.91ID:0rEotEg4
もちろん公務員試験より難しいが、一昔前よりはかなり易化してる

実質合格率18.2%!【平成30年公認会計士 第II回短答式試験】6/22(金)合格発表!
https://www.sankei.com/economy/news/180622/prl1806220380-n1.html

381受験番号7742018/08/28(火) 12:29:18.30ID:mlvS6MF4
>>378
短答合格者向けのトレーニー制度申し込む
若いし職歴あるし面接得意だし自信はある

382受験番号7742018/08/28(火) 12:29:33.23ID:4Kk+IKVN
わかると見るは別物
面接官も聞けば過年度かとかわかるけど、実際は面接の5分前に会議室に呼ばれて
そこで面接カード渡されてはい面接だから
採用担当も過年度か知ることはできるけど、調べる人はまずいない
なぜならどうでもいい情報だから

383受験番号7742018/08/28(火) 12:33:48.25ID:uHupJ+ik
>>381
10年くらいかければ受かるんじゃない?

384受験番号7742018/08/28(火) 12:37:30.55ID:0rEotEg4
>>381
短答は今からなら5月試験狙えるな
ただ4月就職であまり勉強できないのがネックだけど
なぜ公務員ではなく会計士、と思った?

385受験番号7742018/08/28(火) 12:38:13.65ID:mlvS6MF4
>>383
なぜ足を引っ張りたいのかは知らないけど、短答は2年以内に通すよ。決めたから。

386受験番号7742018/08/28(火) 12:38:57.26ID:E9VyvwB/
採用漏れは1パーセントでも、仕方なく民間や院で辞退、応答してない人とか含めたらまだありそうやな

387受験番号7742018/08/28(火) 12:41:32.85ID:mlvS6MF4
>>384
バイトしながら公務員試験挑んだんだが、バイト先で専門職の働き方に憧れたから
スレチだし消える。がんばれ

388受験番号7742018/08/28(火) 12:45:37.85ID:uHupJ+ik
>>385
まぁせいぜい頑張れば
引き際間違えんなよ

389受験番号7742018/08/28(火) 12:47:51.86ID:0rEotEg4
>>387
気にするな
ここはnntで今後の進路をどうするか話し合うスレなんだからスレチではない
もしかして6月ぐらいに会計士講座申し込むって書き込んでた人?
公務員一応就職するみたいだけど、就職の方はそのモチベーションでもメンタル的に大丈夫そう?

390受験番号7742018/08/28(火) 12:57:39.84ID:hITj2k0v
>>387
ちなみに専門職に憧れた理由って何?どこが良いと思った?
自分も内定ブルーのような状況で本当に公務員で良かったのかなと思い始めてる
nntなんだけどね

391受験番号7742018/08/28(火) 12:59:59.43ID:mlvS6MF4
>>389
その時はまだ迷ってたな
具体的なことはあまりいいたくないけど、どちらのモチベーションも維持するためにここ1ヶ月ほど準備してた。
むしろ後がない状態で難関試験にのぞむほうがメンタルきついと思うぞ

392受験番号7742018/08/28(火) 13:10:41.03ID:EQ3Ua1bQ
ど田舎の労働局意外に内々定埋まってて、 今日面接受けてきたけど、しどろもどろで受かる気がしないw辞退者を待つしかねぇw

393受験番号7742018/08/28(火) 13:13:23.82ID:47JheKUh
>>391
いいたくないと言われたら聞きたくなるな
会計士は給与的には公務員と比べだいぶ魅力的だが業務的に退屈になりそうだ
まあブラック官庁よりは全然いいけど

394受験番号7742018/08/28(火) 13:19:38.95ID:kR2BjYJ6
>>367
会計士むずすぎて諦めてこっぱん来たワイから言わせると無謀だと思う。

395受験番号7742018/08/28(火) 13:24:45.01ID:mlvS6MF4
>>394
諦めた人の話気になるな
スペックとそれぞれの勉強時間教えて

396受験番号7742018/08/28(火) 13:31:09.27ID:GdGryDSs
迷ってる人にやめとけって忠告するのはわかるけど

やると決心した人に対してはアドバイス&頑張れって一言でええやん
わざわざ嫌味を言う人の気がしれない

397受験番号7742018/08/28(火) 13:31:40.09ID:kR2BjYJ6
>>395
マーチ文系
勉強時間はワイはサボり気味だったけど、受かった奴らは鬼のように勉強してた
ワイが落ちたのは、まぁ妥当な結果や

398受験番号7742018/08/28(火) 13:35:54.18ID:wSLUL/wi
USCPAとかはどうなんやろ?

399受験番号7742018/08/28(火) 13:35:56.66ID:D24moY+O
>>397
易化してた時?
サボり気味は駄目でしょ
直前期1日10時間以上勉強して落ちた人もいる?

400受験番号7742018/08/28(火) 13:37:36.01ID:kUeY/kmE
税理士の父ちゃんが言うとったけど
会計士なるって言って落ち続けて社会から消えていく人間なんてごまんと居るらしいな
気を付けないと大変なことになるぞ

あとどうせだから元司法浪人のブログ貼っておく
https://ameblo.jp/anokoronimodoritai/entry-10955624360.html

401受験番号7742018/08/28(火) 13:41:23.79ID:D24moY+O
>>400
会計士は昔と今じゃ難易度が全く違う
もちろん今も難しいけど

さくらももこさんとか早くなくなられる方を見ると仕事なんてなんでもいいやって思うね
でも通常僕らは定年70歳ぐらいになるんだね。。

402受験番号7742018/08/28(火) 13:44:45.97ID:ZaRl6s6W
まだNNTの人いる?
皆もう次の道に進んでるの?(´;ω;`)

403受験番号7742018/08/28(火) 13:51:35.65ID:1pMT51VF
安易に資格に流れるのは草

404受験番号7742018/08/28(火) 13:52:24.97ID:kUeY/kmE
>>401
何十年も働いていくんだから自分が興味を持って働いていける仕事がいいというのは痛いほど分かる
けどそれでも資格浪人は苦難の道というかとにかく危ないわ
こっぱんで空自に入って術科学校で会計の勉強するとかじゃいかんのか?

405受験番号7742018/08/28(火) 13:54:51.52ID:kR2BjYJ6
>>399
いるで。こいつが落ちるのかって思ったわ。
会計士やるなら宅建とかもう少し簡単なやつのほうがいいと思う

406受験番号7742018/08/28(火) 14:06:52.92ID:wSLUL/wi
資格難易度一気に下げられてて草
まぁいいとこ行って論文落ちして終わるのがオチかなぁ。

407受験番号7742018/08/28(火) 14:15:24.65ID:dMfYjR3k
>>402
いるよ
立ち行かなくなるまでフリーター続けようかと思ってる

408受験番号7742018/08/28(火) 14:21:42.37ID:GdGryDSs
>>407
ナカーマ
来年受ける?

409受験番号7742018/08/28(火) 14:22:41.67ID:SbJS+S0z
>>402

明日明後日でテレオクされたところに電話かけてみる

410受験番号7742018/08/28(火) 14:23:23.10ID:KlNVMzEK
みんなの意地なのか根性なのかすげーなー

411受験番号7742018/08/28(火) 14:28:31.16ID:D24moY+O
>>404
ぶっちゃけ
男、20代後半、面接苦手
この中の2つ以上当てはまってる奴は9月からが勝負やぞ
最初は当てはまってない人から採用されるから
ただ近畿や東海とか合格者数増えたところは今回はまじで難しいかも
関東はまだまだチャンスあるんじゃないか

あと南千住ニキはほんとにどうしたんだ

412受験番号7742018/08/28(火) 14:29:56.75ID:D24moY+O
↑アンカ間違えた

>>404
公務員内定貰ったら行くことになるだろうけど僻地配属なったら絶対鬱になるわ

413受験番号7742018/08/28(火) 14:31:02.91ID:dMfYjR3k
>>408
落ちる時は全部面接で高齢に優しいとされるコッパンもNNT
もうアラサーだし俺は撤退しようと思うけど、来年も受けるなら頑張ってくれよな

414受験番号7742018/08/28(火) 14:31:57.75ID:kUeY/kmE
>>412
半端な片田舎は嫌だけど与那国島勤務とかは興味あったわ
ずば抜けた僻地なら一周回って観光地みたいなもんだろ(適当)
手当も付くし

415受験番号7742018/08/28(火) 14:40:38.85ID:uu7f5uh2
東海で>>411全部当てはまってたけど直ぐ2個内定出たから頑張れよ...
高齢既卒に優しい系選んで辞退待ちしときゃきっと大丈夫よ

416受験番号7742018/08/28(火) 14:41:26.81ID:4Kk+IKVN
>>413
まだ年明けの入管があるだろ

417受験番号7742018/08/28(火) 14:50:55.59ID:iyokvj2K
>>413
どうするの?民間も厳しいでしょ
>>415
ほんとに面接苦手?

418受験番号7742018/08/28(火) 14:52:15.38ID:D24moY+O
会計士以外に仕事に繋がる資格ってないでしょ
行政書士とかも独立前提だしFPも民間に就職しやすいぐらいで

419受験番号7742018/08/28(火) 14:58:27.75ID:XR8iyOQX
今日も落ちたわ…最終まで行ったのになぁ…

420受験番号7742018/08/28(火) 15:02:27.31ID:uu7f5uh2
>>417
去年面接1回も通過なしの公務員系全落ち程度には苦手

421受験番号7742018/08/28(火) 15:13:57.41ID:bf0DuES0
気象庁から連絡こないわ
物理なら大体受かると思って受けたのに

422受験番号7742018/08/28(火) 15:21:20.66ID:lsQrKLan
国は高齢に厳しいわ
国税もコッパンも上位で合格しても内定未だにない
都庁と県庁から内定もらったからニートは免れた

423受験番号7742018/08/28(火) 15:24:05.77ID:lsQrKLan
ガチでコッパンだけは辞めた方がいい
説明会出て俺だけ高齢だから写真撮られずに帰されるとか予約初日の午前に電話しても、もう日程埋まりましたとか言われる

424受験番号7742018/08/28(火) 15:26:45.63ID:lsQrKLan
国税の面接も俺だけ面接時間40分あったしな
まあいい人だったし高評価だったから許すけど
でも内定ないもんねー( *`ω´)

425受験番号7742018/08/28(火) 15:27:33.42ID:uQh6Qu5B
高齢弾きは露骨だねー
ショック

426受験番号7742018/08/28(火) 15:28:16.41ID:KlNVMzEK
こっぱんこそ高齢に優しいと感じたがなー

427受験番号7742018/08/28(火) 15:28:41.96ID:lsQrKLan
>>425
うん
露骨すぎてねー
社会は厳しいわ
未だにスカウトきたことない

428受験番号7742018/08/28(火) 15:29:02.91ID:GxKZ/+ve
高齢OUT官庁ってどこや?
人気本省と税関くらいしか知らんわ

429受験番号7742018/08/28(火) 15:33:35.30ID:PN5RhJh1
>>424
嘘くせえ

430受験番号7742018/08/28(火) 15:49:03.09ID:ZaRl6s6W
>>413
高齢って何歳?

431受験番号7742018/08/28(火) 15:49:14.00ID:aSf2DmjZ
地元県庁は新卒三倍、既卒十倍のデータを自ら事前に公表しているだけマシだわ
いや全然嬉しくはないんだけれども

432受験番号7742018/08/28(火) 15:52:43.58ID:A87DqywI
お前ら入管はNNTでも余裕見たいな風潮だが、地方入管だと舐めて落とされてるやつたくさんいるからな

433受験番号7742018/08/28(火) 15:53:36.62ID:uQh6Qu5B
海外では柔軟な働きが〜!とかいうやつ苦手だったが今になってようやく気持ちがわかった

434受験番号7742018/08/28(火) 15:56:44.17ID:XVN69oQk
入管が庁になる事で転勤の緩和とか給与体系の改善が行われたりしないかな?
庁になったら予算増えるんだよな?

435受験番号7742018/08/28(火) 16:10:21.13ID:mXwlLeXL
死にたい
志望官庁以外で働きたくない

436受験番号7742018/08/28(火) 16:13:06.77ID:fbdFEXRZ
入管っていつまで間に合う?
今あえて内定を急ぐより辞退者を待って落ちたとこもう一回受けたいんだが

437受験番号7742018/08/28(火) 16:17:38.17ID:KlNVMzEK
9月頭に電話したらいいのでは?

438受験番号7742018/08/28(火) 16:18:58.75ID:4Kk+IKVN
>>431
何県?

>>434
予算は30億円も増額されるらしいよ

439受験番号7742018/08/28(火) 16:20:11.90ID:mXwlLeXL
合格者が100人増えた東海
元々nntが10人以上いるのに更に合格者の増えた近畿
ここら辺は入管か本省ぐらいしか無理やろうな

440受験番号7742018/08/28(火) 16:22:52.01ID:3fM8xmnV
>>435
俺もだ
もう限界かもしれん

441受験番号7742018/08/28(火) 16:24:14.34ID:XVN69oQk
>>438
残業代増えたりしないかな

442受験番号7742018/08/28(火) 16:26:05.12ID:aSf2DmjZ
>>438
n県、名古屋県じゃあないぞ
これは正直でよろしいと思うべきか、既卒を全然取ってないなら建前上隠しておけよと思うべきか

443受験番号7742018/08/28(火) 16:31:40.30ID:lsQrKLan
>>442
愛知県庁か
あそこ絶対コネ枠あると思うわ

444受験番号7742018/08/28(火) 16:40:23.84ID:ZYUnSGaP
みんななんで一切自衛隊のはなししないんだ?受けてみようとおもうんだがあかん?

445受験番号7742018/08/28(火) 16:47:13.19ID:WywaZ3OW
>>444
いいんじゃない
あそこ女性も多いみたいだしブラックではないはず
僕は小心者だから自衛隊のお偉いさん怖いから行かないけど

446受験番号7742018/08/28(火) 16:47:19.96ID:lsQrKLan
>>444
あっ。。。。
頑張ってくれ。。。まじで

447受験番号7742018/08/28(火) 16:53:12.74ID:ZYUnSGaP
>>446
おまえの就活がうまくいないのはそういう性根のわるさだぞ 不安だけ煽って具体的なことは何も言わない最低なやり口だ
俺からおまえに就活大失敗の呪いをかけた
効果覿面だから楽しみにしといてくれ


アドバイスくれた人はありがとう

448受験番号7742018/08/28(火) 16:53:18.79ID:kUeY/kmE
>>444
防衛省職員部隊採用か?
ええと思うで
夜勤もないし

449受験番号7742018/08/28(火) 16:55:47.17ID:JU3nPR/D
NNTの分際でまだ見下す先求めようとするの草

450受験番号7742018/08/28(火) 17:00:25.30ID:lsQrKLan
>>447
そういうの自分に返ってくるからやめたほうがいいぞ
素直に応援してやったんだからありがたいと思え
お前は自分が就活うまくいかない理由を考えろ
クズのくせに

451受験番号7742018/08/28(火) 17:00:35.65ID:KlNVMzEK
防衛局の仕事めっちゃ面白そう
転勤なかったら選んでた

452受験番号7742018/08/28(火) 17:00:46.11ID:kUeY/kmE
市ヶ谷の防衛省のオフィスは一度は見ておくべき
あそこ半端ねえ

453受験番号7742018/08/28(火) 17:06:36.49ID:ZYUnSGaP
>>450
素直に応援って自分が書いた書き込みみて同じこといえるならおまえ頭イかれてるよ
コッパンスレでコッパンやめた方が良いとか言ってる時点で本当に空気読めない人間なのはわかってるけどイカれちゃってたか
呪いとか関係なくお前は人間関係で詰むだろうよ

454受験番号7742018/08/28(火) 17:08:14.67ID:HtX15Ui3
高齢は不人気官庁なら相手してもらえたよ

455受験番号7742018/08/28(火) 17:08:35.86ID:ZYUnSGaP
真面目にアドバイスくれた人ありがとう
そしてお目汚し本当にごめんなさい

自分にネット掲示板はむかないとわかったので去ります 頑張りましょう

456受験番号7742018/08/28(火) 17:10:20.02ID:JU3nPR/D
5ちゃんなんてそこらに石投げればガイジに当たるレベルだからな
あっまた蛆虫いるくらいの気持ちでいなければならない

457受験番号7742018/08/28(火) 17:10:49.29ID:PN5RhJh1
防衛系はなぜか敬遠する人多いけど、色んなことできるいいと思うけどなあ
自衛隊って名前で損してると思う

458受験番号7742018/08/28(火) 17:12:45.01ID:HtX15Ui3
とりあえず諦めるな
望みはまだまだある
第二回辞退祭りもあるからな

459受験番号7742018/08/28(火) 17:26:07.72ID:ZaRl6s6W
自体祭りにかけるしかない
とりあえず30〜31日が勝負

460受験番号7742018/08/28(火) 17:34:30.74ID:UcHbK9EX
8月末はなんか重なるん?

461受験番号7742018/08/28(火) 17:37:01.21ID:eTCez5aI
面接で落ちたけど採用枠に動きがあれば貴方に優先して連絡しますって言われたら
まだ脈はあるって事かね

462受験番号7742018/08/28(火) 17:42:29.10ID:JU3nPR/D
八月末から九月初めは辞退ラッシュじゃね

463受験番号7742018/08/28(火) 17:44:13.10ID:iwjOkUq7
今日も電話来なかった

464受験番号7742018/08/28(火) 17:46:57.97ID:TAs4oJ88
防衛も入管も検疫もテレオクされた既卒22歳
明日が見えない

465受験番号7742018/08/28(火) 17:53:53.43ID:HtX15Ui3
>>464
若いから余裕やろ
とりあえずジョブカフェで鍛えてもらえばええよ

466受験番号7742018/08/28(火) 18:00:56.30ID:iWUmNBaR
人事院面接は通しても自分のとこで働く訳じゃないからそんなガチではなかったんやな
それに比べて官庁訪問怖すぎいいい

467受験番号7742018/08/28(火) 18:01:05.84ID:PhkhmSmH
>>464
既卒30歳のオッサンでも内々定貰えたんだ
だからお前も出来るなんてことは、さすがに無責任過ぎるから書かないけど、投げ出すにはまだ早いぞ
ただし選り好みはするなよ?

468受験番号7742018/08/28(火) 18:05:32.92ID:UcHbK9EX
>>461
ありそうやね

469受験番号7742018/08/28(火) 18:06:40.76ID:UcHbK9EX
>>462
ここの時期にみんな他所の自治体とか官庁辞退するのが通例なんかね

470受験番号7742018/08/28(火) 18:25:43.68ID:IglsLUR8
>>464
22歳とかまだまだ若いからどうにでもなるよ!自分は27歳の時から勉強始めて今年30になる歳でやっと内定貰えたぐらいだし。

471受験番号7742018/08/28(火) 18:33:45.75ID:t13YcHCk
3年筆記にかかった?それともnnt?

472受験番号7742018/08/28(火) 18:38:34.07ID:IXa+92Ki
>>393
とりあえず、ブラック官庁ってどこだ?
不人気とは二アリーノットイコールっしょ?

473受験番号7742018/08/28(火) 18:40:39.52ID:HwWuwPO1
とりあえず言っとく

・中央省庁は慢性的に人が足りない。
・採用に年は関係ない(規則的な上限は除く)。
・いろんな意味で即戦力は貴重。

→官庁訪問が既卒が有利。

474受験番号7742018/08/28(火) 18:41:17.14ID:KlNVMzEK
3.4年勉強するとかすげえ

475受験番号7742018/08/28(火) 18:41:37.29ID:IglsLUR8
>>471
1年目勉強不足
2年目面接落ち
3年目内定ゲット

476受験番号7742018/08/28(火) 18:42:57.70ID:KlNVMzEK
既卒が有利は流石にないと思うわw
既卒は特に職歴のある人間は前の職場の色が残ってるから、一から育てたいと思う側からしたら、そんなにたくさんいらないと思うんだよねー

477受験番号7742018/08/28(火) 18:47:25.67ID:IglsLUR8
勉強は特に苦じゃなかったなー。むしろ、知らないことをどんどん知れて楽しかった。

478受験番号7742018/08/28(火) 18:54:42.64ID:OZ2lGzdM
>>452
見に行ったことないんだけど、どうやばいの?

479受験番号7742018/08/28(火) 19:00:51.13ID:ijgbNeF/
>>464
入管落とされる既卒とかいるのか(困惑)
これはNNTまっしぐらですねえ

480受験番号7742018/08/28(火) 19:13:29.34ID:KlNVMzEK
地方の入管は人気なところもあるんやない?

481受験番号7742018/08/28(火) 19:14:20.67ID:OZ2lGzdM
面接苦手な人達の参考になればと思って書かせてもらう!
・笑顔を作る
・おでこが見えるような髪型にする
・短すぎるくらいを意識して、聞かれたことだけに答えるようにする
これだけでかなり印象ちがうぞ!

482受験番号7742018/08/28(火) 19:19:37.56ID:4Kk+IKVN
>>441
増えない

>>442
変に隠すよりいいと思います(白目

>>444
部隊ならいいと思う

483受験番号7742018/08/28(火) 19:32:27.20ID:gWSbt6zL
お前らnntでもどうしても無理な官庁とかある?
それともほんとに受かればどこでもいい感じ?

484受験番号7742018/08/28(火) 19:34:52.57ID:lYCS3iGo
>>480
地方入管行ったけど採用数多いし人気と言えどもおそらく倍率2倍くらいだったわ

485受験番号7742018/08/28(火) 19:43:24.05ID:UcHbK9EX
>>483
特にないかなー
そこしか受からんかったならそこに行くのみだ

486受験番号7742018/08/28(火) 19:43:58.41ID:UcHbK9EX
>>484
ほーん
どこも採用数は多いのかねー

487受験番号7742018/08/28(火) 20:07:59.58ID:jB2T23By
明日面接だけどこの時期って内々定もらえないよな?
どんな感じになるんだろ

488受験番号7742018/08/28(火) 20:13:38.43ID:RlDTJIbl
>>485
まじか
ワイ高齢既卒コミュ障のくせに選り好みしてしまうわ
短期離職マンやから次の仕事も続かないのではと思ってしまう

489受験番号7742018/08/28(火) 20:16:14.47ID:UcHbK9EX
>>488
短期離職マンかー
自分は前職3年ちょいは勤めたからな
すぐ辞めたのはやっぱブラックだったからなん?

490受験番号7742018/08/28(火) 20:24:54.78ID:TAs4oJ88
基本選り好みしないがマトリに関しては続く気しないから辞退すると思う

491受験番号7742018/08/28(火) 20:34:53.43ID:RlDTJIbl
>>489
3年はすごいな
ワイは1年や
せやなー手取り11とかでやる気なくしたりとか、電話対応5分おきくらいにやって電話恐怖症になったりとな色々あったわ

492受験番号7742018/08/28(火) 20:37:20.91ID:i4GWcdl4
某庁でふが今日は内定者の懇親会れした(^q^)

493受験番号7742018/08/28(火) 20:45:01.28ID:KlNVMzEK
>>491
待遇悪かったわけじゃないから続いたねー
きつかったけど
手取り11はきついな

494受験番号7742018/08/28(火) 22:55:48.46ID:MReVt4UW
会計士試験って合格した後に監査法人への就職活動があるでしょ(小声)

495受験番号7742018/08/28(火) 23:22:32.98ID:KGDQ5WFF
>>494
興味あるの?
今は売り手市場で向こうから勧誘あるぐらいらしい
もちろん国家一般のnntより(4大監査法人に)漏れる可能性はかなり低いよ
落ちるのは人事院面接Eレベルとか30代後半以上ぐらい

496受験番号7742018/08/29(水) 01:03:43.17ID:JITbwZoJ
会計士ってAIが発達してそのうち無くなる仕事ランキングでいつも上位に入ってない?

497受験番号7742018/08/29(水) 01:05:57.90ID:Uc4ecB5O
>>496
そんなこと言ってたら公務員もいらんで

498受験番号7742018/08/29(水) 01:08:15.54ID:JITbwZoJ
>>497
それもそーやな

499受験番号7742018/08/29(水) 05:40:30.09ID:gH4SOLCK
公認会計士はめちゃくちゃ頭いい人たちが受けて合格率5%くらいだからなぁ

500受験番号7742018/08/29(水) 07:56:07.09ID:iT2kR0Kw
会計士勧めるやつ、会計士試験やるって言ってるやつは、そんなに頭良いもしくは高学歴なん?どのサイト見てもめちゃくちゃ難しいって書いてあるんだが....
Eラン大卒の俺には絶対無理。

501受験番号7742018/08/29(水) 07:59:26.44ID:jo4/vJvc
>>500
大学 ランク で検索したらSだった

502受験番号7742018/08/29(水) 08:11:10.34ID:U0ZYXnJC
俺はFだった…
内々定もらえたからいいけど

503受験番号7742018/08/29(水) 08:23:08.22ID:jo4/vJvc
>>501
煽られそうだから先に言うけど内々定ある

504受験番号7742018/08/29(水) 08:29:58.72ID:58fCdotp
>>503
煽られそうというかスレタイ読めよ

505受験番号7742018/08/29(水) 08:32:39.83ID:jo4/vJvc
>>504
500の質問に答えただけだからいいだろ

506受験番号7742018/08/29(水) 08:53:49.28ID:cNyltJYz
>>500
大学は関係ないやろ
今は倍率下がってきてる

507受験番号7742018/08/29(水) 09:12:24.51ID:2yilpU0d
>>503
なぜこのスレにいるのか謎。どうせ内定取れてないやつを馬鹿にして優越感に浸るために来てんだろ

508受験番号7742018/08/29(水) 09:19:33.24ID:jo4/vJvc
>>507
いや会計士の話題が出たからだけど
そういうやつに絡まれたくないから内々定あるっていっただけ

509受験番号7742018/08/29(水) 09:22:50.47ID:Vpg5yYXm
>>367
俺も去年そのルートで会計士の勉強始めたけど会計士だけに集中するんじゃなくて公務員の勉強も必ず1日1.2時間していつでもまた公務員の道を選べるようにしといたがいいぞ
俺も最初は2年間フリーターでいいからひたすら勉強して最短で受かってやるって思ってたけどやっぱフリーターだとメンタルキツすぎるから今年県庁内定もらって来年からは働きながら勉強の続きする予定や

510受験番号7742018/08/29(水) 09:23:56.41ID:58fCdotp
>>508
君、よく空気が読めないって言われるでしょ

511受験番号7742018/08/29(水) 09:25:42.48ID:jo4/vJvc
>>509
お!大学のランクと2年間での会計士試験の勉強時間教えてほしい。短答合格済?

512受験番号7742018/08/29(水) 09:31:33.33ID:jo4/vJvc
>>510
いちいち絡むなよ。気持ち悪い。よく言われるだろ。

513受験番号7742018/08/29(水) 09:34:17.47ID:ek6MSppD
内々定もらった人はここから出てってくれ

514受験番号7742018/08/29(水) 09:36:56.13ID:oIUM1ReQ
会計士には遠く及ばないけどワイは電験取ったで
電験取れば技術区分の電気も余裕で通るしそういうのもアリでは?
ただし電験取っても民間も公務員も落ちまくってるしけどな…

515受験番号7742018/08/29(水) 09:40:38.24ID:Hmrcoxa5
電験って文系には難しいの?

516受験番号7742018/08/29(水) 10:04:50.87ID:w97yN7wE
>>473
わい、即戦力を売りにしてたのにテレオクされましたで

517受験番号7742018/08/29(水) 10:07:34.90ID:d1WKe1sT
Sランさん..w

518受験番号7742018/08/29(水) 10:09:00.67ID:9n1W2b60
>>509
会計士の勉強は公務員試験と比べてだいぶきつい?
今年の短答は受けてないの?

519受験番号7742018/08/29(水) 10:18:11.84ID:BvVTlNq5
sラン大学出身なら読んでないスレで出た話題を察知してシュバることが出来る、常識だよ?

520受験番号7742018/08/29(水) 10:19:29.37ID:/IFAbySD
流石に会計士NGに入れたわ
会計士スレでやれよー

521受験番号7742018/08/29(水) 10:39:28.20ID:CGUDxkIs
>>512
ガイジさん…w

522受験番号7742018/08/29(水) 10:41:30.80ID:w6GnRap9
それより行政書士でもとれよ
公務員試験の科目そのまんまんやから、すぐとれるわ

523受験番号7742018/08/29(水) 10:42:37.98ID:IkEU9DWj
>>522
取ってどうなるん?
開業とか難しいでしょ

524受験番号7742018/08/29(水) 10:43:04.20ID:oIUM1ReQ
>>515
数学と物理バリバリやからきついと思う
ワイは文系やけど駅弁で多少は数学してたから助かった
物理は未履修やったから苦労したわ
まあ取ってもnntになると言うワイみたいな例もあるから慎重に

525受験番号7742018/08/29(水) 10:46:09.01ID:w6GnRap9
>>523
面接の時、空白期間聞かれるから、資格の勉強とバイトと言えば聞こえがいいやん

526受験番号7742018/08/29(水) 10:46:52.46ID:aZXhg4W5
>>524
面接で文系なの突っ込まれてダメだったの?

527受験番号7742018/08/29(水) 11:12:34.70ID:oIUM1ReQ
>>526
それもあるけど単に俺がコミュ障で面接苦手だからかな
一応面接官は試験に通っている以上文系だから落とすとか不利になるとかそういうことは無いって言ってた

文系から電気は珍しいから納得させることが出来る理由が言えたら良いんだけどなあ

528受験番号7742018/08/29(水) 13:14:56.19ID:uruoYk6d
ワイのおすすめはひよこ鑑定士やで。
まぁこっぱんとかよりも難しいけど

529受験番号7742018/08/29(水) 14:50:54.20ID:AgjSoN+V
本格的にNNT確定した人おる?

530受験番号7742018/08/29(水) 15:47:47.36ID:2Yauom/u
本省は試験区分関係なく
官庁訪問できるから特攻するのありかも
調べたらまだまだ官庁訪問やってるとこ
ありますね

531受験番号7742018/08/29(水) 15:50:10.75ID:v0quUv/2
神奈川県庁の秋季チャレンジ
http://www.pref.kanagawa.jp/docs/s3u/saiyou/daisotu.html

532受験番号7742018/08/29(水) 15:55:14.87ID:zg0HARit
関東だけど、4つ内定あって、一つも辞退してないwww

533受験番号7742018/08/29(水) 16:05:00.70ID:E9VgNKyO
>>532
分身できるならいいんじゃないですか?

534受験番号7742018/08/29(水) 18:26:41.39ID:r2foZmQp
福岡国税は狙い目だぞ
席次低くても電話きたし

535受験番号7742018/08/29(水) 21:08:25.82ID:2yilpU0d
>>532
じゃあなんでこのスレにいるの???

536受験番号7742018/08/29(水) 21:32:18.79ID:gshc15gB
ネットで大学ランクSって東大京大国立医学部くらいじゃないの?笑
これらの大学出て29までなにやってんのさ笑

537受験番号7742018/08/29(水) 21:34:25.38ID:gshc15gB
一橋と慶応で学部在学時に会計士受かったやつは4年間サークルもバイトもやらずひたすら勉強に費やしてやっと受かったて言ってたよ。
2年かそこらで受かるのも可能だろうけで博打の要素が大きすぎないかい

538受験番号7742018/08/29(水) 21:35:20.26ID:12X+rSVS
>>536
Bランク大学の総計とかいうのを、だとS勘違いしてるんじゃない?

539受験番号7742018/08/29(水) 21:41:07.80ID:2Yauom/u
前回の最年少合格は中央大学2年生

540受験番号7742018/08/29(水) 21:41:22.15ID:GjOLDS1W
23歳だし、働きながらだから博打にはならない。
てか、オマエら学歴コンプすごいのなw

541受験番号7742018/08/29(水) 21:50:56.46ID:gshc15gB
そら横国だもん一橋の友達に対する学歴コンプはある

542受験番号7742018/08/29(水) 21:57:18.71ID:12X+rSVS
面倒なんでざっくりランク表

S
東京、京都

A
一橋、東工、帝大(東、京、北を除く)

B
地方上位国立(広島筑波千葉ほか)、北大、早計、理科大

C
地方中位国立、上位公立、マー関ほか

D
その他国公立

E
ニッコマとか

F
上記以下

543受験番号7742018/08/29(水) 22:02:30.09ID:w6GnRap9
学歴の話題より、もっと大事なことがあると思うけどな

544受験番号7742018/08/29(水) 22:04:05.87ID:lawD5KvS
こんな思考回路してるから内定得られないんだなって

545受験番号7742018/08/29(水) 22:04:49.73ID:mj4nfFVh
ほんとそれ。まあスレタイどおりのやつなんてあんまいないんだろ

546受験番号7742018/08/29(水) 22:05:52.85ID:JOAsTlaW
公務員になった後まで学歴の話なんてしてたら笑いものだぞ

547受験番号7742018/08/29(水) 22:08:56.71ID:12X+rSVS
財務省(本省)採用実績
2018東大15京大1一橋3早大1慶大1東外大1計22
2017計22(大学別の人数不明)
2016東大15京大1一橋2東工大1早大2慶大2  計23
2015東大16京大2一橋1早大1慶大1九大1ロンドン大1 計23
2014東大14京大2一橋2早大1慶大1北大1東北大1 計22
2013東大14京大1一橋1東北大2 計18
2012東大15京大1一橋1早大1慶大1 計19
2011東大14京大1一橋1早大1 計17
2010東大16京大2早大2 計20
2009東大13一橋2早大1慶大1 計17
2008東大12京大1一橋1早大1慶大1 計16
2007東大12一橋2早大1慶大1北大1 計17
2006東大13京大1一橋1早大1 計16
2005東大16京大1一橋1慶大1 計19
2004東大15京大1一橋1慶大1 計18
2003東大14京大1一橋1早大2慶大1 計19

548受験番号7742018/08/29(水) 22:09:40.49ID:w6GnRap9
学歴の話より、自己分析しなよ

549受験番号7742018/08/29(水) 22:10:49.60ID:tXoCyIhb
ニッコマンレベルだけどお前らの多分殆どより筆記取れてるからコッパンレベルの問題までなら学歴なんて意味ないよ

550受験番号7742018/08/29(水) 22:11:20.07ID:yJxXfoM7
オックスフォード大学、ケンブリッジ大学、カリフォルニア工科大学、スタンフォード大学、マサチューセッツ工科大学、ハーバード大学...
?日本の大学出てこないんだけど何で?

551受験番号7742018/08/29(水) 22:12:28.77ID:mj4nfFVh
マウント取りたいなら点数くらい書けや

552受験番号7742018/08/29(水) 22:13:07.44ID:axYMgYnQ
>>542
理科大は1個下

553受験番号7742018/08/29(水) 22:32:20.42ID:yJxXfoM7
>>550
ごめんなさい。日本で最上位なのは認めてます。でもみんなで頑張っていきたいなって...

554受験番号7742018/08/29(水) 22:34:55.96ID:U6FDnvJT
最低辺の次に底辺が集まるスレで学歴のマウントとか、、
今のお前らは社会的にはFラン飲食介護レベルより更に下のウンコ製造機レベルやぞ
卑屈な性格が滲み出てるしnntになるのも納得

555受験番号7742018/08/29(水) 23:00:01.97ID:mj4nfFVh
このスレ本当にNNTおるんか?
書き込んでるのは実際のところあるやつばっかだろ

556受験番号7742018/08/29(水) 23:00:51.47ID:ek6MSppD
>>555
ワイほんまにないで
C日程市役所が最後の砦や
国税や裁判所も受けときゃよかった…

557受験番号7742018/08/29(水) 23:00:52.27ID:EH4NcoTD
全落ちしたら自殺って約束は?

558受験番号7742018/08/29(水) 23:01:51.13ID:ek6MSppD
ほんとにNNTの奴どれぐらいおるんや
まさかワイ一人じゃあるまいな

559受験番号7742018/08/29(水) 23:12:05.24ID:5DAoCRGV
ガチNNTゾ
もう地上も終わってる地域だから復活もない模様

560受験番号7742018/08/29(水) 23:15:31.65ID:ek6MSppD
>>559
市役所は申し込んでないの?
今後どうする…?

561受験番号7742018/08/29(水) 23:16:02.39ID:D7teqc96
C日程とかも終わってるんか?

562受験番号7742018/08/29(水) 23:22:37.14ID:5DAoCRGV
>>560
興味ないから受けてない
どうしようかな…民間回るしかないかな

563受験番号7742018/08/29(水) 23:37:24.47ID:fZeRi5F3
今から民間見るくらいなら就留した方がいいと思う

564受験番号7742018/08/29(水) 23:44:10.66ID:V+PrglQo
入管はまだ間に合うよな?
関東

565受験番号7742018/08/29(水) 23:56:14.12ID:pq+S6y/a
わい内定出なくても卒業するわ
筆記通るなら国般も国税も再チャレしてればその内引っ掛かるやろ
とりあえず実家帰りたい

566受験番号7742018/08/30(木) 00:14:52.66ID:4zvsAaMa
>>542
大体合ってる

567受験番号7742018/08/30(木) 00:57:14.57ID:F41nGAT/
今年は関東は人数絞りすぎだし、ほかは基本通しすぎで、お互い地獄な年やったな。人事院は反省して欲しい

568受験番号7742018/08/30(木) 02:08:00.40ID:HjdldQdJ
>>542
上智·ICU·東京理大の、確実にマーチより上だけど早慶落ちランク作るべきなんかな。就活だとあまり意味ないのかもしれないけど

569受験番号7742018/08/30(木) 07:07:49.77ID:yve9hACQ
そういう話題は受験サロンでやれ

570受験番号7742018/08/30(木) 07:07:50.66ID:F2gRAcSd
地方上位国立と早慶が同じはないわ

571受験番号7742018/08/30(木) 07:39:47.30ID:ANr5hH2H
>>569
同意。

572受験番号7742018/08/30(木) 08:07:35.08ID:p5UbpHHU
>>552
それはない

573受験番号7742018/08/30(木) 08:33:03.80ID:ANr5hH2H
あーあ。内定ほしいなー。ちょっと早めのサンタさん来ないかなー。

574受験番号7742018/08/30(木) 09:46:06.01ID:gK3qZctY
>>573
ほんこれ
他に何もいらないから内定くれ

575受験番号7742018/08/30(木) 09:48:21.82ID:bD6bdth7
大学院行くか迷う

576受験番号7742018/08/30(木) 09:51:14.85ID:gK3qZctY
>>575
行かないほうがいい
修士出たけど研究職に就かない限り得はない
ただ年齢が高くなって詰むだけ

院に行ったのは俺の人生で後悔した出来事ベスト3に入る

577受験番号7742018/08/30(木) 10:01:12.58ID:nn9m3XqJ
>>575
理系なら行ってもいいよ
文系なら京都府マンの二の舞になるぞ

578受験番号7742018/08/30(木) 10:11:27.62ID:KmXhaesw
>>440死ぬかもう一年勉強するかの二択だな

579受験番号7742018/08/30(木) 10:18:10.98ID:2bVsdurM
もう1年勉強するのは辛いなー

580受験番号7742018/08/30(木) 10:40:27.04ID:+yOa/RcN
今回成績上位だった奴は勉強2ヶ月でいけるけどな

581受験番号7742018/08/30(木) 10:55:34.60ID:kjttj4vh
既卒高齢nntや
俺の場合選り好みしてしまうんや
一応内定1箇所貰えたけどクソブラックみたいで恐くなって断った
アラサーで後がないからこそ長く続けれそうな仕事に決めたい
そんなことしてたら持ち駒0になってしまた

582受験番号7742018/08/30(木) 10:59:56.38ID:l7pPu9kr
>>581
わいと同じ状況や。わいは市役所の臨職か何かで働きながらまた来年受けようかと思っとる。長く公務員目指しすぎて引くに引けなくなったわwおまんはどうするの?

583受験番号7742018/08/30(木) 11:07:07.78ID:2bVsdurM
>>581
内定もらったところどこ?

584受験番号7742018/08/30(木) 11:17:52.01ID:gK3qZctY
>>581
年齢いくつ?

585受験番号7742018/08/30(木) 11:18:24.13ID:kjttj4vh
>>582
仲間か 俺も引くに引けないけど年齢的に撤退の時期なんだよな
臨職→公務員ええと思うで
ワイは民間で良さそうなとこあったら受けて、来年も受けれる公務員あれば受けるかなあ あとコッパンの過年度名簿で官庁訪問はするかも

>>583
コッパンスレでブラック言われとるとこのどこか
実際に職場見に行ったけどほんまにやばそうやったから泣く泣く断った

586受験番号7742018/08/30(木) 11:21:31.36ID:+yOa/RcN
>>582
>>585
何歳?

ワイは>>581と似たような感じで、働きたいなぁと思うようなtころが少ないから改名したとか検討してるんや

587受験番号7742018/08/30(木) 11:22:04.98ID:+yOa/RcN
改名した
じゃなくて
会計士、な

588受験番号7742018/08/30(木) 11:30:07.28ID:T4TWtbJD
>>585
職場見に行けるようなところか怖いな
>>586
改名するん?

589受験番号7742018/08/30(木) 11:30:34.86ID:T4TWtbJD
ああいつもの人か

590受験番号7742018/08/30(木) 11:40:16.68ID:kjttj4vh
>>584
>>586
来年30やで〜
この年になると資格の沼に足突っ込むのも怖いし民間しかないかなあ
民間も29の壁があるみたいだしなんにせよあと1年以内に就職はした方が良さそうだ。。


しかし似たような人も居て良かったよ
既卒高齢が選り好みすんなとか内定もらったらどこでも行けやとか叩かれるかと思ったけど

591受験番号7742018/08/30(木) 11:41:36.12ID:+yOa/RcN
>>585
職場見学って入管やろ?
やばかった?

592受験番号7742018/08/30(木) 11:43:44.22ID:2bVsdurM
>>590
職歴あり?
泥沼にはまらないようにね

593受験番号7742018/08/30(木) 11:47:08.24ID:+yOa/RcN
>>590
純粋に働くのが怖いとかそういうのじゃないのか?
もう行かないならどおの官庁か教えてほしいが
ワイも同じぐらいの年齢だが内々定貰ったとしたらなかなか断る勇気もないな
だから不人気官庁は行ってないし官庁訪問中に「あ、ここちょっと…」と思ったら面接中に手を抜いてしまうことはある

594受験番号7742018/08/30(木) 12:06:36.98ID:cZOGmr7b
地方整備局の現場見学会、どこかで見た光景だと思ったら、カイジの地下労働やった。

595受験番号7742018/08/30(木) 12:20:45.98ID:kjttj4vh
>>591
いや入管じゃないよ
ワイ技術区分なんや
だから入管受けれない 
ここは行政の人多そうやけど技術もブラックのオンパレードやで〜

>>592
職歴あるけど短期離職✕3と言うある意味職歴無しよりやばい存在や。。
もうすでに泥沼やで!
実家でフリーターで細々生きて行くのも考えてる

>>593
働くのが怖いとかはないなあ
自分から10月採用できませんか?ってアピールしてるくらい早く働きたい
ずっとバイトとかはしてたし働くことに抵抗はないな

ただもうあとがない状態でブラックだけは避けたいって思考かな
新卒ならあとで転職すりゃ良いしとりあえず入ってみて頑張ろう!ってなるけどさ
面接途中からここ違うなあって思ったら手を抜くの分かるわw

596受験番号7742018/08/30(木) 12:22:42.23ID:6SZqQb2m
30にもなってこの考え方はやべーな

597受験番号7742018/08/30(木) 12:31:59.61ID:p5UbpHHU
ブラック民間ならまだ良いよね
もともと残業代なんかはじめから出ないし休日出勤当たり前だし
公務員はマスコミと自治体の住民が敵に回ってるから上層部はリスクマネジメントとコンプライアンスの事しか頭にない
昭和採用の奴らは奴らで当時の公務員の既得権益を守る事しか頭にない
給料はもう10年上がっていないし各種手当はどんどんカットされてる
懲戒規定は民間のレベルよりずっと厳しくなってきているマジで簡単に失職する
超安定複利厚生の王様なんて時代はとっくに終わってるよね

何つっても救急隊員が水分補給するとテレビの全国放送で怒られるんだぜw
がんじがらめだよおちおち外も歩けない

598受験番号7742018/08/30(木) 12:34:06.25ID:7DBdzcfp
>>597
あれは引いたわ

599受験番号7742018/08/30(木) 12:35:42.67ID:7DBdzcfp
>>595
会計資格の情報共有できるスレ作ってや

600受験番号7742018/08/30(木) 12:46:48.72ID:j8i22C90
東北だけど明日の仙台市発表後の辞退祭りに賭けるしかないと思ってる

601受験番号7742018/08/30(木) 12:54:55.08ID:7L+tNEQa
>>600
仙台市の発表って何時か分かります??

602受験番号7742018/08/30(木) 13:06:37.44ID:Hl5iUwDf
みんな内定辞退祭りに備えろ
電話で自己アピールとかいうなよ

603受験番号7742018/08/30(木) 13:10:28.41ID:9ttL2scY
売れない役者志望や芸人と状況まったく一緒だぞ。どっかで諦めは必要だし、そんな考えじゃブラック関係なくどこいっても一緒や

604受験番号7742018/08/30(木) 13:34:28.15ID:SWmz/yGF
今更電話きても無視!
どうせ不人気ブラックだし

605受験番号7742018/08/30(木) 13:40:52.13ID:T4TWtbJD
明日電話しよ!

606受験番号7742018/08/30(木) 14:03:34.43ID:E+EuB63C
何人くらい残ってるんやろ
なんかツイッターとかでグループ作ろうや

607受験番号7742018/08/30(木) 14:19:52.48ID:j8i22C90
>>601
多分午前中だと思う だから電話かけるのは午後からかなーって感じ

608受験番号7742018/08/30(木) 14:41:59.70ID:4zvsAaMa
めっちゃ自分のこと正当化するじゃん
30で無職って現実見て内定貰ったところ働けばいいのに
好きにすれば良いけど自分で蹴っといてこんなとこで愚痴るのはだせえ

609受験番号7742018/08/30(木) 14:46:48.61ID:C+5udQ+z
2回受けて駄目なら諦めるべきでは。

610受験番号7742018/08/30(木) 14:56:06.64ID:3X491gjG
>>606
作ってや

611受験番号7742018/08/30(木) 14:58:59.64ID:wdl5CvAK
仙台に流れるの狙ってみます…607さんありがとう

612受験番号7742018/08/30(木) 16:07:43.26ID:H/m/J6KJ
>>610
facebook でサブアカウント作れる人多ければFacebookが一番いいんやけどなぁ

613受験番号7742018/08/30(木) 16:12:49.10ID:FHOeoKIF
お前ら自衛隊系いけよ
官庁訪問のお誘いきたで
ちな高齢既卒

614受験番号7742018/08/30(木) 16:18:10.70ID:lISVpUyU
NNTの人はC日程は受けないの?
一次はコッパンや特別区より突破は間違いなく楽だからこだわり無いなら受けておいたほうがいいと思うぞ

615受験番号7742018/08/30(木) 16:20:00.52ID:FHOeoKIF
市役所とか面接重視やから時間のムダやで
まあ練習として受けるならいいとおもうで

616受験番号7742018/08/30(木) 16:21:00.24ID:gK3qZctY
>>614
受けるよ

でもやってもやっても科目が多いから忘れていくこの悪循環…

617受験番号7742018/08/30(木) 16:26:03.22ID:lISVpUyU
>>615
その通りではあるけど新卒や既卒でも若い人でもう1年就職浪人は絶対嫌って人は受けたほうがいいと思うぞ
コッパンや特別区、国税の一次突破できる学力あるなら対策なしでも一次は通過できるし面接重視とは言っても地上や政令市に比べれば他の受験生のレベルは知れてる
まあ既卒高齢は厳しいのは確かだろうけど

618受験番号7742018/08/30(木) 16:33:22.68ID:H/m/J6KJ
>>614
もう申し込み終わってるやろ
あと魔界は年齢制限全ての市役所で厳しいんや
魔界だからな

619受験番号7742018/08/30(木) 17:08:47.14ID:mzePoaK1
内定がないと人はここまで絶望するのか

620受験番号7742018/08/30(木) 17:13:42.02ID:W9SFa7Ym
おまえら暇なら行政書士申し込んどけよ
公務員試験の科目もろかぶりだからおすすめ
そして勉強しないと法律科目なんて忘れるからな
行政書士は食えないからーとかいうのはやめろよ

621受験番号7742018/08/30(木) 17:17:47.08ID:6NsV/EIC
行政書士とか何の役にも立たない
受けるだけ時間の無駄だよ
資格じゃなくて内面を磨かなあかん
資格に逃げるな 実務あっての資格や

622受験番号7742018/08/30(木) 17:23:52.96ID:zM45ZRCj
コッパン受かってもC日程落ちるやつもいるから怖いなあ……

623受験番号7742018/08/30(木) 17:42:39.80ID:tSyjzx0F
NNT同士で馴れ合ってるとNNT脱した時に疎外感感じるからやめた方がええで
浪人界隈とかやってる奴らと同じや

624受験番号7742018/08/30(木) 18:23:03.23ID:SWmz/yGF
そんなわけねーだろw
どんだけ的外れな指摘だよ

625受験番号7742018/08/30(木) 18:25:43.57ID:KLrjG+L2
NNTの友達いるけど就活の話題出さないようにするのきついわ
間違えてそっちの流れ行くと笑えない自虐始まる

626受験番号7742018/08/30(木) 18:35:59.96ID:jhga2/34
>>625
自虐以外の対応できないんや
数日前までNNTだったから友人の気持ちわかる

627受験番号7742018/08/30(木) 18:37:57.87ID:SWmz/yGF
おれもNNTの友達励ますの大変
飯おごったりしてなんとか元気づけてる

628受験番号7742018/08/30(木) 18:39:20.65ID:jhga2/34
励ますとか無理やろ
どんな言葉かけられても辛かった記憶ある

629受験番号7742018/08/30(木) 18:41:21.24ID:kRQKS/nl
一番いいのはドッキリニキのように、サプライズ電話を掛けることやで

630受験番号7742018/08/30(木) 19:20:03.36ID:P0AKg/1B
最近働く意欲が湧かない
今週後半は大型電気屋や本屋行って働いてから買いたいものとか見て気力を出そうとしているけど
電話しないといけないんだけどなかなか電話する気にもならない
どうしたいい?

631受験番号7742018/08/30(木) 19:35:13.56ID:XPBhBydz
ワイの友人は励ましもしない変わりに働けとも言わないし変に就活の話題避けたりもしない

最近なにしてんの?
ほーんワイもニートしたいわ
まあええ仕事ないよな
仕事決まったら飲み行こうぜ

632受験番号7742018/08/31(金) 09:29:18.26ID:4CuqSyAK
お、ここも過疎ってきたな
みんなだいぶ決まったか?

633受験番号7742018/08/31(金) 09:36:24.51ID:qcjhpg4b
まだNNTなんだよなあ
もう諦めた方がいいんか
ちなみに今日が地元の県庁合格発表日

634受験番号7742018/08/31(金) 09:39:19.30ID:KSL+6uN2
>>633
県庁受かってりゃそっち行けばいいし、仮に落ちててもコッパンの辞退者何人か出るだろうからポジティブに考えようぜ

635受験番号7742018/08/31(金) 10:05:17.10ID:qcjhpg4b
>>634
県庁受けてないんだ…
おとなしく辞退者が出るのを待つよ

636受験番号7742018/08/31(金) 10:23:08.78ID:fXx1Imvm
NNT過去スレとかだと、法務税関は毎年辞退者そこそこいるらしいからそこから内々定貰えるように、勉強しておくのがいいかもね。入管とか労働局とか避けるなら

637受験番号7742018/08/31(金) 10:31:39.45ID:mOoov8li
入管はわかるけど労働局もあかんの?

638受験番号7742018/08/31(金) 10:37:20.41ID:pPLe7SKU
今日は地上の最終合格発表のところ多いだろうけど午後あたりから電話で辞退により枠が空いてないか聞くべきだろうか
今日聞かないと次は月曜になってしまうし

639受験番号7742018/08/31(金) 10:38:13.91ID:fXx1Imvm
>>637
毎年NNTスレに候補として挙がる程度には不人気やで。

640受験番号7742018/08/31(金) 10:38:49.18ID:iMjiRrzP
>>637
むしろ長い目でみたら入管以下でしょ
あそこ以上に景気変動の影響を受けるところはないよ

641受験番号7742018/08/31(金) 10:46:49.10ID:mg2gOWqX
NNTとかダッサwwwwwwww
普通に最終合格してれば、どこか拾ってもらえるでしょ笑笑笑笑

642受験番号7742018/08/31(金) 10:46:50.30ID:mOoov8li
>>639
>>640
そうなんや…
基準系もだめかなぁ、NNTだったとこに転がり込んできたから首縦に振っちゃった

643受験番号7742018/08/31(金) 10:47:20.67ID:nwxHLo9h
県庁落ちてもう持ち駒ゼロだわ…
全く説明会行ってないところに電話してもいいのかな…

644受験番号7742018/08/31(金) 10:50:10.57ID:7gQeIEIS
>>643
神奈川?

645受験番号7742018/08/31(金) 10:51:31.03ID:iMjiRrzP
>>642
景気変動に関しては職安よりましなんじゃない?
どっちにしろブラック企業に勤めてる人の相談とか精神的にきつい仕事には変わりないけど

646受験番号7742018/08/31(金) 10:52:18.14ID:nwxHLo9h
>>644
静岡だから区分は東海北陸です

647受験番号7742018/08/31(金) 10:56:39.51ID:hsqecpet
>>646
東海北陸は合格者100人増えてnntが大量発生してるから本省がおすすめ
関東は合格者数減ってnnt少ないからおすすめだよ
てか特に静岡なら東京に近いし絶対本省でしょ

648受験番号7742018/08/31(金) 10:58:04.32ID:mOoov8li
>>645
うーん、そっかぁ…
書類とか具体的な話はまだされてないから、少しだけ他官庁の辞退枠に期待しようかなぁ

649受験番号7742018/08/31(金) 10:59:41.03ID:ZQV11Mgm
本省は今は厚労省しか枠空いてないのでは?

650受験番号7742018/08/31(金) 11:03:52.43ID:hsqecpet
>>649
今年は関東は合格者少ないから空いてるとこ多いと思う

651受験番号7742018/08/31(金) 11:06:47.56ID:nwxHLo9h
>>647
国家公務員についてはほとんど調べてないため本省って枠少なくてエリートで人気なイメージなんですけど今でも空いてるところなんてあるのでしょうか?

652受験番号7742018/08/31(金) 11:09:00.63ID:hsqecpet
>>651
コッパン本省は人気じゃないよ
総合職の下で働くからね
厚労省は空いてるらしい
他も電話したら受け付けてるとこ多いかも

653受験番号7742018/08/31(金) 11:12:42.63ID:6bpByvb8
既卒なら内閣府が追加募集してたぞ
来週月曜で予約も要らないはず

654受験番号7742018/08/31(金) 11:13:10.75ID:YwWIKD4L
厚労省なんかかなりのブラックだろ。
障害者水増しもやっちゃいけないところが平気でやってるしな。

655受験番号7742018/08/31(金) 11:20:02.43ID:ZQV11Mgm
本省は出先よりしっかり面接してくるし、人足りてないところでも、テレオクされるから、官庁訪問行くなら、しっかり官庁研究してから行った方がいいぞ。

656受験番号7742018/08/31(金) 11:22:18.18ID:nwxHLo9h
>>652
アドバイスありがとうございます
今からいろいろ調べてみようと思います

657受験番号7742018/08/31(金) 11:31:31.82ID:+wZdiCqt
本省は他地区からの採用前提で募集してるのに、本省受けられないと思ってる田舎情弱民多いから狙い目

658受験番号7742018/08/31(金) 11:50:42.00ID:j3Et+iBU
実際地方住みで本省受験となると交通費や宿泊費で負担デカイからね
1日で終わるとは限らないし

659受験番号7742018/08/31(金) 12:23:35.13ID:lWd7NRYw
自衛隊いこうや

660受験番号7742018/08/31(金) 12:26:21.80ID:x6KfgOyh
>>630
両親の顔を思い浮かべる
泣きそうになるけどな

661受験番号7742018/08/31(金) 12:39:12.43ID:T5umjXMB
>>659
個人的にはおススメしない。
自衛隊→公務員試験を再受験する、て場合は何故身体を使う仕事からデスクワークにきているのかの整合性を求められる。
しかも、何言っても納得してもらえないし、鼻で笑われる。
自衛隊の継続雇用の場合は曹昇任が必須だけど、今その枠が減らされてるので厳しいらしい。
試しに、地本などで聞いてみると良い。絶対に士から曹への昇任率は教えてくれない。

662受験番号7742018/08/31(金) 12:41:14.21ID:CfafxRUf
自衛隊の事務官行けってことじゃなくて?

663受験番号7742018/08/31(金) 14:03:25.50ID:lWd7NRYw
>>661
詳しくありがとう
でも662さんが言ってくれたように国家一般職の自衛隊の話だ
人足りてないらしいから

664受験番号7742018/08/31(金) 14:55:32.22ID:vEKjND3G
国税受かった人はみんな名簿残してる?
コッパンの官庁訪問と採用面接被って採用面接辞退したよ、でも名簿残してるよって人どれくらいいるの?

665受験番号7742018/08/31(金) 18:27:37.53ID:LtOS8zcS
一志望で受かってる自信あった県庁がダメで今日一日脱け殻になってた
けど一念発起して月曜日にためらわずあちこちの出先に電話かけまくろうと思う
面接してもらえるかどうかも絶望的かもしれんが

666受験番号7742018/08/31(金) 19:25:56.48ID:zFCwLXKe
NNT48の皆さんがおるのはここか?

667受験番号7742018/08/31(金) 19:26:12.09ID:zFCwLXKe
>>665
神奈川県か

668受験番号7742018/08/31(金) 19:52:19.86ID:KQJiQHHX
どこ行ってもテレオクされてこの先どうしたらいいかわからん

669受験番号7742018/08/31(金) 19:54:55.07ID:qcjhpg4b
>>666
それでは聞いてください

【ヘビーローテンション(Low tension)】

I want JOB〜♪
I need JOB〜♪
I love JOB〜♪

職にー会ーえーずー
どんどん離れるその距離に
Max〜ローテンショーン⤵

670受験番号7742018/08/31(金) 19:55:26.89ID:qcjhpg4b
死にたい

671受験番号7742018/08/31(金) 19:58:18.84ID:0nVVn/Bz
テンションの差にワロタ

672受験番号7742018/08/31(金) 19:59:51.97ID:Yyiz4k9r
>>367
不人気って具体的にどこだ…?
自分一応労…局に貰ったけど、5ちゃん見てて嫌になってきてしまった。名簿だけ残して来年官庁訪問再チャレとかアリなんかなあ(;_;)

673受験番号7742018/08/31(金) 20:01:28.76ID:UsE5z/k/
>>672
労働局地方ならまあまあだと思うよ
関東とか近畿だと唯一無二の取り柄なWLBも微妙だしいいとこない

674受験番号7742018/08/31(金) 20:02:39.88ID:ElQ70Toe
>>669
余裕ありそうで草

675受験番号7742018/08/31(金) 20:20:09.77ID:zFCwLXKe
>>669
おもろいやつやなぁ

676受験番号7742018/08/31(金) 20:21:54.64ID:vZbBUMme
>>672
アリ
てか名簿残してればまだ辞退者出るから余裕

677受験番号7742018/08/31(金) 20:25:34.63ID:V2Dow8op
>>669

このセンスを面接に活かせよ

678受験番号7742018/08/31(金) 21:48:52.68ID:uP41q0om
>>672
「・・・」の意味ねぇwwwww

679受験番号7742018/08/31(金) 22:12:29.27ID:4CuqSyAK
>>672
今でも精神衛生上良くないのに不景気になったら終わり
てか内定貰ったのに名簿残せるの?

680受験番号7742018/08/31(金) 22:19:25.01ID:RCMR5qN8
>>672
一寸先は闇な景気だから気をつけろよ

681受験番号7742018/08/31(金) 23:48:55.47ID:vIpm/NV0
9月になってもNNTなんて想像もしてなかった このまま一生NNTの気しかしない

682受験番号7742018/08/31(金) 23:51:41.78ID:vZbBUMme
>>681
入管がある

683受験番号7742018/09/01(土) 00:00:03.08ID:34mg/yby
お前ら入管を最後の砦みたいに考えてるが10月採用過ぎると普通に落ちるぞ

684受験番号7742018/09/01(土) 00:08:42.82ID:K3wwAsnM
入管と防衛の扱いで草

685受験番号7742018/09/01(土) 00:37:21.52ID:waNtrMor
>>683
1月になれば電話あるから

686受験番号7742018/09/01(土) 01:21:09.58ID:wAkNneJ5
9月になっちまった…
内定もらってウキウキで旅行してるはずだったのに…

687受験番号7742018/09/01(土) 01:28:49.17ID:vAT/+JSx
>>672
全く同じだわ
ワイは労働局第3くらいに考えてたからそこまで嫌じゃないけどとりあえず9月上旬までは意向届出さないでいろいろ電話かけるつもり

688受験番号7742018/09/01(土) 01:31:46.52ID:1H/qEMud
>>686
おまおれ

689受験番号7742018/09/01(土) 08:35:08.07ID:5hFqQ7KV
>>687
さすがにそれできるの内定貰ってから2日までじゃない?
もう人事院に連絡行ってると思う

690受験番号7742018/09/01(土) 09:16:35.15ID:U4Wa7+qB
>>672
基準系はキャリアと監督官のダブルパシリだし、
ハロワは基地外を一生相手にしないといけないもんな

691受験番号7742018/09/01(土) 15:03:21.62ID:f7QBYI3/
すっかり過疎化したけどもしやNNT俺だけでは…?

692受験番号7742018/09/01(土) 15:05:34.11ID:KWG8j0vv
>>685
関東ならあるだろうな

693受験番号7742018/09/01(土) 15:05:54.36ID:3L5wIPZO
>>691
どこ受けたんだよ

694受験番号7742018/09/01(土) 15:10:47.17ID:waNtrMor
>>692
関東じゃなくてもあるよ

695受験番号7742018/09/01(土) 15:35:23.43ID:CVLvhgX9
今でも採用活動してるところって検疫くらい?

696受験番号7742018/09/01(土) 15:39:10.54ID:f7QBYI3/
>>693
南の島国(´;ω;`)

697受験番号7742018/09/01(土) 15:40:08.30ID:OJP4kg67
俺もNNTやぞ
マイノリティやぞ

698受験番号7742018/09/01(土) 15:40:26.26ID:3RnX+ZpP
沖縄は大変やね〜

699受験番号7742018/09/01(土) 15:41:38.37ID:x6BB5B9X
>>690
障害者はお前だろ

700受験番号7742018/09/01(土) 15:42:44.15ID:x6BB5B9X
>>690
お前みたいなnnt いわゆる底辺を
ブラック企業おしこむのがすきなんよ

701受験番号7742018/09/01(土) 15:49:33.56ID:eqcMLTxq
労働局現職マンこんなとこまでやってきたぞ

702受験番号7742018/09/01(土) 17:23:30.95ID:5SNJY9Iv
532 名前:受験番号774 :2018/08/27(月) 20:21:25.44 ID:YfMy7f+D
基準系事務官が最高な10の理由

@監督署の数がハロワより少ないから局内転勤が明らかに安定系より楽。

Aハロワよりも局勤務になる可能性が高い(つまり各都道府県の中心で働ける)。

B来客数明らかにハロワより少ない。

CハロワよりもBtoB(つまり来客数がハロワよりも少なくのに客層もハロワよりいい)

D頭おかしい人の来客は大概労働相談である。そのため監督官や総合労働相談員が対応するため、基準系事務官が頭がおかしい人を対応することがほぼない。

E事務処理中心だから自分のペースで仕事ができる。

F「監督署で働いてます。」言えて「ハローワークで働いてます。」より聞こえがいい。

G早出サービス残業は良くないって考えがあるから、「新人は早く来い」って風潮がない (新人でも5分登庁でオッケー)。逆にハロワは「新人は30分前来て雑務しようね」って風潮が普通。

H基準系事務官の同期が少ないから同期と比較されずにマイペースに仕事ができる。

I非常勤職員の質がハロワよりいい。

基準系事務官は監督官のいいところと安定系事務官のいいとこどりした感じ。
安定系選んだ奴今からでもいいから基準系にしてもらえ。


転載だけど>>672
基準系ならいいんじゃね?安定ならしらん。

703受験番号7742018/09/01(土) 17:47:29.70ID:MLL9nOcK
>>702
それ労働局勧誘マンが作ったやつやぞ
一番信用できん


89 受験番号774 sage 2018/09/01(土) 13:45:59.91 ID:4cw06jdy

【解説】
労働局勧誘マンは現職の愛知労働局職員
愛知県庁に落ち、2年前から自分を納得させる為に労働局上げ愛知県庁下げの書き込みをしている

証拠

http://hissi.org/read.php/govexam/20161002/cWNIRmYram0.html


【面接重視】愛知県庁を目指すスレ12【筆記大事】 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
505 :受験番号774[]:2016/10/02(日) 15:09:08.53 ID:qcHFf+jm
国家より地方のが離職率高いとは思わんかったな・・・・
改善される見込みって根拠ないんだろ・・・・辞めたい・・・
国税のがマシなんじゃないか?離職率

704受験番号7742018/09/01(土) 17:51:11.59ID:3RnX+ZpP
勧誘マン、基準系のことボロクソに言ってなかった?

705受験番号7742018/09/01(土) 17:53:32.84ID:dAEq//3n
基準系って労災しか仕事がないんだろ?
すんげえつまんなそうだしきつそう

706受験番号7742018/09/01(土) 18:27:02.16ID:MLL9nOcK
>>704
いや、あいつは監督官のこと悪く言うけど基準系の行政職員については上げ書き込みしてくる

707受験番号7742018/09/01(土) 18:35:22.89ID:X2RL37eU
コンプレックスの塊か!

708受験番号7742018/09/01(土) 23:15:16.31ID:RqigSM3c
【ヘビーローテンション(Low tension)】
NNT48

I want JOB〜♪
I need JOB〜♪
I love JOB〜♪

職にー会ーえーずー
どんどん離れるその距離に
Max〜ローテンショーン⤵

709受験番号7742018/09/01(土) 23:22:48.88ID:p6rifqYT
明後日から全然知らない・説明会行ってない官庁に営業電話・予約する人いる?

710受験番号7742018/09/01(土) 23:26:34.84ID:waNtrMor
>>709
動きだしが遅い

711受験番号7742018/09/01(土) 23:31:12.30ID:wAkNneJ5
いまだに選り好みしてる俺みたいな奴おるやろ?

712受験番号7742018/09/01(土) 23:36:26.16ID:p6rifqYT
>>710
自覚してる
県庁や大学法人受かると思って8月第4週何もしなかった自分完全にアホだわ

713受験番号7742018/09/01(土) 23:49:45.19ID:OJP4kg67
NNTって結構多いんですか?
地域にもよりますが

714受験番号7742018/09/01(土) 23:49:51.72ID:wAkNneJ5
>>712
完全に俺でワロタ
県庁は最終で落ちて大学法人は1次面接で落ちたわ…
月曜日から動き出そうぜ

715受験番号7742018/09/02(日) 00:28:19.75ID:c6qRYtkF
>>714
全く境遇同じだなwお互い頑張ろう

716受験番号7742018/09/02(日) 00:48:08.11ID:KuanDNcX
全落ちで再チャレンジ可哀想
人生の無駄な期間作るやつだから本当同情するわ

717受験番号7742018/09/02(日) 01:22:20.39ID:N6/vX4+W
>>713
1%とかそこら

718受験番号7742018/09/02(日) 01:58:16.24ID:n5aGBwI+
またまたご冗談を…
40%くらいやろ…

719受験番号7742018/09/02(日) 04:26:33.65ID:D3ru7K3y
>>709

720受験番号7742018/09/02(日) 09:22:07.39ID:/Tdf9T63
そもそもNNTってなんだよ
まあスレの流れ的に公務員試験全落ちからの職無しって事なんだろうけど

721受験番号7742018/09/02(日) 09:33:17.37ID:QyKff4gy
number needed to treat
治療必要例数

722受験番号7742018/09/02(日) 09:51:30.37ID:i26v+BsZ
公務員におけるNNTはコッパン、特別区、国税、催事やらで最終合格はしたけどまだどこにも採用が決まってない人のことかと
C日程受かってそっち行ったり、諦めて民間行ったりする人もいるから最後までNNTの人間は数%程度と推測されてる

723受験番号7742018/09/02(日) 10:36:44.12ID:7MqfoBZX
官庁から内定貰えなかった人数だけで言えば相当数いるんだよな
合格者数と採用予定数比べれば明らかな話だけど

724受験番号7742018/09/02(日) 11:40:00.55ID:RvcZJhwH
>>722
ほーんとこれ。受験して予備校に騙されてたことに気がついたわ。

725受験番号7742018/09/02(日) 12:02:55.95ID:KuanDNcX
>>724
ドンマイ!!

726受験番号7742018/09/02(日) 12:06:31.14ID:IAxkeo3X
公務員の面接って1年とか2年くらいでやめる短気離職か4年とか5年くらいでまだ在職中のまま続けてるのかだったら後者のがまだマシな扱いになったりする?
業種は銀行とか

727受験番号7742018/09/02(日) 12:41:16.43ID:U/kZBlt2
>>718
マジで1%くらい

>>726
受かった人は続けてる方が多い印象
特に銀行とか多い

728受験番号7742018/09/02(日) 15:45:17.56ID:ILyFeyGr
>>723
実際官庁訪問を一切してないやつ大量におるからなんともいんなぁ。まぁ貰えてないことにはなるが
おれも県庁と特別区受かってたからしなかったわ

729受験番号7742018/09/02(日) 16:26:27.34ID:Qxn9tBCz
ガチNNTはかなりレアなはず
人生かかってるしまともな神経の人はリスク分散してダメだった時のことも考えてる

730受験番号7742018/09/02(日) 16:28:12.33ID:p/zp3HpL
NNTがレアなとこは都会だけだろ
田舎だと受験者も合格者も多いのに採用人数は半分とかザラやぞ

731受験番号7742018/09/02(日) 16:49:16.12ID:ziXH+wfY
沖縄とか大変そう

732受験番号7742018/09/02(日) 17:50:26.90ID:SkNbFjLX
>>730
田舎でもレアだぞ

733受験番号7742018/09/02(日) 18:02:22.61ID:2TR0APGU
また明日から電話頑張ろう
電話かけるの苦手とか言ってられないな

734受験番号7742018/09/02(日) 18:39:23.32ID:UOGlG5hA
労働局とか税関に営業電話して名前控えて貰ってるけど、電話かかってこないぞ...

735受験番号7742018/09/02(日) 18:41:44.76ID:DdLTpYUL
>>734
いやNNTならプライド捨ててもっと不人気どころに電話しろよ

736受験番号7742018/09/02(日) 18:47:39.03ID:C2pdGqNi
>>735
入管にもテレオクされたんや

737受験番号7742018/09/02(日) 18:51:23.36ID:N6/vX4+W
>>734
勝負はこれからだから

738受験番号7742018/09/02(日) 18:54:39.21ID:XVqGc+Gx
入管にテレオクされるとなると面接の受け答えに致命的な欠点がある可能性があるからハロワやジョブカフェで面接指導してもらったほうがいいと思う
自分じゃ気付けないクセとかあるから

739受験番号7742018/09/02(日) 18:54:47.87ID:DdLTpYUL
>>736
いや、ほんとすまん
市役所辞退の波があるから……

740受験番号7742018/09/02(日) 19:18:56.11ID:M4U5cJtf
>>736
そりゃ9月には予定数集めるだろ
そこから逃げ出す数の大小の問題

741受験番号7742018/09/02(日) 19:37:27.53ID:w4Q8sk0F
つれぇ
市役所先週受けてきたけど集団面接で周りに圧倒され、ゴミ。
絶対落ちた
またクソ会社に残り続けないといけないのか
もう5年目なのに...

742受験番号7742018/09/02(日) 20:55:34.49ID:xFt5qvTv
官庁一つが辞退者待ちで、民間2個ほど受ける予定だが全部駄目だったら内定なしで卒業ですわ
公務員さえ受かればチャラとか思ってたがさぼってきたつけが返ってきた
フリーターとか介護飲食でも実家で慎ましく暮らせば人様には迷惑かけず生きていけるかなぁ

743受験番号7742018/09/02(日) 20:56:55.14ID:6GIlSx/u
>>742
金銭的には実家なら問題無いが、その前に体が死ぬ。

744受験番号7742018/09/02(日) 21:00:01.41ID:ziXH+wfY
>>741
自分も官庁訪問で初めて集団面接受けたけど、緊張感が個別面接とは違うよね
でも、周りの受験者もこんな感じなんだなってのは思った

745受験番号7742018/09/02(日) 21:07:42.17ID:3Da7JUKm
俺も辞退待ちが一つある
ただ他にも補欠の人間がいるだろうしその中で何番目なのやら
週明けにも電話で問い合わせたところ一つ受けるけどそもそも枠空いてるのやら

746受験番号7742018/09/02(日) 21:25:12.22ID:n5aGBwI+
もう民間でも良い気がしてきた

747受験番号7742018/09/02(日) 21:37:33.43ID:uomFZTdl
やっぱ入管は最後の砦やで
ここ落ちる人はコンビニバイトも
受からんやろな

748受験番号7742018/09/02(日) 21:42:49.84ID:GIhg+nCt
うちの地域は労働局が最後の砦になってるわ

749受験番号7742018/09/02(日) 21:58:29.09ID:P+xlFkU3
>>745
俺も補欠だわ
未だに補欠の立ち位置がよくわからない、、、

750受験番号7742018/09/02(日) 22:16:19.16ID:3Da7JUKm
>>749
繰り上げ採用の電話来るとしたら辞退ラッシュの9月上旬だろうからこの1週間のうちに来なかったら絶望的だと思ってる
期待しすぎるとダメだったときの反動大きいし、電話来たらラッキー程度に考えてC日程の勉強やら他の官庁への問い合わせしてるわ

751受験番号7742018/09/02(日) 22:18:11.18ID:rlIPLh9L
補欠ってよくわからないんだけど、ホームページ発表で番号なくても、補欠合格って文章が送ってきたりするの?

752受験番号7742018/09/03(月) 05:16:45.70ID:zBIWzzxd
>>751
自分は補欠とか辞退者待ちとかは明言されなかったけど、
たぶん一部の不人気官庁は最終日より前に枠埋まっても辞退者見込んで遅い日程で来た及第点の人にも電話かけてるっぽい
8月最後の金曜に辞退してる人多そうだから今日辺り来るといいなぁ

753受験番号7742018/09/03(月) 14:23:08.91ID:pg6YZbXB
来年も受けるって奴はメンタル強いな
筆記は受かるけど面接で落ちてるから何回受けても受かる気がしないわ

754受験番号7742018/09/03(月) 14:44:23.16ID:mjyOd8Jz
辞退待ちとか補欠ってなに?
官庁側のキープってこと?

755受験番号7742018/09/03(月) 14:44:35.72ID:JM7vl2h3
>>753
違う自治体とかコッパンとか国家専門とか受けてみればいいじゃん。
方針変えてみれば案外受かりやすいかもよ。

どこの自治体も全く同じ基準で採用してる訳じゃないし。
まあ、面接0点とかなら無茶だけど。

756受験番号7742018/09/03(月) 14:59:53.58ID:I/ovqc4y
間違えて同じところに2回営業電話かけてしまってわろた

757受験番号7742018/09/03(月) 15:09:53.23ID:lMr8dowB
それは印象に残っていいかもしれんね

758受験番号7742018/09/03(月) 15:12:29.71ID:3x16/b1r
「○日までに電話が無ければ不採用ということで」
「何かあればこちらから連絡します」

こういうところに営業の電話した人いる?
一度官庁訪問に行ったところ

759受験番号7742018/09/03(月) 15:16:05.81ID:w980/qNM
>>754
わかりやすく言うとそれ
今すぐは内々定出せないけど辞退者の状況によって採用の連絡しますって感じ

760受験番号7742018/09/03(月) 15:31:08.06ID:qOI3U5jZ
逆に予定採用人数以下しか採用しないとかってのもありそう

761受験番号7742018/09/03(月) 19:58:28.01ID:0Er3G2gU
キープってのは、電話か何かでその旨連絡されるのかな。
例えば、面接後に枠は埋まってますが、辞退状況によっては採用できますなど。

762受験番号7742018/09/03(月) 20:15:07.25ID:am/6dw4j
お前ら こじきだなwww

763受験番号7742018/09/03(月) 20:18:35.10ID:9n3/5Mb2
こっぱんスレのNNT引き取ってくれない?

764受験番号7742018/09/03(月) 20:35:16.99ID:UP6zya3n
>>745
どこの官庁?

765受験番号7742018/09/03(月) 21:02:35.50ID:V7lIQLGD
林野から電話かかってきて行こうとしてる人いる?

766受験番号7742018/09/03(月) 21:13:18.80ID:myjtb5LM
>>765
いる

767リボンちゃん2018/09/03(月) 22:02:21.17ID:Dh4rZ8dA
わたしももうすぐここでちゅ😭😭

768受験番号7742018/09/03(月) 22:04:25.14ID:AdKy6MpW
>>767
リボンちゃん久しぶり!

769受験番号7742018/09/03(月) 22:17:00.71ID:lMr8dowB
リボンちゃん、財務はダメだったん?

770受験番号7742018/09/04(火) 09:04:42.06ID:cjaHhkag
リボンちゃん、ファンです!

771受験番号7742018/09/04(火) 09:10:05.73ID:eDtheloQ
東京HM局、9月末までに連絡しますと言っておきながら官庁訪問追加実施してるんだが

772受験番号7742018/09/04(火) 09:20:47.35ID:eDtheloQ
人事院に電話すれば官庁訪問受け付けてくれる官庁を探ってくれるという話を前スレで聞いたけど
電話番号がわからん

773受験番号7742018/09/04(火) 09:23:43.11ID:c7r6ShrZ
>>771
もう一度来いって事でしょ?

774受験番号7742018/09/04(火) 09:39:35.73ID:eDtheloQ
>>773
無茶言うな
労働局と違って直接は言わないけど再訪問はお断りじゃないのか

775受験番号7742018/09/04(火) 09:54:13.90ID:AT7ql9rJ
>>771
普通に落ちたってことだろ テレオクを間に受けちゃダメだよ

776受験番号7742018/09/04(火) 10:33:14.41ID:eDtheloQ
>>775
じゃあもう連絡なんてまずないな

777受験番号7742018/09/04(火) 14:19:33.32ID:l83Y5w1f
ワイの公務員試験
国立国会図書館→二次落ち
地元市役所・川崎市→一次落ち
国般→人面落ち
やっぱ公務員試験ってクソやわ
内定くれたNTTに行くで

778受験番号7742018/09/04(火) 14:21:24.96ID:/MLMJZL6
内定くれたNTTええやん!

779受験番号7742018/09/04(火) 14:31:41.02ID:ELJFeKql
面白いなぁこのスレ

780リボンちゃん2018/09/04(火) 15:01:17.39ID:yq9wH3qx
NTT(関連子会社)

781受験番号7742018/09/04(火) 15:14:28.18ID:WKDUz5dr
>>780
リボンちゃん久しぶりに見たわ
どこに決まったの?

782受験番号7742018/09/04(火) 15:19:29.18ID:oKStuaKa
>>780
それ言っちゃうのは野暮やろ笑
みんな分かっててスルーしてるんだから

783受験番号7742018/09/04(火) 15:22:40.37ID:Vzji9blN
最初は子会社採用でも親会社への引き抜きもあるからね

784受験番号7742018/09/04(火) 15:30:07.22ID:ta5RoOM4
>>783
少なくとも面接で全滅するような奴にそんなルートねーだろ。笑
NNT(孫会社)もあるぞ。笑

785受験番号7742018/09/04(火) 15:38:51.25ID:oKStuaKa
でも公務員志望なら小会社の方が幸福度は高いかもね。

786受験番号7742018/09/04(火) 15:39:09.08ID:IFQz0l8x
仲良くしなよ

787受験番号7742018/09/04(火) 16:32:51.66ID:QWm/4rZf
もうこっパンの試験結果みれるか?

788受験番号7742018/09/04(火) 16:39:11.87ID:i0OsUmQ2
俺はNTTの社員様だぞ
年2で手紙が届く

789受験番号7742018/09/04(火) 16:40:57.76ID:QWm/4rZf
会社法やってるやつは社員って株主のこと言うんやでーってどやるからきらい

790受験番号7742018/09/04(火) 17:15:18.11ID:BAjs5bbB
NTTも元は国営やし実質公務員だぞ
予算の天井もないから残業代も働いた分だけ出るぞ

791受験番号7742018/09/04(火) 17:21:14.64ID:1hYzBGg/
デー子かメー子か

792受験番号7742018/09/04(火) 17:28:28.13ID:ckn3WhQW
NTT本体に内定貰えるやつが公務員の面接で落とされるわけねーだろ
どうせ関連会社か子会社だろ

793受験番号7742018/09/04(火) 17:36:24.40ID:IFQz0l8x
子会社でもNTT主要八社ならよくね

794受験番号7742018/09/04(火) 17:38:45.78ID:c7r6ShrZ
>>792
技術系かもしれん

795受験番号7742018/09/04(火) 17:47:26.38ID:BAjs5bbB
そもそも持株NTTは新卒採用やっとらん

796受験番号7742018/09/04(火) 17:57:49.19ID:ELJFeKql
内定ない奴に価値ないのに、NTTの人バカにし過ぎじゃね

797受験番号7742018/09/04(火) 18:09:06.55ID:Zcc/Oxhp
いや冷やかしでNNTスレ見てるやつばっかしだろ

798受験番号7742018/09/04(火) 18:13:10.42ID:1zy+AeGD
実際9月に入ってもNNTなんて天然記念物レベルだし

799受験番号7742018/09/04(火) 18:24:21.02ID:Yykt1yCF
官庁訪問から1週間経ってNNTってほんとにおるんやな…

800受験番号7742018/09/04(火) 18:32:29.99ID:/c0ysjVa
天然記念物の俺が通りますよ

801受験番号7742018/09/04(火) 18:48:21.47ID:YZZdfbCN
コッパンNNTは9月に入っても1割程度はいると思うぞ
だけど大半は諦めて他の公務員試験に切り替えたり、民間行ったり、妥協したくないから来年受け直したりする
それを除いた真の意味でのNNTは2%程度

802受験番号7742018/09/04(火) 18:51:30.90ID:5AYsbEFe
>>801
特別区とこっぱんは結構潜在的なNNT多いと思うで。

803受験番号7742018/09/04(火) 18:55:47.63ID:c7r6ShrZ
>>801
採用予定 / 合格者が1/2なんだから9月1日では半分が不合格だろ
そこから天秤に掛けてみんな辞退するわけで

804受験番号7742018/09/04(火) 18:58:55.29ID:yq9wH3qx
>>801
そもそもコッパンに魅力感じずに官庁訪問市内勢2〜3割いると思うけどな。おれも県庁特別区合格でコッパンひどすぎてやめたわ。

805受験番号7742018/09/04(火) 19:03:38.13ID:u+Tpld9+
>>804
ま?ワイは政令市と特別区辞退したわ。
どんだけクソ官庁からしか内々定取れなかったんや…

806受験番号7742018/09/04(火) 19:17:00.20ID:4LwPSywB
どこでもいいからコッパンがいいって言う人は少数だろうな
入管、防衛みたいに定年するまで全国転勤とか人生設計考えたら現実的じゃないし妥協して行ってもどっかで転職するのが目に見えてる
それなら地上や市役所受かったらそっち行くのが普通だわな
ずっと働くこと考えると

807受験番号7742018/09/04(火) 19:53:20.96ID:3wiK4Nea
でも市役所も市役所で人間関係やらかしたら終わりだよね
40年同じ場所で働くんだから
転勤有りの職場ならある程度リセットされるだろうけど

808受験番号7742018/09/04(火) 20:02:09.50ID:3zqpthPU
>>807
だから、政令市が人気なんやで。区内で移動があるから。まぁ激務度高めだけど

809受験番号7742018/09/04(火) 20:02:48.54ID:ayulT/rs
>>806
入管は隔年で引っ越しあるけど防衛はそんなことないよ

810受験番号7742018/09/04(火) 20:13:31.38ID:nm06Z0Mo
県庁合格したが市役所にすれば良かった

811受験番号7742018/09/04(火) 20:44:34.87ID:vG0StyxU
県庁はガチ激務だからな

812受験番号7742018/09/04(火) 20:56:51.11ID:AzqcfU01
県庁は激務なくせにやってる内容はくだらない調整業務ばっかのイメージ

813受験番号7742018/09/04(火) 21:27:44.14ID:k/YpwIv9
>>805
804は内々定以前に官庁訪問してないってことちゃう?
俺もコッパン最終合格したけど他受かったから官庁訪問してないし

814受験番号7742018/09/04(火) 21:43:13.09ID:3zqpthPU
>>813
その時期に内々定取れるとこあったんや…知らんかったわ。ワイは特別区なんて先週内々定出たし、地上なんて以降確認ついこないだやったからか…

815受験番号7742018/09/04(火) 21:50:31.55ID:k/YpwIv9
>>814
すまん804は県庁って言ってんのか
政令市やと大阪市とか早かった気がするけど県庁となるとわからんな

816受験番号7742018/09/04(火) 22:13:38.80ID:rT5Gvd/b
>>811
ざっくりしすぎやろ
大概の県庁今残業少ないし

817受験番号7742018/09/04(火) 23:28:10.00ID:yq9wH3qx
>>805
人によるがコッパンで魅力的なの特許庁ぐらいやろ?
他過労死省庁か、ジミーな出先しかないやん。
会計検査院とかよさげだけど。

818受験番号7742018/09/05(水) 07:16:30.74ID:jhQCpVMO
>>816
そうだぞ 働きかた改革と叫んでるから
職員は減って仕事増えてるけど
残業なんてないからな?

819受験番号7742018/09/05(水) 07:17:38.19ID:jhQCpVMO
>>817
特許庁➡民営化決定やで

820受験番号7742018/09/05(水) 08:17:59.47ID:ZfLEbHAM
>>818
コッパン某官庁の勧誘マン
やめとけ

821受験番号7742018/09/05(水) 09:15:24.69ID:yu99fYQN
特許庁は審査事務にAI導入来るだろ
その内総務と情報系の人間しか要らんようになるで

822受験番号7742018/09/05(水) 09:44:37.96ID:5g+gwLmd
来年かあ

823受験番号7742018/09/05(水) 12:33:11.44ID:CYk3uOG2
>>821
大幅黒字だから大丈夫

824受験番号7742018/09/05(水) 13:56:54.56ID:ptQK4ktF
>>821
特許庁にAI入って人削減されるなら特別区とか地方自治体の方がヤバい。
予算がまるで違うし自治体の方が効率悪いことしてる

825受験番号7742018/09/05(水) 18:51:51.14ID:wmlmrBB0
NNTマンじゃなくて内々定マンが書き込んでるのなんでやねん

826受験番号7742018/09/05(水) 18:56:28.34ID:tapaiZSS
ANTマン

827受験番号7742018/09/06(木) 16:30:31.95ID:Rw8l2PBJ
零っていうツイッターの人は生きてる??

828受験番号7742018/09/07(金) 07:46:34.90ID:iq9LSGTQ
ここにいる人は不合格者と同じという認識でおk?

829受験番号7742018/09/07(金) 08:21:28.34ID:oQXJhT4r
>>828
違います

830受験番号7742018/09/07(金) 09:36:42.68ID:iq9LSGTQ
>>829
といいますと?

831受験番号7742018/09/09(日) 00:47:43.41ID:dpVhSN08
今から本府省受けに行くとしたらどこだろ?

832受験番号7742018/09/09(日) 01:28:41.70ID:DJehfOxm
>>831
会計検査院

833受験番号7742018/09/09(日) 07:35:02.81ID:Vc5VWY7P
>>831
強制労働省
文科省

834受験番号7742018/09/09(日) 11:45:05.66ID:c4SYqKbD
検査院は新規受付終了してるよ

835受験番号7742018/09/11(火) 02:13:53.60ID:fbzQhxGt
強制労働省もとうとう終了...。

836受験番号7742018/09/11(火) 02:24:01.75ID:xvte/tKL
厚生労働省終わったんか
てか、関東以外はもう全部終わりかね

837受験番号7742018/09/11(火) 02:44:48.07ID:R7YSadl6
本省って即日枠埋まるのかと思いきやそうでもないんやね

838受験番号7742018/09/11(火) 10:50:21.66ID:EbqXbBFw
政令市地上やけど採用漏れしたらここ来るわ
宜しくな

839受験番号7742018/09/11(火) 12:26:16.96ID:cpfpyD8p
採用漏れとか普通ある?犯罪とか起こさん限り大丈夫でしょ

840受験番号7742018/09/11(火) 13:44:30.36ID:nOxsINy+
ここにいる人は不合格者と同じという認識でおk?

841受験番号7742018/09/11(火) 14:43:47.19ID:3MB01wi8
国家総合職一般職の場合
最終合格したのに官庁訪問で内定が
貰えなかったパターンもあるね

842受験番号7742018/09/11(火) 14:59:05.05ID:Uzf19p8V
去年財務採用漏れ 今年国税採用漏れの危機 死ぬしかないのかな

843受験番号7742018/09/11(火) 15:07:05.29ID:sPT5RNEH
こっぱん国税財務催事特別区は名簿漏れあるからなぁ。財務と特別区は名簿漏れ多いし

844受験番号7742018/09/11(火) 16:15:39.56ID:VslfYZtL
今日意向届が反映されたみたいで出先3つからスカウト電話来た
こっぱんnntはまだいけるぞ

845受験番号7742018/09/11(火) 16:43:43.63ID:FzmCUKaD
>>843
特別区より催事のがやばない?
年度と管轄によっては半分虐殺やぞ

846受験番号7742018/09/11(火) 16:49:54.38ID:cxIOegAA
>>844
今日反映されたってどういうこと?
出すのは9月末でしょ
あと地区は関東?

847受験番号7742018/09/11(火) 17:34:29.04ID:7HqcBuYP
成績開示と一緒に反映されたのかな?
電話こねー

848受験番号7742018/09/11(火) 17:48:08.39ID:vHReZTQl
悲しいなあ
NNT確定の奴が集うスレ 	->画像>11枚

849受験番号7742018/09/11(火) 19:46:59.18ID:T9+6uiQg
>>848
面接Eマジ?ヤバイって自覚あった?

850受験番号7742018/09/11(火) 19:50:14.48ID:y4hTotIl
俺もEやったわ
いみふー

851受験番号7742018/09/11(火) 20:01:59.53ID:vHReZTQl
>>849
声が小さいのは自覚してたけどアスペは晒してない
民間大手じゃ面接普通にべた褒めされて取ってくれたし
性格検査でネガティブな内容選びまくってたからだとしか思ってない

852受験番号7742018/09/11(火) 20:11:23.61ID:WbM/vlhk
>>851
おまえすごくね
論文7とか

853受験番号7742018/09/11(火) 20:27:41.29ID:Uu0lLnoj
>>851
ある意味すごいな、民間は内定貰えたん?

854受験番号7742018/09/11(火) 20:49:43.78ID:vHReZTQl
>>853
さすがに民間からも内定もらってなかったら成績見て晒そうなんて気は起らないよ

俺が思った自分の悪かった点ってのは性格検査
あれが足切りかどうか決めるラインだとしか思えん

もし来年受けるってやつが見てるならSPIと同じように性格検査回答したほうがいいってことだけは言っとく

855受験番号7742018/09/11(火) 23:42:01.68ID:PvLNSWVv
面接Eは生活に支障が出るレベルだろ?

856受験番号7742018/09/12(水) 00:20:29.43ID:jI6FxKSZ
>>845
財務は毎年3分の2以上虐殺やぞ
なおわいも虐殺された模様

857受験番号7742018/09/12(水) 00:24:35.20ID:i9+0PEKG
>>856
関東でもそうなの?

858受験番号7742018/09/12(水) 05:49:19.93ID:5GJwSsX6
>>846
締め切りは9月末だけど何回でも出せるよ

官庁訪問期間が終わった時点でnntだったから採用希望で意向届を出してて、
意向届が採用希望になってたのでお電話しましたっていうスカウトが来た

関東ではない

859受験番号7742018/09/12(水) 10:19:31.76ID:08H8AyNn
>>854
民間でもそうだけど、性格検査なんかで合否は決まらないから。
なんで面接官ごときに性格判断されて落とされるんだよ。
確実に、面接が致命的だったんだろ。自分では気付いてないだけ。

860受験番号7742018/09/12(水) 10:31:24.38ID:Vs7hOnv8
>>859
自分の妄想垂れ流すのならいいけど
なんか人に言いたいことあるなら事実を根拠にして話してくれないか?

861受験番号7742018/09/12(水) 10:45:30.96ID:JioDEfaQ
>>858
ほんとに?
そんないちいち名簿送られないと思うのと
何回も出してもいいのかな

862受験番号7742018/09/12(水) 11:03:27.33ID:CFxSxv9a
性格検査ってあれ面接で聞くこと決めるものだぞ
それに、合否に直接影響しないってあれほど書いてあったじゃん

863受験番号7742018/09/12(水) 11:07:12.11ID:rjgx1Aju
>>862
確かめてみりゃいいじゃん
自殺したいとかにマークして受けてみてよ

864受験番号7742018/09/12(水) 11:07:22.17ID:S+pGFRG5
>>860
いちいち事実がないと考えられないの?バカなの?
お前、初対面の人の性格検査結果見て仕事できるかどうか判断できるの?
面接官なんかが他人の性格が優れてるかどうかなんて判断できる訳ないじゃん。ましてやただのデータなんかで。
面接の印象だろ。

865受験番号7742018/09/12(水) 11:09:02.08ID:S+pGFRG5
>>863
くっそ頭悪いなww
性格検査に自殺したいなんて項目どこにあるんだよww
性格検査をやってるのであって、メンヘラかどうかテストしてんじゃねぇぞ

866受験番号7742018/09/12(水) 11:09:09.66ID:Vs7hOnv8
>>864
何切れてるのか知らんけど水掛け論でもしたいの?

867受験番号7742018/09/12(水) 11:33:18.05ID:uM6eW0Vj
世田谷は職員多いし広いから異動が結構ある。神奈川に住んでも余裕で通える。最高。

868受験番号7742018/09/12(水) 12:08:09.72ID:3YZsjRwg
>>833
文科省なんてとうの昔に終わっとるがな

869受験番号7742018/09/12(水) 12:16:34.68ID:nTowZMSE
>>857
全体の話
他はもっと倍率高いが関東は低いから全体で3分の2虐殺になる

870受験番号7742018/09/12(水) 13:21:20.18ID:jB9MGCXv
コッパン、補欠合格の連絡が今日来るはずがまだ来ず。

参ったでごわす。

871受験番号7742018/09/12(水) 14:04:52.39ID:cyMZ3K/n
>>870
補欠合格って何やねん笑

872受験番号7742018/09/12(水) 14:28:09.31ID:p75k4BUr
>>864
私も性格検査の重要性が低いという部分は同意です。しかし事実となる根拠を持って話すことは大事なことじゃない?貴方の一方的な考えを周りに押し付けるだけなら煽りと大差ない訳だし。

873受験番号7742018/09/12(水) 14:44:26.13ID:tr2cbBFt
>>872
事実となる根拠
性格検査の結果は採用に直接関係ありません。

874受験番号7742018/09/12(水) 14:59:06.23ID:TaOcu0Zi
>>870
防衛?

875受験番号7742018/09/12(水) 15:37:14.08ID:9oGNxEWs
>>873
論理的思考ってほんと大事だと思うわ
それはそう書かれてるってことが事実なだけ
根拠にならないでしょ
まあ言っても分からないだろうけど

876受験番号7742018/09/12(水) 15:44:42.88ID:Ij8Bf7SG
人事院の内情なんて分からないないし知ってても証明出来ないんだから、根拠が対外的な発表までで止まるのは当たり前だろう?
これ以上を求めるのは、論理的と嘯きながら駄々をこねているに過ぎない

877受験番号7742018/09/12(水) 15:47:21.41ID:dmdBcJms
性格検査で引っかかるなんて有り得ないよ
ただ面接が酷かっただけ

878受験番号7742018/09/12(水) 15:50:47.90ID:rjgx1Aju
>>876
水掛け論だってようやく理解したの?
それなのに意地でも否定しなきゃいけないみたいに突っかかってくるのは何?

879受験番号7742018/09/12(水) 15:53:08.49ID:Ij8Bf7SG
やめてくれないか、そういうネットの向こうは全て同一人物みたいな反応するの

880受験番号7742018/09/12(水) 15:54:33.74ID:yfoA5Job
>>875
頭悪いんですかね?論理的思考?笑
それ言ったら採用側しか根拠出せなくなるんですけど?こんな所で何を求めてるの?笑
そう書かれてることを建前なのか疑うのは構わないが、そんな簡単に根拠出せたら森友やら障害者雇用とか解決するよね?笑
ま、論理的思考とかほざくのは草

881受験番号7742018/09/12(水) 16:00:42.88ID:p75k4BUr
>>876
うん、だから証明はできないって結論でしょ。その通りだと思うよ。だからこそ、どっかのバカが自分の考えが絶対正しいかの様に断定的に発言してるのを皆でつっこんでるんでしょ。普通に「私はこう思うよ」程度のコメントなら荒れてなかった訳だし。

882受験番号7742018/09/12(水) 16:24:20.49ID:Pf+DSfTo
そういえばツイッターでいきってたリ●ンとかいうやつどうなったん?

883受験番号7742018/09/12(水) 17:33:38.56ID:zyJGFSjX
落ちた原因を性格検査だと思っちゃうあたりが落ちる要因だよな

884受験番号7742018/09/12(水) 17:35:17.41ID:QySIB3xo
民間大手もらえたならええやん

885受験番号7742018/09/12(水) 18:40:07.75ID:62pjyq8R
落ちる奴は全員面接が下手くそだからだよ

886受験番号7742018/09/12(水) 18:48:49.33ID:TYPjtZCx
>>882
フォローしてれば分かるけどNNTじゃないよ

887受験番号7742018/09/12(水) 18:59:18.41ID:w1n3v6wU
>>886
特別区は区面接落ちてるし、財務は実質不合格だし、こっぱんはNNTやん。

888受験番号7742018/09/12(水) 19:57:32.53ID:fOacqg1g
>>882
NNTのうんち

889受験番号7742018/09/13(木) 00:38:12.57ID:fgm+Vwn2
>>887
あんだけいきって公務員試験の人叩いてたのに落ちてんのかい笑
結局自分に返ってくるんだな

890受験番号7742018/09/14(金) 13:06:04.95ID:SMY1c+uO
ゆーちゅーばーになりたい

891受験番号7742018/09/14(金) 13:24:50.32ID:fO21RmfI
まだ採用受けてくれるとこ
どこがあるんや?

892受験番号7742018/09/14(金) 13:35:23.50ID:kJlafLje
c日程の市役所と神奈川県庁秋季チャレンジくらいじゃね
あとは社会人経験者向け試験ばっかだよもう

893受験番号7742018/09/14(金) 17:30:41.48ID:pajZkjIJ
>>890
コッパン落ち武者ユーチューバーで年収5億稼ぎたいわ

894受験番号7742018/09/14(金) 17:50:35.11ID:/CJWqGcV
焼酎バーをやりたい

895受験番号7742018/09/14(金) 17:56:56.68ID:wxX1C1dc
2億くらい稼げば公務員ならずに済むしな

896受験番号7742018/09/14(金) 18:06:37.54ID:EjyUSKbw
2億あったら1億5千万ぐらいで運用して2%ぐらいの利回り生活で耐え抜きたいンゴ

897受験番号7742018/09/14(金) 22:07:22.19ID:+uC4goYn
ここの人がいってるのは無い内定だよな?
内々定ではないよね?

898受験番号7742018/09/14(金) 22:09:20.12ID:CZiJMz1S
うん

899受験番号7742018/09/15(土) 13:48:00.59ID:c/r1J9Sy
手取り2億あったら余裕で一生暮らせるだろ

900受験番号7742018/09/15(土) 16:24:21.50ID:D6P2+UUr
面接Eのやつは、うだうだ言ってんじゃねぇよ。
どんなに面接でアピールできても、相手が取りたくないと思ったらそれでおしまい。
つまり、面接ガチャは存在すると言うこと。

901受験番号7742018/09/15(土) 16:28:17.53ID:D6P2+UUr
あっ。ごめん。スレ間違えたわ。
コッパんスレだと勘違いしてた。みんな頑張ってな。ほな。

902受験番号7742018/09/16(日) 09:11:39.42ID:FjD8hHTk
ユーチューバーになったら二億くらい二年でゲッツできる

903受験番号7742018/09/16(日) 09:12:41.97ID:FjD8hHTk
ヒカルの兄貴でさえ月収二千万
五十万だったらマネージャーやりたくないとか言ってるしマジで金銭感覚おかしい

904受験番号7742018/09/21(金) 01:19:43.26ID:SasCxwxt
・自分を安売りしたくない
・民間のバカより俺が偉い
・合格したら後悔させてやる(受かるとは言ってない)
・公務員は女にモテる高給取りだから格が違う(公務員浪人=ニートの発言)
・ブラック勤めざまぁ
・俺は人より苦労してる(勤労していないニートの言い訳)

905受験番号7742018/09/21(金) 01:50:44.91ID:dvQuLaAO
高圧ガ◯工業
激務薄給
法令無視
人命軽視
利益重視
数ヶ月で社員がバンバン辞めていく
自分で書いてても盛りすぎだろと思うけどガチな話

内定無いからってこんな企業受けるなよ

906受験番号7742018/09/21(金) 08:43:48.87ID:Sd1DtQEX
さすがに、コッパンの募集もなくなってきた感じやね。

三連休明けたら、来年の勉強始めようかな。

907受験番号7742018/09/21(金) 10:40:34.38ID:yL0zyeNQ
おいおい(笑)
また今年ダメだったから来年みたいな時期に入って来たのかよw

908受験番号7742018/09/21(金) 10:41:28.16ID:yL0zyeNQ
てか早く決まりすぎて毎日暇すぎ。

909受験番号7742018/09/21(金) 10:59:11.39ID:OkNOLdHH
地方中級とかあるやろまだ

910受験番号7742018/09/21(金) 11:01:57.30ID:jo3cJnvP
暇すぎるとかどんなインキャだよ
4月までじゃやりたいことやりきれないわ

911受験番号7742018/09/21(金) 12:09:07.62ID:zebuHLjQ
陰キャは暇そうで羨ましいわ

912受験番号7742018/09/21(金) 12:37:37.24ID:7qpZCO3t
中級って高卒枠だろ?

913受験番号7742018/09/21(金) 13:29:13.76ID:4JWeaQn0
内々定でるの早すぎ。

本当はC日程が本命だったが地上に合格してしまった。はぁ。。。これからどうしよ。

914受験番号7742018/09/21(金) 13:33:04.53ID:4JWeaQn0
ごめん!スレ間違えた!!
内定出て暇な人のスレってのに書き込んでると思ってた(・_・;

ごめんなさい。立ち去ります。

915受験番号7742018/09/21(金) 19:27:13.19ID:rql4CEyW
無い内定の奴らが集まるとだけあってまさにゴミ箱みたいなスレだ

916受験番号7742018/09/22(土) 04:08:50.12ID:amqlftpO
ごみなのはnntにマウント取りに来る奴なんだけどな

917受験番号7742018/09/22(土) 12:33:17.66ID:qcSmnzGG
NNTの人らって入管とか防衛とかの不人気に行った上でのNNTなん?

918受験番号7742018/09/22(土) 12:37:36.06ID:Gqt5SXf7
>>916
そうやって、自分の無能さを棚に上げて責任転嫁するなよ
ごみなのは絶対nntになった奴だぞ

919受験番号7742018/09/22(土) 12:40:38.02ID:fxWTStmb
悪いのはNNTのやつってのは同意だけど、それ責任転嫁って言わなくない?

920受験番号7742018/09/22(土) 12:42:03.09ID:1lKCfd0g
来年受けるとしたら独学?
それとも予備校通い直す?
金銭的に独学が良いんだけど、問題集とかどうしたらいいかな?
使い回すのもいいけど、クソ汚い

921受験番号7742018/09/22(土) 13:17:15.63ID:q/my9+qK
クソ汚くなるまで使い込んでなんでNNTなんだよ……

922受験番号7742018/09/22(土) 13:39:12.10ID:/hDm8EJ7
なんで今年ダメだったかによるだろ

923受験番号7742018/09/22(土) 14:37:36.71ID:/I9ryR4T
公務員試験なんて独学で余裕だろ。

924受験番号7742018/09/22(土) 17:51:17.87ID:kb8m0BKw
>>920
汚くなるまでやってnntなん?
筆記で落ちたなら、予備校
面接で落ちたなら、諦めるべきやと思うぞ。

925受験番号7742018/09/22(土) 18:13:58.51ID:t7EAlK0R
>>920
民間で仕事してみて、現実見てこいよ

926受験番号7742018/09/22(土) 21:10:46.90ID:2q1BMTQr
ここに相談したのが間違いだった。
アホしかおらん。

927受験番号7742018/09/22(土) 22:54:11.47ID:Gqt5SXf7
>>926
みんなちゃんとしたこと言ってるだろ
自分に都合の悪い情報は全部アホ呼ばわりか

928受験番号7742018/09/22(土) 23:01:09.47ID:TLN+cYar
ここにいる人は不合格者と同じという認識でおk?

929受験番号7742018/09/22(土) 23:09:34.05ID:3AtE2yia
最終合格すらしてないやつおるやろな

930受験番号7742018/09/22(土) 23:12:37.40ID:HrcLndrm
来年受けるなら独学か予備校のどっちがいいかって聞いてるのに民間行って来いってのもまあ確かに質問に対する答えとしてはズレてる気もするがな

931受験番号7742018/09/22(土) 23:31:33.79ID:NG+JV0FI
予備校行ったら択一の点数結構上がったぞ

932受験番号7742018/09/22(土) 23:44:13.18ID:okQtGTa9
ずれてないだろ
結局、予備校or独学の質問の趣旨は「公務員試験受かるにはどっちがいいか」ってことだろ
それに対する回答として「(受かる見込みないから諦めて)民間行け」は適当だろ

933受験番号7742018/09/23(日) 00:33:56.61ID:ynTcxWZ1
そもそも予備校か独学かなんてそいつによるとしか言えない質問の意義が不明

934受験番号7742018/09/23(日) 02:21:17.36ID:d7SbN3OM
nntを見下す奴は確かに性格悪いがこの売り手市場でnntなるのもいかがなものかと…

もしかして競争倍率が高い業界目指してるとかでnntなの?それならまだ来年ワンチャン有りかも

935受験番号7742018/09/23(日) 09:26:46.22ID:6YcHvbCT
>>926
問題集汚くなるまでやっても筆記受からんかったなら独学でやったところで来年も結果同じ

筆記受かって面接では落ちたなら独学でもいいけど、面接対策の場は自分で探さないと行けないし結局予備校の方が楽やで

まあこんな当たり前のことも自分で考えられないんじゃ来年も厳しい気がするが…

936受験番号7742018/09/23(日) 12:21:57.77ID:qNMlTM68
問題集が汚いとしか言ってないから、お茶かなんかこぼしたんだろ。察してやれよ…

937受験番号7742018/09/23(日) 15:49:23.24ID:UQos1XSD
去年全落ちで浪人して今年こっぱんと特別区受かったから結局は自分次第やで

938受験番号7742018/09/23(日) 19:31:40.78ID:it7ENWyt
売り手売り手ってガイジなん?
人不足で底辺企業の人材が不足してるだけだぞ

939受験番号7742018/09/23(日) 19:31:57.18ID:it7ENWyt
>>937
それをいうなら親次第だよね

940受験番号7742018/09/23(日) 20:13:01.16ID:aqXs9IOl
なんで親なん?

941受験番号7742018/09/23(日) 22:18:01.92ID:rZdAyjj7
親が出てくるのは草

942受験番号7742018/09/23(日) 23:09:17.74ID:6KpikCrN
親次第だったら俺は今頃東大卒商社マンだったな
悲しい

943受験番号7742018/09/23(日) 23:52:58.32ID:d7SbN3OM
内定取れなさすぎて頭がおかしくなったんだろ
そっとしといてあげよう

944受験番号7742018/09/24(月) 01:23:03.35ID:AL8Go0c7
なんでもかんでも親のせいにする論客公務員板にも居るのか……

945受験番号7742018/09/24(月) 10:58:31.51ID:D1Q1emag
俺も厳しいこと言わないとだから言うが、空前絶後の超売り手市場でNNTのやつはガチで終わってるよ。

Fラン職歴なしでも県庁や政令市で内定出してるのにお前らときたら。

問題集汚すってケツでも拭いてたのか?

946受験番号7742018/09/24(月) 11:37:46.73ID:fJD86oY4
>>945
リーマンショック以降右上がりだからFラン職歴なしならお前もこの超売り手市場で直前までNNTだったってことなんだけどなwww

947受験番号7742018/09/24(月) 14:21:12.14ID:ER7qKxx9
よくわからない理論で応戦してるとこ悪いが、結局無い内定なんでしょ?

レスバトルでも「でもお前無職確定じゃん。」で一発KO。

948受験番号7742018/09/24(月) 14:25:29.55ID:U0zovm4B
無い内定だからか仕方ないかもしれないが。

反撃の仕方もどうも論点がズレてるというか、理解してないというか。

949受験番号7742018/09/24(月) 14:27:40.29ID:AVbGl7l3
>>947
お前もNNTの無職じゃん

950受験番号7742018/09/24(月) 14:33:17.88ID:/XahewT0
売り手売り手とあるけども、自分の様な地方住まいはあまり実感ないですわ。
求人も増えているのは、土木建設、介護、小売が主だからね。

951受験番号7742018/09/24(月) 15:21:35.75ID:2tm+i2FN
>>940
一人暮らしするならいいけど実家に残ったら親が迷惑だよね
だから浪人できるかどうかは親次第でしょ
>>941
民間でもいいから就職しような
親が迷惑
>>942
そういうことじゃないよ
浪人したくてもできない人もいる
>>943
お前がね

952受験番号7742018/09/24(月) 15:23:40.94ID:kOZy+8yZ
いやまあ浪人させてくれるかどうかは親次第だけども
なんか話ズレてない?

953受験番号7742018/09/24(月) 15:44:10.26ID:Qnm0fFNL
>>949
とりあえず涙ふけよ

954受験番号7742018/09/24(月) 15:51:06.05ID:TJhb5GQ0
>>952
周りの人間のことを考慮してるのは偉いと思うけど、自分の人生決める就職やのに、親が反対したら諦めるんかよ…

955受験番号7742018/09/24(月) 16:14:06.25ID:2fxy3ooh
>>954
割とそういうのはおるやろ

956受験番号7742018/09/24(月) 16:14:25.63ID:azkFhISP
>>950
すげー分かる
こっちも似たような感じ 
小売とホテル観光関係のやばそうな求人しか増えてない
最低賃金とか年間休日70日とか誰が行くんだよ…

957受験番号7742018/09/24(月) 16:26:15.98ID:D1Q1emag
とりあえずなんでダメだったかしっかり考えろよ

958受験番号7742018/09/24(月) 16:54:06.32ID:gabPieGq
明日から意向届けやぞ
提出したら番号が出てくるがそれでnntの数がだいたい分かる

92500??
↑(??が9月25日に出した人数)
下の番号チェック

また地区と出した時間とだいたいの番号報告しましょう

959受験番号7742018/09/24(月) 23:29:24.88ID:v++KbXfj
明日からってどういうこと?

960受験番号7742018/09/24(月) 23:30:39.55ID:kOZy+8yZ
意向届って末日までに出せばいいんだよね?

961受験番号7742018/09/25(火) 12:41:56.22ID:DjnwxdPF
>>952
ズレてないでしょ
一人暮らしでバイトで生活しながらやるなら全然浪人してもいいけどさ

962受験番号7742018/09/25(火) 12:43:23.35ID:DjnwxdPF
>>954
そりゃそうやろ
流石に大学に連れていったのにろくに努力もせずに就職しないで家で金食いつぶすことが嫌な親だっているでしょ

963受験番号7742018/09/25(火) 13:15:21.62ID:HK7WUjpK
勧誘2つ蹴ったので無事NTT

964受験番号7742018/09/25(火) 16:48:17.17ID:nqSPLqDb
>>963
蹴った理由は?

965受験番号7742018/09/25(火) 17:24:31.41ID:i0Fhz0DC
ここにいる人は不合格者と同じという認識でおk?

966受験番号7742018/09/25(火) 21:12:53.68ID:/xxmOwGv
>>827
放置気味。全落ちした疑惑

967受験番号7742018/09/25(火) 23:14:51.14ID:bgY5pw4v
厚労省の一般職
官庁訪問の案内が来るくらいだからまだチャンスあると思うよ!

968受験番号7742018/09/26(水) 00:56:50.85ID:HL2n99Kk
NNT確定の奴が集うスレ 	->画像>11枚
NNT確定の奴が集うスレ 	->画像>11枚

969受験番号7742018/09/26(水) 01:05:36.17ID:4tDhnTRS
正論疲れるとだんまりやね

970受験番号7742018/09/26(水) 08:00:54.36ID:Bw++3DnQ
今から応募出来る自治体とか準公務員ありますか?

971受験番号7742018/09/26(水) 08:18:27.92ID:Zggdvihf
>>970
北海道

972受験番号7742018/09/26(水) 09:15:55.63ID:EN7aGhdO
>>970
高齢機構

973受験番号7742018/09/26(水) 09:25:13.94ID:8gClAvUd
ここにいる人は不合格者と同じという認識でおk?

974受験番号7742018/09/26(水) 10:14:44.96ID:D+1QrEKJ
>>966
twitterで女子の連絡先交換するよりも優先してするべきことがあったってことだね

975受験番号7742018/09/26(水) 10:21:40.72ID:0dkQ9Gk8
>>970
新潟

976受験番号7742018/09/26(水) 11:01:52.82ID:HHIyrkbU
>>970
某政府系金融機関

977受験番号7742018/09/26(水) 11:45:49.14ID:fcN3XI2Y
>>972
ここ二三年おきに全国転勤だから辞めておいた方がいい。

978受験番号7742018/09/26(水) 12:12:35.12ID:nko8rLui
>>974
ひらめとかいうやつも全落ち?騒ぎまくってたのにぱったりツイート途絶えたもんね
しっかり不合格ツイートする人もいる中何もしないとみるとプライド高いのかな
プライドと実力が比例してないやつは大変だね

979受験番号7742018/09/26(水) 12:32:01.66ID:EN7aGhdO
>>977
お前女か?転勤とか余裕だろ

980受験番号7742018/09/26(水) 15:18:31.37ID:dNTWJhI7
>>958
この番号教えて

981受験番号7742018/09/27(木) 00:16:17.18ID:Myb93Vjf
>>979
全国転勤とか独身のうちはいいけど、結婚したら大変じゃない?自分は女だけど、男性の場合もさ。

982受験番号7742018/09/27(木) 00:41:48.57ID:kmc8sZoG
>>981
世の中のサラリーマンの多くが全国転勤で何とか暮らしてるんだけど?
世間知らずすぎない?

983受験番号7742018/09/27(木) 00:47:19.09ID:NTMXQG5i
全国転勤の割合って就業者の中でどれくらいの割合を占めるのかね

984受験番号7742018/09/27(木) 00:51:45.82ID:kmc8sZoG
>>983
民間では男で地域限定の一般職なんて皆無なことからすればそれなりの数いるだろ。
自営業やら農業やらは除くが、多くがサラリーマンで総合職だし。

985受験番号7742018/09/27(木) 01:10:52.40ID:Myb93Vjf
>>982
マジか〜。
そんな周りに全国転勤してる人なんていないわ。 親族は警察官だらけだから、自分のところはちょっと特殊なのかもね。

986受験番号7742018/09/27(木) 01:17:21.59ID:bQ/yfhD9
まともな大卒が入る企業は全国転勤が多いよね。 例外として、IT子会社とかベンチャーだと転勤はあんまないと思うけども。

987受験番号7742018/09/27(木) 01:48:04.61ID:A1FiAnr/
>>985
うるせえまんこくせえんだよ

988受験番号7742018/09/27(木) 02:00:03.05ID:Muum4QNl
>>987
イライラで草生える

989受験番号7742018/09/27(木) 02:13:53.54ID:BcNuLIFg
>>984
全国転勤が隔年である仕事なんてそうそう無いぞ

990受験番号7742018/09/27(木) 03:54:33.69ID:2P95CG+p
知り合いの年金曰く出身県にある程度定着できるらしいが

991受験番号7742018/09/27(木) 07:22:34.08ID:U6cY906h
>>988
草生えるって何?

992受験番号7742018/09/27(木) 07:37:47.41ID:Myb93Vjf
>>987
おまえの方が臭いよ笑

993受験番号7742018/09/27(木) 10:13:41.34ID:JbTT/vAj
お前ら不合格と同じなんだからケンカすんなよ。

994受験番号7742018/09/27(木) 11:14:20.04ID:8UG6+rfC
>>978
既卒で職歴ある人らしいからプライド高そう
あれだけ騒いでおいて合格発表の後にツイート途絶えるの草

995受験番号7742018/09/27(木) 13:30:12.02ID:A1FiAnr/
>>992
誰もお前のまんこ舐めないよブスが

996受験番号7742018/09/27(木) 16:05:31.37ID:KTz8bfLI
殺伐としてますなあ

997受験番号7742018/09/27(木) 16:16:46.93ID:Al+5F0d5
俺は全然なめるよ大丈夫

998受験番号7742018/09/27(木) 17:47:10.20ID:YOJuxmqp
猿の惑星だなゴミクズ共にはふさわしいわ

999受験番号7742018/09/27(木) 17:56:28.92ID:6HrPz6EG
ニキャアアアアア!!

1000受験番号7742018/09/27(木) 17:57:18.68ID:1ldxPVwJ
今日も明日もNNT

-curl
lud20191224201544ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1535108797/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「NNT確定の奴が集うスレ ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
【派遣社員】友蔵を嗤うスレ50【確定】
確定申告をする人のための総合質問スレ1
【新スレ確定】喧嘩稼業700【スゥ】
儲けたお金の税金・確定申告 25 【本スレ】
死刑確定囚の中から次の被執行者を予想するスレ12
【判明】○○したら1億円、お金がもらえるスレを立ててる奴が確定した
【暗黒放送横山緑】久保田学容疑者アンチスレ★33【有罪確定前科者】
懸垂を愛する者が集うスレ 122
懸垂を愛する者が集うスレ 115
日本無税国家論者が集うスレ
将棋倶楽部24 アク禁者が集うスレ
北大志望が集うスレ [無断転載禁止]
自殺をする嵐閧フ奴が語り合うスレ135人目
教習指導員、検定員が集うスレ 3
麻薬取締官(マトリ)志望者が集うスレ
自殺する予定の奴が語り合うスレ150人目
自殺する予定の奴が語り合うスレ177人目
自殺する予定の奴が語り合うスレ172人目
自殺する予定の奴が語り合うスレ 188人目
自閉症児を抱えて悩める人が集うスレ 52人目
ライトノベル作家志望者が集うスレ 249
Mac注文してから到着するまでの人が集うスレ
宇宙飛行士志望者が集うスレ [無断転載禁止]
懸垂を愛する者が集うスレ 110 [無断転載禁止]
ロキノン6月号を買えなかった奴らが集うスレ
【不合格】公務員試験失敗者が集うスレ
艦これ初心者提督が集うスレ 12重婚目 [無断転載禁止]
暴走族がカッコイイと思っている香具師が集うスレ
【既卒】10月採用が集うスレ【働きたくない】
ヤフオクID 出品制限・停止者が集うスレ Part21
【県警】警察官採用試験受験者が集うスレ【警視庁】
【芸能】赤江珠緒「過去のエロ発言」で世間から“ビッチ”確定の烙印!?
辞めた会社の悪口を言うスレ
【明日まで】国家一般の問題を出し合うスレ
ただただ問題を出し合うスレ【行政職】
【自然】一般知識の問題を出しあうスレ【人文】
【出会,い系】公務員と知り合うスレ【ope最,底辺】
最終合格1つも持ってない奴が傷を舐め合うスレ (250)
この世界は、思考停止の奴しかやっていけないよ
技術系公務員総合スレNNT専用
【絶望】官庁訪問NNTのスレ【これから】
国葬NNT が、コッパン本省目指すスレ
前年度のNNTたちが再チャレンジするスレ
【強制労働省】官庁訪問NNTスレ【28時退庁】
【何かあれば】官庁訪問NNTスレ【連絡します】
特別区NNT専用スレ (578)
喧嘩スレ
お勉強スレ
鳥取県庁スレ
市役所内定者スレ
面接死亡スレ
官庁訪問対策スレ
入管内定者のスレ
小論文対策スレッド
群馬県庁スレ★1
大阪市役所受験スレその15
神奈川県警採用スレ
国税を再評価するスレ
役場で働いてる人専用スレ
大阪市役所受験スレその17
logical2専用スレ
地方上級爆死スレ
関西TAC総合スレ
大阪市役所受験スレその18
大阪市役所受験スレその16

人気検索: トイレ盗撮 競泳 女子 Sex Daisy 裸ローン Siberian mouse 繝峨Λ縺医b繧? 熟年 熟女スウェット尻 中学生
21:03:30 up 2 days, 19:07, 0 users, load average: 52.61, 49.97, 79.97

in 0.026923179626465 sec @0.026923179626465@0b7 on 101410