◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

早稲田教育受かったけど質問ある? ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1551661747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:09:07.86ID:QP2d81iB
ちな二浪
新浪、新二浪、新高3のためになればと思う
2名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:10:57.08ID:+m1Xm4oX
教職取るの?先生になるの?
>>1 
3月11日まで出願受付中(予備校併学可・仮面浪人可)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/
 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
入学式
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円
・健康診断必要無し
・仮面浪人可
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・通学生と同様に最短4年で卒業可(学士は2年半)
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應連合三田会
http://www.rengo-mitakai.keio.ac.jp/
3名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:10:57.79ID:VS3BZfIt
プライド無さそうで羨ましい。合格までの段取りは?
4名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:13:10.64ID:iC07lmKH
>>1
ワタクw www
5名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:14:42.25ID:pX1lPrWm
他どこ受けたの?
6名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:15:13.56ID:QP2d81iB
>>2
小学校のときの担任に憧れて先生になりたいと思ったことはあったけど、それから中学高校とずっと教職は頭になかった
浪人してから早稲田大学に行きたいって思い始めて教育学部も視野に入れ始めたら少し教職にも興味出てきた感じ
ただ今のところまだ分からない
7名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:20:39.96ID:QP2d81iB
>>3
プライドはめちゃくちゃ高いよw
早稲田以外考えられなかったから二浪してる

現役
偏差値60後半の学校で秋までノー勉
冬から本気出したけどマーカン全滅

一浪
宅浪、とにかく早稲田に行きたくなる
ラブライブ!にハマってバイトとライブ遠征しまくってて気付いたら年越してた
今で言うSMARTにいくつか受かったけど蹴った
早稲田は全滅

二浪
宅浪、2年間の反省を活かして春からちゃんと勉強した

合格まではだいたいこんな感じ
8名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:21:49.74ID:VS3BZfIt
ありがとう。ガンバれよ
9名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:22:39.64ID:QP2d81iB
>>4
正直な話、地方国公立に負けてるとは思わない
受験難度は旧帝ちょい下だと思ってる
10名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:25:19.62ID:c61m+JcA
数学受験であれば出来を詳しく教えてください
11名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:25:38.02ID:QP2d81iB
>>5
三浪覚悟で早稲田のみだよ

人科→○
文→○
文構→○
法→○
教育→○
商→×
社学→×

戦績はこんな感じだね
12名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:28:53.76ID:QP2d81iB
>>10
ごめんね、政経受験だ
ただ政経受験と数学受験だけはマジでやめとけ
日本史と世界史はちゃんと努力が報われるけど、政経と数学は年によっては本当に糞問悪問ばっかで虚しくなる
13名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:31:00.45ID:+m1Xm4oX
>>6
余裕があったら在学中に教職取っといた方がいいかも
大学在学中が1番簡単にとれる。
卒業してから通信の教職は通学よりも大変。
大学4年間頑張ってー
14名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:32:43.02ID:QP2d81iB
>>13
助言ありがとう
元々就職の有無に関わらず教職免許は取るつもりだったけど意思が固まった
勉強も学校生活も頑張ります
15名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:42:05.07ID:AfpVkON0
使った参考書おせーて
16名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:54:14.15ID:cmDXouN6
学科どこ?
17名無しなのに合格
2019/03/04(月) 10:59:39.58ID:pX1lPrWm
第一志望は教育?
18名無しなのに合格
2019/03/04(月) 11:18:02.90ID:Aj4FvW27
わざわざ法蹴るなら受けた意味がわからん
19名無しなのに合格
2019/03/04(月) 11:21:48.13ID:wSl1cl2A
作り話確定
法受かって社学落ちるわけ無い
20名無しなのに合格
2019/03/04(月) 11:23:14.63ID:wSl1cl2A
ラノベ作家か何かだろう
21名無しなのに合格
2019/03/04(月) 11:41:47.24ID:b6wDm8fq
早稲田には2浪たくさんいてみんな結構カミングアウトしてる。いっちもネタに出来るくらいになれば楽しい大学生活になると思うよ
22名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:05:49.65ID:HiG+NTDx
>>1
慶應に勝てないから低レベルなところと比較するコンプくん
ようするに大学名より一般入試組と推薦AO内部進学帰国組の差別化をするべきだねってことだろ

ステマ大学早稲田は一般枠を絞り偏差値操作
金蔓の推薦AO内部進学帰国の馬鹿で学生数を水増し
国立のすべり止めとしか価値がなく
学生の現状は国立の平均値以下
一般で早稲田行くのはアホすぎ

早稲田の半分以上が水増しバカ
学生数が多い分馬鹿を大量に集めないといけないわけだ

少子化で偏差値操作と学生数確保(学生数4万3千。スポーツ馬鹿大日大に次いで水増し馬鹿学生数2位 他の私立の2倍、国立大学の3倍近くの水増し馬鹿が多い)に必死の早稲田

「早稲田どうしちゃったの?」の声 学力低下の元凶?AO・推薦入試6割に拡大

http://www.j-cast.co.../04252414.html?p=all

早稲田の狙いは河合塾のコメント「募集の枠が狭まって、倍率が高まれば、偏差値が上がる可能性はあると思います」に集約されていますね。
受験産業に見透かされてしまっている早稲田……。
本質的な意味で学生の質を上げようというのではなく、
他校と数字で比較されてしまう偏差値ランキングのみに執着した政策です。
短期的には(見かけの)偏差値が上がって早稲田のメンツを保てるのでしょうが、
長期的には信頼を失う結果になるのは明白。
大学の理事たちは「在任期間中の学校運営さえよければそれでいい」と思っているのでしょう。

偏差値50以下の高校でも政経の指定校推薦枠がある現実

天下りと引き換えに補助金騙し取り

現実
私立は慶應法>早稲田政経>早稲田法

週刊朝日2017.12.22号 大学受験・併願対決100連発
2017年入試W合格進学先 数字は選択率(%) データは東進

早稲田VS慶應義塾
法  06−94法
政経26−74法
商  04−96経済
商  25−75商
文  46−54文
教育05−95文
文構29−71文
文構33−67総政
先進33−67理工
23名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:08:30.82ID:/r6Ua5b/
https://twitter.com/EzaUaAEjfZm7Agk/status/1102224050443567109?s=19

受かる?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
24名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:44:19.40ID:QP2d81iB
>>15
現代文
現代文と格闘 河合のアクセス3種類 センター25ヶ年 入試精選 得点奪取

古文
フォーミュラ 富井の文法 富井の読解 センター25ヶ年 入試精選 得点奪取 有名私大演習 難関私大演習

漢文
早覚え センター25ヶ年 入試精選 得点奪取

英語
単語王 リンガメタリカ duo 速読英熟語 英文熟考 forestと問題集 文法語法ultimate やっておきたい4種 センター25ヶ年

政経
畠山 蔭山 ハンドブック 清水書院の用語集 資料集 実力を付ける80題 私大攻略 標準問題精講 計算論述特訓 完全master政経

あとはひたすら過去問
25名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:44:55.33ID:QP2d81iB
>>16
特定怖いからそれは伏せる
文系とだけ
26名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:46:16.11ID:cmDXouN6
春から教育だからよろしくねー
27名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:48:13.39ID:QP2d81iB
>>17
うーん、特に志望学部ってなかったんだよね
とにかく早稲田に行きたかったから正直どこでもよかった
所沢より文キャン、文キャンより本キャンって感じで受かったところ行こうって考えた
結果、法と教育なら教育の方が面白そうかなって感じで教育
28名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:50:00.56ID:wSl1cl2A
ラノベ作家レベルの作り話
大した理由なくて法蹴るとかありえない
29名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:50:08.68ID:QP2d81iB
>>18
乱れ打ちってやつ
元々受かったところから選ぶつもりで、法と教育どっちも受かったから教育にしよっかな〜って感じだよ
30名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:51:30.12ID:QP2d81iB
>>21
最初は隠すつもりw
バレたらおっさんキャラで行く
というか早稲田って留年率も高いし二浪ぐらいなら大丈夫だろって勝手に思ってる
31名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:53:47.43ID:b6wDm8fq
>>30
二浪そこそこいるから全然問題ないよ。だから隠さないでもいいと思うけど。楽しい学生生活送れるとええな。
32名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:54:31.19ID:QP2d81iB
>>19 >>20 >>28
法蹴って教育の何がダメなの?
法よりも教育の方が楽しそうだなってのじゃダメなの?
就職や難易度でしか大学の価値を測れない典型的な受サロ民だな
33名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:57:01.70ID:QP2d81iB
>>23
配点知らないから全然分かんない
34名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:57:20.18ID:ubl9nRAl
政経蹴ったらもったいないが法ならまあいいんじゃない。
35名無しなのに合格
2019/03/04(月) 12:58:58.36ID:QP2d81iB
>>26
こちらこそよろしく
上京で知り合い一人もいないから仲良くして
36名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:00:43.45ID:wSl1cl2A
楽しそうって
頭やばそうだな
ツイッター必死にやりそう
37名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:08:43.82ID:QP2d81iB
>>34
別に政経蹴り教育がいても不思議じゃないと思うんだけど
38名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:22:17.00ID:qeRgp2RK
政経選択で受かるのはすごい
39名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:32:53.19ID:QP2d81iB
>>36
友達居なさそう
40名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:35:52.22ID:QP2d81iB
>>38
今年の教育の政経はビックリするぐらい簡単だったよ
簡単過ぎて標準化に怯えてたし
教育って早稲田の中でもレベル低いし早稲田ワンチャンのMARCH勢が
41名無しなのに合格
2019/03/04(月) 13:59:00.96ID:wSl1cl2A
法受かったのに蹴るか普通
42名無しなのに合格
2019/03/04(月) 14:04:33.71ID:XrE2NORC
>>41
法律より教育に興味ありゃ蹴るだろ
自分の価値観が全て正しいと思うなよ
43名無しなのに合格
2019/03/04(月) 14:21:23.42ID:wSl1cl2A
いや、本人は何と無くとか言ってるし作り話くさいと
44名無しなのに合格
2019/03/04(月) 14:22:15.79ID:7neTEpGI
教育の地球受かったけど千葉大も合否待ちで多分受かってるから
どっちのほうがええか迷うわ先端理工だったら迷ってないんだけどな
45名無しなのに合格
2019/03/04(月) 15:58:08.08ID:/iCyR9Kq
興味無いやつからしたら4年間法学とか地獄やろ
46名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:08:49.31ID:QP2d81iB
>>44
自分は早稲田に憧れて早稲田目指したから絶対早稲田
でも千葉大も良い大学だと思うよ
47名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:10:33.13ID:QP2d81iB
>>42
こんな訳分からん早稲田法にコンプ持ってるガイジ相手にしないのが1番
48名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:15:29.94ID:QP2d81iB
>>45
法学に興味がない訳じゃないんだけどね
早稲田のパンフレットとか見て法と教育見比べて教育の方が面白そうだなって思っただけ
後は将来的に法曹より教職の方が楽しそうって思ったのもある
教育学イコール教職、法学イコール法曹ってのもナンセンスだけど、元々早稲田大学自体に憧れてたわけだから正直どっちでもよかった
49名無しなのに合格
2019/03/04(月) 16:25:08.95ID:oAQ2G5rk
>>11
なんで早稲田の法学部と文学部を蹴って教育
を選んだの?
50名無しなのに合格
2019/03/04(月) 17:28:00.86ID:IbykKq7V
古文苦手なんだけどその対処法
あと政経3冊やらないとだめかな
51名無しなのに合格
2019/03/04(月) 18:45:02.43ID:QP2d81iB
>>49
教育の方が面白そうだったから
多分受サロ民が納得出来る理由は用意出来ない
52名無しなのに合格
2019/03/04(月) 18:55:31.89ID:EpEtbL4K
>>50
古文はとにかくまず単語と文法
単語は500以上の語彙と単語の具体的意味じゃなくてイメージが記載されてる単語帳使って、東進のフォーミュラが一番おすすめ
文法はある程度暗記したらとにかく多読、時間がかかってもいいから全文品詞分解するのおすすめだよ
あとはセンター25ヶ年が一番質の良い問題集だから絶対に現代文と漢文も含めて終わらせて欲しい

政経は僕は受験期間が3年あったから毎年新しい参考書使ってただけだよ、合格点取りたいだけなら一冊だけでいい
もしまだ政経の勉強始めてないなら日本史か世界史に変えて欲しい
過去問解いてみると分かるんだけどマジで努力が報われないことが多い、特に人科と社学ね
商なんかは割りかし努力が報われる良問が多かったんだけど、17,19年は糞問だらけだったしこの傾向が続くならマジで政経選択にするメリットがない
政経学部も政経じゃ受験出来ないしね
53名無しなのに合格
2019/03/04(月) 18:57:40.76ID:EpEtbL4K
>>52
ID変わったけど >>1 だよ
54名無しなのに合格
2019/03/04(月) 19:09:43.57ID:sIbdUe2B
いい決断したね
法学部特に法律は興味がないと悲惨なことになるしね
大学はそういうところ
55名無しなのに合格
2019/03/04(月) 19:28:42.10ID:wSl1cl2A
>>52
釣りかと思ったけど本当に教育受かってる感じだから法蹴り嘘あつかいしてすまなかった
法蹴り教育もありだわ
で古文単語は武田 博幸の読んで見て覚える重要古文単語315の方が良くないか?それも派生語含め600くらい載ってるし
56名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:12:14.24ID:EpEtbL4K
>>54
そう思ったんだけど受サロ民には理解を得られなかった
57名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:15:51.67ID:DjDwAhUu
俺も法学部とのダブル合格なら教育学部に行く。
法学部は受かってないけどw
58名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:17:40.73ID:EpEtbL4K
>>55
ええんやで
古文単語は派生語とか正確な意味よりも語のイメージ覚えることの方が役に立ったかな
それに加えてフォーミュラは派生語含めずに600だからやっぱり個人的にはフォーミュラの方に軍配があがる
59名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:19:33.49ID:EpEtbL4K
>>57
まあ人それぞれよね
企業就職考えると法が良いのは明確だし
自分は学問への興味で選んだから、大学を就職予備校的な感じの考え方の人とは合わないのかもしれない
60名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:30:16.68ID:uvhS8g4+
英単語 派生語ぜんぶおぼえてた?
61名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:39:53.15ID:ckT8bfUL
>>19
そんなんあるやろ。

俺は人科落ちて社学受かった。
62名無しなのに合格
2019/03/04(月) 20:54:22.66ID:dsKU9M2y
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
63名無しなのに合格
2019/03/04(月) 21:13:44.38ID:QP2d81iB
>>60
派生語は何となく覚えて感じかな
早稲田の英文の全単語の意味を正確に理解するのは不可能に近いし、もし仮に出来たとしても時間的なコスパが悪過ぎる
正確で大量の単語暗記よりも、ある程度重要英単語を覚えた上でのパラグラフリーディングと意味推測の練習と話題力の増強の方が大事だよ
64名無しなのに合格
2019/03/04(月) 21:16:11.61ID:QP2d81iB
>>61
まあある程度の相関はあるかもしれないけど入試って運も絡んでくるからね
ただ人科と社学は国語易英語難の傾向が似てるから君の場合例外の一人だと思う
65名無しなのに合格
2019/03/04(月) 23:18:29.37ID:ckT8bfUL
>>64
確かに。
社学の英語は一番分からんかったから運やなw

ちなみに商も受かったから商行くわ。
66名無しなのに合格
2019/03/05(火) 00:27:25.82ID:6fBDVGa3
予備校はどこでしたか?
67名無しなのに合格
2019/03/05(火) 02:10:48.30ID:5KPZeRjQ
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。
68名無しなのに合格
2019/03/06(水) 05:50:27.76ID:sBQJW7jk
>>51
そんなん学部で一人やで?特定されるで。
69名無しなのに合格
2019/03/06(水) 10:05:14.26ID:meidLBSM
昔も今も 早稲田> KMARCH だよ。


ニューススポーツなんでも実況



lud20250914041922
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1551661747/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「早稲田教育受かったけど質問ある? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
高3の冬から勉強して早稲田教育受かったけど質問ある?
どこにも受からないから早稲田で走ってきたら合格したけど質問ある?
文転して早稲田受かったけど、質問ある?
早稲田中退したけど質問ある?
宅浪二浪して早稲田文系だけど質問ある?
早稲田A判からマーチだけど質問ある?
慶應法と早稲田政経W合格したけど質問ある?
現役で一橋受かったけど質問ある?
超絶Fランから国家公務員受かったけど質問ある?
独学、1日2時間くらいの勉強で現役で地方の医学部受かったけど質問ある?
神戸大オープン工学部D判定から経済学部に受かったけど質問ある?
今年日大受かったけど質問ある?
〇〇大受かったけど質問ある?で学生証うp言われたら高学歴やと思うんやけど
早稲田人科だけど、質問ある?
国立医学部受かったけど質問ある?
田舎から一浪で国立医学部受かったけど質問ある?
高1の数学偏差値29&日大E判定&学年最下位から現役で大阪市立大経済受かったけど質問ある?
灘高受かったけど質問ある?
宅浪して医学部受かったけど質問ある?
国立医に推薦で受かったけど質問ある?
現役で国公立医学部受かったけど質問ある?
東工大受かったけど質問ある?
中卒が早慶文系に受かったけど質問ある?
早稲田教育バカにしてたけど
文1落ち早稲法だけど質問ある?
早稲田理工で仮面してるけど質問ある
ヤンキーだったけど質問ある?
派遣から正社員になったけど質問ある?
2016センター文系 682だったけど質問ある?
千葉大理系受かったけどなにか質問ある?
Fランから大手内定貰ったけど質問ある?
多浪して医学科入ったけど質問ある?
編入で旧帝行ったけど質問ある?
億ったけど質問ある? 4億
高2の生徒(東京在住)に「早稲田教育学部行きたい?」って聞いたら
早稲田教育数学科の高校教師を目指しているものだが
2号業務の警備員指導教育責任者だけど質問ある?
【ガチ】ニッコマ、マーチ、上智、早稲田落ちたけど残りの上智1つだけ受かったwwwwwww
自衛隊に入隊したけど質問ある?
医学部蹴って浪人したけど質問ある?
今日人生終わったけど質問ある?
さっき彼女に振られたけど質問ある?
結婚式の3日後に元嫁の不倫発覚したけど質問ある?
春から女子校の先生なったけど質問ある?
ここで出会った人と結婚したけど質問ある?
びっぷらであった女とホテル行ったけど質問ある?
北海学園行くことになったけど質問ある?
家出して6ヶ月過ぎたけど質問ある?
家出して7ヶ月過ぎたけど質問ある?
ホモの先輩とセックスしちゃったけど質問ある?
VIPに飽きてなんJに行ったけど質問ある?
空挺に居たけど質問ある?
射精したけど質問ある?
おそらく生まれ変わったけど質問ある?
感情を失ったけど質問ある?
この前おっぱい触ったけど質問ある?
受験鬱で予備校やめたけど質問ある?
いとこ同士で結婚したけど質問ある?
ロックインジャパンでバイトしてきたけど質問ある?
全日本行ったけど質問ある?
起業してから3年経ったけど質問ある?
小学校から音声チック症になったけど質問ある?
親に入院無かったことにされたんだけど質問ある?
東京から地元に逃げ帰ったけど質問ある?
マーチから東大院に行ったけど質問ある?
胃スリーブ切除手術受けたけど質問ある?

人気検索: あうろり 洋2015 アウあうロリ画像 Preteen girl 二次パンチラ 12 years old nude 【こども】ロリコンさん つぼみ 熟女スパッツ レースクイーン アウロリ 女子小学生パン
15:01:02 up 1 day, 7:06, 4 users, load average: 4.75, 4.97, 4.91

in 0.13560104370117 sec @0.13560104370117@0b7 on 112105