◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755660846/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
extend:checked:1000:512:donguri=2/1:
前スレ
西武線 3
http://2chb.net/r/livebase/1755608295/ いちおつ
2/1じゃなく1/3 じゃないかな
くわしくないけど
このひどい歌なんなんだ?あと2カ月で聞き納めかと思うと泣けるわ
松本はここでじゅうぶんな気もするけど、6回も行けるのかちょっと気になる
源ちゃんが出てくれないと夏央で自動アウトになってしまうので頑張れ
8番バッターが打ったんだから上位とクリーンナップには頑張ってもらわんと
>>25 アウトコースが銀座のお姉ちゃんに見える催眠術をかけられてる
なんか最近のローテの信用度が今井>與座>松本>光成>隅田>>>>>ナベUくらいになってる
高松って下では打ててるんだよな?
全く当たる気しないけど
埋め立てがいじいうてそんなに常駐しとらんからドングリいらんやろ
高松は終盤の代走要員としてめっちゃ働いてるのに何故スタメンに起用されるのか
タイミングは悪くないんだけど
バットをボールに当てる技術がない
見事な自動アウトだった
源田が出てバント要員にするしかなかったのに
こんなのプロレベルじゃないんだからスタメンで使うなよ
空振りして首傾げてるけど、傾げてるのはコッチだよw
高松は代走だけしとけ
2番とか勝負あきらめてんのか
高松ってセーフティとか狙えないの?
当たらないのにバット振るだけやんけ
まさかタッキーの打順下げて出塁率.077の高松を2番に置くなんて誰も想像できんて西口
(´・ω・)
これでも二軍では3割打ってるのよね高松くん…
まさに一、二軍の差はとてつもない
高松が試合で2番目に打席が多く回ってくるって西口さん気付いてないのでは?
というか、ほんとにウチの攻撃時は飛ばないボールなのかもな
西口って左右の相性とか確認してないんかな?
山村って左腕からの方が圧倒的に打ってるからスタメンにするなら昨日なのに、昨日レオンで今日山村なら逆やろ
アホの子扱いされるけど長谷川の方が打席で頭使ってるわ…
>>91 なんで自分の打者のデータだけ見て相手投手のデータを確認してないんだよ
モンテルのほうがまだ打てるだろ
出塁しなきゃ足は生かせないんだよ
>>95 高松のひどさには敵わないよ
当たる気しないもん
高松ってほんとに野球やってたのか疑うくらいセンスないな
>>104 でもずっと長谷川西川外して高松や蛭間使えって騒いでやつここにたくさんいたじゃん
ウィンゲンター使って勝つ気あるのに二番高松はギャグだろwww
高松より高木渉さんの方がバットに当たるだろ
なお守備
高松代走で使えるから残留でもいいけどスタメンで使うなよw
長谷川ヲタが湧いてるな
3球4球投げさせられる高松の方が
初球凡退マンの長谷川より遥かにマシだわ
ウィンゲンターいくなら捕手古賀にして欲しかったな…
辻の時代の当てに行くバッティングの弊害だと思うぞ
辻の現役時代の飛ぶボールと投手のストレートのスピードと
今の飛ばないボールと150kmオーバーが当たり前の時代の変化
大谷翔平のバッティング見ても解るけど追い込まれても当てに行くバッティングなんてやっていない
三振上等できちんとインパクトをするバッティングで無いとヒットや長打は生まれない
高松
2021 .250(112-28)
2022 .071(14-1)
2023 .000(2-0)
2024 .000(6-0)
2025 .062(16-1)
さすがウィンゲンターや
松本だったら
ホームランにされてた
>>97 大関は左右でどっちが苦手とかほぼないし、上沢も若干左の方が苦手だけどそこまで大きく差はないぞ
ストライクボールがちょっとはっきりしてるかね
頑張って
>>134 川越とのトレードだっけ
失敗だったなぁ
なんか戦う顔になったな戒め
前チワワみたいだったのに
>>122 正直、5-3だったらその日の調子とかもあるから相性いいとは言えないだろ
50-30とかやってたら相性あるだろーけど
>>166 代走は塁に出ないといけないからねぇ
まずは、やはり打てる選手のほうがいて欲しい
蛭間があんなダメだとはね
>>184 スタメンで使うのは反対よ
代走要因でいいんよな
高松2軍で3割打ってると言っても46打数14安打と少ない打席数でたまたま上振れてるだけ
今来た
負けてないが大ピンチか
ってウィンゲンター?
どうなってんだ
狙いはストレートか
スライダーでいいか
フォークは振ってこない
ど真ん中におもくそなげとけば7割は打ち取れるんだから何も考えすに投げろ
>>205 最近はあんまり走ってこなさそうな打順に当ててるよな
それで良いと思う
>>206 松本が5回2失点で繋いでくれて、試合捨てたと言われないように勝ちパ投入や
そしてピンチ
今日の源太はいまいちか
速球投げてるのにファールにされとる
あぶねー!
球威がある分追いつける打球になったんか
>>216 なるほど
でも順番おかしくね
なんでウィングがここなんだ
ペイドのガンがどうなのかわからんが今日は球速出てないのが怖い
>>222 変化球が抜けまくってるからストレート狙われてるね
ああいう打球は変化して落ちてくるからああいう取り方でもええのよ
下手に正面とか丁寧に行くと落とす系
どうもこの実況はキンキンする
なんかゴーンヌとかいいそう
>>238 近藤山川に回るからだろうけど、終盤にもう一回回るんだよなぁ
そこは甲斐野かもしれん
>>245 そうなんだ
ながらで今日はみてたからそこ気づいてなかった
サードに行かせるとパスボールやワイルドピッチもある
逃げるなよ勝負だ
ウィンゲンターって
ストレートとスライダーとチェンジアップしかねーのな
チェンジアップは、殆ど投げてない
ドームで目の下のクマ塗りは意味有るんか
そんなに照明強いのか
>>263 LEDになって眩しい
グランド出てみるとよく分かる
しかしバンクの打者は身体はでかくないがスイングが強いな
西武も参考にしていい。
ロッテは身体でかいやつはおおいがスイングは弱いw
ウィンゲンターのスライダー
縦のスライダーだけだから
横に変化するスライダー欲しいわ
それあるだけで
三振もっと取れる
根負けしないのえらいわナイスバッテリー
ワイなら歩かせていいだろって安直に考えちゃう
>>238 ブルペンは平良以外順番流動的だよ
試合展開や相手の打順見ながら当てる運用してる
>>292 打球速度が早くないと上には上げないと小久保が言ってるからなw
ウィンゲンターの回跨ぎは
こええな
次は甲斐野か?
>>292 こいつらオフシーズンに死ぬほど振り込んでるんだろ
相当差があるで
来季はスイングスピードで足切り設けた方がいいな
>>294 来年もいるなら何かしら変化球学んでほしいな
ギャレットみたいにフォーク覚えてメジャー復帰できるかもしれんし
>>297 獅子軍団ももっと振り込ませたほうがいいと思うわ
スイングが弱いもんな
結局素振りって大事だわ
>>282 牧原巧太っていう藤沢商業出の支配下キャッチャーがいるからだよ!あれは今オフ自由契約か育成落ち間違いなし!
ネビンさんは少し落ち始めても長くならないのが助かる
本当に安定してる
どうしても、仕方ないとか、飲み屋爺さんたち必死すぎw
>>263 LED照明はそれまでのものとは眩しさが違うらしいで
>>257 そんなんよなぁ
でも西口さんはゲンターさんに近い球の速さに賭けそうな気がする
5番にバント
こういう中途半端な起用は好きじゃないな
5番で使うと決めたなら打たせろよ
最近仕事が忙しくて ビデオ見られなかったので今見てるけど
お前ら アップルに謝れ
審判って免許更新みたいなやつないんか
全員受け直した方がいいだろ
>>350 フェアになる打球だったと判断されたらアウトだったかな
今のかなり微妙だけど
山村失敗したと思ってわざと二度あてした?
そんな器用なことできねえか
ああー、LED眩しいのか
LED球場で野球やったことねえわ、そういや
たっきーのバントはイマイチよね
うまいと思っていた時期もあった
上沢は6回2失点か7回3失点だからあと1点取れそう
山村にバントって意味が解らんな
源田とか滝澤、古賀ならば仕方がないけど
出し惜しみせずチャンテ4キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>378 フィールドウォーク行ってみるとよいよ
外野のハーフライナーも照明が目に入るのがよく分かる
>>385 ランナーいないときのセーフティはなかなか上手い気する
レアエス2打席連発か
山川がホームラン王は見たくないからありがたい
>>385 夏央はセーフティバントになると下手くそなイメージやわ
ソフトバンクのチャンテ聞いた後だとライオンズのチャンテがより素晴らしく感じられるな
よしよしと言いたいがデービスが決めてくれないと後続はキツい
>>418 最初から構えてやればいいけど、セーフティみたいに構えてないのは下手だな
>>404 対西武 3勝0敗 防2.00
対楽天 1勝2敗 防2.25
対ハム 0勝1敗 防2.57
対ロッテ0勝1敗 防4.97
対オリ 2勝1敗 防6.00
打った瞬間打った本人が一番ビックリする会心の一撃こい
>>434 そうそう
足速いんだし普通のバントでも良い勝負になりそうなんやけどね
海野すげー迷ってるな
古賀なんか迷ってるとこ見たことないわ
大ピンチ( ゚∀゚)キタキタキタキタキタキタアアアアアアアアアアアアア
よっしゃ!
しかし銀ちゃんか…さっきみたいなヒット打てるかな?
カブレラ出てるじゃんw荻窪好きすぎて西武でコーチやりたいのね
松本いい ボール投げるんだけどな
なんでこんなタイミングが合うんだ
炭谷ってこういうときバットにすら当たらず三振するよな
はあ?またこんなことやんのかよ西口!勝てるわけねーだろアホ!平沼はいないんか?
>>522 さっき打ったから今月は終わりかもね
少しだけ期待しましょう
あんな球振っても外野フライ無理だろ
何狙ってんの?
ここで代打しないなら捕手3人制よ意味ないやん
明日休みなのに
勝負感ある監督ならここで一気に勝負かけるんだがなあ
今日ヒット打ってるからそれに賭けたんじゃろ
知らんけど
まぁ代打もロクなのおらんしなぁ
>>544 そら満塁でもマウンドでニヤニヤするわ
(´・ω・)
逆球になった分
空振りになったな
アウトコースのストレートだったら
当ててた
なんで犠牲フライの期待できる村田をツーアウトで出すのよ!
乙さんだか鳥越だかしらんが
わざとやってんのか?と疑いたくなる
ここぞで勝負かけない事が多すぎる
調子が上がる前にストレート打たれてるって感じだな
試合は 今始まったばかりだ
>>631 タイミングがあってたわけじゃないからな
内容が「犠飛」の確率には問われるし
炭谷7月以降1割ちょいなのに見た目の打率しか見てない西口
>>656 押し出し狙ったほうが率よさそうだよね。
今日ヒット打った数少ない打者だったからそのまま打席立たせるのはギリわかるわ
代打の層がなあ…
別に炭谷に代打出さなかった理由はわかるだろ
分かった上で代打出せよって話であって
代打出すなら炭谷のとこだよな、やっぱりこの辺の采配はアカンわ
村田には落ちる球投げとけば勝手に振ってくれるからな
>>654 でも外野フライの場面で村田、
三振でも内野安打のある滝澤
の順番の方が嫌でしょ
それ見逃せたら最高やったと思ったがストライク取られそう
>>654 それはそうなんだが…
銀ちゃんも三振多いから飛距離が出るだけマシだと思うんよな
村田ゴミすぎるわ
誰だよこいつあげろとか言ってたやつ
>>598 勝負勘草w
頭よくないとなんも思いつかないから、勘とかいうしかないもんなw
「でも本当に良くなってきていると思うんでね。もちろんここでも勝てていませんけど、良くなってきていると思うし、間違いなく良くなると思うので。明日です」
代打なのになんで振らねえんだよ!
前のボール降らされてよ!!
もし炭谷の所で
代打レオンだったら
簡単に外野フライ打っただろうな
ツーアウトからだと
ゴロしかねーから
あのコースは打てねーのよ
銀に代打出さない時点でダメだわ
守備の前にそもそも点獲らなきゃ絶対勝てねえんだから
>>678 ネビンは孤軍奮闘でモチベも落とさず頑張ってるのにチームの指揮のせいで勝ててないからや!
クソボールしか振らないで最後の真っ直ぐ手を出さない馬鹿とかマジで要らねーんだけど
ワンストとツースト目のボール球振ったのが痛かった
一軍ならあれくらい見極められないと無理だな
村田は右打ちしかタイミングが合う可能性はなかったな
その前のスライダーにおもいっきり開いてるからスライダーが頭にあったんだろう
まぁ2ストライク目にバットを出しちゃったのが敗因よね
ほんま化けの皮がズル剥けしちゃってるからなこの首脳陣
この回の采配について納得のいく説明ほしい。何考えてるのかわからん
打者起用は普通に稼頭央のほうが上だな
正直今日とか何がしたいのかよくわからん
>>702 ツーアウトで代打出されてもな
若手なんだから
ワンナウトで代打出せよって思う
その前の変化球とストレートの二択だからな
捕球したあとに振るかどうか決められる立場じゃねえから
選手は大変だわ
ワハハ
村田って奴に打たれる気がせんわ
ちびっ子滝沢はボテボテの内野安打とかレフト前ポテンヒットの危惧があったがな!ワハハ笑笑wwwwwwwwww
まぁ今の球は上沢が良かったとしか言えないな
審判によってはボールだし
まあ得点チャンスは押し出しかバッテリーミスしかないから
村田は代打に向いているタイプかっていうと違う気もするけどね
別にレオンが三振でもええけど、タッキー下げる時点で西口は守り勝つ野球向いてなさそう
(´・ω・)
これで同点のままタッキーは守備でいなくなるんだろ?
なんだよこれ
>>767 炭谷まま→今日ヒット打ったから
代走なし→知らん
>>767 単純なことよ
銀はヒットを打っていた
滝澤のところで代打を考えていた
単純に戦力が足りない
炭谷はチームでも.250以上の打撃力はトップレベル野手だし妥当
ツーアウトになりレオンと滝澤ならレオンの打撃力は上だから妥当
別に采配はおかしくなくやれる事はやってるわ
は?
西口はアホなのかな
代々古賀でもよかったろw
炭谷から
アウトコース
スライダー連投するから
それ狙えってアドバイスされてたら
あれを打ってただろうよ
古賀に変えるなら炭谷の時に代打だせよ
2アウトから代打だしてもおせーだろ
銀代えてるじゃん
マジでなんだよこの采配wwwwwwww
どうせ投手替えるんだから銀降ろしてなんも問題ないはずなんだがな
古賀がここで守りに出せないならそもそもなんで正捕手任せてるんだってなるし
なら炭谷に代打古賀でよかっただろ
何で好調な時は使わないの?
12回まで行ったら代打がいなくなるからとか考えてそう
は???炭谷替えて古賀wwwwww
マジで西口パルプンテかかってんのかよwww
>>738 振れないんじゃなくて振らなかったのw
押し出しだっていいんだから四球も視野にいれてるのだからw
かけひきとか理解できない君に朗報
代打ででてきて一球も振らなかった場合だけ振れよって言うようにすると
バカだってバレないのでおすすめ
古賀出すのかよw
マジで謎采配だわなんのために打たせたんだよ
炭谷そのまま打席立たせるのはギリわかるけどここで古賀に代えるのはマジでわからん
終盤だから走られるの気にして?の交代?なのか?
1アウトで出てくるか2アウトで出てるからで気の持ちようも変わると思うんだけどね
1アウトなら外野フライでいい訳だし
ミット 閉じるんじゃなく入った時点で補給とみなすんだぞ
シーズン前半なら覆すほどでは無いんだが、後半になってからなんかその辺あいまいなんよな
ソフバンは
自分達に有利な映像しか
連投しないから
代打古賀にしてて打てなかったらこう言うだろう
「炭谷打ってたのになぜ変えたのか?西口頭おかしいわ」と
牧野の時もあったな
前の打席ヒット打ってたからそのまま立たせたら三振
炭谷は数字は見れるから客観的には打たせても普通に見えるのがややこしい
えっ
古賀に変えたの?
あほだろ
代打出しとけよさっき
便器有利なリプレーのときはすげえ回数流すなw
不利なときは1-2回くらいなのに
>>834 四球視野に入れてるならあの外角低めは振ったらあかんやろ
>>862 そりゃ采配批判厨、リード批判厨なんてみんなそうよ
西口大監督のなかでは炭谷銀仁朗は強打の捕手なんやろなあ(呆れ)
審判ってリクエストの判定出すときめちゃくちゃアドレナリン出てると思う
>>866 打率より今日ヒット打ったのを優先したんだと思うぞ
新聞に源田の足はだいぶ良くなった書いてあったけどね
代打レオン
駄目ならツーアウトから代打古賀
これが正解
>>863 ニュースになるわ
サードでもニュースになってたが
>>862 そりゃ、その時点で裏から古賀に帰る予定だったなんて分からんからなー
>>853 審判ってナルシストだからねえ
数万の観客の前でポーズ取るんだぜw
しかもあれ強制されてないし、ポーズも自分で考えてるw
家の鏡とかでも多分練習してるんだぜ
>>862 まぁそうなるわなw
結果論だから仕方ない
銀のところで古賀か村田がベターだったのかもだけど、前の打席ヒット打ってたから期待したんだろうな
西口監督はよくそういうゲン担ぎする
>>857 銀がマルチヒットとかそれこそあり得ねえわ
イトキンが太って デーブ大久保 みたいになってるな
この体型ならデーブがレギュラー取れたのに
>>862 炭谷続投なら別に文句は言わんぞ
変えるなら代打出せよとなってるだけで
どうあがいても前の回は点とれなかったと思うぞw
外崎が打つしかなかった
レオンの最後の球は上沢が凄かった
その前の采配はよくわからない
>>884 育成も視野に入れつつ勝ちに行くなら代打村田と滝澤で良かった
押し出し考えるならタッキーでええんよ
(´・ω・)
MX実況解説もキャッチャー古賀に代わったの気づいてないわ
そもそも打者がクソしかいないのに
期待するほうがアホ
>>908 炭谷の時の配球見てたら
アウトコースのストレートとスライダーしか投げてこないの
俺でもわかってた
ほぼさっきやったこっちの攻撃みたいだな
どうでることやら
>>908 銀の三振見てりゃストレートも頭に入れておけよって
ここで代打の差を見せつけられるだろうな
右中間しか見えない
通算1496本安打埼玉県朝霞市出身帝京魂レフトスナイパー中村晃だがーんんん??!
そもそも炭谷に打つ方を期待したらあかんよ
全盛期ですら自動アウトだったろ
>>862 煽りカスもそうだけど、ずっと試合見ててもそういう結果論のやつ多いからなw
ストライクゾーンからボールに変化する球空振りするのを見て
ボール球振るなとか、野球を理解してないのか、時空を飛び越える能力者なのかw
西口がすぐ諦めるのもムカつくけど、時々勝ちに行くとそれは裏目るんだよな
前進守備しておいて良かったああああ
って事って滅多にないよね
>>953 高松なんか二番で使って三打席も与えてる時点で試合捨ててるから
ランナー2塁で前進守備して外野の頭を超えて長打って多いけど
ほんとに前進守備のほうがいい?って気がいつもする
今北…
ま…ま…負け…負けましたああああああああああああああああああああ
今日もやっぱり、負けましたああああああああああああああああああ
うわああああああああああああああああああああああああ
はーいイサミちゃん!
韋駄天パワフル打者イサミちゃん!
ワハハ笑笑wwwwwwwwww
lud20251024174852caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755660846/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線