◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん祝勝会 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755347040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれ↑を入力
※前々スレ
こいせん5 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1755343740/ ※前スレ
こいせん5 全レス転載禁止 (※実質こいせん6)
http://2chb.net/r/livebase/1755343727/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
==|┃ ≡ ガラッ!!
|┃
| .彡⌒ ミ
==|┃ ・ω・)いちもつ森下2ヶ月振り
| と l,)
==|┃ノωJ
>>2
三 |┃
|┃
.ピシャッ!|┃
∧∧ |┃
三 ( ;). |┃<キャー❗森下に捧ぐωは2ヶ月ぶりなのねー❗
/ ⊃|┃ 荒らしがくるかもと思って早めに祝勝会スレ立てたけど、前スレがマッタリ進んでる…(;・∀・)
>>6,9
来てましたね…(;´Д`)
ギリギリでこのスレへの誘導書き込めたんですが
皆さん荒らしに辟易されてるのか書き込み少ない…(´・ω・`)
ところでチュニドラは明日どうすんのかね
左並べるにしても足らんような
第64回 1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭
NHK、全国ラジオ体操連盟、株式会社かんぽ生命保険では3者共催で、「第64回1000万人ラジオ体操・みんなの体操祭」を広島県広島市で実施します。
日時
2025年8月17日(日)
開場:午前5時 開会:午前5時50分 閉会:午前7時30分(予定)
会場
[晴天時会場] 広島広域公園陸上競技場(ホットスタッフフィールド広島)
<広島県広島市安佐南区大塚西五丁目1番1号>
[荒天時会場] 広島広域公園テニスコート屋内コート
<広島県広島市安佐南区大塚西五丁目2番1号>
勝ったのに勝った気がしないし大して嬉しくもないという 現地の知り合い曰く オーナー逃げたってよW
>>13 最悪どんぐりスレが生きてるのであそこに避難ですね(´- `*)
>>13 お疲れ様です
ハム専スレ立て人の1人です
今日ハム専は擬装どんぐりスレ4スレ完走させました
いつまでも通用するとは思いませんがご参考に
佐々木行くならまだ金丸特攻した方が良かったな。ドラフト失敗し過ぎやろ、スカウト入れ替えろや
佐々木行くならまだ金丸特攻した方が良かったな。ドラフト失敗し過ぎやろ、スカウト入れ替えろや
>>19 どんぐりスレ今は書けるみたいなので避難所として残しておきましょう!(`・ω・´)
>>22 あららハム専のスレ立て人さんですか、お疲れ様です❗
擬装とはスレタイにどんぐりと入れて!extendコマンドはどんぐり無しにして立てられるのでしょうか?
荒らしには他専のスレ立てさんも苦労されてますね(;´Д`)
>>31 まあスレタイ詐偽ですね
donguriスレしばらく立てていなくて、たかせんさんのdonguriスレの1をコピペしたら不完全でした(通常のワッチョイスレ)
その後、他のスレ立て人模倣してくれて完走させましたが
まあ今荒らされたので個人的には避難所を継続しつつ、通常のスレを立てて行くことが出来ればと考えています
ハム専は数人のスレ立て人が居ますし意思統一は出来ていません
>>33 まともな先発が増えれば変わるでしょ
監督が余計な采配する回数も減らせる
>>38 そうなんですね!お疲れ様です🙇
私もどんぐり大砲有りでスレ立てたらcookieがらみのエラーで書き込み出来ない人続出して
その後どんぐり無しでスレ立てしたんですが、今はどんぐりスレ書き込めるみたいで避難所としてます
どんぐりもシステム不安定なとこあるので良し悪しなんですよね…(´・ω・`)
ハム専も荒らしに負けずこれからも頑張って下さい❗
>>42 お互いに頑張りましょう
donguri付きの避難所をやきうchに持っているのはこいせんさんとハム専のみなので失礼ながら声掛けさせていただきました
有り難うございます
これにて去ります
お、日ハム勝ってホークス負けとるやん
どっちかっていうと日ハム優勝が見たいわ
ホークスローテも有原上沢とかなんかセコイやん
>>48 昨日日ハムが勝ってれば今日2ゲーム差になってたのにな
ズームアップこねえぇ
まぁ追悼試合だし阪神首位だししゃーないか
森下は夏場には使えねえ
涼しいドーム専用機。新井はカープのエースって言うんだから笑っちゃう
ようやく帰宅
>>61 大瀬良下げ目的とはいえ
ネット界隈ではずっと森下がエースだと主張する奴が絶えんかったけどね
エース=金曜担当じゃなく土曜担当にするからデーゲーム多くてかわいそう、なんてのも
AIの回答
常廣投手の大学卒業について
広島東洋カープの常廣羽也斗投手は、青山学院大学を留年しており、今年度中の卒業を目指しています。
留年した理由
常廣投手が留年した主な理由は、単位不足です。卒業に必要な単位のうち、あと1単位が足りなかったとのことです。
今後の卒業予定
不足している1単位は、この秋以降に修得する予定です。球団関係者によると、卒業の目途が立ったことで、野球に打ち込める環境になったとされています。
大学卒業にこだわる理由
常廣投手は、大分県有数の進学校である県立大分舞鶴高校出身で、青山学院大学には指定校推薦制度を利用して入学しました。この指定校推薦制度には、野球部を途中で退部しないことや卒業することなどの条件があるため、大学卒業にこだわっているようです。
今日は新井さんと家族の笑顔が見れて良かったな
あと何年見れるだろうか
去年も秋以降つまり後期に単位とる言うてなかったか???(´・ω・`)
はよとれよw
>>68 もうこれで2年連続失敗してるぞ馬鹿ツネこれでまた秋に単位に挑戦とか馬鹿にもほどがある
たった一単位取るのに2年かけてもまた留年
こんな馬鹿プロでやっていけんよクビにしろ広島舐めてんじゃねえぞ小僧
大学の時、2年連続落として取るの諦めた単位(授業)が1つあったので(卒業には影響なし)
常廣は批判できん…
出席が必要な単位なら無理じゃん
広島に住んでるのに
単位によるだろうけど後期のみ出席なら9月から東京に半年住めば取れるんじゃないかな
卒論もあるなら知らん
あとは休学するとかはできないのかね?(´・ω・`)
あかんな
あとはリモートとかさ(´・ω・`)それもあかんか
モンテロのホームランの時の森下と小園の喜び方がまさにそこまでの試合展開を象徴してたよな
森下は一際嬉しかったろうな
常広も最終的な目標はプロ野球選手だったんだろうし
プロへの近道として指定校推薦と手段を使って青山学院に入った
ここまでは間違ってないし、賢い選択だったと思う
しかし、選んだのが法学部だったのが・・・
YouTubeの動画で野球部員が推薦枠使って大学入ったけど
勉強について行けなくて、結果野球部も学校も辞めた後に
高校に野球部の様子見に行ったら「お前のせいで大学の推薦枠なくなったじゃねーか」って責められるようなのがあったね
>>79 近頃の大学はネットで何でもできるんだろうね
通ってた当時の母校なんか、授業の履修登録が「紙カードに名前等書いて提出」だった
ネットどころか、金かかるという理由で電話(もちろん固定回線)持ってない奴もおったし
>>84 実際監督じゃないし10日に1日労働で楽そうだな
まぁ考える事は色々あるんだろうけど
テストで合否決まる必修なんだろ?取れてない単位
春秋どっちかだけの授業かもしれん
「テストが難しすぎるー」
って入団前の卒業できるか?できないか?って記事で言ってたはず
卒業逃して次の年も逃すって相当だよな
佐々木泰の方が先に卒業するとは
そのくらい要領の悪い奴だと認識した方がいいな
まあ泥臭く遅く開花する人もいるから地道に努力するしかない頑張れ
カープ調子良いな
もしかしたらBクラス覇者な4位フィニッシュいけるかも
偏差値70近い学校から指定校推薦で入学と偏差値50ちょいの学校からスポーツ推薦で入学するのとでわけが違うからね
おはこい
お盆休みも今日で終わりかあ
9連休だったけど
ホントあっという間だねえ
今日色々忙しいため早目のおはようでPBN再々放送の部
個人的には明日まで3連休
>>92 勝ったからねw
いつも早起きのワイエディ氏はどうした
森下が勝ったのがそんなにショックか
そういえば高校の時、担任が確か青学あたりの指定校推薦の話を持ち出して
誰か受けんか?と言ったけどみんなビビって反応せんかったな
8月は勝ち負けを繰り返してあまり発狂するほど叩く材料が無いからな
若手も外国人も概ね活躍してる
これくらいの勝ち負けを毎月やれば良いんだよ
>>93 あっちで少し騒いでたけど森下勝ったから草生えてないな(´・ω・`)
>>96 重かったり埋め荒らし来たりで
試合中のスレがまだ残ってるんだね
昨日モンテロとファビアンのヒーローインタビューで一番最後に2人で声揃えて何か一言言ったよね
あれは何て言ったの?
よく聞き取れなかった
>>97 向こうはどんぐりの設定があるから書けない人続出して急遽別のスレが立った経緯がある(´・ω・`)
同点までは見たけどどうやって勝ったの(´・ω・`)?
>>101 ふぁびにゃんとモンテロさんのアベック弾
>>101 6回表は森下続投で4凡
6回裏にモンテロHRで勝ち越し、森下の代打ファビアンが2ラン
ハーンが炎上しかけるも栗林が見事な火消し
後は島内森浦で、ちょっと苦しみながらも抑えた
>>102,103
さすがドミニカのチームだ(´・ω・`)
ホームランは正義ってはっきり分かんだね
しかしハーンはどうするかね
手放したら来年ドミンゲスクラスが2人とかありそうだし
完全に助っ人頼みのチームだからソフバン中日とかとやってること同じな気がしてきた(´・ω・`)
いっそ開き直って外人野手3人出れないっけ?
モンテロのはあんな柔らかいスイングで届くんかとビックリした
ファビアンのは完璧
…同点に追い付いてからの3人連続初球凡退が吉村続投の撒き餌になった格好
奨成価値あるダブルプレー崩れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>112 今までのホームランもそんなのが多いな
ファビアンは綺麗に捉えててモンテロはフライっぽいのがなんか入る感じ
これでファビアンモンテロ末包のみんな二桁ホームランが見えてきた
本当は3人で50本くらい打って欲しいというところ
モンテロのホームランリアルタイムで見たことがないかもしれない(´・ω・`)
もっと打ってくれ(´・ω・`)
モンテロのホームランの時の森下のガッツポーズはプラトーンだったw
滞空時間長いスタンドギリギリだから余計にも喜び爆発した感じだな
>>111 未だ音沙汰なしの選手が来シーズン復帰できると思う?
黒原は今シーズン入ってから手術という判断が遅くて失敗したからな
来年ばりばりとはいかないんじゃないか(´・ω・`)
やはりホームランは偉大
髙橋宏斗にビビって野間坂倉秋山の皆んな合わせてホームラン4本!!なんてクリーンアップは2度と組まないでほしい
あんなの誰が見たいのか
微妙に得点にからむ奨成外せなくなってきた
外野はモンテロ末包奨成か
でも秋山応援してるし2000本達成して欲しいから出して上げたい
ファビアン13本
モンテロ7本
シーズン終了まで残り37試合
2人で30本くらいは狙えるかな?
なんなら2人で40本くらいまで行ってほしい
>>100 そんな言いにくいもの言わせなくても
アイラブ ヒロシマ
と言っておけば観客席沸いたのにな
ファビアンのHR確信歩きをパワプロで実装してくれんかな
>>128 逆風でレフトフライになるのも実装してほしい
外国人野手2人当てたのはでかいな
しかも若いし
投手はハーンは去年見てたら誰でも残すからしょうがないとして、ドミンゲスは取ったときから謎だったからなぁ
5・6位の試合だねぇ・・・・なんか・・・
カープもカープならヤクルトもヤクルト
【育成】
育てて大きくりっぱにすること。
ただ日替わりでいろんな選手を起用し続けてる限り無理だとは個人的には思うが・・・
唯一佐々木だけはサードでって気持ちは感じるが
打てなくなったら代えてるようではいつまでたっても「チーム力」は上がらんからの
>>135 それはそうよね
監督になってまだ3年目だし
たった3年だ
来週から横浜中日6連戦
ここで9月の目鼻がつくんだろう
特に横浜Sで負け越すようだとそこで終り
その前に今日は必勝なんだけどな
>>136 野球なんて戦力さえありゃ誰が監督やっても優勝争いはできるスポーツ
戦力のないチームをどうしていくのかが本当の監督としての真価が問われるよ
カブスも前半戦は首位だった気がするが
今やワイルドカードの危機ぐらいだよなあ
阪神も何かあるかも
いや無いか
新井の大盛の扱い見てるともう奨成ほとんどレギュラーやろ
大盛も来年30歳だし若手枠から外れてるって事かな
まあ育つも育たんも本人次第だよ前川誠太とか
奨成もずっと鳴かず飛ばずだったけどおのが性に目覚めて人のアドバイス聞いて実践に生かせるようになった
常廣は野球より単位の馬鹿野郎
>>140 中村がリードしてるのは確かだね
大盛は代走・守備固めで使えるからサブとしても使えるし
打力も代打としてのルーティンがハマるようになればけっこう使えるとも思うし
カープとしては「代打の切り札」を早く見つけてそれこそこれを育成wしないといけないね
>>135 新井藤井を育成して阪神に返すんか
殊勝なチームですこと
奨成価値あるダブルプレー崩れキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>147 藤川がヘッドを置かずに余裕かましてるからあそこに送り込もう(´・ω・`)
内部から崩壊させるのだ
誠也は前半で26本打っておきながら
30本到達しないで終わりそうな予感(´・ω・`)
奨成はスマホに飽きたのが
この覚醒に繋がっているのか?
>>155 スマホ頚椎湾曲症が治ったんだろう
スマホ下向き人生を送ってる人の多くがかかる病気
>>147 育ちきった新井によって阪神を内より食い破るのだ(´・ω・`)
高橋宏斗いつの間にかカープだけキラー化してるな
対カープ防御率0.75
>>156 かつて地鶏に嘆かれたように二軍時代は宿舎でスマホゲームに夢中
スマホゲームの何が楽しいのかと思っていたが
広陵時代はスマホ持ち込み禁止だったからその反動からやりまくっていたのかもしれない
>>155 福地のアドバイスによるフォーム改造
これまでやっていた自主トレを広陵関係者とはせずに自分一人で行った
酷評だったベイスの竹田も勝てたんだしつねちゃまもだめもてであげたら?
というか竹田は直近の状態はかなり良かったから上げたんでしょう
常廣は去年終盤は良かったけど今は最悪だからなぁ
遠藤が今日散々な出来であればまた下から代わりがあがってくるんだろう
常広は下手したらプロでクビになるまで大学生のままで
プロ歴より大学生歴のが長くなるのか
>>168 高ってなんで落ちたんかね
故障したんかな
常廣日程
8/ 1〜9/18 夏休み
9/19〜 後期授業開始
10/1 後期履修登録最終日
10/13 スポーツの日事業実施日
10/31〜11/2 青山祭
11/16 創立記念日
12/23〜1/3 冬休み
1/ 5 後期授業再開
1/16〜1/18 大学入学共通テストで休講
1/21〜1/22 補講日
1/27〜2/3 後期定期試験期間
2/4〜3/27 春休み
現役大学生カープ選手が爆誕してしまった(´・ω・`)
プロなのに
みんなに内緒ご学生生活
adoみたいなもんか
>>172 2試合13イニングで無失点なのに落とすとかね何かあったとしか思えない
>>168 7枚になってでも上げないとダメじゃな
来年柱になる可能性あるし
>>175 ヽ(´・∀・)ノ┌┛)ω゚).':;・、
>>172 監督の森伊蔵を飲んだとかかな(´・ω・`)
モンファビは契約するとして
ハーンはもうダメなのか?
ハーンは微妙だな もう慣れられてる感
ああいうタイプって球速あっても意外とダメなのかもしれん
レッグもターリーも同じパターン、コルも
外人事情が詰んでるから放出したとてハーン以上のは見込めない
ハーン被打率.282
重要なとこ任せるにはちょい打たれすぎね
ハーンはまたキャンプでやり直しか
ここまで来て未だに直らないとキャンプでじっくり
シーズン中じゃもう修正できんのじゃろ
その前にオフに解雇かもしれんけどあの球速が出せる左腕は希少だし
良かった時は腕がちゃんと縦振りできてたのに(俗に言う「手首が寝てる」状態)
今は横振りになっちゃってるから球速は出るがキレがなく角度も無くで・・・
打者からすれば速さも角度も感じられないから楽に打てるのな
>>189 ザガー「なんだよ」
ハッチ「俺達が」
ネバラ「いるじゃないか」
昨日、今年初めて球場行ったわw
夏祭りで遊びがてらと思ったが、買いに行った時はもうトウモロコシもフランクフルトも皆完売してたわ
色々目新しいものがあったが、クーラーエリアみたいなのが出来てたな。ドアもなくてオープンでも結構涼しかったな
あと、7回のそれ行けて今奥田と吉川が歌ってるんだな、ヒロイン前のOKを生で聞いたがやっぱあれいいな
>>173 スポーツの日は休みでなく授業があるから注意しないと
>>84 會澤て試合中皆と離れた感じでほぼずっと一番端で立っとるわ
ベンチの中に入って座るわけでもなく、何か変な髪形にしてみたりここの所結構不思議な感じだわ
>>194 人をチ○コみたいに言うんじゃない(´・ω・`)
>>196 人多いのは今日までだから、賑わった時に行けて良かったな
昨日隣だった奴、酒飲んだら変なペースで応援歌歌うからリードが聞こえないんだよ
しかも俺の荷物に酒こぼしてダンマリで帰りやがったし 洗濯が大変だったわ
人が増えると相対的に変な奴も増えるから困りモノ 一昨日のワキガよりはマシだったがな
>>124 この時猛烈イラっとしたわ、帰ろうかと思ったくらい
今日は5位以上確保に向けて大事だな
今日負けるとまた5ゲーム差に戻るからね
神宮では全く勝てないから今月末の直接対決あたりでは捲くられてる可能性がある
>>124 シーズン最多安打記録保持者にバントとかナメてるよ
新井よ~貴様より格上だぞ?
>>158 カープキラーというより、カープにしか勝てんと言った方が…
>>205 最下位になるにはもう一回燃ゆらないと無理かな(´・ω・`)
マツスタの対ヤク、5連敗して1勝したから多分23勝8敗くらいになってるはず
鬼門を維持しないといけないので負けられない
一昨日は燃ゆの兆候を感じたが、菊池様と小園さんとファンモンのおかげで助かった
昨日森下の久々ヒロイン聞けるかと思って最後まで待ってたのに出て来んかったな
ヒロイン待ってる間にバックスクリーンにモンテロ、ファビアンのHRシーンやったが、何か鳥肌立ったわ
やっぱHRはええな
新井のバントはクソ
甲子園
アナ「ショートのエラーで得点につながりました」
解説「やっぱり、これだけ目まぐるしく守備位置変えてますからね、その反動が出ましたね」
守備コロの新井へのメッセージだな
そりゃそうと、初めて佐々木を現地で見たけどなんかワクワク感がなかったわ
あと、二俣の打席を真横あたりから見たが、あれで打てるか?みたいなフォームだったな
もうハーンがコールされた時に「は?」思ったわ
7月のサヨナラ大賞もハーンが取らしたんだろ
よりよって7回に出すから風船が割れる音が結構耳についたわ
バッター泣きそうな顔しとるじゃないか、エラーされたらガックリ来るわな
7回表って多くの客が風船膨らませることに一生懸命で
球場(試合)の雰囲気も浮いた感じになるのが実に嫌
どうしようもなくしかたないんだけどな
沖縄尚学勝ったか
それにしても両チームの投手よく投げたな
お友達がみんなで手作りの卒業証書を書いて渡してあげたらどうだろ
そしてカメラの前でチラ見せ(´・ω・`)
育英のショート表でエラー裏でゲッツー打つわできついな
ワイエディ起床
夜は大好きな森下の久々の白星に
嬉し涙で枕を濡らしたんだね
育英と言えば兵庫の育英だが
ほんと弱くなったな
矢野の時もすぐに負けていたし
モンテロさん森下援護出来なくて泣いた試合があるんか
もはや心は日本人やな
>>217 2005年5/28 対西武右膝前十字靱帯断裂歴あるショート尾形にこの試合セカンドに守備変更させて
右膝前十字靱帯を再び断裂させたピーコ采配
>>224 尽誠学園の廣瀬君がいいよ
この大会玉村以上の左腕が本当に多い
>>217 岡本和真の怪我も慣れない選手出したからだった
理想は守備位置と打順を固定
仙台の最後のバッターが一塁にヘッスラして泣き伏してるのを観て貰い泣きしてしまった😭💧
青春てとても密だねぇ😢
もしヤク宮本が骨折とかしてたら
森浦のインスタ荒れてしまうんだろうか…
彡⌒ミ
( ・(ェ)・) また騒いでるのか
_/ ,/⌒)ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
>>238 あのキャベジの1発に泣いた試合て書いてあるな
ヒロインで泣かれても面倒くさいからな いいんじゃねえの?
それよりこっから取り返す事だけ考えろ
>>238 ええ子や
森下とみんなで頑張ってほしいねえ
8月もう7勝しとる
凄いな新井どうやったんだ?(´・ω・`)
3回裏終了までの1時間のうち40分ちょっと守備時間だったからな
その間ピンチピンチで投球と逃げ牽制の旅に神経集中と抜きを強要されるんだぜ
疲れてダレないワケがなかろう スタンドで見てるだけでもそうなのに
あの直後にヒット打てる小園さんが人外じゃわw
なので諸問題はまだまだ解決していない
7勝7敗
先月勝率2割だったことを考えれば5割は大成長
ヒロイン呼ばれても森下は泣かなかったと思う
ただ(当然のように)ずっと勝てなかった事を色々訊かれて、それに答えないといけないのがイヤだったんだと思うがね
なお小園さんのエラーは度外視
そんなものはいいから.330打つ事を考えよう
森下は泣くような性格じゃないだろ、九里は泣いたけど
今更ながら遠藤のヒロイン聞きたかったよな
って今日はあの試合以来の先発なんだよな
森下がヒーローインタビューを辞退したと言うことは
カープではヒーローインタビュー受けても報酬(賞金)が出ないということなんだろう…
強気なのが悪い方に働いているように見えるんよね
個人競技ならひたすら強気でもいいけど、集団競技だから 折れなきゃいけない時もある
>>263 小園が送球エラーしたんじゃなかったっけ☺
>>272 してないよ☺ 何のことだったかな!
三遊間のゴロ何とか取って二塁に投げようとしたらイヤアアアアアアなんて全然覚えてないな!☺
>>270 ヒロイン拒否して出ていく…決意固めたのかも。
小園6回くらいにエラーにならんかったけど
ほぼエラーの守備やったしショートだとやっぱりこうなるよな
って展開やったな
>>277 ヒロイン受けたら10万? (´・∀・`)ヘー すごいね
>>277 阪神はドコモがヒーローインタビューの選手に10万円出しているし
甲子園で阪神の選手がホームラン打ったらダゾーンが50万出している
ズムスタはこういうのはどこがどれだけの金額出しているの?
矢崎てヤクに行ってから四死球とか暴投とかほとんど少なくなったな
昨日も佐々木とか二股が軽くひねられてたが、矢崎てカープの試合にダントツに投げてて防御率も対セで唯一0じゃないか
逆にこっちの中継ぎ(ハーン、島内、森浦、栗林)は毎試合何らかでグダグダになる
ハーンは論外だが昨日の森浦もストライクが入らんで挙句は死球まで出すありさまで、どうかいの
>>281 小園さんが1みたいな長期不調出たら批判するぞ したし
床田さんが森下みたいになったら当然言うぞ あの人は絶対なりそうにないけど
>>277 プロ野球選手の10万は俺にしてみれば5000円ぐらいかな
>>281 NGしときゃええよただの虚しい壁打ちだと思えばいい。
>>282 金は知らんけど、よく試合前にどこどこの企業から○○1年分とか放送してるな
ヒロインも受けたらジュース1本くらいもらえるんじゃないかw
10万ありゃうまいもんたらふく食えるぞ(´・ω・`)
>>284 出ていったら成績上がるのは当たり前よ
カープ相手に出来るんだから
昨日ずっとぐっとドリンクサービス登録しに行ったら
ライン入れて登録してしかも月額550円のコース加入したら
ドリンク1杯プレゼントじゃったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
中国電力めっちゃケチで大草原wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>292 それはやりすぎだから
みんな遠慮してオリックス行く
津田学園の桑山はかなりいいね
広陵に勝っていただろうな
アイレッドもボンボンみたいに片目分だったりしてね(・∀・)ニヤニヤ
出場選手登録
横浜DeNAベイスターズ 投手 27 藤浪 晋太郎
中日ドラゴンズ 投手 70 近藤 廉
中日ドラゴンズ 内野手 63 板山 祐太郎
出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 65 湯浅 京己
横浜DeNAベイスターズ 投手 35 橋本 達弥
中日ドラゴンズ 投手 13 橋本 侑樹
中日ドラゴンズ 投手 32 伊藤 茉央
※8月27日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
更新日時: 2025/08/17 11:31
>>287 一流プロ野球選手だとうまい棒一個感覚だろう
>>290 1年分って、365個だと思われがちなんじゃけど
実は年間消費平均個数に基づいた数量であることが一般的なんだぜ
意外とケチなんだよなあれは
朝からトンカツ食べた
さて昼飯はどうしようか(´・ω・`)
今日は明日からの仕事準備で色々あるので
午後から出勤なんだよなあ(´・ω・`)
>>245 荒れんやろ
あっちもペナント諦めてるし
>>293
まったくもう
,,从.ノ巛ミ 彡ミ彡)ミ彡ミ彡ミ彡)ミ彡)''"
人ノ゙ ⌒ヽ 彡ミ彡)ミ彡)ミ彡)''"
_, ._ ,,..、;;:'"゙゙ ) 从 ミ彡ミ彡)ミ彡,,)
√(::: ・ω・) ,,..、;;:~-:''"゙⌒゙ 彡⌒ミ 彡 ,, ⌒ヽ 彡, 彡"彡,彡,
| (:::..、===m==<|::::::゙:゙ ヽ(´・ω・`)ノ '"゙ ミ彡彡,彡,彡,彡,
|_=|:::. |::. | ' ``゙⌒`゙"''~-、:;;,_ (___) ) 彡,,彡,彡,
(__)_) ..;.;"..;.;". ;.;"..;..;.;"..;.;"wwwwww 7中村健
6上本
8中村貴
5内田
3仲田
4佐藤啓
9田村
2清水
D常廣
P常廣
前川今回は一瞬だったか まぁでも瞬間最大風速は見せた
>>308 練習後に取材対応した松中コーチは「全員左でいきます」と明言。
藤浪が登板した6日のイースタン・リーグ巨人戦(横須賀)で2死球を与えたことも映像でチェックしたといい、
「クライマックスシリーズ(CS)進出が掛かる時期にけがをされたら困ります。
右打者が内角の球を意識してかかと体重になったり、しっかり踏み込めなくなったりして、それぞれのバッティングを崩してしまうことにもなりかねない」と説明した。
中日は16日に宇佐見、17日には板山を昇格させており、スタメン9人を左打者で組むことが可能となった。
【中日の予想布陣】
投手・松葉、捕手・宇佐見、一塁・ボスラー、二塁・樋口、三塁・板山、遊撃・土田、左翼・駿太、中堅・岡林、右翼・上林
https://news.yahoo.co.jp/articles/050956d9f835411de3ed298155cf86f24105eb2f はませんで埋め立て気違いが大砲撃たれたみたい(´- `*)
左にも多少来るんだよなあ(´・ω・`)
中世ヨーロッパの鎧でも着ないと無理だぞ
>>310 中日CS出る気なんか
カープはもう諦めてるのに
そっか今日は久しぶりに日本で藤浪を見れるんだな
注目度はんぱないやろ(´・ω・`)wwww
常廣もういいから勉強しとけ
大学生が遊びに来るとこじゃない
>>314 常ちゃんは野村塾で良くなったかのう😅☺
>>196 7回のがあの2人になるのは
カード2戦目限定
>>317 在学中に将来の為に海外留学して休学してるようなもんだ、と思おう😅
>>323 しばらく書けなくなります(´・ω・`)
>>310 対戦相手のコーチからCS前に怪我されたら困るなんてコメント出される選手を出していいのか(´・ω・`)
>>270 球団が出さんでもスポンサーから賞品が出る
その日のゲームスポンサーから追加で出る事も
中田翔が引退発表したんだから
カープもそろそろ発表しようか(´・ω・`)
>>324 ワイエディも大砲撃たれないかな┐(´д`)┌ヤレヤレ
甲子園に大谷2制いるんだっけ(´・ω・`)?
大谷の子どもいるような気がしたけど赤の他人が2世呼びも変な話だな
>>283 かつて前田が2年くらい拒否ってて
余程機嫌良かったのか“解禁”一発目で飛び出した発言が
あの有名な「夢の貯金」→翌日から4連敗
>>329 たぶん何回か撃たれてるかと(´・ω・`)
まあ引退発表は9月からが本格的に増えるよね
カープもあるのかな(´・ω・`)
確かに広島の糞家族共はいつ引退発表するんだ
今すぐ2軍で引退試合させてもらえよ
>>325 先発予定だったケイが出られなくなって、急遽決まったみたいやね、調整不足は否めないかな
尤も二軍で長く調整したとて、であるが😅
>>333 どんぐり板じゃないと大砲撃てないんかな?(´・ω・`)
すげぇな
カープは現役大学生が2軍で投げてるんだ!
>>340 こればっかりはやらないほうが非難される(´・ω・`)
>>340 笑えねーよ
中日右には生贄になってもらって藤浪引退に追い込んでほしかった
藤浪は昔いたチームへ
成長した姿見せる的な意味で阪神にぶつけろよ(文字通り)
>>340 何言われても何されても動じない藤浪のメンタルはスンゲーよな😅
というか藤浪は全部阪神戦に当てて欲しいわ
毎回不快な思いさせられてたことを身をもって感じて欲しいわ
多分藤浪はモデルチェンジしてるよ
左に抜けるように進化した
なんでDeは阪神に藤浪当てないんだ(´・ω・`)?
藤浪は左打者の足元にも当てるからな
まあ右の頭よりは被害が小さいかな…
>>353 故意じゃないんだからぶっつけ本番で良い(´・ω・`)
>>340 左足らねえと思ったら今日板山上げてたのかw
>>337 そう(*´・ω・)
どんぐりが設定されてないと大砲撃てない。
お盆休みに急に現れたからスクリプトは夏休みキッズじゃないかね?
一塁への牽制後逸
仲田というよりやっぱり常廣荒れてる?
もうちょい見ないと分からないけど
まあどんぐり板でもよいがおもしろ半分に大砲撃つやついるからふつうの板でよいな。
清水ナイス
セーフっぽいが
これで常廣落ち着くかね
クソボールを振りにいったな
初回は常廣大丈夫そうやな
四球
やっぱり荒れてるんだよなぁ
相手がクソボール振ってくれてるから助かってるだけで
石塚の成績で2軍漬けってかわいそうだな
カープなら1軍確定なのに
最後の球は良かったな
直球のリリースポイントが前回より早い分外に抜けてるって感じだ
うちが藤浪対策すると
秋山
大盛
小園
坂倉
野間
林
羽月
矢野
ファースト要員で林をあげないと
>>383 指にかかってないかどうかはようわからんが
相手が打ちあぐねてるから、ストレートの球威は良い時くらいはありそう
問題はイニングごとに駄目になるから、これが最低でも5回まで継続するかどうか
>>389 ガッツがある二俣スタメンまで見えた(´・ω・`)
>>389 一気にしょぼくなるな…
いつのまにか右打者のチームに
常廣好投しててもまだ単位取れてないんだよなあというのが先に来る
前川を上で使う覚悟あるんなら広輔を二俣と変えて二俣をショートで鍛えてほしいんだけどな
広輔ならファーストいけるし
東京ドームはやいな(´・ω・`)もうはじまるのか。
自炊派のファビアンに対しモンテロはフェリシアーノと外食に行くのが定番。
それでも月に3回は3人で食事に行くのが定番となっている。
>>338 常廣「学生とプロ野球選手の二刀流です!」
安仁屋「森下は三振を取ったらガッツポーズをするとか感情を素直に出せばいい」
>>404 大して託してないから佐々木泰・渡邉指名してるので安心しなさい
そっちが活躍できるかは知らんが
4科目の英語を授業きちんと通って
そして最後に試験に合格しないといけない
かなり難易度が高い
チュニのスタメン左打者がトレンド入りしとるwwwww
佐々木指名の時点で内田は期待値低くなってきてるよな
ここから挽回してくれたらいいんだけど
>>408 高卒野手にロマンを求める危険をやっと学習したみたいで
>>392 そんな感じだね
野手の人数多くているのかいないのか確認できないけど試合には出てないからな
>>411 松中コーチのコメントを添えてやってほしい
CSかかってるのに選手が怪我させられては困るとかどんなプロ野球選手だよと
>>409 そーいえば似てるw
似て非なるものや😅
>>419 近況絶好調だから
昨日と今日の1打席は微妙だけど
2018年
ヘル浪ウェグ太郎も2軍で15回4死球あてて危険なそんざいだったね
>>416 動く渡邉キャンプでしか見た記憶ない
故障したことないとかいうのは盛大なフラグだったようで
ワシだけは1単位残して「休学」と呼ぶぞ
なんか和らぐやろ
清水強肩やんけ!!
それはそうと常廣そこそこいいね
渡邊故障知らずの頑丈さが売りの一つだったはずなのにどうしてこうなった…
ストレートの質がよくなってるよね。ノムスケ効果だろうか?
中日全員左で草
まあ藤浪対策で宇佐美上げてきてるからな
>>435 速球が打てないので朝山がコンパクトを指導していたね
そして・・・
広陵から不戦勝した津田学園、横浜に完敗やないか。
どちらにしろ広陵も横浜に成敗されてたなこれだと
常時抜け球の殺し屋とか
さっさと追放せえよ
阪神戦以外の登板を許してはならない
対藤浪、実際には右打者の方が制球乱して出塁率高いってことはないのかな。数発痛いの喰らうのは諦めるとして。
藤浪のときは安全に備えてスタメンは適当なやつにしとけばええんじゃね。
>>445 普通にそうだよ
でも背に腹は変えられん
野球にならないんだよな、藤浪が投げると
藤浪「左ばかりで投げやすかった」
とか平然と言いいそう
中日ドラゴンズ 8/17 スタメン
1 中 岡林
2 二 樋口
3 右 上林
4 一 ボスラー
5 三 板山
6 左 駿太
7 捕 宇佐見
8 投 松葉
9 遊 土田
>>450 8番投手やる監督はバカって法則できそう
カープオール左打線
1.中大盛
2.右野間
3.三小園
4.捕坂倉
5.左秋山
6.二羽月
7.一松山
8.遊矢野
意外と行けそうです
球速表示ほんと仕事しないな
出ても役に立たんのに出しもしないんじゃ
常廣の真っすぐはどう?
前みたいにシュート回転直ってる?
右で打たしてみんなガチガチのフルアーマーみたいな防具つければええんちゃう。
>>452 自主トレで竜平会だった持丸ともにだめになった
>>450 あんまりいつもと面子変わらんな
細川抜きなくらいか
>>456 前よりはかなり前に飛ばせない直球になってるけどまだちょっとシュート気味に抜けてる比率が多い
メットもマニエル仕様で
どうせなら特別ユニで見たかった
阪神にもデュプランティエっていう藤浪の強化版みたいなのがいるからな
広陵との試合が不戦勝になったから
津田学園試合勘を失っていたね
>>466 藤浪キラーの松山さんを外すなんてとんでもない
ストレートで空振り取れてるもんね。前はフォークフォークでかわしてたけど
>>474 前の常廣はストレートで空振りほとんど取れてなかったからかなりの進歩だよ
まともな球フォークしかなかったもん
>>473 だから強化版なんだよ
不意にインハイに剛速球が来るし死球も多い
>>455 その日の中継スタッフによって当たりハズレがかなりある
一昨日は丸1試合1球も表示無かった
オリックス2年目の高島てのが投げてるけど、西武相手に初回ボコスカ打たれていきなり4失点
ただしイケメン
オリックスもピッチャー居らんのやね
アドゥワはノムスケに見てもらってからもボコられてたから完全に万能というわけではないんだよな流石に
ヤフコメに
アメ公
と書こうと思ったら
不適切な表現です
って出て投稿すらできなかった
おそロシア
横浜みて藤浪みてカープみたら日曜終わりか
つらたん
ラストピースカープの選手を、ください
10球団のOBがいるなか、カープの選手だけいない
おぉ〜
常廣のストレートの威力が大学時代に戻ってるわ
あとはインに抜ける率を減らせればだな
>>442 本当にこれ
自分自身で恥ずかしく思って引退せえよ
日本にいた時の藤浪ってまだカープも右打者出してたよな
ピレラの満塁弾が印象残ってる
堂林って守備位置ファーストと両翼だから本当に要らないんだよな正直
二軍の試合成立要因としてすら微妙
>>505 そらあの頃のキクとか誠也は外しようがない
キャッチャーも右打ちしかいなかったし
>>494 ルイス通訳兼何でも屋がいるじゃないか
(元カープ打撃捕手)
もう秋キャンプは
野村塾長に練習メニュー作ってもらって若手は全員履修しなさいと言いたい
まあ明らかに大学自体の球と違ってたからな
というかあの状態で無意味に投げさせ続けたのが謎
田村(二軍)
.229 1本
これがカープ唯一の希望扱いされてた時期があるの黒歴史すぎる…
そういえば昔ラミちゃんが出塁率がいいから藤浪に右打者並べたことがあったな
>>482 オリックスなんかあったっけ?
去年なんか5位じゃん
常廣がSBを5回まで0に抑えてるー
野村祐輔のアドバイスがもうでてるんか!?
昨日10桁得点のソフトバンクを抑えるんだからやっぱり常広はただ者じゃないな。
野村すごすぎだな
打撃コーチもやはり実績ある人にやってほしい
横山竜士とかいうゴミは今までなに指導してたのか
ホンマ許せんな
コーチの現役時代の実績はどうでもいいよ
引退した後ちゃんと色々勉強してるかどうかが全て
恐怖政権がはじまりそうな監督はアツさんかな。ベンチおるだけで怖そう
やっぱりコーチの力は大事なのが照明されてしまった
同じ打撃コーチずっと使ってても結果出ないのも道理
残念ながら藤浪は阪神戦は避けるでしょ
元同僚には投げにくいと言ってたし
危ないのは右打者主体のカープよ
常廣まだ留年中と聞いて笑ったわ
法学部だっけどの単位が取れないのよ
常廣 小林幹塾から野村塾になって良くなったな
小林塾受講者 日髙、赤塚、益若、小林樹、杉原、斉藤
あかんやろ
斎藤は今年見てるとリリーフとしてやっていけると期待してる
大学生いいピッチングしてるじゃん
結果しか見てないけど
一軍にあげたら?
>>551 本当に避けるなら元同僚投げにくいというより当てた後に阪神ファンが危険だからぐらいの理由しかないで
え、変えるのか
前回の斉藤もそこで?って感じだったし何の想定なんだろう
交代させられた
最近の由宇先発投手をめっちゃ早い段階で降ろすけど何がしたいんだろこれ
先発育たないぞ
>>559 結局良くて中継ぎにしか使えないピッチャーだったか
前半戦は放置してボッコボコに打たれ続けたからやめたんじゃね
>>566 ピンチの場面の火消し想定なのかもしれないが本当よくないよなあ
これで後半のイニング1.5軍のドングリーズがイニング食ってじゃ成長しないよ
>>562 当然それも込みどころか藤浪の投げにくい本意はそれじゃないかな?
カープならまだ許してくれると思ってそう
そこで任せ続けて今の常廣が出来上がったわけだしな
無理なやつにやらせてもあんま意味ない
>>494 田中とか引退選ばず退団するかもしれんから拾ったら?
交代の意味が全く分からん投球内容ちゃんと見てたのか高は
途中まで接戦で一方的にやられるって昨日と同じやんけ
しかし中日打線全員左でワロエルw
よっぽど藤浪の殺人ボールが怖いんだなw
>>597 この回2つ目の四球で満塁作ったから以外にあるのん?
日高相当ヤバいけどこれでもクビ候補多すぎてクビ候補には入らんのか?
中日が無理やり左並べて打力落としてるのに普通に打たれるんだから藤浪も普通にしょぼいよな
日高はカープに連れてこられて狂ってしまった感
カープじゃ育てられんタイプや
>>607 カープの傾向的にまだ切られないよ
高卒は4年は見る
長井は妙に短かったけど
1年で移籍ってメンタル的にもリスクあったね
2年で移籍の一岡と差がついた
>>608 アドゥワは4回までは1失点だったし…比べるなら杉原かと
>>609 3Aでカスの投手はNPBでも通用せんわね。
日高20歳だしクビっていうか育成落ちでいいと思うけどね
それこそファームで無駄に投げさせるんじゃなくてじっくりフォーム修正と体つくりしたほうがいいと思うわ
赤塚も相当ヤバいけど、大卒2年目だとまだ切られない?
常廣はもう卒業だけ目的にしたらええわ
広島も青学的にはしたくないし
>>619 切られることはない
個人的には育成落ちさせてほしいけどな。赤塚を支配下に置くの勿体なさすぎる
>>619 うーんどうだろ
平岡は3年でクビになってる
赤塚はイップスに近いレベルだしあるかもね
そういうのはすぐ切るし
日高はトレードにでも出したら?
今スカスカな捕手とトレードで欲しがるとこおらんか
大卒で箸にも棒にもかからない下位指名はさっさと切るイメージだな
>>625 日髙でもらえる捕手なんか持丸レベルだと思うんだけどそれ要る?
カープに藤浪当てられたらモンテロファビアン末包中村奨成使えないから目茶苦茶打力落ちるな
中 大盛
左 秋山
二 小園
捕 坂倉
右 野間
三 羽月
一 堂林(生贄)
遊 矢野
こんな感じか
クビにするには早いけど使える見込みの薄い選手の育成落ちはもっと活用してほしい
個人的にはこれ嫌いだけどヨソがやってるならウチもやらないと勿体無い
トレードって基本的に打診した側が足元見られて不利だからな(´・ω・`)
うちで戦力にならないやつはよそなら戦力外なのでトレードは魔法のおまじないじゃない
>>629 今日の中日のうんこみたいなメンツに比べると相当マシだと思う
日高は中継ぎ経験も少ないし今回も予定されてたタイミングじゃなかっただろうからな
今年21歳だしまだまだわからん
>>634 日髙に関しては長所が無いのが厳しいんだよな
どこをどう伸ばせば一軍レベルになるのかわからん
寧ろ育成辞めて支配下を徹底的に試合に使えばええわ
育成が中途半端にいると支配下さえ試合出るチャンス減る
>>637 他の球団がやってる権利を放棄してどうすんの?
モンファビの存在と奨成末包が固定されてることでいつの間にかカープ打線右中心になったよな
佐々木前川も右だし
予後不良は多くても球速を上げる訓練ができるオリックスで日高はまるで球速が上がんらんかったから、はじめから無理な体質なんだろう。
常廣の尻拭いとはいえキッチリグラスラ喰らわんでも…
投手はノムスケが入って改善の兆候が出て来たが野手は1,2軍両方で閉鎖感しか無いのがな
まぁ大半が他所じゃ雇われないレベルのをコーチにしてるんだからこうなっても当然やけど
日高取れた時は良いもん取れたでーって騒いでたのにな
冷たいもんだよ
中 中村
ニ 菊池
左 ファビアン
右 末包
一 モンテロ
三 佐々木
遊 二俣
捕 石原
右並べの方が強くなったな
個人的に全く期待してない投手
益田、ケムナ、赤塚、長谷部、日髙
>>654 mateで見てるけど名前が菊池で笑える
>>653 今更阪神の勝ち気にしてもしょうがないだろう
3位も7連勝くらいでもせん限り厳しいのに
俺らも1ヶ月半くらい前までは「阪神に負ける〇〇使えねー」ってやってたんだけどな…
転落するのは一瞬
>>655 メイトのあだ名表示はどの端末から見ても同じ名前が割り当てられるのね
藤浪もいい加減サイドスローにすれば良いのに
プライドが許さんのかな
いつまでソフバンのカモにされるんだろう
強いチームとの対戦経験が活きてる感じも一切ないし
早めに別の道って言い出したら2軍のメンバー大半いなくなるぞ
手っ取り早くチームを強くしたいなら育成乱獲数撃ちゃ当たる戦法一択よね
来年の由宇軍は
勝率.200とか普通にあり得るよな
カープも自由契約になったビシエドか藤浪も取っても良かったのにな
どこの球団も最盛期の主力がメジャーにどんどん流出してくし
少年の野球人口も減少してってるから
流石に頑なに育成絶対やFA補強拒否の拘りしてたらやってけないよ
>>677 ビシエドってカープでどうやって使うの?
モンテロどかす以外にスタメンで使う手段ないけど
代打のために獲る?
>>677 オーナーがお金使いたがらないからね…
シーズン途中での新外国人とか安いのにそれすら嫌がるんだから
70人枠使い切ってるけど、
三割くらい戦力外じゃねーの
>>679 苦渋の策でモンテロをライトかサードにする
藤浪は阪神戦だけは
どんなにぶち当てても赦す
それ以外は登板もすんな
こんなん見たくねえわ
しかし中日の左集団メンツしょっぼいな
日髙でも抑えられるぞこれ
いややっぱ厳しいかもしれんわ
>>689 火曜日からのハマスタに持ってこなかった横浜さんの優しさや
ケムナ 赤塚 持丸 田中 山足 松山 宇草 健人
余裕で8人切れるな
藤浪来たらどうすんだ
ファビアンモンテロどっちも使えねえぞ
どうせ打てねーだろうけど末包も出れないし
内野だと前川菊池佐々木も、全部死ぬ
>>699 大砲撃たれたらしいから来ないんじゃね。
>>677 FAは拒否してるんじゃなく拒否されてる方だし
拒否せん選手は欲しくないので、どうにもならん
>>702 ここはどんぐり設定してない(*´・ω・)
lud20251111162857ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755347040/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん祝勝会 全レス転載禁止 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【名無し奥も○○奥もみんな来い】気楽に井戸端会議🧈【転載禁止】
・【転載禁止】アイドルマスターシンデレラガールズ愚痴スレ6761
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん3
・こいせん
・こいせん
・こいせん8
・こいせん5
・こいせん3
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん1
・こいせん
・こいせん
・こいせん4
・こいせん1
・こいせん9
・こいせん1
・こいせん5
・こいせん4
・こいせん7
・こいせん6
・こいせん2
・こいせん2
・こいせん1
・こいせん8
・こいせん1
・こいせん5
・こいせん1
・こいせん2
・こいせん8
・こいせん3
・こいせん7
・こいせん4
・こいせん6
・こいせん2
・こいせん3
・こいせん9
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん
・こいせん