1 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 15:58:20.03 ID:OHMsdSc1
大学は偏差値だけで決めない方がいいと聞きます。
W合格選択で、雰囲気や立地などから、偏差値の高い方を蹴り、低い方を選んでだ人はいますか?
どこを蹴ってどこに入ったかと、成功か失敗かと、その理由もできれば教えて下さい。
2 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:04:36.70 ID:+096nQfV
人文系を志望している人がより偏差値が高い社会科学系を受験してたまたま受かった場合、それを蹴り飛ばすことはあり得る
早稲田政経蹴り早稲田文とか
そういう人は就職や学歴ステータスのことをあまり重視していない
3 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:05:55.13 ID:HFw1lRfa
ならそもそも受けねーだろ
4 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:06:40.41 ID:ELwg3LXY
居るわけ無いだろ
合格するとしたら
低い学校合格 高い学校合格
または低い学校だけ合格
この2パターンだ
受かっても行く気ないのに受ける馬鹿がどこにいる?
5 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:13:51.88 ID:RP4HhQ5D
>大学は偏差値だけで決めない方がいいと聞きます。
それはそうだけどブランド力とか就職とか立地とか全て含んだ上の
偏差値なのだという見方もある。人気度=偏差値と考えてよい。
6 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:19:07.04 ID:OHMsdSc1
とにかく早稲田が大好きで、何でもいいから色々な学部を受ける。その結果、いくつか受かったが、本人が一番勉強したいのは人文系、ということですね。
学部より、まずその大学に魅力を感じてのパターンですね。
7 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:20:59.64 ID:Z6BLkf2L
友達だけど京大経蹴って慶應経に進んだ奴ならいる
8 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:21:19.42 ID:F9iOUrDc
慶應の看護と広大の薬受かって広大行った
9 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:24:23.79 ID:EvBKDyd+
低い方、ってつもりもないけど名古屋蹴って早稲田建築
浪人したくなかったからもともと名古屋が滑り止め
建築は名古屋わりとっつか一番低いし
10 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:25:19.77 ID:EvBKDyd+
名古屋工の中でってことな
11 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:26:26.85 ID:xvDbpgEQ
駅弁蹴って立命館行った人知ってる
よほど立命館が気に入ってたのかな
12 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:35:35.36 ID:9xQBTcp+
それは駅弁にもよるんちゃうの
13 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:37:18.61 ID:GA1hIDRj
早稲田政経落ち文だけど政経受かってても文行ってたよ
政経は先生から力試しに受けてみてほしいって頼まれたから受けた 合格実績が欲しかったんだろうな
政経興味なくて無対策で突撃したんだからそりゃ受かりっこないけど
14 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:45:11.90 ID:OHMsdSc1
大学入試って高校入試と違って偏差値が高い方に受かり、低い方が落ちることもありますよね。
W合格で偏差値の高い方が家から2時間、低い方が30分だったら低い方に行くもいるのかな。
15 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:49:38.21 ID:vUtUh+gJ
地方人だと早慶蹴り地底は珍しくないよ
雰囲気というよりは立地と費用が主な理由だけど
16 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 16:59:04.01 ID:OHMsdSc1
なんか地底じゃくなく早慶蹴りの駅弁もいそうですよね
17 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 17:01:27.31 ID:vUtUh+gJ
>>16 広島とかだと居るらしい
地底も余裕、東大京大も手が届くレベルなんだけど諸事情で地元っていう
18 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 17:05:07.33 ID:Y/uPtYGI
社会学部だと法政蹴り東洋はいるんじゃない?
19 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 17:26:24.70 ID:OHMsdSc1
多摩キャンと文京区白山ですね
20 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 17:32:28.92 ID:JZOg0v+3
国立行く奴はだいたいそうだろ?
俺も64の私立蹴って61の国立に行ったわ
21 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 17:35:19.44 ID:VSkNmq2p
私大だと一般入試絞りが有るからあり得る選択
22 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 17:45:25.85 ID:OHMsdSc1
偏差値って文系と理系は分母の質が違うからレベルの上か下を比べられないし、
国立と私大も入試科目数が違うから偏差値でレベルを比べられないのでは。
23 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 17:49:28.57 ID:OHMsdSc1
分母とは受験層で、同じ偏差値なら文系より理系が難しいというし。
24 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 17:54:56.60 ID:OHMsdSc1
だから偏差値64の私大蹴って61の国立っていっても、どっちがレベルが上だか判断しにくいのでは。
25 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 17:58:32.63 ID:OHMsdSc1
私大どうしの偏差値だとレベルの判断つくよね。
私大どうしで高い方を蹴って低い方にってあんまり無いのかな?
26 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 18:15:07.83 ID:0GN9DZuW
奇跡的に大医受かったけど地元国立医へ
27 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 18:50:30.65 ID:kzdoZp6N
28 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 18:54:55.42 ID:Z6BLkf2L
29 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:01:38.93 ID:OHMsdSc1
京大蹴って慶應、あると思います。
東京に出たかったのでは。
30 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:02:59.96 ID:Z6BLkf2L
31 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:06:29.44 ID:fjnTo7B5
大した差ではないかもだけど
社学蹴り商だよ
たしか偏差値は社学のが上
32 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:06:37.02 ID:kzdoZp6N
>>28 だっていつも辞退率みたいなの出てて東大も京大も辞退者は極わずか(0〜5人レベル)しかいないじゃん 特に東大文系京大は後期もないし慶應医学部とのマッチもないからほんとならリアルで身バレするぞ
そいつの高校とかがバレるレベル だから言うわけないしそもそも匿名掲示板でこんな少数どころか0の場合もある話をソースなしで提示されても嘘だとしか言えないだろ
高卒認定から東大京大受かるやつとか3浪以上の方がよっぽどいるレベルだぞ
ここまで聞いてもまだ分からんか?
33 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:08:23.81 ID:Z6BLkf2L
34 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:10:15.57 ID:kzdoZp6N
>>33 じゃあ証拠を出せよ笑
まず何年に受かったんだ? どうせそれも言えないんだろ?
35 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:10:16.75 ID:+096nQfV
慶應医けり千葉大医だとあえて難度が低い方を選んだと言えるのかな
学費差が大きいのでこの選択は十分あり得る
36 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:11:37.40 ID:EmuSCJe4
>>35 それは敢えてではなく、当たり前の選択。
難易度は慶應が上だとしても。
37 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:12:07.22 ID:Z6BLkf2L
>>34 そんなにムキになるなよww
友達の話だから証拠なんて出せる訳ないし身バレするってなら入学年も言えるわけ無いだろww
38 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:13:37.82 ID:fjnTo7B5
予備校の先生がだいぶ昔に京大蹴って同志社行ったヤツがいたって言ってたな
クレイジーすぎるわ
39 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:14:29.21 ID:kzdoZp6N
>>37 だって嘘じゃんお前
じゃあ俺の友達は東大理三蹴って福岡大学行ったぞ
40 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:17:13.29 ID:Z6BLkf2L
41 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:19:02.55 ID:kzdoZp6N
>>40 いやお前だろ なんで俺の考え方がヤバイって思うのか説明してくれ
あることないこと書いてる君の方がよっぽどヤバイじゃん
42 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:19:28.78 ID:kzdoZp6N
工作員ってのはヤバイわ
43 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:23:38.65 ID:Z6BLkf2L
>>41 お前さ人と話しているときに「友達が京大蹴って慶應行った」って言ったらそういう風に証拠出せとか言って発狂するんだろ?
そういうのが頭ヤバそうって言ってるんだよ
44 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:25:11.98 ID:kzdoZp6N
45 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:25:46.77 ID:kzdoZp6N
46 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:27:56.26 ID:Z6BLkf2L
>>45 2chに張り付いて無いで勉強して物理の偏差値65以上に上げろよwww
47 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:28:44.12 ID:kzdoZp6N
証拠もないのに限りなく嘘しかないような情報をいきなり誇らしげに話してくれる奴の方がヤバイだろ
友達が何を言ってもお前は信じるのか?
48 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:29:27.23 ID:kzdoZp6N
49 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:31:58.03 ID:ujHMu8Af
50 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:39:08.49 ID:OHMsdSc1
証拠とか学生証とかそんなのどうでもいいんだけど。
どんな話でも信じる人は信じるし信じない人は信じない。
とにかく大学選択は全ての人が偏差値だけじゃないはず。
偏差値の高いところを蹴っての成功話と失敗話を単純に聞きたい。
国立と私大の偏差値は比べられないし、
学費も絡むから人それぞれ。そしてレベルを棄てて花の東京に出たい人も。
51 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:44:19.93 ID:uF5KRtCu
なんかキモイ奴沸いてんな
52 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:50:28.76 ID:kzdoZp6N
>>50 少なくとも京大慶應に関してはいないよみんな京大に行くというかそもそもそんなにみんな慶應受けてないだろうし去年は0 そんなくだらない嘘には騙されない方がいいぞ
53 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:50:31.88 ID:vUtUh+gJ
慶應の法と経済だと同じ2科目で法の方が偏差値高いんだけど
伝統も企業評価も経済の方がいい
慶應経済は明治時代からの名門
法学部はバブル期ぐらいから偏差値上がったけどそれまでは全然
だから、よくわかってる超進学校では経済進学者の方が多い
最近では早稲田の社会科学部が似た感じ
今でこそ偏差値は法や商に遜色ないが
数年前まで夜間の学部で伝統や名声がない
国立では千葉の法政経がお買い損大学No1と言われている
難易度は地底に近いぐらいあるのに企業評価はマーチ並
偏差値で選ぶなとはこういうことだろう
54 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 19:52:33.91 ID:kzdoZp6N
蹴る蹴らないじゃないけど例えば文一の偏差値があっても文三に行く奴はたくさんいると思うよ
55 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 20:09:46.36 ID:/hvbMy14
50と37.5両方合格して37.5の方行った人なら知ってる
女子なら結構そう言う話聞くよ
56 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 20:11:37.56 ID:Lx96XXsG
どーでもいいことで発狂してるガイジがいてワロタ
57 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 20:14:51.11 ID:uDfxSyhO
京大とか慶応とか俺達には高嶺の花で雲の上の話。
こういうスレはマーカンとかニッコマンぐらいでいいんだよ。
58 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 20:23:31.68 ID:vKTeXoEX
青学と成蹊で成蹊選んだ俺が来ましたよ
受付のバイト大学生見て青学受かっても絶対いきたくないと決心した結果ね
59 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 20:31:22.33 ID:EmuSCJe4
60 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 20:34:28.49 ID:ujHMu8Af
京大と慶應を同列で語るような工作員はマジで死んでほしい
今年辞退者1人じゃん しかも法学部
よく平然と嘘をつけるもんだよな
61 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 20:36:27.57 ID:uDfxSyhO
>>0058 法政蹴りの成蹊なら普通にいると思いますが青学蹴りですか。淵野辺じゃなく?勿論、渋谷蹴りもいるとおもいますが。
で、どうですか。
62 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 20:37:33.35 ID:vKTeXoEX
>>59 通ってる生徒のマジョリティなオーラっていうか青学生はチャラいみたいな先入観というかそんな感じの風評実際嘘だと思ってたんだけど、7割8割の学生染髪ピアスしてたし頭悪そうだった
俺自身頭悪いこと自覚してるから見た目だけはバカっぽくなりたくないしバカっぽい連中と近づきたくもないっていう無駄な思想持ってるから それだったらまともそうな人多そうな成蹊のがいいかなって
入学してみても黒髪のが比率断然多かったし真面目な人たくさんいたからそのなかで資格勉強とかいろいろできてるから後悔はないかな
63 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 21:06:48.58 ID:uDfxSyhO
渋谷と吉祥寺の違いもあったり。昔、流行った渋谷センター街のおやじ狩りって今はどうなったのかな。
俺、スレタイ主。スマホからPCにしたのでIDは変わりました。青学とか成蹊の話になりほっとしました。青学については、もし素敵な淵野辺キャンパスがそのまま渋谷にあればなーです。
64 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 21:25:51.47 ID:HoyxSnr8
明治文→國學院文行った先輩ならいた
國學院史学部つおいからだって
65 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 21:32:06.06 ID:uDfxSyhO
早稲田文蹴っての学習院文とか、学習院文蹴っての國學院文とかって、たまにたまに聞きますよね。でもそういう人って向学心のある女子がほとんどでは。
国語の先生になりたいから二松学舎大とか。
66 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 23:11:29.10 ID:en9STrIs
京医蹴り慶医
67 :
名無しなのに合格
2016/08/26(金) 23:27:48.14 ID:T4JE0igr
名大蹴り中央法いたわ。宮廷蹴ってマーチとか考えられんわ。
68 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 00:04:46.48 ID:RruoHNUp
立教蹴り、日大はいた
日大芸な
69 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 02:43:07.33 ID:fbwPfPCl
法政蹴り日大
70 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 03:02:49.36 ID:gPsAMRgq
>>67 首都圏住みで親が中大出身の弁護士で自分も法曹志望ってレベルなら分からなくもないが宮廷蹴り中央法は本当に稀だろうな
71 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 08:59:19.32 ID:utxtG4CP
文学部は他の学部と全然勢力も性質も違うから他では考えられない優先順位になるのはよくある
そもそも就職が重視されないし
東大>京大>國學院≒学習院>早慶>二松学舎>その他国公立>その他私大みたいな感じだろ
72 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 09:53:15.51 ID:U/90Ybya
文学系を目指すのは本人もこだわりがあるような人が多いしなあ。
「法でも経済でも商でも入れればそこまで学部にはこだわらない」という人が多いけど、彼らは違う。
73 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 10:08:50.91 ID:jFUEy9Y8
文学部の人って偏差値どうのとか就職どうのじゃなく、自分の興味は、それを勉強するにはどこの大学が、あるいはどの教授に習いたいのか、みたいな人、いますよね。
本来の大学での勉強ってそうなんでしょうね。
自分は商学部でしたが、大学入学後は、どれが楽勝授業か、とか、楽勝ゼミはどこか、ばかりでしたね。就活では会社からも大学での勉強内容は、なんて全く聞かれなかったし。
74 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 10:14:59.82 ID:a4HNvGB1
國學院は教師と神職になる人が多いのが特徴だけど取り立てて凄い所は
ないよ実際。大昔のイメージで言ってるのかね。
場所は渋谷だからまあ便利で良い点はあるけど。
75 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 10:30:36.55 ID:6gqp8T29
赤本の合格体験記だと早稲田蹴り上智とか、上智蹴り明治などがいる。
76 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 10:35:21.94 ID:a4HNvGB1
受かりやすいからとか練習で受けただけのほぼ興味ない学部を
蹴るのは別に不思議じゃない。
例えば早稲田分校人科蹴り上智法経済とか上智文蹴り明治政経なら
あり得る。しかし同じ系統で蹴るのはまあ無いな。
77 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 10:37:36.68 ID:5roWpOZQ
昔上智の方が早稲田より偏差値の高い時代などもあったが
W合格してもほとんど誰も上智を選ばなかった
今は偏差値でも早稲田>上智なので上智蹴りは当然なのだが
78 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 11:15:25.82 ID:2A821QDd
真剣に学びたい学問があれば、志望順と偏差値の並びが食い違うのも珍しくないでしょ
自宅通学の縛りがある自分も、志望校の順序を担任に説明しても理解されないし
79 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 18:34:17.53 ID:LuMleIBt
東大京大蹴り早慶
ただし早慶でラグビーやりたい、とか
そういうパターンはいるね。
京大蹴り早稲田のラグビー部はネットで出てきた
80 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 19:19:20.04 ID:EACTC0Dq
浪人して下がったはあるのでは?w
81 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 19:19:46.11 ID:EACTC0Dq
Wじゃないかこれは
82 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 20:26:15.77 ID:Ia4UHJnX
>>18-19 >18 : 名無しなのに合格 2016/08/26(金) 17:05:07.33 ID:Y/uPtYGI
>社会学部だと法政蹴り東洋はいるんじゃない?
>19 : 名無しなのに合格 2016/08/26(金) 17:26:24.70 ID:OHMsdSc1
>多摩キャンと文京区白山ですね
アホか、法政の社会学部は名門学部だ。
大原社会問題研究所を知らんのか?
http://oisr-org.ws.hosei.ac.jp/ 83 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 21:28:04.91 ID:I7RSX/df
あと、友達で演劇がやりたくて法政蹴り桜美林がいた
84 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 21:49:23.35 ID:jFUEy9Y8
何だか最近、法政がうるさい。こないだまで明治だったがとにかく法政がうるさい。他のスレでも法政が突然、出てきて勝手に切れる。何故なんだ?
法政社学を蹴って東洋に。そんなの普通にいるだろう。下宿の地方生ならまだしも、新宿からやっと西八王子。そこからバスだぜ。バスって台風でも寒波でも炎天下でもだぜ。しかも山道を5分、10分じゃないんだぜ。しかも朝、混んでると座れないし
。グーグルマップで見てみな。隣は本物のゴルフ場だぜ、中大多摩キャンともアクセスは雲例の差。
法政社学が名門?大原社会問題研究所を知らないのか、だと?普通、知れねーよ。大原で知ってるのは大原簿記だろ。
こういうの明治に書くと、すぐに明治コンプだとか返ってくるが、わけねーのに。法政はどうすんだよ。みんな、優しいから法政には今までも気を使ってるんだよ。
85 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 21:54:40.44 ID:kniFaXeh
上智法蹴り早稲田文構なら知ってる
86 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 21:59:34.60 ID:jFUEy9Y8
そうだ、明治の技はすぐに変なコピペだが、法政の技は、学生証を見せろ、だったな。
87 :
名無しなのに合格
2016/08/27(土) 22:01:31.68 ID:DNYLQp5J
別に上智法は早稲田文構より上ではないだろ
88 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 00:24:44.00 ID:xmAe3Kzm
実力偏差値65
第1志望偏差値60
の場合第1志望は当然受けるとして、滑り止めに偏差値65の大学を受けて受かるとかは普通。
もちろん第1志望行くけど。
全ての人が第1志望偏差値≧実力偏差値とは限らない。
89 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 02:11:55.44 ID:LEVKP+yB
>>84 ×知れねーよ。
〇知らないよ。
日本語を満足に話せない馬鹿だからニッコマンになったんだな。
『学界異聞』 大塚虎雄 (先進社・昭和6年)
http://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1464521 井上円了博士の哲学館時代から東洋大学といえば、
学校騒動にかけては敢えて他校にヒケをとらないところだ。
1887年 東京市本郷区竜岡町の麟祥院に哲学館創設
1896年 火災により校舎焼失(翌年、小石川区原町に移転)
1902年 哲学館事件、中等教育無試験検定の特典を失う(のちに再認可)
1904年 哲学館大学革新事件
1906年 井上円了学長引退、東洋大学と改称
1918年 大学令公布、東洋大学も翌年から昇格運動開始
1923年 境野学長殴打事件、学内は二派に分裂し、昇格運動中止
1924年 中島学長事務取扱殴打事件
1925年 分裂していた校友会がようやく和解、昇格運動再開
1928年 大学令により東洋大学の設置が認可される
1938年 十六教授辞職事件
1945年 空襲により木造校舎全焼、鉄筋コンクリートの校舎にも甚大な被害
1949年 大学立て直しのため獅子吼会に泣きついて巨額の融資を受ける
1955年 獅子吼会との間に金銭トラブル、民事裁判に巻き込まれる(のちに和解)
1961年 東洋大学自治会事件
1967年 第1次川越移転阻止闘争(〜68年)
1973年 第2次川越移転阻止闘争(〜74年)
1976年 第1次朝霞移転・学費値上げ阻止闘争(〜77年)
1978年 第2次朝霞移転・学費値上げ阻止闘争(〜79年)
1979年 東京サミット粉砕闘争
1980年 学祭完全自主管理闘争
1982年 小林元学長、千葉市内の自宅で焼死
1994年 日本初の秋入学制度を導入(のちに留年生が大量発生したため廃止)
2009年 板倉キャンパスから国際地域学部を白山に移転、寝耳に水の板倉町民大激怒
2012年 木嶋佳苗(東洋中退)、さいたま地裁で死刑判決を受ける
2014年 東洋大学、スーパーグローバル大学に選出され、ネットで工作員が大暴れ
90 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 02:12:49.81 ID:LEVKP+yB
91 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 02:27:00.12 ID:9Weop6W1
東洋が東京六大学野球に誘われたというガセネタを垂れ流したのはこいつ。
「東京六大学野球への誘い」を断った中央、東洋(現在は削除されている)
http://www.casphy.com/bbs/test/read.cgi/chuouniv/1220595734/1 1 ゆうすけ [2008/09/05(金) 15:22:14]
知ってましたか?この歴史の真実を。
当初は、早稲田、慶応の定期戦だった野球に明治が加わり3校対抗戦だったが、
少なすぎると言うことから、法政、立教、東洋、中央に声をかけたのである。
ところが中央と東洋はこの誘いを断った。そのため東京帝国大学に声をかけて
現在の「東京六大学」が出来上がったと言う歴史があるのです。
以下詳細です。
東京六大学は明治後期に早稲田・慶応が野球の定期戦が行なわれ、
早慶野球は有名だったとのこと。大正初期にラグビーで有名だった早稲田・明治の
早明戦の関係から早慶野球に明治が加わった早慶明の3校での定期戦が
行なわれるようになった。しかし3校対抗では少なすぎるという理由から
明治大学と校舎が比較的近く同じ東京市神田区の法政大学に声がかかり、
早慶明法の4校の定期戦が行なわれるようになった。早慶野球の定期戦から
数年後には明治が加わり、早慶明になったが法政が加わったのは
その3年後だったのことである。すなわち大正時代にはこの4校は
リーグ戦形式での試合をおこなっていたらしい。大正中期にこの4校とは
まったくカラーの違うミッション系の立教大学に声をかけると立教は好返事で了解。
ここに早慶明法立の5校のリーグ戦がしばらく行なわれるようになった。
当然ラグビーも同じように5校で行なっていたがリーグ戦はできなかったので
定期戦だったとのこと。神宮球場は当時明治神宮記念野球場と言っていたらしいが
これが日本における学生野球のメッカとなったのである。大正末期に明治の近所にある
中央大学に声をかけたが、中央は白門と称し法律では有名な大学だったので、
『野球などにうつつを抜かす時間はない』と言う理由で断りを入れたため、
小石川区(現文京区)にある東洋大学に声をかけたのである。東洋大学の前身は
東洋哲学館と称していたほど哲学(主に支那哲学や印度哲学が有名)で有名な大学であった。
当時世間は『中央の白門』と『東洋の哲門』と言うほど有名だったらしい。
中央大学と同じ理由か定かではないが、東洋はやはり断りを入れたのである。
それらの理由から、本郷区(現文京区)にある東京帝国大学(現東京大学)に声をかけたら
帝大は快諾したとのこと。これにより早稲田・慶応義塾・明治・法政・立教そして東大の六校が
そろうことになったのである。まもなくこの六校は名称を『東京六大学野球定期戦』となり、
春・秋にリーグ戦形式の試合を行なうことになるのである。早慶野球から始まった
このリーグ戦なので最終週には早慶両校が試合を行うことに他の4大学は異を唱える声はなく、
一塁側に早稲田3塁側に慶応というスタイルは現在も変わっていないのである。
この両校の試合は『伝統の一戦』と言われるほど古くからのものであり、誰彼となく今でも
使われるのはその所以からである。昭和40年代に偏差値が登場するまでは、
東京六大学野球が東京六大学そして六大学という単語が世間で定着したのである。
中央や東洋があの当時の呼びかけに応じていたら、今とは変わっていたかも知れないのに
惜しいことをしたものである。本来ならば国立大学が入っていること自体奇異なのだが、
それも歴史だと思えば致し方あるまい。
92 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 02:32:18.65 ID:zNrK7Asp
93 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 12:32:31.92 ID:GOnnY0Cb
>>58 明治蹴り成蹊と法政蹴り成蹊が友達にいるわ
94 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 12:55:55.67 ID:0ftOzX7Y
理工で明治蹴って中央いるよ。
場所だと思う。
95 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 13:22:33.05 ID:IKb6uATl
>>84 「早慶上東」を主張する東洋工作員
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1414225349/ 86 :大学への名無しさん:2014/11/03(月) 00:18:56.32 ID:7qHD9Hg+0
東洋大学(スーパーグローバル大学)に対するコンプ学生が沸いてきました。
嫉妬深いのって見苦しいですね。
日大、専修、駒澤、神奈川はスーパーグローバル大学ではありません。
スーパーグローバル大学生が、そんなレベルの低い大学を受けるでしょうか?
今は、典型的な東洋大合格者の受験パターンは、
第一志望 早稲田、慶應、東洋、上智
第二志望 ICU、立教、明治
第三志望 法政
第四志望 青山学院、学習院、一橋、横国
だと思います。
95 :大学への名無しさん:2014/11/03(月) 14:58:53.50 ID:pXIuMzVq0
昔はどうだったかは知りませんが、今の東洋大学はスーパーグローバル大学です。
早稲田、慶應、上智と互角のランクにいるわけです。
一橋、神戸、首都大学東京、青山学院、東京理科大、学習院、中央大学といった
かつての名門大学はスーパーグローバル大学ではありません。
東洋大学が格上である証拠です。
今は、早慶上智東洋を受けて、どの大学に行こうか?と悩むレベルです。
これからは、「早慶上東」という言葉が受験産業界で踊ることでしょう。
96 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 13:23:02.03 ID:IKb6uATl
>>84 【中央凋落】日中駒専 【東洋躍進】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1431501885/ 東洋だが、声高に中央を嘲弄してるぜ
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/school/21200/1443357244/ BOO!
BOO! /\
, @ / .※ > ))
ノ) ∧,, ∧. ゞ \__/
ノヘY!ヽ 彡 /つ>ω<) * ミ BOO!
〃 ` ,.・ ヾ と)
/ ̄ ̄Iθ ̄ ̄\ @、
BOO! |二二二二二二二| BOO! o
| 東 洋 |
\ ぶぅ〜!!/ \ 何それ! / ボケー
\ / バカヤロー \ #ひっこめー#
. ∩_∩ ∧,,∧ ∧,,∧ ∧,,∧ ミ∧ハ∧彡 ∧,,∧
. (,# )(,,# ) # ,,) (# )(# ) (# )
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8ab0738a69b559c98c35788a1e7b3c77) 97 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 13:24:26.52 ID:IKb6uATl
>>84 ★★★ 初心者でもわかる東都工作員 その2 ★★★
「学歴厨東洋OGババア」
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1254153782/ ・数年前、東洋から勝ち点奪った中大関係者を装って、大規模荒らし中。
・情報ソースは2ちゃん 2ちゃんで仕入れたガセを他スレで得意げに語る
・出身は東洋大野球部スレ、東都スレ
・六大学全滅、青学落ち、東洋大入学 女子大コンプ
・今岡の東洋時代を観ているババア
・私大バブル期の東洋は胸が張れたと度々発言
・大場はイケメンだと他大スレで毎日工作
・プロ野球板に「高学歴な選手」スレを立てて、東洋大と大場は高学歴というイメージ工作を図るも当然失敗
・思いこみが尋常でなく、脳内では東洋は高学歴、大場はイケメンらしいが誰も同意しない。
・大場にストーカーして嫌われる
・実物はブサイク中年ババアで東洋の試合・パレードの常連
・東洋関係者には特定済み
・神奈川で目撃説あり
・主に六大学スレで、誰も興味がない東洋大の話題を延々と押し付ける
・六大学と東洋を並列書き込みして印象工作
・大場が東海に惨敗、早稲田はテレビに出るのに、
. なんで大場は取り上げられないのと嫉妬し総合板や芸スポを荒らしまくる
・全国選手権で決勝が東洋と明治になっても集客がわるいから明治は出場辞退しろと発言
・全国選手権スレで、東洋と六大学以外の「地方大」は、「無名大」「底偏差値」と毎日書き込み、
. 全国に東洋アンチを増やす。東海スレ、首都リーグスレも荒らす
・その際、東洋の現在の偏差値が貼られて、地方大と変わらぬFランの現実に衝撃を受ける
・早稲田スレに「大場との試合はいい試合」との趣旨を何度も書き込み、東洋スレで自演報告
・最近は一部昇格の中大に嫉妬 よく荒らしている
・Fランの現実を知ったためか、最近は、東洋大スレや中大スレで、東洋大卒であることを否定。六旗化している
・チア、女子大への嫉妬はすさまじく、ムキになって叩く
・現在、中大関係者を装って大規模荒らし中。
. 現実と脳内、自他の分別が一切欠損している図々しい犯罪者予備軍。それが「学歴厨東洋OG」
98 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 13:58:59.59 ID:w4iyWHKC
理3蹴りがいる以上どんな例があっても
おかしくはないぞ
99 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 20:28:04.93 ID:5MsEQmAR
>>84 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1413363750/389 389 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:12:45.67 ID:EjvsVmDE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ( 人_東__洋_) < 一橋蹴り東洋など当たり前になる。
|./ ー◎-◎-) \_______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
100 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 20:47:35.96 ID:2oEya1kd
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1471785756/69 http://www.advertimes.com/20160601/article226236/ 「日東駒専」「産近甲龍」という括り、どう思っている? 近畿大学&東洋大学広報対談
東洋大:学長に「将来、東洋大をどんなイメージにしていきたいですか?」と
聞いたことがあるんです。すると学長は「ART(アート)を目指したい」と。
近畿大:「ART」というのは?
東洋大:「ART」は青学(A)、立教(R)、東洋(T)の頭文字です・・・・
【握手拒否】
_.. :::==ニ>⌒ヽ パシッ
-‐ // / . ! _人_/// ___
, ' / { ノ } ( _/ ̄ ̄ ̄ Γl  ̄
/ ./ l } } ハ ( // ノ弋' l l
東洋 { { l└1 .} ( ./ __ 二 \_ l l. 立教
', ', ---| { |.Y⌒ ( く /ヽ } ! 青学
\二二ハ `ー┴‐┐ ./\_) ィ >-┬1 !
,. --―‐" | 下二ニニ__. ヽ, Y〈 { / V /
 ̄ ̄ `ト----‐く‐┘ ヽノ ヽ. 〈 ∨ _ -‐
`  ̄ ̄´ \ノ\_)  ̄
101 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 20:57:40.14 ID:70sFAejP
これ系でいちばん衝撃だったのは筑波蹴り法政だったな
赤本に本人が記事寄せてるあたり特に後悔してないんだろうとは思うが……
102 :
名無しなのに合格
2016/08/28(日) 23:13:09.31 ID:T4c24NEf
気持ちは分かる。
国立合わない人間がいるんだよ。
俺もその辺蹴って立教でも行きたかった。
103 :
名無しなのに合格
2016/08/29(月) 01:58:44.21 ID:c1e7gGYk
>>84 野球板で暴れる馬鹿東洋w
【六大学】第65回全日本大学野球選手権【東都】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1464261497/ 東洋チア工作員=六大学落ちFラン卒の学歴コンプモンスター
チアのパンツ見たさに全国各地を行脚する真性の変態で中年童貞
仕事用の携帯電話も駆使して頻繁にIDを変え六大学、とくに明治法政叩き
東大関係者に成り済まし明治法政中傷
↑確かに、東(洋)大関係者www
口癖は「ゆとり法政」
↑ゆとり法政の上司に顎で使われているのねwww
Fランはつらいなwww
Fラン卒の脳ミソ雑魚・人間のクズ・異常者・変質者・犯罪者予備軍、それが東洋チア工作員
104 :
名無しなのに合格
2016/08/29(月) 02:13:15.50 ID:qzreVEwu
105 :
名無しなのに合格
2016/08/29(月) 04:32:28.14 ID:9ToRvUzu
これは流石に日本全国で年に1人レベルの変わり種だと思うが私大センター利用で上は早稲田からかなりの数合格して一番下のほうの大学に進学した人
流石にこれを聞いたときは変な声が出た
106 :
名無しなのに合格
2016/08/29(月) 16:19:50.95 ID:ZAq7mFso
>>84 東洋中退の秋元英佑
東大を誹謗するコピペ犯人
平成 7年 高校卒業するも大学には不合格。浪人。
平成 8年 東洋大学(2教科入試)等に合格。東洋に入学。
平成 9年 大学になじめず、中退。このころエロ漫画編集に携わる。
平成13年 受験生活も7年目に。再受験生で早稲田受験をオフ会で吐露する。
平成16年 早稲田政経オンリーワンとして学歴板デビューし、有頂天に。
平成17年 早稲田政経政治OBとして2ちゃん再デビュー。
ジャーナリストを詐称するも、
ひきこもりであることが東大院卒に看破される。
平成19年 東大院卒に執拗に齟齬・詐称を追及をされ、
再び精神に支障をきたし始める。
女性にもてることを強調し失笑を買う。
平成21年 早稲田政経どころか、早稲田卒でないことが
学歴板にて東大卒、東大院卒に暴露される。
平成22年 野球板、ラグビー板などスポーツ系板で
ご存知の「早稲田トクトク布教活動」を開始する。
107 :
名無しなのに合格
2016/08/29(月) 17:32:26.71 ID:JPA4ezr6
俺は、慶應理工蹴り香川大医だけど、人によっては、偏差値高い所蹴ったと思う人もいるかもね。
108 :
名無しなのに合格
2016/08/29(月) 17:40:12.22 ID:f7Dji1nP
俺の友達も慶応理工蹴り北里医が居るよ
大学名だけ聞いたら信じられないだろうね
109 :
名無しなのに合格
2016/08/29(月) 20:36:32.21 ID:i3jOcEdj
110 :
名無しなのに合格
2016/08/30(火) 20:58:11.88 ID:re6kUxip
111 :
名無しなのに合格
2016/08/30(火) 20:58:45.37 ID:re6kUxip
112 :
名無しなのに合格
2016/08/30(火) 21:39:53.81 ID:cSWf3cbO
スーパーグローバル大学の東洋や法政はスーパーサイヤ人、それに対し青学はただのサイヤ人
東洋スレに出ててなるほどと感心
113 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 04:04:58.83 ID:KPm86SA6
>>23 何で理系の方が母集団のレベルが高いと言えるのか?
114 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 05:19:34.00 ID:LD8pKbQ6
後期横国だけど普通に早慶理工蹴りたくさんいる
おまえら受験生は現実知らんからありえない!!みたいに言うだろうけど上京してくる人にとって私立理系で尚且つ一人暮らしは相当金持ちじゃないと無理だ
115 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 12:25:29.65 ID:olZgBktE
>>114 受験生にとっては諦めきれない理由だね
一生「俺は本当は早慶受かったんだが」が口癖になる
116 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 14:00:01.67 ID:QCO80Otx
>>115 そうはならないね、むしろ前期で落ちた大学を悔やむだけ
あと悔やむのもコンプも1年前期ぐらいでおわって理工は授業が忙しいのとサークル楽しければそういうのはどうでもよくなる、大学をいつまでも楽しめないぼっちがコンプを生んでるだけ
117 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 20:18:59.05 ID:jQUVkZAi
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1413363750/389 389 :エリート街道さん:2014/11/22(土) 01:12:45.67 ID:EjvsVmDE
/ ̄ ̄ ̄ ̄ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ( 人_東__洋_) < 一橋蹴り東洋など当たり前になる。
|./ ー◎-◎-) \_______________
(6 (_ _) ) カタカタカタ
| .∴ ノ 3 ノ ______
ゝ ノ | | ̄ ̄\ \
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
118 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 21:29:09.40 ID:WI+URMaX
>>113 まさか知らないとは思わないが、
A集団の三人は模試で30点、50点、70点
B集団の三人は40点、60点、80点
するとA集団は50点で偏差値50
ところがB集団は60点で偏差値50
理系の模試は医学部志望もたくさん受けるだよ。ベネッセ模試はあまり受けないだろうけど。
それに受験生の底辺層が受験するのは、
ほとくどわけのわからない新設私立大の文系だろ
119 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 21:34:51.75 ID:sdFGVgMr
>>84 中央を侮辱する東洋工作員
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1413858974/ 465 :大学への名無しさん:2015/09/23(水) 20:52:13.13 ID:ueQmwHtM0
マーチとか日東駒専とか未だに死語つかっているオッサン50台やろなw
日中駒専の中央卒 わ^惨めやわ
467 :大学への名無しさん:2015/09/24(木) 18:03:00.00 ID:r+IfYhS60
毎年志願者激減の斜陽、中央大 必死すぎw
頼みの法もここ3年で3割減?
もはや他大卒に依存しているローしか 生き残れないwww
120 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 21:35:25.71 ID:sdFGVgMr
>>84 中央を侮辱する東洋工作員
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1440954424/ 470 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:27:32.69 ID:B/PSkc7W
中央涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
471 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:28:25.50 ID:B/PSkc7W
にっこまレベルの中央
472 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:29:58.82 ID:B/PSkc7W
学生は芋、バカなくせに自分達はMARCH1真面目だと思ってる知的障害者集団wwwwwwwww
資格の勉強をしてる自分は偉い、飲んで遊んでる他のMARCHとは違うんだ!
そんなこころの叫びもむなしく現実では明治より下のポジションwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんな気持ち?wwwwwwwwwwwwwwwwww
473 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:31:39.62 ID:B/PSkc7W
現実では明治どころか立教、青学にも負け最近では法政にすら劣る中央wwwwwwwww
そこ現実を受け止めきれずに自分達はMARCH1真面目で優秀!
就活では自分達の努力は報われる!と言い張ってひたすらなんの足しにもならない
ゴミ資格の取得に精をだすwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ資格とる前に学歴という重要なものとりわすれてんぞwwwwwwwww
低学歴中央wwwwwwwwwwwwwwwwww
474 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:32:42.38 ID:B/PSkc7W
学歴がなければ知能もない、おまけにゴミ山の中でコミュ力も無いwwwwwwwww
しかしゴミ山で肥大したプライドをもって、俺たちは高学歴なんだ!
と泣き叫ぶ中央惨めwwwwwwwww
121 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 21:35:52.34 ID:sdFGVgMr
>>84 中央を侮辱する東洋工作員
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1440829068/ 475 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:35:37.21 ID:z6KBhGkn
日中駒専、お前らゴミ低学歴中央にふさわしいユニットだなwwwwwwwwwwwwwwwwww
落ちこぼれ同士が自分達はFランじゃない!って慰めあうのに一番適してるユニット、
まさに中央のためにあるようなもんだwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカなくせに無駄なプライドだけもって、中央の周りにある中央未満のガチFラン大学を見回して
「俺たちってそこそこ頭いいよね?」と言い合うゴミ低学歴中央wwwwwwwww
回りのゴミも中央もまとめて低学歴で生きてる価値のないゴミだよwwwwwwwwwwwwwwwwww
自分達だけ別格だと勘違いしてて笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
480 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:38:06.40 ID:z6KBhGkn
>>479 都心に来ても何もねーよゴミクズ
もともと法学部以外は青学にすら負けてたろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:38:36.81 ID:z6KBhGkn
低学歴低知能ブサイクの中央のプライドだけ高くて笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
483 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:39:30.79 ID:z6KBhGkn
落ちこぼれ大学代表なのになぜか明治立教青学法政の中にしれっと混ざって高学歴ぶってんのが笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwww
落ちこぼれが混ざってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
484 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:40:27.13 ID:pVOs2gK2
>>482 押上に移転すんの?wwwwwwwww
したところで押上もゴミ地域じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
山猿からスラム街に移動か、やっと人間になれたのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
122 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 21:36:18.74 ID:sdFGVgMr
>>84 中央を侮辱する東洋工作員
485 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:41:09.94 ID:pVOs2gK2
都内といっても田舎臭くて街もきたねえ押上wwwwwwwwwwwwwwwwww
ゴミ虫中央にはお似合いの場所じゃんwwwwwwwwwwwwwwwwww
486 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:42:04.61 ID:pVOs2gK2
もういっそのこと北海道にでもいけよwwwwwwwww
都内でもバカ大のイメージしかないし中央があることでMARCHのイメージが下がってる
MARCHなのんなよゴミクズwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
487 :エリート街道さん:2015/09/23(水) 20:42:54.62 ID:pVOs2gK2
MARCH並みの偏差値とMARCH並みの知能、
プライドだけは東大レベルの中央wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
506 :エリート街道さん:2015/09/24(木) 10:57:01.47 ID:w54fCvmv
昨日あれほど暴れてやったのにまだ中央より低学歴が中央ディスってると思ってんのかwwwwwwwww
マジでおめでたい頭してんなゴミ中央wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
507 :エリート街道さん:2015/09/24(木) 10:57:28.78 ID:w54fCvmv
爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
123 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 21:36:39.34 ID:sdFGVgMr
>>84 中央を侮辱する東洋工作員
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/joke/1440829068/ 306 :エリート街道さん:2015/09/16(水) 13:36:34.98 ID:79jiRTKR
死ねよゴミ低学歴中央
307 :エリート街道さん:2015/09/16(水) 13:37:42.54 ID:79jiRTKR
低学歴の癖に頭いいフリしてんじゃねえぞ
山猿だらけのゴミ地域で猿の大将きどりか?
勘違いしてんなよゴミ
308 :エリート街道さん:2015/09/16(水) 13:38:27.81 ID:79jiRTKR
どうせ低学歴中央いるんだろ?学生証だして他の全大学に土下座しろよ低学歴wwwwwwwww
326 :エリート街道さん:2015/09/17(木) 09:57:46.09 ID:lVLOwwii
日大>駒大>専修>中央
これは、絶対的な序列である。
死んどけ、腐れ中央。
ゴミクズなんだよ、お前らは。
124 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 23:34:06.70 ID:7tssduG7
俺は早稲田蹴って横国行ったわ
ちな文系
125 :
名無しなのに合格
2016/08/31(水) 23:37:36.80 ID:D4VwFMqr
中学の先輩で東大受かって東洋大のインド哲学に行った人がいる
その人はマジで変わり者だった
126 :
名無しなのに合格
2016/09/01(木) 07:43:09.97 ID:Lsf3Azmx
>>124 それ当然でしょ
みんなそうだよ
慶応なら迷うけど
127 :
名無しなのに合格
2016/09/01(木) 07:53:29.58 ID:OaxfMs3m
128 :
名無しなのに合格
2016/09/01(木) 08:05:27.01 ID:Ek7cEkm3
赤本に、慶應法蹴り法政法がいたぞ。
そいつは、青学国際政経も蹴ってた。
青学はまだ分かるにしても、慶應法
蹴り法政法はどうしても分からない。
129 :
名無しなのに合格
2016/09/01(木) 08:51:35.74 ID:1GTG2yVZ
130 :
名無しなのに合格
2016/09/01(木) 08:58:36.55 ID:BYteoGkf
早稲田商と明治商の特待で迷った人がいた。今、早稲田4年で大手生保に内定。
131 :
名無しなのに合格
2016/09/01(木) 09:02:38.79 ID:BYteoGkf
その人、現役合格で塾は早稲アカ。内定はかなり早くとっていた。
132 :
名無しなのに合格
2016/09/01(木) 22:47:09.58 ID:bcnPKxkM
■【西の中央】関大>>>>>>同志社【西の拓殖】 ■
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/joke/1456136570/3 3 : エリート街道さん 2016/02/23(火) 00:09:23.34 ID:cB357U9s
東洋>>>(スパグロの巨大な壁)>>>同志社
東洋>>法政
東洋>>>>中央
中央≒同志社
よって
東洋>>>>>>>>同志社
正解
\ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
___. ブツブツ・・・
. /東 洋\. ハァハァ・・・
|/-O-O-ヽ| フヒヒ・・・
| . : )'e'( : . |
` ‐-=-‐ ´ ∧_∧
/ \ . ( ) はぁ? 黙ってろ工作員
. __| | .| |_ / ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄ / .|法政| .|
||\..∧_∧ (⌒\|__./ /
|| ( ) ~\_____ノ|. ∧_∧
/ ヽ 氏ねよクズ \ ( )
| 中央 \ \/ ヽ 低学歴のくせにw
| |ヽ、二⌒) / .|同大| .|
. | ヽ \ (⌒\|__./ /
\_____\ ~\_____ノ|
133 :
名無しなのに合格
2016/09/02(金) 00:12:10.73 ID:PWTKYpql
ダブル合格者はどちらに進学したか?2014年版
(サンデー毎日2014年7月20日号)
<早稲田VS上智>
○早稲田法 100−0 上智法 ...●
○早稲田商 100−0 上智経済.....●
○早稲田文 94−6 上智文 ...●
○早稲田国教 91−9 上智総合グ●
<慶應VS上智>
〇慶應法 99−1 上智法 ●
○慶應商 97−3 上智経済●
○慶應文 97−3 上智文 ●
134 :
名無しなのに合格
2016/09/02(金) 03:36:02.73 ID:O1iP/Atq
上智と明治中央なら、明治中央を選んだ方が後々悔やまずに済む。
っていうかMarchあたりのOBが世の中で一番元気な気がする。
政界も民間も文化人も
135 :
名無しなのに合格
2016/09/02(金) 04:21:07.77 ID:A6ix4Tm5
2014年度代ゼミ併願対決データ
東大理一合格者が早稲田先進理工に合格した割合
100×102/(102+2)=98.1%
早稲田先進理工合格者が東大理一に合格した割合
100×102/(102+63)=61.8%
東大理一合格者が慶応理工に合格した割合
100×180/(180+11)=94.2%
慶応理工合格者が東大理一に合格した割合
100×180/(180+145)=55.4%
9割と5割ってのは「滑り止め」を意味する
早稲田基幹理工の合格者が名古屋大工学部に合格した割合
100× 14/(14+2)=87.5%
名古屋大工学部の合格者が早稲田基幹理工に合格した割合
100× 14/(14+18)=43.8%
東大と早慶の格差が、早慶と名古屋大の格差に等しい
136 :
名無しなのに合格
2016/09/02(金) 06:35:51.77 ID:GEaMvxkQ
>>134 じゃあお前は上智蹴って明治中央行っとけ
137 :
名無しなのに合格
2016/09/02(金) 07:51:28.85 ID:SMUi0L6D
Marchi の表記だとMが上みたいな誤解を生むからmarchiの表記がいいな
138 :
名無しなのに合格
2016/09/02(金) 08:03:50.59 ID:m48yrgBz
139 :
名無しなのに合格
2016/09/02(金) 20:10:05.93 ID:BCbMSGxm
【嘘をつく子供】 出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
「嘘をつく子供」(うそをつくこども)とは、イソップ寓話のひとつ。
「狼と羊飼い」または「オオカミ少年」というタイトルの場合もある。
[内容]
羊飼いの少年が、退屈しのぎに「狼が出た!」と嘘をついて騒ぎを起こす。
大人たちは騙されて武器を持って出てくるが、徒労に終わる。
少年が繰り返し同じ嘘をついたので、本当に狼が現れた時には
大人たちは信用せず、誰も助けに来なかった。
そして村の羊は全て狼に食べられてしまったという話。
[解説]
人は嘘をつき続けると、たまに本当のことを言っても
信じてもらえなくなる。常日頃から正直に生活することで、
必要な時に他人から信頼と助けを得ることが出来るという
教訓を示した寓話であると一般には受け取られている。
日本においてはこの話を由来として、
嘘を繰り返す人物を「オオカミ少年」と呼ぶことがある。
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 東洋工作員は .oノハヽo / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|| オオカミ少年 \ (・∀・从< ここ重要なの
||________ . ⊂⊂ | . \_____
| ̄ ̄ ̄ ̄|
\ オーカミ少年! オーカミ少年! | / _|
\ /  ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧
〜(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)