!extend:checked:vvvvvv:1000:512
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
武田健吾サヨナラホームランwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ負けてない。ついてないけど。ワンチャン何とかなる。
21どうですか解説の名無しさん2021/06/02(水) 20:56:52.61
縁起スレキタ━(゚∀゚)━!
>>7
ミッツも健吾も元気そうで何よりやね
あ、次のカード中日やった・・・ 大差ついててもおかしくないのに
変な試合になってるよなw
>>24
どうしても1点だけでも欲しい終盤ならおかしくない
ワンナウト3塁になればバッテリーエラーでもボテボテのゴロでも点が入る
失敗したのは選手が悪い >>40
お前らもおかしいと思うよな
まじで辛いわ 岩崎昨日あかんし、初球狙うのはええと思うよ
え、大城?
74どうですか解説の名無しさん2021/06/02(水) 20:58:52.29
マシンガン代打でつか
>>48
2点取られただけで済んでるのが不思議なくらいだよなw >>16
この岡っての現役全くしらない
プロ野球選手だったんだな 中嶋はほんまクソ采配やな。福良西村と同じで好きになれんわ
>>49
うーん
ピッチャーが盤石なら分からんでもないけど 藤原丈一郎くん、打ったらジャニオタとの合コンセッティングしてやってくれw
>>112
阪神後ろええんちゃうの?
よくは知らんが >>119
お前アホやろ
そんなんだからオリックスは弱いねん ( ゚∀゚)o彡°
きみよーかがやーけとただねがうーこのおもいーいつまでもーこのうたにーのせーてー
(ハイヤーサーサーハイヤーサーサーハイヤーサーサーハイヤーサーサー)
たくましーくさきーほこるー!さんたんかのはなーのよにー!
つよくー!あつくー!きがいーをもちーーー!ゆけよはばちゅうばー!
あのクロスに入ってくるスライダーは打ちやすいのかね?
本当は宗使いたくないんだろうな
伏見は大好きだから使いまくるけど
>>118
ベンチ裏で転んで怪我する選手もおるしw >>126
スアレスとかいうスゴイのおるらしいで 采配ドンピシャだな
わざとアウトになりたかったんだろ?
( ゚∀゚)o彡°
ぶーつけろーねついーーー!むげんーのかのーおせいーーー!
ながしたーあせちからにかえるー!こころーざしてんたかくー!
大城自身が腑抜けてるから代打の準備なんかろくにしてないだろ
「今年の矢野監督は今年に限らず大胆な起用をしますから」
解説酒飲んでるだろ
3連戦前の珍オタの予想通りやん
山岡に負けて宮城に勝つ
>>178
見てなかったんか?
モヤのミスから点入ってモヤがチャンスで凡退 伏見のとこで頓宮ちゃうんかと思ったけど、中嶋はよっぽど頓宮に抑え捕手やらせたくないんやな
わかるけどw
>>185
ジョーンズ一軍登録されてないよね?
帯同はしてるけと >>182
なんで宮城に勝てると思ったんやろなぁ
根拠を聞きたいわ 吉田しか一流おらんのに
吉田コケて勝てるはずないわ
>>192
采配もイカれてるし最初から勝つ気ないだろこいつら 3-0からの球は低すぎるわ
温情ストライクやめろや
これで9回吉田に回る可能性減ったやん
214どうですか解説の名無しさん2021/06/02(水) 21:04:25.45
伏見のも紅林のも打った球自体は甘かったと思うけどなぁ。
>>192
審判どうこう以前の問題ってほんまに酷いな 抑えたら打てん、打ったら抑えられん
そら借金減らんよ
>>195
1死1.3塁で三振
クソ送球
クソ走塁×2
どう見てもマサ >>197
この試合展開で頓宮はさすがになw
まぁ若月もおるから良い気もするけど スリーボールからストライクゾーン広がるのほんまだるい
はよ機械化せえよ
>>205
オリックスに160近い速球打てるバッターなんているの? >>207
うちが打てないってケースだろ
実際あたってるじゃん モヤ エラー 走塁ミス
吉田 走塁ミス チャンスで三振 エラー
大城代打とかこっちのモチベが下がるんだわ
選手もヤル気なくしたろ
スアレス最速162キロ
防御率0.38
ノーコンだったはずが24回で2四球
>>224
能見も阪神いたら同じ褒められ方してたな >>230
なるほど秋山を打てないという根拠か
当ってるねー 中嶋監督って頓宮に思い入れ強そうだからめっちゃ重用するかと思ってたけど最近そうでもないよね
今日はミス多すぎ。てか、いつものリーグ戦のオリックスしてるだけかも。
勝ちパターンで投げてた選手が、僅差で投げるBグループになってるな
試合捨てたんか捨てたないんかまったくわからんゴミ采配wwwwwwwwwwww
そろそろスアレスも1回ぐらいハズレ投球してもバチあたらんだろ
>>223
んーバッティングがいまいちなのは気になるね
三振するような球じゃなかったし
体調いまいちか? >>232
合コン3人は何のアクションも起こさずノウノウとやってるのがモヤモヤする >>207
大体そんなもんよ
蓋開けたら意外とな
スアレスもわからんで >>252
逆に昨日は相手のショートのおかげで勝てたみたいなもんだしな 宮城負け試合つくまで、崖っぷちまで追い込まれた(;´Д`)
9回誰か出て、吉田まで回してで決めてくれ。結果が出なくても納得するしかない(;´Д`)
150台バンバン投げとけよ。
来年阪神行くねんから。
初戦山岡で勝てるとは思ってなかっただろ
それと一緒
パテレで見てるけど実況のトラびいきひでーなぁ
大前さんの実況もよそから見ればこう感じるんかな
吉田は外野守備位置確認してないからな
サードコーチが戻れで戻ってアウト
>>264
髪切れてええやんと無理矢理ポジってみる >>257
そうかな?ここで評判悪いけど5回3点くらいならまとめるだろ
むしろ雨かな >>254
夜9時以降に雨だから多分あるやろうな
試合途中でコールドとかはワンチャン この程度の実況でキレるなら、福岡じゃやっていけないよ
平野 ヒギンス帰って来たからK降格か
まあ妥当やな
>>276
そっか関東民のワイの感覚がおかしいわけじゃないんだな >>284
打たれる気はあんまりしないが援護もある気がしない >>286
そらそうよ
マサはこのチームの精神的支柱にして最後の希望やぞ 打てないならまだしもこんなしょーもないミスするとはな
あそこで何事もなかったら問題なく最終回吉田まで回ったのに
>>291
ビジターチームのファンが見ているとか考えて無いんだろうね 11球団のファンが応援してるぞ
スアレスなんて打ち砕け
ほんと嫌だなサトテルは
打たれただけで負けた気分になる。中田翔みたい
>>304
次9番からだからランナー出ないと回らないぞ >>313
ハムの近藤って今はそんな贔屓してないだろ >>292
大丈夫、福也のバッティングを信じよう。普通に自援護しそうだし >>313
ジュアストアルッキーーーン
ゴーーーーンヌ
グッヴァーーーイ >>330
大学時代は打ってたけど言うほど打たんぞ
The投手って感じの打撃しかしない あのさぁ ポロポロしてるファーストのクソ害人なんやねん
金田竹安漆原冨山みたいなゴミを僅差で毎日見なくて済むだけでもマシだな
>>325
あの人はメジャーかぶれがいちいち鼻についてなぁ
そっか最近は贔屓ないのか、最初から実況音声OFFで見てるから知らんかったごめんなさい せめて宗そのまま出して紅林のところで大城じゃない?
福良が裏で指示でも出してんのか?
原みたいに外人にも主力にも厳しくやれや、ぬるま湯球団
>>343
メジャー被れ以前に相手チームの知識皆無だから実況失格 >>337
まぁ福也もリリーフやったりで、プロでは打席に立つ機会少なかったしなぁ えー?今日負けるの?絶対勝てたやん!大体モヤがファーストの時点でw
>>355
ロクな精神の外人いないから全て切るべき K鈴木はまぁまぁ安定して来たな。
中継ぎ抑えは整って来た。
来年は一軍外人枠削減やからね
コロナ特別枠終了でな
バッター勝負しろよアホ
なんで追い込んでるのに無駄に外したりしてんだよ
ほんまオリックスは正捕手おらんな
梅野強奪せえへんかな
おKは残すでしょ
漆原 宜保 駿太はもういらん
中川もクローザーにだけ代打なら2軍行った方がマシ
伏見の送球あかんけど、紅林の入りと安達のカバーも微妙だったわ
おい、今矢野がリクエストしたんちゃうか。CM入るの早い!
モヤようとったわ
もしなんていい出したらなんでも言えるわボケ実況
しょーもないミス連発で僅差負けとかほんまやめて。宮城の負け消せ。絶対捲れ
外したボールであそこまで暴投するキャッチャーはやばい
スカイAの解説のおっさんも言うてること適当でムカつくわ
>>432
別のチームになったとこ見てみたいわ
もう今みたいな戦力と采配で優勝するにはこれしかない はあ?w
中嶋もやる気なくなってんのか?
ふざけた采配するな
宮城パーマ当てたって言ってたから少しくらい髪切っちゃったやろ実は(笑)
( ゚∀゚)o彡°
いーけ!はーし!れ!ごーしゅんたー!
よーおしゃーなくきりーぬけー!せまるてーきをなぎはらえーーー!
こおずーけーのーはーやーうーまーよー!はーしーりつづけろー!
駿太、ここで打ったら全部許す。
セカンドゴロはあかんぞ
まあ他に代打がいないのも事実
頓宮はストレート打てないしなあ
もう1軍でコイツ見たくないって何年言えばわかってもらえるん?
吉田の走塁や伏見の送球もだけど、ミスが固まって出る日やな今日は
後藤がスアレス打てるわけないんだからたっとけやww
ヤケクソ
(ノ゚д゚)ノつよくー!いばけー!ここでー!いばけー!おがれー!しゅーへー!いばいたれー!
さーきーみだーれよー!やまーなかーだーにーにーさーくーさーくーらーがーごーとーく!
もえろ!もえろ!こーのーこーおーきいーかーせー!
(ノ゚д゚)ノここでー!いばけー!つよくー!いばけー!つよくー!いばけー!おがれー!しゅーへー!いばいたれー!
守備固めに打たせたらあかんやろww
9回までなのに
頓宮は変化球Pなら打てるけど、ストレート速いのは打てないからな
駿太使ったり大城使ったり監督が足引っ張ってどうすんだよ
甲子園に来て中嶋の知能指数半分くらいになってるやろ
四球も二つしか出してないのなスアレス
バケモンやんけ
中川嫌われてるな
だから言うたやん少ないチャンスものにせんと
>>568
後藤さんは速いストレート打てるのですか? こんな凄いピッチャーなんでメジャー行かんかったの?
こいつらフォアボールしかねらってないんか?ふれよ普通に
岩崎からのスアレスとかメチャクチャ速く見えるし無理やろ
駿太とか大城辺りが頻繁に出てくるようになると、いつもの弱いオリックスだな
( ゚∀゚)o彡°
たーけーれー!おおしくいけーほーんのおのままにー!
きはくーだしてーここでーいまみせろーちからーふりしぼれー!
かっとばせー!あーだっちー!
がむしゃらにー!くらいつけー!
ポイ!ポイ!じょーしゅーおとこが( ゚Д゚)はっとばすっ!
りょーいちっ!りょーいちっ!ポイ!ポイ!はっとばせーーーーーー!ソレはっとばせ!
>>595
お!誤審か?
パTV遅くておいつかん…… いや、これは打てんわ
9回までにリードしてなきゃ勝てん
中嶋は今シーズン限りで辞めろ!!
中嶋は今シーズン限りで辞めろ!!
スアレス出るような展開にした時点で負け
1〜8回まででいくらでもやりようあった
あ〜胸糞悪い負けやなあ
マサの走塁ミスに代打後藤大城で気分最悪やわ
はよねよ
まあ今日の負けは吉田に尽きる
ついでにモヤは二度と使うなよ
まあまあ 交流戦なんてウィンターリーグみたいなもんなんだから気楽に見ようよ
宮城の不敗伝説途切れた、、、(>_<)でもKO負けじゃない分まだましか。。
こんだけミスしてりゃ仕方ないわ
宮城もロクに打たれた打球全然なかったのになぁ
横山太一ってオリックス取材にきてたことあるやろ
もっと中立で実況せーや
全力で宮城を散髪に行かせようとする無常なオリックスバカやろーズ!!
DAZN組やけど福田の途中で負けを知る
早めに解放されて得した気分や
>>664
明日の見出しは北条がKOしたったになると思うで バンクのときのスワレス、先発1回50球無失点って珍記録だしてるからね
北條のタイムリーより
先頭中野のフォアが痛かったわ
昨日のTのエラーでもう使うな
今日のモヤのエラーでもう使うな
ファーストいなくなるな
アイツ使うなコイツ使うなで誰が残るんですこのチーム
戦犯は吉田やが、今までの貢献度からして文句は言えん
やはりホームラン出なくなると勝てんな、このチームは
頭悪い奴らがシングルをポコンポコン打ったとこで繋がらんわ
まあしゃーない
来週ジャガイモみたいな頭で巨人を抑える宮城に期待や
リリーフ能見、代打大城、代打駿太
接戦の試合の戦い方か?
>>677
誰が監督やんねん。今変えたらより酷なるわ なお明日の先発wwwwwwwwwwww
山崎福也(笑)
正尚は守備走塁もうちょっと何とかせんとメジャーどころかセリーグにも行けんぞ
明日雨じゃなくなってるやん
山福かよ
今日負けたの痛いな
待て待て
駿太が上がってくるからや
せやからスカっとせんねん
>>679
逆球ストライクを取ってもらえなかったからな 今日は戦犯が明確やな
正尚とラオウ、この2人や
せっかく福田と安達がランナー出ても全部こいつらが潰した
投手はギリギリの所でようやってたよ
野手は全員明日まで練習しろや
関本よう言うた
あそこはダイビングして打球を止めんとあかん
あしたはカンテレで中継だからな・・・うんこみたいな実況になるのが目に見えてる。
最後まで放送せえへんし
大城、駿太みたいな崖っぷち選手がただアウトになるために出てくるのもうええわ
これで、髪切れるし、投球内容は悪くないから、仕切り直しやね、来週の巨人戦頼みまっせ
ホークスと楽天が綺麗に並んで首位で
首位まで4.5差か
紅林はダイビングキャッチができない
オフにしっかり練習しろよ
しかし毎度のオーダー弄りとここぞの謎采配ほんとやめて欲しいなぁ。
まあミスが多かったね
ピッチャーは逆境の中よく頑張ったと思う
紅林のゲッツを忘れるな!
その後タイムリー打ったけど
3、4番だわな
明日は打ってくれるだろ
中継ぎも目処立ってきたから明日踏ん張ってなんとか交流戦で5割にしたいな
>>681
まあ安打は出てるから
向こうの3、4番よりはマシな気はするけど >>735
それそれ それ重要
3位に入ったところで日シリいったところで
ペナント勝たなきゃ意味ないんだから 宮城の次の日がヤマサチでは間違いなくバッピになるだろ
カーブもまっすぐも劣化宮城やん
>>710
伏見の2本とも止められてるからなぁ、運も無かった
まぁ2本目はモヤがちゃんと走ってればだったが 明日はアルカンタラとかよくわからんけど防御率的に打てるやろ
さちやは阪神に相性よかったし勝てるはずよ
まぁ吉田もチームで唯一無休で働かされてるからな
月に1日くらいは思い切ってスタメンを外してリフレッシュすればな
<⌒/ヽ-、___ 打線は好調のはずだが?み合わんのはうちらしいがな
/<_/____/ みんなお疲れまた明日
>>712
守備固めならありだろうけど
代打ってのはねーな >>751
今日カーブあんま使ってないのはそれもあったんかな >>716
たむけんに大前さんが疫病神言われたん? >>724
あーなんか試合見ててもいつもよりつまらなかったのはそれか!
勝手に丹波のせいだと思い込んでたわw サンズ先頭で能見出してる時点でプロレス感あったわな
スタメン宗安達福田以外足が遅い
次の塁にいけてない
>>751
と思うやろ。それが福也で勝ってしまうのがオリクスw かす、しね、あいつは見たくない、こいつを使うな
プロ野球チームの監督ってホント気の毒だな
結局楽天が一人勝ちか
今年はセリーグさんが強いから助かるわ
>>710
土のグラウンドやとゴロの勢いが死ぬし
内野の守備は重要ってことやな >>747
前任者のエテ公2匹と同じような事しよるわ。 >>753
他球団が打ててるPを打てないのがオリックス 中嶋さんはリーダシップあるし監督向きなんやけど、戦術はあかんよなぁ
しかしwww
岡www
ほんま、なんやねんwww
糞前だけで十分やろ
紅林は肩は強いんだけど、動きがもっさりでなぁ。体でかくしすぎじゃないかと思うわ
>>758
そこまで考えるかねえ確かに順番はよくないけど
5回3失点くらいいけると思うがな とりあえず打順コロコロ変えるのやめーや
昨日の2番若月とか今日の6番伏見とか意味わからんし
モヤスタメンとか意味わからんし6番伏見大失敗で代打で大城後藤てようこんなにミスりまくるよな
>>776
モチベーターではあるから、二軍監督が適任なんだと思う
本人もやりたがってたし セリーグ強いから今年は5割で乗り切れたら上出来かな
国歌斉唱のときに素振り始めるようなアホっぽさ
そりゃ矢野に嫌われるわ
戦犯紅林
守備では球際の弱さを発揮し簡単に三遊間を抜かれて先制点を許す。飛び込んで止めさえすれば点は入らなかった。
攻撃ではチャンスに何故か初球の難しいボールに食らい付きピッチャーゴロのダブルプレー。
もう出なくていいよ。
>>775
そうそう。1.5流を打てないのがうち。バンク和田(41歳)とか こいつなんなん?この喋り方。阪神ファンよく我慢してるな。
795どうですか解説の名無しさん2021/06/02(水) 21:35:29.51
虎や
今日の試合でお前らが阪神に太刀打ち出来んのがよく分かったか?
1点差に迫られても決して諦めない強靭な精神力!
これが猛虎魂じゃ!!!
お前ら犬は大人しく虎の餌食になってたらええねん
これに懲りて二度と阪神を格下に見るなよ
ええな?
ええなーーーーーー!!!
>>785
戦術はだれかがやればいいじゃん水本がそれ? 今日は西村時代のトラウマがフラッシュバックしたわ 消化不良の攻撃に、代打駿太。。
けど西村のときみたいな、早々に戦意喪失せんと、何か事起こしたろうっていう粘りがあるのはいい
中 福田
三 宗
左 吉田
一 トカダ
右 杉本
指 頓宮
遊 紅林
捕 伏見
投 山崎
明日はこのオーダーで行けやボケ嶋
ジョンズ 遊び人
ロメロ さぼりマン
モヤ メンヘラ
ヒギンス ノーコン
ディクソン 論外
>>753
無理だろ
今年の阪神を舐めない方がいい >>789
真面目に国歌斉唱しないって、やっぱり在日なんかね?北條って モヤもTも中途半端よな
ファーストはオスナクラスを連れてこい
こんなんやったら大差でボコボコにされた方がはよ見切れてマシやったわ
宮城出してグダグダな捨て試合とかほんま勘弁してや
>>795
北条とかいうアホな奴を抱えてオタクらも大変やな >>783
それはあるよね
中嶋さん自体は好きなんだが、バッター一人一人は打ってるんだから、2001のいてまえ打線みたいに固定して線にしてほしいよね 終盤、頓宮なら何かの間違えで長打とかあるかもしれんのにね
駿太大城みたいなゴミでは何も起きない事くらい理解しろよアホ首脳陣
9回先頭で後藤はマジでねえわ
せめて2アウトからにしてくれ、早めにテレビ消せるから
>>783
代打投入枠
今日の安達2番は9番に岡田出したら左腕がくる
それ見据えで右打者を挟んだ
それだけ 山崎は6試合先発して4試合QSだからいうほど悪くないぞ
ソフトバンクがスアレスを取った珍、オリックスは田城www
これまで宮城先発の時の援護が良かったから、いつかこういう日がくるよなあ(;´Д`)
来週の巨人戦楽しみやね、阪神戦以上に、セ・リーグファンに宮城の存在が知られるよね
交流戦も振り出しは何処も乱打戦ばかりやったけど
ようやく普通の試合になってきたな
>>812
結構安定してるからね。
大崩したのだって札ドだけだと思うけど、あの試合も何だかんだで5回は投げきってるし >>798
久々『お仕置きの4番』やん。
何処かの局でどんでんが解説しないかな? >>795
なんじゃこりゃ。笑 これは釣りか。
お前らって野球やってんのはおれたちじゃねーし
別に阪神だけじゃなくセリーグを練習試合とみてるよ >>822
今日もヒットはかなり出てるけどね
昨日も9安打やし >>824
そやねん。調子は上がってるはずやしそろそろお仕置きして欲しい 待て待て
知らん奴多すぎやから打順、スタメンコロコロの説明したる
そうせんとベンチばっかりおる奴らの父兄がクレーム入れてくるからや
それだけの話や
試合出場手当の項目もあるから、順繰り順繰り試合出させやんとあかんわけや
交流戦中に突き放された記憶ってないんだけどあったっけ?
交流戦明けに連敗っていうイメージがすごいある。落差が激しいんだろうな
839どうですか解説の名無しさん2021/06/02(水) 21:40:41.04
巨やが、つかえねーなーオリっカス
珍には楽勝に勝てるんじゃなかったのかよ
虎や
今日の試合でお前らが阪神に太刀打ち出来んのがよ
ええなーーーーーー!!!
また宗5番にしだして貧打
学ばないなほんと
吉田正が後ろにいるから宗は生きるんよ
3日前ぐらいに言ったことをやりよる
>>818
知らせなくていいよ。
オリンピックには大野だか高橋だかが行ってくれ >>833
援護が無さすぎてな
ちょっとかわいそうやわ
阪神は右打者多いから抑えられそうかな。対左が鬼門だし とりあえず福田宗正尚ラオウまでは固定でいいやん
なぜコロコロ変える必要があんの?
なんでどの監督もチンパンみたいになるねん
福良か宮内のFAXで間違いないわ
そういうの無視できる落合待望論や
まあええわ。糸井が生きてるだけでもわかった。これだけでも収穫やw
山崎も負け先行で過小評価気味やが
投球内容自体は3〜4番手クラスの球を投げてるよなぁ
>>846
いや、これはマジみたいや
週刊誌で読んだ記憶あるしな
せやから、よっぽどやない限り、スタメンをガチガチに固定してるチームないやろ? 860どうですか解説の名無しさん2021/06/02(水) 21:44:11.65
巨やが、つかえねーなーオリっカス
珍には楽勝に勝てるんじゃなかったのかよ
明日はカンテレで中継やで!なんでこういう時だけサンテレビを押しのけて中継権を
取るねん!取るんやったら最後まで放送しろ!
安達のショートが見たいんや
あんなもっさりしたショート見たくないわ
>>859
西武黄金時代
ブルーサンダー打線
2001年近鉄
ダイエー100打点カルテット
山賊
打ちまくれば固定するんじゃない? >>855
いい時悪い時があるのかもしれんが田嶋山岡より波は少ない気がするな
6回いくのが危ないイメージはあるが 頓宮我慢して使い続けた方が良いことにはよ気付け
バカベンチ
安達が元気なうちにわざわざセカンドやらす必要あるんか?セカンド紅林無理なんかね?多少のエラーは目をつぶるし
阪神タイガース永久最下位祈願スタンプラリーin武庫之荘開催希望
まぁ現時点では遊撃安達が最善手なのは間違いないやろうが
本音的には何が何でも今年じゃなく2〜3年後を本命視してるんやないのかな
今年勝てる戦力がある訳じゃないし
間違って勝っても客が入る訳じゃないから収益も変わらんしな
欲しいものリスト
ビエイラ(巨)
マルティネス(福)
サンタナ(ヤク)
オースチン(横)
適当に打順コロコロ変えて、仰木の真似してても勝てんぞ
せっかく宗2番で上手くいってたんだから、少しは我慢しろや
>>855
対左で外にカーブの出し入れ出来てる時はほんま準エースみたいなピッチングしてるもんな。 あ〜あオリックスバファローズw今のクソ打線に2点も取られてる宮城はしょぼいしこんな奴が無双してるパリーグはほんまクソ雑魚やわw
二 福田
三 宗
左 吉田
一 トカダ
右 杉本
捕 頓宮
遊 安達
中 中川
投 山崎
安達をSSで使うならこうか?
完敗なら何も思わんけど、勝てるチャンスだらけやった試合を落としてもーたな
少なくともヤクルト横浜よりは強い感じせんかったのに、オリックスの弱さだけが出てしもうた
12球団で1番オーダーいじってんのオリックスやからな
そりゃ弱いわ
なぜ福田宗吉田正の順を固定しないのか
博打を打ちたがる
繋がらない打線なら博打の入れ替えもしょうがない
結局は率やん
まあ宮城が悪くない投球してたのがまだ救いだわ
相手の方が倍のヒット打たれてるのに野球は分からんな
それにしても途中で先発を変えざるを得ないDHなしは嫌だわ
ミスが目立ったけど秋山に対する序盤の攻めは良かったと思う
みんなファウルで粘ってすぐアウトにならない
狙い球絞り始めた時に捉えられなかった+細かいミスで負けた
>>889
ストライクゾーンからボールになるカーブとストレートを
ベースの左右に投げ分けてるときはいい感じだね
チェンジアップも投げるんだっけ? 80点ぐらいの選手しかおらんチームに負けるなよwなぁ中嶋不人気やからって勝手に敵意向けんといてくれや
>>895
福也と頓宮のバッテリーだと、福也のイライラがMAXになりそう >>857
大体この3連戦って、昔のNWA世界ヘビー級選手権試合60分3本勝負
リック・フレアー対ジャンボ鶴田みたいなもんやろ? >>887
マジの話助っ人の力=順位だったらNPB悲しすぎるぞ >>875
現時点での安定度なら山岡田嶋と同格やないの
オマケやが投手陣の中では一番打てる可能性はありそう 普段ここで秋山みたいなのはパリーグで通用しないとか言ってるんだから打ってほしかったわ
情けない
>>912
これいいね。
でもそれで負けたら腹立つかも >>903
お前がな😂ポジりまくってたからどんなもんかと思ったら北條に2安打ってw 駿太とか大城とか控えにもチャンス与えるのはわかるけどこんな接戦の日にやることじゃない
球審丹波やったがそんなことどうでもええくらい
選手の凡ミスが目立ったな今日は
今年はクライマックスファイナルステージまで行けそうなんか?飛びオリックスさんよぉw
なんか
今日でめっちゃゲーム差広がった感あるな…
はぁ…壁は高いわ
>>905
DHありに慣れちゃうと物足りんよね
こればっかりは原監督の考えに賛成 大城のあのバットに力が伝わらない感じ何なんやろ
前に飛ぶ気配無かった
>>907
うん、アルバース先生に教わったチェンジアップだね。
対右にはこれがかなり効いてる感じ。
この前のソフトバンク戦も松田の一発以外は、対右は三振取りまくってたから、明日は対左しだいだなぁ >>915
ロッテ打線抑えてたし嫌な予感はしてたわ >>913
そこよ
マイナス要素の9番を優先した打順の組み方が本末転倒やし
まずは上位をどうするかやん >>911
まぁでもうちの外人が軒並み役立たずやからな >>928
阪神はこういうガチモンが来るからまじでビビる >>909
3番4番が湿ってるしちょっとでも打つほうの捕手入れたい >>918
まあまあそうイキんなって。そりゃ社会人がプロからヒット打つこともあるだろ。
アマとプロがやったらプロが毎回ノーノ―すんのかい? 相手を強いと感じないような試合をきっちり落としてるから上に行かれへんのよな
情けない試合やったわ
結局はロメロが完全体で復活するしか勝機はないんだろうな
モヤも悪くないが今年の状態ならトカダの下位互換にしかなってないから
>>939
うちも含めてどの球団にも変なやつはいるよ
阪神ファンは絶対数が多いから変なやつも目立つんだろうね >>912
動くが負け どんでん著
を読まなあかんな 北條はファームで対戦経験多かったとかもあるんじゃね?
953どうですか解説の名無しさん2021/06/02(水) 21:56:20.13
阪神相手に3タテしないオリっカスに価値ないわ
せっかく西武に勝ってやったのにだっさ
>>945
阪神はどう考えても絶対数抜きにして多いやろ
阪神ファンが皆頭悪いとは思わんけど頭の悪い奴は阪神ファンになる >>941
それを目の敵にしてる阪神にやられる辺りがダサいなぁーとw >>931
だから交流戦いらないだろ。日シリもどーでもいい。
ときどきメジャーリーガーが出るパで優勝するのが目標なのさ。
つまり3Aか。笑 でもセリーグは2Aだからな >>923
ああいうのを取って欲しいよね
ビエイラも >>955
目の敵にしてる阪神?意味がわからん
相手が本気だからこっちも本気出せと? >>954
そうだね。
ただ平均とったらオリファンのほうが阪神ファンより野球を見てると思うよ。
生まれてからオリしか見ないって人は少ないだろうから。 >>945
珍カスは異常者の割合が多すぎる
共用スレとかも7割ぐらいキチガイやし パ・リーグ先発得票数1位
やべえ、オリンピック決まりや
でも何か阪神弱くね?
今日ももうすぐ2桁安打だし打線ももっと怖いの想像してたわ
ロッテの打線の怖さに慣れちゃっただけか?
別に目の敵にしてないけど、ああはなりたくないなとは思うわ
なまじ同地域やからハエのように視界に入ってきてウザいし
>>965
お母さんありがとうのせいだろ。
ああいうの好きじゃねーわ。 やっぱ甲子園は点入らんな
ホームランがピッタリ止まった
まぁ他所と違って実質助っ人がほとんど機能していない若手主体で
そこそこ戦えてるんやから2〜3年後の成長に期待はできるわな
その頃に当たりを連れてきて優勝のシナリオを・・・
972どうですか解説の名無しさん2021/06/02(水) 22:00:40.68
宮城とか巨人投手以下だわ
うちの投手は阪神なんかに負けねーし
でしゃばるなよもう
>>969
そう言ってやんなよ。勝ったら喜んでもいいだろ。
ただ阪神とうちは目標が違うってことだよ。 オリックスは弱いから負け惜しみでもなんでもないけど、阪神騒がれてるほど強くないよな
またVやねんやらかしそう
阪神タイガース永久最下位祈願握手会in長浜開催希望
阪神タイガース公式サイト実況速報担当
@hanshintigersjp
【一軍】阪神2-1オリックス
今季初スタメンの北條が攻守でチームの勝利に貢献!秋山は5勝目!明日も勝って関西ダービー勝ち越し頼むで!
>>966
サトテルとかいうの思ったよりショボくて驚いたわ
あいつ内角低めに縦の変化球投げてたら簡単に三振するやん 去年の阪神みたいに外人ガチャいくらでも回したらええのに
>>970
昨日今日とも惜しい当たりすらない
打線も間違いなく下り坂 982どうですか解説の名無しさん2021/06/02(水) 22:02:29.38
北條に打たれて負けるとか初めて見たわ
セリーグじゃありえん
オリっカスは巨人以下
>>971
淡く期待してるけど福良やしな
同じ期間でソフトバンクなんか凄いやつ引っ張ってきそうやし
対してオリックスはまた実績十分の粗大ゴミ連れてきそうな気もする >>968
あんま関係なくね?
高卒2年目でこんなに活躍してたら普通に入れたくなると思うけど
あといわゆるBIG4ってので騒がれてないのも良いのかもしれんな >>>968
普通に実力が評価されたんだろ
俺だって パ・リーグから誰って言われたら宮城だわ >>974
阪神もベストコンディションかどうかわからんだろ。
交流戦っていう遊びが終わったらロッテハムバンクに勝たなきゃならんのだぞ。
よそリーグはほっといてやれ。 なんか佐藤別に要らんかったな
阪神の水があってるんちゃうか
>>966
シーズンには波があるし何故か交流戦ホームで弱いんや
すまんな物足りなくて明日もお手柔らかに頼むわ >>975
滋賀作が無理するもんやない
どない思いなはる? >>982
初見とか出合い頭とかあるだろ。
さとてるなんて全然打たねえって言われたらむかつくだろ?
だからって別にバカにしねえよ。
交流戦じたいが遊びなんだから。 >>984
テレビを見ないからどれくらい報道されてるかしらんけど、
だとしたらすげーよ。ちゃんとピッチングの中身見てるのかもな。
早川がルーキーでハーラータイならそっちに行きそうなもんだけどな。 負けたのに敵が弱いって言うのはどういうプライドなんだ?
こっちが惨めになるだけやん
>>950
そういうのやっぱいるんだな。
やめときゃいいのに。 mmp
lud20210725095227ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1622634485/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「おりせん 反省会 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会 Part2
・おりせん投手戦 反省会
・おりせん 大反省会
・おりせん 色々反省会
・おりせん 若月反省会
・おりせん 若月と反省会
・おりせん ドラフト反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会
・おりせん反省会 2
・おりせん4反省会
・超おりせん反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 大反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん大反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 大反省会
・おりせん大反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 反省会
・おりせん 三夜連続反省会
・おりせん 反省会 Part.2
・とらせん 反省会