◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ハム専 YouTube動画>5本 ->画像>14枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620111624/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512 NG推奨 [125.198.215.33] [157.107.65.108] [180.147.162.94]
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured 974 どうですか解説の名無しさん (スッップ Sd33-iyt/ [49.98.174.215]) sage ▼ 2021/05/04(火) 16:12:24.43 ID:ZQSihs6Kd [1回目]
>>967 監督責任と言うのは昨年の阪神みたいになーんもやらんどころか怠けてる人に対して使うんですよおじいちゃん
ハムだってろくな対策してないからこんなに広がったんだろ
月2回まで外食OKとか阪神笑えないわ
大田と中田と近藤が大丈夫なだけまだましと思うべきか?
976 どうですか解説の名無しさん (ワッチョイ 3114-TNk6 [58.93.73.173]) ▼ 2021/05/04(火) 16:13:43.26 ID:IFJXOc7d0 [2回目]
>>967 えっと…もしかして日本語が通じてないのかな?
もう一度言う、「誰もそんなの興味ないんだよ」
素人が責任について語って何か意味があるの?
じゃあお前は最下位でも栗山責任取って辞めろとか言わないんだな
堀瑞輝「ぼくが無失点で切り抜けないと、宮西が安心して引退できないんだ!」
>>11 言わないねぇ
5chで意見・要望を出しても意味ないし
もうしょうがない BCリーグから選手借りてくるしかない
そもそも143試合が無理あったんでは 今から120試合に戻したら?
>>7 その基準はNPBが提示した基準を元にしてるから文句はNPBに言いなさいなおじいちゃん
認定最下位でいいよ チーム編成どうにもならんしこの体たらくで試合するのは他のチームにも失礼
>>11 流石にこの状況は想定外やからワイも言わんでwwwww
久し振りに順位表見たらオリ4位なのね?良かったね頑張って欲しいけれどロッテ強すぎるしSBと楽天はずば抜けてる
>>14 意味があるからに決まってるだろ
だって君は発狂するかのように反応してくれるじゃん
>>17 戻しても最下位だから、どこも違わないような
5cjhで意見するのは意味がないんじゃなかったの? 自分が言ったことのつじつまがとれないの?
4 杉谷 5 平沼 3 中田 D 近藤 9 大田 8 万波 6 石井 7 王 2 宇佐見 戦えるやん
>>24 発狂したいのはみんな同じ
仲良くしましょうよ表面上だけでも
>>26 そんな事より俺の返答は無視っすか?
それとももうボケて忘れちゃったんですかおじいちゃんwww
今回の件でフロントのトップが辞任してくれるのが最大の補強
ビリでもなんでいいからとりあえずオフに中田と西川は出て行ってくれ
>>27 指揮官「今いるメンバーがベストメンバー」
>>38 私も阪神とか若虎活躍してるしガオラだから見てるわ
それじゃなきゃやってられないじゃないの
整合性が取れない、もしくは辻褄が合わないのどっちかを言いたかったのかな? 難しい言葉使おうとして可愛いね
この状況で無理して試合することが本当に必要なのかって話よ スタッフが感染してる以上チーム活動自体が危ういのに
ビッグバン打線ならぬ二軍でくすぶってた野手によるニュークラスター打線が火を噴く 2015以降のスカウトの成果を見よう
>>39 そうか。元ハム戦士くらいなら試合後のスコアくらいでもどういう立ち位置の選手かくらい分かるから今後は追ってみるの勧める
コロナの影響で最下位って理由になって 来年も栗山続投が一番怖い
>>42 そこはチームだけの判断にできないからな
自前の球場でない以上追加日程の調整等々札幌と協力してやらなきゃいけないし
あと有名な話はドームの試合は中止の補償が少なかったりね
てよ「今こそ」 きよ「俺達の」 てよきよ「出番だ!」
>>49 調べたところで時間の無駄だろw
前2人守るくらいなら渡邉守るだろw
>>51 じゃあなぜ投手陣に出ないのか?って話になるだろ
コロナ経験者の俺からしたら飯山の2度目の感染の報道が危機感を覚えた
>>52 原因が飲み会ならそれでいいんだわ
大説教すりゃいいから
原因が分からんとまた繰り返す可能性が高い
物理的理由なら改善しないと
今取りあえずは西武ソフバンや審判団から感染者が出ない事だな そこで出たら試合中の感染の可能性出てくるので色々根底から見直ししないといけなくなる
そもそもチームスポーツで感染対策とか色々無理があるぞ
>>56 もう30超えた大人なんだし仮にそういう理由だったとしても世に出ないだけで反省して今後は制限できるでしょ
俺の知人のキャバクラ風俗遊びやめれなかったバカですらコロナになってから行くの全くやめるレベル
それほど身近に現れてヤバさを感じる病気
陽性が13人って普通に去年のロッテよりひどいよね? クラスターじゃん
危機管理的に、完全白旗あげて徹底的に改善につとめろ じゃないと野球できなくなるぞ
>>61 クラスターではないよ
クラスター認定されると洒落にならないからそこはNPBも協力して認定させない様に持っていくよ
コロナ下だから他球団の試合見てるけど西武地獄だなこりゃ 宮川なんてもうあかんだろ
>>64 ドラ1だから無理にでも使ってるよな
松本がどうなるか知らないけど現状17〜19のドラ1は良かったと言えるレベルには値しないし
個人的には投手での感染が一人もいない(たしか)が気になる ブルペンは平和でベンチがクラスター化してたってことだよな
>>48 よくもまぁこんな頭悪いレスができるもんだわ
どうせビリなんだからこの先一ヶ月不戦敗 全員が陰性になるまで隔離でお願いします。
>>66 しかしこうなると宮西を避難させてたのが気になるw
内野手が多くて内野担当の飯山も 捕手が多くてバッテリー担当の荒木信二も 最初のきっかけは判らないけど練習中に広まったのかな
>>72 普通に考えれば減るには減る。高温多湿に全く影響受けないウィルスってそうそうないらしいし。だからIOCは五輪中止をなかなか認めない
マジレスすっと不戦敗なんて他の球団が許すはずないでしょ 対戦できなかったチームが圧倒的に不利になるからね あるとしたら試合中止して未消化のままシーズン終了だろう
今首位から6ゲーム差? ハムが試合ない間何ゲーム離れるだろw まさかハムが動けない間にハムより下がるチームは無いだろ?
>>76 個人成績で評価されるのが選手なのに
未消化で終了なんてあり得ないだろ。
ハムの選手はどうでも良いが相手選手からしたら困るよ。
>>64 宮川は完全にこの前の試合のせいだろ
3点差で抑え登板の後なんてまともに準備もできてないだろうし
なべりょといしりょは濃厚接触者だけど陽性ではないんだよね?
>>80 コロナ特例で後ろ(CSや日シリ)の日程が変更できるなら消化可能だと思うけど
変更できないなら未消化で終わると思うよ
これはコロナ関係ないシーズンでも起こりえる
つーか各チーム試合中のベンチ見てると今回はたまたまハムの番だったとしか思えんね あれじゃ一人インド株感染したら即全滅するわ
>>84 10試合くらいなら非ドームのチームは普通に中止になるし
どうにでもなるだろ
五輪が終わる時期までコロナ情報も信用できないね 日本終わってるし 嘘だらけ
>>84 タイトル争いもあるし何がなんでもやるだろうよ。
悪が滅びるのを眺めるのは気分がいいな。 酒でも買ってくるか。
昔の前期後期の時はプレーオフの裏で前期の消化試合をやってた事はある
ウィキペディア調べると1970年以降「試合未消化」でシーズン終了したのは 2004年のプロ野球選手会の2日間のストで ストした2日(6試合×2日)を未消化で終了した時だけ 『不戦敗は難しいから「未消化」で』っう理論が よくわからない。 千葉ロッテマリーンズの三試合分の売り上げが減るのにw
昔はダブルヘッダー(1日2試合すること)なんて 普通にあったのに
てか西武んとこまた怪我人出たのか てか怪我したの源田か 一塁ヘッスラで怪我かよ
今年は全面的にMLBに意識を集中してるわ ワースポMLBも本格的に見始めた
ロドリゲスは去年はコロナでマイナーが無くなって日本にきたら隔離期間あけてようやく試合ができたら即コロナ感染とついてないな
>>27 これだけ内野手が壊滅してるなかで
生き残ってる石井はそういう性格なんかな。
立場的に誘いは断れないだろうし。
今川とラッパーのザマはコロナが原因だって分かってよかったわ まともにやってアレならスカウトはメクラとしか言いようがなかったし
内野陣+飯山 捕手陣+荒木信二 でも濃厚接触に当たらない金子鶴岡みたいに慎重な人もいる
>>107 鶴岡なんてここのところマウンド行ってもマスクの上に手まで押さえながら距離取ってたからな
このチームの自主性ってやつで差が出てしまう
マスクもしないでツバ吐き散らす中田みたいな選手もいるのに
あんだけ狭いベンチにいるんだからそりゃあね マスクとか関係ない
結果的にはロッテハム中止して正解だったな(文句言ってすいませんでしたw)
どうせ一軍メンバーいても勝てないのは一緒だし鎌ヶ谷メンツで試合やる方が目新しくて面白そう
キーダみたいに栄養状態良好そうだと免疫力も強いのかな
>>115 ギータだろうが保菌した時点でPCR検査は引っかかるよ。
しかし荒木もアキレス腱やってまともに歩けない上にコロナかよ
杉谷 ニ 近藤 左 王 DH 中田 一 大田 右 五十幡 中 平沼 三 宇佐美 捕 谷内 遊 2軍かな
しかし郡高濱あたりは本当に運ないよな もう来ないかもしれないチャンスで調子良かったのにコロナで終わりだなんて
荒木って土曜の試合で上沢降板後ベンチで対面で長々と話してたよな これ投手陣にも蔓延するわ
>>115 ハムの選手は無症状か熱出ただけだよな?
アスリートは免疫力あるかもな。
とは言え誰でも掛かるな。特に都会に住んでる人は。
VIDEO 【イチローと清宮の違いは?】岩ちゃんに清宮の動向を聞いてみた。
ハムをボコボコに叩く高木豊 vs ハムに何も言えない岩本
>>123 いろんな解説者が高木豊とまったく同じ指摘をし続けてるのに直らないのは本人の耳に届いてないのか直す気がないのか
レアード以降のサード 浅間 ビヤヌエバ 樋口 野村 郡 高濱 横尾以外はアクシデントで消えるという謎のポジション
まあ高木なんて適当だし… 現役時代もやらかしたけど森監督と中畑監督の時どっちもミーティングお漏らししてクビでろくにコーチやってない
高木とか江本とか無視したほうがいいやつの筆頭じゃね
>>124 部外者の声なんか本人の耳に届ける必要ないだろ
清宮と現場のコーチが取り組んでる事に口出すとかアホの所業
新型ファイターズ スローガンは猛奪sh 1中 五十幡 2左 宮田 3指 近藤 4右 大田 5一 清宮 6三 中田 7遊 石井 8二 難波 9補 田宮 高速コンビの二盗補助の為3番は左、三盗補助の為4番は右とし基本はジグザグ打線
>>115 キーダは栄養良好というより摂取カロリーが消費カロリーを大きく上回る感じ
>>129 この成績じゃバカにされてもしょうがないだろ
>>129 どの球団でも弱い時はバカにされてるだろ
ハムOBが優しすぎるだけ
123聞いたけどバカにするというか正論しか言ってなかったぞ
>>130 高木豊「出てくる選手の線が細すぎる」
全員3日で怪我しそうだな
>>110 それでもしないよりはマシだろ
ベンチ見るとマスクしてない奴チラホラ居るからな
マスクは防ぐんじゃ無くて相手に罹らないようにするものなんだからつけるなら全員つけないとそりゃ意味無いよ
高木豊所属チーム順位 65364454635556 コーチ365 岩本所属チーム順位 642425365535 2人とも強いチームのメンタリティーは知らないけど弱いチームのメンタリティーは知り尽くしてるかから今のハムへの苦言は無視できない
去年のロッテより酷いな ほんとハムの民度どうなってんの
コロナなのに遊び回ってるアホどもがいたからコロナでストレス溜まってベンチで暴れてる中田がマシだったとはな
>>130 そういうのつまらないからゲームでおナニーしてろ
>>130 ソフバンの機動力に対抗するために福岡大から育成指名した宮田と翌年中央大から上位指名した五十幡がpaypayのダイヤモンドを彩花に切り裂いていく
清宮について 岩本「キャンプでは自分の好きな練習ばかりやって苦手克服に向かっていなかった」 高木「清宮が良くなってると言ってた解説者がいたけど全然良いと思わない。清宮の一番の欠点はスウェイすること」 岩本「イチローも前にスウェイしますよね?」 高木「イチローはスウェイしながら止まるポイントがある。でもそれは難しいから誰もやらない。松井みたく後ろに体重を残す打ち方をする。大谷の真似でもいいから後ろに体重残して軸で回るフォームにしろ」
高木「良いバッターは絶対前に出されないのに清宮は流される。その打ち方だと絶対長打は出ない。やってることが全然違う」 岩本「でもファームだと打てるんですよ」 高木「ファームで打てるのは失敗しても次があるという精神的な余裕があるから。でも1軍だと失敗したら替えられるというプレッシャーで打てなくなる」
高木「清宮は1年目と何も変わってない。じゃあなんで1軍にいたのか。東京五輪のメンバーにするという構想があったから。その構想が崩れたから今年2軍に落とした。清宮にとっては大迷惑」 高木「あれだけの素材を育てられなかったら日本ハムの責任は大きい。広島やソフトバンクだったら全然変わってる」
コーチもまともに出来ないしだからどこにも呼ばれない高木がねえ デーブすら呼ぼうとした中畑だから連れてきたけど結局おしゃべり辞められず高田に切られたのにな
>>148 試合数の少ない日ハムの方が若林より3つ盗塁多い
>>129 5〜6年前は凄く褒めてくれてたよ
今の体たらくを見てガッカリしてるんだろ
浅村以外消去法スタメンのゴミしかいないし鎌ケ谷ファイターズでも勝てる弱さだから7日から試合しようぜ ちな鷲
>>124 goingの亀梨の方がいいフォームしててワロタ
筋力は足りてないけど坂本直伝なだけあるわ
補強に積極的でないハムと猫が予想通り下位に沈んでるわ
シーズン終了後の去年の番組かなんかで自分のフォームがダメだという自覚を清宮はもっていたんだが こうも迷走するとは
好き放題言って責任取る必要のない外野の発言なんて聞くだけ無駄でしょ
>>147 プロの指導をほぼ受けてない阪神佐藤の成績を見ると結局才能なんだなって思わざるをえない
実際基礎作らないで左相手は避けてって何したいのか全くわからんからな 育成の為に使ってるなら成績度外視で誰相手だろうと使うべきだしそれが出来ないなら二軍で基礎固めろってごく当たり前の意見
清宮は下半身固めるだけで相当違うと思うけど…… 右膝がすぐ折れるのを良しと思っているのかな
これだけ文句言われててそこそこ長打は出るので清宮ってすごいんじゃないかと
コーチとして無能だが評論家として的確なこと言うというのはあり得る。 彼がそれに該当するかどうかはともかく。
>>145 亀梨も坂本に後ろ体重にしたらいいよ言われてたな
清宮はそのレベルってことか
外野があんまり色々口出ししすぎると返って混乱するし今は二軍でひたすら自分と向き合わせるしかないんじゃないの
色んな助言を浴びまくってそれに応えようとしたのが巨人大田だからな
スウェーが云々って自分でも言ってたし直せないだけだろ
清宮も野村も駄目で次世代スラッガー探しはまだまだ続くな
根尾は右肩上がりで段階踏んで初ホームランだからファンもめっちゃ嬉しそうだな ええなー
後ろ体重でやったら昨年みたいな手打ちになるし 体重移動を意識したらスウェーするって指摘されるし 試行錯誤している最中なんだから外野は黙ってろとは思うな。
>>175 怪我であっという間に消えるやつは論外でしょ
全く計算に入れられないし打てる打てない以前の問題
なりたくてコロナになる奴はいない お大事に、ちなDe
>>160 清宮も高卒1年目は非凡だったよ
大谷より上だし少なくとも中田や近藤や西川よりよっぽど良かった
佐藤を例に出してるけどオフは怪我で潰してシーズンは一軍帯同の育成だと大学の四年間より伸びないって事だよ
キヨビームとキヨダンスで騒いでたころが懐かしい はよ戻ってきて
結局試行錯誤をできないような環境に置いてた結果の今ってことだわな 3年間無駄にしたけどこれからの3年間でフォーム固めて25歳のシーズンから本格的に活躍しても遅くはないから気長に見れる監督、フロントに変わってほしい
現実的には強化版ビヤヌエバみたいな右打ちの外人と二人一組で運用できるようになれば御の字ってところじゃないか
ソフトバンクってホームランバッター育ててるイメージないわ
ソフトバンク は二桁打てる程度のやつが下位打線までワラワラいるのがね
日ハムは浅間も1年目で壊してるし 野村も壊してるし 本当に育成が終わってる
ハムは放任主義だから意識の低いやつが入ると伸びない 西武とかってごりごり練習させるんかな?
そもそも後ろ体重で何が悪いんだろうな 後ろ体重でもすごいスイングしてる奴いっぱいいるぞ 色々言いすぎて1年目より成績悪化してるし選手を劣化させるのは育成とは言わない
コロナで発熱してんのに普通にプレーしてるって悪質すぎるわな もう残り試合放棄したらどう?たしか試合放棄は1試合2億だったと思うけど、100試合くらいなら割引きあるやろ
外野の意見を全く聞かないという記事があれば 外野の意見を取り入れすぎて混乱している という記事もある 外野はいい加減なもんだ
おまえら清宮を勘違いしてねーか? 高校時代から一流Pは打てなかったんだぜ 二流Pは鬼のように打つんだけどな 一流Pは全然打てない 事実に目を逸らしてはいけない なお王貞治氏は早実選手が好きだからな さいてょ、清宮、野村 目ぼしいところにはキッチリ行っている
ファイターズより 翔平ちゃんの試合の方が楽しいから しばらく中止でもいいや
日ハムの緩い環境がコロナ罹患に影響してるよな 監督は責任取らなければならいだろうな、今度こそは
>>192 育成が悪いと思っている人間相手に何を言っても無駄だと思うぞ 1日ヘタすりゃ数時間後にはまた同じこと言っているだろうし
>>192 デビューで岸からいきなりフェン直だけどな
翔平ちゃんの脱げ殻らしいチームになってきたね もうカラッポw
清宮の場合は有鈎骨骨折後の対応が最悪だった まだ患部に痛みがある状況で一軍で酷使
主力ごっそり抜けたハムがどこまで戦えるかまあ見てみたいかも
>>192 最後の夏も横浜行った桜井に三振しまくって終わってたしな
鷲だが明後日から絶対試合やってくれよな? 3タテ確実だしホンマ嬉しいわ
コロナで試合ない間、勝率これ以上悪くならないの嬉しいわw ただでさえパリーグ最弱なのにコロナで主力抜きになったら 鎌ヶ谷組の方がかえって強そうw
「今週クラスター発生した会社だけど今なら確実に契約取れるから営業行って来い」 「もしそれでコロナにかかった時の補償は?」 「何もないかかったら休め、その間出来ない仕事は回復後残業してやれ」 試合やると決まったら拒否できないけど楽天の選手スタッフは行きたくないだろうな
>>204 楽天の投手陣からしたら感染リスクがない上に業績アップ必至だから大歓迎だろ。
>>201 最後の夏は日大三桜井と早稲田実業の清宮当たってねぇよw
嘘つくな
日大三は東海大菅生に破れて、その菅生と早実が決勝で対戦したんだよw
高木の動画見たけどガンちゃんはやっぱハムを悪く言えないんやな 仕事もらってる立場やから
>>153 それな
ハムってだけで無条件にdisる江本とは違うわ
東京延長か 東京ドームのラスト1試合は中止だね つか神奈川も宣言対象にしてくれGW中の人の多さ半端ねえわ 絶対東京の奴らが来てるわ
VIDEO 2014夏甲子園で対東海大四で無双してた石川直也を今川が代打で1球ヒット!!
日本ハム新たに荒木、高橋コーチら3人コロナ陽性 渡辺らが濃厚接触者 7日試合再開は6日実行委で判断へ
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/05/05/kiji/20210505s00001173069000c.html 1軍は2日から保健所の要請に従って活動を停止。同日の西武戦と3〜5日のロッテ戦が中止となった。チームは再検査を受けて問題がなければ、最短で7日の楽天戦(札幌ドーム)から試合を行う予定とし、早ければ5日にも活動を再開する準備を進めている。2日に川村浩二球団社長は「感染者をあぶり出し、その方を外してチームを再開するのが一番早いと(保健所に)提案された」と説明していた。
感染者のあぶり出しを徹底的に行い、活動再開を目指すチーム。問題がなければ、6日に予定されている実行委員会で、7日以降の試合開催にゴーサインが出る。
NPB実行委委員会はオンラインだろうから6日でなく今日に判断出来ないのかな 楽天も福岡から札幌の移動だしハムも鎌ヶ谷呼び寄せる準備もあるし今無駄に札幌に集合してから中止はどっちにとっても厳しい
>>202 鷲だがってなんだよ
お前鷲のオーナーとか球団社長とかGM兼監督か? 違うだろ ただの一般人じゃん
ここの住民も一般人だからそんな事決めれる権限は無い アホか
>>198 そこまでは率は良くなかったけど一発はあったからなぁ
骨折後に変な癖ついたのかなんなのか
>>215 GW中だから休みなんでしょ
あーいうやつらは赤日はきちんと休む
今年はルーキー当たり年だわな ハムも伊藤取れたし五十幡古川次第じゃ 今川は…活躍を願いたいな とにかくまず一軍でのヒットだ
投手陣は離脱者出てないし 野手も中核の近藤中田大田は離脱してないから ただ守りが心配ではあるな 捕手は宇佐見か鶴岡にせざるを得ない 三塁はとりあえずは平沼か…野村はまだ試合出てないしな センターはしばらくは杉谷?大田のセンターてのもどれほどかわからんし 万波のセンターは怖い
>>209 高木がハムをダメ出ししてるからフォローに回ってるんでね
物事には必ずどんなに少なくても良い面てのはあるからな
というより一応エンタメとして成立させるには高木がボロボロに言ってる横で岩本がフォローに回らないと成立しないでしょ、飲みの席の会話じゃないんだし 岩本単独の時はもっと言う時は言うし球団の仕事があるから配慮してるってのが主ではないと思うけどな
>>222 でもハムを批判したい叩きたい奴らはそれじゃ納得しないからね
よく言えばフロントの肩を持ってるだのOBだから悪く言えないだの
大阪行ったら阪神の顔になるだのってそりゃ求められてる仕事なんだから当然出ないのかねと思うが
配慮と言わなきゃいけないことのバランスは難しいが
>>218 3年目も手術明けで春期キャンプも途中参加に近い状態なのに、開幕が遅れたこともあって急仕上げで一軍において試合に出していたからね
結果が問える状況じゃなくなったのを 良い事に栗山続投したら嫌だなぁ
コロナわかってて試合出た西川は球界追放でよくね? それくらいしないと他球団も納得しないだろ。コンプラ以前の問題だろ
俺 ハムに移籍したツレがいるんだけど、練習とかぬるいしガチで勝つ気あんのか?って感じらしいな。万年ファームの奴のくせに一流感だけは満開らしくて、ここで使い潰されるのか…って絶望したってよ。
>>231 ロックダウンする意味は?
イギリスは長くロックダウンしてたけど
感染者は減らず、ファイザー社のワクチンの独占使用して
(国民が一定割合摂取するまでワクチンの輸出許可を出さなかった)
初めて感染者を減らせたのに
>>220 荒木が感染したから投手陣にも広がってそう
4月に異動してめっちゃ仕事大変で野球全然追えてかった GWはスティホームでゆっくり見れると思ったらこれよ
>>214 なんか読みが甘いというか頭悪いというか
あぶり出しきったらこんな大量の感染者出してるのに野球なんてとんでもないって世論になってるんですけど
>>233 イギリス人がちゃんとロックダウンしてなかったんじゃね?
だって紳士(笑)の国だぞ?
>>238 感染症としての指定強くしたらできるみたいな話聞いた記憶あるけど
子供の日に楽しみにしてた子供達に謝罪しろ弱小ど田舎球団
>>240 出せるわけねーだろ!
そう言うとこだよ。ファンが選手信じるのは良いけど球団の体質までテレビ信じて妄信すんなよ。宗教かよ。
まあ移籍させられるくらいの選手のいうことなんて真に受けないよね 使える選手が移籍させられるわけないし
>>242 俺は球団に関して特に何も言ってないんだけど統失か何か?
自分にハム関係者がいると思ってる精神異常者って怖いわぁ
妄想も程々にな
近年のハムへの移籍選手で分不相応のチャンスをもらってないのって谷内くらいだな 他は元の球団ではあり得ないほど一軍で使ってるし もし大田や杉浦宇佐見がハム批判してたら笑うわ
札幌でマラソンやってんだな こんな状況で海外の人間入れまくってるしそりゃ広がるわ札幌
清宮と上林又は清宮と周東でトレードして、王会長の元へ出して環境変えてあげた方が清宮のためになりそう
>>239 「だった筈」
レベルの知識しか無いのに評論家気取りで語る人
猫普通に試合してて良かった やきうでは感染しないの分かって良かった
>>249 ヤクファンに谷内は守備固めだよって言ったらクソ笑われた
そういうことなんだろう
阪神の中野うまいな。打てるし守れるしうまいことドラ6で獲ったな
>>259 ヤクの中では守備が大してよくないって認識なんだろ
うちのレベルがよく分かる事案
>>261 守備固めというよりは内野のユーティリティでしょ
それは伝え方が悪い
>>196 でも岸が札ドでこれまで投げたことのないようなド失投だったろ
いつも低目にビタリと決める岸が札ドであんな高く浮いた球投げたの初めて見たぞ
>>260 大卒社会人だから年齢高いのを除けばね
恐らく守りはまだしも打撃は想定してなかったろうな
>>264 失投を逃さないのは大事なことでしょう
一試合100球程度投げる先発が一球の失投もないとかありえないしね
>>266 素直でよろしい
でも谷内もたまには打席立たせておかないと、今みたいな事態になった時に右往左往するよね
>>264 VIDEO まぁ甘くは入ったが反対方向にここまで飛ばすか?
18歳の高卒ルーキーがよ?
マラソン終わったら発表すんのかな さすがに無理だよな?試合
>>271 正式に決めるのは明日だぞ
今日分かるのは全員再度のPCRするんで陽性者があぶり出されるかどうかだ
新型コロナの損出なんて 中田翔、西川、中島、王を今シーズン末に契約終了すれば良いんだから (中島は契約期間残ってるけど) 福岡から移動する楽天の為に今日中に週末の試合するか?しないか決定しろよ イーグルスの選手とスタッフが札幌に着いてから 「中止します」なんてなったら 相手に迷惑かけるのに
>>268 あの間の取り方だとパの投手はキツイかな…
>>272 札幌市保健所のPCR検査を今日して
今日中に結果はわかるんだから
今日中に保健所と協議して決めれば良いのに
新型コロナに関する被害は相手に請求しない。
って特例があるからって
中止になったら「福岡→札幌→仙台」の飛行機代と
ホテルのキャンセル料が楽天の損失になるのに
>>277 だからPCR検査の結果を受けて
札幌市保健所からゴーサインが出れば「開催」
ゴーサインがでなければ「中止」
プロ野球臨時実行委員会のリモート会議は
保健所の判断と異なる決議をする訳が無い
今日中に判断が分かれば、楽天の選手は
朝イチの飛行機で仙台に戻れる
明日の保健所の判断待ちだと楽天の選手は
一旦札幌に行かないとならない
ほんとファンだけど吉村川村のウスノロ早稲田大学コンビにムカつく
>>265 ショート候補の中野、元山、矢野、小川の中では中野だけが打撃が評価されてて後は守備名人の扱いだった。社会人の時から中野は守備のイージーミスが多い。
早ければ今日練習再開だったからダメなら試合は無理かもねえ 今日ダメで明日が良くなる規模じゃなさそうだし
試合するなら感染経路と球団の対策が妥当だったかの検証公表しないと世間の理解は得られない
>>279 保健所もハムだけ見てればいいわけじゃないからな
>>267 俺は清宮の失投を仕留めに行く姿勢はそれ以降もしばらく失投は高確率で仕留めてたんでそこは当時ちゃんと買ってたのよ。
だけど「札ドのスーパー岸を打ったのすげー」はちょっと違うんじゃないかなってだけ。
たとえ岸ですら失投したらそこは仕留め得る隙であるのは変わらないんだし本来プロならそれを仕留めるのは当然であって欲しいし。
まぁそこは相手の失投をことごとく見送ってきたハムの他の打者たちとの対比によるところもあるんだけど…w
>>285 ことごとく見送ってきたってソースあるの?
どうにかして清宮は最初から大した事なかったことにしたいだけだろう 二軍成績みても一軍成績見てもルーキーとしては飛び抜けてる
怪我による劣化なのか高校レベルだから無双出来ていたのかはわかりかねるがそもそも岸から打ったから成功間違いないという前提に無理があるのでは
>>288 一流投手からは打てない云々の反証で岸を挙げただけまで
それが失投というなら武田の低めのカーブもすくい上げてホームランしてたしな
ルーキーの時から高校レベルだからーは通用せんよ
>>289 その○○から打ったので成功間違いないなし非凡という理屈がどうにもわからんのだが 浅間だって1年目からそれなりに活躍していたが別にリーグを代表する打者にすらなっていないわけだし
>>290 総合的に成績見てもルーキーとして非凡
もちろん雑魚刈りだけではなく一流投手からも打ってるという反証で上の選手を出してる
淺間に関しても一年目の時点で非凡だったのは間違いないよ
そもそもお前が清宮を平凡だとする理由が高校時代の桜井から三振したからってだけのほうが明らかに弱いわ
大谷ですら一年目は200打席程度でホームラン3本 清宮は一年目で180打席で7本に加えて二軍でも24本だからね
1年目から大谷より凄いと言っていたがドラフト前から大谷より凄い打者になるなんて思っているやつなんて少数じゃないか 1年目というが他所のチームは勝利重視なので優遇するつもりなんてなく1年目から使わないというだけの話のようにしか思えんけどな
>>292 お前は何か勘違いしているんじゃないか 桜井なんてこちらは桜井なんて一言もいっていないけどな
>>295 じゃあ清宮が非凡じゃないとする理由はなに?
>>294 だから他所のチームじゃなく大谷中田近藤西川と比較してるんだけど
>>296 結果として活躍していないから それと1年目の数字なんてどうでもよくそれだけで才能あるなしなんて測れるわけがないと思っているから
広島ヤバすぎるな。ほとんどが中5日だし今日のトミージョン明けの高橋は中3日だし鈴木誠也はランナーいると全く打たないし佐々岡の能力もない
クラスター認定されたか しばらくは動けなさそうだな
祝!プロ野球初クラスター認定! これもう優勝でええやろwwww
あらま これだと次に試合が出来るのはいつになるやら
>>298 他所は大きく関係してくるだろ 巨人の山下だって1年目から下でかなりいい数字残していたが別にリーグを代表する選手でもなんでもないからな たらればになるがもしハムにいたら簡単に上にあげてもらえてそこそこいい数字残していた可能性だって否定できんし
>>305 いや山下は流石にウチでも無理ですわwwwww
>>299 こっち主張はその結果は非凡な才能を潰したことの結果ということだ
>>306 数字として1年目は相当良かったからな だが別に活躍しているわけでもなんでもないし
>>308 ただ単にデータ取られて対策されただけやんwwww
>>307 それなら皆が納得出来る潰したという証明をしろよ 勿論証明というからには憶測や願望じゃなく論理的にだぞ?
清宮はその山下の3倍以上ホームラン打ってる訳だけど
>>311 お前以外みんな納得してるよ
プロの解説者でも清宮の才能を疑ってる人はいない
>>309 じゃあ清宮だって単にデータ取られただけなのでは?
>>313 論理的な証明出来ないということね もういいかな?
>>315 論理的な証明とやらは上でもうしてあるからな
それを論理と認めないやつにはどうしようもない
>>317 みんなが言っていたからの何処に論理的な部分があるの?w
因みに前貼ったがプロ入り前からプロでの活躍は厳しいというOB居たことについては?
>>318 そういう評論をする人間が全体のどれだけいたかにもよるけど評論家って大体後付けだしあんまり気にしても仕方ないよ
まあしばらく待ってれば清宮は一軍で使えるようにはなるでしょう
>>319 マジで
荒木コーチと話し込んでた上沢心配すぎる
札幌市は5日、札幌市内のプロスポーツチームで集団感染があったとして、いわゆる「クラスター認定」したと発表しました。チーム名は非公表。感染者は10人(選手7人、スタッフ3人)で、20〜40歳代。
野手なんてどこも距離近いしハムに限らずどこでもなる可能性はあるよね 実際巨人とかヤクルトもなりかけてたし
実際保健所が非公表にする理由あんまりないよな 食中毒起こした店とか普通に公表してなかったか?
>>323 その理屈ならば活躍するという論評も無意味ということになるのでは
要は願望や可能性の話であってどっちに転ぶかわからないと
そもそもどの球団のドラ1も思うように活躍していない人間の方が多いという時点でね
>>333 濃厚接触者が全員特定済の場合は公表されないけど
そうじゃない場合は対象者を見つけるために公表してるだけだわな
>>334 ぶっちゃけ無意味だと思うしドラフト上位はポテンシャルあるから化ける可能性はあると思ってるよ
>>336 元々派閥が無くて選手たちが関係なく一緒になるから広まりやすいんかね。
近藤や今川みたいな一部選手のベンチでのマスク非徹底も気にはなってたけど
保健所の対応はそれがルールってだけだしな… お役所仕事って言えばそうなんだけど
保健所は隠しているわけではなく、(みなさんご存じの通りですが)権限がないので言えませんと言っているだけです。 他のテレビ局はハムって言ってて、それは独自取材の結果と合わせて記事化してる。 U局は保健所発表をストレートニュースにしたからこうなる。 それぞれ理由があってハムって書いたり書かなかったりしてるので、どっちが良くてどっちが悪いと言うことはない。
>>336 保健所の裁量次第でしょこんなの
何度も言うけどマスクしてたら濃厚接触じゃない!ヨシ!って国が言ってたレベルだよ?
まあ残念だけど札幌の保健所はちゃんと仕事してるってことにしておこう
>>340 他所は割とマスクしてたもんな
ヒロインでもしてたり
まあマスク販売の宣伝でもあると思うが
>>332 ありがとう
てかほぼ全員だね
ハムは鎌ヶ谷メンバーが試合出ても大差なさそうだし最悪その方がいいのでは
試合云々勝敗云々より後遺症や発症して苦しんだりしてない事を願うだけ
>>342 藤波が自営業とかやるからおかしなことに…
>>343 まだ濃厚接触者追ってるのかな
他地域はお手上げしたのに
その点はエライ
川名とか不快だからこれを機に顎マスクやめてくれ 鎌ヶ谷に行った矢野もな
>>345 トレーナーとかスコアラーも全員アウトだから多分鎌ヶ谷だけでも足りない
投手も待機させてるけど帰れないし
今のところ軽症と無症状だけみたいなのが幸いだが
濃厚接触者はPCRで陰性なら問題ないんじゃないの?
>>354 濃厚接触者認定されたら二週間隔離がルール
巨人の例だと亀井は可能性だけで降格されたけど認定されなかったからすぐに戻れた
チーム名は非公表だからファイターズじゃなくてコンサドーレやレバンガの可能性もあるな!
40度の熱が出ても軽症とかなんだっけ 言葉の印象って怖いよな
>>347 非公表の理由が「濃厚接触者の特定が終了しているため」だぞ
濃厚接触者の「可能性」の内はいいけど認定されたら有無を言わさず2週間隔離だからな 検査で陰性が続けば復帰できる陽性者よりもタチが悪い
自宅やホテル療養の場合10日過ぎて症状なかったら検査せず開放でしょ
去年岡が濃厚接触者になった時は7日降格17日練習復帰だったけど スタッフの陽性認定が4日だから陽性者と最後に接触した日からかもね
>>371 このさ、非公開なのにその後に日本ハムは〜ってなってるのどうして?
違うスレみたらハムじゃないとか言われてた
一軍ほぼ全滅じゃん 鎌ヶ谷と濃厚接触してない僅かな選手で試合できるのか 出来ないならこれから1週間は休みになるだろうし試合消化するの無理だろ 特別ルールで育成使わせてくれないかな
>>331 惨めなコメントばっかだなあ
ヤフコメに命懸けてそうで怖い
下手に鎌ケ谷から呼んだのが仇になったね 金曜日の時点で試合をやめてればクラスターにもならなかった
>>372 保健所が濃厚接触者の特定が完了してるクラスターの場合は非公表としてるだけ。
(そもそも公表するのは見つかってない濃厚接触者を見つけるのが目的)
球団自体はメディアの取材でクラスター認定されたことを認めた。
それをUHBが慌てたのか唐突な文章で出しちゃったんだな
JリーグのG大阪はクラスター認定されて14日間チーム解散だった 去年今年ってNPBとJリーグのコロナ対応って合わせる筈だから同じ措置かも
二週間ってなると5/19まで?その間の試合は代替試合組むのかね そんなに沢山の代替試合組めるのかどうか
>>372 何れもSTVやHBCや北海道新聞が
『保健所が発表したプロスポーツチームからのクラスターは日本ハムファイターズですよね?』
と問い合わせて、ウチですと答えてる
>>379 不戦敗作ってもらうか無観客ダブルヘッダー組みまくるか
>>381 不戦敗ってできるのかね
できるならもうそれでいい気がする
オリンピック休みがあるからお互いの合意があればそのタイミングに組むこともあるかな?
杉谷とかの代替え選手も濃厚接触者に該当してるとしたら 田宮古川梅林(捕手3人) 清宮野村上野難波細川今井樋口(内野手7人) 谷口松本五十幡片岡(外野手4人) 登録できる野手はこの14人か
>>360 藤波と書かれると藤波辰爾しか思い浮かばん
>>358 千葉がクラスター認定しなかったから大丈夫って言い張った
>>382 もう数チーム出たら代替日程組めなくなるから不戦敗や試合数自体減らすって対応も議論されそう
>>385 もう移動させたらダメだろ
2週間大人しくするしかない
>>385 野村樋口細川はまだ万全じゃないから内野手は実質4人だな
>>388 今の所他のチームからは出てないんだよな
不幸中の幸いかね
>>385 投手いればなんとかなるようなならないような
札幌市が発表するのは札幌市に住所がある人だけの数かな 鎌ケ谷市民は入ってないのかな
こうなると今季どんな順位でも監督に責任取らせられないわ どんな名監督でも最下位だろ
去年の段階から今年の方がコロナ酷くなるって言われてたんだから去年みたいに同球団と6試合交流戦無しで良かったのに
陽性反応者発生の5月2日から2週間活動停止として
中止(延期)になるのは千葉ロッテ主催ゲーム3試合と
北海道日本ハム主催の9試合
千葉ロッテは絶対に「不戦勝」なんて選ばないし
北海道日本ハム主催ゲームは3日分ダブルヘッダーにすれば消化出来る
アーリンがロングで投げてもらおう 先発がいっぱいいるから
>>401 クラスター認定受けてから二週間とかだと今日から二週間になるのでは?
>>404 午前中マラソンやって午後マンボウとはね
スポーツ新聞の後追い記事が出ないな 球団のプレスリリースをコピペすればいいから仕事いないってか?
>>406 若いし大丈夫でしょくらいにしか思ってない
辛いは辛いだろうがね
>>402 意味不明
こんなに混乱させて置いて優勝でもするつもりかw
20年以上前はパ・リーグの風物詩だったのに
VIDEO >>404 福岡も千葉も「まん延防止措置」出てるけど無観客試合じゃないだろw
30代でもちょこちょこ重症化したり死んでる人がいるからなぁ あとスタッフに濃厚接触者が多すぎてあかんなこれ 裏方と全く関わらずに選手達だけで試合なんぞできん
>>406 一応軽症か無症状らしいからまあ
入院する中等症より上はまだいなそうだから
>>413 熱上がったり下がったり咳出て回復しても筋肉の衰えとか結構大変みたいだ
わしですが試合出来そうですか? てか栗山が心配だわ梨田とかエクモまで行ってやばかったぞ
>>407 ほんとクソ
>>411 緊急事態宣言のとこだけか?
よく分からんくなってきた
>>406 ウィーラーとかHR打ってるし
力みがとれて打てるようになるとかw
中島西川はどうでもいいとしてアピールしてた選手が不憫だな
>>417 無観客は緊急事態宣言の対象地域。
入場制限はまん防の対象地域。
北海道はまん防だから入場制限になる。
どうせオリンピックできるわけないんだし そこに振り替えれば良いよ
ほんと駄目なチームだな 他所のチームに迷惑かけやがって
ハム抜きの5チームでペナントレース再開しましょうってなっても文句は言えない
これでも日本ハムの延期分1試合あたり2000万NPBが国に請求するんだっけな
ココでも散々指摘されてたけど 今年はベンチでは選手も監督コーチも殆どマスクしてなくて 開幕前には中田などが深夜の会食を週刊誌に撮られてたり 誰も怒る人の居ないメジャー流の「自己責任」なチームで 競争も無い向上心も無い練習もしない駄目チーム 鎌ヶ谷が原田監督になって 練習大好きな若手たちが活躍して少しは希望が持てたのに フロントもベテランも油断と慢心で プロ野球チーム初のクラスターを発生させるとか
ここでも前書いたけど大学生でコロナになった人のTwitter半年ヲチしてた 西川並みのムキムキだった人が半年後遺症あってガリガリになっちゃったよ 庄司も後遺症あったし筋肉質の人ってなんかあるのかな でも石原さとみとか横浜とか役者とかは元気そうね
チーム内だけならまだしも他球団や審判に感染させるリスクを考えると当面仕方ないな
杉浦、公文あたり出して巨人から小林と北村貰うしかないかな
>>430 巨人坂本と丸、阪神藤浪のコロナ陽性もあるからそれは人による
今時期に巨人から小林貰おうとか言ってる人バカ? 石川亮調子上げてるのに何いってんの?
今の日ハムは緩みに緩みきってるからな スタメンのやる気がなさすぎる 暗黒期の横浜みたい
やる気がなくて9回に逆転できるならそこそこ有能だろう
クラスター認定の件朝日新聞以外のハム番記者はダンマリだけど球団発表まで余計なこと書くなと高山に脅されてるのかな 朝日もチーム名非公表とか書いてるし
あの朝日のハムの記者はなんか微妙と言うか偽物なんじゃないかレベルでツイートが酷いから信憑性がな…
こんなときこそゲンダイの出番なのにハム関係者とか一見喋る机が書いたように見せかけて真相を暴露するチャンスだろ
やる気がないチームに4点取られる西武の守護神バカにしてんのか
中田斎藤清宮が絡まんとマスコミはハムにたいして興味ないだろ
清宮斎藤がコロナ感染、とかだったらマスゴミはそりゃもう大喜びで記事にするわ 中島とか清水がコロナになっても大多数の人は野球のチームの選手なんだフーンくらいで終わるしな
遊びまわってコロナ感染した挙句他球団に迷惑かけてんじゃねえぞコロナーズ
「名前は言えませんが札幌ドームをホームに持つプロ野球チームです」
>>435 小林取ってもあの打撃にハムファンが耐えれるとは思えないわw
守備いいとしてもこれから下り坂になる訳だし、もうなってるしな。
>>451 今のハムに島流しくらったら間違いなく即FAするだろうな
でもこうなってしまった以上捕手は緊急補強が必要だな 鶴岡兼任無駄だと思ってたがしといてよかったなレベル
>>454 いや西川遥輝や中島卓也と行動を共にしてた一軍の監督やコーチは「濃厚接触者」に入ってるだろw
>>454 誰がどう見ても捕手なんかより優先的に補強すべきポジションがあるんだが?
記事によれば26人の選手が濃厚接触らしいがこれはつまりベンチにいた野手全員ということでよろしいか?
ドームのファンも感染してそう 客席で食ってるファンからうつった可能性すらある
キャッチャーは梅林使うチャンスだろ。 打てないのは分かってるけど、使うなら今だろうな。 ハムは先々の事考えた方がいいだろ。今年とか来年なんか同じなんだし。
現在の1軍登録が投手野手併せて26人 淺間石川亮渡邉加えて29人記事をそのまま信用すると今の1軍登録で3人だけはセーフ
金曜日からの3連戦はやるの? なんか新情報あった?
ドームではやれないでしょ どー考えても マリンなら鎌ヶ谷メンバーでやれたのにね 栗山がお気に入り以外は嫌なんだろうね
>>430 筋肉質の人は免疫力が低いから、その辺は心配よな
変異型だと若い人や既往歴なくても重症化するみたいだし、悪化せず後遺症も無く完治して欲しいが
>>459 投手陣含めてそうじゃない?
ロッカールームのソファとか共有物でコロナ拡散されてる可能性もありそうだし
>>459 現在の一軍登録が26人で
陽性反応が出た西川、中島、清水、Rロドリゲス内野手、高浜、今川、郡が感染者で
万波、谷川、杉谷、平沼、宇佐見が濃厚接触者から外れてる可能性
ヤクルト読売はコロナ離脱しても二軍レベルのメンツで試合してんのに ハムはなんで試合中止にしてんの? おかしない?
西武の選手大丈夫なのかな 1日に何人か試合出てたし
>>473 どうせ弱いんだから
鎌ヶ谷でも変わらんて
>>474 住人じゃないならスレの最初から読み返せ!
札幌市保健所から「集団で行動するな」と選手と監督コーチとスタッフに
6日までの行動制限かけられてるのに
>>474 プロ野球機構によると、プロ野球はベストメンバー同士で試合してこそがお客様を喜ばせる最高のエンターテイメントなんだってよ
しょうがないからハム専から11人掻き集めて試合するしかないな
みんな引き込もって 大谷翔平の試合見てるとこ想像したら ジワジワ来る
鎌ヶ谷メンバーで試合するならロッテ戦やっただろうからな
>>477 ハムが勝手に6日までって言ってるだけで札幌市は当面活動停止しろって言ってないか?
>>476 割と鎌ヶ谷軍見てみたい自分がいる
でも弱くてイライラする未来も容易に見える
流石に楽天の移動までには開催の判断しないと悪くね?
>>491 鎌ヶ谷軍は楽天の弓削程度で手も足も出せなくなるから期待しない方がいい
>>483 今日はエラー4の酷い試合だったな
大谷筒香もダメだったし
濃厚接触者判定なら今日の公示で下げてるからな 今の所は追加は無し
>>459 そういうことになるよねってぎゃああああ
陽性になった 10人を「除いて」26人なのか? これなら絶対明日からの3連戦はやれないし そもそも来週だって全てやれないわ 再来週からだなやれても
まあファイターズは恐らく不公平にはなるが 143試合全ての消化は不可能だろう この場合どういう計算式にするのかわからないが
>>488 あのノーマスクで焚き火囲んでノーマスクの仲間とどんちゃん騒ぎしてたインスタ写真見たら何かロドリゲスが持ち込んだんじゃって疑ってしまうわな
これハムは没収試合になるかもな 管理体制の甘さの責任は誰かとらなあかんよね 10年もおんなじ監督では規律も緩むわね
>>500 空港でのPCRが陰性で2週間隔離されてたのにそれは無理がある
>>501 いつも不戦敗厨か?没収試合の定義くらい調べろ
>>502 ああ言う意識の選手が日本国内でも隔離開けに…と言うのは流石に穿ちすぎか
これで他球団がコロナ感染して同様になった時に没収試合にしろ!とか同じように論調並べるかって言ったら 絶対やらないだろうしな、単に栗山叩きたいだけのようだし
日ハムの企業イメージ凋落やん 食品だけにコロナはヤバい 明日の株価楽しみやわ 空売りたろかな
26人の濃厚接触疑いを5/4の昨日でなくて、5/5の今日公開したのがやばい 隠蔽しようとしたことを世間に周知してるようなもん
>>423 オリンピックが中止になるという事はそれだけ感染状況が大変な事になってるってことだから、野球もできんだろ
コロナ菌の育成は上手いのに選手の育成は下手とか終わってんな
5年後、まだ野球があるといいわね コロナさまさまね?
濃厚接触者判定といいなんでみんなNPBのコロナ規定読まないんだ
楽天キラーの西川いないしガッフェもコロナ問題で采配鈍るだろうから7日からやってほしい ちな鷲
>>514 そんなもん読んであたりまえみたいな言い方するなよw
NPBのコロナ規定なんてめんどくさいもんいちいち読んでられるかよw
鷲にしろ鴎にしろどうしてこう鳥類は節操がないかね まあ鳥だから当たり前といえば当たり前か
>>519 野鳥の肉ってくさそう
精々旭山動物園の熊に死骸をあげるくらいしか使い道ないよ
コロナ規定読まない奴にマウント張ったのに誰からも理解得られずシンプルに返り討ちくらってる奴いて草
>>520 YouTubeで死んだ鳩食ってる奴とかいるけど普通に美味いらしいけどな
>>524 youtubeって時点でまず信用できないだろう
鳩ってフレンチにも使われてるのでは? それとも死んだ鳩を生でそのまま食ってるYouTuberがいるって話か?
そもそも鳩がマスコットの球団いないだろ… そんな平和主義的なの嫌だよ
>>525 少なくとも鳩を捌いてるのは事実だから鳩肉ではあると思うけどな
>>527 流石に生はないwww
死んで間もないやつらしい
鳩が平和的な象徴ってのも納得いかねえよな 都会の鳩ってカラス並みに人間が近寄ってもビビらなくなってるしなによりも都会のゴミや人間の排泄食ってネズミみたいな生き方しといてそれが平和の象徴とか納得いかねえわ
>>520 >>524 野生のモノは取ったらすぐに血抜きしないと臭いで
肉の質や臭みは以下に早く上手く血抜きするかにかかっているんやで
楽天も延期にして欲しいだろ この状態で札幌で試合はやりたくないんじゃないの
札幌市保健所は5日、市内のプロスポーツチームで選手7人、スタッフ3人の計10人が新型コロナウイルスに感染したことが確認され、行動歴などからクラスター(感染集団)と認定したと発表した。濃厚接触の可能性がある選手、スタッフ計64人はPCR検査で全員陰性で、チーム名は非公表としているが、プロ野球・北海道日本ハムファイターズは同日、クラスターと認定されたことを明らかにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eaba65d5e1d14a8193cf703cffdfe891be8ca8ad >>532 猪食う動画とか見てるとそれはよくおっちゃんたちが言ってたわ
血抜きすると今度は低温化するからいかに早く捌けるかが大切なんだっけか
こういう野生的な生活本当憧れるわ
>>537 分かったからそれ10回くらい音読しとけ
>>533 神経締めは魚や
鳥や猪、鹿などの動物は第一に血抜きや
>>528 ダイエーが経営破綻した時に
ヨーカドーに身売りしてマスコットが鳩
というのを妄想した
>>527 >>530 鳥は生で食べるとカンピロバクターにかかるで
カンピロバクターは食中毒みたいなものやが他の食中毒と違い治っても体の各所に麻痺が発生するギラン・バレー症候群が発症する可能性があるからな
慣れてて適切な処理をする九州の人以外はやめておけ
>>539 まあいいやちょっとやり方まとめといて
気が向いたら読むから
濃厚接触の可能性が選手とスタッフだけって家族とかは接触してないの?
>>543 家族は発表するまでもなく普通に濃厚接触認定
試合のない一週間でチームUZRが中位くらいまで上がってて草
ていうかハムよりひどいってとこ多すぎんだろ
>>543 家族はハムの件としてはカウントしてないんじゃない?
選手としては札幌遠征中止になったら心の中でガッツポーズだろ
川村の話では5日検査して陰性の人は練習再開して7日に試合する目論見だったんでしょ 練習再開したニュースないからそういうことなんだろうな
札幌ドーム中止の補償ってどうなってるんだろうね 本来ドームのイベント中止って殆ど補償されないって去年話題になってたけど
中田翔が夜遊びしまくってたのがクラスターの原因って聞いたけどマジなん?
他球団に比べて感染者と濃厚接触者多くね? 間接対策甘かったのか正直に報告したからなのか
>>552 ・派閥がないから選手間の交流が多い
・出迎えやサヨナラの環などでノーマスクの選手がノーマスクの選手と叫び合ってた
>>534 鷲キラーの西川いないし普通にやりたいよ
by鷲
>>555 なんか運が悪いなあw
他球団も甘そうなのに
今回のクラスターの一番の失対は河村社長が選手26人が濃厚接触者であることを世間に隠蔽しようとしたことだろ なんで今日になって濃厚接触者26人いること発表したんだよw 札幌ドームの更衣室とか休憩室みたいな共用場所で濃厚接触になる可能性あるって考えれたならもっと早く発表しろよw
>>560 今日濃厚接触者26人と発表したのは球団ではなく保健所じゃね?
株札ドの決算書もHNFの決算公告も見ないで移転と損益に関する出鱈目をいう奴らだから、NPBのDocsなんか読んでなくて当たり前田健太
>>549 当日検索結果出ないでしょ
保健所だって忙しいし
PCRのリードタイムは一概に言えない。 バッチ式で処理してるから数がまとまると意外に早く出たりする。
>>560 社長の名前は間違えるし
保健所の発表を球団発表に変えたり
出直してきて
>>565 質問厨ウゼェw
「日本ハムファイターズ 日程」で検索して10月の覗いてこいよw
クライマックスは10月30日開幕予定
ファイターズが最下位でも シーズン終盤でダブルヘッダー連発して 若手育成の為に全敗しても良いけど 他所のチームの編成に迷惑かけるなよ 福岡から札幌に移動するチームの為に何で早めに判断出来ないんだよ 馬鹿どもは
6日の昼からのプロ野球実行委員会で 仮に楽天戦の中止が決まっても 飛行機は便数限られてるから 6日中に札幌まで移動するか 6日福岡に残るか、一旦東京や仙台に移動するか 楽天のスタッフは全て「明日の実行委員会終了」まで待たされるんだぞ ゴミクズフロントのせいで
夕方から長文書き続けてマメな人だわ なるようにしかならんよ
陽性者複数の時点で日程の決定権は12球団の実行委なんで…
クラスター認定されて、濃厚接触者だらけのチーム 試合できるわけがないじゃないか ちょっと考えりゃわかる事 こりゃ2週間は無理だね
>>483 カントクは自宅でゆっくり翔平の試合の録画チェック三昧でさぞ幸せかと
とりあえずナンニデモフロントヒハンだから頭使わなくていいの羨ましいわ
>>571 今のハムに何人”覚醒ダルビッシュ”ぶっこめば優勝できるかの動画があったな
ローテ4人目まで覚醒ダルにすれば日本一になれるってw
コロナのせいで勝てなかったとか去年コロナのせいにして誤魔化したから 野球の神様が怒ったんだろうね じゃあコロナファイターズにしてやろうかってね
>>578 色んな人がこの時期の移動の大変さとか気にしてるのに
『吉村辞めろ』なアンチ扱いしてるとか
相手チームを振り回してるのはどっちなんだ?
病気を公然と政治の道具にするとか人類も落ちたもんだわ 野球の神様なんかとっくに死んだわよ
>>572 こういうの前倒してオンライン開催しないのかって思うわ
楽天にとって非常に迷惑だと思うわ
>>580 「北海道日本ハムクラスターズ」だろ。
なんか強そうに見えて困る
>>509 去年はオリンピック延期だったけど野球は普通にやれたじゃん
>>582 そんなもん古代から祈祷師使った疫病対策で人心掌握やってたやろ 何時代から来たんだお前は
他球団に散々迷惑かけた挙句ノーペナルティかよ 去年のロッテと大違いだな
これではあまりに弱いから コロナ仕込んだと疑われそう
ほんと悪いことでしか話題にならないなこのチーム ネタチームとして阪神超えたんじゃないか?
吉村になってから弱いくせに ずいぶんやりたい放題でも球界で許されてるんだよね パソナ電通と繋がってるし 闇の力強そう
日本代表監督コーチがファイターズOBってのがそもそも なんで稲葉があんなに持ち上げられてんだろ 小笠原ならわかるけど
>>587 そうね
近代市民社会の実態は
古代人と同レベルだったというわけね
それともヤクルトOB枠なの? 元ヤクルトって不気味なほどどこの球団でもずいぶん勢力拡大してるからね
>>592 日本代表で最年長なのに活躍しちゃってたからだろ 後任は阿部とかやるんちゃう
読売新聞の記事で濃厚接触者のおそれがある64人は陰性ってでてるな あとは濃厚接触者としてみなすかみなさないかの保健所判断
>>589 コロナ対策が甘いのは球団のせいじゃないと?
去年澤村獲得したロッテみたいにウチも巨人から小林でも獲得して話題を反らすしかない
野手8人揃わなくても伊藤なら三振の山を築いてなんとかしてくれる
巨人から小林を無償トレードでもらえないかな こういう時ほど助け合いが必要だと思う
2軍を中止にしてまるまる上に上げるしかないんじゃないの
少し前の小林の記事とかも出ててなおコバヤシガー言う人いるのが驚く
会食せずにクラスターになったってことはそれだけ球団のコロナ対策が甘かったってことだからな NPBは球団活動中はマスクの着用を義務付けた方が良い
荒木や飯山もそうだがマスクしてないの見たことないわ 金子コーチとかキャンプ中外してる事あるなって思ったくらい 栗山も初期は確かにしてなかったが今年は徹底してる まぁスタッフはともかく選手は試合中はマスクつけないんだからベンチで誰それがしてなかったとか外食してたんじゃないか?とか言っても仕方なくないか? 変異株はマスクをしててもうつるんだから それをあまりしつこく言っても仕方ないような気がする
>>604 いやベンチでのマスク着用は徹底すべきじゃん?
マスクって罹らないようにするものじゃなくて相手に移さないようにするものなんだから荒木や飯山がマスクしてても他の奴がマスクしてなかったらそりゃ効果無いだろと
野球の運動強度なら投手、打者以外マスク着用でもいけるんじゃないの?
>>428 去年のロッテより酷いけど初のクラスターは去年のロッテな
>>608 ソース上手く貼れんかったから直接言うけどロッテは千葉市からクラスター認定されてる
>>605 まぁカッコだけでもな
ぶっちゃけベンチ戻るたびにつけたり外したりする方が不衛生だけど
てか球団のロゴ付きマスクとかスポーツメーカーのマスクをまずやめろと
ウレタンや布マスクおしゃれマスクやめろよ
栗山中島みたいにダサくても不織布一択
>>611 不織布ってダサいか?むしろ球団専用マスクの方がダサいと思うが
>>612 ダサいから今の若い子はピッタとか意味ないスポンジマスクしかしてないんだよ
自分は機能重視で不織布以下はしたことないが
マスク云々言ってられないようなインド株がそろそろ入ってくるかもね あんまり試合ないからつまんないとかコロナにかかった人責め続けるのはやめた方が良い 一回くらいは愚痴ってもいいだろうが
>>605 ちなみに今昨日のソフトバンク戦見てみたらベンチ内でマスクしてない奴殆どだぞ
中村晃今宮甲斐先発の和田はしゃーないとして
三密どころか一密でアウトな風潮だからプロ野球自体存続できるかどうか
てかワッチョイ1350は昨日のワッチョイ1167と一緒か こいつは楽天ファンくさいな 昨日の松井のイニング見てこい ベンチ、あとは見守るだけの選手しか居ないのにマスクしてない選手いるから
徹底したら何もやれなくなるんだからやれる範囲でやるしかないだろ
日本ハム 活動再開は再検査後に保健所が判断、臨時実行委で試合開催も協議へ
https://news.yahoo.co.jp/articles/c85b853e8a9df06f37bcf868a8971fde96e92f83 日本ハムは4日までに選手、コーチ、チームスタッフ計13人が新型コロナウイルスの陽性判定を受けており、札幌市保健所の指示に従って1軍は2日から活動を停止。同日の西武戦と3〜5日のロッテ戦の4試合が中止となっていた。チームとしては再検査を受けて問題がなければ、同保健所の判断で活動再開できる見込み。ただ4日には渡辺と石川亮が濃厚接触者に認定されるなど予断は許さず、6日から活動再開できるかは微妙な状況だ。
活動停止中のチームは陽性者と濃厚接触者を除き、再検査で陰性判定を受けた選手たちが個々にコンディショニング維持に努めている状態。仮に活動再開が認められて試合開催が可能となっても、丸3日間練習できずにほぼぶっつけ本番で試合に臨むことになる。また、札幌市は5日に市内のプロスポーツチーム(チーム名は非公開)でクラスターが確認されたと発表した。
こういうのって賑やかしで言ってんのか本気で小林が戦力になると思ってるのか謎だわ
明日からの試合は、やるなやるな言われてるんだけど、 結論としては多分実施の方のにもっていくんじゃないかなぁ 五輪やプロ野球は、国民がどんな犠牲を払おうが、 どんなことがあろうとやめてはいけないという見えない圧力があるから…
試合やるなら楽天に犠牲になって貰って相手チームに感染するかの実験戦だな ハムは自主的に無観客試合にするべきだと思う
女性の無料掲示板でも日ハムのクラスターのことたってるぞ
>>623 そういう風に取る&言い訳したって言いふらすんだろ
ヤクルトみたいに二軍戦中止にして一軍と二軍総入れ替えで試合消化するしかなさそうだが投手まで濃厚接触認定受けてるのはキツいな
勘違いしてる人多いけど濃厚接触が認定されてるのは淺間渡邉石川亮だけだぞ 残りは現状可能性があるだけ
明日強行で試合したとしても観客来ないだろ 無観客にするんかな
クラスター認定されたのに一軍の試合も何もないとは思うが
新球場へ移るまで課題山積すぎるよ…なんとかなーれ〜
早く明日の中止発表したれよ 楽天も無意味な移動になっちゃうやん
中止にした場合の日程調整や今後他球団にクラスターが出たときの先例にもなるからハムだけの判断で決められない 結果的に迷惑かけた立場でもあるので強く言えないしNPBと保健所の指示に従うだけ
やるにしても今後感染者が出たとしても保健所から濃厚接触認定を受けない対策を直ちにできないと再開してから感染者発覚したらまた試合運営が止まることになりそうだし今の濃厚接触疑いの選手らを隔離期間なしでプレーさせるのはほぼ無理じゃないか でももう日程消化していかなきゃ他球団にも迷惑だから濃厚接触疑い組の隔離期間が終わるまでは二軍を全て一軍に持っていくしかないと思う
どうしても試合するなら鎌ケ谷から札幌に選手呼び寄せるよりしばらく無観客鎌ケ谷で試合した方がハムに取っても相手にとってもいい気がする 楽天もまだ札幌に向かってなければ7日だけ中止にして8.9鎌ケ谷の方が安心だろうし
保健所も私権制限する権限が無いからはっきり言わないが、PCR陰性は非感染とは違うんだぜ。
普通に考えたら1軍がクラスター認定されてるのに、試合やれるとは思えないけどな PCR検査の精度から考えて、日をあけて2度陰性判定受けた選手しかだせないだろうと思う
楽天ファンのツイッターだと ひとまず福岡から仙台に移動して もし試合がやるとしたら仙台から当日移動になると TBCで言ってたらしいけど 中止は「保険所の判断待たずに」決められると思うぞ (日本ハムのフロントが中止を決めて、実行委員会に「クラスターなので試合中止させてください」とお願いすれば良い) 何で最後の最後まで「試合をやろうと」努力してるんだよ 意味がわからん
>>637 二軍から持ってくるならロッテ戦てきたけどそれをやらなかったってことはNPB はベストメンバーに拘ってるんだよ
インスタで二軍の選手たちが謎のトレーナーの宣伝しまくってるよな だから二軍なんだけどな
13人感染して濃厚接触64人でも試合やるなら今後プロ野球はコロナ関連の発表いらないね
試合やれるのか知らんが清水宇佐見より田宮梅林古川を見たがってたファンにはいい機会と考えるしかないやな
>>643 https://news.yahoo.co.jp/articles/6158291d93a5ca7679457975f59f124654c56e77 NPBの井原事務局長は「(2軍本拠地がある)鎌ケ谷に残っている選手で臨時チームを編成するのは非常に難しい状況。安全安心の環境を作り、試合を挙行するというのが目的ですけれど、それ以前にベストパフォーマンスをお客様に楽しんでいただくのがプロ野球の大原則。そういう意味でもチーム編成はかなり厳しいという当該球団からの説明はありました」
NPB事務局長はサカオタなんだな
>>651 お前は日本語も読めないのか?
『試合を挙行するというのが目的ですけれど、それ以前にベストパフォーマンスをお客様に楽しんでいただくのがプロ野球の大原則。
そういう意味でもチーム編成はかなり厳しいという当該球団(北海道日本ハムファイターズ)からの説明はありました』
「二軍の選手で臨時のチームを編成してもお客様に
楽しんで貰えない」って言ってるのは
北海道日本ハムファイターズのフロントだ
けんかをやめて 二人をとめて 私のために 争わないで
濃厚接触者64人(選手とスタッフ)は全員陰性か 油断はならんけどこれ以上の陽性者はおそらくは出ないだろう
野球協約の何処にもサッカーみたいな 「ベストメンバー規約」は存在せず 二軍の選手と二軍の監督コーチで一軍の試合をやる事は可能だし それによって何らかの処分を北海道日本ハムファイターズが受ける事は無い 「二軍の選手では最高のパフォーマンスを見せる事は出来ない」 って綺麗事を言ってたのは、チームがクラスター認定される前だ なんせ今日の今日まで週末の札幌ドームと来週の東京ドーム(無観客試合)をやろうと 必死に動いてるんだからな
日程で迷惑掛けるのは分かるけど一軍がクラスター認定されたら試合飛ばすってのはもうNPBが率先して決めて欲しいわ 潜伏期間中の選手やスタッフがいてもおかしくないし濃厚接触者だけ入れ替えても無理だよ
An elderly widower caught in a caper as his mind deteriorates is half dynamic a tale as theone of the senior husband and wife who suffer a stroke in Haneke's Amour. Hopkins' character is confused as we are with the script, but we trust he's clever enough to figure it out. A motif of scenes that may or may not be happening is indeed a challenge to our own cognition--not formulaic but unsurprising.
打て打て打て打て清宮 かっ飛ばせかっ飛ばせ石井 ホームランホームラン そーれそそーれそーれそれそれ ウイルス倒せよ
>>652 試合を挙行するというのが目的ですけれど、それ以前にベストパフォーマンスをお客様に楽しんでいただくのがプロ野球の大原則
これがハムが言ったかどうかは読み取れないぞ
NPBでの共通の大原則でそれを鎌ヶ谷の選手では満たせないと言ってるだけで
それが認められて延期されたんだから今更鎌ケ谷の選手でやりますとはならないだろう
解釈の仕方が分かれるね 確かにオール二軍のような状態で一軍の試合をやっていいのか?ということもあるが… それをどこまでの基準でそうするのかってのもか メジャーみたいなメジャー契約マイナー契約と分かれてはいないし
投手は一部濃厚接触者は居るだろうけど陽性者はゼロ 野手は3分の2は入れ換えざるをえないが… そもそも 支配下のうち誰を一軍で使ってもいいのだから ルール上は問題ないはずだが 延期したのはクオリティの問題もあるけれどコンディション(これ以上の陽性者が判明するかもしれない&感染経路の特定をするため)が第一義じゃない?
オール二軍のような状態は開幕からだろ プロ野球選手近藤しかおらん
>>663 それいったらハムとハマの最下位チームは試合の参加義務を果たしていないことになるな
お前ら(俺も含む)の恨みやストレスとごちゃまぜにするなよw
ダイヤモンド・プリンセスで14日間船内隔離して帰宅後に陽性判明したケースあったよね ただ、他球団で数人陽性出ても試合停止にしなかったときあるし、日ハムは一気に13人出たから、そこで続行するかの判断が難しいところ 1ヶ月ぐらい試合は止めたほうがいいと思うけどなぁ
>>661 さすが「サッカーヲタ」
絶対に【負け】を認めないなw
井原事務局長「2軍の選手でチーム編成して戦っても
お客様に最高のパフォーマンスを見せられないと
当該球団から説明がありました」を
NPB全体の意見だと思ってるのは【貴方】だけだ
サッカーヲタは5chでは絶対に負けを認めないけど
日本語が理解出来る人間なら
「当該球団からそう説明がありました」は
「当該球団の意見」だと思うぞ
プロ野球実行委員会 三好健二取締役(北海道日本ハム)「二軍の選手でチームを編成してもお客様に最高のパフォーマンスを見せられない (二軍の選手で試合したら負けちゃうじゃん)」 サッカーヲタ「プロ野球にもベストメンバー規約があるんだな」
仮に二軍から選手はかき集められてもコーチやスタッフの人数が足りなくなってるのでは…
>>669 これ以上コロナが蔓延しないとお墨付き貰えたらやっていいと思うな
勝ち負けクオリティの良し悪しはこの際脇に置いてね
コロナ蔓延したのは日ハムの責任なのに、試合停止要請しようとするのも日ハムか 日ハムさをやりたい放題で笑える
>>672 よねスタッフの離脱もキツイ
試合を円滑に進めるための周りの人員も足りない まあやれるかどうかやっていいのかどうかを判断するのは俺らではないし
やってくれるなら試合見られるから嬉しいのだけども
試合すらないのはやはりつまらんなぁ
「二軍の選手で臨時のチームを編成してもお客様に楽しんで貰えない」 ハム専としては結構楽しめちゃうんだよなあw
NPBは規約でなく12球団の話し合いで決めるから 「ベストメンバーが組めません」の時 「それなら試合中止」「それでも日程消化」はその時の状況次第で結論は変わる
鎌ヶ谷軍と入れ替えて若手活躍ウッキウキとかそんな問題じゃないな 【速報】札幌の感染者最多更新へ 250人前後の見通し
意味不明な記事かかれて栗ちゃんかわいそう でも大谷が活躍してればノーダメそうやしいいか
>>677 二軍の選手の現状がどれほどなのかって楽しみはあるねw
>>676 これいつものゲンダイのクソみたいな記事かと思ったら内部の動向が書かれてて驚いたわ
近藤が試合中止を提言してたり
あと楽天の石井はスケジュールどおりがやっぱいいんだな
>>638 もう向かっているだろ。
明日試合なんだぞ。
栗山は思いやりのある放任主義だからね 昨年4月、緊急事態宣言発令されて、選手の練習時間の定め方が球団によって違ってたとき、栗山は「選手に任せる。選手を信じてるし愛してる」って言ってたからね 放任主義でいた結果、甘えた行為してコロナ拡散された気もする
もうやらない前提だと思うけどな 鷲さんも移動なんてする? わかんないけど
3日でも保健所ハムクラスター認定出したら調整時間もう少し取れたけどマラソンかね
スマートアンプを決めたのは保健所?球団?? 不正を働いたわけじゃないんだからねぇ それなら抗原検査とやらもダメだし ちゃんと隔離された4人が陽性だったんだから機能してるよね
保健所からしたら民間で勝手にやった検査はノーカウントだろ
クオリティなんて幾らでも解釈ブレる基準で判断できないからどうでもいいよそこは クラスター収まったとも分からない状況で試合やるのはNPB主導でストップしろ
30日の試合は濃厚接触者の判定が終わってないのに試合やってる時点で意識低い
「選手が球団の対応に不安を抱いているという話も伝わっている。 3人の陽性が判明した前日はデーゲームだった福岡でのソフトバンク戦後に野手が空路で札幌に戻りましたが清水は空港から自分の車に浅間を乗せて帰宅。浅間は濃厚接触者と認定されて登録抹消された。 このご時世ですから密になる車の同乗を禁止するなどの徹底した対策が必要だったのは確か。 また最初の3人の陽性が分かったのを受け先月30日の西武戦前には選手会長の近藤健介が選手の不安を代弁する形で球団に対し試合中止の検討を含めた対策の徹底を要望している。 球団は同日に3人を除く一軍関係者全員に課したスマートアンプ法によるPCR検査で全員が陰性となったことで30日と1日の西武戦を開催したが結果的に1日の試合前と試合後に合わせて7人もの陽性が判明したわけですから」 短時間で結果が出るスマートアンプ法は精度が劣ることは選手も知っている。すでに3選手の感染が判明していた中その陰性結果だけをもって試合を行ったことで選手の不安は増幅。 試合中に選手を集めて「今は野球に集中しよう」とハッパをかけた栗山監督に対しても不信感を募らせているという。
今後の開催も不透明で、7日から日本ハムとの3連戦が予定されている楽天の石井監督は、「日本ハムさんも本当に大変な状況。スケジュール通りできるなら(やりたい)。後々のスケジュールがボクたちもタイトになる」と言っている。
中止が続けば、今後の日程消化の問題が表面化するのは必至。1年延期された東京五輪のため、今季はただでさえ8月以降の過密日程が危惧されている。
https://news.yahoo.co.jp/articles/27b2db1f7300254cf0032e32db8a7a8afaeca437 >>695 >試合中に選手を集めて「今は野球に集中しよう」とハッパをかけた栗山監督に対しても不信感を募らせているという。
これは栗山のせいでないだろ
日本プロ野球機構が決めることであって、監督権限で急に中止なんてできる話ではない
誰が監督でもこう言うしかないと思う
でも選手からしたら、上と掛け合ってくれよとは思うよね
>>686 栗山の方針が結果的にハズレだったとしても、
じゃあ言ってる事自体が間違ってるかって言われたらそんな事はないし
こればっかりは正解が無いんだよな
>>697 普段はやらないくせにこういうときだけするからだろ
延期になった場合優勝争いするつもりがあるチームはかわいそうだな ハムは関係ない話だけど
結局ベンチが濃厚接触者認定されるあたり、如何に対策が雑だったかが認められたんだな もちろんウチだけの話でないし野球選手のガバガバ対策はもっと問題視されていいのではないだろうか 町を出歩く市民でさえマスクはしてるんだし
3人の選手が症状あったから検査したのにのに他球団の「定期検査で1名陽性反応が出ましたが無症状でした」と同じスキームで進めようとした球団の判断ミスだな 近藤は正しい
まぁ今はハムが叩かれとるがこれで仮に他球団からもクラスター出たら結局叩くのがオチ
>>705 他球団からでたらハムのクラスターは正当化されるのか?
西川が発熱してたのに試合に来たこと Twitterとかでもめちゃくちゃ叩かれてる
>>705 ハムにうつされたと尚更叩かれるだけじゃん
>>689 スマートアンプって名前だから分かりにくいけど
狸小路とかススキノでやってる簡易検査で
西川や中島が発熱出して、急遽札幌ドームで簡易検査した
>>705 多分5月以降 他のチームは「試合中以外はマスク義務」
「外食や外出はホームでも遠征でも禁止」と厳しくしてそう。
自分の所からは出したくないからね
最初にうつされたのは誰だ? どこでどううつされたんだよ。
こういう意識の低さが チーム低迷の一因になってるな
>>705 楽天だったら言うなぁ…。
他人事じゃないんだよなぁ…。
中止は已む無しだから決めて欲しいですね。責めませんから。
簡易検査はすぐ結果が分かるけどすり抜けもある 今川がそのパターン
檻やが、12日水道橋のチケット取ったんよ。 楽しみを奪わんでくれ、山本と伊藤の投げ合いがみたいんじやあ。
吉村栗山10年続投でどう意識高い状態保つんだよ 二軍の若手全員腐ってるだろ
>>718 素材が悪すぎたってことだな
スカウトクビにしないと
>>717 緊急事態宣言延長で試合したとして無観客確実
>>717 たまにこういうの来るけどここで言ってもなんの意味もない
ここに居るのは球団と無関係の人だから
ハムの球団事務所かNPBの事務所に言ったら?
>>717 ここでそんな事言ったって
俺らがどうすることも出来ないっての
>>724 そんあことするくらいなら延期にしてもらったほうがいい
相手に失礼
>>706 そうはいってないだろ
ブーメランで帰ってくる可能性なんていくらでもあるんだぞってことやね煽ってる奴らの推しチームに
PCRは時間かかるからスマートアンプで調べて 今川とロニーはすり抜けてしまったが高濱と郡が居なかったのはそこで引っかかったってことか 厳密に言えばひとりでもコロナわかった時点で試合中止しなきゃいけない スマートアンプはダメだと言うなら
どこの球団でも負けが込めばそもそもが編成、球団の体質の問題として身売りしろって考えるやつが居るんだな 身売りしなくて済みそうなのって巨人ソフトバンク阪神くらいじゃね? あとのファンは1度は身売りしろって言われそうだ
>>707 西川はほんと疫病神みたいな奴だな
こんな奴の背中を若手が見てるんだからそりゃ若い選手は成長しないわな
>>693 今川なんかその状態でノーマスクでホームインした石井で迎えてたからな…
>>717 関東にオリックスファンがいるわけがない
栗山って去年のヤバいときも最初の頃ベンチでマスクしてなかったろ
>>737 北海道知事と会ってからマスクするようになった
そういう人間
なんか無観客で強行しそうだな 五輪もあるし予定空けられんだろ
もう不戦敗でええぞ。他球団に迷惑かけすぎだし、これ以上ヘイト溜めてもしゃーない
楽天の新外国人のコンリーは来日しないまま契約解除 家族と一緒に来れる見込みが立たない為だそうだ
【新型コロナ】北海道、新たに320人感染、5人死亡[05/06]
>>746 石川ってこんな助っ人外国人みたいな顔してたっけ?w
>>741 客を入れるとか入れないとかの問題じゃ無いんだけどなw
多分争点は鎌ヶ谷軍で試合するかしないかでしょ 濃厚接触疑いの連中は後10日以上隔離生活して検査して陰性確認してからじゃないと復帰は無理だろうし 後10日も試合中止してられるかって話になってくるから明日から鎌ヶ谷軍でやるしかないと思うけどね
鎌ヶ谷軍で編成困難だからロッテ戦もやらなかったんだろ
あれまだ決まってなかったんだ スポナビには載ってるけど予告先発の名前無し
ハムはもう辞退したらいい 今期残りのリーグはハム抜いた11球団でやればい いい迷惑
>>762 コロナ患者何人まで増えてるの
移動距離が長いから?
最初は自己判断で試合したくせに途中で保健所と相談とか方針変えたからな 保健所がクラスター起こしたチームを試合していいとは言わないだろうし
別に安全第一ってわけでなくとりあえず煽りたいだけだと思うぞ
さらに拡大したらクラスター起こした球団に何故許可を出したとか後から言われ兼ねないから保健所はOK出さないだろうね
飴と鞭を使い分けるのが良い指導者だが栗山は気に入った選手には飴しかやらんからな
結局いつ決まるんだ? 相手の楽天も移動できなくて福岡に留められてるらしいが…
いやとっくに仙台移動してるよ
(涌井と早川が福岡空港で撮ったツイ)
ホントにいつ決まるんだろう。向こうさんにも迷惑かけてるわけだし、そもそもこうなった場合の動きを決めておくべきだったのでは
来週以降のことも含めて決めないといけないからね 楽天に迷惑とか言ってられん
本来なら直行便で千歳に行けたけど 仙台で待機で明日新千歳に移動かと
まあ週末も無理なら2週間は無理って結論になるからね でも2週間も延期したら試合消化できなくなる
今回中止にしても 結局どこかで再開の決断必要になるからね そしてオリンピック前に埋め合わせの長期連戦
仙台待機なら仮に試合なくなっても楽天は次のカードが仙台だから問題ないし、移動することになっても明日の朝イチで行けばナイターだから間に合うね なかなかない事態だから会議に時間かかるのはしゃーない
>>783 五輪中止が決まればそこで出来なくはないんだろうけどね。
NPBは「こういうときはこうしよう」とか考えてなかったのか
楽天戦中止にするなら後3カードくらい中止にすべきなっちゃうわな 隔離期間考慮するならそうするべきだし そうなったときに日程相当ずれ込むからな 札幌は五輪の影響もあって日程が難しすぎる
>>787 今回みたいなクラスターは想像してなかったんだろうな
阪神とかヤクルトレベルしか想定してなかったかと…
向こうの先輩ピッチャーが調整難しくなっちゃうのは申し訳ないね しかもきっちり作ったら飛んじゃったってなるとまた作り直しだし
流石に相手を待たせ過ぎ 最低でも金曜日は中止にしないと
1番の被害者はハムだからね だけど中止だとしたらどう日程処理するか想像つかない 公平性保つには早い時期に消化試合数近づけないといけないし
>>797 同日消化のダブルヘッダーを早めに組んじゃうのがいいんかな
【Fs情報】NPBとプロ野球12球団は、臨時の実行委員会を行い、明日開催予定の対東北楽天戦(札幌ドーム)から、予定通りの日程で公式戦を開催実施することを確認した。
プロ野球は6日、臨時実行委員会を開催し、新型コロナウイルスの感染者が続出している日本ハムについて管轄の保健所から活動再開が認められたことから、7日からの楽天戦(札幌ドーム)以降は日程通りに行うと発表した。
やっぱ今後もコロナ感染するチーム出る度に中止にしてられん …という判断だな
つうか思ったけど今週やらないと6戦空きが出来てその分を賄わないと行けないがCS日本シリーズ考えたら無理って判定出されたんじゃないの? コロナ中止の日程の空きとか全然無いしな
>>806 楽天はノータッチだろ
NPBとハム経営陣の判断かな?
やるならやるでいいんだが 西川、中島、清水、郡、高濱、今川、なべりょ、いしりょ、ラッパー抜きかよw
今後もし追加で陽性出たときにどうすんのかね 濃厚接触はないと認定してもらって強行突破路線ってことか…
>>815 そんな事もう気にしてられんのだよ
毎年数十億赤字にしてられんしな
5/7(金)の予告先発 (F-E)バーヘイゲン×涌井
>>815 それなら東京大阪福岡もえらいことになってるし
選手と監督コーチ殆ど濃厚接触者なのに どうやって試合するんだ? なんか時空がズレてる
濃厚接触者はPCR検査した結果問題ないって判断だろ
にしても明日先発する投手は罰ゲームどころじゃないな 活動休止でろくに調整もできてないだろ
ベストメンバーでファンを楽しませるエンターテイメントはどこいったんだよw
>>827 ケガするぞ
3連戦すべてブルペンデーぐらいにしないと
一中田 遊石井 二杉谷 三谷内平沼 左王 中万波 右大田 DH近藤 捕手宇佐見鶴岡 ここに鎌ヶ谷組を組み合わせる打順になりそう
>>811 ある意味損だよ。
よくやる気になれるよなぁ…。
来週のオリックス戦が山本と宮城が来る件 慈悲の心がないのかな
いゃー凄い強行だがチケ売っているから仕方ないんだろうがさぁ怖いよー
検査して陰性だったから現時点では問題なしって認識でいくんだろな 隔離しないのはなんだかなぁ やってることはヤバいと思うよ
NPB井原敦事務局長は「北海道日本ハムファイターズさんから、その後の経過として、本日のPCR検査で新たな陽性者は出ず、札幌市保健所さんから活動再開が認められた。日程通りに進めることになった」と話した。
鴎の者ですがモヤモヤします コロナのどうしようもなさはウチが一番良く知ってますがモヤモヤします 絶対楽天になんか負けないで下さい
一般社会ならこんな甘い措置はとられない これは悪い例だよ
>>614 それは球団がしっかり対策してた場合の話だろ
ハムベンチの対策はマスクしてない選手がチラホラ居てお世辞にも万全の対策とは言えないから責められても仕方ない
楽天ボーナスゲームw 1点も取られずに三連勝できるw
>>845 いやコッチはクラスター認定されてるのに
潜伏期間考えたら普通は中止だろう
>>851 それな
たかだか数日でGOサイン出る意味がわからん
一般の会社だったらクラスター認定されたら出るわけない
>>851 去年のロッテもクラスター認定されてるのに強行だし
濃厚接触者 浅間、郡、石川、なべりょ この辺は再検査で陰性なら すぐ登録出来るの? この辺が戻れば なんとか形にはなる 控えがほとんどおらんが
万全な状態でも負けるからそれならコロナの所為にできる今負けておこうって作戦だろ栗山
>>858 濃厚接触者と認定されたものは陰性でも2週間の隔離が必要
以上
濃厚接触者が球団関係者だけとは限らんからな 選手の家族やその親戚とか、彼女とか友達とか それだけであっという間に数十人になる
>>857 去年のロッテもクラスター認定されてんのに強行してるし保健所というよりは野球自体がそういうものなんだろ多分
>>858 登録できる。一応一般社会でも14日ハム間は休んで自宅待機してくれという依頼であって強制力はない
ホント迷惑な糞球団 食品会社の癖にクラスターとかゴミだな
濃厚接触の可能性のある選手ってのは追加で陽性者が出たら濃厚接触者になる人って事でしかなかったのかな
こういう時こそ外人の酷使し時だな バーヘイゲンアーリンロドリゲスは頑張ってくれ
キャッチャーが宇佐見しかあらんやんオワタ 石川もチャンスだったんだけどなー 田宮、梅林あたり使ってくれないかな
>>871 この前怪我したばかりでもう復帰してるの
>>875 使ってくれないかなじゃなくて使うでしょ
宇佐見鶴岡だけでまわるわけないし
まーた清宮にとってはじっくり練習する機会が無くなると言う不運な奴だな
キャッチャー宇佐見 ファースト中田 セカンドショートサード 石井・上野・平沼 レフト杉谷 センター万波 ライト大田 指名打者近藤 こんな感じか?
鷲やがてめえらマジで死ねよ 最下位のゴミお荷物球団解散しろゴミ
>>877 札幌に呼んでベンチ入りはするだろうけど、
試合にはよっぽどの展開にならない限り出さないんじゃない?いつもの起用法からすると
まあ鎌ヶ谷はコロナ組が復帰するまで試合できないだろうし なら上で控えながら練習で良さそう
>>840 ベストメンバーでも打てないんだしどうでも良くないかな?
>>849 だからどこの球団もベンチ全員マスクなんて徹底されてないって
【#日本ハム】 5月5日、6日実施のPCR検査で新たな陽性者は確認されず、札幌市保健所より活動再開が認められたと発表。6日、ポジション別の練習を非公開で実施したという。また、プロ野球臨時実行委員会を経て7日の楽天戦から試合を再開することも決まった。 #lovefigters #新型コロナウイルス問題
ベストメンバーで試合しても良くて1勝2敗なんだから0勝3敗でもさほど変わらん
新球場のベンチには換気装置付けないとだな せっかく造るんだから
再開後のメンバー
右 大田
ニ 杉谷
指 近藤
一 中田
左 王
中 万波
三 平沼
遊 石井
捕 宇佐美
>>895 まあ何人か上げるんだろうけどどうなっかなあ
全員陰性なんてあり得るの? もしそうなら反応しただけでコロナじゃなかったんじゃないの?
【#lovefighters】日本ハムは6日、新型コロナウイルス感染症の陽性判定を受けた #西川遥輝 外野手(29)が、札幌市保健所の指示による隔離期間を終了したと発表した。今後、チームには合流せず、当面は自主練習を行うという。
>>898 そのためのマスクやソーシャルディスタンスだからね
0から1にしない為ではなく、1から10にしない為の対策
>>903 熱下がったあと2回連続陰性だったんでしょ
>>909 濃厚接触者の方が長くかかるよ
一般人もそれで困ってる人が沢山いる
そうか、陽性判定が出たやつは、その後何回か連続で陰性になれば安全なのか 逆に濃厚接触者の方がいつ陽性になるかわからんから一定期間隔離が必要なのね
ハルキスト女医が西川だけマンションで世話してくれる契約をしたとかあり得る
>>915 発熱してたくさんの陽性者を見逃した簡易検査で陽性だったろ
>>894 攻撃面はそこまで影響出てないじゃん西川くらいだろ
むしろ守備の方が…
野球選手ってモテるようでモテないらしいから金でものいうキャバが1番遊びやすく出会いやすいってのはよく聞くな
コロナ陽性は10日間かつ症状軽快後72時間 もしくは10日以内でも症状軽快後に2日連続で陰性判定なら隔離解除されるみたい
>>925 モテるけど近づく女が怪しいの多くて結局つかむのも みたいなw
他球団は状況に関係なく10日隔離してるからな この西川への対応は批判されても仕方ない
>>928 チームと合流せずと言ってるのに批判される意味がわからん
濃厚接触者はこれから発症する可能性あるから復帰が遅くなるんだろうな 既に発症した人は陰性になっちゃえばこれから発症することは無いからな
ヤクルト、巨人はバカ真面目に2週間隔離してたのがいけないw
>>933 そんなことはない
陽性になる場合もあるらしいが
コロナで拘束期間が長いのは濃厚接触者と同居家族が陽性の場合の14日間 次に無症状6日間の後の陰性判定2回だから8日間 最短は有症状からの軽快後陰性判定2回だから翌日治れば4日間 中々不思議なルールだよね
チームに合流せず自主練習 の部分をなかったことにして既成事実化し叩こうとするんじゃどうにもならんな ウソも100回言えば事実に成り代われるとな?
>>937 濃厚接触者が厳しいんだよな隔離期間
もちろん陽性者は2回連続陰性にならなければ退院(隔離終了)出きないからこちらも終わりは決まってないのだが
とりあえずプロ野球選手全員マスクしようよマジで やれることやんなきゃあかんよ
ドーム 客席では飲み食い禁止 マスク外し基本禁止にすべき
どんなソース出ても事実があっても 妄想垂れ流して絶対裏があるって読むんだからなぁ
6日に開かれたプロ野球12球団と日本野球機構(NPB)の臨時実行委員会で7日の楽天戦(札幌ドーム)から試合を再開することが決まったことを受け、日本ハム・栗山監督が電話取材に対応。
「本当にできる限りのことはやってきたけど、結果として試合を止めてしまって迷惑をかけた。身近にあるもので、これだけ気を付けていてもなってしまう。多くの人たちに迷惑をかけて、本当に申し訳ない」と謝罪した。
チームは5、6日両日に行ったPCR検査で新たな陽性者が確認されず、札幌市保健所から活動再開が認められ、6日からポジション別の練習を再開した。
7日の楽天戦に向けて「しっかり受け止めて、恩返しできるよう、しっかりやっていく。まずは元気でプレーできる人間たちでやっていく。まずは一生懸命、全力を尽くす姿をお届けしないと。それしか考えていない」と話した。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2021/05/06/kiji/20210506s00001173427000c.html >>937 今後発祥するリスクの大小だから不思議でも何でもない
>>943 客席は固まらなければイイだけな気もする
あれだけ空いてんだから全席自由席にしてくれるだけでいいのに
>>945 本当にできる限りのことはやってきたけど
認識甘すぎるわ
>>947 空調で空気巡回するから離れててもマスクはずして唾飛ぶだけでリスク大だよ
>>947 東京ドーム開催の売り方は酷かったな
キャパ減らしても固めて座らせてたら意味ない
毎回 客席で食ってる人うつって嫌だった アホ面で食ってる
あとは2軍がしばらく試合できないと思うから、 なるべく早く来週の中止決めてあげないと 今週も中止になった相手のヤクルトが土曜日にDeNAと試合組んだから
クソコロナハム辞退しろや NPBから出てけ恥さらし
遥輝君、辛かったでしょう。良くなって嬉しいです🎶遥輝君の試合を見れるのを、楽しみしてます。遥輝君、此れからも、コロナウイルスに十分注意して過ごしてくださいねぇ🤗応援しています✨📣⚽💕🍀👊💖
後遺症残りませんように😢 カラダまだ辛いと思うけど元気になって福岡に来てくださいね💕 また傘さしてくれてもいいなぁ😀 北海道出身の鷹党より。
クソコロナハムは野球ファンを敵に回したな NPBから即刻出ていけ恥さらしカス
明日繰り上げ発売(北海道では10日発売)の[週刊現代] ⇒ニュースワイド:明日を知る風を見る(抜粋) ▼チームは絶不調、日ハム・栗山英樹監督の「目のクマ」がヤバい
>>945 まず中田の唾吐きをやめさせろよ
いっつも口だけで選手になにも注意しないだろ
あんたが変わらないならまた同じ事起きるぞ
コロナ前でも絶望的状況だったが きっとシーズン終わる頃には今年はコロナの影響で最下位って理由になって 栗山が北広島まで続投する
>>960 「新型コロナウイルス感染症に直面しながらのかじ取りは極めて難しいものだったと
理解しています。思い通りいかなかった歯がゆさ、悔しさは誰より栗山監督が感じており、
それを晴らしたいという思いを最も強く抱いているのは監督自身です。栗山監督に
2022年のファイターズを託します」
でも驚かない
西川は30日抹消だから10日前に上がる事もあるのか自主練次第では
当分自主練させるぐらいだし上げないのでは 最低でも10日間は合流させなそう
最低でも10日は隔離されると思ってたけど西川の隔離期間短くね? 球団ごとにここらへんの対応まちまちなのもどうなのかという気がするが
>>967 あれは絶対にいかんしそもそもスポーツやってて唾をはく意味がわからない
read.cgi ver 07.7.25 2025/07/21 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20251029172856caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1620111624/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ハム専 YouTube動画>5本 ->画像>14枚 」 を見た人も見ています:・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専5 ・ハム専6 ・ハム専 ・ハム専5 ・ハム専5 ・ハム専2 ・ハム専 ・ハム専5 ・ハム専9 ・ハム専2 ・ハム専3 ・ハム専3 ・ハム専3 ・ハム専 ・ハム専2 ・ハム専4 ・ハム専3 ・ハム専2 ・ハム専3 ・ハム専 ・ハム専2 ・ハム専2 ・ハム専2 ・ハム専2 ・ハム専2 ・ハム専 ・ハム専2 ・ハム専3 ・ハム専2 ・ハム専7 ・ハム専 ・ハム専 ・ハム専7 ・ハム専5 ・ハム専 ・ハム専2 ・ハム専6 ・ハム専 ・ハム専2 ・ハム専7 ・ハム専3 ・ハム専3 ・ハム専5 ・ハム専6 ・ハム専4 ・ハム専2 ・ハム専7 ・ハム専2 ・ハム専5 ・ハム専4 ・ハム専5