◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1658837178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1658756769/ 巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1658832623/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
青柳33球
戸郷31球
高橋9球
伊勢36球
許されるのかこんなことが
みきゃんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
かわええ
コロナやなかったらウチのジョニーデッブも出てたのにな
いい球投げるなあ・・・
低め、地を這うような浮き上がる低めストレート。
ええなあ全球ストレート熱かった
これぞオールスターやな
平日の坊ちゃんなんか四国中からとか無理だぞ
自分も今年はやめた、10年前はいったけど
2イニング投げて無失点は戸郷だけか
なんか賞もらえるかな
うわぁ、調子戻したコイツと、また日本シリーズで当たるのかよ!
ウォーカーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
ウォーカーは謎の展開でホームランうつから
もしかしたらあるかも
日本のオールスターもっと華やかにできないものか
メジャーのオールスター見てて思う
1試合にしてチケット代倍にしたらええのに特別かんあるしそれでも客は入るだろ
ウォーカーって何気に30なんだな
もっと若いのかと思ってた
打てる、走れる、投げれない
最低レフトウォーカーでちむどんどん
巨人の選手は怪我さえしなかったらええよ
練習もしてないだろ活動休止だったし
おいおい
誰だよウォーカーの打撃フォーム弄った奴w
前の構えに戻せよワロエナイ
ライマル
モイネロ
ガルシア
この三択で先に選ぶ権利があったのにガルシア選ぶのがもうダメだよな
まぁ当時の補強ポイントからしたら仕方ないしガルシアもメジャーで活躍してるけど
>>115 巨人とキューバ人は相性悪そうだからなぁ
プロ野球史上最強投手の呼び声高い佐々木ろうきを
打ち崩した最強巨人打線のはずだったのに
さてここでカルトクイズ
今のパ・リーグ首位はどこでしょう?
アンチョコ見ないで答えてくれ!
>>123 あれが今シーズンのハイライトになる予感
>>126 亡命組と国内組がなぜか共存する謎のチーム
中日ドラゴンズ
亡命=ビシエド
国内=Jロド、ライマル、アリマル
>>146 佐々木朗希対策に全力を尽くした我がチームは、その後ウソのようにボロ負けした
>>157 我が軍はアンちゃんが亡命斡旋してたらしいな
ノムさん古田が健在のころは、相手チームの捕手相手にエース格が投げると球筋奪われるとか言われてたけど、
小林にはその心配がないからな。
山川やりたい放題やけどどうしたんだろ?
うちと契約決まったんかな?
>>185 ビシエドのティー打撃練やってホームラン
小林って制球力いいピッチャーのリードは上手いよなw
>>196 一見褒めてるようで、能無しって言ってるように聞こえるが。
引き分けだったらそのままか
アメリカみたいにHRダービーで決めるとかやらんのね
>>204 敢闘賞というと
日シリの負け組のイメージ
松井って先発したい!先発じゃなきゃやだ!とか言ってたわりにリリーフに戻ったのなんで?
犬の山田、塩見、ムーチョ
このコロナ組は痩せたな
我が軍のコロナ組も痩せて復帰してくるのかな
フレッシュオールスターみたいに9回裏まできて放送ブツ切りみたいな所業ないのいいね
清宮に2発打たれたわが軍
楽天の辰巳とかヤクの村上とか阪神の佐藤輝とか
指名外した連中にさんざん打たれてる今年
MVP山川
敢闘賞戸郷、小野、宗
マイナビ賞ビシエド
さっきの小園なんかもそうだけど広島の選手って3連覇の頃から花試合で活躍するの見たことないわ
>>235 テレ朝は延びても
報道ステーションの中でやってくれるからね
WBCの日本台湾戦とか
古くは10.19も
佐々木は楽しみだなオールスター唯一といっていいくらいのスターだわ
去年のオールスターは巨人が主役だったな
岡本が一番ど真ん中に座ってたし
ビエイラもいた
ウォーカーwmwmwmwmwmwmw wmwmwmwmwmwmw
>>225 モスクワ五輪ボイコットしてなきゃメダル獲得できたかもね
コバマンがマン汁垂らして投票しなければ根尾見れたのに
プラスワン投票
1位小林 2位ウォーカー 3位尚輝
>>299 一応相手監督にお伺いは立てるんちゃうの
戸郷2イニングで賞取れるかと思たが、森下に持ってかれそう
長岡の肩好きなんよね
あれって尚輝やライトには出来ん
陸は出来るんよ…
>>130 オープン戦のアレにならなくてよかったわw
>>293 とらせんとこいせんでもボロカス言われとるわ
小林のリードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
小林のリードwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>372 首振ってストレート投げて打たれる森下さんw
まあ変化球で終わらせたくない気持ちはわからんでもない
清宮が今年初めてレフトへホームランw
まあ祭りだしまあいいじゃないw
こいせん
小林がストレート投げさせ過ぎたからって言ってる
清宮ってスターの素質あるよなやっぱ
華って生まれ持ったものだから
広島ファン「小林のリードが悪い」
巨人ファン「いやいや、首振ってストレート投げたろ」
こいせん高津への文句ばっかりwww
常に他所の事叩いてるなあそこ
打っては普通に三振
守ってはお得意のホームランリード
小林の本領発揮したね!!!
>>419 宗教だからな
薬やってもサイン盗みやっても自分達は悪くない
巨人が悪いだから
>>419 まあ多少は同情
森下土曜先発なのに高橋より投げたしなw
>>426 巨人のせいでお薬バレたって本気で思っているんだよね
パリーグプラスワン 清宮
セ・リーグプラスワン 小林
プラスワンの差が酷い
小林のリードのせいって言ってるのが巨専で高津が悪いって言ってるのがこいせん
>>417 誰も言ってないのに
捏造してまで小林が憎いのか
なんでセは2イニングなんだべな、ヤクルトなげねえしw
村上はふてぶてしさがあるけど
清宮は微塵もないな
どっちのほうがファン多いんだろ
清宮が巨人指名されてたら
意外と成功してたりするかも
今ごろ岡本の後の5番打ってる
森下が失点したから戸郷が賞もらえるかと思いきや負けチームになったからビシエドだけだなセで貰えるのは
>>417 こいせんも森下が首振ってストレート投げたからだ、だけどな
>>448 清宮は痩せてから何か愛嬌出てきたよな
俺は別に村上も嫌いじゃないけど
>>403 いるよ、ホームラン出やすくするための措置なんだし
大勢じゃないとやっぱ抑えられなかったか
>>443 小林のせいで親が宗教団体に寄付するようになった人がいるんだろうね
こいせんで高津でソートかけたら86件も抽出されて草
あほーち何の嫌がらせだ?
馬鹿にした記事書きやがって💢
それも写真付きで。
いつ以来の打席かも書いたらどうなの?
↑某有名小林ババアの怒りwwww
AHAAHAHAHAHAHAHAHAHAwwwwwwwwww
>>455 同じく それぞれの良さがあっていいね
最近あそこまで(良い意味で)ふてぶてしさある打者はいなかったしな
これぞ暗黒大疫病神広陵小林よ
巨人はこいつから崩壊した
いつ以来の打席とか関係ねーからw
小林にはとことん甘い小林ババア
自分にも甘そうで草w デブスで仕事出来ないところまでは分かったwww
こいせん的には小林を使った高津が悪いということなのかな
別に原の肩持つわけじゃないけどこういう時に他球団への配慮は上手いんよな
監督特権だからしゃーないけど高津はちょっと露骨
>>483 バットぶん投げてふてぶてしい4番はどうですか
>>467 ペイドは東京ドームと全く同じ大きさになったのにドームランとか揶揄されないんだよね
小林のクソみたいなリードとゴミみたいな外野守備で成り立ってるんだからそりゃ投手崩壊するわ
森下は
オリンピックで女子バスチームに混じったらどこにいるのか分からなかったからなw
小林がまぐれで活躍してこばまんが巨人でも試合に出せと暴れる展開予想してたわ
高橋中5日で1回
森下中2日で2回
やっちまったな
>>520 あーそういうことか
広島嫌いやけど確かにこれは怒るわな
小林のサインに首を振ったのはまっすぐしか投げたくなかったのね
>>526 そらそうやろ
だから清宮はストレート来るって分かってたから打てたってことや
>>520 そもそも怪我空けじゃね高橋って
緊急降板してた
愛想が良くてめっちゃ好青年だな
うちの4番と真逆じゃん
清宮、去年のオフ辺りまでなら桜井とか石川あたりでトレード成立したんじゃないの?
取っとけばよかったのに
まあヤクルトも最近中継ぎが崩壊気味で高津監督焦ってそうだな
三振とサヨナラ敗戦捕手
出れば恥かくの解ってるのに記事連発でageてた大本営
あそこが諸悪やなあ
>>531 むしろ監督の中ではかなり最近まで現役だったやん
>>525 青柳さんも中3日だしな
戸郷さんは中6日なので良かったけど
高津はやることが違うな
青柳33球
戸郷31球
伊勢36球
森下29球
高橋奎二9球
>>528 パリーグにとっては君もMVPみたいなもんだよ
普通に恥ずかしいから小林もう試合出すなよ
あとウォーカーはDHで頼む
戸郷は中6日だから、いいがな
高橋ケイジとか森下はな
>>537 中畑でええわ
負けても失うものはないだろうし
チームの雰囲気を変えるだけでもやってもらいたい
DeNAでも山崎や桑原を置き土産にしたし
パリーグ
大関 1回
山岡 1回
則本 1回
本田 1回
小野 1回
平良 1回
益田 1回
モイ 1回
松井 1回
清宮って新庄の痩せろ発言で人生変わったな
岡本も体絞れよマジで
青柳2回、戸郷2回、森下2回、高橋1回
高津クズだなw
>>520 その試合、高橋は故障を訴えて降板した つっただけだと思うけど
>>557 明日由伸か佐々木が3イニング投げるんかね
やっぱ巨人の指名は間違ってなかったな
清宮、村上宗隆
指名自体は
巨人ファンとしてはチョソンミン思い出すから長いイニング投げてほしくないんだよな
今日パが1イニングずつなのは、佐々木の9奪三振のためのような気がする
高津の露骨な継投あったから、相対的に原の評価上がってるぞwww
追加森下酷使高橋1イニングはまあ言われても仕方ない
辞退したうちも悪いし森下ごめんな
>>563 まだ人生変わったほど
活躍はできてない
落合や原ってこんな汚いやり方したっけ?
オールスターで
>>582 落合とか原ってそういうことしないだろ
むしろ自分のとこの負担を増やそうとする
敢闘賞もマイナビ賞も山川ならひとつ小野にやってもいいよな
戸郷2イニング投げさせられたのかよ 全く練習なんてできてないだろ
>>570 清宮、村上
根尾、辰巳
奥川、宮川
佐藤
決して間違ってはいない
みなそこそこ以上活躍してる
去年は知らん
こういう賞って枠設けずに
その試合の都度活躍した選手を表彰したらよくね
>>572 澤村が3イニング投げてMVPもらったことあったな
移動日に坂本澤村マエケンマーで男気ジャンケンして無受賞のマエケンが晩メシ代払ったとかw
>>591 平内さんはちょっとずつだけど成長してる感はある
>>592 オールスターの賞ごときで
ガタガタいうな
セはクローザー選んでないんか?
大勢は辞退したけど
ビシエドのティー打撃手伝った駒田も何かもらっとけw
>>596 これはしゃーないな
高橋ケージが1イニングで降りた事よりクローザー出さない事がおかしい
>>598 もしあなたが選手やってて活躍したのに数百万貰えなかったら
なんで俺じゃないのって思うでしょw
戸郷の2イニングは致し方ないかな
菅野らが辞退したんもあるんだし戸郷は身代わり
>>593 小園が賞金足しても根尾より年俸低いのに奢らされたって話もあったな
パ・リーグはクローザーどんどん出てきたのに
前田も言ってたが森下2イニング目はいらんかったな
別に全員2イニングならいいが高橋だけ1イニングだから叩かれてんだろ
>>606 ペナントでもオールスターでも尻拭いさせられる戸郷さん可哀想なんだが
>>599 マクガフ岩崎栗林ライマル
お好きなのをどうぞ
金曜から試合やるらしいけど内野手と投手どうすんの?
ファースト石川とかやらすんかな?
>>599 そこまで勝ちにこだわってないだろ
オールスターだし
少なくとも9回裏はやるかどうかわからないから
予定ができない
今日は先発リレーして明日中継ぎ1イニングずつ使うんだろ
そんなんでいちいち怒るほどのことじゃねえわ
森下もストレートだけで真っ向勝負してたし、
いいオールスターだったやんけ、
戸郷も楽しめたかなーならいいけども
カープファンブチギレ
珍カスの対立煽り
やくせんカオスで草
帰り遅くて試合見れなかった
オールスターきつねダンス見たかった
てか9回しか見てないが最後打球追ってたのウォーカーやろ
なんで守らせたんか戦慄したわ
戸郷は来週の頭でいい
日曜とかに投げさすなよ原(´・ω・`)
>>619 巨人側はいいよ、別に
中6日で戸郷だし
中5日で1イニング9球の高橋ケイジ
中2日で2イニング30球の森下
は問題
まさかオールスター前に今シーズンが終わるとは、誰も思わなかったな
ウォーカーの守備は、要介護なんだが、わかってるんかなー
>>633 戦犯にならんで良かったんちゃう
最後のも入らなかったら左中間三塁打やね
ハマスタはいるメンバーで
無症状野手は明日から体動かす可能性あるがハマスタスタメンは無理
あっても控えからスタートだろう
ウォーカー4イニング守ってたがまぁ無難にこなしたんじゃないの
肩を披露する機会はなかったので大恥欠かずに済んだし
でも明日出るならDHがいいな
>>640 まあ、センター塩見ショート長岡で介護体制だったし
高津みたいな露骨なライバル潰しを決行する様な奴を名将だと思った俺が馬鹿だったよ
二軍はボコボコにされるなりして「やっぱこれじゃ無理です」ってアピれよ。普通に勝って馬鹿じゃね
>>634 昔、オールスターが3試合で鬼畜の星野仙一は巨人の角を3連投させてそこから肩の違和感でおかしくなった
ASはこういうのがあるからなあ
>>644 すまん。とらせんはウォーカーの守備で盛り上がってたから明日もやってほしい
サンスポ巨人
NPBと12球団が臨時実行委員会を開き、新型コロナウイルスの感染者が相次いだ巨人が、後半戦の開幕となる29日のDeNA戦から予定通り試合を再開する方針を確認しました
#巨人 #giants #ジャイアンツ
ウォーカーDHかと思ったら結構がっつり守らされてて草
虎やがウォーカーの守備力あがってて一番感動した(・ω・`)サンキューな!
ウレーニャとか支配下にしないと無理だろ
坂本が復帰しないとそれでも足りないが
>>546 こういう不公平が生じるの防ぐにはどうしたらいいんだろうか
小林のバットが尚輝のものと即座に気付くファンは素晴らしいな
なーにがけんかをやめてだよやくせんはスレタイが一々気持ち悪いわ
セ・リーグのみんなごめんね
>>653 いまは交流戦があるし2試合もいらないよな
昔のASはワクワクしたけどパの中継がないから余計に
>>663 じぶんとこでガソリン巻きまくって火をつけたら危ないですて言ってるようなもんだろあれw
>>664 ヤクルトに散々白星献上しといて
カープが犬じゃなかったらセ・リーグもっと見れたわ
しゃーないが、1試合でいいよな
2試合は多い NPBの資金源だから
せやなあ
昔なら佐々木とか見たいで盛り上がったけど交流戦で普通に見とるし
ほんま今更やが、オールスター原は空気読める起用で有能やったんやな
横浜?戻れないからカオスで楽しそうやろ
駒田監督の采配に期待や
セリーグ代表監督なんだから
選手預かるわけだから、責任もある
落合はそのへん、コメントしてたよ
故障はさせないって
無症状組ギリギリ帰ってこれないんじゃね
1試合は捨て試合
マイナビオールスターゲーム2022
7/27(水) 坊っちゃんスタジアム(愛媛)
▽ファーストピッチ/中村 舞(STU48)
▽国歌独唱/秋川雅史
▽先発/床田寛樹(C) × 佐々木朗希(M)
▼全国テレ朝系列 18:30~20:54
▼BS朝日 17:25~18:30/20:51~
▼テレ朝チャンネル2 17:25~
(ホームランダービー 17:25~18:30)
解説/前田智徳 実況/三上大樹
(試合中継 18:30~)
主)解説/古田敦也・前田智徳 実況/大西洋平
▼ABEMA TV 17:25~
解説/川上憲伸・五十嵐亮太 実況/辻 歩
ゲスト/和田琢磨、北園涼
>>612 いや、森下がコバのサインに首振らなかったら打たれなかった
一塁ウィーラー
二塁吉川尚輝
遊撃広岡
三塁増田大
外野ウォーカー
外野重信
外野ポランコ
捕手小林
5重信
6廣岡
4吉川
7ウォーカー
3ポランコ
9石川
8岡田
2小林
29日からの再開を目指すけど無理な場合もあるでしょ
まあハマスタ3試合は中止にできないだろうね
「首振ってからストレート」のサイン、のわけはないか
戸郷てむしろ陽性なってたほうが休めて良かったんちゃうか
酷使されすぎて心配や、こんなシーズンで無理する必要もないだろうに
>>692 15勝くらいしてエースの称号を獲得するくらいになって欲しい気もするけど
報知YouTubeで由伸が監督時代13連敗した時長嶋さんが監督室に来て怒鳴り散らして帰ったと言ってたけど世の中で一番の巨人ファンは長嶋さんなのかな。長嶋さん今の体たらくを怒りまくって原に引導を渡してくれ
4吉川
8重信
3石川
7ウォーカー
9ポランコ
6廣岡
5ウレーニャ
2小林
村上があれで清宮打ち出して、ほんと鍬原さん頼むわ、もう一度4月の輝きを
ウレーニャウォーカーポランコのクリーンナップやってみたらw
4吉川
6廣岡
7ウォーカー
3戸根
9ポランコ
8重信
5ウレーニャ
2小林
>>699 復帰できるなら今日の2軍戦出てるでしょ
ぶっつけ本番はやらさない方針らしいしまず無理だ
どうでもいいけど小林怪我でもしたら
代わりおるんか?w
>>704 石川が去年のキャンプで捕手の練習してたぞ
石川捕手が爆誕する
なんならスタメンから石川でいいぞ
今年もう坂本は休みでいいだろう。来年体調万全で頼むよ。WBCは不参加で
あれ二岡じゃないのか、代行
いや、駒田でもいいがさ
キャッチャーの控えは萩原と喜多じゃない?
内野手は何人復帰出来てるんだろうか
>>714 すまん知らなかった
じゃ支配下で無事なのは喜多だけか
>>714 すまん知らなかった
じゃ支配下で無事なのは喜多だけか
29日時点で試合に出られる選手集めるだけで大変だけど、どんなオーダー組むのかの興味も
まあ逆に気楽に見ますわ
ASの投手跨ぎについて会話してないのうちと味噌だけで草
ペナント終わってるしどうでもいいよな
>>397 誰が見るんだよこんなの
ふざけんなよ
スタメン9人中5人がヤクルトって私物化しすぎや
>>723 全セ・高津監督 サヨナラ被弾の森下ねぎらう「いい球投げる」 第2戦はヤクルト勢が全員スタメンへ
九回に清宮にサヨナラ弾を浴びた森下については、中2日での登板に「中2日の2イニングだったので、しんどいかなと思ったんですけど、頑張ってもらいました」とした上で、「森下君はちょっと残念だったかもしれないですけど、でもいい球投げますね。ブルペンまで見に行ったんですけど、やっぱりいい球を投げるなと思いました」と自ら“視察”したことを明かし、ねぎらった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b1889adf3fb6d563cad08447e4d3577236ac476 ウレーニャは一応OPS.800超えてるから支配下なっても不思議ではないな
枠の問題はあるけど
沼田は6月までは何か数字良かったのに気づいたらめちゃくちゃ悪くなってたな
>>703 明日か明後日2軍戦で出る可能性はありそうやけどなぁ
やくせんも大変ね
オールスターもすっかり誰得イベントになっちゃって
>>724 矢野なら
「森下君は清宮に投げたあれ、抑えれるようなボールには見えなかった。そんなに調子いいふうには見えなかった」
とか言ってそう
オールスター戦のサヨナラホームランは1986年の吉村禎章以来なのか
このスレの住人は覚えているかね
戸郷、今日投げたからハマスタは投げれても日曜の3戦目だろな
高津最低だな
自軍の野手は出して調整させて投手は休ませるとかw
プラスワンで根尾が選ばれてりゃ投手1枚増えてたわけだし間接的にコバマンのせいだなw
カープファンの怒りに珍さんが憂さ晴らしの便乗してるだけにしか見えんけどw
それにしても村上、マジで覚醒したか
.312 33 89ってシーズン終了の成績やろw
91試合消化だから142打点ペースか?
大谷見てると選手も観客も誰もマスクなんかしてない
みんなペッペ唾吐いててきったねえなと思うが
日本のオールスター見たらみんなマスクして観客声出さない
選手まで待ってる間マスクしてお行儀よくしてて別世界だと思った
もうMLBは検査してないからな
NPBは定期的にやってるからマスク必須だわ
また波きてるし
巨人ファン「原が12球団最悪の監督」
他球団ファン「高津が最悪の監督」
巨人ファン「えぇ…」
コバヤシィは尚輝のバット持参だったのか(´・ω・`)
ケロカスもヤクルトに負けてばっかでフラストレーション溜まってたんだろなぁ
去年も異常に負けまくってたし
森下酷使はさすがに引くわな
明日は先発床田に球数多めにして
栗林回跨ぎとかかな
大都会歌ってた高津はもういない
>>724 やりたい放題やな、、
だから今日野手はほぼ出したのか
阪神とか広島ってまだ優勝諦めてないんだな
だから高津の采配にキレてんのか
ほんとどうでもええ
>>751 諦めてるだろ
こんなクソみたいなシーズンでしかもオールスターで他所の監督に壊されたくないでしょ
>>745 しかし、広島も対巨人基準でローテ組んでるからね
去年
2021年7月14日
森下108球
柳113球
2021年AS
7月17日
森下2イニング
柳2イニング
セはパより投手2人少ないのな
根尾いれば盛り上がりにもなっただろうに
去年は自チームの高橋もちゃんと2イニング投げさせてるからなw
>>744 吉川のバット使えば
コンタクト率上がると思ったんやろ
とは言え、小林の捕球音は他のどの捕手より
素晴らしかったと思う
2割打てば戦力なのにな
今のままだと今シーズンのオフにどーなるか知らんぞ
森下続投の何が問題かって緊急招集だったからだよな
正当にファン投票とか選手間で選ばれてる選手ならある程度調整は効くけど緊急招集の森下に回跨ぎさせたのはホンマえぐい
投手足りないなら小林に投げさせろ
小林ならいくら酷使しても問題ない
>>753 交流戦明けに表ローテぶつけて玉砕してたし大差ないのでは
元をただせば菅野の代役だし調整がてらクロール連れってくれても良かったのに
>>766 2005年リリーフ補強のため途中入団 防御率7.17
パリーグは清宮山川とかで楽しそうやったな
セリーグは終わっとる
鈴木誠
菊池
坂本
やっぱセリーグのオールスターはこの3人がおらんとダメだな
パと比べて酷いベンチだったなw
支配下枠って残り1だろ?とりあえず野手は要らんよ
どうしても誰か上げるなら投手一択
オールスターも日本代表戦も勝ち負けよりも戦犯探しのイベントになっちゃったから楽しめなくなったな
巨人の選手が活躍もしくは足を引っ張らないで試合終わるかだけが心配でドキドキしながら観てるよ。まあ昨日のオールスターは全く観なかったんやけど
>>774 戸郷とウォーカーくらいは見てやってくれ
酷いチーム状況の中で元気に頑張ってくれてるんだ
NPBの収益に関わるところだから実現は難しそうだけどもうオールスターは1試合でいいよな
ファンも贔屓の選手がオールスターに出ることより休ませることを重視してる時代だし
>>775 戸郷の時だけ観ようかと思ってたんだけど、普通に見逃しちゃった
まあ後でYouTubeかなんかで観とくわ。点とられなくて良かった
勝ってたら9回別の投手だったとか高津バカなんじゃないか?
そりゃ荒れるだろ
ウイルスは生存戦略を変えたんだろうな
宿主に強いダメージを負わさず増殖する策を選択したし
弱毒化したから感染拡大が起こった
NPBはそろそろ基本方針を変更してほしい
横浜戦は勝ち負け関係無く楽しみではあるが
高津はオールスターの監督じゃねーわ
自軍のことしか考えれないのはきつい
原にやらせとけよ
東京ドームは古いし狭いし新球場作った方がいいんじゃない?
相手ばっかホームラン打たれるじゃんw
>>782 相手がホームラン打たれてるならいいじゃん
>>692 原「まだ2年任期あるし、戸郷は徹底的に使い潰すよ」
>>784 アレ以来、ロクに選手をプロに送り出せてない学校だよな
やっぱり指導態勢から問題ある学校だったんじゃない?
明日はミスターパーフェクトvsミスターパームの両先発か
>>661 高津が露骨過ぎるだけで普通はもう少し配慮するやろ
せっかくスワローズの選手もたくさんいますし、明日スタメンで行く予定でいますので、ぜひ、松山のファンの前で野球を、スワローズの野球を楽しんでもらえる試合にしたいなと思います
https://news.yahoo.co.jp/articles/c98e6614393f95d274d186a4746c9e670e29a547 パリーグが打てない打てない言われてるが
結局パリーグの投手のが火力上なだけだな
試合中に最高球速の一覧流れてたけどライマル以外はパリーグの投手に占められてたし
単純にパリーグの投手の方がストレートが強い
>>661 塩見は調子上げるためのリハビリのフル出場だしな
しかし広島はゴミだな
チアはいないわFA改革には反対するわ
ほんとに赤字なのかと
全部収支出してみろと
NPBから追放したほうがいいんじゃないかと思うわ
>>796 カブスからの譲渡金は14億6千万らしいよ
2軍は週末からの2カード中止決まってるから二岡は空いてるんだよね
1軍を優先するための2軍中止だからな
出せる選手いるなら1軍の試合はやれってことだろう
明後日からの試合正直ワクワクするのは俺だけじゃないはず
フルメンバー揃ってた時よりも見てみたいと思っちゃう
それな、原の変わり映えのない采配より楽しめそうだわ
出てくるメンバーも目の色変えてアピールするだろうし
ただ巨人の若手はアピールできずに終わること多いからね
確かに、どうにかスタメンをそろえたとしても代打もいないし代走もいない
草野球で人数ギリでやるのと同じだ
昨日見れなかったけど高津がまあまあ炎上してて草
一番ダメージ受けたのどこだった?
原が動かないほうが強そう
去年のコロナの時期もそうだった
>>806 広島
中2日の森下を酷使してサヨナラ食らったからマジ可哀想
この発言はちょっとダメだと思う
自分の立場理解してるのか
セリーグの代表監督だぜ?ヤクルト以外の選手可哀想
せっかくスワローズの選手もたくさんいますし、明日スタメンで行く予定でいますので、ぜひ、松山のファンの前で野球を、スワローズの野球を楽しんでもらえる試合にしたいなと思います
https://news.yahoo.co.jp/articles/c98e6614393f95d274d186a4746c9e670e29a547 >>809 きっと塩見と山田を調整させるための下準備だよ
>>791 スワローズの野球って
なんだそれ?
人間性疑うわ
高津を必要以上に叩いてるのハラシンだろw
高津持ち上げられて原が叩かれてたのが気に入らなかったんだろw
投打ともスケールデカい選手1人もいねえな
としみじみ
来年もマンネリスタメンやと見る気失せるわ。森獲得すれば最初のうちは新鮮やが
>>813 全てではないだろうけど、それらしいレスが昨日から大量にあるな
>>814 今の投手陣の柱は戸郷だな
でも戸郷にスケールのデカさは感じない…
たぶん今年は外様乱獲するだろ。特にイニングイーター西に注目してるはず
自分がローテで4番手くらいになるのが理想て言ってたが実際そうなってるしw
現状面白くないからプライド高いからエースになれる巨人にくる可能性はある
12球団でもブルペンの運用が上手いといわれる高津の真骨頂は
自軍の運用ではなく相手チームのブルペンを破壊するところにあるのかもしれないな
大勢が出ていたらどうなっていたことやら
大勢出なくて良かったね
去年の栗林や佐藤輝明も後半イマイチだったから
高津のやり方SNS各所で炎上してるわ
高橋とかいうやつが今日投げたら全て許されるけどなw
60歳超えると感情のコントロール難しいって聞くんだよな
原「戦力が足りない補強しろ」
大塚「FA2人取ります」
オールスターは監督コーチも選手が勤めればいいのにな
選手同士ならそこまで疲弊させる起用は無いだろうし
・人的補償廃止
・怪我の特例適用で今年FA
なら森友哉に動いてもいい
西武HDは金ないから ホテルとか売却してるし
>>825 こんなどうしようもないクズを崇めてる原信って人類の汚点だろ
桑田の指導力に問題があるのも確かだが原がクズなのに変わりはない
頼むから消えてくれクズ
相手戦力を削れていないから大塚は何も言えないな
数年後には梶谷がコーチやるのか
けがの仕方でも教えるのかな
大塚とか流石にもうクビだろ
2年連続でミスりやがってんだから
編成担当なんだから当然責任あるわ
文春には元木と桑田のことしかかかれてないけど
実はベンチからサインを出しているらしいディフェンスコーチの阿部が胃腸炎で離脱したのを忘れてないか?
あの阿部が胃腸炎とかよっぽどのストレスだよな中間管理職は大変
コロナだから、また新しく外国人とっても
入国大変なんだよな
そういう意味だとウォーカーは当然残すとして
ポランコもどうなるか
既存外国人は入国しやすい
そういや原ってコロナの症状どんな感じなんやろか
無症状なら報知が出しそうだけど
今日めっちゃ天気良いから、坂本が金曜日から復帰なら
今日二軍戦出るはず
1軍選手や監督、コーチまでコロナにかかったのに小林が無傷なの何気に闇が深いw
オールスターみたいなエンタメ試合においては去年の原は流石だったな
応えた工藤も見事だった
>>845 オールスターけがで欠場した選手が2軍戦出るのいいのかよ
投手は既存戦力を底上げしないと補強だけじゃどうにもならんし、野手は中途半端に選手だけはいるし補強が難しすぎる
>>825 約束手形やFA補強失敗のところだけは原が正しいが他はクソだね
本当に「どうなっているんだ!」と怒りたいのは多分巨人ファンだと思う
桑田と元木に全責任を押し付けて自分は来年も続投って流れかな
人的補償撤廃て原も言ってたよなw
あと支配下枠の撤廃
さらに原監督が問題視しているのは、FA交渉の段階で球団が梶谷にコーチ手形を切っていることだ。 「FA加入後の4年間で5勝に終わった野上亮磨が、スコアラー職になれたのも同様の理由です。原監督はプロスカウトや球団の大塚淳弘副代表に『働いていない奴に何故、セカンドキャリアを保証するんだ!』と怒った。スカウトらにも『FAは戦力獲得のほか、他球団の力を削ぐ目的もあるのに……』という言い分があるようですが、誰も異論を唱えられない」(同前) 振り返れば6位の中日がすぐそこに。最大の“戦犯”は……言うまでもない。
梶谷にまでコーチ手形とは、、、、
おそらく井納も球団に残る
何も教えれない
こうやって悪循環でチームは弱くなっていく
中田をとったあたりから、おかしくなったな
原もチームも
下手な記事だな
原がコーチ手形に怒る理由が分からんし
球団の返しは「あんたがメチャクチャな起用をするから待遇を盛らないと選手が獲れない」だろ
原のやり方(投手を無駄使い、野手に期待をしない)で戦力が足りないって、常に穴が空いてる袋で補強みたいなもんだよな
そもそもGM兼ねてるから自分の責任だしな
てか梶谷とか存在忘れてたぞ
コーチや選手やコーチ手形のせいじゃないだろ
なんで原が被害者みたいになってんだよ
梶谷は存在知っててもプロリハビラー化してるから戦力としてカウントはしてないからな
これだけコロナはやってるのに高校野球は全然
感染者がでないな
検査してないんだろう
そう、検査すんな
甲子園に行った途端検査するとかして辞退は可哀想ではある
>>863 甲子園では検査義務厳しいだろうから辞退やら何だらで混乱しそうだな
高松商の浅野を岸スカウトが追ってるな
興味ないかと思ってたらやっぱり巨人もマークしてたか
まあ当たり前か
結果残せてないのに杉内が
何年も投手コーチやってるのも手形だろうな
スカウト、スコアラーにもほとんど活躍してないけど
逆指名で入団したのがいるよな
クビにしたくてもできない
逆指名、FAの負の遺産だな
現場の状況見てりゃどんな選手が足りないか分かるけど、その選手をどう運用するか不透明な原
「どうなってるんだ!」ベンチ内で怒る原辰徳監督 巨人大苦戦の“戦犯”は本当に桑田真澄コーチなのか
https://bunshun.jp/articles/-/56038 wwwww
>>825 梶谷にもコーチ手形出してるとかマジなのか?w
そもそもFA欲しがってるのは自分だろ?
自分の権限で活躍しなかったくせに何言ってんだこいつ
FA選手って基本みんな手形出してるだろ?そうでもなきゃ人生かかる決断なのに移籍なんてしねえぞ
コーチも育てると豪語してたんだから育成頑張れよとしか
良し悪しはともかく全権監督は全責任を負わないとね
>>871 じゃあ他球団にFA移籍した選手は
みんなコーチや職員で引退後残ってるか?
記事読む限り原には自分が無能って自覚も反省も全く無いようだな…
>>875 だって無能と認めると今までの手柄は補強のおかげってことになっちゃうからなw
こうして陳腐なプライドを守ろうとして結果更に泥を塗る羽目になるのが無能たる所以だわw
全権監督「オレは悪くない!巨人が弱いのはオレのせいじゃなくてコーチ選手の責任!!」
イヤイヤコレどう考えてもおかしいでしょww
井納が四球出した時もベンチ裏で暴れてたなw
コーチと選手が戦々恐々w
おそらく杉内には一番手厚い対偶出してるだろうな
当時ホークスフロントと揉めてたとは言えそうしないと獲得できないランクの選手だったし
原は糞だがこれThis Weekという文春の三文コーナーじゃん
コーチ手形とか今更だし雑なやっつけ記事だな
桑田も責任取って辞任だろ?
たった2年で指導者生命が絶たれて気の毒だわ
就任前は今度は指導者としてエースになるって
言ってたよな
まあ文春だとは言え原が悪いってのは一言一句同意だわ
FAが働いてないにしろ桑田元木が機能してないにしろ誰が連れて来たんだという話に帰結するんだから
>>879 杉内って何年もやってる割にはマジで
誰も育ててないよな?
左腕ももちろん右腕も
別に全員コーチ手形切ってるわけではないと思うが
門倉野口森福なんてもう全く関わりないし
回が浅いのに失点or四球したら即癇癪、エラーしたら懲罰、若手はビクビクしながらプレー
こんな采配見せつけられてるドラフト候補たちが巨人に指名された時の絶望感は計り知れない
>>884 そら枠があるもんな
片岡とかも謎のコーチ就任だった
>>885 原が辞めてくれるなら今年のドラフト辞退でええわ
FA戦士をコーチにしても育たないね
野球上手い人が必ずしも教えるのが上手いとは限らんってことやな
豊田だけは間違いなく有能だったのになぜ西部に渡したのか
コロナの検査なんて意味がある?
メジャーなんてやってないもんな
原がヤバいのはわかりきってる
梶谷もヤバいってことwまじ巨人ファンからの印象最悪だから
元のチームで監督コーチ候補になりうる選手は手形出しても仕方ないし、元々巨人はアフターケア厚い方だから手形かどうか分からんぞ
梶谷とか横浜時代から隔年スペだったのにコーチ手形付き大型契約結ぶから
立派な陽岱鋼の後釜に
この状況で後任阿部は無いわ
新人に任せられへん
中畑か落合あたりやな
>>889 渡すも何も巨人自ら豊田を戦力外通告して退団させたんですけどね。
>>870 もうこれに懲りてピークを過ぎたFA選手に手を出さないことだな
「よこはまたそがれ」の3選手は高額年俸にコーチ手形プラス無期限リハビリ券付きってか
めでたい球団だぜ
戦力外予想がyoutubeなどで始まったけど巨人は
北村・石川・井納・桜井・戸根・香月が確定で
立岡・若林・鍬原・廣岡が育成落ちらしい。
去年も結構当ててた人なんでほぼ当たるかと。
>>903 変な生え抜き4番orエース縛りがあるし
他球団で監督してその後巨人で監督したケースってないやろ
>>849はつまりオールスター辞退しないでオールスターで調整しろって言いたいんだな
他球団の戦力外拾った方がまだ使えそうな投手陣はごそっと整理した方がいい
原さんはあと2年2億
計4億ゲットしてGMになるのかな
直江横川も怪しいと思うぞ
今年大学4年生だったら指名されるか怪しいレベルだろう
育成落ちはもうやめてほしいわ それならもうクビにしてやった方がマシ
>>759 こういう小林ババアってホント
褒めれる部分がなにもないから
もう成績とは全く関係のない
ババアの印象で褒めるしかないんだろうなw
鍬原とか育成落ちどころか下手したら年俸増組まであるやろ
あのレベルの年俸の奴らは出場機会数や登板数さえあれば上がるから投げまくってる鍬原は年俸増やろ
戸郷も大勢もいきなり使えたから活躍してるだけ
高橋優は使えたのに使えなくなった
他球団は使えなかったやつを2年ぐらいで戦力にしてる
山田龍聖をローテ投手にできるかどうか
育成落ち乱発するのは選手の見極めが下手な証拠だしな
支配下復帰が優先されるから育成指名組にも悪影響だし
小林ババアって言い方は良くないわ
小林お姉さんにしろ
>>924 そりゃ小林ババアだものw
いまだに「小林が正捕手になれば勝てる」と言ってる間抜けどもだぞ
1中村奨吾
2坂本
3外人
4岡本
5丸
6ウォーカー
7森友哉
8吉川
9西勇輝
杉内がドラ2山田龍聖を魔改造できるかどうか
阪神では高橋健あたりが
同じくノーコンドラ2高橋遥人を
ピタピタの制球力に魔改造したからな
>>522 >清宮インタビューいけるやん
・学校通ってた頃から慣れてる
・現監督の影響
・同じチームに球界一バラエティ慣れしてる先輩がいる
・実は英語ペラペラ
なお数年前.打撃が不調で
当時のチームの四番様(あえて名は伏せる)
どうしたら打てますか?とアドバイスをしてもらったら
なんと!
守備のレベルが1上がったという逸話がある
もう原監督より年上はコーチで呼ばないだろうな
年齢が原監督の1個下の川口はまだチャンスあるな
川口さんは鳥取に帰って隠居暮らし
何故かボートレースの解説やってる
>>933 清宮の親父さんは早稲田ラグビー部の元監督ださし
たまに解説とかでNHKに出てるし
マスコミとはズブズブでサラブレッド
神奈川県高校野球決勝
横浜1-0東海大相模 試合終了
>>940 神奈川ってこの2校ばっかだなw
神奈川大会勝ち抜くのは甲子園優勝より難しそう
素晴らしい試合だったな
2チームとも今の巨人と良い勝負しそう
>>934 これヤバイわw
球宴中止になるかもなw
原俊介って今相模の監督なのか
あの時福留当ててたらどうなってたんだろ
さてハマ戦でどんだけの主力が復帰するんだろ
全員が症状治るわけ無いと思うが
復帰出来てもコンデション整わないわな
>>902 梶谷って、2019年シーズン41試合しか出場してないもんな。
打撃は阿部に任せて投手は桑田に任せてやればチームは上昇するカモw
つば九郎のコロナ感染で森下回跨ぎを矛先ずらそうとしてるのか
原のせいで東海大相模負けろと思うようになってしまったわ
バカオーナーとバカ監督のせいでファンまでバカにされるの辛いな…
>>962 鳥はヤバいよ
中国人は何でも食べるからまた新たな流行り病が繰り返すよ特にコウモリが病原菌の塊
>>966 そらバカにされるわな。13.5差あったのに逆に2.5差つけられたんだもん
全て原一味のせい
>>874 阪神だと金本は監督に、藤井はコーチになってるが、全員という訳では無いわな。
新井は広島に帰ったし。
早く原解雇しろアホ山口成績や観客数見ればまともな経営者なら分かるだろう
>>936 川口は投手起用巡って原と喧嘩して追い出されたから二度と戻らんぞ
しかし投手経験0の分際で投手コーチと喧嘩とか何様のつもりだろうなあのクズは
>>977 鳥は聞かんな
ネコ系はなるみたいだけど
陸の母校がサヨナラホームランで春夏連続の甲子園決めました
【悲報】
認知症のおじいちゃん止められる人間居ない…
>>984 大御所くらいか 後シス ナベツネ爺さんw
>>984 今オフにナベツネから「人事異動だ」と言ってやってほしい
メジャーが進めてた飛ばないボールへの完全移行が今年完了
世界中がそれに習う
実際に今年から日本のボールも飛ばないだろ
それなのに打撃のチーム掲げた原はオワコンよ
>>990 そうジャッジは凄いし
実はオオタニサンも頑張ってるで
つば九郎関連のは全部ネタなのかどうかわからん上に寒い(´・ω・`)
>>991 毎日出社してるらしい
呂律は回らないが頭はハッキリしてる
>>988 でも、シーズン途中からボール飛び出してね
最近けっこうHR出てるし
神宮のイメージが強いせいかもしらんけど
>>994 山田と村上のお給料払えるくらい稼いでるからしゃーない、ドアラ以外張りあえん
>>996 そりゃメジャーのパワー系抑えるボール使われたら日本の非力系は全滅だからな
これじゃ野球にならんから緩和したんだろ
lud20251009120845caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1658837178/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】