dupchecked22222../4ta/2chb/983/02/jsaloon151280298321763649363 神戸横国千葉理系行くやつは旧帝大行けるけど田舎が嫌だから都会の国立行く ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

神戸横国千葉理系行くやつは旧帝大行けるけど田舎が嫌だから都会の国立行く


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1512802983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2017/12/09(土) 16:03:03.71ID:YDUmuCVM
って認識でいいよね

2名無しなのに合格2017/12/09(土) 16:04:59.07ID:usUI+cnC
もしくは情弱

3名無しなのに合格2017/12/09(土) 16:14:15.44ID:5D0vwd6N
>>1
また偏差値でやや劣る方と一緒に括ろうキャンペーンスレかぁ

4名無しなのに合格2017/12/09(土) 16:37:43.19ID:Sj05khfQ
ワイ東京住み北大志望

周りに地底志望は腐るほどいるけど、横国千葉志望はそんないない
地底行けるレベルあるんなら、素直に地底行くんじゃない? 難易度は対して変わらんけど

5名無しなのに合格2017/12/09(土) 17:01:18.71ID:8LIx3fCu
横国千葉は関東人が一番多いだろ

6名無しなのに合格2017/12/09(土) 18:27:43.86ID:+i25JUnS
千葉?

7名無しなのに合格2017/12/09(土) 18:39:04.10ID:z31A7PCj
伝統は大切だけど 今現在落ちぶれてしまってる所もあれば良くなってる所もある
横国千葉は伸びてきている大学で 衰退してる地方の駅弁とは差が開いてきている
でも早慶と比べ総合力で勝っているとは思わないが
経済的に地元の国立にしか行けない優秀な学生が横国千葉には増えてきてるとは思う

8名無しなのに合格2017/12/09(土) 18:41:06.99ID:ZnFWn0+P
大阪って神戸より田舎?

9名無しなのに合格2017/12/09(土) 19:19:06.86ID:4+uwzZPd
横国大はここ2年で一気に大手有名企業就職率が
上昇しており、一昨年23.7%から今年34.2%まで急上昇。

10名無しなのに合格2017/12/09(土) 20:49:33.17ID:L+1gwPiI
東京、大阪、名古屋へのアクセスよければ別に田舎でもいいわ

11名無しなのに合格2017/12/09(土) 22:21:33.51ID:0RWIolPH
なんでわざわざ猿や猪の出る大学を当て馬にするんだよ

12名無しなのに合格2017/12/09(土) 22:38:18.57ID:wP5gJQxh
>>11
あら
スレあげ低学歴陰キャガイジ

13名無しなのに合格2017/12/09(土) 23:11:33.55ID:hHb20hQe
>>1
あとは

研究者になる人生を捨てた

ということだな。

14名無しなのに合格2017/12/10(日) 02:36:34.40ID:u2og9ayE
東工大どころか早慶理工も受かる気がしない・・・
国立は東工大諦め千葉筑波に下げるべきなんかな東京出身なもんで大学も就職もこっちでしたいです
地方に1人暮らしはちょっと無理ですね

千葉大理科大を調べてるけどモチベーションが・・・
東工大か最低でも早稲田の先進理工がいいですね

15名無しなのに合格2017/12/10(日) 08:10:55.00ID:Phx80GaX
田舎に慣れといた方がいいぞ
理系技術職ならどうせ地方行きになる

16名無しなのに合格2017/12/10(日) 08:33:50.50ID:wbCWICMi

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 

17名無しなのに合格2017/12/10(日) 18:58:36.31ID:fCSeZj5T
『2017 AERA MOOK 親子で探す 就職力で選ぶ大学/朝日新聞出版』 より

≪銀行・証券≫の学生人気TOP10企業 就職者数 国公立大学編
( )はうち銀行7社の人数(証券3社は野村,大和,SMBC)
※東大は非回答
113人 京都大(88)
110人 大阪大(96)
104人 神戸大(85)
102人 一橋大(88)
65人 東北大(60)
57人 <公>大阪市立大(49)
51人 名古屋大(43)

47人 横浜国立大(25)
43人 北海道大(33)
41人 九州大(28)
36人 埼玉大(27)
34人 広島大(27)
31人 東京外国語大(21)
28人 筑波大(17)
27人 岡山大(22)、<公>首都大東京(19)、<公>大阪府立大(23)
25人 滋賀大(22)
19人 和歌山大(15)、<公>高崎経済大(15)
17人 新潟大(8)
15人 金沢大(11)、<公>横浜市立大(9)
14人 熊本大(8)
11人 お茶の水女子大(6)、奈良女子大(7)

8人 山口大(5)
7人 福島大(5)、信州大(5)、<公>兵庫県立大(3)
6人 <公>北九州市立大(3)
5人 富山大(1)、島根大(1)、香川大(3)、<公>下関市立大(3)
4人 茨城大(2)、鹿児島大(1)、<公>釧路公立大(0)、<公>国際教養大(2)
3人 秋田大(2)、東京学芸大(3)、岐阜大(2)、<公>京都府立大(2)、<公>長崎県立大(1)
2人 宇都宮大(1)、群馬大(1)、千葉大(0)、三重大(2)、愛媛大(0)、<公>都留文科大(0)

・調査概要「2017年卒マイナビ大学生就職企業人気ランキング」の「業種別就職人気企業ランキング」をもとに、本誌が人気企業140社を選択し、就職者数を調査した。
・調査対象は主要大学211(国立51、公立20、私立140)の2016年卒業者(一部15年6,9月卒を含む)
※比較の際は教育学部教員養成課程を除いた文系学部・学科の設置とその入学定員(≠前後期入試の募集人員)に注意

18名無しなのに合格2017/12/11(月) 18:37:37.39ID:y8DgZ4by
>>14
でもこの板以外の一般的な社会では
早稲田理系<<神戸横国千葉理系だぞ?

19名無しなのに合格2017/12/11(月) 18:46:39.82ID:XwNwWKRY
>>18
いいから糞スレ上げんな下げろ

20名無しなのに合格2017/12/11(月) 18:53:23.59ID:S4qcGLRW
理系の場合、大企業の本社採用でも工場の場所が地方なので必然的に地方勤務になることが多い
東京に戻るのは営業に転属になった時ですよ

21名無しなのに合格2017/12/11(月) 19:05:50.24ID:g73Ef5Ms
神戸横国千葉 県庁、国一般合格するのはこのレベルが一番多い。
中核市役所はこの下のレベルの国公立が多い。
その他市町村は地元国立と日東駒専レベルが多い。

市役所いくのに宮廷は必要ない。

22名無しなのに合格2017/12/11(月) 19:10:57.83ID:HdpW4yNl
>>21
だから違うんだよなぁ1つレベルが

23名無しなのに合格2017/12/11(月) 19:14:36.23ID:MEgdub//
神戸と千葉って同じか?

24名無しなのに合格2017/12/11(月) 19:18:31.46ID:HdpW4yNl
もういいからなんで落ちかけのごみスレが今さら
早く下げろ

25名無しなのに合格2017/12/11(月) 19:28:19.42ID:qJWHtWA3
>>23
関西で神戸大レベルの奴が関東の国立にこだわったら横国千葉レベルになる

26名無しなのに合格2017/12/11(月) 19:30:00.50ID:eyOi675t
>>25
筑波だな
>>24

27名無しなのに合格2017/12/11(月) 20:32:20.29ID:yeA6oeAU
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.

千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協

上京する人はこれに注意

28名無しなのに合格2017/12/11(月) 21:27:41.74ID:TO9Ya4CO
神戸…田舎
横国…ど田舎
千葉理…地の果て

29名無しなのに合格2017/12/11(月) 21:50:20.13ID:8UA1Tb3k
>>28
またスレ保守の五流大学ガイジかよ

30名無しなのに合格2017/12/12(火) 01:16:16.45ID:0Vx+1C3d
とりあえず お口直しに最新の都市ランクを貼っときます。
A 東京23
B 大阪市
C 名古屋、横浜
D 札幌
E 神戸、福岡市、京都市
F 広島市、仙台、川崎
G さいたま市、千葉市
H 新潟市、浜松、北九州市、相模原、岡山市、熊本市、静岡市、堺
------- 政令指定都市の壁 -----------------------------------------
I 鹿児島市、金沢、川口
J 柏、尼崎、東大阪、市川、西宮、高松、八王子、船橋
------- 高層ビル複数有無の壁 ----------------------------------------------------------
K 福山、富山市、姫路、宇都宮、倉敷、大分市、長崎市、町田、松山 松戸、藤沢 豊田
------- 人口40万人以上キープの壁 ----------------------------------------------------------
L 武蔵野市、立川市、岐阜市、宮崎市、横須賀、枚方、豊中、長野市、豊橋、一宮、岡崎、高崎

※他に、駅前・観光客・大企業・地下街・交通インフラ等を参照しました。

-curl
lud20191215122100
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1512802983/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「神戸横国千葉理系行くやつは旧帝大行けるけど田舎が嫌だから都会の国立行く 」を見た人も見ています:
北大ってさ筑波横国千葉に行けなかった奴が行く地方国立だよな?
都会のワタク文系と田舎の国立理系どっちで大学生活送りたい?
旧帝工と神戸横国千葉工は国家1種と2種のような区別があるのか
1年で偏差値50程度の国立理系行くための参考書レール
正直田舎の国立行くより日東駒専の方がまだマシじゃね?
横国千葉理系の後期受ける人って前期はどこ受けるの?
正直田舎の国立より都会の有名ワタクの方が将来廃校になる可能性高いよね
文系で筑波横国千葉辺りの国立行っても
奨学金背負って都会のワタク行くか宅浪して地元国立行くか
武田塾塾長「神戸理系行く労力で京大文系行ける」
関東の国立厨は横国から簡単に千葉電通に下げるけど神戸大は下げないよね
神戸横国千葉工学部の難易度が北大並みなのは北大並みに就職いいからだよね?
神戸大や横国大の理系は旧帝大評価なのか
学費が同じなら国立に行くやつは激減するんじゃね?
文系で行くなら北大名古屋九州(除東北)より神戸横国マーチ関関同立だよね。
受験生の親って関関同立みたいな私大行くよりは遠隔地になってでも国立大行ったほうが嬉しいものなの?
神戸大とか横国大理系の前期受ける奴ってなんで東北大や九大行かないの?
国立大行くのは損か
正直国立で受かって喜べるのって筑波神戸横国からだよな
東京一工阪大神戸横国以外の国立目指してる奴って何考えてんのか
地方国立文系行く人って民間大手企業行く気無いだろ
地元がいの国立行くやつって貧乏なのか金持ちなのかよくわからないよな
現役で地方国立行くのと一浪して都会の国公立行くのって (14)
都会私立の方が田舎の国立よりも就職がいいって本当なの?
浪人失敗して地方国立に行く理系集合
友達「東大行くやつはオナニーしない、時間の無駄だから」←これ
底辺国立(鳥取等の)工学部が行く理系企業=早慶文系上位学部が行く理系企業、工学部は立地場所関係ない
田舎の中学生なんだけど国立行きたい
超高学力なのに駅弁国立行くやつ (共テ92.5%で金沢大理工とか)
いま高3だけど毎日3時間くらいの勉強でも旧帝大行ける気がする
早稲田商だけど国立で東大一橋以外行く意味ある?
国立主義のやつって田舎者でしょ?
現役千葉大行くか浪人して東北大行くか迷ってるんだけど、どっちがいい?
横国だけど田舎駅弁の千葉大と筑波大は見下してる
旧帝大国立文系志望なんですが
田舎で偏差値60→旧帝進学、都会で偏差値60→駅弁マーチ進学
浪人して旧帝大でもない神戸大の理系学部を目指すって
「東京一工、旧帝理系、国立医学部」以外低学歴
神戸大行く奴って同志社行く金がないから行ってるんだよな?
世間から認められたいなら国立なら旧帝大私立なら早慶上智でいいよな
【旧帝大】各都道府県を代表する国立大学を格付けしてみたよ【駅弁】
【旧帝大】各都道府県を代表する国立大学を格付けしてみたよ【駅弁】
非旧帝上位工学系横国神戸金沢千葉広島岡山阪市阪府の工学部をランク付けすると
【旧帝大】各都道府県を代表する国立大学を格付けしてみたよ!【駅弁】
就職だけみると北大九大神戸横国筑波千葉外語大あたりのレベルで強いのどこ?
日本の大学に行くなら国公立なら旧帝大、私大なら早慶に行かないと意味がないし評価もされない!
旧帝になれなかった 地方高偏差値国立大学 神戸 筑波 広島 岡山 金沢 熊本 など
田舎から大東亜帝国行く奴
ど田舎国立よりニッコマの方がマシじゃね?
旧帝医学部行くやつって全員学歴厨だろww
地方国立大学行くと子供も地方国立大学
地元からめっちゃ離れた田舎の難関大学←これ行く価値ある?
旧帝下位・神戸横国筑波第1志望落ちの進路
地方国立行くなら「地方の学生生活」を覚悟しろよ
二浪して首都圏から地方国立に行くことになりそうなんやが
総合商社の採用基準は国立は東大京大横国神戸私立は早慶上智ICU
前期落ちて早慶と神戸理系受かったらどっち行くべき?
金岡千広未満の地方ザコシに行くくらいなら都会のワタクの方がマシだよな
筑波横国東工千葉とかいう地頭悪い馬鹿大学行くなら自殺するよな
都内私立に家から行くのとと地方国立ってどっちが金かかんの?
筑波横国東工千葉とかいう地頭悪い馬鹿大学行くなら自殺するよな
現役で私立行くのと浪人して国立目指すのどっちが良いと思う?
【私立】早稲田教育と大分大教育ならどっちに行くべき?【地方国立】
【第1回】徹底検証! 首都圏の中堅国立大学vs早慶 地方民が行くべきなのはどっち?

人気検索: 熟女スパッツ レースクイーン アウロリ 女子小学生パン カタログ 熟年 Loli 144 あうあう女子小学生エロ画像 アイドル 高校生
09:36:03 up 1 day, 1:41, 4 users, load average: 8.82, 5.80, 5.23

in 0.13242220878601 sec @0.13242220878601@0b7 on 112023