◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
〓たかせん〓4 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617798883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
〓たかせん〓
http://2chb.net/r/livebase/1617715799/ 〓たかせん〓3
http://2chb.net/r/livebase/1617795606/ 〓たかせん〓2
http://2chb.net/r/livebase/1617791997/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
からさん♪───O(≧∇≦)O────♪
123♪───O(≧∇≦)O────♪
チェンジ
8回終了
鷹6-2公
ロッテのマーティンとかクソ打つやん。メジャーで落ちこぼれても
楽天のやつとか打ちそうやもん。キューバなら
やばいってキューバ
ロッテのマーティンとかクソ打つやん。メジャーで落ちこぼれても
楽天のやつとか打ちそうやもん。キューバなら
やばいってキューバ
伊藤も今日でデータは取れたやろうから、次回はもっと早く攻略できるやろ
久しぶりのめっちゃモイネロ!
これはパテレ確定だな
先発が終盤に差し掛かるまで好投してきても
なぜか6−2で9回を迎えるハム
これぞ暗黒だな
柴原「マッチが50くらいまでやるとかないだろうから」
あ・・・・
松田ああああああああああああああああ(´・ω・`)
>>1乙!
??「一点くらいやっていいのにモイネロ」
モイネロ間違いなくメジャーで通用するのに福岡に残ってくれるの素敵
アンディロドリゲスもそのキューバで最も期待されてる若手投手だから
絶対に活躍する。多分すぐにロドリゲスモイネロ森のリレーになるよ
>>53 キューバの若手はいいけど亡命のリスクがあるからね
有望株はほぼブローカーから声かかるらしいし
サファテ今期も登録されてるみたいだけど
引退試合とかやんのかね
いまから森に一点取らせてサファテ登場でいいんですけどw
モイネロはもうバレンティンの分の年俸を上乗せさせてあげるべき
>>51 ハムは田中将大登板回避の日に勝ったな
それが今シーズン唯一の白星
なんでこんなに上手いのに、さっきのとれないんだろうか
モイネロ2億5000しかもらってないのか
サファテの分回してやれよ
モイネロにはソフトバンクの株式1%くらいあげるべきだな
バレンティンの自宅待機@4日
マルティネスの自宅待機@4日
ロドリゲスの自宅待機@6日
何打席あっても出塁できないなら周東をスタメンにする必要ない
ここぞの代走のほうが輝ける
周東ファーストゴロ
39394971
チェンジ
9回表終了
鷹6-2公
>>87 ホークス投手陣のノーコン
ハム投手陣のテンポの悪さ(´・ω・`)
>>81 ありがとう
なんやかんやで楽天の士気が上がりそうだから助かる
2019の牧原も開幕から1ヵ月近く1番スタメンで固定されてたけど周東はどれくらい我慢するんだろうな
3割打ってopsも周東より1回り高かった牧原でも結果アレだからな
>>87 ハムが無駄にチャンスつくってことごとく凡退するからだな
暗黒チームだ
>>66 モイネロの2倍バレンティンが貰ってるんだぜ
あり得ないよな
>>25 それは立て逃げアフィリエイトの
>>1ができる唯一の仕事だから取っちゃ駄目だよ〜
上林とリチャードと増田あげて、3人落とせ
誰とかは言わんから
森のセーブ機会の少なさがホークスらしくない試合展開やってる証拠だな
まぁ大量点差自体はいいことだけど
>>75 味方が足を引っ張らなかったらあのまま負けてたかもな
>>137 やめとけ
大場レベルやからみんなひくよ
>>87 牧原(大)を使えば1球アウトで早くなるぞ
>>125 もう置き物にすらなってないバレンティン
>>140 ベンチで平石の意見とかあまり聞き入れてもらえないんだろうな
>>139 周東にこれが1番打者だって教えてくれてる
こまめに髪は切ってるみたいだな
緑色も薄くなってる
あれ?おかしい...
点差あるのに森の調子が良さそう...
>>62 野手もキューバの有望株欲しいけど二軍漬けしたらコラスみたいに逃げられんのもなぁ
まあ真砂は明日はスタメンだろう。
小久保の硬い頭じゃわからんが
甲斐はストレートフィニッシュしないなぁ(´・ω・`)
>>144 主君打の松田と初勝利の杉山を天秤にかけたら杉山だろうな
>>158 マー君投げないなら弓削辺りだろうし、早川共々使ってみて欲しいところ
日本ハムがひどいんだろな。日本ハムよりはホークスのが少し上なんだろな。
>>159 西川に言われたとにかく塁に出ろは
去年の正月に福本さんにも先に言われてたんだけどね
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>160 とにかくボール球を振らせる事ばっかりだから空振り三振は多くても見逃し三振が少ない
球数がやたらかかる
杉山の通常モードは大場やけど試合中は人間になるから
楽天のベテラン先発陣はみんな良さそうなのがヤバいわ ハムとの落差がヤバそう
この無抵抗ぶりがヤバいな
ハム可哀想やけど暗黒に入っているな
札ド:コロナ対策で試合が長くなるから西川を使用禁止にする
>>166 今のホークスはハムより少し上オリより少し下
>>167 盗塁の秘訣はと質問されて塁に出ることって答えた人だもんな
勝ったばあああああああああああああああああああああああああああい
栗山監督、どーにもならんだろなこれじゃ。ホークスはラッキー。
楽天戦3タテされてもいいように明日も勝っておかないと
9回裏 二死
鷹6-2公
投手森唯斗
打者渡邊
初球ライトフライ
試合終了
勝利♪───O(≧∇≦)O────♪
連勝♪───O(≧∇≦)O────♪
貯金1♪───O(≧∇≦)O────♪
伊藤が良かっただけになぁ
黒星付けられたのは残念すぎる
奴らにチーム初本塁打プレゼントして負けに等しい勝ちやぞwww
杉山プロ初勝利なんけ(´・ω・`)
おめでとう!!!
ご褒美に筑後行きTICKETを進呈!
先発に終盤7回途中まで散発3安打とかに抑えられてたはずなのに
なんで勝ってるんだろう
>>222 そういやハムって去年外国人野手いたっけ
>>215 昨日もだがハムさんが状態悪すぎやね
楽手相手はまだ不安や
ロッ3タテ
オリ負越し
西武被3タテ
ハム勝越し以上
持ち直してきたな
伊藤の目が潤んでてくるしぃ
ファンになっちゃうから辞めて
伊藤はいいPだったな
あとのP見てたら伊藤を引っ張った理由がわかるわ
伊藤は散々やったな
自分が頑張っても味方が守乱で足引っ張るし
今の日ハム相手に勝ち越しでいいなんて考えは甘え
3つ取れよ
ヒロイン杉山だと放送事故になりそうだもんな、楽天の辰巳よりヤバそうだし
>>255 内容がね・・・
ちゃんと抑えてホームでヒロイン立ちたいんやろ
伊藤はストレートもスライダーの出し入れもいい1流だぜ!敵ながら天晴
今年はいかにロッテハムから取りこぼさないかが重要
西武楽天はもちろんオリもなかなか手ごわい
オリックスに普通に負け越したのがな
今年は違うみたいな風潮だけど結局対ホークスのあのカードだけで後はいつも通りだし
栗山も何度か辞表突き返されてるよな、これで責任とれはないやろ明らかに戦力足りてないし
松田も昨日今日は結果出たからいいけどそれとは別にサード栗原の日やった方がいいと思うけどなあ
ハムがかなり弱体化しとる
今年はオリのほうが強く感じるわ
あとは楽天とやってどうなのか
しかし相変わらず
この球場くらいな
どっかの巨大な倉庫みたいで嫌いだわ
福岡ドームの西武3連勝の方がありえないわ
SOFT BANKになってから初やし
おれかわいそう
みたいなアピールになっちゃうから
しつこいのはやめたほうがいいよ
>>275 てか2016年の日本ハムは大谷1人の力だけで優勝できただけだし
日本ハム伊藤大海 投手コメント
「なんとか連敗を止めようという思いを持ってマウンドに上がりましたが、最終的にリードを許しての降板となってしまい、ただただ悔しい気持ちです」
(7回 118球 打者28 安打4<本塁打1> 三振11 四球2 死球0 失点3 自責点2)
なんで伊藤は1人でべんちにいるの?
罰ゲームか???
去年もだれかベンチでえんえんと泣いとったやつおったよな、ハムで
伊藤君は経歴見ても空気を読まずに我を通すタイプやろな
良くも悪くもプロのp向き
モイネロメジャー行かないように福岡の美味しい飯屋にどハマりして、もうそれなしの人生は考えられないようにしてくれんかのぉ
てか何が好きなんやろ?
伊藤かわいそうやな
カウント球が全部コースギリギリで気づいたら追い込まれてる感じ
今のホークスならそりゃ三振増えるわってピッチング
もう少し球速上がればもっとすごいわ
>>285 そりゃオリはまだ先発いるしその分落とすゲーム減るからな
ハムは先発いないから
伊藤・・・おまえ・・・同情引こうとしてんのか・・・?
アンディロドリゲスも早く見たいわあいつのストレートは津森系かな?逃げストレートに見えた
しかし四球病&貧打で楽天戦から何連敗するやろな?
今日の試合見てたらハム以外勝てる気がしない
今日はハム野手の皆さんと協力して伊藤くんにプロの厳しさを教えることができたな
伊藤くんはこれを糧に頑張ってほしい
>>302 平沼だったかね、エラーで逆転されたからだったような
そんなに露骨に悔しさアピールするなら
警備員さんが
電気消しますよー
って言うまで居ればいい
今日の笠谷は笠谷が悪いけど投手陣あまりに四球多すぎて一旦キャッチャー変えてみたくなる
伊藤のルーティンじゃないの?グランドを見ながら試合を振り返って反省するっていう
知らんけど
>>236 結局はそんなのいたなって感じの選手止まりだったな
>>321 スポナビのliveでみてる
局はCSのガオラになるな
言うて周東も去年やらかしてボロ泣きしてたからあんま強いこと言えんw
メジャー行かないようにって行くには国を捨てるしかない。
そういうことができない性格ならしない。キューバみたいな国はお金が全てやないから
軍人のグラシアルはしないでしょうし。そういうとこも萩原さんはみてると思うけど
コラスだけは予想外だったわ。
>>333 うちはたしかハンデで正規ドラフト放棄してるんだっけ(´・ω・`)
泣いてもいいんだけど
あんなに長時間ベンチに居座るのは
さすがに気持ち悪いよ
鷹もこのハムに一瞬負けそうになるんやからまだまだや
西武相手なら大量失点KOやったろ
>>339 男が泣くって相当だからみてたら釣られるわ
>>341 あいつウテンネンとか言われてたのに
ウテルネンになってたな
伊藤ベンチで一人で可哀想だな
ケイゾー声かけてやれよ
山本由伸は耐えて耐えて今があるからな。伊藤も耐えろ。
伊藤にはオリ山本から弱い球団ピッチャーの心得をもらうといいわ
>>323 今ぐぐってきたら平沼やったわ
あん時もひたすら一人で泣き続けてて誰か迎えにきてやれよと思ったんだよな
>>348 そう言うのはちゃんとやらんといろんなところから球が飛んでくる
コラスに続いてロドリゲスまで亡命したらまあまあ責任問題になりそう
>>339 んじゃ、橋本環奈の泣くところは見たいのかよ?
>>356 しばらくしてコーチの金子誠がやっと慰めに来てたな
ホークスならとりあえず慶三さんが裏に連れて行って慰めてやるだろうに
ああフラッシュセールできたんだw
笠谷あっこ打たれそうだなあで案の定よね
まあでもあれだけで踏ん張れたんかね
次はもっとスイスイいって
>>355 オリックスは山本以外も良いピッチャー多くね?
去年はかろうじて勝ててただけで
河野クジ外してオリックスは宮城獲ったんだよなーわからんもんだ
>>361 橋本環奈とは酒飲みながら麻雀打ちたいな。そして負けて俺が泣かされる
>>352 伊藤ハムってずっと巨人のスポンサーやってたな
グラ様、調子上がってきてなにより
栗原も
なんかヒカリが見えてきたね
ハムは野手は希望あるんじゃないかホークスよりも 野村清宮万波とか
まー勝つには勝ったけど9四球はヤバすぎだよなぁ
相手の拙攻拙守で勝ったけど西武相手とかだったら今日落としてた
甲斐と中村も一度外して欲しいなあ。
真砂をライトにして栗原ファーストにすれば中村外せる。
キャッチャー海野も一度試して欲しい
同じように打てないかもしれんけど疲れがあるなら一度休ませてほしい。
甲斐も中村もいい選手だけどこれだけ打てないとやっぱりしんどい。
>>370 栗山のせいでしょw メジャーに知らんうちに有原もだしてるしw
>>377 上林は、終盤の大事なとこで代打出されて泣いた事あるが
その後、1軍にも呼ばれてない現状
もう毎日号泣すべきだな
>>377 優勝に貢献できず蚊帳の外 歓喜の中1人えぐえぐ
ハムは糞弱いが伊藤はガチで良いピーだな
去年ホークスが伊藤指名か?みたいな記事出たとき
お前らめっちゃ叩いてたよなw
どんだけ見る目無いんだよお前らはw
中村あきらは少し休ませた方がいい
柳田もどーなんだろ
真砂上林試していいと思うけどなぁ
>>374 清宮とか何かと批判されてるけど、筑後の痩せ型のモブ達よりは全然マシだと思うw
>>382 >>383 ビッグマウスな割には案外泣き虫なのね…亀田ブラザーズみたい
>>391 あれでハムの打線全然怖くなくなったよね
真砂は今年レギュラー掴むチャンス来るかもしれんから状態維持してて欲しい
中村なんて復調したって.270位のアヘ単なんだし外せばいいんだよ
下っていくだけのおっさんなんて邪魔になるだけ
ハムだけどお疲れ様でした
ホークスに勝てないのは別に驚かないですが、
10試合で1勝とはホントに情けない
その1勝した試合も本来ならマー君が
先発するはずだった試合に急遽別のPが先発した試合…
負けるにしても少しは抵抗してほしい
現状ハムしか勝てるチームないな
ただハムには他のどのチームも勝てるから意味なしw
1回 笠谷
6回 杉山
7回 嘉弥真
先頭打者よんたま
鷹投って四死球好きだよね
どう頑張ったら、これだけ四死球を出せるのか教えてもらいたい
この投球内容って、小久保が一番嫌う内容
マウンドに行って怒鳴りつけたくて、ほおにグリグリが出来てるだろうよ
泣き話が出てるついでだけど、昨日の千賀ってやっぱ泣いてたのかなぁ。五輪もメジャー行きも危うくなったよな
長谷川って怪我なかったら中村の上位互換みたいなバッターとして今だに活躍してたのかな
>>400 出来もしないのにコースに決めようとし過ぎ
9分割じゃなくて4分割に分けて投げるって考えた方が楽だと思うんだよな
>>395 ベンチでよく話してるんだよな、2人で
栗原スペイン語か英語話せんのかな
むしろ五輪なんて出ないで欲しい 24歳以下でやればいいのに
弱肉強食だよ。ハムに負けたとこが沈むのは確実
昨年のオリみたいな感じだ。同情せずに勝ち切らないと
8番なリチャード使って欲しいなあ。中村も松田も休ませ休ませでいいし
上林はCSで引っ込められて
その後のCS優勝セレモニーでも
かわいそうアピールで泣いてたら、
城所に慰められてた
せっかくのお祭りムードだったのに
あれもかなり女々しかった
泣くくらい構わんやろ特に試合後に
腹立てて試合後のセレモニーを出ずに帰るような奴に比べれば
>>408 中途半端な実力だけどプライドは一流選手より高いからな
いろんなポジションやらされてる栗原より打撃下とかね。。。
Numberの田尻の記事、小久保批判しててワロタw
>>402 怪我無かったら外野の枠全然なかったから上林が1軍で出る年もなかった
栗原は外野固定ならボカスカ打つだろ、そろそろ外野一本でいいよ
いうてグラもアラフォーだからね
そろそろ新キューバ補充しないと
>>419 え?そんな人おるんだ
グラ様は調整が遅れてたってオープン戦で言ってたのにね
練習試合で投手は完全に調整段階、厳しい攻めなしでちょっと当たったからって上林は完全に覚醒した、スイングが全然違う!とか息巻いたり他の選手ディスってた上林ヲタが消えただけでもありがたい
>>389 ドラフト1位強豪選手が
ホークスのファームのモブキャラよりマシって言われてる時点で
遠回しにディスってるわ
>>398 チーム力が今、底なんじゃないですかね
お互い様に。。。
伊藤投手良い投手ですね
エラーの差で勝てました
いっそ井上牧原使ってみんかな
ほかの選手、
絶対即発されるやろ
>>423 あんなタイトなスケジュールでここまで仕上げてくる
体力、技術、精神力もった選手がジュリ以外NPBにいると思えないけどな
グラシアルはあの和田さんがホークス戦解説するたびに生まれ変わったらグラのフォームで打ちたいって言うほどやからな
明日は先発河野だぞ
慶三と真砂スタメンじゃなかったらいつ使うんや
晃と周東は外して良し 武田と相性がいい海野を使うのもよし
楽天は浅村入ったあたりから打線も高打率打者増えて来て、
それに投手陣も優秀だから強いよ
>>398 おつかれ
まず最低限守れる奴出さなきゃPが可哀想すぎる
野村のエラーでどんだけ首絞めてんの?
厳しいこと言うようだけど試合に出てる以上年齢とか関係ないから
上林の高校時代のスイングをユーチューブで見たが
まんま今と一緒やし頑固すぎね?
あそこまで変わらない選手なかなかおらんぞ
一皮剥けて欲しいんだけどな
カード勝ち越したし海野使うのも良いとは思うけど
負けたら貯金なくなるしどうかね
>>434 我は強いが意識が低いのが残念
秋山のところになにしにいったんや
上林の問題はバッティングじゃなくて選球眼だから
ずっとストライクゾーンに投げ続けてもらえば30本打てる
op戦で武田とも組んでたし海野先発マスクな気がする
>>435 海野も下ではまあまあ打ってる
武田の生命線のカーブをフレーミングでストライクにできる海野がええと思うんやけどね
>>438 そう
西武中日の和田一浩
右打者として理想的だって
>>441 あの和田さんにそこまで言わせるとは大したものです
グラシアルが1シーズンフルに出られたらどんな成績残すか見てみたかったなあ…
中村甲斐がどんなに悪くても使い続けてもいいことないし、思い切って海野真砂上林あたり使うても悪くない
>>431 全文同意
川島と真砂の起用に関しては異論なし
というか中村晃は状態が酷過ぎるので二軍に落とすべき
あとはカード勝ち越ししてるし海野を使うのは有りだね
甲斐もどうせ打ててないしたまには甲斐を休ませることも必要だし
海野にとっては経験値が上がるし
中島あんな玉とれねーよって確実に言ってるw
ハムは雰囲気も悪そうだ
来るべき鷲と猫用の決戦のために
公には1試合も落とせない
アンパイに見てると痛い目に遭うぜ
>>437 上林はワンバウンドの絶好球を見逃さない
去年上手く行ってた柳田の後にキューバでサンドした栗原って並びを開幕しばらくやらなかったのがホント謎
柳田かグラでチャンスメイクして栗原が返してデスパがトドメの流れ
>>450 とにかく平石のやり方をやりたくない人がいる
鷲はチーム状態いいな。先発誰か消えると思ったら涌井も岸も働いてるし。これにマー君加わるのか…
平石さんに打順決めてほしいな
今の当たりもしないメンバー固定にしてるの誰だ?
小久保いらねーよな
去年のやり方のままでよかった
リーグ優勝日本一達成したんだからあれがベストだったんだよ
平石のやり方をそのままやったら小久保が自分色を出せないからな
伊藤てナルシストやな
頑張った俺かっこいい悔しい姿を見てくれってな
>>445 甲斐は永久に休んで欲しい
プロ失格捕手失格社会人失格でしょこいつ
>>418 栗原外野手て爆笑
捕手がアマの社会人失格なのにな
王秋山なら間違いなく捕手栗原
現地ではどんどん甲斐を野次ってこ
そーいえばスポナビのライブ中継って全試合やるの?
最近帰り遅いから助かってるんだが
19て三振既に二桁
どんな野球脳育ちなんだよこいつ
得点圏打率はゼロ
永遠のゼロ
日本ハム・中田 5回空振り三振後にバットを叩きつけて破壊 その後途中交代
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb2a694f9c28dae9727592bbfde514251de1b6c 栗山監督は中田の途中交代について「それについては明日(8日)ゆっくり話そう」と話すにとどめた。
栗山
うまくいかないこともある、人生と一緒
だってさw
工藤が言ってたらぶん殴りたくなる
>>463 お前、俺のTwitterのアカウントに書き込んだよな?
>>434 そもそも上林はバッティング自体が合ってないと思う
まあそれで打てていた時期もあるから何とも言えんがな
周東 .214(42-*9) 1本 1打点 3四球 出塁.267 ops.552
今宮 .176(34-*6) 1本 4打点 4四球 出塁.256 ops.509
柳田 .238(42-10) 3本 5打点 5四球 出塁.319 ops.867
グラ .310(42-13) 1本 4打点 1四球 出塁.326 ops.778
栗原 .316(38-12) 2本 9打点 4四球 出塁.372 ops1.004
デス .176(34-*6) 1本 3打点 3四球 出塁.243 ops.567
中村 .143(42-*6) 0本 1打点 3四球 出塁.200 ops.367
松田 .216(37-*8) 1本 8打点 4四球 出塁.286 ops.637
甲斐 .130(23-*3) 2本 2打点 6四球 出塁.310 ops.702
2軍の打線が調子上げてるね
増田も今日ホームラン打ったらしいね
>>465 負けた時にファンが言うならわかるけど、監督が言ったらアカン気がする
中田が無安打でバット破壊かあ
無安打ぐらいで破壊してたら
今宮はアオダモが絶滅するぐらいバット破壊しなきゃならないよな
>>475 うちとの試合ではいつも打ってないのにね
晃ヤバイなぁ・・・見切りのリミットは何試合だろうか
一旦去年の並びの2番にしばらく置いてみて欲しいんだけどなぁ
柳田グラ栗だけの打線だからこの3人が調子悪い日は自動的に敗戦
>>477 この時期は季節の変わり目だからキツいんだろうね
自律神経だから見た目には分からない辛さがあるんだと思う
何しろ三振が多いからね···
>>447 (σ・∀・)σで終わってたもんね
今宮なら
下の試合も見てみたけどリチャ、増田は調子よさそうね
周東もこのままじゃ安泰じゃないし2軍メンバーで好調が続けば昇格もあり得そう
>>447 ハイライトの動画観たけど、やらかした直後に何かいってるよねw
口元が動いてた
いつもの変態、どんどん狂ってきてる
な。傍から見てるぶんには滑稽だな。
ポスティング容認して中心選手を次から次に放出した結果が今の日ハムの悲惨な有様だ
フロントが判断を間違うとあっという間に暗黒に転落するという良い見本
甲斐も疲れか力不足か知らんが、調子が悪いなら海野を暫く使っても良いだろ。今の甲斐よりも盗塁を刺せそうだしな。そして晃、まさかこんなに調子が上がらんとは。
今こそ外すか落として栗原一塁、真砂右翼で固定してくれ
>>482 プロだからそんなん当たり前でしょ。ここで贔屓だの聖域だの書いてるのは素人の思い込みとか煽りやろ。実際は勝つ可能性が高いほうを選んでるだけだと思う。
>>485 プロ野球じゃ儲からないからMLBの下部組織になろうとしたら
鷹をはじめとした他所が儲かり始めたから新球場を作ることにしたでござる
で新球場で見せられる選手はいるののターン
>>486 同意権ですわ。当然必要な戦力ではあるけど一回外してみるのもあり。それで代わりの人の方が良かったらその人を使い続けたらいいだけ。
晃は身体重そうだよ。体調が良くないんじゃないか
休ませて一塁栗原ライト真砂にした方がよいよな
>>491 それもいいと思うけどそうしなかったらスタメン発表前に発狂するバカになるなよ
チャンスでの栗原はすごいね
内川クビにしてほんと良かった
モイネロ帰ってきたし千賀軽症だと幸せなんだけど
四球大杉だよ。。。
出塁率2割台の1,2番コンビきつすぎる
345の3人を123に繰り上げた方がマシなレベル
9番の甲斐が出塁率高いから9123と繋がるかもしれないし
>>503 それはたかせんが溺愛する平石さんでもしなかったから無いよ
四球は勝負どうこうより技術ないだけだしどうにもならんだろ
>>504 9番甲斐1番栗原ってのはあって結構機能してたイメージ
>>472 まだ数字はすぐ上下する期間とはいえ中村ヤバ過ぎるだろ
怪我してんのか
鷲ですが
金曜から仙台駅と球場をむすぶシャトルバス運行が停止になりました
近隣または遠征でいらっしゃるソフトバンクファンのみなさま
徒歩移動か代替手段の検討を願います。
なお現時点では試合開始時刻を前倒しするかどうかの発表がありません。
日ハム3たて→打線復活!ホークスは今年もやはり強い!
楽天にぼこぼこ、貧打→ハムが弱いだけでした・・パターンは勘弁
>>490 甲斐て一切戦力ちゃう
チームとファンに迷惑しかかけれない最低の野郎では
三振はしびれたね
>>502 甲斐は選べる
片親の野球無知の甲斐護士がバカにされに登場と
>>503 甲斐市出塁率て爆笑
こんなバカがおるのもたかせんくらいや
打率.130の出塁率てさ
どんどんバカにしてこ
>>495 フルで使えんのは
全てがアマレベルの甲斐やろ
甲斐は捕手失格プロ失格社会人失格人間失格?
どれ?
栗、タイムリーの後、セカンドベース上でなんかやってたけど
あれはメシおごれよっていってるんやろな?
工藤にw
>>509 だったらミキダニは身銭切ってでもシャトルバス出せよ
カネに汚いゴミ球団はどこまでも意地汚いんだな
ハム1弱…ハムに負けたところから脱落するんやろな
しかし千賀の怪我が…いたすぎやろ
また大竹見なきゃいかんの?
二保?
どっちもお断りやわ…
東浜はよ
>>496 145キロのストレートを打ち返せないゲッツーマシンなんて打線に組み込む価値なかったろ
松本裕樹がもう準備出来てるみたいやん
千賀が休むなら上がるかもな
>>452 夏が過ぎた頃には怪我人続出の連敗モード突入で石井更迭論が話題の中心になってるから。
二軍で最長2回しか投げてない松本が何で一軍で先発出来ると思うんだ
>>523 そら先発揃ってるから そう思うかも
知れんけど やっぱり野球は打撃だぞ。
西武には今年は負け越すかもな。
元々打撃のチームで投手もかなり
整備されて来てる印象。
>>472 栗原はこのままの成績で捕手させたえら城島やん
次千賀のとこで投げるのは松本かな
これで結果出せば東浜来たときに落ちるのは高橋礼になるな
やっぱ西武の後にハムだと迫力なさすぎて余計楽に感じるのかな?
なんかいつでも点取れますよって感じたわ
西武とは暫く勘弁だわ
>>525 城島と言うには肩力が足りない
甲斐とフュージョンさせよう
>>509 仙石線で宮城野原駅まで行って徒歩で問題無い気がするんだけど…
ホークスでも地下鉄唐人町駅から歩いて行く人居るやん
あれと同じ
リリーフタイプ量産しても肝心の先発出来る投手がいなくちゃ
>>525 栗原は育ちが良いわ
知性品性が素晴らしい
19とはまるでねえ
>>528 去年中流家庭っぽい人が
甲斐は甘やかされて育った子育ての失敗作だと思うて意見があったが昨日の試合でそれを感じた人も多いんちゃう?
野球は打撃ではないぞよ。
野球は守備力じゃ!
「点を取られなければ、負けることはない。」
この金言を打撃マンセー厨に捧げる。
確かに打撃は華じゃ。しかし、それは見ている側の意見じゃ。極端な話、毎回無失点なら負けることはない。しかし、見ている客はつまらないじゃろう。。
つまり、いかに失点を抑えるかによって打ち勝つのではなく、守り勝つ。かじゃ!
それを成し遂げたのが、現最強ホークスの天才名将工藤じゃ!
>>522 松本3イニング
田浦2イニング
純平2イニング
みたいにショートスターターでつなぐ方法はありかも
相手より点を多く取れば勝てるのも確か
相手より失点が少なければ勝つのも確か
工藤の野球は後者の野球なのでどちらかと言うと人気や評判はイマイチだが確実に勝てる試合は増える
さて、小久保が目指すのは前者なのかな
ならば、チームの調子は大きく揺れ動くことになる
今はそれを試してる感じだが、6年間後者で結果を残してるだけに違和感を感じざるをえない
>>533 プロ野球は勝率で順位を決めてるからね
負けなければいいわけじゃなく勝たなければいけないんだよ
点を取らずに守り勝つことはできないしね
>>535 ご…5回に2回くらいは良いピッチングするからそこに期待
まあ歴史的に見て投手崩壊してて打撃だけで勝ったチームは近鉄最後の優勝くらいだからなw
西武も二連覇した時は最後の方は投手もそれなりにまとめてきたし増田という安定したクローザーもいた
一昨年はニールの不敗神話なんてのもあった
ニールの不敗神話なんてCSで吹き飛んだけどな
あんなのは西武ヲタのレオレオ詐欺発言にネガ厨が呼応しただけのこと
たしかに防御率最低で優勝したのは01近鉄と18西武しかないと思う
だが打率最低で優勝したのも11中日しかないはずだよ
これをもって投手力の方が重要点さえ取られなければ勝てるとは言えないと思うが
その01近鉄は日本シリーズでフルボッコされ、18西武はCSで辻の号泣で終わったな
結局は最後に泣きを見る
中村晃はさっさと引退しろよってレベルに落ちてきたな
引退しろとは言わないが、左投手先発の時はスタメンファースト川島でもいいかなと思ってる
それと対戦球団が一巡してからになるとは思うが
中村晃は自律神経失調症になった時点で育成に落としてればよかったのに
二保は投げてみないとわからないけど、良い時のピッチングは申し分ないし期待できる
礼、大竹はOP戦からまったく精彩なかったからな
>>538 ご指摘のとおり二保はガチャ投手だからなw
神ピッチ:何とか試合は作る:試合を壊す
=1:2:3
ぐらいの比率
中田賢一を軟投派にして、確率がもう少し低くなった感じ
試合を壊すときはド派手に壊すからここのスレ民のイメージは最悪
まあ自分は嫌いではないけどね
>>539 あの頃もしCSがあったら近鉄は日シリまで行けなかったような気がするね
中村の病気は春先きついのだろうな
時々試合を休ませるか一旦抹消して心身共にリフレッシュさせた方がいいと思うが
ベンチだって競争原理が働いてるから強いって言ってるんだろ
さっさと中村や松田に変えて長谷川や川島使うか真砂にチャンスやれよ
こういう時に上林が居たらなぁと思うが下でも2割5分みたいだな。
モイネロ来年10億でメジャーとかマジかよ
まぁあんな良い投手ほっとかないわな
今は温暖化でわからんが
前に4月に仙台いったら死ぬほど寒かった記憶がある
ダウン無いと凍死するくらい
〈真砂、去年からの一軍成績〉
68打席 OPS1超え
※去年OPS1超えの選手はパでは柳田のみ。
本来はOPS1超えの選手は最優先起用すべきなのに、まさかの干しまくり。
>>552 これやりゃいいのにね
真砂不調になればまた中村にすればいいし
その間に中村もリフレッシュできるだろうに
<真砂、去年のOPS>
右投手 1.119
左投手 .701
真砂は右投手のほうがはるかに打っている!
工藤、真砂を左専にするな!
右投手でもスタメンで使え!
>>553 コラスで3億円だからモイネロ10億円以上は安く感じる
15億円以上の価値は有るだろう
モイネロがいなくなる可能性があるからロドリゲス獲得かな
モイネロって契約どうなってんの?
メジャーから声かかればすぐにでも行っていいの?
だからキューバは亡命するかしないかそれだけの選択
国を捨てる選択は簡単やないから。
金って言っても物価が安いし、ホークスでも5億ぐらいはもらえるし
誤差範囲って考えるなら国に残れば、自由に家族に会えるしな
コラスもホワイトソックスの主力のアブレイユとかあのクラスになれば安泰やけど
楽天のカスティーヨみたいに鳴り物入りでメジャーで全く活躍ぜずリリースってのも
な。
>>557 規定打席も知らない糖質ジジイは隔離されてろ
バイデンになってキューバとの交流が戻ればの話かな、オバマが国交再開させてMLBとキューバ連盟で合意して加入出来るってなってたのをトランプがちゃぶ台返ししてたし
バイデンって就任前言われてたほど、左寄りやないし、トランプの政策意外と継承してるし
栗原は逆方向でホームランでるようになったら2割後半は期待できる
翔さんの優しさに救われたけど、笠谷も投げてみらんと分からんガチャP状態やな
う〜ん3位かと
セを見たら盟主様も3位じゃん
3年連続スイープ回避?
千賀はもう福岡帰っただろうし、かかりつけで診てもらったはずだけど
どういう診断なんやろか
津森は本物の頼れるリリーバーとして見ていいんやろうか
>>535 野手投げの高校生みたいな汚いフォームだ
とてもとてもプロには見えない
>>555 チャンスで見逃し三振するシーンを無くさない限り干されて当たり前だろ
>楽天・マー君、10日の登板見送り
10日は礼が先発したら誰が来ても負ける自信がある
千賀は全治10日安静加療程度の捻挫かな
であれば連休明けには再登板って感じかな
>>564 バイデンなんて全然左じゃないよ
むしろ議会の言いなりだからトランプ以上のアメリカ史上主義になるかも
>>574 適当に左腕に差し替えておけば勝てそうなんだがな
今年は左先発が各球団増えたから真砂もスタメン増えるんじゃない?
そこで結果出してスタメン勝ち取って欲しいな
左打者ズラリな楽天相手なら文丸スターターやっても面白いな
チャンスで見逃し三振なんて経験豊富な大ベテランでもやるのに、まるで真砂だけがやるみたいに言う人おるんやな
救援防御率1.60はエグいな
先発揃ってない時期は積極的に注ぎ込んだ方がいいかも
千賀はMRIまで撮ったなら診断はたいして変わらんだろ
最悪の事態は免れて良かった
>>573 開幕三連戦のいまみーは神
今は少し脱け殻なだけ
トランプに文句言ってたリベラルな金持ち有名人は元々大衆に迎合して稼いでる奴らだからなあ
アメリカ経済がアメリカ史上もっともバブル的ではあるが好景気なのはトランプのおかげでもある。
バイデンも継承するわな。
千賀楽天田中はウチからの復帰は辞めて
ハム戦からの復帰なんだな
千賀といい復帰ハム戦大人気やな
9試合連続ホームランなし、10試合戦って勝利1
田中の復帰戦にするわなそりゃ。ハムもパリーグだったのが運の尽き
パリーグ投手陣はどこもえげつない。
昨日の伊藤投手これから苦労するだろうな
やな投手ばっかり
ハムとか5位がデフォのチームだったしダルいた頃が出来過ぎ
栗原は去年より外角打てるようになってきた印象あるね
>>574 ノーコンクソPの高橋礼なんか投げさすよりブルペンデーで回した方が勝てそうじゃね。
二保投げるぐらいなら尾形試した方がええわ
昨日も6回3失点だったけど内容はボロボロだったし
尾形は紅白戦の大荒れ試合打ち切りのイメージが強すぎて
生涯打率考えたら上がってきますよって松田に対する小久保のコメントだけど去年の成績とか年齢からの衰えとかは無視してんのかな
>>606 生涯打率を鵜呑みにしたらアゴは放っていても3割に乗せてくるっていうトンデモ理論になるわけで。
いずみんの金沢カレーが地元の新聞でてたよ
石川県出身選手の球団飯全部出てた
>>606 このコメントだけで小久保の頭の悪さが伝わってくるな。。
ふうさんのマンホールの場所グーグルマップストリートビューでみぃつけた
ヤクルト事業創業の地の目の前で草
マンホールを設置したであろう福岡市の職員は相当な野球ファンだよな?
https://news.yahoo.co.jp/articles/127e32adce44a38c7c0ff8998a7791bb21efdfe6 開幕3連戦は無安打。前カードの西武戦を終えた時点で打率1割台だったが、小久保ヘッドコーチは「生涯打率を考えたら上がってきますよ。1割台ならとっくに引退している」。立花打撃コーチも「凡打して帰ってきても、元気を出してくれている」と、変わらぬ姿勢にうなずいていた。
>>606 アホすぎて草
そもそも松田を使う指標が打率の時点で終わってる
なぜかこのチームはベテランほど休養させないよな
青木とか適度に休養与えてるというのに
>>619 どこもそうよ、西武も栗山中村に頼ってるけど休養有りだし
セリーグなら巨人の亀井なんかもか
田中正義は少し投げたら休んでって何一つ変わってないな
流石に松田も今年までやろって思ったけど来年で工藤から小久保にシフトするなら分からんな
>>577 スレチなんで一回しか言わん
馬鹿も休み休み言え、バイデンを担ぎ上げてるやつらを調べてみなよ
大手メディア、民主党極左グループ、中国から金貰って活動してる市民団体etc・・・
拝金主義のグローバリストで親中国の売国達なんだから
早速大増税やろうとして国民ぶっ殺そうとしてるぞ まあみてな来年あたりファーウェイ復活させるからあのボケ爺
札幌Dは最初の方はそこそこHR出てたのに
この5年くらいは特に出にくくなったのは空調を代えたせい?
>>625 それと小久保が無能なことなんか関係あるの?
白痴?
小久保は愛弟子の監督での活躍がみたい会長案件だししゃーない
ただ平石が実質降格扱いになったこと以外話
今日の翔さんらしい
リチャードもまだまだやなあ。甘いストレートを一発で仕留められないし
変化球の低めは当たんないし。
スタメン楽しみだなもし今日も周東1番、真砂ベンチなら小久保は無能認定する
つまずいて右目腫れるくらいなら前頭葉斗かもっとやばいはず
殴られたなこりゃ
【野球】 中田翔は7日試合中にベンチ裏で転倒し右目付近を負傷 栗山監督「けがしてどうすんだ」
https://hayabusa9.2 ch.net/test/read.cgi/mne
wsplus/1617865435/
このタイミングで松本上げたってことは大竹二保が火曜の候補かな
こんなピンポイントで腫れる?
殴られたようにしか見えない
松本がそのまま来週のショートスターターになる可能性も
打てんよなあ
でもギータグラシ栗原がそこそこ打ってるから一応5割の勝率って感じか
松田中村とかもたまには休ませろやって思うし、甲斐も同じ
小久保はずっとでなきゃ一流やな行って自分の物差しで判断してんのかな
平石の方が有能でしょどう考えても
涌井 弓削 早川 岸 則本 瀧中(田中15日復帰)
高橋 浜屋 平井 松本 今井 上間
石川 高橋礼 和田 二保 笠谷 武田
二木 美馬 鈴木 小島 岩下 本前
山崎福 山岡 宮城 田嶋 増井 山本
金子 上沢 加藤 池田 伊藤 河野
パリーグ現在のローテーション
二保、金子は予想
転倒して目を打ち付けたらまぶた腫れるくらいじゃ済まん気がするけど
栗山がそういうこと出来る感じないから小笠原にでもしばかれたのか
推測だが、叩きつけて折れたバットの破片が当たったんじゃ?
📋パ・リーグ公示🔃
📅 4月8日
−登録−
(西)上間永遠/投手
(西)愛斗/外野手
(ソ)松本裕樹/投手
(日)井口和朋/投手
=抹消=
(西)綱島龍生/内野手
(オ)モヤ/外野手
>>655 意外と早かったな
調子良いようなら一軍は交流戦くらいか
このタイミングで松本を上げたということは、二保先発があるとすれば高橋純平あたりと入れ替えになるのか
ほんとスタメン変えねえな今年のチーム
左の時くらい真砂とか慶三使えよ
>>634 真砂は徹底的に打席に立てない起用法されてるからなw
グラやらパイネのラスト打席の代走
(二)周東
(遊)今宮
(中)柳田
(左)グラシアル
(右)栗原
(指)デスパイネ
(一)中村晃
(三)松田
(捕)甲斐
P. 武田
一年間同じスタメン打順を見ることになりそうやね
面白みがないな、武田と組んでみてた海野でも使えば良いのに
◆ ソフトバンク
(二)周東
(遊)今宮
(中)柳田
(左)グラシアル
(右)栗原
(指)デスパイネ
(一)中村晃
(三)松田
(捕)甲斐
P. 武田
オリックスのスタメン、シーズン終盤みたいでワロタ
先発 山本 由伸
1(遊) 安達 了一
2(中) 佐野 皓大
3(左) 吉田 正尚
4(一) 中川 圭太
5(指) 頓宮 裕真
6(右) 杉本 裕太郎
7(二) 太田 椋
8(捕) 伏見 寅威
9(三) 紅林 弘太郎
浜屋には川島真砂だったから期待してたのに前日勝ってたらこれなのか
変えたら変えたで左右病と叩く人もいるしな
というか過去に実際いた
まぁ今日も勝つわな
うちはシーズン終盤に本気出すスタイルだから今は3位くらいにいたほうがパリーグ盛り上がって面白いよ
つまづいた傷ではないよなw
小笠原に殴られたんやろ
右目がつぶれるんは左利きから殴られた証拠
>>667 ま、マジか
川島、真砂ベンチとか
俺の中では小久保は無能確定やわ
同等以下の右打者をわざわざ使うから左右病なんであって
右打者の方が打ってるなら使わない理由はないのでは
>>677 小笠原右利きだったような、なら違うような
…そういえばハムには畏怖される大ベテランの左利きが
>>677 流石に明日も出る選手ぶん殴ったとかやったらガッツの方が問題アリだわw
何にせよshowが悪いのは確かだが
左先発なのに慶三も真砂もスタメン落ち
小久保たいがいにしとけよ
>>609 内川をバッサリ外した平石ってよい意味でふてぶてしかった感じするな
勝ってるんだから黙ってろ!
批判は全てアンチ!
ぐらい首脳陣マンセーしてたこのスレも随分変わってしまったな
>>667 晃もよう我慢して使ってるな
松田はようやく上がり調子にはなってきたけども
今宮や甲斐はまだ守備補正があるからあの打率でも最低限だけど打撃専の1塁で晃の打率は無いな
普通なら栗原1塁、真砂ライトやろ
>>692 快勝ならええよ
昨日はエラーで点もらっただけやし
>>692 2016終えてからは首脳陣マンセーなんて滅多に見ないけどな
某大阪のバカは批判はアンチ!って喧しいけど
昨年には無かったこの打順固定は間違いなく小久保の意見やろ
去年なんて真砂使え言ったら袋叩きにされてたよなぁ
使わなれないのには理由がある起用法に口出しするなみたいな感じで
去年どころか数週間前までそんな雰囲気だったけどここ
観戦と感染、まぎらわしい。実況解説は気をつけてほしい
本気出すのオールスター明けでいいもんな
今は固定で選手の復調待っててもええよ
小久保がほんとに癌だな
メンバー固定ってメリットないだろ
ほんまスタメン見てガッカリや
期待されてる若手で固定されるの良いけど実績そこそこの中堅選手固定すんなや
そもそも実績あるんだから試合出ながらじゃなくても調整できないでどーすんの
つか、みのさんしたら「真砂なんかに期待してた奴wwwwwwwwww」だし
打てば「真砂なんか使うなって言ってた奴wwwwwwwwww」なんだよ
基本後出しじゃんけんなの。まぁたかせんに限った話じゃねぇけどなこんなの
>>704 強いとこは固定されてることが多いのも事実ではあるけどね
真砂はもうちょっと使ってもいいと思う
王道こそ正義って考えてるヘッドやもんなあ
邪道でもなんでもより効率的に勝てばいいんだよ。
>>711 スポナビの予想を裏切る鷹ベンチと翔さんw
モイネロ と千賀が同時にいなくなったりしたら流石にbクラスかな
オリが終盤みたいな戦い方しとるし、こりゃ6月には栗山休養あるなw
プロ野球最多負け記録更新する勢いで転がり落ちていくとおもうぞ
まぁ今真砂が使われなくて小久保がブーブー言われるのは、結果出してることに加えて平石チルドレンなとこもあるからだろうな
栗原と真砂が両方結果出した時に世間評価は小久保には1ミリも入らない
翔さんってばスパイ活動がバレて鉄拳制裁されたのかと
>>720 伊東最後のロッテ、梨田最後の楽天みたいな感じだな
さあああああああああああスイープするでえええええええ
カンカンカンカン!!!
>>720 球団の方から栗山続投させてるから休養はないだろ
成績不振でクビにするならとっくにしてる
ロッテ戦三連勝したよね?ラジオが間違えてんのかな?
硝酸っていいキャラしてるな
昭和時代の破天荒だった野球選手みたいな感じ
周東は週に1回くらい固め打ちする日もあるが
それ以外の日はほとんど役に立たんな
ど真ん中みのさんとかやる気あるんかよ
天狗になってやがる
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!???
あれリクエストになるの?
ホームランって審判判断で確認するんじゃないの?
3-2でまっすぐ来るの分かってるはずなのに手が出ないのはガイジって
多村が周東に言ってるわ
>>752 ホントそれ
今日は周東と中村下げて川島と真砂使うべきやろ
小久保ホント無能
>>793 同じく一割の今宮はなんでスルーなの?w
>>791 リクエスト浪費させるための
ハムファンだったりして
三割常連の中村下げろとかホークスファンとは思えないな
>>795 今宮は対左得意だからに決まってるだろガイジ
中島も動き悪いしアラサーになるとショートは大変なんだよな
周東→川島
ライト→真砂
栗原→一塁
中村→ベンチ
これぐらいやれよ無策無能の小久保
>>805 いいスイングしてるよな
当たらないけど
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
もう1番柳田2番グラシアルでいいよ
どうせ何番においても柳田の前にランナーたまらないのだし
泳いで打ったのにホームランにならないとか
不調ギータ
>>802 今宮に右よりマシってだけ
得意というぐらいなら三割ぐらい打ってね^^
この1・2番全く機能しないけどどうすんだろうね
四球とれないし小久保はボロクソうちまくるとでも思ってるんかね
ノーコンちゃんなのかチキンちゃんなのか
フルカンの多さといいどこかの先発陣を見てるようなPだな
去年までの日替りスタメンに慣れてしまっていたから
今日は川島来るかなってつい思ってしまうな
小久保はベンチのモチベーションよりレギュラーの調子を上げる方を重視してるのかな
そろそろ即戦力ショートが要るな
明豊の元レジェンドは終わった
小久保は王政権の悪いところを継承してるな
どんなに不調な選手がいてもスタメン固定主義を貫きそう
小久保監督になったらほんと弱くなるやろね
工藤の観察眼は神がかってるから
>>804 いや周東の方が守備範囲広いし
今宮は飛んだりするから素人にはスーパープレイに見えて
上手く見えるだけ
工藤の観察眼?
ドラフトでハズレばかり取って来るくせに
>>826 固定していいのは井口小久保松中城島クラスの打者ならいいんだよ
でも今のホークスにそんな日本人は柳田1人だけ
だから固定なんかただの無策の敗退行為
臨機応変に使うべき
まぁしゃーない
今のがこのチームが出来る唯一の得点パターンだった
>>828 それはさすがにおかしいやろ。今宮憎しで書いてるんだろうけど。
遊撃を補強どころかか新人すらまるで取らないんだからそうなるよな
二遊間だけは二軍レベルにして今宮が聖域になるように球団が調整してる
本来なら花形ポジションの遊撃が打てないことで他の選手の負担が増える
責任感が強い中村がいい例
今は柳田が三人分ぐらい活躍してるがやがてはそれも無理になった時どうすんの
おけおけ
昨日はこいつに4四球とかほんと無駄なことしてさぁ...
>>853 ほんとこれ
年間2桁打つこともないようなの相手に何びびるのかと
西川、昨日4つも四球選んだのに
一度もホームに生還してないハムの暗黒
野村か
甲子園スターの清宮、斎藤、吉田輝星は伸び悩んでるな
ようするにスタメン外せば成長しないって考えでしょ
でもそれで負けてたら話にならん
もう勝たなきゃいけないチームだよホークスは
レアード山本由伸からホームランすげえええええ(´・ω・`)
山本由伸戦だけ北九州でやろう
左右に散らずベース上にボールが集まってる武田は悪くない印象
親方様の走力は電車型(´・ω・`)
30m走ったら最高速に達する
>>889 アントニーです
だんだん暖かくなって来ましたね
なんかずっとアントニーが帯同してない?ちゃんと確認してる?
>>850 相手投手がいいからなかなかしんどい
ね。
打たなくてもリチャード我慢する方がまだいい気がする
それこそ王道やん。マツダもそうやって育成されたやん
柳田もうセンター無理だって
レフトにコンバートする年齢だよ
オリみたいに捨てるもんなきゃ3億のメジャー干すし、若手ばかりのスタメン組めるけどな
周東はあれが取れないし、柳田もうセンター無理じゃないの
去年から守備が色々酷い
札幌ドームの芝球足早すぎやろ
どんだけペラペラやねん
>>921 GAORAが日ハムと距離置いてきてるな
解説実況はお馴染みだけど
またハムの選手が敵主力を壊したのか
千賀山川に続いて3人目やぞ
武田のくせにフィールディング頑張った(´・ω・`)
山川がベーランで足を捻る
千賀が渡邉に狙撃される
武田が浅間に狙撃される
この球場呪われてないか
>>976 ロッテの伊藤はあれさえなければ
結構大成したと思うんよ。
もったいない案件やった。
武田も出てきた頃は投げた後に1塁側に倒れるフォームだったから
Pゴロ取れない投手だったな
そこいつからか直したけど
これは折れた方じゃなくて本当によかったな
ロッテのピッチャーで折れたバットが足に刺さって2年後ぐらいに引退した選手がいたな
lud20251107071223ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1617798883/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「〓たかせん〓4 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓4
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓 4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 ★4
・〓たかせん〓 Part4
・〓たかせん〓 Part4
・〓たかせん〓 Part.4
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓
・〓たかせん〓