◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【看守】刑務官採用試験 part479 【高卒程度】 YouTube動画>12本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1634129631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
なぜベストを尽くさないのか
※前スレ
【看守】刑務官採用試験 part478 【高卒程度】
http://2chb.net/r/govexam/1606445577/ >>2 大丈夫、こっちが心配になるくらいに優しい(場合が多い)
希望勤務地は収容人数多い所の方が良いのですか? 空欄でも良いのですか?
社会人A関東受けたんだが
採用予定38人に対して一時合格60人しかいないんだが
いつもこんな低倍率なの?今回が特別ヌルい?
>>5 そんなもんじゃない?
最終合格まではそんなに張り切らんでもフツーにやっとけばいいよ
真に明暗分かれるのは次の管区面接だから
そんなもんなのかー
もっと高倍率かと気構えてたのがなんかバカらしくなってきた
前スレの985に返信だけど
土曜日も2次試験自体はある
刑務Aで民間企業に勤めている自分に指定が来たから
だけど、社会人枠では無いからあくまで参考程度に
面接では変な自己主張せずに従順さを示す方が得策だな
拝命後に先輩の言うことを聞きそうな奴が一番だからな
なんで第二次試験あらかじめ日にち決めておかないんだろうね
急にこの日休めなんて言われるほうの身にもなってくれよ
>>11 そういう時のために有給休暇を使うべし。
どうせ転職するなら、有給を全部消費しないと勿体ない。
取りたい時にパッと有給取れるようなホワイトだったら刑務官に転職目指したりしてないんですわ・・・
滑り止めで受験したら1次通って面接で○○の方が受かればそっち行くかと聞かれたからYESと答えたけど合格してたや
合格通知が届かないんだが…
郵便局の奴誤配したか?
>>15 場所によってかなりばらつきあるみたい俺もついさっき届いた
>>17 刑務官に任官したら、平日だろうが正月だろうが、
チミの都合に関係なく呼び出しがあるのだ。
辞退した方がいいよ。
まぁ、刑務官も取りたいときに休みがパッと取れる訳ではないからな。前もって言えば取れるようになったけど、一昔前は子供が産まれるときでも休みは取れなかったからな。
>>7 そうだよ〜
推測になるが、武道経験者をPRするとかでもない限り面接はC評価になる可能性高い(言葉のキャッチボールしつつ、自己PRできたらいい程度)。体力は落としたらアウトだが、これは可か不可の判定だけ。作文も余程変な仕上がりでないなら程々の点数がつく。
気がかりなのは、社会人枠は傾向として点数高めにでるから。もしも下限ギリギリの点数で筆記通過だったら、2次で無難にこなしてても総合得点足りずに脂肪の可能性もある。まあ多分大丈夫と思うけど。
だから変に張り切る必要なし、無難に手堅くやっとけばいい結果になると思うよ。(2次までは・・・)
>>20 剣道2段とかより、北京語かベトナム語の使い手の方が評価高いはず。
しかも、それが司法通訳レベルだと人材争奪戦になる。
レアポケモンゲットだぜ。
むしろ、社会人でスキル無しとか、今までどうやって生きてきたのか逆に聞きたい。
31歳男。唯一のスキルは手錠と縄を使えることです。
>>21 争奪戦どころか外務省に引き抜かれるレベルだぞ
令和3年の拝命待ちだけど、もう来ないだろ・・・。
もう今年の試験始まってるし。
横浜刑務所がすごい気になる!
全国的にも類を見ない「笑う刑務所」を推進している。
横須賀刑務支所には在日アメリカ軍関係者も収容している。
Wikipediaより
採用志望カードで第一志望にしようかな。
気になって仕方がない。他に何も手につかない。
どこか言わんけどこの前11月拝命きたよ。
合格したのに1年待って採用漏れとかやってられんよな。気持ち分かるわ。無駄な努力になるだけだしな。
そういう奴の分も頑張るわ。
面接カードの主な職種ってなんて書けば良いんですか?
ちなみに探偵です
探偵業法ってのがあるくらいだし探偵業でいいんじゃないの?
>>32 最初それ書こうとしたのですがそれだと業種な気がして…
そもそも職種・業種の違いもよくわかりません
記載事項証明書、役所の閉庁時間ギリギリになって汚く書いてしまったけど大丈夫だよな?
合格してるはずなのに合格通知書が届かない…
遅すぎます?
元刑務官で今年の社会人A受験しました!
僕が一度刑務官になったのは10年前。10月25日昼下がりに『2週間後から勤務をお願いします』といきなり電話きましたよ。最終合格順位は下から5番目でした!
今回の一次試験の点数は15点だったので、面接で好成績じゃないとかなり厳しいのかな、、、
>>35 合格者には、合格通知書を郵送しています。
合格通知書が10月14日(木)までに到着しない場合は、10月15日(金)に第1次試験地に対応する各矯正管区等に問い合わせてください。
合格者は、面接カードを提出できるよう準備しておいてください(受験心得参照)。
と、人事のサイトに書いてあるが、なんで今日矯正管区に問い合わせしなかったのチミ。
>>35 すぐ連絡しないと!最短でもう1週間ないですよ!!
>>38 今日連絡してない時点で、もうかなりヤバいよ。
土日とか電話つながるのかね。
ひたすら謝るしかない。
10月15日(金)に第1次試験地に対応する各矯正管区等に問い合わせせよと、人事院のサイトで注意書きある以上は。
>>36 22点で真ん中より後ろらへんです・・・。管区面接ではやらかしたと思ってるので、多分来ないのかも・・・って思ってます。
>>41 最終合格までしたならやらかした事はチャラですよ!
あと2週間待ちましょう!
>>42 最終合格しようとも、やらかしたらダメですよ。
むしろ、管区面接でこいつは是非とも欲しいとなれば、
筆記試験が他者より悪くても優先される。
語学の達人とか、レアポケモンな人材。
>>33 マジレスだが
そこまで気にしてるヤツなんかまずいない。良くも悪くも大雑把。
ただ変わった経歴なんで、そのことで質問されると思うから用意しといたほうがいいかも
志望動機考えるのめんどいなぁ
公務員だから に決まってんじゃねーかと
>>47 父親が受刑者って人もいましたよ。って言っても小学生の頃に蒸発して以来会って無かったようですが。
>>51 ある。
刑務官自身が暴力団関係者だったらどうするんだ。
創価学会だの、エホバだの、ヤバいヒトかも知れないだろ。
反復横跳びと立ち幅跳びは練習する場所がないからぶっつけ本番だわ
>>54 日本記録だせ!って言う訳じゃないからあまり気張らないでね
>>54 界王拳!とか叫びながら必死でやれば、オマケしてもらえる。
反復は日頃から走ってたら対策しなくてもできた。
幅跳びは予め動作確認して、早朝誰もいない児童公園の砂場で練習してた。
志望動機が難しすぎる…みんなどんな感じで書いてる?
>>59 立ち幅跳び205に余裕ある?俺はギリギリなんだが…反復横飛びも45…不安しかない。
>>62 40代前半の平均は204らしいですよ。20頃がピークで230
>>62 幅跳び、ジャンプした後にすぐ脚を畳むのを意識してやってみて。あと斜め上に飛ぶというよりは、ほぼ横方向に飛ぶ感じ。自分はこれで距離伸びたよ。
反復は膝曲げて、線を足先で踏んでたらいいやぐらい。なるべく上半身は動かさないイメージ。
>>60 気にしすぎですよ。相手もそのへんは分かってますんで。浅い、表層的な内容であっても質問に対する回答として成立してれば大丈夫です。
それが原因で深く追及されるとか、まず有り得ない。
いまだ安定して2m5cm飛べず。
体育館の床の反発で飛べるよう祈るしかない。
面接に関しては、高校受験レベルのことしか言えんけど、
考えても何も思いつかないのでこれで特攻しますわ。
面接って部屋入ったら椅子の横に立って「お掛けください」って言われるのを待つタイプのしっかりしたやつですか?
それともアルバイト面接みたいな普通に入室して勝手に座っても良いような軽いやつですか?
>>66 前者に決まっている。
バイト雇うわけじゃないんで。
>>67 まあ、そうですよねぇ
10年近くそういう面接してないからミスりそう
刑務官ってどういうイメージ?
怖い人相手の仕事だけどできる?
仕事する上で大切に思ってることは?
前の仕事はどうして退職したの?
まだ退職してません!
このご時世に次決まる前に辞めるほどチャレンジャーじゃねえよ
受験者何人いるかにもよるが、昼休憩挟むし、夕方ぐらいまでかかると見ていいんでない?
立ち幅跳び、遂に極めた。
自分の身長の1.5倍以上は跳べる。
ブランコの様な振り子運動を全身で体現し、
パワーマックスの時に跳ぶだけ。
脚力とかでなく、腕のスイング&跳ぶタイミング。
規定に届かないのは、物理学が分かってないから。
>
>74
俺はYouTubeみて練習してコツ掴んでから2ヶ月前は全然やったけど今は230は余裕で飛ベルようになった!!
最初200行かんかったのが信じられんw
そういえば!大阪の二次試験の時!レントゲンだったかな?上半身脱いでお待ちくださいで20分くらい待たされて風邪引いた思い出あるわ!羽織る物持っていってもいいかもね!今週寒いよ!!
一次の点数がいくら良くても面接次第じゃ普通に落とされるって聞いてガクブルだよ...体力試験もしくじれないし作文の出来も気になるし怖い
>>77 普通に会話が成立してれば面接自体は点数つく。総合得点足りずに脂肪はあり得るが
国家一般とかの人事院面接みたいなもんだ
>>78 面接のマナー?ルール?みたいなのミスしても大丈夫ですかね?
>>79 多少のやらかしは大丈夫かと(ないに越したことはないけど)。行きすぎて神経質になるほどではないです。
物事に対して意欲的である、会話が成立する、社会人としての落ち着きがある、健康面・体力問題なし
この辺を無難に演出できれば問題なしです。重要なのは次の管区面接なので。
管区面接って何やるの?
何度も面接やらせないでほしい
>>82 そういう態度のヒトが落ちるんだよ。
やる気満々の辞めないヒトが欲しいんだよ。
立ち幅跳び170cmからなんとか200まで伸ばせました😂老いを感じました、、、
>>82 会場行けば分かりますが、この段階だと挙動不審な人とか混じってたりするんですよ
採用側からすれば、申し訳ないけどそういった人達には退場していただいて。ある程度見込みのある人達の中から選びたいのかも?
人数多いし
最終合格ってHPの採用予定数より多めに合格しますよね?
例えば刑務A関東の場合、採用予定数約93名となってますが、辞退も考慮して最終合格者は130名とかになりますよね?
志望動機が再犯防止とか再就職のサポートぐらいしか思いつかない…助けてくれ…
>>87 正直みんなそんなもんでしょ
志望動機ペラペラでも長所でこいつ使えそうだなって思われれば通ると信じてる
>>86 滑り止め受験してる人、来年の10月までに就職した人で結局数十名が辞退するんですよ。あとそのくらい離職率が高い。最短1時間で退職した人もいます😊
関東甲信越静Aの一次合格の方、筆記試験何点でしたか?
採用志望カードの備考欄の現在の職業を書く所で、「例:会社員等」となっていますがアルバイトで配送の仕事をしている場合、配送業で良いのでしょうか?
>>88 うーんやっぱみんなそうか…一緒に仕事したいと思われるようにするわ
試験直前なのに気温変動激しすぎて風邪引かないか怖くてしゃーない
志望動機ってこれびっちり枠埋めなきゃいけない類のじゃないよね?
>>97 自分は7行にしてる
字数でいうと300ちょい?
え そんなに書かなきゃいけないのか・・・
40文字程度で終わらせてしまった
記入内容が直接評価に影響することはありません。
って書いてあるが、真面目に書けばいいだけ。
書きすぎはNG。作文じゃない。過ぎたるは猶及ばざるが如し。
ま、面接でうまく喋れるならいいんじゃないの
自分は喋るの苦手だから文で攻めるよ
資格・特技を書くとこがあると思うんだけど、それの証明のためにコピー持ってこなきゃいけないとかどこにも記載ないけど持って行かなくていいのかな
>>103 イランよ
話のネタを書いてね💕ぐらいの意味
もしかして2次試験で作文を理由に不合格もあり得る?
基準点3点未満は1次の段階で落とされてる?
作文は1次通過者を対象に評価するはず
お題に沿った内容で、意味が分かって、ある程度字がきれい、文量そこそこなら大丈夫でしょ
ここで大きく得点稼ぐのは難しいでしょうが
いい人を合格させるんじゃなく
足切していくイメージなのかね二次までは
立ち幅跳び手を振るだけで190いくんだが、脚を連動させても205しかいかない。後、30センチ220は跳べるよな?
面接の前の研究で、下記のサイト見たが、書いてある事が本当なら辞退しようと思う。
http://honne.biz/job/aa140/ >>109 刑務官のデメリット。
・変な人間相手の仕事だから性格が悪くなる。
・自分は偉いと勘違いする。
・閉鎖的なので妙な派閥が出来上がる。
・武道経験者至上主義の上司がいる。
・武道選考者は夜勤から抜けやすい。(その代わり刑務官してるうちは武道に縛られる。)
・なんで刑務官になれた?って思う奴と給料が同じ。
・警備訓練は声枯れ必至。
・拘束時間が長い。
・寮に居てても号令が聞こえてくる。
>>109 メリット
・給料がいい。(安定面然り)
・家賃無料。しかも駐車場付。
・ローン審査最強。
・なんだかんだ休みはしっかりしている。
・刑務官って入り口は一つだけど、研修制度や階級を利用すれば保護司・准看護師・法務教官・語学専門官など出口は様々。
・冠婚葬祭で借りれる特別制服がある。(これがなかなかカッコいい)
(メリットなのかどうか分からないのもあるけどこんな感じ)
官舎は先輩と同居だけどなw
あと保護司はボランティアだぞ
立ち幅跳びの基準キツくね?200くらいしか飛べん…
可能であればコロナ収まるまでは相部屋拒否したいわ
まあまずは採用されてからだけど
>>115 だからこそ振るいに掛けられる、、、現役の刑務官なら皆飛べるんかいと言う怒りをバネに飛ぶのです。
>>112 言葉足りませんでした!
自分より下の人に高圧的な態度を取るようになるって意味です。受刑者に『慕われてる』とか『指導力・統治力』があると思い込んでしまう。
まあ犯罪者と確定した者相手の仕事だから多少はね
教え諭すだけで立派に更生するようなら苦労しない
反復横飛び 低い体制
上体起こし 速いリカバリー
立ち幅跳び ♪競うスピードより重要なのは、着地
0.1秒長く浮いていれば10センチ遠くまで
刑務A社会人のほうだが立ち幅これ年齢的なものもあって結構な人数落ちるんじゃないのかと感じてるんだが
そうでもないんかな
>>121 どうなんだろうね?
確かに若い人に比べたら運動機能衰えてる傾向はあると思う。でも普通の健康体で、ちゃんと準備してたら年齢関わらず誰でも出来る程度の基準だしな
とはいえ誰しも油断はできんが
名古屋市で受験したんだけど自分以外誰一人高校生っぽいのいなかった 誰か高校生で受験した人いるんかな
>>123 名古屋は知りませんが、東京の武蔵大学には高校の制服着た子が何百人かいました。
カップルらしい手をつないで来た人は、是非ともひどい目に遭って欲しい。
>>122 立ち幅跳び男性205は、中学生のレベル。
いかに中年とはいえ、メタボ運動しないヒト以外はいける。
>>125 メタボの俺を馬鹿にしてるのか?クラァァァ!
立ち幅跳びで大事なのは結局
踏切の足の力?腕の振り?ジャンプ中の足の持って行き方?
社会人枠にて面接カードの好きな学科得意な分野って中々記入しづらいな
住民票記載事項証明書って市役所とか行かないと行けない感じですか?
>>129 全部。あとタイミング
個人的に盲点だと思ったのは跳躍直後の脚をどうするか
飛んだ直ぐ後脚を畳めると距離が伸びる
関心を持った出来事書くの難しい
刑務官関係だと正直言って何もない
職歴ってアルバイトも含むんか?
そこら辺も詳しく書いといて欲しい
日頃取り組んでいること筋トレでいいかなぁ
正直刑務官に繋げられそうなものそれくらいしかない
運動靴のせいでカバンがパンパンだ・・・
面接カード等曲がりそう
>>138 明日府中刑務所ですか?
お待ちしております(# ゚Д゚)
>>136 「主な」職歴なのだから、大学時代のバイトとか、むしろ書かないでね。
正社員、もしくは契約社員・派遣社員など書いてね。
>>129 腕の振りだけで180越えるから腕の振り重要だと思う
俺はまだ腕の振りと脚が連動してない
とりあえず明日に向けてオナ禁してる
今日試験受けたけど立ち幅跳びでしくった!敷いてあるマットが柔らかくてコケやすいからギリギリの人はもっと練習してください!さもないと俺みたいに線超えたけど手をついてアウトとかになっちゃうよ!
府中の午前に体力測定やったんだが
横で見てる間だけで十数人アウトになってたんだが
見てない時間や午後の分あわせるととんでもない人数が体力測定で落ちてそうな予感
>>145 俺は午後受けたけど俺含めてたしかに結構な数が立ち幅跳びか反復横跳びで引っかかってた、これは体力測定受かった人は全員よっぽど面接がクソでなければ通ったとみてもいいんじゃ無いか?
かく言う俺も上体起こし21回ジャストなんだ・・・
もし一回でもカウントされてないのあったらアウトだわ・・・
体力試験の反復横跳びってやり直しできますか?
立ち幅跳びは3回までやり直せると聞いたのですが
>>152 立ち幅跳び→2回までやり直しOK
反復横跳び→1回までやり直しOK
上体起こし→やり直し不可
だった。
>>146 そうなんだ
俺は小さめの施設だったが、見た感じ殆どの人ができてた感じだった。場所によって違うんだな。
>>154 ちなみにやり直しって申告制でした?
みんなの前でやらさせるのとかやだなあと思って…
>>158 試験官がもう一回っていって規定回数に達すると終わりです、次どうぞってなる感じでしたね。ちなみに周りには試験官も受験生もたくさんいます
俺も志望動機聞かれなかったわ
定番の最後に何か質問は?すらなかった
>>162 面接自体は問題なし、と判断されたということなんでしょう
>>152 立ち幅跳び→2回までやり直しOK
反復横跳び→1回までやり直しOK
上体起こし→やり直し不可
だった。
>>165 俺も志望動機一言で終わって最後の質問もなかったけど、刑務官についてどう思う?とかあと自己PRと感心事項の掘り下げでしたね
面接はお目溢しできても体力測定のお目溢しはできないだろうから
体力測定通過できてる人はほとんど合格になったり?
>>167 多分
あとありそうなのは総合得点足りなくて脱落とか
作文は...まあ体裁整ってたらまず引っかからないはず
>>167 まあ面接のでき良くて素点高い人だと他で引っかかっても見逃してくれるとか、試験官によっては体力測定ボーダーでも合格にしてくれるとか都市伝説はいくつもあるから...終わったものはしょうがないからあとは祈りましょう。
体力テスト落ちた人って面接せずに帰されるんですか?
意向書を11月以降毎月月末までに出せってあるけど
合格発表24日だから11月分ギリッギリになっちゃうがこれ合格発表前にとりあえず出しといたほうがいいんかね
今回体力試験やばくて落ちる人めっちゃいたからどうなるんだろう?
>>175 全く筋トレすらしてなさそうなのや
コツでクリアできる立ち幅の練習すら一度もしてないような感じの人がすごく多かったね
若くスポーツできそうな体格してる人ですら落ちてるのも見かけたし
>>176 油断大敵ですね
筆記試験の準備に比べたら遥かに簡単なのに
府中組だけど靴のせいで済ませられないくらい多くの人が滑り気味だったからそのせいもありそう
あの道場モップがけとかしてないんだろうな
てか、体力試験で落ちてたらわざわざ面接試験やる必要なくね?
面接で質問ある?って聞かれてありませんって言っちゃった。
>>180 俺は武道訓練って何するんですか?
って聞いて「柔道」だけ言われてくっそ気まずい空気になった
アッハイって感じ
>>181 質問しただけいいと思うよ
その空間は嫌やけど
>>179 一応試験科目ごとに評価することになってるから。まあお役所仕事といいますか
自分から途中辞退を希望しない限り一通りやるってことでしょ。(場所柄、辞退させてもらえるか?謎だけど)
>>176 格好からしてスポーツやってますみたいなガタイのいい連中が滑りまくってたのは中々びっくりしたよね、皆上体起こしはクリアしてたけど
体力試験筋肉痛が治らなくて焦ったけどクリアしたぜー!うれじい
てか立ち幅跳びあんな公開処刑みたいなやり方なんやな
10人くらいでせーので跳ぶと思ってたからびびってワンミスした
>>186 こっちも格好だけできそうな奴めっちゃいたわ
むしろ普通のTシャツ着てる方が余裕でクリアしてたな
>>188 多分だけど運動部がよく履いてるあのスポーツ用室内履よりふつうの運動靴とか素足の方が滑りにくい床だったんだと思う、こればっかりはツイてないと言うしか無いな
今終わったわ
体力も面接も無事クリア
筆記は30点オーバーだし、作文で滑らない限り合格だろ
>>190 お疲れー、この体力試験の惨状を見るにあんたは作文しくじらなきゃ受かってると思うよおめでとう。
面接官「緊張してますか?」
俺「いいえ!まったく‼(震え裏声」
落ちたかもしれんなぁ
反復横跳びの回数数え忘れてたんだけどやり直しさせられなかったってことは基準は超えられたのかな
そこだけが気になる
>>194 呼ばれてないなら超えてるはず
こっちは失敗したら呼ばれてたから
過去スレ見ると体力で落ちるの数人みたいな記述あるし
落ちまくってる今年は超レア年なのかな
面接、無事死亡。
ワイ「更生に貢献したい」→面接官「無理ですから」
面接官「酒飲める?」→ワイ「弱いのであんまり飲みません」→面接官「あっそう、つまんない人」
某刑務所は県外に飲みに行った結果クラスター発生させたくせにふざけんな。
試験だったけどみんな体力試験は合格していた 試験官も落とそうとはしてなかった 落ちる人は面接の最後で「何か質問ありますか?」言われない。時間の無駄だからか 身体検査で別の刑務所にスーツのまま行かされて検査の度に何度も着替えさせられたせいで大幅に時間遅れた。体力検査の格好ジャージで測定すれば早いのにと思った
人足りてない管区とそうでない管区の違いかね面接の厳しさの差は
>>198 何か質問ありますか?言われなかった…終始圧迫だった…
昨日受けたけど最後に質問ある?じゃなくて最後にアピールしたいことある?って言われたわ
圧迫の人おったんか…… 高校生で面接受けたからわりと和やかにすすめてくれたってことか… 自分
社会人A枠なんだけど、記念受験なのが面接でバレて?途中で思いっきり圧迫だったな
だって試験じゃなきゃ刑務所の中を合法で入れないじゃん
>>197 そんな返しされたの?
質問も含めて、失礼だな
>>205 マジだよ。冗談抜きで録音してやれば良かった。
真面目な質問で落ちるなら納得するけど、こんな酒仲間を集めるような質問で落ちたら死んでも死に切れんわ…。
こっちは人生かかってるのに、こんなのが許されるなら俺も面接官に対してミソクソ言ってやるし。
>>206 面接地はどこ?
府中は面接て言うより雑談って感じだったわ
>>207 んーと、言えば納得すると思う。不祥事で有名なN刑務所があるとこ。
>>208 あれー?ワイもそこで昨日受けたんだが、そんな質問されなかったな。どっちかと言うと和気あいあいという感じ。ちな社会人枠。
性格検査?人物試験の参考にする言うてたけど関係あるんかな?
>>209 ワイは刑務Aっす。
うらやましいわ。運が良いというのか分からんけど、何人かは圧迫て言ってた。
府中二人がけ机が横6縦10で最大120人
空席が10くらいあったから110人
ここまでのレスから体力アウトが30人くらい?
とすると刑務Aと社会人足しても80人くらいしか望みがないわけか
>>197 本当なら問題だな。二次試験の面接の目的に照らしても、飲酒の嗜好を尋ねる意味がない。
人事院か該当する矯正管区職員課に言った方がいい。
>>210 同じ、刑務A。ただ他管区志望。って言ったら顔バレしそうだけど。
圧迫感はなかったかなぁ。自分含めて4人とも終始笑顔だった。まぁその中でも聞かれることは聞かれて答えることは答えたけども。どっちにしろ結果出るまでドキドキですわ。
>>213 あ、言葉足らずでしたね。ワイは社会人枠じゃないから違うと思う。
>>214 マジ?学生に酒飲める?って聞いたの?
そりゃ災難な面接でしたね。。
>>215 うちは学生ちゃうよ笑
刑務Aの社会人枠じゃない方は30歳くらいまで応募できるんです。
面接圧迫やったわ
ワイを採用する事で刑務所が得られるメリットある?みたいな質問された
辞めません!死ぬ程働きます!ブラック企業で働いてるから耐性あります!って答えたけどどうなんやろ
面接カードの書式自体の余白広いけど合ってるんかな?
>>221 なんか書く場所ハガキサイズなんやけど。もちろんA4で出してるし、書式変えるなって書いてるから合ってるんやと思うんやけど??
>>221 スマホで印刷した?スマホだと左上に寄っちゃうからパソコンからじゃないと上手く印刷できない
>>223 ありがとうございます😭無事ネカフェで印刷できました!!
公務員どう思う?に対して刑務官どう思うか答えちゃったんだがもうアウトかな
これくらいならいける?
>>227 大丈夫だ。これからのキャリア形成はどうする?って聴かれて
柔道やりたいっス!って答えたから…
地域によって二次の日程だいぶ変わるんだな
体力試験は気合入れろよー
立ち幅跳びミスるとかなりお通夜ムードになるからなー
しんどいぞー
前半面接ならまだしも
前半体力測定で立ち幅跳びの時点でアウト確定してる人は地獄だろうね
不合格確定したのにその後も全部やらなきゃいけないという
朝九時開始の17頃終了だけどそのほとんどがただ待ってるだけの時間って無駄すぎる
待ちくたびれて待機場でスマホゲーやりだす奴までいる始末だしもうちょいどうにかならんのかね
面接で志望動機も最後に言い残すことも聞かれずガクチカと「年下の先輩の言うことも聞けるか」って質問だけされて10分くらいで終わったんだけど落ちたんかこれ
>>232 志望動機は最初の方に聞かれなかった? 一次で25点位取ってれば合格の可能性は全然ある。一次低いと厳しいが
>>233 志望動機はカードにしっかり書いて行ったからか分からないけどそこまで深くは聞かれなかったな
筆記も26点取れたから悪くないだろうし
上体起こしって寝た状態から起こして一回?
それとも寝た状態から起こしてまた寝て一回?
立ち幅跳びアウトだったもう帰りたい〜一応面接するけどぉもぉ
>>230 近くの座席に顔をハンカチで隠してる人おるけど立ち幅跳びダメやったんやなぁって
>>236 寝た状態から始めて起こして1カウント
そこから肩甲骨着くまで寝てまた起こして1カウント
寝た時肩甲骨が地面に付いてないのと腕で反動つけるやり方と膝が太腿に付いてない時はノーカウントになる
>>241 予測変換ミスったひざじゃなくてひじね
肘が太腿に触れるたびカウントされる
体力試験で一個でもダメなのがあると二次は不合格なの?
>>243 試験概要にはこうあります。
基準に達しないものが一つでもある場合は、体力検査で不合格となります。
>>245 この時点で帰りたいッ!!(煉獄さん風)
>>232 取る前提(採用した後)の質問してるから多分受かる。話す力もそうだけど、報告書とか文章力を必要とするから、そこもかなり見てるはず。カードに書いてある内容で面接官が納得してることによって、採用後の意思確認だけされたのかと。
>>247 面接カードの内容しか聞かれんかった俺は落ちたんか...
2次では会話出切ればc評価もらえるからあとは点数次第
何回も言われてるけど管区面接で本気出せばおけい
管区面接は施設の幹部が行くからそこでほしいって思わせればいい
実際は、こいつ知ってるから取るとかコネあるけど
試験の平均点とか順位っていつ何で公表されるんですか?
>>249 面接よりも体力が穴ですね。決して難しい内容ではないけれど。特に幅跳び反復は練習場所が限られてるので
...かくいう自分(普段から運動経験あり)も1度目は油断していて幅跳び脂肪しましたあー。
>>252 いい感じにトリミングしてましたね立ち幅跳び
過去レスの毎年数人は体力試験で落ちるとは何だったのか
数人どころじゃないじゃないか
すまん愚痴。
これはムカムカしてしょうがないから、ここで消化させてくれ。
2次が車でしか行けない場所にあって「車でしか向かえないけど、持っていくことは可能か」という旨を、施設じゃなくて管区に相談したんだわ。なにか良い代替案があれば教えてもらいたくて。
そしたら案の定「公共交通機関を利用して」って言われたんどけど、「まず朝通ってないし使えても集合に間に合わない」って返したら、「送ってくれる人もいないんですか?」って電話口で笑われ、返答に困ってたら「無理でも公共交通機関で行ってくださいって言ってるんです」ってぶちギレられて、なんだこいつって思った。
ってか、そもそも相談した奴に対して「www」っ電話口で笑う必要あるか?って思った。電話の受け答えする奴受験者見下してる?もう過ぎた話だけどさ。
長文失礼した。
>>255 気持ちは分かるが、その状況だとタクシーだろうな
>>255 車でしか行けない場所と言うのは立地的な問題で本当に車でしか行けないの?
それとも交通機関の始発でも間に合わないって意味か?
前者なら間に合う時間帯の交通機関に向けてor会場から少し離れた場所にタクシーを使うべき
後者なら前日から最寄りのホテルかネカフェとかで泊まる必要が出てくる
一人に車の許可出したら他の受験生全員にも出さなきゃならなくなるから車不可の対応は正しい
電話対応した相手の態度がクソだった点は法務省にでもクレームいれてみたら?
管区に直で聞くのが間違いなんだよ
施設の実情は施設が一番わかっているから何人くらいの受験なら駐車場の余裕もあるから大丈夫とか判断できる
管区もなんでうちに聞いてくるんだよ的な対応だったと思う
>>260 一次の時に2次試験に関して直接施設に連絡しないで管区に問い合わせをと言っていたので、管区に電話したに至る。
>>261 パーキングもないし、道の駅とかそういった類のものも一切ない。仮にお店におけても開店時間より前におくことになる&その場から1時間歩く羽目になるから現実的ではないなって判断した。
話聞いてくれてありがとう。
ちな試験は受けなかったけど(説明すると長くなるから割愛)、こんなこともあるんだなって思って今の仕事頑張るわ。
みんなの合格を願ってる。
刑務所って迷惑施設の類いだから立地の悪い場所が多いよなあ
面会者の立場に立った不便さとか気持ちを斟酌するいい機会だ
個人的なイメージ:立地の良さ
拘置所・鑑別所>>刑務所>>>>>少年院
1次合格通知にバス停から歩いて10分としか書いていなくて 駅からバスに乗ろうとしたら1hに1本しかなくてバスでも35分くらいかかるし危うく試験に遅刻しそうになった
>>267 そういう下調べができるかで危機管理能力も分かるんだよ
素直に上司の言うことを聞きつつ独りでも対応できるかだ
特に若いうちは少ない人員数の中で夜勤をやることになる
どういうリスクが想定されるか考える癖をつけるようにな
面接あっさりすぎたんだけど落ちたってことでいいんか…?体感7,8分で終わったし3人で合計10も質問されなかった気がする
>>269 言葉のキャッチボールができてたら面接自体は大丈夫
時間の長さは合否に直接関係ない
僕の体感では体力試験で難があった人の面接時間が短かった。当たり前っちゃ当たり前だけどね。来年も受けますッ!!ってやる気だけアピってきた!幅跳びの試験官がオマケしてくれてるって0.000001%の奇跡を信じるわ。
二次試験でやらかさなかった奴らは管区面接の準備しとけよ。管区面接こそが本番だからな。
面接官は各施設の部長級だから、各施設の採用決定権がある人たちだぞ。
これまで以上に身だしなみとハキハキした回答を心がけないと、採用漏れするからな。
逆に言えば、筆記がギリでも管区面接でしっかりやれば、きちんと採用される可能性大ある。
志望動機なんかは、凝ったものじゃなくて等身大の回答が出来ればいいわけだから、凝りすぎて訳の分からないことを言わないように。
マジで立ち幅跳びが飛べない...動画とかみて練習してんだけどなぁ
上体起こし、反復横跳びは努力
立ち幅跳びはセンスって感じ
いくら練習してもできない人はいる
>>275 飛んだらすぐ膝を胸に近づける事を意識するといい
そうすると少しでも足が地面に着くのを遅らせられるから結果伸びる
本番で体力試験全落ちしてる人いてびびった
多分記念受験だったんだろうけど
腕を大きく振って上半身も意識すれば少しは距離が出やすい
立ち幅跳びめっちゃおまけされてるチー牛顔の奴いて正直ムカついた。こっちは真面目に対策して来てるんだから、落として欲しいよね正直
本来なら3回までしか食べないのに結局5回くらい飛んでやんの、真面目にやってるこっちがバカ見たわ
>>281 会場じゃ試験官が神様なんだから諦めろ、結局その人は食べてたの?
>>284 最終的にクリアしてたと思う。
マジなんなん運動不足の童貞がよ
クリアするまでやらせてるってそれコネ枠なんじゃない?
それって跳躍の瞬間に線越えてたんじゃない?
その場合はノーカンやで
>>288 ワイのときは跳躍の瞬間に線越えちゃってた奴も3回のうちに含まれてたで。結局3回とも失敗してたけど
立ち幅跳び家のメジャーで図った205センチよりだいぶ近く感じたんだが
>>282 僕は未決収容者に興味あるから拘置所!
あと選択肢として、都会に行けば地域手当が貰える(最大10%)のも魅力。
勤務先特に希望するを選ぶとどこでも良いより採用不利になったりする?
>>292 そりゃそうでしょ
筆記が満点・面接が完璧・武道で優秀のどれかがあるなら多少融通効かせるかもね
>>292 最終合格には影響無いと思うけどね
その後の合格者名簿から実際に採用するかの段階では不利になると思う
マジかよ2次合格したら意向書ではどこでも可にしておくか・・・
>>295 どこでも可は地獄見る可能性大。意思表示はしっかりと。
女性刑務官って女性刑務所じゃないと無理なんですかね
>>297 それはない
通常の施設にもいるにはいる。ただ後方支援的な役割になるが
>>292 最終合格には影響無いと思うけどね
その後の合格者名簿から実際に採用するかの段階では不利になると思う
>>298 それはよかった 事情で東京に住むかもしれなかったからありがとう
実家から15分の刑務所
管区の中心で立地もいい刑務所
うーん迷うなぁ
こっちは全員体力試験クリアした
体力試験で誰か落ちてくれ!と願ったが
誰も落ちなかった
面接は超圧迫でアウアウアーだった…
現職の人が居たら教えて欲しいのですが
労働と賃金が見合わないランキングを付けるとしたらどうなりますか?
種類分けは
・刑務所
・医療刑務所
・拘置所
・社会復帰促進センター
・少年刑務所
でお願いします
>>303 全ての施設を経験してる人はなかなか居ないので参考までに。軍隊のような号令を受刑者に対して行うのがキツいと思うなら刑務所と社会復帰促進センターは給料に見合わないと感じるかも。
また、社会復帰促進センターや少年刑務所に入る人は刑務所での過ごし方が分かってない分反抗的らしいです。大阪刑務所や広島刑務所など大きい(LB施設)の受刑者は刑務官に逆らっても良いことはないと分かってるので表面上従順だったりもする。
あんまり楽なところで慣れると転勤したときに地獄を見ることになるぞ。厳しいところで慣れたら、どこへ行っても楽。
>>305 刑務官って一生で一回しか転勤ないし
5年したら初任刑務所に戻ってきて退職までだよ
だから刑務所選びはこだわれ
医療刑務所ってどうなの?
正直普通の刑務所より楽そうだけど
てか採用したての刑務官って医療刑務所に配属されるの?
昔から、「受刑者がAなら職員はB、受刑者がBなら職員はA」と言われる。これは正しいと思う。
>>309 チョー端的に言うと、どこ行っても大変と言うことか
刑務官に転勤ってないよな?
俺の知り合いのジジイはもう40年同じ刑務所に勤めてるとよ。
>>309 B施設は個人的に嫌いな収容者に対して一緒に戦ってくれる。
A施設はよほどじゃない限り放置。
だからB施設の人がA施設に行くと締まりがないと感じるし、A施設の人がB施設に行くと情熱的過ぎてしんどい。
転勤経験ある後輩が言ってたよ。『さすがB施設からきた人は熱心ですなぁ』と嫌味を言われた!ムカつくとボヤいてます笑笑
>>308 配属されることありますよ🙆♂
日常的に人死ぬし、死体担いだりしたって言ってましたね!あと女の看護師多いと女の職場独特の人間関係がうんぬん。
結局、どんな苦しみを選びますか?って感じです。マシそうな物を選ぶというかね
医療刑務所は人手不足って聞くけどそれは看護師の話で刑務官は足りてるから医療刑務所志望しても受かりやすいとかは無いって認識なんですが合ってます?
皆夢があっていいなぁ、体力試験しくじっちゃった分際としては羨ましいぜ。俺の分まで頑張ってくれよな〜
>>315 そうですね!
ただ看護師・准看護師の資格があれば話は別だと思います。八王子医療刑務所における准看護師育成研修に参加すれば働きながら資格取得できます。(初等科研修で好成績残さないと推薦してくれないので初等科研修で手を抜かないこと)。
面接で落ちる要件ってどんな感じ?もしくは受かる要件とは?
面接カードに書いた内容は管区面接にも引き継がれる感じ?
東京矯正管区でおすすめの収容施設とかあるのかな あったら教えて欲しい
拘置所配属希望者は漫画「モリのアサガオ」を読んでおくこと
>>322 モリのアサガオいいよね、ドラマの方が好き
地方私大なんですがこの学歴では採用は難しいでしょうか?
ボリューム層はMARCHのイメージがあります
>>324 学歴なんか全く見てないよ
筆記と面接と作文と体力だけ
>>326 今時相部屋なんてないでしょ
寮みたいな官舎はあり得る
国家公務員試験難しすぎた。私の教室は2人くらいしか欠席してなかった。
前の席の人が体臭キツくてそれも辛かったよ。
>>333 へ?刑務官の試験が難しい?大卒受けたの?そもそも刑務官に大卒あんの?女脳筋?
>>333 難易度上がってたらしいね
まあ他の人もそれは同じだろうし、足切りラインは下がるでしょ。体臭の件はご愁傷様
今日はよく休んでね
氷河期難しかった・・・
体力検査のハードルが下がってたのはそういうからくりがあったのか。
氷河期って倍率30倍とか40倍とかでしょ?
もうこの数値だけで無理ゲー
結局施設希望出した場合どこが倍率高いんだろうなやっぱり拘置所?
>>341 と思うよ
街中だし、地域手当がね...
面接で落ちる要件ってどんな感じ?もしくは受かる要件とは?
>>343 すまん、誤更新で二重書き込みになってしまった
>>343 2次?
会話が元気よく成立してたら面接自体は大丈夫。2次不合格は総合得点足りない、体力失敗とかそんな感じ
関東刑務Aの方、それぞれの会場の欠席者どのくらいでしたか?
今年も矯正の不祥事が火を吹くぜ!
・パワハラ(しかも2施設)
・誤投薬ごまかし
・就寝中の女子受刑者に「けつ左」「ちち右」「ベリーグッド」
・ゴルフパター窃盗
・飲酒運転
・女子少年に身体接触しながら「大好きだよ」
・職員暴行、官物破壊、バットで同僚を襲撃
矯正局様〜今年も不祥事多いよな…ちょっくら締めとくか!→矯正局事務官がコンビニで窃盗 new!
なんかもう意向届出したって言ってる人いたんですけど合格発表日の24日以降に出すので大丈夫ですよね?
今年度の分の採用はもうないって考えた方がいいよね?
意向届最後の出したけど・・・。
一応ほかの所で合格と内定出たから、もう半ば諦めてるけど・・・。
>>349 だと思うよ
不合格の人間から意向届け貰っても向こうも困るだろうし
お願いします 受かっててください
お願いします 受かっててください
お願いします 受かっててください
貧乏はもう嫌だー
どんな田舎でも喜んで行きます
お願いします 受かっててください
>>353 上の人は合否24日って言ってるんだから今年の分
まだ合否すら出てない
>>352 あんたが筆記それなり(7割前後)の出来で、他も手堅く出来てたら合格はしてると思うよ
それよりも本番は次だからね。各種PRは勿論、絶対ここにきます!というのを強くやってみてくれ
元刑務官って職歴買ってくれるかな?😂幅跳びギリギリライン踏んでたけど!!!ダメなら来年出直します、、、ハイ
一度辞めたってなるとかなり厳しいんじゃない?
どうせまた辞めるんだろ?って判断が少なからずされるだろうし
>>358 シャバの仕事がしてみたかった!
20代後半だったし失敗しても人生取り戻せる内にチャレンジしてみたくて思い切って辞めてみました!30代・40代では同じことできないし選択肢も狭くなるので!
>>359 ブラック企業ドーン!
借金肩代わりドーン!
内定した職場焼失ドーン!
緊急事態宣言ドーン!そのまま
内定した職場閉店ドーン!
この四年間、シャバの辛さを思い知りました。皆んな大変ね。
辞めた理由がちゃんとあるし、また受ける理由もあるから問題ないかと。
初等科終わった後に退職して、再度拝命すると初等科行かなくていいんだよな。現場としてはありがたい。
>>359 なるほど
いろいろ大変でしたね
刑務官としては何年ぐらい勤務されたんですか?
>>364 正直、また辞めるんではないかと思われるぞ
心証かなり悪い
>>364 LBで6年はすごいですね
LBで6年なら、むしろ心証良さそうな気がします
懐かしいな、わたしはもう辞めたけど。入って感じたことは、変な先輩職員が多かったことかな。ただ、身元のちゃんとした人が多かったのが印象。身内に警察関係者やその他公安関係者など
>>367 後輩までも受刑者扱いする人とか受刑者の言うこと鵜呑みにして職員を信じてくれない幹部とか居ました居ましたwなんで面接で落ちなかったんだろ🤔
11月以降毎月月末までに意向届け出せってのの以降が11月を含むのかどうか
みんなの銀行(福岡銀行)アプリ口座開設
アプリから口座開設(3分ほど)して
mDyWVYKeを入力すると
翌日1,000円もらえるよ
セブンATMから出金可能でVISAデビッド付だからお買い物でも使えます
クレジットカード不要なので即開設出来て翌日1,000円もらえます
>>376 最初はそう言いながら簡単に辞める奴を多く見てきたよ
もし受かったら定年退職までその初心を忘れぬようにな
最近の若い奴はこういう感じのが多いんだわ
↓
https://takahiro1.com/tag/koumuin/ 自衛隊も受けているんだが刑務官受かっても自衛隊に行った方がいいのかな… ずっと迷ってる
>>378 両方それぞれ大変だと思う
ただ、刑務官は自分の仕事を誰かに伝える際に色々と気を遣うらしい。(体裁という意味だけでなく、被収容者の関係者がいるんじゃないか?と心配する意味)
自衛隊は災害起きた時に死体の山を相手にする事になるからそれに耐えられるならいいんじゃない
刑務が本命の人ってごく少数らしいね
お前らもそうなの?
>>382 刑務官になるのが夢でした!
…そんなヒト、いるわけねー。
自衛官になるのが夢でした!なら信じてもいい。
>>379 まぁ、自衛隊の中にも警務隊あるしな。
脱走兵をどこまでも追いかける。
志すのはいいが拝命後の仕事内容を理解してから志願してくれ
公務員になりたいからというだけで続けられるものじゃないぞ
そういう意味からもこのドキュメント動画を見ておくように



@YouTube 年齢は受験資格の範囲内なら関係ない。若くても「若いから次がある」で辞めちゃう人もいるしね。若いから有利なんてことはない。
刑務官採用試験で1番有利なのは「親が刑務官」、二番目は「兄弟が刑務官」、次は「親戚が刑務官」の人たち。
この人たちは辞めないし、仕事の内容を知った上で受験に来るから、まず採用漏れになることがない。
なるほど。ありがとうございます。高齢で受験考えてまして、年齢が不安だったのですが頑張ってみます。
明日最終合格発表だね。多分大丈夫だとは思うけど結果見るまで緊張するなぁ。
泣いても笑っても後4時間で結果が出る
笑いたい…人生を変えたい
刑務A社会人関東甲信越 採用予定数38人だったのに最終合格が25人しかいない
やっぱ今年の立ち幅跳びよっぽど酷かったんだなぁ こっちからしたら有り難い限りだが
これって落ちた人にも面接の評価とかは送られてくるの?
何が原因で落ちたか知りたい
>>406 ネットで申し込みした際にアカウント作ったはずだが、それで後日になるけど成績見ることができたハズ。
>定員割れ
体力で引っかかった人多かったんだろうね
>>410 管区面接で「他管区拝命でも問題ありません!」って言えばおk?
関東甲信越静B採用予定22で最終合格73だったんですけど…
>>411 ごめんね
中の人じゃないんだ
その展開があると思う
>>412 3.5倍はキツいね・・・
合格した気になれなさそう
>>403 23名だね こういう場合は管区面接で引っ掛からないと受かるの? 1次の筆記の点数足りなくて基準点満たせず落ちるの?
おまえら、管区面接が本番だからな。面接官は、採用する人間を選ぶことのできる立場にある各施設の総務部長クラスだからな。
採用漏れするかどうかが決まる訳だから、覚悟して受けろよ。
>>417 2次試験の面接があっさりした内容だったと思うけど、アレよりは突っ込んだものになると思ってて
あと相手に「コイツは辞退しない」と思わせることも大事(当然だけど)
最終合格したが、起業する事にしたので早速辞退する!
みんな、俺の分まで頑張ってくれ!!
点数順に名簿に載るから筆記良かった順に採用されるのかな?
合格したけど採用予定数よりだいぶ最終合格者多いから不安が残る
成績関係ないよ。
成績悪くても管区面接で「こいつは使える」となれば採用されるし、その逆もあり得る。
ところでだけどなんで皆刑務官になろうとおもったの?
>>425 人生詰んだような連中が多かった。
乞食みたいなハゲとか。
>>426 聞くくらいいいだろ
なれそうなもんが警察か刑務官か自衛隊のどれかしかなかったからや 警察はシンプルになんか嫌いだからやめた
俺も今自衛隊の一般曹か刑務官かで迷ってて頭抱えている
>>429 自衛官の陸曹になれば将来安定や!
女子にもウケがいいぞ!
悩む必要性が無い。
>>430 昨日既に辞退のハガキ出したわ!
起業する。
刑務官になるより、明るい未来が待っている!
合格通知今日届いたが管区面接に関しては何も記述ないから別でなにか届く感じ?
それにしてもどの管区も採用予定数よりかなり最終合格多いなぁ
>>434 2次試験時に貰った案内にお電話するよ!って書いてあったはず
刑務A社会人は中国以外全部予定数より合格数下回ってるのに随分違うんだね
誰か最終合格もらったらやることリスト作ってくれんかな…
この意向届けってあの二次試験でもらった紙に書かれていない拘置所以外は書いちゃダメなのかな
>>437 @意向届書いて出す(11月末必着)
A管区からお電話くるからそこで管区面接の日程聞く
B当日管区面接受ける
自分が合格したときは人事院と法務省矯正局から通知がきた。人事院のは順位と得点、法務省は管区面接の日程が記載されてたな。
採用予定より合格者下回ってれば必ず採用されるのかな
社会人枠なんだが
>>441 既人員に今年はたまたま余裕があっただけやないかな。
予定してたより辞める人が少なかった。だから必ず採用というわけではないと思うぞ。
むしろ今年は例年より厳しいんじゃないかな。
コロナの影響で下手に辞める人が少なかったのかもね。
今タクシーの運転手で
月手取り30万以上程度だけど(ボーナスは年に4回)
刑務官どんな感じですか?
希望勤務施設2個だけでも大丈夫かな?自衛官の内定もあるから正直どっちになってもいい
目先の利益だけならタクシーだろ。総合的に判断できないなら、一生、タクシーを転がした方がいいよ。
希望施設なら刑務官にするのいいかと。
元自だけど、自衛隊では外れ引いたけど、刑務官では当たり施設引いた。
管区面接は日程記載されてたんだし事前に休み申請しとけばいいのに
不合格だったらそのまま休みエンジョイすりゃいいだけだし
こんな事言ったら怒られそうだけど正直海保と迷ってる...
管区面接の面接カードを12月6日までに送るって書いてあるけど11月終わるのに届かない場合ってどうすれば、
届いてる人は合否発表前に意向届出してたとかなのかな
発表後に出したからか合格通知しかきてない
こんなんで落とされたらたまらんぞ
2次試験の時に意向届けは合格が発表されてからでも良いって説明あったから大丈夫なはず
夜勤から帰ったら届いてた
期限明日までとかギリギリすぎるわもっと余裕持って届けてくれよ
管区面接は事実上の採用面接だから、けっこう突っ込まれたりするよ。うわべだけで「受刑者の改善更生が〜」とか言ってる奴はダメではないが、好評価もない。刑務官の実情を少しでも知ってる人は、その辺を踏まえて受け答えする必要がある。
マジかめんどいなぁ
正直に倒産する不安なく働けると言えたらどれだけいいか
志望動機書く欄も狭いし突っ込まれたらちゃんと深く受け答えできるように準備しておかなきゃいけないな
武道訓練あるんか、、、
未経験だと毎日ボコボコかな
>>468 施設や先輩ガチャによるとしか
いわゆる「かわいがり」があるところもある
拝命したら武道参加は半強制だから腹括っておけ
いずれにしろ先輩に気に入られるようにすればいい
合格者に送られてくるやつよ
どこの管区も書くやろ?
正直なところ2次試験時に出した面接カードそのまま使えよと思ってしまう
郵送だってタダじゃないし手間もかかるんだぞ
>>472 近畿は履歴書が面接カードの代わりだと思うけど
採用予定の数はちゃんととられるますよね?
だとしたら今年の採用漏れ少なくなりそうじゃないですか?
>>477 意向届は出したか???11月末日必着だから出てないならやばい
履歴書の志望動機、2次試験で使用した面接カードの志望動機でいいのか…?
>>484 あとは管区面接の案内書類が届くだけだから気長に待つだけかな。
意向届けは提出したが電話も郵便も何もこない、、、
流石に不安すぎるんだが
上のほうでは面接カード関東では今日必着どこか不明だが6日必着の報告あるから
もし未だに必要書類届いてないならそろそろヤバいから問い合わせたほうがいいよ
A近畿、履歴書も合わせて11月末までに提出しなあかんかったんか、やらかしてしもたわ
446です
何か資格取った方がいいですか?
とりあえず火薬類と
ボイラーと介護系取ろうと思うけど
ちなみに
自衛隊が持ってる系は大体ある
>>491 問い合わせしたら面接までにだせば、まだ行けますよって言われたから明日朝イチ速達で出す
まぁ、評価に多少の影響は出ると思うけど管区面接で挽回するわ
みんな、採用されたら定年まで働く予定?50代後半で主任看守だった叔父の話だと年収800万、退職金も3000万近く出るみたいだけど
やっぱりみんな定年まで働く予定?人生を買えるだけの金ではあるが耐えられるか不安
>>495 合格したら叔父さんにその相談をするのが一番いいと思うけど
身内に刑務官や警察などの公安職の大先輩がいるのは羨ましい
>>452 会社の人に休ませてくださいと言ったら
もう少し早く言ってねって優しく諭されて許可貰えた
裏切るのは申し訳ないけど全部給料低いのがいけないんや
50代で主任看守って、昭和の時代に勤務していた人なのか、主任・係長の間違いなのか、本当に令和の現在で50代なのに主任看守やらされてるとしたら、相当アレな人だからあんまり頼りにしたらダメだぞw
公務員は定年まで務めないと美味しくないんだよ。年金も退職金も定年まで勤めて満額貰えるシステムなんだから。転職して、生涯賃金が刑務官より多くなるかどうかは、全くのギャンブルだし、刑務官より多く貰える民間企業の方が遥かに少ない。
>>498 あ、ごめんもう10年以上前に退職してるw
その時の退職金が2900万少しと言ってました。
18で拝命してずっと同じ刑務所で働いてたらしい。
>>499 10年前とはいえ、平成の話だから50代で主任看守だったというのは何かの間違いだろう(ぜひ、そうであってほしい。)。
今は、所長でも退職金は3000万円ないよ。
主任・係長クラスで2200万円くらい。
普通の職員で終わるなら2000万円ジャストぐらい。
退職金も年金も減るだけだから、拝命したら若いうちから投資したりするのが大切。
「国家公務員は退職金を貰いすぎだ!」と批判されるけど、実際はこの状況だから、若い人たちはもっと大変になるよ。
大卒1年目の冬は地域手当抜きで
手取りでいくらもらえる?
定年後タクシーがオススメだよ
基本土日休み
売上は実力主義だから
ノルマを越えれば
直ぐに帰ってOKだよ
急な休み取得も簡単だし
去年の今頃スレ毎日のように見てました
みんな頑張って欲しい 今年拝命で必死に頑張ってます 来年待ってるぜ
コネも知り合いも0で武道経験も無いけど採用されたら定年まで死ぬ気で頑張るから同期中心に団結して乗り換えたい…
>>510 こういうクソ人間でも処分で済むんですもんね。
責任感ない人間なんて首切って名簿使えばいいのに。
逆に言えば、国家公務員の身分保証はそれだけ手厚いということでもある。
これから日本経済は本格的なスタグフレーション局面に入り
景気を牽引してきた自動車産業も凋落していよいよ終わりだ
言われたことを大過なくこなせば平でも定年まで勤められて
民間大企業並みの退職金と共済年金が貰える職業は稀有だぞ
拝命したら人間関係等にも悩むだろうけれど絶対に辞めるな
とかく施設の中にいると世情に疎くなるから勘違いするなよ
連絡したら今週中には発送するから待っといてって言われました💡
気長に待とう
二次試験と違って昼食持ってこいと書いてないあたり
午前中で終わる感じなのかな?
他に内定あるからって勤務地適当に書いちゃったどうしよう
明日は多少時間に余裕あっていいね
府中に8時って時はアホかってなった
東京管区やたらと人少なくない?
横一列で8人7人交互なってるのが7列と半分しかないって
半分くらいが辞退してるのか?それとも日にちが別なのか
午前と午後で別れてる、午後は結構多かった。てか二次面接より採用面接の方が詰められた。難易度上がった。
皆どうだった
俺は想定してなかった質問で10秒くらい沈黙してしまってもうダメかもしれない
急にどこか行ったりできないけど大丈夫?とか勤務中スマホさわれないけど大丈夫?とか
2次試験とほとんど変わらなかったな
志望動機とか自己PRについてちょっと切り口変えて聞かれただけ?みたいな
俺も同じような事聞かれた
それ+社会人枠だから一回り以上年下が上司になるが耐えられるかとかそんな感じ
今の仕事はどういった理由で選んだのかってのも聞かれたが手当たり次第受けて採用されたのそこだけとは言えずすげー困った・・・こんな事まで聞かれるとは
面接カードに記入漏れがあってそれを指摘されてしまった
即座に謝ったけど流石にまずいよね···
>>528 >>529 情報助かる
想定内の質問で安心したわー
雰囲気はどんな感じだったの?
他の公務員受けなかったんですか?よりによって・・・・
世襲職員多いですね、なんでやねん
採用予定人数を下回っている区分の合格者は「〜の施設以外は嫌ですとか、官舎に住めませんとか」言わない限り内定出るはず 採用予定人数より明らかに合格者が多い区分は落ちる人もでる
>>532 二次と同じような雰囲気だった
圧迫とかは皆無
黒羽水戸栃木市原以外ならどこでもいいんだがどこでも可にしてそこあたったらやだなぁ
グーグルマップで見た程度だが上記のとこ普段の買い物にすら困りそう
黒羽はなくなるから、採用はないだろ。
栃木水戸なんか便利な方だぞ。
なんで喜連川センターの立地を確認しなかったのかは疑問だけどな。
関東刑務Aだと採用予定に対して
刑務A+7社会人ー15武道+11だが
この場合定員割れてる社会人のとこにそれ以外のが割り振られたりするのかね?
聞いた話では面接評価Aならその場で内々定くれるらしい
B,Cは後日通知
>>539 なかったよ
施設に知り合いいるんなら内々定あるかな
あとは他施設との奪い合い
よくわからないんだけどA施設から内定の電話きたとして、B施設とかC施設とかと悩んでたらA施設の内定待ってもらえるってできるの?それとも1つでも内定辞退したら4月採用は無いの?
BとCは既に採用予定者で埋まっている可能性が高い。
ていうか、電話かかってきて断る人は、採用漏れになる可能性が高いということを認識すべき。管区面接でほとんど決まってるからね。この後、辞退者が出れば、その枠に引っかかることはあるかもしれないが、基本的に受験者に選択の余地はないよ。
初めて書き込みします。
筆記が15点程しかとれなくて席次が後ろから10番目以内なのに1次2次通って、管区面接で「区内のどこかの施設に配属されると思いますよ」って言われたんですけれど、筆記がこれだけ低いのにありえるんですか?
そりゃあるんじゃないかな。結局、筆記の点数って最終合格すればあんまり関係ないんだよ。
人気のある施設はみんなから人気がある。なので、人気のある施設は既に枠は埋まっている。
A拘置所に行きたい人(意向届をA施設で出している人)のところにB刑務所から「B刑務所ですが4月から来られますか?」と聞かれる時点で、A拘置所の選考からは漏れている可能性が高い。
それでもA拘置所に行きたいなら止めないが、空きがなければ採用漏れになるかもしれないし、年度途中でD刑務所からお呼びがかかるかもしれないけど、途中で採用になるということは離職率が高いという裏返しでもある。
意向届の記載例に第五希望まで書かれてたからその通りに書いたんだけど
そこに書いた5つの施設からしか選ばれないってわけじゃなくちゃんと他からも選ばれる可能性はあるんだよね?
限定されるわけではないけど、選ぶ方も「この人はここを希望してるんだな。」とは思うよね。
都会がいいからって、東京拘置所、立川拘置所、東日本成人センター、府中刑務所とかを選んでる人は、よっぽどプラスになることが無い限りは難しい可能性がある。まぁ、大規模施設は採用人数も多いから引っかかる可能性もあるけど。
それでも、新潟や喜連川からお呼びがかかっても諦めきれずに断ったりすると敢えなく採用漏れということもある。
なので、採用漏れが嫌なら「意向届をどこでも可にする。」「お呼びがかかったら断らない。」この二つは実践すること。
繰り返すが受験者に選択の余地はないと知るべし。
拝命したら、当然のことながら業務内容は選べないからな。
ていうか結局初任給てなんぼなん?東京都のやつしか書いてないからわからんねんけど
管区が終わっても次は採用しようとしてくれる施設に行って再び面接があるんだよね?
みんな終わった
ぼろぼろ沈黙、面接官ため息、イライラしてるのがわかる
来年気力あればまた受けます、みなさん頑張ってください
最初にお声がかかってきた施設を断ったら4月採用はほぼ無いと考えていいんか…
自衛隊と比べてしまってるから仕方ないかもしれないんだけど
刑務官、拝命されてからの情報が少なすぎない?
中等科以降の研修の受験資格とか種類とかそのそれぞれの内容とか。
身内に刑務官いない人ってどうやって情報集めるのが得策かな
中等科の次は高等科だけど、高等科の受験資格は、中等科を修了して1年以上経ってる45歳以下だったかな。
そんなもん、今知ったとこでしかたないけどな。採用されたら研修で知ることになるよ。
高卒で刑務官になった場合って成人式出れるのでしょうか?
休みが合えば出られるけど、成人式なんか重要な行事ではないからな。
AppleWatchはいいけど、セルラーモデルはダメな。GPSモデルでないと携帯電話と同じだからな。
と思ったけど、受刑者を制圧するときにぶっ壊れることもあるから、最初はG-SHOCKにしとけ。
公安系は仕事に人生を捧げることが求められるというか当たり前な風潮があるから自由だの希望だのは今のうちに捨てておいた方がいい
拝命
奉職
という言葉を理解してから来てくれよな
矯正施設で働くんだということも分かってくれ
東京管区ランキング
s東日本センター
a立川拘 市原刑
b東京拘
c喜連川 松本少刑 静岡刑 千葉刑
d長野刑 水戸刑 甲府刑
e前橋刑 新潟刑 府中刑
f横浜刑 川越少刑
仮に内定通知が来たら、また承諾するか辞退するかのハガキ出したりするの?
>>578 その時点で名簿から名前消えるって書いてるだろハゲ
管区面接圧迫とは程遠いただの質問されてる感じやってんけど。これで大丈夫なんかな
東京もそんな感じだったよ
よほど人手不足が深刻なんじゃない?
>>588 面接Cだってなんでわかった?なんか出てるの?
関東Aの席次1桁だけど12月からどこでも可にするから東拘行きたい人に少しでも希望を与えられたら嬉しい
ゆーてA:B:C=7:2:1だから普通の評価ってことでいいんじゃね
並の人間の精神力じゃ60までやれん。
悪いことは言わないから学校事務にしておけ。
学校事務員に転職した元刑務官より。
わざわざ、採用試験スレにまで顔出すなんざ、並の精神力じゃないよw
刑務官に向いてるよ。
辞めない方がよかったんじゃないか?
そりゃいるだろ。
コネが効くのは、合格したあとね。つまり、今の段階が1番コネが効く。
要らんなら要らないでいいから、管区終了しての結果連絡はよしてくれ
さすがに年内に連絡は来ないのか 毎日いつくるか楽しみにしている
一応1月勤務開始もあるみたいだけど急な欠員埋めとかだろうし基本は4月からなのかね
意向届は「管区面接までは希望する施設を書いて、管区面接以降はどこでも可にする。」がベターなんだろうな。もちろん、最初からどこでも可にするのがベストだけど。
>>605 もし連絡きたら、意向届ださなくていいのか?
>>606 連絡来たら採用なんだし出さなくてもいいんじゃないかな?
電話が来た時に人事の人に聞くのが一番いいと思うけど
>>606 去年は連絡来たら出さなくて大丈夫でしたよー
ただ、打診された施設を断ったらちゃんと出し続けてくださいね
どうせどこの施設が誰とるかなんてもう決まってるだろうしさっさと連絡してほしい
氷河期 刑務官 今年もダメだった。
面接が悪かったのか?
何が悪いのかさっぱりわからん。
>>615 通知きたの?氷河期も名簿に載れば1年有効じゃないの?
>>615 ワイ、就職氷河期第一世代
年齢でバイアスかかるのは覚悟してたけどな
めげずに来年も受験しようず
もう年中行事のひとつになっちょる
受験者がその場で気付けない欠格要件
・結節影
・上体起こしが不十分
>>617 手元の携帯かあるいは書類で連絡が来たという事でしょうか?? また、確認なのですがその枠の選考でも最終合格までは行かれて、最後の管区面接での結果という事ですか?
>>618 混乱させてスマヌ
今日が就職氷河期世代試験の発表日
二次試験から一週間以内に管区から連絡をもらえなかった人は不合格だった
社会人枠にも収まらない年齢で刑務官受験って受かってもキツくない?
>>619 返信ありがとうございます。 そうだったんですね、参考にさせて頂きます。
どうせクビにできないんでしょ?という犯罪者を凌駕するメンタルがあればなんとかなるやろ
>>619 今年は体力試験が去年と違いかなり緩くなってたから
体力試験で落ちてるのはないと思われる。
・上体起こしが不十分 もしっかり背中付けたから
1次の学力試験の点数の影響かねぇ
>>624 >学力
悪いがそれは絶対ない。ここは採用に関して、応募者に頭を
>>628 続き
頭を期待していない。体育会系の組織に馴染めるか?健康や体力に問題ないか?荒事対応できそうか?とかそのへんを見てる
あと他の可能性として、あなた自身は問題なかったけど他の応募者により適任な人がいた場合。採用予定が極端に少ないから、そういった場合は結果として残念な結果になってるかもしれん
一つ質問が。
管区面接も終わって内定連絡待ちなんだけど、正式に拝命が出て勤務始まる時、ワクチン接種してないことに関して何か言われるんかな?
警察官は任意という名の強制接種させられてるのは知ってる。俺の親戚が打ってないのは組織としてありえないって上から言われたらしい。まあ、それでも打たないって言ってるけど。刑務官もなのかな
打たない理由は、単に反ワク運動してるとかそういうんじゃなくて、俺の親戚の中で打った直後に亡くなった人がいるから。それだけで?って言われるけど、亡くなったのを目の当たりにしたら、ワクチン打つ必要ってあるの?って思ってるだけなんけど・・・。
もちろん、必要ならばPCR検査とかは適宜出すし、個人的には国産ワクチンまで待ちたいなとは思ってる。
社会のために働く仕事なのに社会的要請のあるワクチン接種をしていない(あるいは、するつもりがない)っていうのは、むしろ何も言われないわけがないと思います
>>603-632 奉職という言葉の意味が全く分かってないようだな
そういう選択的自由行動を取りたいなら民間へ行け
せめて公安職や医療福祉関係へは来ないくれ
意見ありがとう。どうしても打たないといけないというなら打つ予定。(亡くなった親戚も公務員だったから、奉仕職っていうのも理解してる。)ただ、死ぬぐらいなら打つ必要なくない?っていうだけだった。なんか大事すまん。
現職だけど職員の中でも個人的な考えや都合でワクチン接種してない人いるからそこら辺はあまり気にしなくて構わないよ
一応接種する際は前もって上に報告する事になってはいるけどこれもおそらくただただ管区に報告するためだけのものだと思われるし、あくまでもワクチンに関しては強制じゃなく推奨という形になってるよ
少なくともウチの施設ではワクチン打ってないからってその職員に村八分だったりそういった不利益を被らせることはない
管区面接が重要なことをこのスレ見るまで知らなかったんだけど、完全にやらかした場合ってもう違う就職先探した方がいい?
ちなみに刑務B関東、大4 刑務官のみ
Bは貴重な存在
少々は大丈夫なんじゃない?面接中に中指突き立てたとかならヤバいだろうけど
>>640管区からしたら迷惑なだけだから絶対辞めな
そんなの見てる程管区は暇じゃない
女性職員だけだと数が足りなくて施設運営できんから、男性職員が応援で来てる
B内定者に対して女子会(先輩職員との懇親会)を開く
こんなニュースを見たことある
>>640 年賀状も送らないような礼儀のなってないやつは不合格確定
今年会えるのを楽しみにしてるぜ
あけましておめでとう
合格通知書って管区面接の時に渡したよな?
普段纏めてクリアファイルに入れてたのに無いから失くしたと不安になってるんだけど
>>654 管区面接で使ったカバンに入ってた(笑)
クリアファイルに纏めてると思い込んでたわ
653ありがとう
いよいよ1月
おそらく今月後半あたりから声かけがスタート。着信の確認はこまめにね。
どこでも可で意向出してれば採用漏れなんてまずないよね?
>>638 管区面接の日程間違えて大遅刻しました
面接官からちゃんと注意受けてきました、、
どこでも可なら概ね採用されますって返答だった
ってググったら出たが概ねだからなんとも言えないところ
>>660 遅刻して来てた人いたけど、まさかあの時の……
普通遅刻したら、受けさせてもらえないけど…
人手不足か…
1月前半に3月採用の電話来る可能性を期待してたけど無さそうだな
身内がそれで入ったから俺もあるかも!?とか考えてたのになぁ
1月どころか2月末とか3月まで待たされることも多いって聞くんですけど本当ですかね
そもそも4月前採用が施設側よほど人至急欲しいってんでもなけりゃしないんじゃないの?
>>662あくまで希望なんで書いててもとくに関係ないって言われてんけど
どこでも可で出すと大抵は地元らしいよ
家から近いからそれでもいいけど
>>673 馬鹿ではない
ただ、別地域分の拝命確率は下がるよね
住んでるとこじゃなく他都府県って事じゃないの
沖縄北海道じゃない限りは複数地域あるでしょ
暇を持て余してるぽまいらに
各地域の人事院事務局が出してる年報を見ると前年の最終合格者のうち何人が内定貰えたのか確認できるぞ
見てみた
2019最終合格1210に対して採用482って・・・と思ってたら724人が辞退もしくは無応答ってなっててびっくり
そんな大量に辞退者出るもんなのか・・・
>>679 すいません辞退もしくは無応答というような内訳部分ってページで言うと何ページに記載されてますか?
>>679 すいません! 解決済みですスルー願います!
150人中、4.50人しか内定貰っていないことに唖然としている
関東2019の採用予定数ググったらA120A武道45A社会人40ってなってるのに対して
実際の採用が47 19 15ってなってるんだが
もしかして採用予定数って微塵もアテにならないのか?
間違えた 47 49 15だ
これ辞退等でこれしか確保できなかったとかじゃなくこれしか採用する気がなかったってんなら刑務官実は超高倍率なのでは・・・?
慢性的な人手不足のくせに採用絞りまくってんのか
アホなの?
みんな併願しているから辞退して残った人数が採用されていると信じたい
これって2018年度のデータはあるんですか?
探しても出てこなくて
今話題に出ている関東管区の事について、
いや地域毎でそうなっていたとしても、全体の合格者数1210に対して482が採用で辞退者無応答数が724とあるのだから、計1206でどちらにも当てはまらない残りの4人が内定漏れに該当すると思っているのだが、違う? あくまでこの異常な辞退者無応答者数の人数が本当に文字通りの事実だとしたらだけど。
刑務官って普通に不人気だしね
同じ公安でも警察官だとかっこいいとか憧れっていう人もいるけど、刑務官は・・・・
倍率が高くみえるけど、辞退者を除いたら1倍以下っていうのが実情だろう
受けてる人もFランや高卒ばっかりだろうし
でも内定者の半分以上に辞退されたら採用計画が全く達成できないと思うんだけど・・
2倍近く採って、倍率も下げればいいのに
採用絞ってるわけじゃない。人手は足りないけど、予算上の定員数が増えないから採用したくても採用できない。公務員はどれも同じだよ。それでも刑務官は、他よりも採用枠は減ってない。
「公務員が多すぎる!税金の無駄だ!」という人が多いからな。
例年、採用出して辞退する人なんか一割もいないと思うけど。最初から行く気のない人は、二次あたりで既に来ないから、最終合格もせずに終わりになる人が多い。
>>691を見ると辞退者700人超えてるから1割とかないでしょう
実際の採用数は結果的に採用予定者数を大きく割り込んでる
管区も辞退者が大量に出ることを見込んで電話してるんだろうけど、それでもあまりにも辞退者が多すぎるんだろうな
だったらもっと名簿者増やせばいいと思うけど、そうするとほぼ全通になってしまうのかもなー
名簿記載間終了間近の数字?
それとも最終合格直後の数字?
それで話は全く違って来る。
>>697 前に新聞で見た程度だが、収容者の減少に伴い少しずつ施設の閉鎖を進めてるらしいね(コスト削減)
性質上、急な調整・変更もないだろうけど。人数揃えるのも微妙な匙加減が必要なんでしょう
おそらく辞退者ってのは「4月採用は無いです」や「希望所属地にはできない」等の電話の後に辞退した人も含まれるだろうね。正直採用漏れと変わらない認識、扱いの方も中にはいるから安心できない。
2019年の試験は今年みたいに警察採用試験と被ってなかったから結果的に合格者が警察や消防に流れたっていうことにしたい。それに申し込み者が関東だけで2795人いた年だからなおさら
併願できる年齢じゃない社会人枠ですら予定数大幅に下回ってるから・・・
4月採用漏れたら採用漏れの可能性が大幅に上がるのか
可能性は下がるが、その...脱落する人間も多いんで
各施設は四月採用で採用枠を全て埋めるからな。
その後、退職者が出なければ四月以降採用は出ないことになる。
公安系は辞めさせ枠というか入ったからって安泰ではないからな
いよいよ1月後半ですね...
採用連絡来るかほんとに不安
最初の意向届は希望書いたけどそれ以降は全部どこでも可にしてる
どこでも可にしてどっか飛ばさせる可能性考えてる?希望っていう制度あるんだから使ったほうが良くないか
受刑者がAなら職員はBだからな。それは覚悟しておけよw
逆に受刑者がBなら、職員はAだよ。
715みたいなやつが最終合格しているという事実
ちょっと安心したね
Aのがゆるいって思うかもしれないけど
刑務所のこと何も知らない奴ら相手だからだるいぞ
Bは分かってるから弁えてる
キチガイはA.B関係なくいる
Bは反社と累犯基地外の巣窟
LBに至っては要介護老人のオマケ付き
武拝の人じゃなくても柔道とか剣道の試合に出ることもあるんですか?
受験会場で受験生が受験生刺すとか...なんて世の中
2019のスレ見てたが2月末頃に連絡来てるみたいね
4月採用が叶わない人は少し早めに連絡するみたいなことを言ってたから、1月に連絡来たらそれはもう採用漏れの人では???2月が採用ラッシュだと思われ
2019年度のスレを見る感じ関東は2月中旬に採用ラッシュがきて2月の最終日あたりに漏れた人宛に採用漏れの封書がくるらしい
>>727 採用面接時、試験官の方が言ってましたよ。関東甲信越静ですけど
今年の刑務官採用試験を受ける高校生なのですが、筆記試験の対策はどのようにしましたか?
一発で採用されたいので昨年受けられて採用された方詳しく教えてください。
内定連絡いいなあ…私の所の管区は2月下旬頃には4月採用の人に連絡し終わるって言っててもうドキドキ
>>733 筆記⇨高卒程度のテキストをやる。過去問は高卒程度(職種はなんでもいい)をとにかく数多くやる。不安なら人事院に過去問請求してもいいが、そこまでやらんでいいとも思う
さすがにこの時期に連絡来た人いるか聞くレス直後に連絡来ました報告ってのは信用できんわ
>>737 嘘なんかなあ…連絡来ました見てから不安で仕方ない
内定連絡受けた方、管区も併せて教えていただけますでしょうか?? できれば採用希望時期も頂けるともっと助かります!
お昼すぎに連絡来たものです。
法務省名古屋矯正管区より面接の結果配属が決まりました。と電話で伝えられましたよ!後日詳細は配属先から電話が来ますよって事らしいです。
中国地方で内定連絡来た方居ますか?
私の友達は高松で受けて昨日内定連絡が来たらしいです。
内定連絡受けた方、管区も併せて教えていただけますでしょうか?? できれば採用希望時期も頂けるともっと助かります!
名古屋管区って意向届どこに出せばええん?間違えとるかもしれん
>>747 心配なら管区の職員課に確認したらいいですよ。
私は一度心配でやった事があります。
こおゆう職種は世襲になるのは仕方ないわな。
あまりにも特殊やからな。
青少年が憧れる存在じゃないからね。役所も努力せえよ
せめて制服だけでもシュッとしたものにしてやれよ。
「刑務官」は「法務官」にします。
「看守」は「法務士」にします。制服も一新です!
「カタチ」から入れ、「カタチ」から変えろ
階級も変えます。
法務総監
法務監
法務監補
法務士長
法務副士長
1等法務士
2等法務士
(法務士補) これで決まりやな!
警察官のダボッとした制服は動きやすいし走りやすい
昔の帯革に装備をぶら下げるタイプより今のが実用的
>>766 管区自体が平日のみの開庁だから電話は来ないのでは?
社会人枠なので連絡から14日後にしてくれって書いてる
>770 管区はわからないが同じような状況なんだね。かなり焦ってたけど少し安心した。
>771 上に同じく、お互い良い結果になれる事祈ってます。
>>776 私もニートです!よろしくお願いします!
てか採用漏れって4月内定じゃなかったら漏れってこと?
>>777 人によりけりだけど自分はそう捉えてます!
合格順位を見れば結果は自ずと見えるでしょ
なおコネ
4月をハズしたらあとは欠員埋めでの採用になるからまあ実質採用漏れと言っていいよね
俺が拝命したころは、二月拝命、四月拝命、六月拝命、九月拝命、十一月拝命と年間で20人ぐらい採用してたな。
今は当時のように職員定員が増える時代じゃないから四月を逃すと難しいというのはあるだろうな。
中国地方は管区面接の時に言われたけど、電話の始まりは分からないけど昨年は2月末には4月採用の人に連絡し終わったって言っててそれくらいには連絡すると思いますみたいな感じだった。
タイムリミットだけ伝えられた。
まだ連絡来てない人結構いるんやね
今からどんどん来るのかな
4/1拝命の連絡先週の火曜日には来てた。ちな仙台管区
>>785 四国もそれぐらいに来てたらしい。
それ聞いてかなり不安になっちゃった…
>>787 過去レス見てもこの時期に現れててまじで勘弁して欲しい、、、
>>788 気を強く持とうぜ
こんなのでビビってたらどの道続かないだろうし
2016のスレ見てたら関東は1/26くらいから報告上がり始めてるな
>>789 確かにそうだよね、、
ありがとう気を強く持って待つわ
自衛隊とどっち行こうかずっと迷ってる
希望してる勤務地で連絡きたらまじで選べん、どうしよう
>>796 ロシアのウクライナ侵攻と中国の台湾尖閣への侵攻や
40年以内に東南海地震が来るのはほぼ確定なんだから
本当の修羅場へ赴く覚悟があるのなら自衛隊にすれば
自分なら希望の勤務地に拝命できるなら刑務官にする
上を見ればキリがないけど、県庁市役所より給与はかなり高いよ。若いうちは、土建屋とかパチ屋とか不動産屋の方が高いけど、トータルでは抜き去る。
公安系は寿命、健康を金に変えてるからね、あとプライベート
2月初旬までに連絡来なかったら採用漏れなんかな
早く電話来てくれ
順位そこそこ良かったのに連絡ない順位なんて当てにならん
>>803 管区によって前後したはず
近畿は2月下旬頃の電話はおそらく採用漏れの連絡になる
なんでみんな近畿の事ばっかりなの😭
中国も教えてくれ😭
管区面接の際、希望勤務日が厳しい場合(採用漏れ)は早くて1ヶ月、遅くて1週間前に連絡するとか言ってたような。むしろ早めに連絡するンじゃなかった??誰か覚えてないか???
>>807 いついつまでに電話しますしか言われてない気がする…管区どこ?
近畿だったら近畿で1日に1件しか電話しないのかな?
何件も電話するのかな?
1日に何件も電話をしてるなら可能性が下がるよね。
現役刑務官の方に質問です、職員食堂等あるのですか?夜勤の際夕食をどうされているのか気になったので質問させて頂きました。
施設による。夕食を準備してくれる職員食堂のある施設もあるし、昼食だけで夕食は、給与天引きでほっともっととかに頼む施設もある。はたまた、自分で準備しなければならない施設もある。冷蔵庫と電子レンジぐらいはどこの施設にもある。
うちの管区は原則手紙による通知で、早期採用の場合のみ電話で連絡って言ってたな
>>813 1日1件は流石にないんじゃないかな
ひとりで連絡してる訳でも無いと思うよ。
採用面接結果と希望施設照らし合わせる方に時間取られそう。
電話だと出られない場合も多々あるし全部郵送通知にしてくれりゃいいのに
わいは元法務教官だけど、同じ矯正管区だったから参考になると思う
1月に連絡来たけど、4月ではなく早めの採用希望されたよ
だから4月採用の人は早くても2月入ってからだと思うぞ
自衛官(任期付)の方の返事を待ってもらってる状況なんだけど1月中に出来れば返事して欲しいって言われてるから刑務官を諦めるか迷ってる……早く連絡来ないかな……
関東この時点でも連絡無いし土日挟むの考えたら2月入ってからっぽいな
>>819 何故辞めたのか知りたい。
採用されたとして続くか不安でしかない
>>820 元自やけど任期満了してから刑務官なってもいいんじゃない?
私は、刑務官の方が向いてたかな。
今年刑務官採用試験を受けたのですが、皆さんはいつ頃から勉強始めましたか?
>>828 作文、勉強、体力検査対策両立しながら3ヶ月弱かな
会社が繁忙期前だったから何とかなったけど基本的に時間が無い
思い立ったが吉日って言うし今からでも始めた方がいい
>>834 階級が上がったら死刑執行の役目が回ってくるが覚悟はあるか
あと当初執行の収容者以外の未決囚には気を使う場面も多いぞ
>>835 あーいやそういうことじゃなくて希望施設として人気なんかなと思って
>>823 職種が違うけど、俺の場合はミスマッチ
もっと教育、先生のイメージが強かったけど、実際は子ども対象の刑務官
軍隊系の雰囲気に慣れず、体育指導では子どもに全く付いていけず毎回恥ずかしい想いに
一部の先輩は事あるごとに「体育会系だから」が口癖
統括はパワハラ気質で、毎朝出勤するたびに挨拶の声が小さいと叱られる
新人である私への新人教育は無いようなもので、見て覚えろでほんまに苦労した
刑務官志望者は既に覚悟出来てると思うけど、法務教官も刑務官も、体育会系に慣れてないと長続きはしないよ
>>834 拘置所希望で出すのと刑務所希望で出すのじゃ覚悟が違うと見られそうじゃない?採用的な面でね。
予想でしか無いけど
関東で最初から一貫してどこでも可にしてたけど人気ありそうな拘置所はほぼ採用されないのかな
東京拘置所は通勤しやすい施設だし人気あるよね
東京都心で暮らしたいならここが一番良さげかな
千葉刑務所や府中刑務所あたりも郊外でいいかも
葛飾のあの辺は刑務官の勤務先としてはともかく
利便性はそんなにいいわけではないのであんまり夢見ないほうが
利便性たって地下鉄使えば都心まで30分だぞ。
鉄道不毛地帯でもない。
何より地域手当20%は破格中の破格
とりあえず関東甲信越はまだ来てないのね!? ここに来てる人達がどれくらいの母数を
占めているか分からないけど、少なくとも大多数派であってくれ。確実に採用する人数だけを公表してくれよ。
なんでこんな思いしなきゃいけないんだよ。
>>838 >統括はパワハラ気質
多分一部出身だったんだろうな
>>846 ああ、確かにあいつは刑務官経験あるって言ってたな
>>850 聞かずにここでうだうだ言うわけないじゃん笑
かけてますとかは教えてくれなかったし大体この月くらいに4月採用の方へかけ終わりますとしか教えてくれなかったんだよ
>>850 聞かずにここでうだうだ言うわけないじゃん笑
いつからかけてますとかは教えてくれなかったし大体この月くらいに4月採用の方へかけ終わりますとしか教えてくれなかったんだよ
ただミスっただけだけどそう言うことにしよう、大事なことだから😊
>>861 ほんとだwww
ID見てバカ笑ったわw
今日〇〇刑務所(流石に場所は言えない)から電話来ました。実質内定の連絡とのことで電話頂きました。
866の方とは別の者ですが、関東甲信越自分も含めてですが順次連絡が行われているようです。
通説通り内定には関係ないかもしれませんが、同じ受験者の知人数人と自分の状況だけを見ると、席次順に連絡が来ている
ようにも見えます。また一般枠でも武道歴が加点として考慮されている点も見受けられ良い面で内定に影響
をを与えていると思います。ただ勿論歴がないからと言ってマイナスに働くことはないですが。
4月採用者は今日でほぼ連絡は終わったようですね
皆さんお疲れ様でした
あとは欠員補充に期待しましょう
採用側でもなけりゃ連絡終えたなんてわからんだろうに雑な煽りだな
前スレに2月に希望施設の4月採用には至りませんでしたって書類届いだから3月分を、何処でもいつでも可で意向届け出したら4月採用で連絡来たひと居る。
諦めるず意向届けだそう。2月分もお忘れなく
自衛官(任期付)の方の返事を待ってもらってる状況なんだけど1月中に出来れば返事して欲しいって言われてるから刑務官を諦めるか迷ってる……早く連絡来ないかな……
自衛官(任期付)の方の返事を待ってもらってる状況なんだけど1月中に出来れば返事して欲しいって言われてるから刑務官を諦めるか迷ってる……早く連絡来ないかな……
>>876 自衛官を任期満了まで頑張ってみることにしました。とりあえず最初の教育隊を乗り越えれるように……
>>877 入隊前なら辞退しても大丈夫、選別採用なのだから仕方ない。自衛隊も慣れてると思うよ。
どっちも立派な公務員に変わりない。
昨日のお昼電話来ましたー!
ありがとうございます!
関東はようやく昨日から報告出始めたくらいなのに一日で全員に連絡し終えるってのは無理があるような
まぁ、今週いっぱいぐらいであらかた連絡は行くだろう。
来週、連絡が来る可能性も充分にある。
二月末くらいまではまだ全然希望持っててもいいと思う
採用決まって、引越する奴は引越業者3社以上から見積取るのを忘れるなよ。見積書は捨てるなよ。
>>892 見積もり書て拒否されることある?
仕事頼むかどうか分からんけど、細かい内訳出してね⇨こんなの言われてすんなり受け入れてもらえるのか?
身内の刑務官が色々と聞いてくれているけど
採用面接で時期、施設、問題の無い受け答え
この3点を考慮して可能な限り順位から割り振っているらしい(逆に募集人数内の順位なのに呼ばれていない場合は、どれかが引っ掛かった可能性がある)
身内が長く勤めて無い限り、身内がいるからと面接で言っても影響力はそんなに無い(仕事が激務なので知っているのとやってみるのでは違うから)
自分はこの時期まで連絡が無いなら恐らく採用漏れだと言われた。順位もそうだけど面接も受け答えしっかりできてなかったからなぁ
人事に聞いたのでは無く刑務所内の上司に聞いたらしいから参考までに
長文ですまんな
>>893 引越標準約款というのに見積書を出すことが定められているから、普通の会社なら必ず無料で出してくれる。
向こうもプロだから「春から公務員になるので旅費の算定に必要」だと説明すれば作ってくれるよ。
時間のある者は拝命前の心づもりとして読んでいくといい
どのような場合でも相手を知っておくことは大事だからな
刑務所から帰ってきたけど質問ある? Part.11
http://2chb.net/r/okiraku/1642373090/ 去年も貼られたけど、今年も貼っておく。採用決まって引越する奴は、声に出して三回読んでおくこと。もう少ししたら、詳しく説明してやるから予習しておくこと。
【2022年版】国家公務員の赴任旅費(移転料)が実費に!金額変わる
https://tenkinn.net/funinryohi 準備してなかったのも悪いけど卒業証明書とか在籍在職証明書の依頼→受け取り→提出の期間ちと短い気がして焦るなぁ
一番多い関東がまだ報告2件くらいしかないのどういうことなんだろ



@YouTube Mr.Children
誘惑に彩られた一度だけの過ちを
今も君は許せぬまま、暮らす毎日
公務員が浮気しまくり千代子
芸能人が不倫再婚しまくり千代子
矛盾が大好き
馬鹿、兵、兵、兵、泥棒公務員組織
一度刑務所に入ったらもう更生できなくなる
無実が分かって釈放された人もどこにも就職できない
一度刑務所に入ったらもう更生できなくなる
無実が分かって釈放された人もどこにも就職できない
先ほど内定連絡をもらいました。関東Aです。
書き込みだと1日に連絡が終わったみたいなこと書かれていたから焦ったけど安心しました。
必要書類は今後送るって言われたけど、いつ届くんだろ?もう来た人いますか?
卒業証明書とか卒業見込証明書って高校以上全部ですかね?
成績証明とかもいるのかな?
内部の人間じゃなきゃ連絡終えたかなんて分からんのだからただの嫌がらせレスでしかないよ
>>914 採用人数以内の順位でしたか? Aは採用人数以内の合格者が多い印象
>>915 順位は結構上の方だったんですが面接でやらかしたのが響いたのかもしれないです
それか希望の施設を書いたらそこの空きがなくて落ちたとか?
>>916 希望施設に漏れたんだと思う。
3月末に4月採用来た事例もあるし
希望はある。
何処でも大丈夫ならだけど
>>917 ありがとう😭
どこでも可にしてハガキ出してみます
刑務官含めていくつか受かったけど
どうすっかなあ地元に残るか悩むわ
>>920 受かりそうなとこ片っ端から受けただけなんだ
今の仕事辞めたい一心だった
今思えば申し訳なかった
>>921 そうなんだ。。
後悔しないようにゆっくり決めてね
>>922 ありがとうございます
結構ギリギリなんで目一杯考えます
席次19番なのに50番くらいの人にもう連絡が来てたらしくて震えてる。これもうチャンスない?
>>925 その人いつ頃に連絡来たの?
採用連絡終わってたとしたら後は、辞退する人が居たらチャンスはある。
>>927 希望施設不採用通知来るまでチャンスはある。
初めから、どこでも可にしていた場合連絡来るの遅くなる。
11月分は希望書いてそれ以降は全部どこでも可に変えたよ
電話内定はありますが、書類的なものが一切届きません。
来週には送ってくれるのかな?
こんだけ内定報告上がってるということは今週でほぼ終了だろうね
さすがに落武者は覚悟を決めるべき
>>937 何回同じ事書いてんだよ
いい加減しつこい
もう採用終わりださんが書くたびに翌日連絡の報告上がるから希望が持てる
俺はとっくに内定もらってるし、何回も書き込みしてないが?
知り合いに管区勤務経験ありの刑務官の人いるから教えてもらってる
私は2月の頭の某日に連絡きました
関東甲信、どでも可です
まだ採用希望は捨てず
今後の身の振り方考えてみる。
1.意向出しながら今年の受験に備えるか
2.公務員諦めて民間企業行くか
3.自衛隊行ってから考えるか
決断できん採用連絡はよ!
知り合いがいて教えてもらってるのに「だろうね」なのか
もうちょい設定作り込めよ
>>940 残念だけど採用のピークはこれからだよ。
遅い人は3月の頭までかかる。
ちな技官兼教官。
>>933 直接、施設から電話が来ました。
お昼に電話が来ました。
友達は夕方の5時過ぎに来たって言ってました。
授業の時間に被らないように電話してくれてる感じがする
過去に採用漏れした人って、最終合格貰ったとしても今後も採用ないんじゃない?って思う。
>>952 数年前ですが、採用漏れの連絡から数日後に内定出ました。3月になってました。
>>956 はい。健康診断やら六法の購入やら色々必要なものが書かれた書類が届きました。
>>957 質問です!どこの管区で採用もらったんですか??
>>957 事前に集める書類ってどんなものがありました?
卒業証明書とか、戸籍謄本とか?
>>960 それ!うちの施設も無かったよ?
制服の寸法とかはあったけど
社会人枠の報告が未だに一件もないな
人数がそもそも少ないとはいえ一件くらい報告あっても良さそうなもんだが
>>963 刑務A社会人関東甲信越静は採用予定人数38人に対して最終合格者は23名 定員割れしてたよね
>>964 わろたw
酷いなw
これほぼ全員合格だろ
>>966 確か1次合格者は60名位だった 半数が1次で散った
>>962 確かに私も今日届いたけど六法の購入なかったな
体力試験、難しい内容ではないし対策すれば余裕をもってクリアできる基準。だけど内容からして練習できる場所が限られてるからね
無対策でも「若さ」でゴリ推しできる若年層の方が傾向として有利なんだろうな
ここに書くほど暇じゃないだけだよ。
転職考えるほどのブラックなら。
俺はもう毎日暇だから書いてるけど。。。
最初の六法は買うんだったかな。もらったんだったかな。忘れたな。
六法なんか採用されて買っても遅くないからな。
近畿の方もう書類は届きましたか?
自分の手元にはまだ一切何も届きません。
警察や自衛官と比べたら体力テストも優しいから絶妙だな
未だにシャトルランとかやらせる自治体あるし
施設によるのかな
俺はお金だけ用意して4月1日に買ったよ
事前に施設が取り寄せたのかな?代金渡した
開いたのは研修のみ。今は鍋敷き。
あんな厚さのものをなべ敷きにしたら危ないだろw
あれは枕にするもんだ。
もう書類関係の話か・・・
3月拝命者なら、自分の4月拝命は可能性ありそうだけど
全員4月?
全然内定報告なくなったな
これで連絡は終了って感じだね
皆さんお疲れ様でした
今年は例年と比べて連絡が早かったのか 4月採用だとしたらもう50日位しかない 今だに連絡がきていないと書類を集めたり引っ越しの時間も中々取れない。あとは欠員が出ない限り可能性はないか 意向届出し続けるしかない
不採用だった場合って何もない?いまだに何のアクションも無いんだけど。
社会人だから今年も同じように休み上手くとれるか分からんしここで受かっててほしいなぁ
>>986 そのうち先方から「今年の採用活動修了したんでヨロ」と書いてある手紙がくる
4月1日付けの採用には至りませんでした。
って通知が来る、今年度最終合格してるので意向届け出し続けてた場合11月まで採用の可能性はある。意向届け出さなかったら可能性はゼロ
今週は金曜日祝日だし今週は連絡来るのは明日までか 今の時点で来ていないということは前向きには捉えられない
>>991 正直来週来る可能性もあるちゃありますよね
>>991 正直来週来る可能性もあるちゃありますよね
他の公務員も受かっていて刑務官を蹴る人がいる可能性はあるから拝命通知の可能性はゼロでは無い
ただ限りなく低いよね
>>995 まぁただ不採用通知が来るまでは寝て待てってことですよねきっと。。
懲役囚 会社員 生活保護
------------------------------------------------------------------
労働時間 8時間厳守 10時間以上 働く必要がない
------------------------------------------------------------------
通勤手段 徒歩数分 満員電車1時間 通勤する必要がない
------------------------------------------------------------------
朝食 喰う 食えない日がある 好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
昼食 喰う 食えない日がある 好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
夕食 喰う 食えない日がある 好きなものを食える
------------------------------------------------------------------
夕食後 テレビや読書など自由 仕事 自由(酒もパチンコも可)
------------------------------------------------------------------
残業 全くない ない日がない 全くない
------------------------------------------------------------------
残業代 残業がないから無い 残業があっても無い 残業がないから無い
------------------------------------------------------------------
休憩 午前午後それぞれ15分 上司次第 24時間365日
------------------------------------------------------------------
土日祝 確実に休み 働くこともある 24時間365日
------------------------------------------------------------------
年数 仮釈放次第 会社が必要とする期間 もらい放題
------------------------------------------------------------------
lud20251010084016ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/govexam/1634129631/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【看守】刑務官採用試験 part479 【高卒程度】 YouTube動画>12本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・【看守】刑務官採用試験 part484 【高卒程度】
・国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part 16
・国家公務員経験者採用試験(国税調査官級)part.15
・国家公務員採用総合職試験 part59
・公務員障害者採用試験スレ39【精神専用】
・【美女逮捕】警察官採用試験part53【肉便器化】
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ6【精神専用】
・市町村の公務員採用試験 女を採用して 男を落としていた
・【公務員水増し】障害者採用試験スレ10【精神専用】
・【政府支援】氷河期採用3年450人 35〜54歳 国家公務員、統一試験で
・【社会】氷河期世代が人生を取り戻すために〜全国でひろがる公務員中途採用試験 [ボラえもん★]
・茨城 教員採用試験
・氷河期採用試験落ちたよー
・兵庫県庁職員採用試験★8
・横浜市教員採用試験 ★2
・【中高】大阪府教員採用試験11
・埼玉県さいたま市教員採用試験
・神奈川県 教員採用試験 Part.2
・奈良県職員採用試験スレ part4
・☆★都営バス運転手採用試験★☆6台目
・文系国家総合職試験採用されるに必要な学歴
・これからの公認会計士試験は、採用試験までが鉄板
・北海道地区国立大学法人等職員採用試験part7
・★私学採用試験の実態を報告しあうスレ part30
・☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart43
・【近畿地区】国立大学法人等職員採用試験スレその24
・☆北海道・札幌市教員採用試験スレッドPart36★
・【大阪刑務所】看守部長「仕事が遅い」、同僚を殴る蹴る…3週間のけが負わす [ぐれ★]
・【悲報/デモシカ】募集を減らしてるのに教員志願者が少なさすぎて1.2倍の教員採用試験が出てしまう
・在日コリアン 「日本人と同じく採用試験に受かったのに常勤講師になれないのは差別」 →国連委に報告
・【話題】<堀江貴文氏>刑務所生活を語る!「担当したのは、衛生係」看守は「僕シフト」取られていた
・【教員採用試験】小学教員の競争率、過去最低 19年度採用試験、2.7倍 [マスク着用のお願い★]
・【社会】不人気職化する教師…採用試験の倍率低下止まらず…倍率1.4倍の佐賀県は年2回試験実施へ [ボラえもん★]
・【就職】ドンキ、面接試験で落ちた学生が再度面接を受けられる「逆転採用」制度を導入 「失敗を糧に挑戦する人を歓迎」
・【国家公務員試験】一般職は7205人合格 うち女性は33.8%、過去最高 専門職は国税専門官の3341人など4801人
・【公務員副業】警察官昇任試験問題集、執筆料問題 報酬受領、北海道警幹部ら報告書未提出 7人400万円分、倫理条例違反か
・女性受刑者の「全裸検査」を看守たちが撮影・保存していた…米刑務所、おぞましい「恥辱」の一部始終 [武者小路バヌアツ★]
・【就職活動】「恋人はいる?」「太ってるね」など、採用面接での不適切発言、3年以内に就職試験を受けた人の14.5%が経験 連合
・ 刑務官物語 60
・公務員試験を諦めるべき年数
・試験監督 草専用 その12
・第111回 看護師国家試験 Part2
・1級FP技能士試験【専用】
・応用情報技術者試験 Part251
・公務員試験【独学】part54
・公務員試験【独学】part78
・大学二年生から公務員試験対策始めるスレ
・東京都特別区経験者採用☆Part71
・【管業】管理業務主任者試験 第204棟目
・2019年高卒公務員試験全般★15
・☆東京都特別区経験者採用☆Part41
・地方公務員障害者選考試験 part12
・沖縄県公務員試験総合スレ その14
・氷河期公務員試験総合スレ Part99
・国家公務員障害者採用一期生のスレPart10
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part16
・氷河期世代公務員試験総合スレ Part37
・東男の面接官なら京都の女子を採用したくなるよな?
・【国試専用】上級アマ(1級・2級)受験情報 101
・中小企業診断士1次試験受験者用スレその57
・【30代】教員採用 高齢受験者スレ3【40代】
・国家公務員障害者採用1・2期生のスレPart59
・【悲報】横須賀市公務員試験【棄権者続出】
・40歳超の司法試験・予備試験受験生の専用サロン4
・今年26歳だけど来年の公務員試験目指したい