◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ハム専6 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756541168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
前スレハム専5
http://2chb.net/r/livebase/1756536955/ 前々スレハム専4
http://2chb.net/r/livebase/1756534229
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
キタ(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。)⌒Y⌒(゚∀゚)!!
山縣意地で出塁いいよいいよ
と思ったら民放の中継終わったw
いちおつ
おおー
終わると思ってたから声出た
いいぞ山縣
>>15 他球場だったらクソゴミだけどここならいい
ジェイが繋いでジェッシータイムリー万中ホームラン
オッズ12000倍ぐらいかな
山縣は正直バッティングはダメダメだが常に全力疾走なのは好感持てるわ。
打ち損じても最後まで諦めない、手を抜かないメンタリティーの持ち主はそれだけで貴重。
>>54 ルーキーが全力疾走してなかったら死ぬほど怒られそう
山縣ええやん
ショート山縣セカンド石井じゃダメなの?
ストレート自信持って投げたらいいのに
点差もあるし
>>63 さすがにここまであからさまに使用してて注意しないってキチガイ過ぎるからオッケーなんじゃね?
田宮は疲れが限界かな
でも明日も多分、福島と組むんだろうな
藤平も明日無理なくらい投げさせたれ
>>1 おちゅ!
楽天ハムに負けまくってるし今日くらいは勝たせてやろう
すげー集中して粘ってても
途中で野手がうんこに行くという裏ワザが発見されたからな
>>94 12も勝ち越させてくれるしな
今日はこのくらいで勘弁したろ
というか野村は藤井と相性良いのになんで使わなかったんだろう
石井も相性良いのにあえて外すし
粘ってもこれだからな
ほんと西武戦からケチついたよ
全部新庄の休ませ病のせい
マジ病気だよ
マケタデー
しかし久しぶりに小刻みに失点を重ねたな
新庄「田宮くんの絶好球見逃し、本当にやめてほしい」
ど真ん中ストレート見逃してどうするの、やっぱ野村はクソ
空振り三振してもまぁいいけど
ど真ん中見逃し三振は無いわ
ソフトバンクとハムで取りこぼしの数が圧倒的に違うから勝てんわ
ど真ん中かよw
首振ったんだからフォークは無かったんやないかな?
ボール球ファールしてど真ん中見逃し三振って何がしたかったのか
新庄、冬物着てるな。新庄が薄着してた所沢が、どれだけ暑かったか解る。
SBさえいなれば今日の負けくらい痛くも痒くもないんだけどな・・・
結局レイエス次第のチームだな
レイエスが打たなきゃ何もできない
新庄ならたくさん粘ったから明日はスタメン!ってやるよきっと
今の楽天なら勝ち越し出来れば良いよ
それより西武戦が痛い
スタメンはもう結論出てるじゃん
レギュラー格の選手でスタメン組めよ
野村はもういいって
存分にファームで休養させて差し上げて
>>152 北広島かなり寒いはず
札幌でも寒くて湯たんぽ持ちながら観てたし
6点取られたら普通は負けるんだよ広島戦が異常だっただけで
打線が糞とは言うけど先発があっさり先制されて、すぐ逆転したのにあっさり逆転されてら流れ的に厳しいよ。
こういう試合になるのは仕方ない
ハムの弱点として左腕先発なんとかしないとCS不安になる
>>161 終わったものはどうしょうもないしカード勝ち越しはしないとな
>>83 実は田宮よりも伏見がスタメンマスクが多いんだよ。
田宮55試合、伏見59試合
フルカンまで粘って最後甘い球をミノサンは確かに夢も希望も無い打席やった
西武も助っ人並べるようになったけど楽天に比べて破壊力ないのは何故なのか
バンク戦残り全敗だから現時点で4.5ゲーム差か
無理だな
加藤、福也、バーヘイゲンの試合は10点取らないとな
近藤も今年はもうまともなスイングできないみたいだから
9月末の直接対決最終戦で決まりそうよな
これだけ余裕かまして周囲煽り倒す監督って少なくともファイターズでは初めて見るから、
向こうの優勝確定したら何てコメントするのか楽しみだわ
他球団、他球団のホーム球場、他球団選手、自チームファン、全部煽ったのなんて歴史上でもこの人だけだと思う
>>174 左腕相手だとレイエス爆発で勝つかレイエス不発で負けるかの二択
雑魚ハム逝ったぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwざまぁぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スタメン固めて良い流れ来てたのにこれだからな
まあ新庄がいる間は絶対に優勝出来ないってのはよく分かる
ど素人が1試合の結果見てすぐ変えろ変えろいうのと同じだもんな
>>174 左腕は山崎も加藤もこのザマで壊滅状態だから今シーズンはどうにもならなそうだな
>>176 北広寒いよね
札幌より三度近く低いからな
ボイトと中島とかいう新たなハムコロを生み出してしまった
野村はトレードで良い投手と交換でもいいんじゃないか、、
>>182 それまでに食い付いていられるかが問題。
早ければ明日には自力優勝消えるぞ。
テレビで他の試合見て(ロッテ)応援するってすごいな・・・
自分は結果チェックするくらいでその時間違うことに使うわ
>>182 近藤いなくてもソフトバンクは勝てるから
さちやはいざとなったら野手転向できるかもしれんけど、加藤は来期以降復調できるんだろうか
もう年齢的に厳しい感じがする
見逃し三振OKにしないと駄目だよ。今日は得点差があるからストライクに投げたけど2点差なら間違い
なくフォークで落としていたよ。
フルカウントでフォーク振って三振ハム多いから
冷え冷え水野は無理に使わなくていい。
特に左投手の時は積極的に山縣使うべき
先週の3タテがほぼ無に帰してて草
優勝逃したら責任取れよ
また選手にブチ切れて監督本人は何も反省せず終わりかなw
一軍にいるより金子の下にいた方が安全かもね
終盤Bクラス相手に取りこぼしまくって失速する流れはマジでやめてくれよ
>>198 これ
あそこは本当に怪我した奴以外休ませないからな
選手やりくりしてる感で満足してるアホとは違う
>>203 下でノースロー調整してることくらい調べたら分かります
>>202 それは際どい球でしょ。野村の見逃しは際どくも何ともない
>>195 KJM売りが消滅しちゃうからしないだろう
それでなくとも生え抜きは可愛い我が子みたいな存在だから
>>168 >>176 九州育ちに北海道は寒過ぎるわな
さっきの続きやりてぇな ソフトバンクと戦力が元々違うから優勝出来なくても問題ないって話ならじゃあ新庄のおかげで今の順位でもなんでもねぇって事だろ
戦力が元々違うから4番に打てない奴置いても問題無いのか?
>>199 加藤山崎は去年も終盤イマイチだったし
ゆるローテなら戦力になる
>>208 先々週の有原はロッテの左軍団にボコられてた
ただこのときは小島がいいピッチングしたってのもある
>>184 自チームの選手(例:山崎)も加えて下さいませ
>>192 東京だと、都心部と立川や八王子の差かな
この時期の追う側は一戦必勝で死にものぐるいでやらなあかんわな
追われる方がナンチャラなんてのはデタラメ 上にいるヤツが圧倒的に有利
加藤と福也は来シーズンも期待出来ないわ
細野が怪我せず持ってくれるのと、あとは矢澤がピッチャー復帰か?なかなか厳しそうだな
加藤4年契約で2年残してるよな
とんでもない不良債権
>>213 ハム一番の敵はソフバンではなく電通だったか
KMJを推し売りしてんのも電通の差金だろ
>>199 何もしなくてもあと2年は年俸3億円貰えるわけやからな
危機感とかハングリー精神とかとはもう無縁になってると思う
あんなに充実してたはずの先発陣が、今や計算できるのは伊藤と北山くらいか
ボイトは今までもソフトバンクとハム以外は打ってたから単純な雑魚専
雑魚の加藤だから打てただけ
>>186 こっちの左腕の話しね
>>191 そこをなんとかしないとCS厳しいよね 山崎がメンテ受けて生まれ変わってくれれば良いんだけど、、、
>>220 新庄が勝手に打順いじっておかしかしてるだけなんだが?
細野と根本を求めてる人がこの2人の情報まったく追ってないところがこのスレの恐怖ですよほんと
>>215 内地と北広の温度差やばいよね
20度近くある場所を行き来してたら自律神経乱れまくって内臓の動き悪くなりそうだ
>>182 栗さん上げた代わりに近ちゃん下げた印象
9月にやっぱり大丈夫でしたーって近ちゃん上げてきそう。SBならそゆこと平気でやる球団なの頭に入れとかないと
SB戦で息切れしちゃったか
SpO2濃度が低下してるんだな
まあソフバンはこれからオリックスという
脅威のチームと11試合控えているからその結果
次第だな。西川、森が戻れば脅威だしな
>>222 速球派先発左腕と打てるショートもついでに
加藤は悲しいなあ
ゾーン狭めだったけど打たれすぎた
逆に野手はたたみきれなかった
田宮は明日福島と組ませるなら今日スタメンじゃなきゃよかった
水野も左相手に無理に起用することはなかった
これが新庄ハムの素晴らしい攻撃だ!!
1回 無死二塁→2得点
2回 無死一塁→ランナーひとつも進めず
4回 無死一塁→ランナーひとつも進めず
5回 一死一塁→ランナーひとつも進めず
6回 無死一塁→ランナーひとつも進めず
8回 無死一塁→ランナーひとつも進めず
山王との死闘に全てを出し尽くした湘北は続く三回戦ウソのようにボロ負けした
SBスイープに全てを出し尽くした日ハムは残り試合ウソのように負けまくって三位でペナントを終えた
今川って代打適正はどうなんだろう
鎌ヶ谷の成績見るとちょっと打席見てみたくなる
福也と加藤はダメだとすると残ってるのはバーヘイゲン、孫易磊、浅利で大して変わらないという
加藤にはガッカリだわ
鎌ヶ谷で調整してこの情けないピッチングかよ
あと大して打てもしないのに送りバントもできない数名
こんな試合して優勝とか無理だわ
>>249 好投出来るかどうかは球審との相性が全てと言うのもまた哀しい…
>>252 さすがにこれは珍しいな
ダメな日ってそもそも塁に出れない印象有るわハムの打線
新庄も西武 楽天4試合で3勝1敗の計算やったから焦ってるやろな
1勝しか出来んとは思わんかったやろ
>>248 上沢さんはソフトバンクの協力な援護があるから
10勝だね
>>239 きのうのホームランのフルスイングの後の近藤の表情がやばかったからそれはないと思うわ
>>252 送りバントのサインはきっちり出してはいる
>>258 全員最初から構えずにセーフティくさい事やって失敗してんだから
明らかにベンチの指示ミスなんだわ
>>255 サブローって選手は引退したの?まだやってる?
燃え尽きたっていうより、新庄と控え組が消化した感じでしょ。
ベルーナ疲弊が嫌ならスタメンほぼ入れ替えて負け覚悟でも良かったし、逆に勝ちたいなら面子は固定で良かった。
控え組の不甲斐なさが一番と思うけど、途中から主力半端に使った新庄も悪い
>>254 北海道全体肌寒い1日
札幌も寒くて朝方ストーブつけたかったけど我慢した
スイカ余ってるけど食べる気おきない
北広島きっと18度ぐらいになってそう
>>261 ノーアウトランナー一塁で得点の確率80%
という監督いるくらい得点率高いのに
戦略ミスとしか言わざるおえない
左の軟投派は要らんと言いながら未だノースローの細野とクリーニング手術したばかりの根本を探し続けるハム専民の方々w
他はともかく浅利って無名の藤浪だろ
一軍は人道的にあり得ない
そういや藤浪今回のチュニ戦は結局投げないのか
ドラフトは石垣でいいな
先発が頼り無さすぎる
来年は外人入れ替えでなんとかするとして再来年以降考えるとエース級先発は確保しないと
ハムの年俸ランキングwwwww
ヘイゲン 35000 二軍
レイエス 30000
加藤貴之 30000
山崎福也 25000 二軍
アリエル 25000 二軍
伊藤大海 22000
万波中正 16500
松本剛剛 11000 二軍にしてくれ
伏見寅威 10000
河野竜生 09000 二軍
>>270 北海道の人達が寒がりで、すぐにストーブを付けるというのも、よく分かります。
山縣バント成功してるのは最初からちゃんと構えてるんだよ
なんで他にもそれやらせないのか全く理解出来ん
カウント悪くしてるだけなの明らかだろ
>>240 みどころ無くはなかっただろ
序盤は「まぁ勝てるだろ」って見てたわ
>>278 コレ見ると来年は外国人補強できそうだな
>>276 球遅い藤浪、な
藤浪に失礼なこと言うなよ
>>269 スタメン固定し始めたけど、それするってことは今までみたいに休養させつつ全員の調子維持するのは難しいなということがわかった
固定するなら休養とか言わないで多少痛いくらいじゃ変えない覚悟でやるべき
有薗も初回満塁ホームランぶちこめよ
狭いエスコン犠牲フライで満足してんじゃねーよ
ノーパワーなんだよもっと鍛えろよ
パの飛翔王はロッテ小島が1位で次いで伊藤と加藤がランクインですな
少なくとも福谷よりは上沢の方が使える、けど今のハムに上沢に複数年提示する体力はないし3Aでボコボコに帰ってきて契約が良くなるのもおかしい話だ
>>282 ちなみに加藤福也マル伏見は複数年契約です...
>>252 相変わらずバント失敗しまくる馬鹿共がな
1点とるのがマジで下手すぎる
山縣見習えよ
水野なんて打てない時は山縣以下だからなお前
怪我に繋がるのはイカンが 多少無理させても戦力総動員でやる時期じゃないんか ケチケチ温存してても使い所なく終了するぞ追う側なんだから
新庄って近藤すら6番とかで起用してたからな
レイエスクラスが主軸ならともかく4番古川とか4番今川の日にな、初年度から一貫して勝つ事よりエンタメっていう変な方向で戦ってるのがよく分かるわ
先発不足抑え不在だし初回入札はどちらもこなせる石垣で文句ないよな?
柳川の休養は全く問題なさそうだな
負けまくれば出番ないし
>>288 ヘイゲンの35000、河野松本は25%ダウンで結構な空きにはなると思う
ただ国内FA組は柳のSB内定以外で欲しい選手出てくるかね?
>>292 そもそもしばらく優勝無理だから育成に舵を切るのは当たり前
石垣一択
しかしほんとに見どころのないつまらん試合だった
一回だけだったな
新庄が何かしら調子乗った発言をした翌日の負け率とんでもないことになってそう
もうショートはガタシューで良いな
水野は打てなさ過ぎる
>>268 サブローの成績見てこいタコ!
お前みたいなのがほんとむかつく
全くつまらないし、成立していない
平原と入れ替えでマルティネス落としちゃったから最短で明日上げられます!!w
>>290 シーズン中ずっと今日は〇〇を休養、明日は〇〇を休養って怪我のケアしてきて
それはこの最終盤を戦う体力残すためかと思ったら最後まで休養優先で目の前の星落とすという本末転倒ぶり
明日は勝つんじゃないの?
ここまでよくやったのかもしれん
元々レイエスいなかったら最下位打線や
あと1人強打者いないと無理や
清宮万波野村があと1人になるはずだったのに
水谷郡司にお尻拭いてもらうおしりふき
ピッチャーも大海と北山だけであと4枚が勝ったり負けたりだとそもそもキツイ
10勝投手を4人出したソフトバンクが強い
天王山どうやって勝ったのかよくわからんわw
吉井昨日の試合後コメでしっかりとした野球やらないとパ・リーグ乞われるみたいな事言ってなかった?
こいつも直ぐ感情的になるだけの鳥頭だな
平原やザバラ切ったとしても、使えるの連れてこれるかどうか
投手なんか全然当たり連れて来れてないし
対防御率7点台の藤井をよりによってこんな重要な試合で打てなかったハムちゃんず打線
>>304 早めに指名公言したら一本釣り出来ないだろうか
立石から流れてきそうだし無理か
平原とザバラの分で先発中継ぎを一枚ずつ補強はできそう。
野手は補強より次世代の選手確保が大事かな
>>304 入札の可能性あるのオリックスだけど
どうかなぁ
他は広島楽天かな
オリックス含めて即戦力行けよって思うけど
楽天はなに考えてるかわからんからね
>>311 石垣本人がメジャー希望公言したら競合減りそう
テレビ画面に長打の打球がコロコロ転がっているのに誰も(まあ郡司だが)映っていないのは寂しかったな
それに比べたら楽天のシフトは良かったな
うちが良いところに飛ばせなかっただけだけど
現地組よ
デュプランティエを見に行った俺よりマシだから文句垂れるな
水谷 郡司 レイエスとKJMで心中でいいよな
今さらコロコロしてももうアカンやろ
>>313 ロッテもワンチャンありそうだな、大卒投手だとは思うが
負けたから、って訳ではないが
昨日の新庄の「パ・リーグに阪神が来てくれたら盛り上がる」ははっきり言って失言やな。
ソフトバンク以外に「阪神来て三つ巴になるぐらいに
しないと、盛り上がらない」って下位球団に言ってるのと同じだからな。直対相手以上に下位球団取りこぼしは痛いのを新庄解ってるんかな
北山みたいな球速出るピッチャーの後に軟投派の加藤なんて出したらバッピって何回やらかすのか
今シーズン加藤の切れ味落ちてるの分かってただろうに
サチヤもそうだけど今シーズン軟投派が通用してない 加藤も二軍行って調整してもらいたいが無理だろうなぁ
しかし、4年間監督やって本当に本気見せたのがあのソフバン戦だけという
そりゃ、何かつまんねーわって日々感じるわけだわ
新庄になってから、何か燃えるものが感じられない
近藤もそれが嫌で出ていったのは分かる
>>309 序盤ガタガタだったのにバントで2つもアウトやっちまったからな
もったいないのう
松本と淺間今川のどちらかを入れ替えないとダメだろう
そもそもマルティネスではなくて松本を落とすべきだった
>>323 横浜スタジアムでのホームラン見てるともう軟投系左腕はキツイんじゃないかな
勝負は9月っていうなら、来月はほぼ固定でいってくれるはず。
選手のメンバーで優勝逃したらもう仕方ないよ。残念だけど納得はできる
監督が普段通りが出来ないからな
てかそもそもが普段通りが無いチームじゃねーか
>>321 記事のタイトル見ただけで不愉快だからこいつの記事ほぼ読まなくなったわ
最近、エスコンの音響爆音すぎない?
俺の耳がおかしくなっただけかな
>>321 そんな事言ったんかー流石に他球団に失礼やな
しかも今日負けてかっこ悪い
福也も加藤も取り返してもらってすぐ吐き出すのほんまきついわ
掴んだ流れを自分から手放す先発
>>321 それに限らず無駄に相手を奮起させるような発言多いからな。
山川敬遠の時もそうだけど「戦略上のことなので」って感じで交わしておけばいいのに、わざわざ相手を腐す言い方して結局チーム全体で見た時に損しかない。
>>321 この監督ほんとフラグ回収のプロすぎんか?
打たれた投手にムカついて「鎌ヶ谷へ行け!」とか言うのはいいんですけどね
代案を出してくだちゃいよ~
>>256 ないと思ったほうがいい
技術じゃなくメンタル的に
>>341 粘着しすぎて上沢がハム相手に投げなくなったのもな
で、モイネロとか増やされてんのほんとクソだ
先発見ると上り目あるんかい?
打線もヤバいが水物だからまだ分からんとしても
まだまだわからんよねって夢見ながら野球見るしかないのよね
他人の球遊びに夢中になって見れたり議論できる喜び
>>321 今更そんなのに目くじら立てても仕方ない
なんなら新庄はわかってて燃料投下やパフォーマンスしてる
話題すら消えてパリーグ存亡の危機まで行くよりマシって考えやろ
前期はまさに逆転の日ハムって印象強かったけど、今年はほんと一度逆転されるともう全く粘れないって試合が増えたな
>>323 ストレート140出ないのは一軍どころか現役すら危ういわ
140くらいOBでもティモンディでも出せる
優勝無理かぁ
打線だよな。夏場は打線がカバーしないとダメだわ
加藤貴之よ、死すべき時が来たのだ!
行くぞ!二段モーション流奥義!
「甘かけるデジのひらめき!1/99龍閃」
>>355 なんなら小山田トレーナーのほうが早いぞ
150出せる
>>357 まず、クソみたいな打線を組む監督をどうにかしないと駄目なんだよなぁ
シーズン前半はちゃんと変則左腕も抑えてただろ
問題は後半になってキレ落ちた時に腕の振りが落ちて、打者の予測から外れる球が投げられなくなる事
球速ある投手ならまだ打ち損じてくれるけど、パワーもコントロールもないならどうにもならん
今日は単純に加藤が盛大にやらかして流れ掴めん日によりにもよって有薗なんて異物混入してたから
それだけ
ボールも普通に飛ぶようになったし、空振り取れない投手はきつくなるよ
今日はドジャースもパドレスも負けたから
バンクもハムも負ける日
加藤はいてくれんと困るよ
伊藤、北山、達、福島だけじゃ戦えん
けどこう見ると21ドラフト組に助けられまくりやな柳川も含めて
畔柳劣化してね?
今日ファームで2回投げて四球4つだった
このままだと現役ドラフトに流されないか心配
正直あの満塁の得点欲しい場面で野村は打てるのか言えば怪しい
とりあえず左投手補強しないとやばいだろ
山崎と加藤はこのザマだし細野はどうなるかわからんし
>>371 攻撃と守備は連動する。
先制ホームラン打たれて、逆転したのにあっさり逆転される。
この流れを作った時点で打線もリズム掴めんのよ。
見てる俺らですら、またかよ加藤、って思ってるんだから現場の空気はもっと重くなって平常にプレーできなくなるのよ
あーはいはい
最優秀中継ぎ取ったことのある河野と堀くんと、現一軍の最強リリーフの上原で何とかしてください
4失点で見るのやめて出かけて正解やったな
まあ下剋上でも構わんから日本シリーズには行きたいなー
今のロッテは、三連敗がない感じだから、明日勝てたら、まだ楽しみは続くかな。
新庄とかこういう試合絶対見てないよな
見てたら1試合足りとも舐めた事するわけないんだよ
所詮インスタでくだらない動画みてオファー出すぐらいしか能がない
>>392 だから3差だから
もうゲーム差とか言ってるアホはプロ野球勉強しなおせよw
ロッテって中盤最初の方までいい感じじゃなかったっけ?
記憶が曖昧
オリ絶好調で次ソフバンだけど、福岡だからシオシオになるんだろうな
>>399 いやいやとんでもない
それにはおよばんです
鴎だがすまんな。
スイープされそうだが勘弁してくれや。
新庄には永遠の2位がお似合いだよ
囲いを従えてこんだけ多方面を煽り散らかす監督は優勝したらいけない
>>403 オリックスPayPayドームでの最後の勝利が去年の4月らしいな
みずほPayPayに名前変わってから未勝利
追い込み時期に主力休ませて優勝逃した馬監督として永久に名前刻まれる
>>400 お前みたい馬鹿会話する気無いので
絡んで来るなよw
優勝してもおかしくないだけの勝ち星はあげたが
さらに上がいた
牧原大成が規定にのれば首位打者あるな
1試合4.1打席ペースじゃないと到達しないらしいけど
>>399 ぶっちぎり最下位のチームには始めから期待してないし1つ勝ってくれたら上出来だよ
さすがにロッテさんにソフトバンクに勝っとけは無茶やろw
西武戦で逆転首位に立てなかったことで半分くらい終戦だよ2位通過でCS下剋上狙うしか戦力が無い
正直去年より見てて楽しくない客は入ってるからいいんだろうけどさ
まあ冷静考えれば阪神がパリーグに来ればは普通言わんわな
失礼すぎる
新庄が普通じゃなさ過ぎるから違和感感じなかったわw
ガチで優勝だけ狙ってる球団と
勝利よりも育成を優先する球団の差が最後に出たな
しゃーない
今年は面白いシーズンでしたよ
都志也も酷いなwやっぱ大卒キャッチャーに当たり無しや(*^_^*)
>>406 >>399 ハムがだらしないだけだ
気にすんな
>>401 文章もあいまいだな
中盤最初とか、なにそれ?
馬鹿じゃねえの
ノーアウトで五十幡に代えて万波って試合諦めて笑いを取りに行ったのかね
ガチャ頼むって時以外休養させたんなら休ませとけよ
ハムは2年育成シーズンやったから当時優勝争いとかCS争いしてる球団のファンはイラつきやばかっただろうな
コンドーさんいなのに
なにをやってるのか
ロッチョンは
言っちゃ悪いがこの終盤の局面で柳川休ませるとか余裕かまし過ぎた
KMJも結局大して育たずに終わりそうじゃんか
そうこうしてるうちに、次の世代が伸びてくるからね
1点で済んだんだな
左にこだわった打線に少しだけ期待しましょうw
どう考えても向こうはエスコンは劣勢なの込みで先にPayPay3つ勝ちに来たんだろうよ
松本晴を頭に持ってきた時点でその展開(ハム三連勝)も向こうは想定内だったはず
あいつら(バンク)の理想通りに事が運んでるのに勝てた嬉しさで山川煽って皆でお祭り騒ぎしてたのが間違い
2位で終わった場合CSまでに古林細野が間に合わなかったら1st突破してもボコされて終わりだろうな
>>428 負けてもいいよ
優勝できなきゃどっちでもいい
なんかBS10のゲスト女って縁故かゴリ押しばっかりだな
あの手この手でKJMをを育てようとしてるけどもう無理っぽいな
これだけチャンスもらってるのに誰一人一本立ちできない
有原式FAが投げて和田式プロテクトが解説とか
ほんとやってる事が汚い
>>441 その分出演料安いんかね
喋れる子多いなら良いけど
上沢が2桁勝って便器優勝したら宝物は白目剥いて息できないよなwwwwwwwwwwww
ざまぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwww
ホークスはドジャース。ハムはパドレス
差が詰まりそうで詰まらない。
西武との1試合目でしょ
新庄がチーム緩めて、レイエスがアクシデント、継投ミスって引き分け
あそこは勝たなきゃいけなかった
日本ハム 下位チーム相手に貯金作れず 新庄剛志監督「明日勝って2勝1敗にすっぞ!!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b373ebbf7830a895f2ca0b8618a7070f382f238 試合後、新庄剛志監督(53)は取材対応なく、
球団を通して「明日勝って2勝1敗にすっぞ!!」とコメントを発表した。
>>461 疲れてるから休ませただけだろ
あのまま固定してて、怪我する方が困る
ましてや西武ドーム(笑)
上沢の契約と比較されるのだけは本当にハムファンには都合が悪いので突っつかないで下さい😢
新庄って選手を休ませてるはずなのに休ませてないよな
返ってドタバタ感丸出しな事になっちゃってるし
負けると事後孔明と禿鷹の群れがスレ占領するようになるとシーズン終盤って感じがするよな
>>463 取材拒否しといて球界盛り上がるとか何言ってんだか
冗談抜きにアンチ新庄ってどこに消えたんだろうな
ハム専やTwitterからも全くゼロになったよね
>>464 結果的に全然休ませてなかったよ
負け覚悟で休ませることに徹することさえできなかった
ソフバン打線もよく見ると山川から下の打率ひでーんだよな
でも打順コロしないからここぞで繋がる
>>473 CSなんかどうでもいいだろ
優勝以外価値ないよ
31 (日) 楽天 エスコン 福島 7 ○ 内 15勝9敗1分 6 71勝45敗3分 26 119
1 (月)
2 (火) ロッテ ZOZO 伊藤 8 ○
3 (水) ロッテ ZOZO 達 7 ○
4 (木) ロッテ ZOZO バーヘイゲン 10 ●
5 (金) オリックス 京セラ 北山 6 ○
6 (土) オリックス 京セラ 加藤 6 ○
7 (日) オリックス 京セラ 福島 6 ●
8 (月)
9 (火) ソフトバンク エスコン 伊藤 6 ○ モイネロ
10 (水)
11 (木) オリックス エスコン 達 7
12 (金) 西武 エスコン 北山 6
13 (土) 西武 エスコン 加藤 6
14 (日) 西武 エスコン バーヘイゲン 9
15 (月) 西武 エスコン 福島 8 ●
>>475 田宮休みかと思ったら途中出たしよく分からんかったな
>>469 取材受けて「あそこでこうしたら」とか「投手がどうたら」って注文つけたら「選手に責任なすりつけ」とか言い始めるし、逆に誰か褒めれば「ダメだったアイツのコメントしろ」とか言うし逆張り批判ばっかりなんだから負けた時の会見なんかいらんわ
前半戦 先発多すぎるw上沢イラネ
後半戦 先発いねー… 上沢10勝www
クッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
新庄が福也ボコボコに批判したらそのポスト3000RT 7000いいねもされたから
球界は大盛り上がりでしたよ!
24時間テレビに出てるちびっ子、昨日ファーストピッチやった子か?
>>482 >>463今日は取材拒否だから信条も無し
>>469 お前が知らないだけで、元々会見は毎回やってる訳じゃない
勝ってもやらなかったり負けてもやってたりする
有原はどこかのイニングだけ急に炎上することも多いからまだ分からない
選手の成長重視で落とした試合とか
もったいなかったなぁ
加藤の降板後のコメントが毎回同じだから加藤botって言われてるんだな
ロッチ酷過ぎ
自力で勝てない方が悪いのはわかっちゃいるけど
>>498 そういう明らかな采配ミスの試合が無ければね
すげえちゃんと走ってるなソフトバンク
ハムなら1塁で止まってるわ
この前の西武戦で1分1敗の時点でダメなんだわ
あそこで最低限1つ勝てなかったのが痛い
イーグルス様様だから1敗くらいは気にしない。ホークスはイーグルスに借金1
急に動いたら脇腹大丈夫なんですかね?
マリン解説に言われる近ちゃん草
客観的に見てSNSで選手煽ってくる監督の率いるチームの優勝って嫌だろうしな
仮に小久保とか藤川がインスタで北山辺りにケチつけてきたらこいつらには負けられんってなるだろ
>>528 レイエスの代打が松本剛で郡司使わずに引き分け終了、マジであかんかったな
ボイ斗にやられてるようじゃ優勝に黄色信号やな
加藤貴は数少ない優勝経験者なんだからチームを引っ張っていかないと
今日なんて6回まで加藤を引っ張ったんだから完投させるくらい続投させとけば良かったのに
完投がヤバそうな時に強引に続投させて頓宮にサヨナラ打たれるとかチグハグ
やはりロッテに期待してテレビを見てても時間の無駄のようだな
お出かけしてこよう
いや、すごいわこれ
こういう抜け目なさ、
これはもう勝てんよ、、、、
ロッテでバーヘイゲン投げてね?w
としや何しとんねんwww
>>539 ほんと、見てると西武戦のクソ采配に対する怒りが再燃してくるから自分も見るのやめた
>>484 その煽りレスは許せませんね
92万くんにバチはあてるべき
ボイトとレイエス、選手の格としては同じくらいじゃないか。守備のポカ多いと聞いたけど、そこまでの感じはないなあ。
>>550 最近疫病神扱いされてるけど私はわいタツさん好き
ここハム専ですよーw
>>532 新庄ってなんでわざわざ敵増やすようなことしてるの?
選手のときは好きだったけど今嫌いな奴いっぱいおるやろ
SB野村見てると1プレーに対する集中力や執念が凄いな
これじゃ最終的に敵わないのは分かる
>>562 切り抜かれたコメントだけを見て逆恨みしてる奴がほとんどやけどな
3点目????もうダメだああああ!!!!!
絶望だ
新庄がこと嫌いすぎて新庄と優勝したくないって言ってるファイターズファンめちゃくちゃ多い
>>563 ショートセカンドサード高いレベルで守れて10本10盗塁できて.270打ってるしいい選手だよな
新庄は二軍監督がベストだったね…
一軍だともう常に新庄が出しゃばるし何やっても新庄の手柄になるし
全肯定のシンパくんたちが大量に囲ってバリアしてるから敵わんわー
3タテで力を使い果たした説あるな
今はスラムダンクの山王戦の後はぼろ負けした感じか
>>572 二軍にいた方がもっとウザいから
一軍より人気あるみたいなマウント終始飛ばしてくるタイプ
>>571 野村って妻子持ちだし28歳で大人だよな。
遅咲きなんだな
ソフトバンク三タテ後の新庄の気の緩みがチームに蔓延した感じ
新庄ってバリ島に居たんだっけ?
来週用事あって行ってくるんだけど
>>572 新庄の判断か知らんけど柳川をリフレッシュ抹消したのは良いと思うわ
新庄に不満はないとは言わないが、栗山の後に引き受けてくれたのが新庄で良かったと心から思ってる
けど今こうやって優勝争いに絡めてる時だけはどんな手を使っても勝つことだけを考えていて欲しかったし、流石にそうしてくれると思ってた
>>459 というよりも、どんな冷蔵庫でも7万円で下取りするのかな?
2G差以上話されたら正直厳しいと言わざるを得ない
2位でCSからの下克上と言っても相手オリだと宮城九里
そこで息絶えるかも知れないな
勝負に徹するソフトバンクと、徹することができないユルハムの差
デーゲームで先にやる以上
負けたら夜の試合はだいたいこうなってくる
ロッテファンはつまらんだろうが
>>586 今年のハムが独走出来なかったのも連勝すると新庄が負けいくかのようなスタメン組むからだしな
バファローズvsホークス次第になってきたな。優勝もCSも
指揮官は批判覚悟で非情に徹しなきゃならない事も有るけど
八方美人的采配で勝負に徹しきれてないのがな
相手チームとではなく全国の監督さんと戦ってるならしゃーないが
いつも思うけど本気じゃないから勝てないみたいな言い訳もダサくないか
新庄って2006年もシーズン1位をかけた最終戦で背番号63にして遊んでたよな
>>590 それはダサいよ
新庄は監督して本気で優勝狙ってるんだから
>>590 新庄「2位を離したら駄目」
そして優勝逃すまでセット
なんかソフトバンク戦の気迫が感じられないここ数日だね。
>>593 じゃあ西武戦とか監督が本気で勝ちに行ってたって言えるか?
そういう事なんだよ
バンク負けないか
今日でいよいよ終戦記念日になりそうやな
残25試合
SB *2勝1敗
ほか 17勝5敗
これをやれたら優勝できます
結局2ゲーム差じゃん
天王山で1敗でもしたら終戦と言われてたがその時の数字が2.5ゲーム差
よって、もう終戦でいいよね?
ずっと首位で今年は誰もが期待してのに、有原上沢に10勝されてのV逸とか恥ずかしいよ
本気じゃないから勝てないのは仕方ない!とか
勝負は9月だから!とか
2勝1敗ペースならいいの!とか
ここやXの人々がよく言っていることですけど
>>602 ところが引き分け数とバンクとの対戦成績で負け越してるから単独首位になるには今日バンクが勝てば実質3ゲーム差
野村は粘っての三振だから明日はスタメンかな
新庄がベンチで拍手していたし
>>512 ホークスの3戦全部勝てば逆転だから実質で言っても2.5だな
◯鹿は誰かよく考えような
打順コロコロって言うけど牧原が今日は3番になったが打順は気にせずいつも通りやったらといっていたから意識の差が大きいな。
もう、勝てるピッチャーだけで先発回してく時期だと思うんだが。加藤とか山崎は第2先発扱いでええやろ
>>609 残り3戦全部モイネロきそうだからむりだな
ロッテは高部、藤原のように粘りがある選手いい。
ところで角中は最近みないがどうしたん?
>>618 安田はすくシーズン本塁打ゼロ、今シーズンもここまでゼロ、シーズン2桁本塁打も無しだね
働かない高額年俸のクソ外人が2人もいて良くやってると思うぞ
まずこいつらを切って適材適所に補強して
便器は金満やけどその分絶対に優勝しないといけないていう執念は凄いよな
ハムは楽しんで優勝出来たらいいなぁてチーム
そら無理やって
松本のFA権取得、野村の主力としての育成のように、頼りない選手の重用をしながら優勝を目指すというのが、特定のファン以外には一番ふざけていると思う
ファンも多く球団の収入的には重要なのかもしれないけれど、勝ちにこだわりトレードで投手補強しポジションの渋滞を抑えて変な起用をしにくくするか、最低でも自力で勝ち取らせるべきだった
この辺がどのくらいフロントの意向なのか、正しく批判するために知りたい
>>353 それは自分が信者だからスルー出来るんであって大した思い入れも好きでもない他球団からしたらイラッとするだけだからな
パリーグに注目が行くのはビッグボスのおかげとか烏滸がましいにも程あるし
>>625 平原は今年でクビ切れるけど、アリエルは複数年契約なんだよな
清宮と万波が去年の後半みたく打てないのが痛いな
この2人が一流レギュラーに定着しない限り優勝は無い
一軍にいたら何もしない能無し投手コーチとヒステリックな新庄にロックオンされて
絶対に采配批判はしない新庄ファンに選手のせいにされて殺されちゃうかもしれないから
細野も古林も福也も今季は最後まで金子千尋コーチの下にいた方がいいかもw
>>626 今シーズンのソフトバンクの戦い見て金満強奪は通用しないよ
マジで失速してんな
2011年パターンはやめてくれ
このロッテの左ズラッと打順ってサブロー決めてんのかな
だとしたら来季もロッテ苦戦しそう
結局KJMが調子でスタメン外されるくらいの選手にしかなれなかったのが全て
アリエルはレイエス、野村、郡司がさっぱりだった時の保険だったんだろうけど
保険にしては年俸高すぎるし
今や足枷みたいなもんよな
平原複数年といいドラフトといい編成のミスが目立つ
>>643 レイエスが万全じゃなさそうだからKJMが調子上げてくれないと厳しそう
>>632 割と古林も超スペだから不良債権かも……
ゲームを作れず申し訳ない
ここから先はチームが勝てるよう応援します
よくあるやつ
佐々木朗希の相方キャッチャー松川はどこにいったんだ
このチームはいつまでたっても強打者を育てられん。清宮万波がせいぜい
村上やサトテルみたいな掛け値なしの強打者はいつになったら出てくるやら
明日からの消化試合楽しみなんかないかなぁ
期待の若手もほぼおらんし無理かぁ
ホークスもモイネロのローテ変更して火にするしな。でもバファローズ打線が覚醒すればいけるよ
>>637 あくまで強くするために2軍3軍に金かけてる向こうと都市開発優先で自治体に誘致を競わせてるこっちとの違いか
>>654 有薗をちゃんと使って育ててればそんな感じになるよ
ザバラ、へいげん、まる、まつごー切ったら5億円の選手雇える
ホークスは如何に周東を出塁させないか?に懸かっている。
山川使ってるからパ・リーグの灯がかろうじて灯ってるわw
>>654 清宮はあれがせいぜいだよな。能力の限界。
ハムって何故か右打者大好きだよな 大谷イチロー松井など左打者の方が優秀なの多いのに
オリックスは若月のリードが読まれてるのかめちゃくちゃ打ち込まれるんだよな
福永とかいう第三捕手だとそうでもないという
清宮はスイングさえまともなら今よりは活躍出来た
清宮よりひどいスイングしてる奴なかなか居ないよ
山川外してDH柳田にされた方が怖いよないつ戻ってくるかしらんけど
山川、中村をレギュラーで使ってくれる、それだけでありがたい。
今日の試合は
中島に仕事させすぎた。
加藤も衰えたな
なんとか耐えたけど
牧原勝負はもったいなかったなあ
散々指導されてたけど、結局清宮は割れって動きが1mmも出来てない
KJMのうちKとJはこれだけ何年も打席数与えてこれなんだからもう上がり目ないよな
>>680 ホークスの4.5番はハムの今日の4.5番並みに打てないからなw
KJMも上がり目あるだろうけどメジャーは無理だろうな
>>664 有薗って守備上手いから完成形はロッテの安田みたくなりそうw
ブレイクするなら今日の初回タイムリーかホームラン打ってる。
清宮は逆方向のホームランないからな
外角か落ちる球投げてりゃアウトか単打にしかならんもん
ロッテはサモンズとかボスとか名前からして弱そうな勝つ気がないウケ狙いの外人ばっか取るのやめーや
清宮は去年の後半やっと覚醒したと思ったんだけどな
結局いつもの清宮に戻った
清宮は見るからにパワーが足りないよね
中距離バッターや
>>691 今年は外角攻めされてるからな
逆方向にデカいの打てないのバレたからしゃーない
怪我と痩せた影響だな
筋トレしろ
清宮は新庄にデブじゃねと言われて一回痩せたのはよかったけど、そこからウエイトする訳でもなく痩せたまんまに見える
ウエイトしない野手と球遅い野手はもうプロ野球の土俵に上がれん
こういう意識低い奴らは淘汰されていくんだろうな
山崎や加藤みたいにそこそこ体格にめぐめれてるくせに球おっせえ奴って根本的に意識低いんだろうな
昨日江越が上半身裸の写真あげてたけど、エグかった。
あんな身体の清宮は想像できんもんな…
清宮も筋トレがんばれ
野球選手の娘とか妹とか
可愛くなくはないけど売れるほどでもないよな
来週は6連戦か
伊藤北山達福島は確定としてあとの2枠は加藤バーヘイゲン孫の3人からか?ワンチャン金村含めたリリーフデーの可能性もあるが
村上や岡本クラスは22くらいにはタイトル争いするくらいの結果残してんだよな
今のハムの長距離打者に期待はしない方がいいな
大谷や誠也までとは言わないがで身体をデカくしてなおかつ扱えるようになれば…
清宮は昭和のアーチストみたいでバレルとかも意識してなさそう
清宮はチャンスメイクならまだいけるから2番が最適解なのに
はよ水谷 清宮 石井 レイエス 郡司 野村
万波の並びに戻せよ
>>608 野村に拍手って…過保護過ぎないか?
他の選手がそれやってもピクリとも動かず隣のコーチに耳打ちこそこそ話してるだけなのに
監督の対応は同じにしてやらんと
>>709 身長高けりゃ高い程球速も出やすくなるんだから球速伸ばそうと努力してない加藤や山崎は甘えだよ
>>719 電通からKMJを使えと圧力かかってるから外せないんでしょ
江越はどんなに身体の筋肉が凄くてもバットに当てることが出来なかったけど
目が悪いせいって言い訳するのだろうか
意識低くて努力が足りなかったってことかな
ビッグバカは最後に油断して足元すくわれる典型的な人間やろwwwwwwwwwwwwwwwww
>>712 新庄も4年目には100安打してたしな
阪神で高卒4年目以内で100安打したのって藤田平、掛布雅之の次が新庄なんだよな
明日負けたらマジック点灯
ていうかCSとかいらんよね。
リーグ優勝したチームが日本シリーズ行けや
人間としての意識低くて努力してないやつが
選手の意識低いとか勝手に言ってるのはどうかなあ
6月頃に、インスタ垢作っていいと思いますか?とファンに聞いて多くの反対を集めたにもかかわらずアカウント作ってた古川とかにそれを言うなら分かるけどねぇ
佐藤も村上も打順をクリーンナップに固定して責任持たせてたからな
新庄みたいに打順コロコロ変えてたら無理
だろ
>>720 トレーニング方法や食事も時代とともに変わってんだから若い頃のトレーニング方法だって今とは全然違うだろ
もしかして部活すらやったことないの?
来週末北海道から大阪遠征してオリ戦観戦するけど先発ローテどうなるかね
正直今の加藤ではオリ打線の餌食になる未来しか見えん
やっぱり、もし森が戻った時の檻打線はヤバいな。投手では山下しゅんぺいたーも先発復帰だし
>>748 いいじゃん
ソフトバンクと対戦多く残ってるし
投手にブチギレてる奴いるけど一軍投手コーチがなーんもしないんだから金子千尋に預けた方がいいんよね
野手は知りません
新庄監督のおかげでここまで育ったんだから喜ばしいことじゃん!これが完成系だよ
>>752 モイネロ対策の練習だろ
全然成功しないからソフトバンク戦では使えないと思ってるだろうな
藤岡ってシーズン後半のホークス苦しめ続けるために産まれたような存在だよな
Lotte Fighting! Lotte Fighting!
結局逆転できなくて負けるパターンじゃんこれ
弱いチームによくあるやつw
安田って内野のマツゴーだな
絶対ニゴロだろって思ったら絶対にニゴロ打つ
思いっきりフレーミングしてるんだから、低め取るのをやめろよ。
実際ちいかわが打たなくても文句はない
この回追いついたの凄すぎる
>>840 腕振れないチェンジアップ投げてるのかな?
>>737 岩嵜見ろよアホ
加藤も山崎もまだ球速伸ばせる年齢なんだわ
大谷も35歳までフィジカル的に成長できるって言ってるしな
有原航平さんw
8/16 4回7失点
8/23 6回6失点
8/30 6回4失点(暫定)
いいなぁこれで2桁勝てるんだもんね
きたああああああああああああああああああああああああああ
有原は何故突然炎上するのか
日ハムもソフトバンクも解けない謎
小久保がハムに3タテされた時とか横浜に日シリレイスされた時の顔🥺してるから明日もいけるだろこれ
面白くなってきたな
昼間の試合がつまらんかったから有原炎上楽しい
ホークスってビジターの観客の盛り上がりに結構弱いのかな?
よく考えたら
有岡みたいなゾーンで
勝負できないやつがメジャーで通用するわけないんだよな
ロッテ様がパリーグの火を消さぬよう全力で頑張ってくれてる
応援あるのみや!
諦めずに逆転できるロッテさん
序盤にちょっと点取ったら沈黙するか
先発が吐くと即刻やる気なくしちゃうハムちゃんず打線
マジで2.0差覚悟してたから、万が一1.0のままならデカすぎる
ほんと頼むロッテ
冷え冷えのソフバン打線にここからひっくり返す力はない
有原相手にフルスイングせず、
コンパクトに間に落とす
お手本のような攻略だな
>>923 1点差じゃあ無理だろうな
追加点とらないとやられます
有岡のメジャー最終戦
11失点だからなそのあとDFA
吉井金子建山は来年ハムに戻って来いよ
吉井と新庄とか親和性相当高いだろ
ハムが強い時も大振りあんまりしないんよね。繋ごうとする意識がある
満塁になっても変えずに、ボコボコ打たれてから継投考え出すのはめっちゃ新庄じゃんw
やっぱお似合いだよ小久保と新庄
ふて寝してたらロッテ逆転してるやん
ちょっとロッテリア行ってくるわ
ロッテ、今日勝つと、直近10試合で5割ペース。全然安牌じゃない。
ロッテ様の勝利を全身全霊で祈れ
ロッテが負けたら残り試合的にほぼ無理
吉井「無責任な試合してるとパリーグの灯が消える」
流石ハムファンに喜んでもらいたいロッテ監督や
ここから3イニングゼロで抑えればロッテが勝つわけだな
無理だな
さすが元巨人。
俺の予言的中まであと少し。
頑張れ!
今日バンク負けるなら楽天が3位と離されすぎない今日の負けは悪くない負けになるんだよな
lud20251119004512ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1756541168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ハム専6 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【アニメ】『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』第6話「誕生 赤い彗星」劇場公開日が決定!さらに前売券第1弾にはシャア専用ザクIIヘッド付!!
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専
・ハム専