大谷なら気になって拾いに行っちゃうゴミが入ってきたw
>>5
トラウトが規定打席乗ったら大谷は打点以外殆ど抜かれるはず >>11
そうだね。大谷はもしどっちかに専念するならピッチャーの方が良い
打撃だとジャッジはおろかトラウトにすら劣るから アメリカは自由の国だからゴミの存在の自由も尊重されてるんだろう…
>>5
にわかじゃなけりゃそんなことわかりきってるだろ ミッキーこいつほんま・・
そろそろ外して欲しいんだが
>>5
それでいいんだよ
兄貴だって打撃は俺のが上思わなきゃやってらんないだろうし Outo ピッチャーとAuto Out 打線の戦い
18、19年でトラウトとの打撃ランク付けは終わってるからな
衰え待つしかないですね
モニアックとステファニックでミランダと交換してくれないかな…
アデルとスタッシーつけてもいいわ
>>13
トラウトにはそらまだまだ及ばないでしょ
昨年前半の確変あってホームラン数ではトラウトのキャリアハイは超えたけど、いかにコンスタントに打ち続けるのが難しいか大谷自身が痛感してるはず
でもそれはまだ伸び代があるって話だから
来年シフトが無くなる事で大谷の全体の調子にどう影響するのか俺は楽しみに待ってる 妹の強い希望をかなえようとエンゼルス移籍を画策してるかもしれない
ジョニーさんはしゃべり続けてないと死んじゃうんだろうな
大谷さん来年フォアボール増えそうだな…胸を預けられるキャッチャーが来ないと散々なことになるかも…
この程度で喋り続けるなんて言ってたらmotoGP解説のヒカルンは喋る化物やな
プレイの予測する間はほしいけど
ダラダラバカ話は聞きたくない
>>40
不快度 MAX クラスだから声が聞こえたら速攻音声切り替え スアレス、2巡目、3巡目と悪くなっていくんだよな
この間「これってリリーフじゃん」って言われてた
5回が鬼門のスアレスさん
今日は乗り越えられるかな
ピッチャーを無駄に変えないところがいいね相手のチーム
ジャッジが使ってるバッティングマシーン大谷が導入したらましになるかな…
大谷さんもうピッチャーに7割振れてそうだからもう打たないでしょ
重症だな
手首返さないようにしてセンターに打ち返していれば戻るんだけどな・・・
ファーストとセカンド周辺のゴロ多すぎだろ。これみるとテンション下がるんだよ
全部ボール球やん
突っ立ってるだけで四球だったのに
去年のオールスター前辺りからだよな引っ張ったほうが打球が飛ぶ発言したあたりから一日一善以外は力むようになった
なんかさっぱりホームラン出そうにないね。やっぱりフルシーズン二刀流はきついのかもね
打撃修正するよりあと2試合のピッチングのほうが大事
アデルはすっかり控えになってしまったな
当然だけど
去年もシーズン最後は全然だったから、ほぼ休みなく二刀流やるのはやっぱりきついんやろうね。
これでWBCなんか出たら来年確実に壊れそうや
アデルは守れない上に打てないんじゃどうしようもない
WBCは投手はやらなくていいのに栗山が強要しちゃうんだろうな
ほんとこのスタッツ通りの打線だわな
データって大事や
昨夜ねる前には無かった新スレが立っててジワジワ伸びてると思ったら
試合やってるじゃん・・・9時からってのは録画放送かよ
またNHKに騙された(´・ω・`)
こいつ良い選手だな
そのうちオールスターとかに出れるだろう
日向と日陰で気温の差が激しそう
日向が35度で日陰が零下10度とか
スアレス魔の5回乗り越えたか
頑張って6回も越えよう
ツインズみんなから雑魚扱いされてるから最下位チームかと思ってたらエンジェルスより成績良くて草w
ソトやっぱ飛び級するだけはあるなエンジェルスに駄目にされちゃうかもしれないけど…
最初はよくて期待するんだけどどんどんダメになっていくLAAの新人たち
ソトくんはそうならないことを願う
こんなバットもらっても困っちゃうだけだよなw
布団叩き?
そもそもステファニクって何でまた復活してきたの才能なくて消えていったはずだったが…
あれ?ちょっと下向いてる間にステファニー居なくなったw
トラウトの凡打はホームランにつながりそうな打球だけど
ここ一週間くらいの大谷さんの凡打全く見込み無しな予感しかしない…
>>5
正確に言うと、「打撃の技術」が上な
ただ単に飛ばすだけの打撃のパワーなら大谷の方が上
超一流のトラウトでも大谷の身体能力に嫉妬しているはず >>219
それはパワーだけなら大谷が上だろう
打撃はパワーだけではないのだから、総合的な打撃でトラウトの方が大谷より上 ツーアウトメソッドキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
このタイミングで降板すれば先発には負けはつかないみたいな配慮なのこれ?大谷の時もそうだったけど…
>>237
100近く行ったし内容が酷いからだよ、低打率に四球は無理だ なんとかさんとなんとかさんもう出てこなくていいわ出直してきた方がいい…
パンチドランカースタッシキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
スタッシをスタメンで使い続けるのもどうなんだ?と思うけど
タイスもそうころころとファーストやらせて打線に入れとくほどのもんか?と思うわ
もしも強豪チームなら、メジャーに上がって来れないと思われる選手ばかりだもんなー
>>284
1割打者で居座られても困るから座席の機会を多く与えて経験積ませているんじゃねえの? ほぼギャンブルだな一発撃たれるか抑えるかドキドキするギャンブルw
>>293 >297
.. ∧,,,,∧
. (-(ェ)- )
. ノ U
O_ Oノ >>298
1イニング11点?
なにこのバカ試合w >>302
その前にロイヤルズが押し出し3点含む8失点してるのよねw 今日はピッチピチだったなちゃんとストライク入ったし
マグロやばいぞこれはちゃんとストライクゾーンに入れないと…
やっぱり勢いだけで押さえてるんだなこいつw
ドンマイドンマイwww
なにがあったんだこれ クロかと思ったらやっぱりキハダだった(´・ω・`)
今北
あれ?スアレスまだ投げてる!
と思ったらマグロだった
そうするとテペラも回またぎだろ
9回にもう一波乱あるかもなw
エンゼルスには勝ちパも敗戦処理もないからなあ、ほぼ全員同じような成績しか残せないから
タニー全然HR打たんな
トラー如きにガンガン抜かれてる
ダメだこりゃ
大谷とトラウトでは芯にあてる能力というか精度の高さが全然違うよね
トラウト今回はさすがに三塁で止まるわけにはいかなかったな…
毎打席ホームラン狙わなくていいんだよ
>>405
チャレンジしてないからな、今季はもうやらんやろ >>391
可能性出てきたね
40本塁打は厳しいか .270 .357 .531 .888 → .271 .357 .530 .887
このピッチャー野獣のような感じで登場してきたけどすっかり負け犬っぽくなっちゃったな…
レフト方向に打つのでもしっかり振り切っているからOkだな
復調のきっかけになればいいんだけどな
そりゃホームランなんて出ないわ今のもボール球やろ?打てるボールを打ってないし見送らないといけないボールを見送ってないからな
こりゃ35本塁打無理かもな
>>405
失敗目立つレベルで多すぎるからな
控えとるんと違うか? >>407
2アウトになったら走るかも
相手もそれがわかってるから刺される まあ、牽制を2球までに規制しても、そもそも今でもほとんど2球ぐらいだろうし、気持ちの問題だわな
どうせほとんど同じ量しか食わないけど、去年まではこの店食べ放題だったのに、みたいな残念な感覚
>>419
走らないでしょう、リスク冒してわざわざ流れを渡すようなマネはしないと思われ 登板日以外は打つだけなのにこの為体
見掛け倒しボロが出てきてるね
この時期は大谷ホームラン出ないんだな
疲労がピークだろ
コレアもうエンジェルスに来たくてしょうがないんじゃないの?w
大谷と入れ違いにならないようにね!
>>438
相手も疲れてるんやし大して関係ないやろ、調子の波なだけ >>438
ホームラン打ちたそうな万振りしてる時,バットの真ん中に一度も玉が当たった事ないからな
ヒット狙いならあんなにうまく打つのに… やっぱり8回まで投げてたリリーフのエンリケスがすごかったんだな、こいつバッピだわ
ソトはメジャー適正○のほんとに当たりなのかもしれん
トラウト一試合休んでも規定到達見えてくるか
てか大谷があと2回投げるなら登板間に休み増やしてDHトラウトで残り全試合でるかもな
ツインズもちょっと前まで中地区首位にいたんだけどな
エンジェルスブルペン「いつものおれたちみたいだな」
ツインズのシフトが全く機能してないな
今日のエンゼルス打線、シフトの逆を突くヒットが6本以上ある
トラウトもっかい回ってきたら規定だいぶ現実的になるな
もうスア坊久々の7勝目確定だな
ロレンゼンと並んでチーム内勝ち星2位
大谷サンの半分だw
チェンジの時塁上で待っててグローブ持ってきてもらえなかったらちょっと悲しいな…
1イニング8点とか11点とかとられることもあるから注意w
ツインズの789番の超低打率はなんなのか、選手いないの?
ソトとかいまいち癖がないよな
俺たちのアデル マーシュ ウォルシュ スタッシーとは格が違うから
こいつは活躍するわ
ホームラン7本打って負けたり
1人で8打点取っても負けることはあるから安心できない
>>527
よウォルシュ以来のガチャがようやく当った感 マリナーズってたしか岩隈の時もそうだったけど、超大量点取られる因果でも背負ってるの?
ワイスがばんばん登板機会もらってるななかなかハートが強いから精進すれば活躍できるかもしれない
>>526
MIN「エンジェルスにだけは言われたくない。。。」 >>533
左ドンムランのレイズ戦以来今季2度目かな、多分 マリナーズ負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>536
守備固めとして要員としてエンゼルスがそのまま保有
基本はベンチスタート→結局内野スタメン陣の誰かが怪我で長期離脱→ベラスケが固定
とかになりそう 勝ッタワァ*.゚゚・*:.。..。・:*.゚(n‘∀‘)η*.゚゚・*:.。..。・:*.゚
マリナーズ酷い
ワイルドカード行けないぞこんな試合してたら
PS戦うには監督サービスじゃダメかとマリナーズ(´・ω・`)
無駄に4時間も野球見てしまった
人生の無駄遣いだわ
大谷もう28歳か
全盛期やなあ
全盛期を雑魚球団で過ごすのは悲しい
>>574
打者としては全盛期だと思うけど、ピッチャーとしてはこれからだと思ってる、変化球投手の部類だと思うし 15勝、100打点
規定投球回数、規定打席数
ジャッジが65本塁打、135打点でも
大谷さんがMVPだろ
どうみてもな
>>558
ジョニーウォーカー黒ラベルじゃないの? >>580
ブックメーカーで大谷に賭けてこい
25倍になるぞ >>566
オリオールズがかなり粘ったけど、昨日、今日とアストロズに救われたね、マリナーズは。 ヤンキースタジアムのマウンドでキラキラしちゃったバンディ
きりのいいとかじゃなく
あと2回投げるんだから狙うのは16勝だろ
ウェーーーーーイーーーーイーーーーイーーーーイーーーーイーーーーイ
トラウト見ちゃってたな
落ちると思ったらホーム目指して打点ついたろ
止まらないで走っててキャッチャー後ろ逸らしたら打点ついた
あれやコレヤ
アーシェラこーしぇら
ウルシェーラ!
後ろの壁、どうみてもベニヤにガムテでダンボール貼って、黒のビニテと赤マジックで
仕上げているな。中学の学園祭レベルのクオリティで好感もてるw
マウアーいなければイチローもあと1、2回首位打者になれてたかも