◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

三重県自治体採用試験6


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1557709033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1受験番号7742019/05/13(月) 09:57:13.25ID:mwBW/5JK
前スレ
三重県内の公務員志望 (県庁、市役所、警察など)(実質5)
http://2chb.net/r/govexam/1497250295/

2受験番号7742019/05/13(月) 09:57:42.75ID:mwBW/5JK
過去スレ
三重県自治体採用試験4
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1440678944/
【チームE】三重県自治体職員採用試験3【竹内舞】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1364986935/
【あきすん】三重県自治体職員採用試験2【せーら】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1309263995/
【県庁】三重県自治体職員採用試験1【市町】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/govexam/1279077688/

3受験番号7742019/05/13(月) 12:56:21.96ID:ZKUFWAjd
松阪牛や真珠など三重を代表する農林水産物を県が認定する「三重ブランド」で、2年ぶりに新規登録の募集が始まる。
県では、多くの生産者にブランド化を目指してもらい、品質や知名度の向上につなげようと、ブランド認定を支援する講演会も開く。
三重ブランドは2001年に登録を始め、伊勢エビ、的矢カキ、伊勢茶、南紀ミカンなど18品目を認定した。
学識経験者や小売り、観光業者などでつくる認定委員会が審査している。
今回は6〜9月に募集し、書類審査と生産者のプレゼンテーションを経て、年度内に認定するか決める。
県フードイノベーション課によると、認定を受けても補助金などを得られないが、担当者は
「認定品数は絞り込んでおり、県を代表する産品というお墨付きになる。産品のPRに生かしてもらっている」と説明。
首都圏のホテルなどでの県産品フェアでは、認定品を優先的に紹介している。
すでに県を代表する産品の多くは認定されているものの、熊野地鶏や岩ガキなど、比較的新しく県内で生産されるようになった産品もある。
ブランド認定することで、生産の苦労や産地の魅力が消費者に伝われば、価格向上や販路拡大も期待できるという。

4受験番号7742019/05/18(土) 08:45:46.50ID:CU6rqm8F
三重県っていったい何地方? 「東海でしょ」「関西に入れて」地元の意見も真っ二つ
http://2chb.net/r/news/1558135997/

5受験番号7742019/05/23(木) 15:43:15.73ID:GuC6olGp
1977年4月2日以降生まれが受験できるところはありますか?

6受験番号7742019/05/28(火) 12:37:35.19ID:LlvyK8ru
松阪 39倍

7受験番号7742019/06/23(日) 15:55:23.00ID:yiOuPd2B
スーツの人多かったね

8受験番号7742019/06/24(月) 22:43:44.45ID:eEPapeXi
私服でも暑かったのにジャケットまで着てるやつもいたな

9受験番号7742019/06/25(火) 02:09:23.43ID:woCG+cK+
今年そんなんだったのか
別に私服でもいいのにがんばるね

10受験番号7742019/06/25(火) 11:04:44.96ID:1wbElkB4
スーツのが無難でしょ

11受験番号7742019/06/25(火) 12:04:12.33ID:tj382v64
行政U受けたんだけど、教養が上手くいってたら6割ちょいぐらいでピンチ
エントリーシートは自信あるけどそこまで個人差出るもんでもないよなあ

12受験番号7742019/06/29(土) 16:53:41.11ID:qd68iFpm
>>11
過去スレ見てたら2年前の教養7割5分で落ちたって人いて自分もドキドキ
8割は無理…

13受験番号7742019/06/29(土) 18:10:52.17ID:KQeDb2St
>>12
私も見たけどあれはただの冷やかしもしくは7.5割とれても面接で逆転されたとかそういうニュアンスだと思ってるしそうあってほしい…

14受験番号7742019/07/11(木) 09:20:31.82ID:Q/j+VCTl
誰だよ行政2は教養7.5割いるとか言った奴!
6割で通ったわクソ!

15受験番号7742019/07/11(木) 09:59:39.00ID:QO4h1foV
行政1で数的半分塗り絵だったけど1次通れたわ
2次よろしくな

16受験番号7742019/07/12(金) 21:24:39.62ID:c6+21JI7
面接カードって事前に郵送するもんだと思ってたけど案内みたら当日持参っぽい…?

17受験番号7742019/07/19(金) 14:37:15.53ID:el+OG2Zl
過疎ってるけど明日二次試験の人いないの?

18受験番号7742019/07/19(金) 16:33:09.93ID:KM52R79o
受けるで

19受験番号7742019/07/19(金) 19:54:19.97ID:LUXJq374
明日の論文なに出るやろ

20受験番号7742019/07/19(金) 19:58:22.49ID:el+OG2Zl
オリンピックか国体関連希望

21受験番号7742019/07/19(金) 20:23:31.95ID:LUXJq374
国体とか出たら死ぬわ

22受験番号7742019/07/20(土) 19:09:32.33ID:Vfux20mU
みんなお疲れ

23受験番号7742019/07/21(日) 09:37:40.06ID:tLDZN45T
お疲れ
次は集団討論と面接だね

24受験番号7742019/07/21(日) 10:27:31.23ID:GYv/+j3P
面接はまーなんとか鳴門市て討論怖い

25受験番号7742019/07/21(日) 11:10:25.96ID:Ja3jOl+E
みんな前後の人と打ち合わせ的なのしてて焦った
私の周りの人はさっさと帰ってったからさ

26受験番号7742019/07/21(日) 16:12:47.29ID:tLDZN45T
あの打ち合わせみたいなのは、予備校の指導なのかね

27受験番号7742019/07/24(水) 07:08:12.42ID:Sb6nFUaH
伊勢って例年倍率どんくらい?

28受験番号7742019/07/24(水) 16:05:52.42ID:U29feRIF
募集人数が激変してるから例年の倍率は参考にならないと思うけど
去年は6.6倍
一昨年は24.2倍
事務職で

29受験番号7742019/07/24(水) 19:34:45.24ID:Sb6nFUaH
ありがとう
変動率ぱないなぁw

30受験番号7742019/07/24(水) 23:00:27.47ID:xGtPB2Sm
津市も今年は倍率爆上げしそうで怖いわ

31受験番号7742019/07/25(木) 23:50:21.91ID:r8HApiyd
津市っ今年9月15日かな?22日かな?

32受験番号7742019/07/28(日) 15:13:23.09ID:5hVUeixf
県庁二次終わった人どうだった
圧迫?和やか?

33受験番号7742019/07/28(日) 15:44:10.08ID:g9NTZyDK
和やかだったよ
死亡フラグかもしれんが言ったことに笑ってくれたしホメてくれた

34受験番号7742019/07/30(火) 18:39:36.09ID:cyjouqQ3
面接不安で仕方ない

35受験番号7742019/07/30(火) 23:24:57.70ID:RueP9vIH
俺も緊張で吐きそう

36受験番号7742019/07/31(水) 00:25:51.04ID:K4Y56Rq8
直前の待ち時間が精神的にしんどい

37受験番号7742019/08/01(木) 12:20:47.04ID:NresDb++
論文はめちゃめちゃ自信あるから面接の失敗も少しぐらいはカバーできるかなと思ってるけど、やっぱり論文ってオマケみたいなもんだから期待しない方がいいのかな

38受験番号7742019/08/01(木) 15:21:58.36ID:/9h4I2VA
いや、足切りあるやん

39受験番号7742019/08/01(木) 16:24:11.68ID:i4rcXfNJ
>>38
足切りってよっぽど字数足りてないとかやろ?
そんなんで敵が減るとも思えやんけど

40受験番号7742019/08/04(日) 18:52:49.29ID:bep4XRWj
県庁二次今日で終了かな
皆お疲れ
俺は論文も集団討論もしどろもどろになってまったから、期待せずに合否発表待っとくわ

41受験番号7742019/08/04(日) 20:39:54.79ID:iwLxbVG8
準備はしっかりしたつもりだったけど手応えゼロ
笑顔と勢いだけでは乗り切れなかったよ

42受験番号7742019/08/05(月) 12:17:33.78ID:PsIooOGJ
俺も受かる気しねえ
市役所に向けて勉強再開するか

43受験番号7742019/08/05(月) 21:00:21.25ID:MskPoCKX
みんなどこ受けるの?津?

44受験番号7742019/08/06(火) 14:34:22.05ID:zv/uNUYl
津受けるよ

45受験番号7742019/08/06(火) 15:10:20.78ID:PAQw4W54
津は今年から三十五まで受けられるようになったから倍率高そう
四日市かなー

46受験番号7742019/08/07(水) 17:55:53.85ID:7qMe7OZm
あーマジで県庁受かってくれ
面接3次までやりまくる市役所とか無理なんだよ

47受験番号7742019/08/07(水) 19:13:53.83ID:djvh+TpO
俺行政Uだから三次まである…
でもまあ二次で落ちてる気しかしないからはよ白黒つけたいわ

48受験番号7742019/08/07(水) 21:03:08.40ID:FvlukxY5
俺も
受かってる気しないから3次のプレゼンの準備する気がおきん…

49受験番号7742019/08/07(水) 21:51:55.73ID:tmf9I3UC
行政Uって女性何人ぐらいおったっけ?

50受験番号7742019/08/08(木) 18:39:27.37ID:yw6dpJWT
マジで県庁の合格発表が待ちきれない
頼むからほんま受かっててくれ

もう面接対策するのいやや
バイトして金貯めて卒業旅行行きたい

51受験番号7742019/08/09(金) 14:09:36.53ID:hY3W4gYL
あと5日
不安で飯が通らん

52受験番号7742019/08/11(日) 10:52:11.16ID:bUKM87EM
あと3日…
落ちたら家族や周りの人にどんな顔して報告すればいいんだ

53受験番号7742019/08/11(日) 16:16:04.50ID:A4iintIP
別に県だけ受けてるわけでもないでしょ
もっと気楽にIKEA

54受験番号7742019/08/11(日) 21:27:53.78ID:0FZQg7wI
>>53
ありがとうYEAH

55受験番号7742019/08/13(火) 11:18:37.06ID:zntbU5bv
上手く答えられた場面もたくさんあるはずなのに思い出せないしそもそも本当に上手く答えられてたのかも謎
トンチンカンなこと言った記憶だけが鮮明に蘇ってきて泣いてる…

56受験番号7742019/08/13(火) 16:32:41.99ID:tNrEqnT0
発表は朝の10時だったっけ?
明日の発表が怖くて涙目になってる
毎晩震えて寝る日々
面接も後になってガイジ回答してしまったことに気づくし

57受験番号7742019/08/13(火) 17:34:28.45ID:kWB7G6hy
今回10時だっけ?

58受験番号7742019/08/13(火) 21:31:58.89ID:+1s5n74H
行政1は明日で結果が分かるから羨ましい by行政2受験生

59受験番号7742019/08/13(火) 21:48:46.75ID:G/qbcIln
俺も面接何個か頭おかしい事言ったから不安しかない
緊張するううう

60受験番号7742019/08/13(火) 22:25:16.19ID:zwoWTJjf
明日9時じゃないの?

61受験番号7742019/08/14(水) 02:57:08.86ID:FgYsFCAh
朝になったら発表
ずっと震えてる
寝れない

62受験番号7742019/08/14(水) 03:44:16.29ID:vsm0SdN+
緊張で既に吐きそう...

63受験番号7742019/08/14(水) 03:50:04.34ID:FgYsFCAh
さっきからずっと泣いてる
寝れなかったらもうこのまま朝まで起きてようかな

64受験番号7742019/08/14(水) 07:04:20.95ID:TiQwmsiU
内蔵が全部出てきそう
私ってこんなにメンタル弱かったのか

65受験番号7742019/08/14(水) 09:01:41.22ID:FgYsFCAh
更新されてない
9時からじゃなくて10時からやったっけ?

66受験番号7742019/08/14(水) 09:25:20.58ID:TiQwmsiU
通ってた
手が震えてる
これで安心してプレゼンの用意ができる

67受験番号7742019/08/14(水) 09:30:41.83ID:vsm0SdN+
受かってた!
思ってたやり結構多く通してくれてて良かった

68受験番号7742019/08/14(水) 09:34:17.85ID:TiQwmsiU
>>67
おめでとう!ここにいる人が受かってると本当に嬉しい!

69受験番号7742019/08/14(水) 09:37:56.70ID:FgYsFCAh
よっしゃ受かってる!やったぜ。
4月からよろしく!

70受験番号7742019/08/14(水) 09:43:00.25ID:vsm0SdN+
ありがとう
一緒に頑張ろう

71受験番号7742019/08/14(水) 10:30:37.10ID:FgYsFCAh
三重県庁は最終合格して採用面接に落ちることはほぼ無いんかな?
まさかとは思うけど今年は最終合格者が多いからちょっと心配

72受験番号7742019/08/14(水) 10:44:10.13ID:RBSOHIIk
例年採用漏れってありますか?

73受験番号7742019/08/14(水) 10:46:35.69ID:FgYsFCAh
ここの過去スレを漁った限りでは三重県庁で採用漏れした報告は無いみたい
書いてないだけかもしれんけど、なんやかんやほぼ全員取ってくれるんかな?
特別区とコッパン辞退して大丈夫なんかちょい心配

74受験番号7742019/08/14(水) 10:51:08.30ID:vsm0SdN+
採用面接確かに心配だな
自分も他併願してるから他のとこ早めに辞退したいのに

75受験番号7742019/08/14(水) 11:40:05.28ID:F0ZlJKih
採用面接っていつ頃あるもん?
卒業旅行とか行きたいし被らんように気をつけんと

76受験番号7742019/08/14(水) 15:44:49.02ID:RBSOHIIk
書類が届かんのだが

77受験番号7742019/08/14(水) 16:15:36.60ID:82CmYL3N
今年全体的に倍率低いな

78受験番号7742019/08/14(水) 16:33:04.16ID:JnejO/9p
早く書類欲しいんだけど明日台風だし届くの金曜かな…

79受験番号7742019/08/14(水) 17:15:24.80ID:DiXn8339
採用予定数の44位以内に入っていれば、ほぼ採用確定と思って大丈夫なんかな?
採用面接で最低限まともに受け答えすれば

80受験番号7742019/08/14(水) 21:41:02.69ID:L6aCtVPW
行政Uも採用人数増やしてくれ〜頼む〜

81受験番号7742019/08/15(木) 14:39:26.13ID:Y+AcvEt4
郵便届かない…

82受験番号7742019/08/15(木) 18:08:05.65ID:JiIcvYA6
書類届いた
採用面接の面接カードがガチっぽくて怖い
たぶん落とすものじゃなくて配属を決めるものだと思うけど

83受験番号7742019/08/15(木) 20:50:50.51ID:E+QpoBuD
受かってた人よろしく!
新採職員より

84受験番号7742019/08/17(土) 11:41:04.62ID:uTg62Jpx
桑名市はかなりの申し込みだろうか?
テストセンター受験で申し込んだけどボーダー高そう

85受験番号7742019/08/17(土) 18:36:14.02ID:XnbEWCfg
締め切りまでここに書かなかったのは偉い
松阪前期と同様40倍くらいだろうね

86受験番号7742019/08/17(土) 23:35:57.85ID:NYpLXl9p
伊勢受ける人おる?

87受験番号7742019/08/19(月) 00:02:20.57ID:tnfiQ3cL
県庁って最初は僻地行かされるんかな

88受験番号7742019/08/19(月) 03:25:23.20ID:IKq4yaWk
摂津市の阿部賞久は、大阪府議落選したから、日本のブラックリストととして、入るべきだ。
死にな。

89受験番号7742019/08/19(月) 03:29:18.46ID:HYkaAboH
みにくい顔や

90受験番号7742019/08/20(火) 00:14:06.66ID:aUc8qscq
別に最初だからって絶対に僻地に行くってことはないが、少なくとも一回は南部に行くらしいぞ
実際行き先は結構多様やぞ
本庁も居れば学校とかも居る

91受験番号7742019/08/21(水) 19:03:24.14ID:o4v1S5s6
自己PRが上手く作れない
5分間なんて喋ってるうちに過呼吸なってショートしてしまうわ

92受験番号7742019/08/21(水) 20:57:39.27ID:S/cGKmSN
桑名市218人か
全然行けるな

93受験番号7742019/08/21(水) 21:17:25.97ID:N9ioCudC
自己pr面接ってプレゼンの内容を掘り下げる感じなんかな
今更ながら盛り上がりにくい内容にしてしまった

94受験番号7742019/08/21(水) 21:26:42.62ID:amupM0Ib
>>93
どうなんだろう
自己PR5分+携わりたい職務と、その職務を通じて実現したいことについて話してもらうって紙には書いてあるけどそれで30分は厳しいよな

95受験番号7742019/08/22(木) 10:39:34.12ID:8AlKGv3g
プレゼンって手ぶらで喋るだけだよね?
資料とか準備しないといけないの?

96受験番号7742019/08/22(木) 21:53:02.40ID:5qILWpE8
持ち込み可って書いてないから資料不可かなって思ってる
テンパりそう

97受験番号7742019/08/22(木) 22:24:23.81ID:Ms35IScc
5分間喋りっぱなしってなかなか無いもんね…怖いなぁ…

98受験番号7742019/08/23(金) 08:07:29.46ID:ibJFVnR/
提出した自己アピール書が資料みたいなもんだよね

99受験番号7742019/08/23(金) 21:31:12.50ID:hhX0vYDx
せめてあの資料手持ちできればいいのにね

100受験番号7742019/08/24(土) 19:16:26.19ID:G38GkhH7
採用面接もう終わった人いるの?

101受験番号7742019/08/25(日) 17:02:41.12ID:0eQa27UH
某市役所の2時試験受けました。
論文面接で、受験番号の1番若い受験生を呼ぶ→3袋提示→選ばれた袋の中身を論文課題に設定、他は選べない。

これって公平性的にどうなんでしょうか?
わざわざ受験生しかも特定の受験生に論文課題を選ばせる意味とかあるのでしょうか?
どちらかというと市側で特定の受験生に有利にしているの感じがするのですが。

102受験番号7742019/08/25(日) 19:47:59.29ID:A4WWKr7L
どこの市か晒せよ

103受験番号7742019/08/25(日) 20:06:04.16ID:0eQa27UH
>>102
熊○市

104受験番号7742019/08/25(日) 20:31:30.48ID:embNMfMP
そのレベルのガチ田舎はコネとかやってそう(偏見)

105受験番号7742019/08/26(月) 08:57:30.90ID:GLKA2ppp
そもそも論文ってみんなヨーイドンで同じテーマでしょ
受ける前から入る人決まってるんじゃない

106受験番号7742019/08/26(月) 10:30:34.49ID:uX3Fyp9q
熊○にそんな悠長に合格させる人選んでる余裕なんてあるの?
南部は人材確保に必死なイメージだから

107受験番号7742019/08/27(火) 08:37:49.30ID:9qT1uY9J
ただの宝くじの抽選と同じだと思う
あれもイカサマ説もあるけど

108受験番号7742019/08/27(火) 18:14:46.83ID:8IaqKVcD
地方の公務員は辞退率がスゴイらしいね
合格する人は併願して複数合格しちゃうから

全国の自治体が似たような採用基準で選ぶからこうなるんだろうけどさ

109受験番号7742019/08/27(火) 19:08:23.10ID:DOpr1AU7
>>108
うそでしょー 辞退なんかするの?

110受験番号7742019/08/27(火) 19:50:48.53ID:1+kNnRh0
>>108
正直三重県の待遇良い方じゃね

111受験番号7742019/08/28(水) 11:40:52.26ID:HVsNlWNM
さすがに内定でたら順位低くてもよっぽど取り消しされないよな

112受験番号7742019/08/28(水) 14:06:32.84ID:iVGoC5yL
>>109
都会の自治体に合格したらそっち行くだろ

113受験番号7742019/08/28(水) 14:54:30.83ID:/YtIb+Cp
都会で暮らしたいなら都会の自治体だけ併願すりゃいいのに
かわいい子いたから辞退されたら悲しい

114受験番号7742019/08/30(金) 17:24:51.38ID:qW6mOOsv
津市はどれくらい受けに来るんだろ

115受験番号7742019/09/01(日) 15:18:16.57ID:epXo1IKQ
津と伊勢どっちがコネ率低いかな

116受験番号7742019/09/01(日) 21:16:27.85ID:el0fnwI1
Uの最終面接緊張した…早く結果知りたい…

117受験番号7742019/09/01(日) 21:55:43.21ID:zUi6otYs
二次の面接とはまた違った雰囲気でな・・
お互いおつかれさん

118受験番号7742019/09/01(日) 22:20:43.29ID:el0fnwI1
いろいろ突っ込まれまくって相当引きつったキモい笑顔になってたと思うわ
ここかは半分ぐらいは落とされるのなぁ
落ちてる自信しかないや

119受験番号7742019/09/01(日) 23:32:33.65ID:zUi6otYs
半分にはならんて
大丈夫大丈夫
と信じている

120受験番号7742019/09/02(月) 00:01:59.76ID:i2l57hE2
四日市受ける人いる?
何人くらい受験するのか知りたい。
知ってもあんまり意味ないけど不安すぎて、、

121受験番号7742019/09/02(月) 00:08:43.66ID:MJSM9q7q
チッ…ホムペみろやぁ!!!(ガァン


ッチ……ソガ…

122受験番号7742019/09/02(月) 00:56:17.88ID:iTndeOGf
鈴鹿市受ける人いない?

123受験番号7742019/09/02(月) 06:00:28.51ID:Gt+J9/O6
出願者数/募集人数

津 367/30人
四日市 193/45人
松阪 125/10人
伊勢148/18人

https://www.j-lis.go.jp/spd/exam-guide/toukai-block/cms_1431515171.html

124受験番号7742019/09/03(火) 00:26:04.99ID:Vz9T23Ud
四日市少ないな

125受験番号7742019/09/03(火) 23:15:05.45ID:pzBdqKEy
県の採用面接ってあらかた終わったの?

126受験番号7742019/09/05(木) 01:45:29.13ID:wueZmK6Q
津の履歴書の職歴の所なんだけど、現在も勤めてる場合、現在ってするのか!
R1 8月までって書いてしまった。
家族に津市役所に直接持って行ってもらったんだけど、職員がその場で書き直していたらしい。鬱だ。

127受験番号7742019/09/05(木) 01:45:38.53ID:wueZmK6Q
津の履歴書の職歴の所なんだけど、現在も勤めてる場合、現在ってするのか!
R1 8月までって書いてしまった。
家族に津市役所に直接持って行ってもらったんだけど、職員がその場で書き直していたらしい。鬱だ。

128受験番号7742019/09/05(木) 16:27:57.72ID:j//dxixw
ご丁寧にも記入例に書いてあっただろ

129受験番号7742019/09/05(木) 21:40:15.39ID:tW8+IScv
記入すらまともに出来ない方はちょっと...

130受験番号7742019/09/06(金) 11:57:34.50ID:Crsz6Sss
採用担当も見てるかもしれんし特定される内容はやめたほうが

131受験番号7742019/09/06(金) 12:18:46.69ID:bTfnOm81
どこまでもアホだなぁ

132受験番号7742019/09/09(月) 19:05:57.59ID:ifP/imaf
行政2受けた人息してる?
あと数日が苦しすぎて今すぐにでも死んじゃいそう

133受験番号7742019/09/10(火) 08:39:48.16ID:FxHys/Xj
受かってるか落ちてるかより
受かった後の採用面接の日程とか提出物が気になってる

134受験番号7742019/09/10(火) 10:12:48.28ID:pyVkf88R
余裕あってうらやましい
落ちたくないよ〜

135受験番号7742019/09/10(火) 11:50:15.02ID:qWDKREAj
三重県庁の内定通知は皆さん届きましたか?

136受験番号7742019/09/13(金) 18:23:53.95ID:ssNsDcea
桑名市受けてる人いる?

137受験番号7742019/09/13(金) 19:41:08.98ID:RMAf5L/5
いますよー

138受験番号7742019/09/13(金) 19:54:39.11ID:Y4u2SboI
テストセンター組と現地受験で合格ライン違うのかな〜?

139受験番号7742019/09/22(日) 08:33:12.01ID:qwcU+ZRh
津市受けてきまーす
みなさん頑張りましょう

140受験番号7742019/09/22(日) 16:17:07.42ID:9uLkogJA
四日市はうんちっち
受かっても落ちても嫌いになるちっち

141受験番号7742019/09/22(日) 18:09:27.62ID:ratEh6RX
筆記の結果ってだいたいどれくらいでわかりますか?


lud20190924004945
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1557709033/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「三重県自治体採用試験6 」を見た人も見ています:
【新潟県】自治体採用試験16【市町村】
【R1.9.29】県・政令市採用試験解答スレ
財務専門官 採用試験 part21
横浜市交通局採用試験 part6
鎌倉市職員採用試験 part2
兵庫県庁職員採用試験★5
横浜市 社会人採用試験part9
国立国会図書館採用試験Part12
奈良県職員採用試験スレ part5
奈良県職員採用試験スレ part4
奈良県吉野町採用試験にて面接内容事前流失
山形県職員採用試験スレ part5
北摂都市共同職員採用試験part15
國一≧司法試験≧教員採用試験≧國2
北摂都市共同職員採用試験 part18
埼玉県市役所採用試験 Part.39
国家公務員採用総合職試験 part58
◇◆宇都宮市役所・採用試験part2◆◇
【杜の都】仙台市役所職員採用試験のスレpart11
「横浜市採用試験 高卒区分」 受験者の集い
【杜の都】仙台市役所職員採用試験のスレpart8
裁判所事務官採用試験(一般職) part.46
平成29年度新発田市職員前期採用試験
和歌山県庁/市町村採用試験すれ■Part12
都道府県警察官採用試験総合スレ part3
都道府県警察官採用試験総合スレ part5
都道府県警察官採用試験総合スレ part7
都道府県警察官採用試験総合スレ part9
埼玉県市役所採用試験 Part.42
北海道地区国立大学法人等職員採用試験part6
航空管制官採用試験 Part27
大阪府職員採用試験18
大阪府下自治体職員採用試験
三重県職員採用試験上級 Part3
航空管制官採用試験Part26
埼玉県市役所採用試験 Part.36
山形県職員採用試験スレpart6
都道府県警察官採用試験総合スレ part6
【いけず日程】名古屋市職員採用試験Part66
国家公務員経験者採用試験(係長級以上)part6
警察官採用試験
武蔵野市役所採用試験
西東京市採用試験
川崎市職員採用試験32
【金しゃち横丁】名古屋市職員採用試験Part66
川崎市職員採用試験30
大阪府職員採用試験18
航空管制官採用試験Part25
航空管制官採用試験part28
外務省専門職員採用試験
市川市職員採用試験 7
【2級】公務員から公務員から公務員62【主事】
公共政策大学院について2
【フェラ】国税48期内定者スレ【パイズリ】
日本共産党◆ 長岡京市長選に高校中退 堀川圭太
公務員から公務員への転職46
論文足切りに怯えるスレ
国税専門官NNT専用スレ
【スレ譲ってください】国税専門官part469
氷河期世代官庁訪問情報スレ
【内定まで】東京都特別区スレpart523【あと少し】
埼玉県市役所採用試験 Part.40
【2016】国家一般職・成績開示スレ
公務員試験【独学】part73
北摂都市共同職員採用試験part16

人気検索: pthc 高校生 小学生のマンコ画像 Child nude little girls 中学 パンツ mouse illegal porno video パンスト画像 脇毛 射精
11:44:03 up 2:06, 4 users, load average: 107.43, 103.59, 91.97

in 0.035980939865112 sec @0.035980939865112@0b7 on 102300