◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

私大文学部序列 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1531559698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:14:58.43ID:rPrtXwvU
みんな頼む!
2名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:16:57.57ID:rPrtXwvU
パッと思いつくのは
早稲田 文
慶應 文
学習院 文
國學院 文
3名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:17:08.92ID:FTMvCYOB
本なんて家で読め
4名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:18:12.76ID:rPrtXwvU
>>3
あそ文学部定期
5名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:18:58.29ID:rPrtXwvU
法政文ってどうなんや?
6名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:19:54.52ID:aM8Suwiy
明治学院はニッコマ以下wwwwww

政治/ A日程50.0(偏差値)

倍率2.5倍 受験者269 合格者108
wwwwwwwwwwwwwww

社会福祉/A日程50.0(偏差値)

倍率2.5倍 受験者374 合格者149
wwwwwwwwwwwwwww

こいつはひっでえなオイ

だいたい「明治学院大、東京理科大、東京外大、北里大(医療系以外)」を一括りにして語る
コンサルが現れたら、俺なら迷わず出禁にする。
レベルが全然違いすぎるだろ。
7名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:20:35.45ID:J51KjSIR
>>5
法政文だけど質問あるか?
8名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:21:11.94ID:J51KjSIR
>>3
それは教授のセリフだぞ
9名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:21:52.61ID:rPrtXwvU
>>7 入ってよかった?良い授業多い?地理学科ってどんな感じなんや?
10名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:25:19.85ID:J51KjSIR
>>9
まあ後悔は全く無いし楽しいけど市ヶ谷キャンパスをどう思うかだな
文地理は英語の授業同じ人が多いけどみんな地理好きなんだろうなって感じ
あとレポートに苦しんでる人が多い印象
俺は史学科だから学科のことは細かくはアドバイスできないんだゴメンな
11名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:26:20.50ID:dXiuK0fb
早稲田文≧慶応文>上智文>青学文> 立教文>明治文>中央文=法政文

まあこんなもんだろ
12名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:34:01.66ID:rPrtXwvU
勝手なイメージだけど
早稲田文 慶応文
上智文 青学文
立教文 明治文
法政文 学習院文 中央文 成蹊文 國學院文
日大文理 東洋文 駒沢文 二松学舎文
その他
13名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:35:29.60ID:3r3chh2b
早稲田文 慶応文
上智文 明治文
立教文 青学文 偏差値で見ると。
14名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:37:52.00ID:iSY2mCjg
ほんとワタク文系って序列付けるの好きだなw
15名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:42:42.94ID:KEh4AqQd
早稲田文>慶應文≧上智文>明治文=青学文≧立教文>学習院文>法政文≧中央文
16名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:42:44.28ID:FKdU5UnB
偏差値で見るなら
早稲田文
慶応文 上智文
青学文 明治文 立教文
法政文 中央文
くらいじゃね
わせぶんはめちゃ高いけど、慶応はあの方式で65だし上智より下でもいいかと思ったがブランドでギリ並べた
17名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:45:02.07ID:aM8Suwiy
明治学院はニッコマ以下wwwwww

政治/ A日程50.0(偏差値)

倍率2.5倍 受験者269 合格者108
wwwwwwwwwwwwwww

社会福祉/A日程50.0(偏差値)

倍率2.5倍 受験者374 合格者149
wwwwwwwwwwwwwww

こいつはひっでえなオイ

だいたい「明治学院大、東京理科大、東京外大、北里大(医療系以外)」を一括りにして語る
コンサルが現れたら、俺なら迷わず出禁にする。
レベルが全然違いすぎるだろ。
18名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:52:53.42ID:UnDKcVi4
正直難易度は早稲文一強の感があるね
慶應文がなぜか落ちて早稲文が上がった
19名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:56:35.87ID:VvyvltaG
早稲田文 慶応文
上智文
明治文
立教文 青学文 
中央文 法政文

<偏差値>
20名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:56:42.28ID:0rZ8Mtnr
早慶文で差がついたのってなんで?
21名無しなのに合格
2018/07/14(土) 18:59:28.45ID:3r3chh2b
>19
正解
22名無しなのに合格
2018/07/14(土) 19:09:16.15ID:4rMBw3V/
【科研費の細目別新規採択ポイントに基づく大学順位(2013〜2017累積)】(文系)
〔科研費細目別採択件数上位10機関入り大学〕

【文学一般】
1位:●大阪大学
2位:●東京大学
3位:●東京外国語大学
4位:○早稲田大学
5位:●京都大学
5位:○立命館大学
7位:●筑波大学
8位:●横浜国立大学
8位:●名古屋大学
8位:●広島大学
23名無しなのに合格
2018/07/14(土) 19:33:56.94ID:Ic+5c6i7
文学部なんてやることが多岐に渡りすぎて比べられないだろ史学とか語学とか心理学でわけるべき
24名無しなのに合格
2018/07/14(土) 20:37:38.77ID:subf5ZWV
早稲田、慶応>上智>立教、青山>明治>法政、中央

これで確定
25名無しなのに合格
2018/07/14(土) 20:53:12.57ID:S/INky7E
2,017年高校教師採用者数
1位 日本大学 180名◎
2位 広島大学 133人
3位 早稲田大 116人
4位 大阪教育 106人
5位 日本体育 105人
6位 筑波大学  85人
7位 愛知教育  78人
8位 東京学芸  67人

□ お見事です。頭のいいのは当たり前日本大学。
  3年連続高校教員採用者数
  日本一です。
26名無しなのに合格
2018/07/14(土) 20:58:36.80ID:UzEPPe/+
東進だと明治の日本史が上智の英語に並んでるよな
27名無しなのに合格
2018/07/14(土) 21:01:23.28ID:nIXn+Trm
早稲田文 慶応文
上智文
明治文
立教文 青学文 
中央文 法政文

<偏差値>
28名無しなのに合格
2018/07/14(土) 21:04:47.80ID:aM8Suwiy
明治学院すごすぎてワロタwwwwwwww

全ての学部で偏差値60.0以上を出してるwwwww
その中でも社会、心理、国際で偏差値62.5を記録しててクソワロwwwwwwwwww

成蹊武蔵國學院も偏差値60超えてるところがあって笑いが止まらないwwwwwwww

明治学院と國學院は3教科60超えの学部が2.3学部あるwwwww

成成獨国武クラスのA方式で普通に偏差値60.0を叩き出す時代が戻って来てクソワロタwwwww

特に明治学院は2教科入試が一つもないwwwww
それでいて偏差値62.5が2つもあって、平均偏差値でも女子大トップでかつて早慶レベルだった津田塾よりも上なんだから、マジで神レベルだわwwwww

武蔵もA方式でほぼオール偏差値57.5で、津田塾より上。来年あたりは偏差値60.0のオンパレードだねwwwww
29名無しなのに合格
2018/07/14(土) 21:19:36.36ID:e4lBWWjm
東大京大早稲田の文学部出身の文学者は資料集で嫌ほど見かける
慶應は実学を学ぶために作ったはずなのに何で文学部あんねんって感じする

あとは国学院とか龍谷はゆうめいちゃうかな
30名無しなのに合格
2018/07/14(土) 21:45:10.28ID:rPrtXwvU
文学部主要学科の文・史・哲ができる文学部を偏差値と研究で加味するなら
SS早稲田
S慶應 上智 同志社
A 学習院 法政 國學院 立命 関学
A-中央 関西
B 龍谷 日大 東洋

かな
31名無しなのに合格
2018/07/14(土) 21:54:29.19ID:mKnO0isW
文学部に関して言えば早稲田文学部が私立の中だと難易度、実績が抜けてる
32名無しなのに合格
2018/07/14(土) 21:59:54.06ID:nIXn+Trm
文系主要分野における大学別科研費研究案件年平均本数
<私立大学上位20位>

【人文学分野合計】
@早稲田、A立命館、B慶應義塾、C明治、D関西、E同志社、F法政、G立教、H日本、I関西学院、J上智、K学習院、L東海、M青山学院、N東洋、O南山、P京都産業、Q中央、R日本女子、S龍谷
33名無しなのに合格
2018/07/14(土) 22:02:18.79ID:3Lner0fi
偏差値 実績含めると
こんなもん

SS早稲田
S慶應 上智 立命館
A 同志社 学習院 國學院
A-中央 法政 関西 関学
B 龍谷 日大 東洋
34名無しなのに合格
2018/07/14(土) 22:05:21.36ID:qXcC0etg
上智文の公募推薦は昨年までは、倍率1.0〜1.5位やったで
条件も英検2級程度
AO義塾が超穴場って煽ったので、今年は倍率跳ね上がったが
35名無しなのに合格
2018/07/14(土) 22:14:39.73ID:rPrtXwvU
>>33
これで納得したし決定でええわ サンガツ
36名無しなのに合格
2018/07/14(土) 22:43:26.09ID:r+IYxe0O
山口大学准教授『ネトウヨが差別を助長する空気をつくっているのは確か』
http://2chb.net/r/news/1531491309/
37名無しなのに合格
2018/07/14(土) 23:07:29.44ID:Foummgsk
明治学院すごすぎてワロタwwwwwwww

全ての学部で偏差値60.0以上を出してるwwwww
その中でも社会、心理、国際で偏差値62.5を記録しててクソワロwwwwwwwwww

成蹊武蔵國學院も偏差値60超えてるところがあって笑いが止まらないwwwwwwww

明治学院と國學院は3教科60超えの学部が2.3学部あるwwwww

成成獨国武クラスのA方式で普通に偏差値60.0を叩き出す時代が戻って来てクソワロタwwwww

特に明治学院は2教科入試が一つもないwwwww
それでいて偏差値62.5が2つもあって、平均偏差値でも女子大トップでかつて早慶レベルだった津田塾よりも上なんだから、マジで神レベルだわwwwww

武蔵もA方式でほぼオール偏差値57.5で、津田塾より上。来年あたりは偏差値60.0のオンパレードだねwwwww
38名無しなのに合格
2018/07/14(土) 23:35:21.28ID:m0SBMwIZ
私文の時点でゴミクズすぎる
39名無しなのに合格
2018/07/14(土) 23:44:19.58ID:/sQ3bkJV
おっ2chをやるエリート様が来たぞ
40名無しなのに合格
2018/07/15(日) 00:38:56.28ID:2Y+YeY7a
当然ではあるが明治学院は頭が良いです
偏差値60以上ともなると知性を感じさせる事がよくあります。

それに対して中央のように推薦だらけで学生の質は武蔵未満でニッコマレベルになると知性と言う物を感じることはあまり無いです。
中央の学生はそれでもニッコマに比べれば高度な生物であり心臓が二心房二心室になっているなど、一部はかなり明治学院に近いですが、
その実態はニッコマレベルです。
やはり山の上にあるせいか、脳よりも足が鍛えられるのでしょう。
それに対して、明治学院のキャンパスはなんと雅な事でしょうか、キャンパスを見るたびにヨダレが垂れます。
成成獨國武明学の大学はとても個性的で価値のある大学が多いですが、明治学院は特にズバ抜けています。

一方で中央の事例では山にあるせいかイノシシの臭いがしており、イノシシに仲間と認識されています。
そのイノシシの性質を利用してイノシシに乗って学校まで通学するなどの事から、明治学院ほどではないが中央にも知性と言う物がある可能性があります。
41名無しなのに合格
2018/07/15(日) 01:01:30.21ID:y5YEG3V/
大学の史学とかゴミ
神代文字竹内文書は無かったことにして
日本の文化を否定
文芸はセクハラ
ゴミの集まり
42名無しなのに合格
2018/07/15(日) 01:10:13.73ID:e4Dn3HDn
>>33
國學院調子乗りすぎwwwww
43名無しなのに合格
2018/07/15(日) 01:45:31.66ID:ih0cMZ+S
>>41
ぷっ
44名無しなのに合格
2018/07/15(日) 02:24:37.10ID:DH0TOX2I
上智文>慶応文なのか
45名無しなのに合格
2018/07/15(日) 05:55:36.01ID:gTojDA3e
明治って芥川賞か直木賞取った人いなかったっけ
46名無しなのに合格
2018/07/15(日) 07:33:32.47ID:CckB1OCH
学科群で分けた方が良いよな

英仏独文学系
日本文学史学系
芸術演劇系
教育系
47名無しなのに合格
2018/07/15(日) 09:35:35.18ID:f75jGyCy
明治学院すごすぎてワロタwwwwwwww

全ての学部で偏差値60.0以上を出してるwwwww
その中でも社会、心理、国際で偏差値62.5を記録しててクソワロwwwwwwwwww

成蹊武蔵國學院も偏差値60超えてるところがあって笑いが止まらないwwwwwwww

明治学院と國學院は3教科60超えの学部が2.3学部あるwwwww

成成獨国武クラスのA方式で普通に偏差値60.0を叩き出す時代が戻って来てクソワロタwwwww

特に明治学院は2教科入試が一つもないwwwww
それでいて偏差値62.5が2つもあって、平均偏差値でも女子大トップでかつて早慶レベルだった津田塾よりも上なんだから、マジで神レベルだわwwwww

武蔵もA方式でほぼオール偏差値57.5で、津田塾より上。来年あたりは偏差値60.0のオンパレードだねwwwww
48名無しなのに合格
2018/07/15(日) 10:10:24.99ID:PmfXw9ry
[芥川賞・直木賞]作家一覧 出身大学・学校別(2名以上)
http://yuumeijin.org/akunao/daibetu.php

早稲田大学         63人(芥川賞27人、直木賞36人)
東京大学           32人(芥川賞19人、直木賞13人)
慶應義塾大学       22人(芥川賞8人、直木賞14人)
明治大学               8人(芥川賞5人、直木賞3人)
法政大学               7人(芥川賞6人、直木賞1人)
東北大学               6人(芥川賞2人、直木賞4人)
大阪府立大学           5人(芥川賞3人、直木賞2人)
成蹊大学               5人(芥川賞1人、直木賞4人)
東京外国語大学         5人(芥川賞4人、直木賞1人)
中央大学               4人(直木賞4人)
京都大学               4人(芥川賞3人、直木賞1人)
同志社大学             4人(芥川賞1人、直木賞3人)
一橋大学               3人(芥川賞1人、直木賞2人)
國學院大學             3人(芥川賞1人、直木賞2人)
立教大学               3人(直木賞3人)
お茶の水女子大学      2人(芥川賞2人)
上智大学               2人(芥川賞1人、直木賞1人)
九州大学               2人(芥川賞1人、直木賞1人)
千葉大学               2人(芥川賞1人、直木賞1人)
国際基督教大           2人(芥川賞1人、直木賞1人)
大阪外国語大学         2人(直木賞2人)
日本大学               2人(芥川賞1人、直木賞1人)
東京芸術大学           2人(芥川賞2人)
49名無しなのに合格
2018/07/15(日) 10:42:44.95ID:cgX8HgrE
>>29
学問のすゝめ読んだことないんか?
実学の中には修身も含まれてるぞ
50名無しなのに合格
2018/07/15(日) 10:44:37.07ID:9VrNK7SC
[芥川賞・直木賞]作家一覧 出身大学・学校別(2名以上)
http://yuumeijin.org/akunao/daibetu.php

早稲田大学         63人(芥川賞27人、直木賞36人)
東京大学           32人(芥川賞19人、直木賞13人)
慶應義塾大学       22人(芥川賞8人、直木賞14人)
明治大学               8人(芥川賞5人、直木賞3人)
法政大学               7人(芥川賞6人、直木賞1人)
東北大学               6人(芥川賞2人、直木賞4人)
大阪府立大学           5人(芥川賞3人、直木賞2人)
成蹊大学               5人(芥川賞1人、直木賞4人)
東京外国語大学         5人(芥川賞4人、直木賞1人)
中央大学               4人(直木賞4人)
京都大学               4人(芥川賞3人、直木賞1人)
同志社大学             4人(芥川賞1人、直木賞3人)
一橋大学               3人(芥川賞1人、直木賞2人)
國學院大學             3人(芥川賞1人、直木賞2人)
立教大学               3人(直木賞3人)
青山学院大学 2人 (直木賞2名)
お茶の水女子大学      2人(芥川賞2人)
上智大学               2人(芥川賞1人、直木賞1人)
九州大学               2人(芥川賞1人、直木賞1人)
千葉大学               2人(芥川賞1人、直木賞1人)
国際基督教大           2人(芥川賞1人、直木賞1人)
大阪外国語大学         2人(直木賞2人)
日本大学               2人(芥川賞1人、直木賞1人)
東京芸術大学           2人(芥川賞2人)
51名無しなのに合格
2018/07/15(日) 10:59:25.78ID:Snp7KuUL
東進ハイスクール偏差値表より

68 早稲田大学(文)文学科

59 福岡大学(人文)歴史学科

58 神戸大学(文)人文学科

57 西南学院大学(文)外国語学科

56 武蔵大学(人文)英語英米文化学科

54 京都女子大学(文)英文学科

51 静岡大学(人文社会科学)社会学科

47 松山大学(人文)英語英米文学科
52名無しなのに合格
2018/07/15(日) 11:40:27.56ID:sCY2kJKt
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年   2017年      2016年    2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大  83 4.慶大  98 4.慶大  91
5.慶大 82 5.北大  82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大  79 6.阪大  83 6.阪大  63
7.阪大 55 7.東北  72 7.北大  82 7.中大  58
8.中大 50 8.九大  67 8.九大  63 8.北大  54
9.神戸大48 9.中大  51  9.中大  51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53
53名無しなのに合格
2018/07/17(火) 20:15:16.56ID:rC+xQHr3
迷痔愕淫
54名無しなのに合格
2018/07/17(火) 21:57:53.09ID:hFdPggXr
こんなんかな
早稲田≧慶応>上智>明治>同志社=立教≧青学>法政≧中央=学習院=関関立
55名無しなのに合格
2018/07/17(火) 22:25:46.56ID:6nhGnKKf
早稲田の文学部はゴミ
セクハラで作家の卵の女に作品見てやると近づき、俺の女になれw
文芸は芸能界と同じ枕営業体質
こんなゴミ業界の文学賞なとゴミ
ゴミをたくさん排出すても早稲田戸山が高く評価されることは無いし高く評価するのは自作自演
56名無しなのに合格
2018/07/17(火) 22:33:20.31ID:D8GSeEAA
早稲田文が実績も難易度も別格だけど、日本最大級のベストセラーを出したのは慶應創始者。
57名無しなのに合格
2018/07/18(水) 00:04:52.72ID:yRJeu2MQ
死文なんて大学じゃないから

職業訓練校としか思われてない
58名無しなのに合格
2018/07/18(水) 01:03:53.16ID:eadcqJKe
文学部の自画自賛w
ゴミ業界の主w
59名無しなのに合格
2018/07/18(水) 01:48:53.03ID:qe9tyOP1
>>18
慶應は元々文学部弱いぞ
60名無しなのに合格
2018/07/18(水) 09:14:40.53ID:eK4Rjz8q
>>54
まともすぎてワロタ
61名無しなのに合格
2018/07/18(水) 09:53:49.74ID:yRJeu2MQ
>>54
旧帝一工以外まとめて雑魚
62名無しなのに合格
2018/07/18(水) 20:10:42.36ID:H1Q53D0y
早稲田の文学部ってセクハラひどいが、文芸界が枕営業で成り立ってるであろう事を理解させるのに役には立った
63名無しなのに合格
2018/07/19(木) 11:01:35.42ID:UAwfswSj
文サゲ人科ガイジ発狂スレwww
64名無しなのに合格
2018/07/19(木) 13:12:50.58ID:PS3XbYL/
>>54
早稲田≧慶応>上智>明治>同志社=立教≧中央=青学>法政≧学習院=関関立
65名無しなのに合格
2018/07/19(木) 15:10:38.90ID:AAF5HdDA
>>64
偏差値も低くて実績もない中央文学部がそんな高いわけないだろ
慶應も早稲田文より明らかに下だし

文学部
早稲田>慶應≧上智>明治=青学=同志社≧立教>学習院≧法政=関学≧中央=立命館>関西
66名無しなのに合格
2018/07/19(木) 17:26:36.82ID:kWRMXnfK
早稲田セクハラ遊ぶん学部は慶応マーチより下だろw
エロ小説でも書いてろやゴミ
67名無しなのに合格
2018/07/19(木) 17:34:20.34ID:c3JutwcH
早稲田セクハラ遊ぶん学部にいる男を見たら
周りの女にセクハラに気をつけろ!といってあげろ!

ニューススポーツなんでも実況



lud20250902215006
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1531559698/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「私大文学部序列 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
私大文学部序列
私大文学部序列
学部序列
医学部序列
九大工学部序列
私大法学部の序列
【定期】学部序列
早稲田大学学部序列総評
早稲田慶應学部序列完全版
マーカン学部別序列
私大経済学部の序列関東編
阪大文系の序列ってどうなの?
東大文三落ちて慶應文学部
北大文学部か早稲田社学か
文系学部の序列www
【東大】難関大法学部序列【早慶】
法学部・経済学部の序列、決まる
東北大文学部と法学部で迷ってる
東大文系→岡山大学医学部
難関大工学部の序列wwwwww
[速報]AERA早稲田VS慶應 学部序列大公開SP
一浪で京大文学部受かったワイに質問するスレ
阪大文系vs早慶上位学部
国立工学部の序列を考察するスレ
【速報】国公立医学部の序列判明www
東大文学部って就職詰むの?
京大文系学部に行きたい人来て
最終決定版 早稲田学部難易度序列
宮廷大文系と医学部ならどっちが稼げる?
商(経営)学系学部学科の序列ってどんなもんなん?
東大文3より明確に上の学部は他大学にある?
早大文学部の人ちょっと聞きたいことがある
今日東大文3落ちたら慶応文学部なんだが
京大文系学部に合格したい人へのアドバイス
帝京医学部って阪大文系より優秀なん?
神戸大文学部or東北大文学部
早稲田の文系各学部の難易度序列2017
駿台全国模試偏差値更新!! 国公立上位大文系序列
京大文系と同等の国立理系・医学部はどこ?
東大でも医学部でもない奴がこの辺の序列語るの滑稽じゃね?
日大文系学部入学講座Part1
阪大文系だけど医学部再受験いける?
【悲報】早稲田社学さん、うっかり私大文系最高峰学部になってしまう
奈良女子大文学部後期受けた人集合
阪大文系だけど医学部再受験いける?
ぶっちゃけ東大文学部より京大文学部のが何かかっこいいよな
東大文Uと宇都宮大工学部だったらどちらの方が数学ができる?
受験生だが早稲田、慶應の学部序列は?
京大文学部に行きたい高2だけど
東大文系vs新潟大医学部(旧六)
日大文系最難関法学部を目指すわけだが
早慶の学部序列気にしてる奴らって他大の奴なんじゃね?
【偏差値72.5】天下の慶應義塾大学総合政策・環境情報学部【私大文系の頂点】
東大文IIより上の理系学校学部教えて
医学部医学科の序列(入学難易度)考えたで
京大文学部卒 ←これより無職でも何か許せる学歴
阪大文系だけど学内じゃ早慶は学部関係なしに馬鹿にされてるぞ
一橋法>東大経済、東大文学部だよな?
【】 東大文学部教授がガチのハルヒの研究本を出版してしまう、しかもエンドレスエイト
ロー含む大学の法学部の実力の序列ってこんな感じ?
東北大文学部中退→国際医療福祉大薬学部の鳥羽沙有理さん、東北大を中退した理由はうつ病だった
1浪ワイがここから京大文学部に受かるためにはどうすればいいんだ
【学部序列決定】最難関司法試験予備試験合格率2018
東大文学部Aセメスターの成績発表マダー?

人気検索: まんこ 中学生 縺ゅ≧繧? Pthc あうアウアウ日曜オリモノ 黒澤美澪奈 盗撮 アイドル 小学生のマンコ画像 女装 あうろり 画像 ベトナムロリ
13:45:24 up 18 days, 5:07, 4 users, load average: 15.61, 14.23, 14.91

in 0.24507093429565 sec @0.24507093429565@0b7 on 111003