◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
西武線 2 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755688096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレ
西武線
http://2chb.net/r/livebase/1755660992/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
いちおつ。
中村に打たれた後、誰かマウンド行った?
前進守備なんか打球飛ばない西武相手じゃなきゃ意味ないんだよな
サヨナラの場面以外やる必要ないだろ
八百長なのか?
炭谷に代打なしでソフトバンクの鴨古賀を出してぼこぼこ
毎度の初球打ちw
よし
残業から帰宅してから観始めたが飯も食い終わった事だし
今日もモンハンに行くか
もうミュートしながら見る必要もないな
ここだけたまに覗くわ
炭谷に代打出さないならそのままマスク被ってもらった方がよかったのでは?
頑なに采配ミスにしたいやつおるね
単にチーム力の差だろ
采配でどうにかなるレベルかよ
結局なんのために松本先発させてしかもそうそうに下ろしたのか意味がわからなくなったな
おれは勝ちパ使わないことより與座をはじめとして簡単に下ろすのが気に食わん方だけどw
高松を二番で使って三打席与えてる時点で勝つ気なんかないんだよな
高松なんか上位で使うやつ西口くらいだろ
>>15 ロッテが同じペースで負けるからなかなか抜かれない
炭谷にそのまま打たせたのはまだわかるけど捕手代えた理由はマジで意味わかんなくて震える
もうめちゃくちゃだよ
炭谷もオッサンだからあんま無理させたく無いんだろ
知らんけど
松本「あれ?なんで3点も取られてるんですか???」
>>34 明日は試合ないからたんまり勝ちパ使えるってだけだよ
まぁ打たれましたけど
山田くんしゃーない
1年間投げてたらこういう日もあるさ
まぁ西口だってベンチに中村晃いたら迷わず代打出すよな
キャッチャー古賀でピンチに初球やファーストストライク打たれるの見飽きたよ
>>48 多分三振した時のスイングで手首いわしたんだと思う
選手層の薄さは如何ともし難いな
他チームなら1.5軍がレギュラーはれるんだから
>>24 編成の次元じゃねえわ。
別にバンクだって有望新人とりまくってるわけじゃねえからな
育成力が極めて弱くなったのが原因だろう
「指導者」の編成力というならGM関係あるが
な?
西口って田邊レベルだろ?
戦力を与えてもムダだよ
最善を尽くして負けるならこうもボヤかないわ
糞弱いのはわかりきってんだから
>>38 古賀に変わる時は炭谷に代打があった時だけだわ
不必要な交代だよ
柘植セナ 炭銀 に交代させられた
ここからスタートだ
>>30 6回満塁で
2点取ってたら
1点差で
まだチャンスあった
今宮心配になるくらい顔黒いな
真夏の2軍のデーゲーム出てたからってここまで黒くなるものかな
>>30 チーム力に差があるのなんて誰でも分かってるじゃろ
それでも珍しく接戦になってるのに采配までクソでそれが負けに繋がってるように見えるから色々言われるわけで
このスレの書き込みにいちいちマウント取るやつはダサいからやめた方がいいよ
どんだけ人にマウント取りたい人生なんだよ
>>60 それなのかな
丈夫な炭谷が痛めたんだとしたら仕方ない
元から変えないと無理だこのチームは
コーチと監督変えたところでどうにもならない
それぐらい腐敗してしまった
ゲロ厳しい管理野球やってほしいわ
一回PL学園に全員預けろ
あそこ今ヒマだろ
>>66 今日のも中々キツいっスね・・・
(´・ω・)
>>75 学童やってるけど、みんなこの時期真っ黒よ
>>59 まぁ西武の選手は
初球狙って振ってもホームランにならないけど
そこをホームランにするのは
やっぱ違うわ
>>67 やれることやってダメってわけじゃないからね
ただボケっと見てるだけ
今シーズンは誰が監督でもムリだよ
じゃあ西口に戦力を与えたら上に行けるのか?って
話しだろ
最低限が出来ないケースが他のチームと比べて多すぎる。
あの楽天でさえちゃんとやっている。
それに尽きるだろう。あー腹立つな
君たちの罰は西武ライオンズの試合を観ようと思ったことだ
と言われても仕方がないね
35試合での自責点 3
今日1/3イニングの自責点 3
TBSベイスは売る気も買い手も有ったからな
西武ラは売る気も買い手も無いからそれ以下のオワコンよ
まぁ昨日は
3回で試合終了したの考えれば
7回まで楽しませてくれただけで
まだいいわ
昨日は
マジで3回でテレビ消したし
まあ打てる代打がいればまた采配も違っただろ
一番手が村田じゃな
>>88 失投を2発打たれたんだからいいピッチングではなかったな
合格レベルではあるけど
代える判断は間違ってはいないと思う
>>75 試合だけじゃなく試合前練習もあるからね
今少し外いるだけですぐ赤くなるし二軍選手は日焼け止め塗らんとキツイと思う
>>98 今年一軍初登板でここまでよく頑張ってるよな
打たれても頑張れとしか思わないわ
野手不足明白なのに穂高の人的補償に韋駄天パワフル打者内野ユーティリティプレーヤー野村勇ちゃんや安打製造機柳町を指名せずに引退間際の42歳和田や故障持ちの甲斐野を指名したアホ球団🐈があるそうだねーワハハ笑笑wwwwww
松本はあのぐらいでええよ
どうせ続投させたら打たれて、交代させとけよって言われるのがおち
まあ、ベンチが馬鹿だからこうやって流れが行っちゃうんだよね。
勝負かけるところで動けないのはクソ
>>101 本当にハードワークしてる選手に報いて欲しいわ
やるべきことをしないのはシンドイワシ
(´・ω・)
>>109 ベルーナドームにミサイルぶち込んで
屋根壊してくれ
キャッチャー 変わっただけでこんなに変わるな
松本いい ボール投げてるから おかしいと思ったよ
ロッチは寺地と西川で同点に追いついてた!
若手のかつや羨ましいですねー
vision2025が眩しい
内に来ないと思ってたのが来たからビックリして空振りしたんちゃうの?近藤
ちゃんとスイングが出来る選手を呼んできてくれ
今いる選手はほぼ全員二軍レベル
>>116 スポナビでツーシームって出てるのがフォークじゃないの?
>>88 5回にスピードが落ちてきたり兆候がみられたので
早めの交代には賛成
>>113 甲斐と同じくそリードのコガと大学全日本代表正捕手天才リードマン海野隆司様の違いは大きいなあーワハハ笑笑wwwwwwwwwwwww
以前松本好きだった俺から言わせてもらうと
松本は魔の6回というジンクスがあってな
6回に崩れる癖があったのよ
実際のデータとかは知らんけどそういうイメージがある
けどそんなもん打ち破っていかないといけないんもんだから
偶然が重なっただけのジンクスだし
ちょっと目を離したら3点差になってる
こちらのチャンスはやはり無得点だったか
>>119 バンクの野手も別に大した素材のやつはいないがそれなりにみんな打ってるぞ
なんで炭谷に代打ださないで
古賀に変わってんの?
そんで持って打たれるってギャグなの??
村田のニックネーム ジャンボて
センスないんだよ
俺が名付けてやろう
和風イデホ
すまん、山田くんが今日打たれたのはワイのせいや
山田くんが登板したのに気づかずボーッと飯食ってた
山田くんに気づいたのはビデオ検証の後や
ワイが最初から必死こいて応援してたらあの内野安打はギリギリアウトになってたはずなんや
山田くんに申し訳ない
早め交代には賛成だけど炭谷で良かったんじゃね
てかあの満塁から無得点じゃなにしても一緒か
もう采配云々じゃないよな
単に選手の力不足
シーズン完走難しいんだろな
>>139 ロッテの暗黒力も舐めない方がいい
同点止まりじゃきつい
5位一人旅だとつまらんでしょ
大して見てて楽しい若手の育成とかも無いし
ロッテとドキドキ最下位争いしようぜ
ロッテ西川またマルチ打ったんだ
本物はあっちだったか
投手陣はかなり充実してるから
山田か羽田あたりでソフバンの野手とトレードして欲しい。
正木井上山本石塚秋広あたりなら1対2のトレードとかいけるんじゃないか?
うちならみんな、クリーンナップや。
>>146 炭谷がどこか痛めた可能性もある
もしそうじゃないならマジで意味不明だけど試合後情報待つしかない
そういや長谷川もいたな
長谷川代打でも良かったのに
>>152 ポジ要素ある代打なんておらんなそういえば
普通銀に代打出さないと決めた時点で今日は銀に託したんだなって腹決まってると思うじゃん
なんなんだろうなほんと
>>137 そうなん?いい球のイメージだったんやけど
まさか高松代打するよな?しなかったらかなり頭おかしい
>>139 もう順位はどうでもいい
ただただ若手野手の活躍が羨ましい
おれが早め交代に賛成しねえのは「打たれたから」というより
先発の意義の話だからまあ噛み合わんな
象徴的だったのは渡邉が先発で6回だか7回で50で勝ってて100球未満で降板させた時
週末は暗黒王を決める戦いか
またまた1勝1敗1分だったりして
西武が8.9回で送り出せる打者数
00:00:00:0×人
>>162 これだよな、銀行くって事は捕手変えたくないだなって普通は思うよ
そしたら普通に交代
>>165 ネビンの前に置いとく意味がわからんな
じゃあ誰おくねんと言われても誰もいないんだが
つかせっかく代走屋で光るもん見せてた高松スタメンで使ってどうすんだ
炭谷スタメン減ったし慢性的にどこか痛めてるんちゃうか
>>162 多分守り勝ってきた落合なら絶対にしない采配だと思うわ
(´・ω・)
野村勇はルーキーイヤーで10本ホームランを打ったが翌年腰痛が悪化して手術してそれが完治した今年本来の能力を再び発揮できるようになって12本目のホームランが今日出たのである!
ポテンシャルは前からあった!!
ルーキーってシーズン後半から活躍した方が印象よくて得だな
>>153 ただロッテも交流戦終わってからうちと同じようなペースで負けてるからな
高松に代打w最初から出すなよw
そして早打ち凡退w
うんちしかいない
ウィングは前倒しするのにネビンは絶対に4番から前に動かさないという強い意志を感じるのマジでキツい
>>183 1番仲田より何十倍もええやろ
ワハハ笑笑wwwwwwwwww人材不足やのうワハハ
>>191 むしろ何で高松スターターで行けると思ったんやろか()
(´・ω・)
正直、さっきは村田じゃなくて長谷川の方が良かったろ
確実性はまだ長谷川の方がある
外野フライ狙うなら村田だけど
もうネビンが監督兼任してくれよ
西口とかいう無能よりいいだろ
キャッチャーで凡投手がエースになれるなら年俸10億は貰えるだろ
山田が凡投手とは言わないが今日は打たれた山田が悪いわ
でも山田の相手が炭谷とか村田と古賀とか夏央なら抑えてたと思うぞ多分
高松スタメンに可能性感じて起用した奴マジでセンス0
>>199 4番最強論ってのはその前に最低でも2人ランナーがいるということが前提だからなw
捕手に代打出さずに守備から代えるのは牧野の時にあったから西口の中では普通なのかもしれん
もし銀が怪我したならもっとバタバタしてそうやし
おーい猫
周東も栗原も正木も柳田も出てないんだぞー!!
長谷川に懲罰のつもりでスタメン外したと思ったら、高松なんか使って
懲罰どころか長谷川の高笑いが聞こえてきそうだわ
>>209 外崎の打率のほうがナツオより低いんですがねえ
投手出身だから打撃や打順はおそらく鳥越や仁志、立花さん決めてる
はずなんだがまったく役に立ってないの草なんだが
西口は
攻撃を仕掛けるのが下手や
攻撃はギャンブルと一緒だから
ここぞって時に動かないと
得点出来ねーのよ
ツーアウトになってから
相手に流れが行ってる時に
代打だしても意味ねーのよ
長谷川は4打席立たせて一善タイプなのに代打てなあ
スタメン高松はなんだったんだよ
長谷川は誰も突き上げてこないから俺使うしかないでしょう?って思ってるわ
余裕な顔しとるもの
そもそも高松スタメンに何を期待してたんだ?
たった一度ヒット出たからって、コイツに何を期待すんだよ?
>>209 先頭がセーフになってバントからの代打中村
この時点でキャッチャーが何か伝えるべきなんだよな
で、タイムリーの後も話してないでしょ
古賀に限らずこういう所が致命的にダメ
パチンカスのくせに西口采配のギャンブル下手すぎるわな
鈴木「俺達を」
高木「切ったから」
愛斗「こういう」
川越「事態に」
若林「なるんやで!」
1軍にほぼ守備固め要員しかいないのバグやろ
情けねえチームだな本当に
>>229 塁に出れば盗塁できるんよ
自力じゃ出れないけどw
西口「おい仁志、攻撃の時、采配してくれんか?」
立花「えっ!俺は?」
>>232 いてもチャンスのタイミングでなんか全員怪我してそう
>>231 パチンコってギャンブルの中じゃもっとも「勘」が影響しねえやつ。
昔は技術、今はデータだからw
>>232 この中でワンチャンと捉えられるの愛斗くらいだな
あれはデービスと外崎との勝負を避けた海野とベンチワークの勝利!さすが天才リードマン海野隆司様!!
>>232 とりあえず若林⇆松原を決めた奴はマジで謝罪してほしい
>>228 去年そんな感じで余裕かましてた岸が怪我がちでクビ寸前だからな
長谷川もわからんぞ
そういや左中継ぎで一番安定してるのいつのまにか浜屋になってるな
松本「初回、0点に抑えることを考え投げました」
うん良くやった
なべU超えた
高松に代打長谷川って
高松をスタメンで使った自分たちの判断が誤りだって認めたようなもんだな
若林なんて典型的な西武で育てられなかった選手やろ
クソみたいな選球眼のフリースインガー化してたからな
あのまま西武にいても駄目だったよ
去年はひたすらミスと貧打で負けてたけど、今年は勝てそうかな?って思わせて酷い逆転負けというバリエーションが増えたな
2軍は優勝争いしてるらしいけど、うちに欲しいのは強く振れる打者なんだよな
みんなこじんまりした振りになるのは、やらりチームの育成方針がおかしいのだろう
ソフバン見ててもよく分かるよ
とにかく強く振ってくるもんな
>>205 まあ炭谷以外なら長谷川でも村田でも大して文句ないやろな
炭谷に7/9以来のヒットが1本出てたところで関係なし
(´・ω・)
>>226 ここぞの局面が分からないのでは
攻撃面では感受性がない
>>250 そもそも怪我しまくりで出れてもシーズンの1/3くらいだっただろうしな
>>224 賛成
昭和式取り入れてみるしかないだろ
当スレ「山田が打たれた」←わかる、事実だし
ヤフコメ「山田が壊れた」←ヤフコメ連中はなんなんだ
上沢に封じ込まれバンクに勝ちを献上
ハムファンに恨まれそうだな
>>203 全くわからない
勝つ気はないのはわかる
>>265 立花だろw
つかABM・AKDの長期政権がガンだったんだよ
>>239 西口はスロット打とう
闇スロで4号機のAT打とう
>>266 ピッチャー出身だから仕方ないけど
だったら
立花が助言しろよと
>>224 ベルドで倒れそう(´・ω・`)
リモート采配させるか
さっきの攻撃無抵抗過ぎて悲しかった
松本はホームランこそ打たれたけどピンチらしいピンチもなかったし、かなりよかったよ
中村浜屋と結局二軍で三振取れてた選手が上でも活躍してるな
逆にサトシュン佐々木田村ボーと二軍で三振率高くない投手は上でも苦しんでる
>>281 まじで黒歴史よなあの二人
なーにがコーチも育てるだクソハゲ
>>255 二軍では強めスイングしてるように見えても一軍だと乙女になってしまうな
>>288 その辺は鳥越、立花、仁志って棲み分けが上手く行ってないんだろう
一年目だし仕方ない部分もあるが
2点取ったから打線は悪くない
3失点以上したら投手の責任
>>301 前日のナベUが駄目駄目だったのもあるけど松本普通に良かったな
ホームラン2つが完全に失投だったから、そこが改善できれば…
>>281 どっちも守備走塁かと思いきや打撃担当だもんな
これよ
仁志より立花の方が偉いんだろ?
立花、何ボーッと立ってんだよって言いたくなる
デービスのスイング 惚れ惚れするな
来年もいないかな
なぜかというと俺の理想のスイング なんだよ
俺はバッティングセンターでスイッチで打つが
左はイチロー 右はデービスが理想だ
>>307 田舎のヤンキーかよw
都会に出ると急に
借りてきた猫みたいになる
>>317 でも松本ってずぅぅっとソレ言われてね?
もう若手じゃないんだからさ、捕手変えてどーとかのレベルじゃ困るんだよな
福岡の性豚どもは
ホークス倒せコールして情けない
所沢でもやらないのに
ネビンももうやる気ないわなそりゃ
塁出ても何も変わらんもんな
>>326 なぜかそこにいる
バッテリーコーチかw
何でも振るマンはいただけないが、取り合えず一本出てよかったな
単打なんていくら打っても点入らないんだからホームラン打て
>>331 アカン
ベンチで冷たくなってしまう
(´・ω・)
こうやって4打数1単打がやっとていう打者しかいないからな西武は
二軍に関しては単純にレベル差もあるけど
カーミニークだと打ちまくるのにベルドだと一気に得点力落ちるからな、そこでも打てないと厳しいだろうな
仲三河はベルドでも打ちまくってたから期待してたんだけど
杉山は外れドラ2とか言われてから時間かかって花開いた人
浜屋も佐藤も佐々木もその日が来るのを信じて精進しろ
>>255 中島とかが若手の頃は西武の選手は振りが強いってよく言われてたな
Xで、カズオに監督戻せとか言ってる奴いたが
俺は西口のがいい
追いつかない程度の反撃キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
山村が長谷川や滝澤と打率変わらないのが不思議で仕方がない
西川の次に打てそうなスイングに見えるんだけどな
炭谷に変わった途端に生き返った松本
松本はいい加減 自分を持て
キャッチャ次第って年齢 じゃ ないだろ
勝たない程度の反撃キタ───O(≧∇≦)O────♪
JDキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ほんーの少しだけ希望が出てきた?
こうやって4打数1単打でも、やるやんとか褒めてくれる馬鹿なファンしかいないから
選手もチョロいもんだよな
なんか球変わった?
ここ最近、他球団も含めて明らかにホームラン増えたよな
ホームランしか手に入らないんだから
ホームランだけ狙ってけ
なんだろな
ソフバン球場はえらいアウトコース低めの球がホームランになる
>>373 ただ抑えが本気で投げてるから価値自体はある
>>379 この球場が狭すぎるのもあるやろうけどな
>>325 永遠の課題なんやろな
結局失投の比率を減らすしかないのよ
浜屋は名前を波魔矢に変えてほしい
浜屋のままだと回転寿司みたいな名前で威圧感がない
地味~なソフトバンク
日本シリーズのまた ボロ負けそう
今北産業
絶対ネビンヒロインに出したくないようだが
これは一体どういうことかね?
よし
代走で盗塁して一気にチャンスにっ!
と思ったら代走の切り札スタメンにしてもういないっていうw
山田は責められんだろ
実質ルーキーであれだけ投げさせられたらつぶれもするわ
古賀抜けたフォークを見送り、きまったフォークを2度振るw
しかもなんかヤル気のない振りだったなあ
あ、まだ2アウトか
なんでバントじゃなかったんだ?
古賀の短すぎる確変wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おーい猫🐈
今日も勝ったバーイ
世界のユーティリティプレーヤー牧原大成様と神様仏様穂高様と韋駄天パワフル打撃内野ユーティリティプレーヤー野村勇チャンと帝京魂レフトスナイパー中村晃と大学全日本代表正捕手天才リードマン海野隆司様のお陰やーワハハ笑笑wwwwwwwwww悪いね悪いねー一点差も三点差も同じや!勝ちは勝ち!ワハハ笑笑wwwwww
おーい猫🐈
今日も勝ったバーイ
世界のユーティリティプレーヤー牧原大成様と神様仏様穂高様と韋駄天パワフル打撃内野ユーティリティプレーヤー野村勇チャンと帝京魂レフトスナイパー中村晃と大学全日本代表正捕手天才リードマン海野隆司様のお陰やーワハハ笑笑wwwwwwwwww悪いね悪いねー一点差も三点差も同じや!勝ちは勝ち!ワハハ笑笑wwwwww
手を出すにしても全く当てようともしない馬鹿
古賀がゴミすぎるんだが
この場面で高松使えないとか本当に笑っちゃう
すべてが裏目
>>464 たぶんやけど27メートル走は並の選手
50メートルくらいなら俊足の分類
ここで絶望の平沼・・・
まあ同点に追いついてもどうせさよなライオンだし・・・
「でも本当に良くなってきていると思うんでね。もちろんここでも勝てていませんけど、良くなってきていると思うし、間違いなく良くなると思うので。明日です」
古賀は三振というより内容がひどすぎたな
高松より酷かったぞ
ネビンの湧き上がる心情↑
それを察した西口の思い↓
最初からスタメンひら沼にしておけば何かが変わってたかも
終わりです
とりあえず所沢まで歩いて帰って経費削減して、その金で打てる奴取ってこい
>>498 海野に感謝じゃない?
ゴミリードって言われてるしw
6回満塁の場面、代打村田でも代打古賀でも三振してたやろこれ
ネビン頼み打線からネビンデービス頼み打線に進化したからまぁ良いか
高松スタメン
考えたやつ誰だよマジでwwwwwwwwwwwwwwwww
一点ビハインド最終回の二死一塁で走らそうとする当スレ…
ノムさんに笑われるぞ
ネビンとデービスいるだけ昨年の今頃よりは戦力有るのに勝てない西口は素晴らしいね
こういうの本当クソだよな
球団にメールしろよな
>>525 この打率の平沼をチャンスで代打に出せるか?
もう二度と高松スタメンにするなよ
児玉以上に絶望しかない
負けたけどゲンターにリクエスト承認してもらったからいいや
試合中にw
やっぱり今年のうちはファンにちょっとだけ期待させてから落とすのが多いわ
まったく期待できなかった去年より成長したと言えるのでは無いでしょうか
ふざけんなクソ
明後日また長谷川スタメンか
松原昇格するかどうかやな
ストレート三連続投げても掠りもしない高松をなぜ使う
>>556 残念ながら抹消されました
チャンスだったのにね
西口監督、わからないことはまわりにきいてくださいな
デービスがクローザーレベルの投手からホームラン打てるってこともわかったしよかった
>>566 おもえば今年のシーズン、パ・リーグがおかしくなったのは益田のバカがホークスにサヨナラ負けした試合からやな
明後日は
1番平沼でいいわ
最後取られたけど
打球は悪くなかったし
また打席見たいと思った
でも正直
西郷くらいは元山の打席見たかったな
>>545 西武は走らせた方が良いよ
長打や連打より確率高い
おーい猫🐈
外人以外カスばかりの全く怖さがない打線やなあーごっつぁんです!
>>563 スタメンさせるにしても2番はちょっと
外崎の打順上げた方がマシ
負け癖が染み付いてるチームには小さな成功体験が必要
首位ホークスに福岡で1点差まで追い上げたことを誇れ
長谷川懲罰にするならモンテルか高松の2択しかなかったから賭けに負けましたね
>>575 ソフバン野手ってぶっちゃけ地味な選手だらけ
主力はほぼ外様だしな
ただその脇役が地味に仕事するのがバンクの強さ
ネビンもデービスも別に逆方向狙ってるわけじゃないからなぁ
シンプルに逆らわず強い打球打とうとした結果タイミングが早ければレフト遅れたらライト方向に飛んでるだけでね
ライオンズの日本人打者の場合ほとんどが引っ張りにしか強い打球が打てない
>>568 西口監督「打席のことは、よく分からない」
立花「俺もよく分からん」
仁志「あれ?僕、凄いとこ来ちゃったかも」
今日はゴーンヌおじさんのグッバイ2回聞けたからよし
仕事してるのはデービスとネビンだけ
山村も最後は自分のスイングで杉山から弾き返したのは
評価できる
マジのクソは1.2番の7打数6三振のこれを演出し、何度もやらかしてる満塁で代打なしの西口采配
>>543 素人には思いもよらないプロの発想
そしてことごとく裏目るw
最近は追いつかない程度の反撃すらなかったし、負けたけど一歩前進したと思う
高松はちょっと使ってみるかぐらいな感覚だったんやろうなあ
>>584 ワハハ
何負け惜しみ言ってんだ??!
外様の野手って近藤と穂高だけだぞー
残りは全て自前選手だぞーワハハ笑笑www
長谷川使うしかないんだよって感じだったな
松原あげろよさっさと
生き残りに必死だぞ松原も
まぁ高松スタメンにするくらいなら
まだモンテルスタメンの方がチャンスはあったな
とりあえず炭谷がアクシデントか普通に代わったのかだけ早く情報をください
>>593 明後日は
1番平沼
2番源田
3番山村でいいわ
長谷川と渡部は競争相手が高松やモンテルなら危機感なんか出ないだろう
オリ負けてるしゲーム差変わらずかね
3位は5割ライン超えられるか
散々、長谷川外せ外せ言ってたんだから代わりに出る選手叩くなよ
まあ2番高松だけはないよな
長谷川のほうがってか比べるのも失礼か
>>597 おまえバカなのか?
まさに「主軸」がその2人の時点で俺の言ってることが「該当」しとるやろw
柳田ぐらいやな生え抜き主軸は
>>596 どうせ負けるし
って感じかw
そしたら
意外と松本が仕事して
2対2の同点w
追い上げ良かった
ネビンデービス結果出した
松本も計算できる
>>599 その2人に打席与えるぐらいなら長谷川継続やろな
(´・ω・)
長谷
高松
モンテル
最底辺の外野手3人も置くな
みんな下に落とせ縁起悪いわ
モンテルは先日の試合観る限り、高松よりはいいよ
最初に上がってきたときよりスイングは良くなってきた
>>608 長谷川外しても
長谷川よりも打てない選手ばかりだからなぁ
>>613 だって
長谷川外せって言う人がいるんだもん(´・ω・`)
>>616 便器戦は途中まではたいてい互角だぞ
6回以降に突き放されるのがほとんど
試合後のネビンがベンチに座ったまま怒りを押し殺してるように見えたぞ
デービスにも笑顔はないしな
2人とも理解してるんだよ、打っても無駄だとな
>>616 まぁ昨日よりは楽しめた
6回の謎采配さえなかったら
最低でも1点は取れた
消去法で長谷川しかいないから文句言わせない采配かw
どんだけ酷くても長谷川のがましって言うな
>>610 栗原がおるやないか!
牧原様がおりやないか!
交流戦MVPの柳町がおるやないか!
通算安打1497本の中村晃がおるやないか!
年俸
ネビン20億
JD10億
他300円+出来高でいいわ
>>625 従来の打っても無駄とは意味が違うよなw
>>589 どうしたら西武の打者が逆らわずに強い打球が打てるようになるか教えてくれ
打者の素質は他球団に劣ってないと思うんだが
>>625 長谷川と山村はヘラヘラ笑いながら喋ってたな
外人だけだよな、悔しがってんのは
他が打てなくても長谷川外すのはいいでしょ
誰使っても将来性無いのは変わらないんだから
高松を2番で使うのがおかしいんだよ
>>602 ネット記事待ちかな
中継じゃ入らないよねきっと
長谷川の趣味なんだろ?とググったら
将棋が趣味なのか
だったら
もうちょっと相手バッテリーの配球読んで欲しいわ
>>628 なぜかハムには相性良いからな
フライ量産で気がついたら抑えてる
>>625 その二人がその表情だとピリっとするね
後ろのベンチで睨みを利かせていてほしい
>>624 結果はどうあれ、満塁の場面で最善の形で点取りに行かなければいけなかったんよな
チャンス逃してもSB相手に終盤点取れると考えてるなら甘いんよ
(´・ω・)
>>626 6回ねえ…
代打候補がいないのがどうしても厳しいわね
ワイはそっちより7回の失点がキツかった
>>629 世界の韋駄天周東もおるやないか!
外人だって連れてこようと思ったらいくらでも連れて来れるが外人なんかに頼る必要もないホークス!偉大なり!ワハハ笑笑wwwwwwwwww
>>631 週末3タテくらえば最下位も見えてくるな
今にうちにレオンがファースト以外守れるようにしてほしいんだが
仲三河戻ってきたら両方一緒に使いたいわ
それくらい無理矢理ロマン打線組まないと何も変わらん
>>635 長谷川外して誰にするの?
現状で外したら蛭間上げるくらいしかいないじゃん・・・
>>630 いいね
出来高
ヒット1本1万円
タイムリーヒット3万円
ホームラン5万円
サヨナラヒット10万円
ゲッツー-10万円
>>641 いないんだよなあ、上位の外野
内野が多い
>>633 浅村秋山森とかが打てなくなってるのを見るとこのチームの打撃スタイルが2020年代の投手に合ってないのではないかと思えてくる
ロッテ3点リードっつっても、そこから追いつかれるのが今年のロッテだしなあ
>>651 誰でもいいよ
誰使っても打てないし将来性無いから
固定は違うと思う
ネビンホームラン打った試合
5勝8敗(交流戦以降は1勝6敗)
>>657 なお…
8/20(水)のパ・リーグ公示
【出場選手登録】
八木彬(M)
佐藤一磨(B)
【出場選手登録抹消】
益田直也(M)
木村優人(M)
>>654 併殺にならんように仲間内でガンガン盗塁仕掛けるように話し合ってたりして
>>629 栗原は故障が癒えて近々一軍に上がってくるしな!
>>656 彼らみたいな強いスイングできてないじゃん
他球団の方がスイング強い
>>639 そいつら全員いても勝率はたいして変わらんと思うけどw
>>634 西武のダメな所は
若い選手ばかりだから
ベテランの源田や外崎は
選手を鼓舞する事がないこと
もし楽天の村林いたら
「負けて笑ってんじゃねーよボケ」って叫んでる
今日の子猫のヒットwwwwww
佐藤1
栗山1
ガルシア1
ロッテ3点リードだから益田さんセーブチャンスやんと思ったら抹消されてたでござる
サラスカのチャンネル見てもドラフト外野手は3位でやっと名前が出てくるくらい
今年は上位予想はみんな内野手だわ
なんだ益田落ちたのか
なんか益田みてると2年前のうちの増田を見てるようだな、なんとか200s達成させようと頑張ったけど途中で力尽きた
古川は守ることはできるの?打撃はレオン以下だけど守れたらいいのでは?
しかし高松はやばいな
高卒ルーキーでももうすこしまともなアプローチするだろ。
トノゲンが後輩に厳しく言った事なんかあるのか
あ、有ったな山田の嫁事件
高松はもう守備走塁とバントの練習だけしてくれればいいよ
人にはそれぞれ役割がある
ロッテは明日も試合あるのか
今日はこれから勝ちパ投入よな
明日もブルペンフル稼働で頼むわ
益田は1点差で投げさせるのが悪いよな
今日みたいな試合で投げさせればよかったのに
>>654 三振にもマイナス査定つけないとゲッツー恐れて見逃しや空振りするバカが大量発生するw
吉井がはっきりと益田は抑えでは使えないとコメントしてたからな
もう250セーブは諦めた方がいいかもしれん
監督辞めろポスト見るのは辛いなあ
西口好きだからなあ
>>689 >>670 それなら絶対二軍から出さないでいいや
西川1人いないだけで外野が崩壊し、トップバッターも迷走
思ってたより西川の穴は大き過ぎる
乙さんはもちろんカズオだって大ファンだったわ
けど結果だからしゃーない
>>670 2026年
源田「ヤバい。ゲッツー場面じゃん。おい滝澤!アウトになっても良いから盗塁しろや!」
滝澤「ええ。またですか?でも、走らないと銀座連れて行ってもらえないから必死に走りますよ」
西口「なんか今年は盗塁増えて、ゲッツー少なくなって得点増えたね。なんか知らんけどw」
来年は外国人3人打線でもいいくらいだな
外国人スカウトは素晴らしい仕事してるからそこには期待できるし
>>699 今年はまだ二軍でみっちりの方が良いとおも
>>677 あかん
西武で益田チャレンジ出来ないやん
>>697 辞めさせられないから大丈夫
後3年は見なきゃいけないよw
少しだけ将来性を感じるのは渡部と山村のみ
他は将来性を感じない
若手の素質が他球団より圧倒的に劣っている
>>698 ロッテ
対西武勝利数6
対西武セーブ数1
>>700 大差ついた試合は代えておいたほうが良かったな
このチーム源田のフルイニングとか前から使い続ける傾向あるけどもうそういう時代じゃないんだからやめてほしい
>>702 中学生は酒は飲んではいけません
ワハハ笑笑wwwwwwwwww
今の2軍野手、太陽以外は全員消えても(大量ケガ等不測の事態がなければ)何の問題もないな
3軍あってよかったねだわ
まぁ今日は負けたけど
6回まで楽しめたし
まだいいわ
>>701 何考えてるかわからない天才系の選手だった人に名監督は少ないね
名選手名監督にあらずって言葉があるのがよくわかるわ
西川フルイニング出場はみんな大丈夫なんかって心配してたからな
馬鹿じゃねーか
>>700 というよりキャンプやオープン戦で、長谷川をセンターで使ったりしなかったからな。
ちゃんとやらせておけば昨日みたいなチョンボやオリックス戦で目測誤ったりそういうミスは減ってたと思うよ。
来年はせいやんもライトやったり3人であちこちできるようにしたほうがいいね
すごい キャッチャーが炭銀に変わった途端にソフバンの打球がみんな野手の正面に行く
まぁ今年はもう
楽天とロッテにだけ勝ち越してくれればいいや
周東・今宮・柳田・栗原・中村晃・牧原大成・柳町・野村勇・川瀬・正木・佐藤直樹・海野
などなどみーんな自前のホークス選手!!
今年も西川以外誰も成長しなかったな
ろくなのいないし永遠に貧打が続きそうな気がしてくるわ
>>718 センター長谷川、京セラではいいプレーもあったんだよな
だから本格的に練習させたらどれぐらい上手くなるのかなって思ったわ
前半戦で試してこなかったから行き当たりばったりになってるよなぁ
使いたい選手しか使わない感じもあるし
松原とか速攻で2軍行きだもの
村田は大学時代サードとライトの練習もしてたらしいし、キャンプでその辺りの守備も練習しねーかなー
>>705 その頃よりはだいぶマシになってますやんw
まあでも今年はクビ多いだろうから、ドラフトも読めないな。
>>723 キャンプでセンターやらせてたの西川と岸くらいでしょ?
今日こそ益田いればよかったのに
オリは追いつけずか
俺木村は本当に良い選手だと思ってたんだよ
体強い、肩強い、足速い、長打打てる
欠点という欠点がない
本当に良い選手だった
これをポイッと捨てたときはマジでキレそうだった
この球団はほんとにバカだなと
>>701 1997年に西武ファンになったときは松井西口がチームの投打の新スターだった
>>738 隅田責められてたけど、時間の問題だから気にすることないよな
>>740 あの球は2アウト満塁って場面じゃなきゃボール判定してる気がする
審判もあそこでストライクコールする事で気持ちよくなってる
>>743 体強い?
結構故障して無かったっけ?
腰痛とか
村田の最後の球はツーストライクから見逃していい球ではない。
まして代打で出てきてるのに
よしよし
楽天、あとは9回の攻撃のみ
ロッテ2点リード
>>743 ある程度キャリア積んでからの打者転向
死ぬくらい振ったろうに
真面目で人柄も良かったしな木村
あそこから外野手軽んじてポイポイ捨てて行って今に至るという
なべQに今のチーム采配させた方が結果はだすやろうな
投手は壊すけど
今日の創価大戦に立石出てないけど何があったの
指名お断り球団との試合は遠慮しますとか
木村はポジション争いの川越がプロ初ホームラン打ったときもう自分のことのように喜んでるの見て本当に良い人なんだろうなと思った
立石は大人の事情で出なかっただけでしょ。西武が云々じゃなくてね
おーい猫🐈
周東・今宮・柳田・栗原・中村晃・牧原・柳町・正木・野村勇・川瀬・佐藤直樹・緒方・海野
などなどみーんな自前のホークス選手だぞー
ワハハ笑笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
無風な日になったな
鷹には負けるだろうと思ってたし
試合しない方が差が縮むんじゃね?
立石は怪我らしく、壮行試合も外れてる
大学日本代表の「侍ジャパンU-18壮行試合」出場メンバー発表!今秋ドラフト1位候補の創価大・立石はメンバーから外れ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1751d0c8fea74ed3eeb95e2f414e3ffbca28369 西武・西口監督「他力でもいいからCS目指す」 上沢を攻略できず3連敗で自力CS消滅
s://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2025/08/20/kiji/20250820s00001173392000c.html
西武の山田陽翔投手(21)が今季初の複数失点を喫し、チームは3連敗。109試合目にして自力CS進出の可能性が消滅した。
西口監督は「他力でもいいからね、頑張ってそこだけは目指していきますよ、はい」と必死で前を向いた。
2―2の7回、3番手で登板した山田は1死二塁で代打・中村晃に右越え適時二塁打を浴びて勝ち越しを許し、その後も野村に右翼テラスへの2ランを浴びて3失点。近江から22年ドラフト5位で入団し、3年目の今季は勝ちパターンとしてフル回転していたが、ソフトバンク打線の勢いを止められなかった。
打線も相手先発の上沢に7回まで4安打で2得点。12三振を奪われた。1番・源田、2番・高松で計5三振を喫し、指揮官は「あまりにもウチの1、2番が、散々たる結果だったので」と嘆いた。
>>757 金子とライト争ってる最中でも金子がホームランの時に満面の笑みで喜んでたよな
普通は顔は喜んでるけど腹の中じゃふざけんなよ糞がって思うもんなんだけど
木村は本心からなんだろう
そういう人柄の良さは人間としては素晴らしいがプロ野球選手としてはアウト
ドラフトで外野ほしいな
中京大の秋山とか横浜高校の奥村とか
長谷川はもう無理だろ
一流にはなれなそう
>>766 ワハハ
高松ってうちの三軍選手より安牌だろーワハハ
山田はフォークが被打率3割あるし投げないじゃなくて
ヤバくて投げられないだけやろ
指標もよくないし振り戻したのが今かな
オフは球速と制球を高めて欲しいわね
>>771 山田なら以前から古賀と組んだ時も打たれなかったんだし(銀と組んだ時も打たれんかった)
普通に攻略されてきてるだけじゃね
外野手不作の年なのに外野手を指名とかアホのすること、ハゲがやるくらい
ポジションなんか入団してから考えりゃどうにでもなるんだから、一番打てる選手指名しろと
追い付かない程度の反撃出来たし明日は負けない気がするわ
1、2番に関しては源田はともかく高松が散々なのは皆予想通りなのだが
西口には彼に何が見えてるんだ
松本は援護点もらったすぐ後に吐き出すのは通常運転やな
調整期間たっぷりあって5回のみはアレやけど
投げてもらわんと困るからな
ナベUと菅井は完全に電池切れ
>>779 西口2番あるあるバント要因やで
なおスタメンに入れたため代走に出せなかった模様
>>781 フランコの放送禁止用語連発wwww
マイクで拾ったやろ
こういったときにロッテ益田抹消とかタイミング悪すぎたな
スポナビで(判定不服)って出てたけど暴言吐いてたんかw
あとで映像見てみよ
しかしロッテのリリーフは劇場にしないと気が済まんのか
>>766 1、2番にしたの自分じゃんね
こんな発言しててチーム内大丈夫なんかな
高野横山は昨日今日連投
明日は投げずに西武3連戦に備える
高松よりセリーグのピッチャーのほうがバッティング上手いやん
高松の打ってからの動き出しは イチロー ぽくて好きなんだが
去年よりマシだから勢って結構いるけど
2024よりマシって言ってるうちに今井やら平良いなくなってBクラス常連なるよ
投手は打撃センスある人多いしな
佐野とか中継ぎだから打席ほとんど立たなかったけど一度交流戦で打席見たときはセンスの塊だった
弱点は 分かりやすいよ
要するに 夏バテ
キャンプは真夏のオーストラリアの砂漠の中を毎日 走れ
高松は、もうすこし構えを柔らかくしたほうがいいね。
あんな静の構えから、打ちにいけるわけない。
ネビンならどんだけ腐ってても愛想つかしていなくならないと思ってんのかな
高松は2軍でも通算打率1割なんだからスタメンで使う監督の責任でしょ
高松は実力通りの結果
>>789 ストレス半端ないんだろうな
仁志も顔色悪いし頬こけてるし
>>766 ワロタ
打線も相手先発の上沢に7回まで4安打で2得点。12三振を奪われた。1番・源田、2番・高松で計5三振を喫し、指揮官は「あまりにもウチの1、2番が、散々たる結果だったので」と嘆いた
監督ナベQに戻してくれないかなー
稼頭央と同レベルの気がしてきた
高松使うなら下位打線で普通にネビンの打順詰めればいいのにそれは絶対にやらんよね
源田も酷かったとはいえ最近調子良かったから1番にするのは理解できるけど
高松2番にしたのは西口がデータ見て無いだけじゃねという
まあセンター高松は昨日長谷川がミスしたから、懲罰的な起用だとは思うけど、2番はねーよなwwww
2番高松に比べたら3番若林がとてもまともな打順に思えてくるわ
>>813 実際代走要員として川越より活躍してるんだから獲ったのは正解でしょ
スタメンで使うのがアホなだけで
>>813 代走としては育ったよね
ハゲは糞野郎だけどね
代走役がいないから
来年もたまに一軍にいそうだなあ高松
なんなら30歳までいるかな
菅井は完全にスタミナ切れやな
ゆるゆるローテでこうなるとうーん
いつまで経ってもヒョロヒョロや
>>805 頭の良さと采配は比例するから
松井稼頭央と比べたら西口の方が上
ただ、西口は元ピッチャーだから
攻撃の采配は、ハッキリ言って下手
これは仕方ないから
落合中日の時の森繁和みたいに
攻撃時の采配は打者コーチに任せた方が良い
スタメンは監督やコーチ、それぞれ打順出し合って
その日の朝、どれか決めればいい!
本当はヘッドコーチが西口に助言するのが普通だけど
どうもしてないっぽいんだよな
高松とかゴロ転がせばなんか置きそうなのに当たらないという
当たれば俊足で起きるタイプなのに
仁志も色々言いたいことありそうだけど
鳥越とか立花とかいるから
言いたいこと言えないんだろうな
なべQが監督の時
黒江ヘッドコーチがいる時に
デーブは、なべQにコーヒー持って行く振りしてスタメン書いた紙渡してたって言ってたからな
本当は攻撃全般を仁志にお願いした方が回るような気がする
>>821 まともにバット持って
ボールにバット当てられないんだから
もう全打席、セーフティバント狙えって思う
打てないんだから代走しか出番ないわけで
高松この前ストレートのみの配球で全部空振りしてたからなあ
それで2番はそりゃ無理やろ
巨人はリチャード若林と素材型を獲得して大成功だね
西武は高松仲田平沢松原と小物ばかり
おれは仁志は意識高い無能と見てるよ
チームプレイや細かいことやできなくて小さいのにパワーあるからって出塁率やチャンスメイク考えずにホームラン狙いをしていて原に嫌われたんだから
Deの時に誰か育てたって感じもないし
万振りの長谷川は俺の若い頃に似てるってなってんだろ
言うほどリチャード成功か…?
ファーストなら外国人使った方がええやろ
どちらにしろ西口も来年途中までだな
チームが消滅するまで同じ事の繰り返し
>>828 最近調子上がってきたし大城でもいいんだけどね
リチャードは成功と言うにはガチャ要素がデカすぎる
>>830 コロコロ監督変えても
チーム成績変わらんから
3年間は黙って西口でええ
新庄だって1年目2年目は最下位だった
>>822 まあ鳥越も立花も有能だから引っ張ってきたんだし仁志が来年も残ってくれたらそれでいいわ
残念ながら再建期にすら入ってないチームが
3年や5年で立て直せる訳ない
比べるなら暗黒時代の阪神やベイスターズだろ
>>836 夜な夜なタニマチに連れ回されるわけじゃないからあそこまではならない
暫くぶりに西武の成績みたら松本が先発ローテに入ってチームも塩っぱくなってる
松本は大沼や岡本篤や十亀なみの疫病神、さっさと引退してほしい
今は再建期ですらないよ
ハゲが集めた選手をどんどん切っていくための期間
すぐには全員切れないから何年かかけて
本当の再建期はその後
新庄ハムほど強硬なやり方してないし時間がかかる上に結果もしょぼそうなんだよな
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 46分 17秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250821120812caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1755688096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「西武線 2 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線
・西武線