◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こいせん1 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757541979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は本文一行目にこれ↑を入力
※前スレ
こいせん 全レス転載禁止
http://2chb.net/r/livebase/1757506275/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
昨日は末包の大飛球がホームランになっていれば勝っていた
コツンコツンでは駄目なんだな
あと少しで連敗脱出してたのに
今のカープにはあと少しが足りないんだ
ああいう試合を取れないから連敗が止まらないし・・・・
ま弱いチームの宿命なんだけどな
接戦ではミスした方が負けだし弱いからそのミスが出る
しかたがないね
大体岸田なんぞに粘られて根負けするくそピッチャーが悪い
いろいろ伏線はあったけどな
それに負ける精神力ということか
本当に今月の勝ちが京田のトンネルだけになったら球団は京田にNVT賞を贈呈すべき(´ω`)
そもそも選手が白けてるからな
首脳陣が勝とうとしてないしな
昨日の會澤への代打無しとかね
必死にやってるのはタイトルかかった小園だけや
未完の大器
身長200cmの高卒ルーキー
菊地ハルン 二軍で初先発
※映像は3回の奪三振
<投球内容>
回数:4.2
球数:86
安打:7
三振:5
四球:2
死球:0
失点:2
https://x.com/DAZNJPNBaseball/status/1965720635830866313?t=gE-t7TPN6RrYfPnWrQOBeg&s=19 阪神戦 23試合*6勝17敗0分(残2試合)
巨人戦 21試合11勝*9敗1分(残4試合)
横浜戦 23試合10勝12敗1分(残2試合)
中日戦 23試合11勝11敗1分(残2試合)
東京戦 19試合*7勝10敗2分(残6試合)
がんばればセ・リーグ全球団に負け越せるな
いつ以来の記録かも分からんくらいの快挙かもしれん(´・ω・`)
Bクラス首位の座をかけた激しい争いが(´・ω・`)
>>19 弱き(セ)を助け強き(パ)を挫く(5割)
Bクラス首位はドラフト有利な最下位ですよね
わかります
どう考えても怪我人続出だったヤクルトのおかげで取った5位なんかより
負けまくって6位取って首脳陣入れ替えた方が来年以降の布石になるわい
新井の言葉は全部薄っぺらかったな
藤川の方がよっぽど選手を家族のように大事に思ってたわ
>>21 福岡 3試合1勝2敗
日公 3試合1勝2敗
大阪 3試合1勝2敗
楽天 3試合2勝1敗
西武 3試合3勝0敗
千葉 3試合1勝2敗
本当に強いところは挫けず
西武だけかわいそう・・・(´;ω;`)
>>23 そんな夢見ても無駄だよ
最下位になったら松田元が心を入れ替えるのか?
年俸減らせて喜ぶだけよ
スタッフ入れ替えしたら金がかかるだろ
無駄無駄
来年は厳しい監督がいいです
この腑抜け共に喝を入れてくれ
1年目よし
2年目まあまあ
というのが解任へのネックだな(´・ω・`)
1年目からは信じられないほど評価下がったな
若手育成の姿勢は遅いが見られる
今の「正捕手」は緒方佐々岡が正しかったと認めて改めること
坂倉がファーストなりサードなりに戻れるかは知らんわもう(´・ω・`)
投手はぶっちゃけボール普通なら佐々岡の頃と変わらんでこれが普通だから人数増してやること
まあ無理と思うけどなー
中国新聞が何も言わないのが不気味
粘り強くやっていくしかないってコメントは
方針は変えませんってことなんだろうか?
それはそれで発言する意味ないじゃない
今日ぐらい大盛スタメン希望(*´ω`*)
中村奨成はちょっと疲れが見える
先制しても負ける先制されたら無気力になる
どうやったら勝てるんですか
(( ))ノ
__________ ( ) ))
////////// /\((⌒ )) ノ火
////////// /(⌒((⌒)) )), γノ)::)
////////// /(⌒( ⌒ ) ⌒ ) ゝ∧ノ ♪
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ( (( ⌒ )) ) ♪ ||
| | ̄ ̄| | (( ⌒ )) )), . || ∧∧ 粘り強くやっていくしかない!!
| | |.. 広島 | 从ノ.::;;火;; 从))゙ ヾ(゚∀゚)ノ
| | | | 从::;;;;;ノ );;;;;从 ( ) ←新井
| | | | 从;;;;;::人;ノ;;;;;从人 < <
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
さて来年はちゃんとチームを引き締める人が監督やらんと
あとベテランの首切り
>>37 最低でも3点以上先制しないとだめみたいです
広島って羽月がプロスペクトと扱いされるぐらいだから相当層が薄いんだろうね
羽月ってスタメンじゃなくて代走、守備固めで使う選手だよ
長打力もないし単打しか打てない
こんな選手をありがたがっているから弱いんだろうね
冷静に考えると「赤い心見せ 広島を燃やせ」って言われて
実際に広島を燃やす新井って凄いな
応援団が悪い可能性が・・・(´・ω・`)
>>42 毎年燃ゆが増えてるから続投なら3回燃ゆなのか倍増の4回燃ゆなのかが見どころになるな
それでもヤクルト最下位な気がするが
まさか2年連続でこういうことになるとはなぁ・・・
まったく想像できなかった
来年はもう覚悟はして見ていかないといけんかの
>>41
チーム最強打者だからね
>>33 中国新聞が明らかな批判を始めんうちは
留任の方向と見た方がよい
広島 127試合 54勝68敗5分 残り16
カープ今年27回目の逆転負け
粘り強くやっていくしかないってコメントも腹立つ
今の野球って勝つ気が無い無気力野球にしか見えんからな
>>47 こりゃまたどうやって計算するんだ?w
知ってる?
西川龍馬 .318(358-114) 5本 39打点 OPS.778 首位打者争い
九里亜蓮 22試合 10勝8敗 144.1回 防御率2.56 二桁勝利
矢崎拓也 41試合 2勝0敗13HP 被打率.174 防御率1.86 WHIP0.91
カープを抜ける喜び
粘り強くとか言っているけど、
ようするにどうしたらいいかなんか何もアイデアもない、わからないっていうことだけ。
まあ脳筋にはしょうがないね。
新井の9月
25年 *8試合1勝*7敗0分 勝率.125
24年 25試合5勝20敗0分 勝率.200
23年 22試合9勝13敗0分 勝率.409
もうワザとだろ(´・ω・`)
>>55 するべきことはわかってるから
そういう一言でまとめてるだけよ?w
プロ野球やってる人らがわからないわけがないじゃない
素人考えにしては度が過ぎるわw
野球なんて投手が抑えて相手よりより得点取れば勝てるスポーツなんだから
単純明快
粘り強くよりも我慢とか言ってるのが腹立つ
残り20試合も無いのに
今日は9月11日か
去年カープの911として何かあったような気がするけど詳細が思い出せない(´・ω・`)
>>60 9月が無くなれば燃ゆが無くなるとか頭新井貴浩?
>>6 岸田のOPSは.766
坂倉は.693
小園でも.733
残念ながら岸田がカープ選手より立派なんだよ
9月 1京田7敗
ほぼ全敗
自力で勝った試合が無い
広島 追い込んだら即勝負が理想 高め要求の中途半端なウエストボールは「投手を苦しめるだけ」と安仁屋宗八氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e8f57842d86456d038c93b9bb5000f381362858 最近はカウントが有利になると、捕手が中腰になって高めボールゾーンの速球を要求する傾向にある。中途半端なウエストボール。しかし僕は追い込んだら即勝負、早め勝負が理想だと思うね。
制球に自信のない投手への“ムダ球”は投球を余計に苦しくさせるだけだから。
八回は満塁という厳しい状況で、坂本に対して1ボール2ストライクからこのウエストボールを要求していた。そのあとカウント2-2となってから勝負し犠牲フライですよ。
投手にはフルカウントにしたくないという心理が働くものだからね。ムダ球を挟むことで、甘くなる危険性が増すということ。七回にも見られたが、そういうリードが目についた。
プロ志望届を出した渡辺俊介氏の息子の大学通算成績とカープ9月の成績似てるな
新監督は誰でもいいから新井を全否定してほしい
良いところだけは真似して欲しいとは思うが新井にいい所なんて何も残ってないから
佐々岡より下の監督なんかおらんと思ってたけどお前がワーストワンだ
>>68 もう来季は大下ヘッド、安仁屋投手コーチ、朝山打撃コーチで良いだろ(´・ω・`)
>>70 チーム戦力がこれから毎年落ちて生き続けることは目をつぶろう
先週の今ごろは今日勝てば横浜とゲーム差なしやったのにな
>>66 911は栗林6失点だったか
これで完全に終わった感あったな(´・ω・`)
>>72 玄人様はカープファンは常勝チームじゃないと癇癪起こすとでも思ってんのか
少なくとも自分は今の横浜とか中日とか新庄の2年目とか、カープで言うならブラウン時代やノムケン2-5年目位の強くなる為に必死でもがいてるチームを見るのは好きだぞ?
今の無気力野球は見る価値すらない
>>69 ドラフトで指名して球団社長になってもらおう
通常の求人で東大出なんて取れないだろう
朝は玄爺
夕方~夜はワイエディの巣窟
バラエティ豊かなこいせん(´・ω・`)
去年と違って外国人いてこの成績やからな。
いなかったらレフト秋山野間ファースト堂林とかやからな
山崎武司氏「30発打てる素材は持っていますよ」広島ドラ1・佐々木泰に期待(ベースボールキング)
https://news.yahoo.co.jp/articles/178500202975a7d753c1b520051f67bcaf3b3723?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250911&ctg=spo&bt=tw_up 山崎氏は佐々木について「僕はこの選手は良くなると思うな。良いバッターですね。彼は振る力もあるし、佐々木は高校時代も注目して見ていたんですよ。良いバッターだなと思って見ていて、うまく成長してくれれば、プロに来る素材だなと思ってたんですけど、順調に育ってきていますね」と評価。
「どんどん試合に出して、どんどんプロの洗礼を浴びさせなきゃいけない。そこで学んでよくなってくると思いますね」と自身の見解を述べた。
さらに山崎氏は、「インコースは力がいらないんですよ。ヘッドが返れば飛んでいくので、それを力で振って速い球のスピードに負けないというね、絶対そうなるんですよ、これが徐々にわかってくるとホームランを量産してくるのかなと。30発打てる素材は持っていますよ」と期待を寄せた。
>>48 修正能力無いじゃろうにのう(´・ω・`)
>>45 選手の入れ替えは最小限
監督コーチスタッフはそのまま
オーナーは元気
予想できただろ
>>88 昨年のコーチ全員留任は衝撃的だった(´・ω・`)
サード佐々木泰、セカンド前川、ライト中村貴浩か二俣で試合してください
【記者コラム球炎】1年前と同じじゃないか 2025年9月10日巨人戦 五反田康彦
タイトルだけ見たらヌルい球炎も遂にキレたかと思ったらそうでもなかった
昨日の記者の「チャンスの場面で佐々木泰に代打はなかったのか」とかいうレベルの低い質問腹立つな
このチームは取り巻き含めてレベルが低い
>>91 まだ世間の反応を探る牽制球みたいなもんだな
(´・ω・`)
>>96 150歳まで生きるかもしれん(´・ω・`)
會澤なんかを重宝して長期にわたって使い続けるプロチームなんてカープぐらいだからな。
ヨソならとっくに肩たたきしとる。
坂倉もダメだしこのチームの一番の弱点は捕手のレベルが低いこと。
まあ戦力通りの結果が出てるわけだしな
去年はまさに奇跡
育成どころか空爆喰らった様な焼け野原になってるのホンマ草
もう来季の育成の視点でしか見てないけど、割と楽しいわ
それにしても佐々木は打球上がらんなあ
引退試合9月中にやってくれないかな
もうスカパー解約するから(´・ω・`)
CSが絶望的な状況で1軍で試したい若手もおらず育成もできない状況
新井政権も終わりやね
2軍成績
田村(22) .223 1本 OPS.596
内田(21) .193 2本 OPS.494
仲田(20) .216 0本 OPS.499
今年ドラフト候補だったら全員指名漏れだな
本名さんの番組
誹謗中傷が目的とみられる
ご意見と思われないメールやファックスが目立ってきているし
そういうのは最初から読まないからやめてくださいと
>>114 内田と仲田は元々こんなもんだろうが、田村は本当に心配している。
2年前だかに中日の齋藤に当てられた死球で劣化したし、今年もキャンプの走塁で手を痛めていたようだが、ずっと痛いまま続けてるのかね?
球団から辞めろは言わないと思うが新井が辞めますはあるかもね
コメント見ても完全に心が折れてそう
スタメン野手の平均年齢セリーグで一番低いんだし文句ないだろ
>>33 > 1年目からは信じられないほど評価下がったな
”新人”監督が好成績あるある
この状態でいまさら1つ2つ勝っても仕方ないし
斉藤とか日高とか菊池ハルンとか先発させてみればどうか
>>103 好評なわけでもないので年一回にしてください
(´・ω・`)
>>122 意味ねえよ。
1年目の最後に一軍で先発させてもらった小林樹がその後どうなった?
佐々木泰は和田さんとかの右のスラッガーに指導して貰った方が
良いと思う
素材は悪くないんだから
なんかスイングがだんだんバラけてるように見えるし
自分自身の修正力とカープの打撃コーチの指導じゃダメなままなんじゃね?
佐々木はオフにカープ選手と自主トレしたら終わりだね
鈴木誠也とかもやめとけよ
>>129 ああ大谷さんとHR王争ってる人(´・ω・`)
>>129 国内FA(今オフ終了時点での残り日数)
床田(25日)
島内(108日)
坂倉(115日)
森下(1年2日)
新井が続投で来年のオフは移籍祭りや!
【急募】去年から続く9月の呪いを解く方法【週ベ】
呪いは単年ではなかった模様
>>136 そこらへんは新井辞任でもFAするのでは
>>138 選手層を厚くするか、猛暑炎天下でもスタミナ切れを起こさない
強靭な体力を築き上げるかどっちかしかない
>>140 カープ選手ジャミラ化計画(´・ω・`)
>>140 クソッ雨とかどこの田舎だよ(´・ω・`)
ハルン敗戦処理でみたいな。
野間か秋山下げたらあげれるのにな
明日はズムスタは閑古鳥が鳴きそうだな
サンフレッチェはサンガととの優勝争う大一番があるが
サンガが勝てばサンフレッチェは一歩後退になる
ハジメや本部長が新井をどう擁護するか楽しみだぜ(´・ω・`)
悲報、前半戦が終わって45本ペースだった誠也さん30本すら無理そう
>>144 先発でいいだろ
大瀬良とか床田とかローテ回っていい投手じゃない
>>148 アジア人初の右打者で30本塁打達成確実だと思ってたのになぁ
ドーム欲しいな
エスコンみたいな立派なのじゃなくていいので
誠也は同い年に野球の歴史に残るスーパーマンがいるから扱い悪くなるよな。
1つ年が上か下にずれてたらなあ。
もっとマシな場所に移転しないとな
広島の屋外球場とかスタミナ切れ起こすに決まっとる
>>155 ハチ公ドームを大型化してエアコン設置したようなので
ええんじゃね?
まあカープの選手はよくやってるんじゃないか
この暑さで屋外球場で移動量も他より多いし
長野が来た時「移動がこんな大変だとは思ってなかった」て言ってたし
相当体力もっていかれてるだろう
>>159 広島は場所が悪いから新幹線移動になるのがね
移転するしかないな
夏はどっかドーム球場借りられんかな
札幌に空きドームありそうやが
殺ドで体壊すくらいならズムスタで夏バテしたほうが全然いいぞ
9久保
7林
6田中
5内田
4佐藤啓
8中村健
D宇草
3仲田
2持丸
P遠藤
選手会の通り789月は屋外球場で試合禁止にするかな
>>158 日照時間と浜風は甲子園とハマスタ
神宮は知らん
4月5月はマツダでたくさん試合して、7月8月はドームでたくさん試合するようになるんでしょ
夏の遠征が長くなるし、営業は文句言いそうだけど
10年前ぐらいはドームはつまらん、ボールパークを体現する屋外球場こそエンタメ性に富んで最高みたいな雰囲気だった気がするが気候変動やべえわ
球団としては、暑さが原因で選手がへばって弱いのはどうでもいいだろうし、嫌なら出て行けってことだろう
ただ客が入らないのは困る
6月から9月まで暑い
シーズン6ヶ月のうち4ヶ月が暑い
ドームを検討しないと経営が成り立たなくなるだろう
まあ他が建設し始めても1番最後になると思うが
【野球】前田健太の復帰は“カープ以外”が濃厚に? 巨人とDeNAの争奪戦が水面下で進行中か [ネギうどん★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1757555244/ 東京の夏は理想的?「うそつき」と海外メディアから批判
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP7Z55M3P7ZUHBI01K.html 「五輪が開催される東京の夏は温暖で、アスリートが最高の状態でパフォーマンスを発揮できる理想的な気候です」
こんな嘘がまかり通るからな
6月もやばいよ。マツダ2軍のデーゲーム見に行ったら日焼けしたわ。
>>41 相手バッテリーも無警戒に真っ直ぐ中心でいくから羽月も1.2の3で合わせてるよな
追い込んだら基本アウトローに変化球投げておけば打ち取れる選手やと思う
>>145 サンフレ、明日のチケット完売しとらんじゃないか
ガラガラ厨には残念だか明日から5試合は大入り確実
広島のカープファンはケチであるが故に、チケット買ってるけど行かんなんて勿体無い事はあまりせん
>>146 現場は中継ぎ外人求めてたけど、補強失敗して
期限ギリギリに元が直接ズムスタに謝罪に来てたからな
そもそも外人4人しか居なかったんだから
一人に絞らず乱獲できたはずなのにな
獲らない言い訳だけは毎年調子いい
この頃に戻して…
新井監督「私は来年も続投する 君たち、そんなに嫌なら見なくて、応援しなくても結構です。」
>>158 暑さの要素が違ってて
神宮とハマスタは屋外人工芝なのが暑い要因になってる
甲子園は同じ瀬戸内なので基本的には変わらんけど
広島が湾の奥な分、風が弱い感じ(ただ旧球場よりは風が吹いてる)
近い将来の會澤坂倉FAも考えたらまともな捕手2人は必要だろうな
>>82 その秋山や野間がいないから打線繋がらないんだけどな
去年2番目野間、3番目秋山とかだろ?カープで良い打者
カープで一番良かった坂倉の劣化含め
去年の打撃貢献トップ3が実質スタメンにいないんだから
>>180 下での使われ方的に捕手切るなら高木
持丸、清水、磯村の三人で回してるから彼らはまず切らん
これが最強スタメン
高木持丸はちょっと厳しいねえ
ドラフトで捕手2人とらないといけない
ドラフトで名前が上がってる小島は捕手としてどうなの?
>>161 移動の負担が増えるし
マツダでムチャクチャ贅沢な暑さ対策する方が恐らく安くつく
基本使用料だけで1日4桁万円なんだから
日本シリーズ1戦目
>>169 今度はドームのせいで経営が成り立たん危険が出てくる
色々高騰する前でさえ無理だったんだから
山崎武司氏、広島・モンテロは「日本の野球に慣れてきている」、「来年以降楽しみ」(ベースボールキング)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/769fb3f764689f9c72558a42da72be1ecb51ffd0?source=sns&dv=sp&mid=other&date=20250911&ctg=spo&bt=tw_up 10日に放送された『ニッポン放送ショウアップナイター 巨人-広島』で解説を務めた山崎武司氏が、広島・モンテロについて言及した。
山崎氏はモンテロについて「だいぶ日本の野球に慣れてきているんですよね。モンテロは来年以降楽しみにしているんですよ。契約なんでどうなるかわからないですけど」と期待を寄せる。
その理由に「日本のピッチャーの右のスライダー、これを少し見極められるようになってきたので、ここを解消できれば、ちょっと数字上がってくるんじゃないかなと見ているんですけどね。見極めができるように慣なれば、大きいのも打てるようになるんですよね」と説明した。
大産大の小出とか全然聞かないけどどうなんだろうな
映像だとなかなかの強肩で下位ならいいんじゃないかと思ったが
>>195 だとしたらマツダが撤退する時が来たってことだ
>>181 本拠地、マツダスタジアムで迎えたヤクルト戦
先発大瀬良が序盤で大量失点、打線も勢いを見せず惨敗だった
スタジアムに響くファンのため息、どこからか聞こえる「今年は100敗だな」の声
無言で帰り始める選手達の中、25年の首位打者小園は独りベンチで泣いていた
WBCで手にした栄冠、喜び、感動、そして何より信頼できるチームメイト・・・
それを今の広島で得ることは殆ど不可能と言ってよかった
「どうすりゃいいんだ・・・」小園は悔し涙を流し続けた
小園は半分パニックになりながらスコアボードを見上げた
1番:田中 2番:菊池 3番:丸 4番:鈴木 5番:松山 6番:西川 7番:會澤 8番:野間 9番:野村
暫時、唖然としていた小園だったが、全てを理解した時、もはや彼の心には雲ひとつ無かった
「勝てる・・・勝てるんだ!」
堂林からグラブを受け取り、グラウンドへ全力疾走する小園、その目に光る涙は悔しさとは無縁のものだった・・・
1%を突破したチームだ
9%くらい余裕ですわ
>>167 ナゴド(バンド)連日満員
マツダは観客減だからな
商圏人口の違いもあるが
地味に暑いから敬遠されてきてるのもあるかと
ヤクルト金久保にフライデー来ててワロタ
どうしようもなく弱い時期にも最下位は譲ってくれないセリーグさんのあったかさよ
>>207 どっちかというと暑さよりも物価高や交通難の方が影響大きいかな
元々一番暑い時期はデーゲームやってないんだから
>>210 しょっちゅうイベントやってるし、ユニフォームも配ってるし努力はしてるよ
>>208 ヤクルトなんて所詮イースタン最下位よ
モチベーション失ってるんだろ
こっちはウエスタン5位だからな
ヤクルトとは違うのよ
来年は西地区のソフトバンク、オリックス、阪神の地区だから最下位不可避だけどw
田舎ほどコロナの影響残ってるイメージ
商業施設で夏にマスク着けてる率、都会と田舎じゃ明らかに違うわ
>>211 やり過ぎると、それが無いと客来んようになるから難儀
よそは勝ち負けにあんまり影響ない敗戦処理や
野手の一番立ち位置的に低い選手の入れ換えしてるけどカープはなにもしないな
>>216 敗戦処理は割と入れ替えてね
鈴木やら滝田やら松本やら遠藤やら結構色々使ったイメージ
>>208
:::::::: ┌─────────────── ┐
:::::::: | 金久保がやられたようだな… │
::::: ┌───└───────────v───┬┘
::::: |フフフ…奴は不倫四天王の中でも最弱 … │
┌──└────────v─┬────────┘
| フライデーにスクープされる │
| とは四天王の面汚しよ │
└────v────────┘
|ミ, / `ヽ /! ,.──、
|彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |!
`,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡
T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='|
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ /
/ `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j / ミ`┴'彡\
松本 田中 上本 >>212 中日はウエスタンに残して欲しかったな
相手が3球団しかないと飽きるし
日ハム2軍が北海道移転したら
北海道までバスでいくんか。
函館ならまだやしやけど釧路とかならやばいやろ
広島市内にドーム作れるような空き地ないの?(´・ω・`)
>>219 名古屋の中日と静岡のくふうハヤテを離すのもなあ
隣の県だし
>>219 由宇軍を四国独立に入れればよかったかもしれん
(´・ω・`)
レベル的にも
新井政権3年間での各月間の成績
(9月は今日時点)
ファームの相手先発、巨人の160キロ近く出る投手やろ確か
オフ巨人ファンがポジってるの見たけど迷走してるんやね
>>214 うどん割引券とかどうかな(´・ω・`)
(次回来場以後有効)
>>224 2軍だし移動費削減の意味合いもあったんだろうね
持丸を捕手として使う時点で終わってるのでさっさとクビにしてドラフトで補充すればいい
ウエスタンの順位ヤバいなw
4位と5位で16.5ゲーム差がある
サッカーの1部と2部くらい実力差ありそう
阪神ファンがiPhoneのオレンジのやつ
あれジャイアンツカラーだと騒いでいるが
ファンタオレンジか参政党オレンジだろあれ
カープ戦はどこで見れるのか・・・(´・ω・`)
イージースポーツ
@easysportsjp
/
#フェニックス・リーグ
36試合のライブ配信が決定🏝
\
https://x.com/easysportsjp/status/1965958473717326011 >>234 スタメンに高卒ルーキーが
何人も入ってるみたいな状況ならしゃーないが
他と比べても年齢層かなり高めよねうち
>>235 せやな
巨人のはもっと黒っぽいというかウンコ色だろ
一軍も二軍と同じように組分けしたら
優勝できんかな
一軍以上に二軍が壊滅的なのが当分は低迷続くなって分かってきつい
主力はどんどん抜けていき若手は全然育たないじゃそうなるわな
二軍は勝ち負けじゃないってのも悪い意味で浸透してそうだな
>>240 これは松山、田中、上本、堂林に現役続行してもらうしかない
月間22敗(最多記録)
近鉄(1961年8月/30試合/最終6位)
月間21敗
大映(1955年4月/24試合/最終6位 勝率.379)
楽天(2005年8月/24試合/最終6位 勝率.281)
月間20敗
国鉄(1953年5月/23試合/最終6位 勝率.417)
洋松(1954年8月/25試合/最終6位 勝率.250)
国鉄(1962年8月/27試合/最終6位 勝率.392)
日本ハム(1974年8月/28試合/最終6位 勝率.395)
阪神(1990年8月/26試合/最終6位 勝率.400)
中日(2014年8月/27試合/最終4位 勝率.479)
ヤクルト(2019年5月/26試合/最終6位 勝率.418)
日本ハム(2019年8月/26試合/最終5位 勝率.471)
広島(2024年9月/25試合)
見る目があると評判の山ア武司が佐々木鯛を絶賛してるな
30発打てるようになるとの事
>>244 >>197 モンテロも褒めてるから期待していいのか?
なおリチャードも30本打てる的な記事も乗ってた気がするから眉唾ですわ
>>244 田村俊介のバッティングも絶賛してたんだよなあ
由宇軍恒例のハヤテ相手に成績の見栄えよくする時間が始まったな
>>252 来年は由宇軍がそう言われるのか(´・ω・`)
>>243 負け数より勝率で比較した方が良い
月間の勝率が3割を切ることがどれほど異常なことかよく分かる
>>252 IIIIIIIIIIIIIIIII
(´・ω・`)粉飾毛産
この前の雷すごかったな。危うく停電するとこやったな。
お前ら文句ばっかり言うならもう阪神ファンにでもなっとけよ
いやマジで雷すごいぞ。外出るのはキケンなレベル。光った瞬間バリバリドンって感じ。
球団の誤算は客が増えなかった事かな
人気のある新井ならって思惑があったろ
結局強くないと客は来ないんだな
>>262 佐々岡時代は観客0人の時もあったから増えた方だね
>>257 ムキムキのバッキバキになったらおもろい
>>262 特に実力主義とかけ離れたナメたエコひいき選手起用とか勝てる試合を放棄するような采配とかがあるとファンは離れるわ。
ドコモMAXにプラン変更したらた
daznがタダで見られるようになった
>>261 バリントンって見えるようにしたろこれw
やっぱ今のカープ点入らないし試合が盛り上がらないからそら客も減るよ
誠也さん緊急帰国ないかな
>>270 今年は他チームと比べても点は入ってる方だろ
新井じゃどうせすぐ失速するわとファンからも見切られてるのが大きいと思う
凡ミスに対して本来新井が雷を落とさないと
いけないのに
それを避けてるから天が代わりに落として
いるのだ
監督が人気あるって言っても
試合中ほとんどベンチにいるだけだからな
選手がいないから打てないのはある程度仕方ないけどなんであんなに盗塁アウトになるんかな
監督で客呼びたいならどっかのアイドルにでもやらせとけって話だ
野球ファンはチームが勝つのを成長するのを見たいんだ
明後日の土曜日デーゲームか。
今日ぐらいの暑さならやばいな
>>268 いやマジでバリバリバリントンて感じでずっと鳴り続いてるぞ。ここまでの雷は生まれて初めてやわ。
監督が人気あるって今言ってるなら片腹痛いわ
もう地の底に落ちたろ、むしろデバフでしかない
>>267 ダゾーンはセリーグのCSも巨人とベイスターズになりそうで
ウキウキとしているぞ
二年前みたいにカープ主催だと放映権ないからあからさまに不満隠さずにいたし
もちまる日記は猫が嫌いな炭酸水飲ませて炎上したらしいな
晴れてるのにスカパー!死んだわ
どこかで雷雨なんだな
横浜
家から見えるランドマークタワー方面に不気味な雲が
こりゃこっちにもゲリラ豪雨ありそう
しかしここに来てファームでの出番がめっきり少なくなった上本と松山は引退を承諾したんかな。
田中はおそらく小窪パターンかな。来季ヨソに拾ってもらうために今、他球団に向けてアピールしてるように映る。
>>284 世田谷すごいぞ。記録的短時間なんとかも出てるし。
他球団に比べ全くと言っていいほど若手が育っていない
特に捕手はスカスカだ
これは育成の要であるコーチが無能だと言う事だし
もっと強くいうなら無能を超え有害だと言えるかも
どうして同じ間違いを何度も繰り返し成長しない若手が多いのか
一部の選手のプレイを見ていると情けなくなる
折角一軍の切符を貰っているのに・・・
判で突いたような通り一辺倒な指導しか出来ないコーチ陣の資質の問題だろう
好球必打だけを闇雲に徹底させるとかね
選手の個性は色々あるから一つのやり方を押し付けても意味がない
向き不向きがあるんだから
少なくとも田中とか二軍に置いてたし佐々岡のままのほうが世代交代もうまくいっただろうな
そう考えればこの3年はマジで無駄だった
10年以上スカパー通年契約してたが
今日初めて解約したわ!
2月から自動で再契約できるのね
兄貴が現役11年でたかしは今年で12年やからもう十分やろ
>>223 それこそマツダスタジアムの場所を最後に
便利な所は埋まってしまった
プロ野球を家族の延長でやろうとした事に無理があるんだよ
監督は参謀や非情な勝負師の顔も必要なんだから
咎めだてない野球が選手の危機感を奪い
同じ失敗を繰り返し進歩しない原因だ
一体誰が優勝を責務と感じていたのだろう
監督にその気がないなら選手も推して知るべし
燃えろよ🔥 燃えろよ🔥
炎よ 燃えろ🔥
火の粉を 巻き上げ
天まで こがせ〜♪
>>262 広島は強くても客減る土地柄なので
そういうのはあまり関係ない
借金20ぐらいでフィニッシュかな、と思う(´・ω・`)
マエケンよりセイヤスズキ取らんと。シカゴからバイバイみたいやし
安仁屋さんの七連戦のノルマ
最低限でも五勝二敗
もう残り五連勝しかないぞ
逆転CSへの道
>>300 俺は毎年10月1日に解約してドラフトまで見る
田中広輔
2軍 56試合.317(164-52)1本 17打点 三振23 四死球48 出塁率.472 OPS.892
若手でこういう成績叩き出す変態はいないものか・・・(´・ω・`)
誠也が直ぐに帰ってくることはないやろ
筒香ですら2年間くらい居たのに
まあカブスは去るかもしれないが下のランクのチームなら余裕で取るだろうな
メジャーは10月に活躍すればええんよ
今年の誠也には10月がありそうだからね(*´ω`*)
ミスターオクトーバーになるか
ミスターオクトパスになるか
出場選手登録
阪神タイガース 投手 24 工藤 泰成
横浜DeNAベイスターズ 投手 54 石田 裕太郎
東京ヤクルトスワローズ 投手 34 田口 麗斗
東京ヤクルトスワローズ 投手 69 下川 隼佑
出場選手登録抹消
阪神タイガース 投手 27 伊藤 将司
阪神タイガース 投手 82 G.ハートウィグ
横浜DeNAベイスターズ 投手 64 中川 虎大
東京ヤクルトスワローズ 投手 39 P.ランバート
東京ヤクルトスワローズ 投手 43 山本 大貴
中日ドラゴンズ 投手 47 吉田 聖弥
※9月21日以後でなければ出場選手の再登録はできません。
カープの野手の多くが早打ちアヘ単低出塁盗塁下手になるの凄い なんか決まった育成方法とかあるんだろうな 金太郎飴みたいに全員こうなっていくし
元ちゃんからメッセージが届きました
「お前ら文句ばっかりじゃのう(笑)わしゃ新井監督は頑張っとると思うでぇ もちろん来年も続投じゃ 球団に不満ある奴はもうカープ応援せんでええけえ巨人でも阪神でも応援しんさい」
弱くて見たい選手もいない
若手も全然育たない
今までも弱い時期あったけどその中でも一番冷めてるかもしれない
ドラフトはここから情報もらおう
2月のキャンプからじっくりと・・・
天井に雷かと思ったら・・・(´・ω・`)
デイリースポーツ広島
@daily_hiroshima
「巨人-カープ」
(11日、東京ドーム🐣)
ゲリラ豪雨の東京からです。
止まない雨はございません。
#広島 #広島カープ #carp #デイリー
https://x.com/daily_hiroshima/status/1966030076694376800 >>322 長年一軍にいるポンコツ打撃コーチのお気に沿わない打撃すると使ってもらえないからな
>>328 2024年8月までは強かったよな
そこから崖を転げ落ちるように弱くなった
西川、九里が居たらまた違ってたはず
抜けていく穴に特効薬はないな
もうふさふさには・・・
東京ってゲリラに襲われてるはずなのにもうこんな観客入ってるのか(´・ω・`)
デイリースポーツ広島
@daily_hiroshima
「巨人-カープ」
(10日、東京ドーム🐣)
連敗ストップしていきましょう!
#広島 #広島カープ #carp #デイリー
https://x.com/daily_hiroshima/status/1965682701119488042 >>335 この三連戦マーくんの200勝登板の可能性あったからチケットは売れてたんでしょ
巨人戦は絶対顔デカ写ってるな(´・ω・`)
中国新聞カープ番記者
@chugoku_carp
今日こそ連敗ストップを!
通算499登板の中崎投手、いつ大台に乗るか要注目です。
#carp
https://x.com/chugoku_carp/status/1966039201058795609 >>322 寮の食費をケチってると割とマジで思ってる
今日の試合展開予想します
まず初回にカープが先制します
しかし中盤に逆転されて
そのまま負けます
丸も来年はきつそうだな
コーチだったら戻ってきてもいいぞ
>>169 簡単にドーム言う阿呆
金かかるんやで貧乏なんやで
田中広輔さん5打席で4出塁は衰えたとはいえさすがじゃな
若いもんは見習わないといけない
>>342 カープの選手といまだに仲良いのはよく分かるけど
それちょっと心配になる・・・(´・ω・`)
やっぱ先発が踏ん張らんと
高ちゃん常ちゃんには期待だが
助っ人外人にも来年は期待だな
こんこい
夢に常廣が出てきた
来年は佐々岡が監督になるらしい
カープ2軍はホームランが出ないな
ハヤテでも打つのに
ロングティより筋トレ強化の方がいいのでは
ベイの宮崎も脱いだらすごいんだろ
この前達ちゃんがいってたな
||┃≡
|┃≡
ガラッ! ∧_∧
__|┃ ・ω・) 帰宅いちもつ
| と l,)
__|┃ノーJ_
>>337
顔でけぇ(´・ω・`) >>326 新井「生きる生きる生きる生きる生きる生きる生きる生きる生きる」
>>359 広池にスカウティングのコンサルしてもらうか
新井監督が編成に頼んんで指名した
2位佐藤も4位渡部も大卒なのにさえんな
佐藤は球遅いし、コントロールがない
渡辺は打撃型なのに
打撃がたいしことない
中村健人や益田、河野みたいにならないよう
鍛えるしかないな
試合結果は置いといて
高のピッチングと小園の打撃
この2つだけ
ファースト前川の消火試合モードキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
日刊スポーツ 広島担当
@nikkan_carp
今日の予想先発シートです。
#カープ #carp #東京ドーム
https://x.com/nikkan_carp/status/1966049470992552380 西武の高卒の斉藤は打率280 5位指名に篠原投手は153キロ投げて1軍で先発
育成1位冨士大和投手も左腕で152キロ
対山崎
末包 11-0
モンテロ 9-1
奨成 7-0
もう勝っても別に盛り上がらんよね
逆転最下位の方がネタになる
9中村奨
8大盛
6小園
7ファビアン
2坂倉
4菊池
3前川
5佐々木
1髙
9/12(金)の予告先発
(S-DB)高梨裕稔×ジャクソン
(C-D)森翔平×柳裕也
球審:有隅
塁審(一):津川
塁審(二):白井
塁審(三):敷田(責任審判)
>>375 ファビアンがいなかったら個人的には理想に近い打線
敷田はハーフスイングと時
振ってたら卍にして欲しい
菊池が今年のペースでヒット打てたとして2000本まではあと2年ちょいかかる
現実的に考えて厳しいと思うがなぁ
菊池の2000本見たいから出るのはいいんだが疲労面育成面どっちから見ても3試合に一回はお休みでいいだろ
山崎から点を取れるとすれば・・・・
立ちあがりかもう相手のミス待ちくらいっすね
本当に育てる気があって起用するなら育って欲しいポジションで起用してやるべきだわ
全く育てる気なんてないんだな
菊池はシーズン連続100安打以上がかかってるんだろ
キツいけどな
>>392 一応若手使ってますアピールできるので……
>>392 育てるというか起用し続けるのに値しない選手だということよ
実際前川の能力からすると複数ポジションを守る小窪みたいにならなければ生き残れない面はある
俺が監督ならこう打線組む
(右)奨成
(左)野間
(三)小園
(一)モンテロ
(二)菊池
(中)大盛
(捕)日替わり
(遊)矢野
打てないなら守備優先で矢野大盛使う
外国人バッターは小技できないので1人に絞る
今よりは絶対勝てる
>>399 こんなメンバーで勝って将来何が残るんですか
奨成 26歳
大盛 29歳
小園 25歳
ファビ 27歳
坂倉 27歳
菊池 35歳
前川 22歳
佐々 22歳
高太 24歳
ベテラン大盛(´・ω・`)
>>399 勝ち負けもうええから若いのから使ったほうがよいかと
モンテロ外して佐々木使ってやばくないか
佐々木ならエラーしようがチャンスで凡退しようが許されると思ってるのかよ
伊織ちゃん
対右 .221(226-50)被本塁打4 奪三振50 与四死球14
対左 .194(273-53)被本塁打3 奪三振64 与四死球20
いおりんが対右打者超絶に抑えてて
前川佐々木ダメじゃんって言わせる作戦じゃなくて良かった(´・ω・`)
ここでもたまに我慢しろと言ってる人いるけどさ
佐々木に将来性なんか全く感じないわ
そもそもこの程度のレベルの選手をドラフトで指名したのが大間違いじゃん
広島が取らなかったらどこも本指名しないレベルの器
佐々木と前川に未来があるとは思えんけどねw
佐々木は育って堂林、前川は育って小窪
>>410 佐々木がモノにならんかったらまたサードガチャふりだしだし我慢してもある程度使った方が良いと思う
>>413 あなたが感じる感じないは自由だけど
プロの首脳陣が起用し続けてるということはそういうことなんじゃないの?w
無論来季の起用法はわからんが
外野残り一枠勿体ないから
田村あげて来年の投資にしろよ
守備が上手い矢野大盛、小技ができる野間
この辺を使わないせいでどんどんカープの野球が下手になってる
未来の事を考えて松山上本堂林を使うべきだな
田中は2軍で成績残してるからダメだ(´・ω・`)
>>416 正直それでいいと思うけどな
悪いけど指名したのが間違いだったレベルにしかみえない
>>419 新井が使いたいと思うなら使うのが間違いだと思うけどな
100打席与えてわかったけど三振率が低い事以外何もいいところないじゃんこいつ
育成ドラフト一位なら掘り出し物だと思うけど本指名ドラフト一位でこれって大失敗
>>425 彼も飯食わないといけないしな
大変だよね
銭も稼がず呑気に毎日ネット遊びしてる輩とは違う
>>426 主観話だしな
それはそれでいいという程度のもの
1番(左)若林
2番(中)キャベジ
3番(遊)泉口
4番(三)岡本
5番(捕)岸田
6番(右)中山
7番(一)リチャ
8番(二)増大
9番(投)いおりん
顔デカスタメンじゃないから気楽にカープの練習に乗り込んでやがったんか(´・ω・`)
前川も佐々木もまだまだ若い
15年後には活躍してる
>>433 舐めるなら山崎伊織を当てないでほしいね
佐々木もすっかりアへ単化したなあ
今年中にホームラン一本でも出るんだろうか
9月に入ってまだ1勝 去年の大失速より
まだ酷いだろう
最下位の可能性もあるで
佐々木は、いい当たりしては駄目!!
外野フライ止まりだから 詰まらないとヒットにならん
佐々木は現状速球を強く弾き返せないのが致命的
これを克服しながらフルスイングが維持出来ればドラ1の価値はあるが
足を上げすぎでタイミングが遅れてるのか、突っ込みすぎなのか、誰かなんとかしなければならんな
もう優勝も決まったあとの消化試合で何で5位のチームをこんなに念入りに殺しに来るんだろう
日程ずらして裏ローテの3日目に山崎当てて来る理由がわからん
今日勝たんといけない理由が巨人にあるん?
いざ若手中心になると広輔や上本の有り難みが分かるよな。この2人はチームバッティングや小技ちゃんとしてくれるし
堂林は若手と内容変わらんけどw
>>437 一本出たら出始めるんじゃないの
要するにコツ掴むかだから
>>450 アンチ乙
カープが先制するぞ 後は知らん
>>448 勝率で早くCS2位確定して
長さんの引退試合と不良債権マークソの200勝投板試合を確保したい
3試合連続で先制するでしょ
3試合連続で逆転されるけど
黒田解説
前ノリで試合後浩二ノムケンと酒飲んでたろ
ここに来て菊池は何がなんでも使いたいんやな
伊織とそんなに相性イイんだっけ
いおりんカープ戦
4試合3勝1敗 防御率1.65 27.1回被安打21 被本塁打1 奪三振26 与四死球6 失点5(自責5)
【求ム】攻略法
カープのスカウトって見る目昔よりないかもしれん。
田村スカウトとか大瀬良取ったころが全盛期だったかも
山崎伊織より伊織もえのほうが好きです(´・ω・`)オッパイオッパイ
>>465 運命共同体となっておりますのでどうか最後までお付き合いください(笑)
>>471 新井とカープファンは運命共同体だったのか……
最下位になるシナリオ
カープがあと3勝(13敗)できて、57勝で終わった場合、
ヤクルトは、あと11勝9敗で逆転できる(引き分けが一つ多いため)
カープが4勝したら、12勝8敗
直接対決が6試合も残っているから、これはわからんね。
>>467 どんな投手であれ甘い球をファールせずに1発で仕留めるだけよね
良い投手ほど甘い球が来るのが少ないし
低目やら制球されたら誰に投げられても打てやせんし
外人一人いないしバントやらエンドランやらし掛けることかの
ランナーが出ればの話だけど
マツダで3連勝して
ドームで3連敗ってやっぱり八百長か?
>>474 10/3,10/4がヤクルトとの最下位決定戦になったら胸熱
>>474 去年ですら5勝してるから、最下位ならないよ『残念ながら』
この球団は最下位じゃなきゃオッケーな所だから5位で終わればまた危機感のない編成して来年暗黒つづくと思う。
松本スカウトがダメだな
中村健人、長谷部、松本と社会人全滅
いちおつ
こんこい(´・ω・`)ノ
今日は絶対勝つる❗✊(`・ω・´)✊燃ゆ脱出❗
ヤクルトも村上がメジャー行ったらやばいらしいが
カープとどっちが暗黒長引くかな
>>320 あそこは野球場より小さいサッカースタでさえ
「近辺の物流に支障」という理由で猛反発が起こった
前川に慣れないサードやファーストでトラウマ植え付ける起用何なの
>>487 ファーストはそこそこやってる
サードはマジで全くやってなかった
もうモンテロ見たくないからよかったわ
今年でクビにしてくれ
しょーせー(´・ω・`)
>>500 あの雨だからな(´・ω・`)
最終順位可能性
2位 0%
3位 1%
4位 26%
5位 64%
6位 9%
>>507 まあ去年はCS逃す率1%引き当てたし、まだわからん
小園個人軍キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
小園キタ━━━( ´∀`) ゚Д゚)・∀・)゚∀゚)*゚ー゚)・ω・) ̄ー ̄)´_ゝ`)`Д´)-_-)ノД`)=゚ω゚)━━━!!!!
キタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
第3号!
小園いきなりHRイッツ━━━━━━゚+.(・∀・)゚+.゚━━━━━━━ ゴーンヌ!!!!!
やっぱりHR打てるやん(´・ω・`)
それでええんやで小園さん
去年を超える第3号キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
>>484 オスナサンタナもけっこうオッサンになってきてるんだよなあそこ
>>549 小園がおらんかったら先制すら取れてない現実(´・ω・`)
今日も先制したけどどうせまた1点じゃすぐ追い付かれるだろ
今のホームラン見ると小園が単打マンになってんのよく分からんな
スタンドギリギリじゃなくてちゃんと飛距離あるし
>>484 今年から3年連続で5位カープ最下位ヤクルト時代が続いて先に立て直すのはヤクルトになりそう
>>561 やっぱり普段は低いライナー()を徹底されてるんじゃないかと(´・ω・`)
よし飲み会行ってくる
今日は勝つわ(´・ω・`)ノシ
小園がいまごろ3号なのはちょっと寂しいねえ
二俣ですら3本打ってるのに
>>568 ヤクルトもヤクルトで有望株クソ少ないからね
しばらくカープと泥まみれになると思う
>>574 カープ戦中継が観れる居酒屋に行きんさい
小園もう休ませていいぞ、打率維持したいし。羽月にかえとけ
>>584 最多安打のタイトルがかかってるから休むことはないかと
昨日新井のバカが途中小園休ませていたら
302まで打率なっていたんだよな
高くんはさすがに取ったら取られるクソピッチャーとは違うはず(´・ω・`)
まぁなぁ 優勝争いもCS争いもしてないんだから燃ったっていいじゃない
|┃三
|┃.
|┃. / ̄ ̄\
ガラッ. |┃ /~ ̄ ̄ ヽ● ヽ
|┃ / ..、.,┤ ヽ
|┃三 / // ミ
|┃ | // ヽ
|┃ | / /⌒ヽ \
|┃三 ヽ | .| ノ \
|┃三 \|,/ .彳
キャベッジに絶対打たれるの何なの
しかも長打ばっかり
小園はそのスイングが出来て3本なんや、、
去年も2本ぽっちだし
今年首位打者取ったら率は忘れて長打を増やしてくれ
270くらいでいいから15〜20本頼む
カープjの場合、スカウトとかスコアラーがただの再就職先になってるもんな
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
先発全員で大瀬良リスペクトするのほんまやめてくれませんかね
今北
小園ホームラン打ったんか しかも中段まで飛ばして
高めのボール玉だが上手くタイミングあったみたいだね
素晴らしい!
今日も同じパターンで負けか笑
新井は早く来季どうするか決めてくれ笑
床田の時も初球からやられて床田自身が反省したが坂倉は全く反省してないなw
東京大雨でも試合やってるよ
カープは最下位になれるんかいな?
>>674 新井軍団を2位にして何のメリットがあるんや
小園抜けるだけデメリットしかないやないか
馬鹿倉ファースト石原キャッチャーにすれば良かったのに
デビューした時よりストレートの勢いがない
コースも甘くなってる
初めてのローテで疲れてるんだろうな
そら当然だろ
ベンチがサイン出したら捕手は打つ壁でいいとか絶対嘘
>>556 そうですね…(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
そして速攻振り出しに戻る…(´・ω・`)
>>692 新井以外ならコンバート
新井なら正捕手
来季は外国人2人のどちらかを諦めて
新しい外国人を1人獲らないとな
坂倉のリードで初回得点しても簡単に逆転される
坂倉はプロ野球選手辞めろ新井よりも不快
もう逆転されて草wwwwwwwwwwwwwwwww
>>704 野手3人投手3人くらい常時雇ってもええんやで普通に・・・
昨日會澤でも即吐き出したんだからもはや捕手どうこうの問題でもないでしょ
今のは完全な失投
球速も出てないし高今日は全然良くないな
新井さすがにやめてくれるよな
2年連続でこれは首脳陣のせいやぞ
高のピッチングが悪いんだろうけど何か坂倉がキャッチャーだと点取られる気がするなあ
飯の準備してる間に逆転されてるし…
はいはい知ってた知ってた
どいつもこいつも初回に失点しすぎだろ
甲子園から数えても6試合中4試合やんけ
こういう時は監督が辞任を発表した途端、連勝したりするもんだよな
なんでどうせ負けるのにカープ見てるの?(´・ω・`)
もっと楽しい事に時間を使ったほうがいいんじゃないの?(´・ω・`)
坂倉はピッチャーに声をかけない
プロ野球選手辞めろ
ラジオ聴いているので中山に3ランくらったのかと思ったわw
崩壊してんなw
新井辞任発表くらいないと止まらんわ
今年はまぁ9月のチケットもってないけぇ良いけどなどんだけ負けようが(´・ω・`)
>>762 あちゃああああ!そこに気づきましたかぁ
坂倉のキャッチングはストライクをボール判定されるレベルの下手さだよ
>>752 ヤクルトとか巨人より苦手やろ
マツダでも勝てへんぞ
リチャード9本もホームラン打ってるのか
カープなら大砲扱い
>>764 ここまで来ると坂倉どうこうでもない気がする
気持ちはわからなくもないが坂倉にヘイトが集まりすぎな感じはある
彡⌒ミ
( ・(ェ)・) 初回からやれやれだぜ
_/ ,/⌒)ヽ_
ヽ、_/~ヽ、__) \
藤井よぉ、おめぇ野村の弟子なら坂倉が捕手に向いてないのわかってるやろw
10年くらい前のCSソフトバンクみたいな弱さを地で1ヶ月行かれるのほんまに見てておもんないな
黒田の解説を坂倉批判と捉えてる人は日常のコミニュケーション大丈夫なんかw
>>786 広島に帰ってからめっちゃ言われそう(´・ω・`)
小園もはよこんな草野球チーム出たくてしゃあないやろな
FA取得は来年か やっぱ阪神行くんやろか?
>>784 投げれば投げるほど苦しくなっていくやろうね
相手もどんどん対応してくるし
坂倉じゃ穴の開いたバケツみたいに失点するから試合にならない
こういせんは守り軽視の馬鹿ばかり
新井は佐々岡を超えたなw
さすがにここまで糞の成績はなかったぞ
純粋に弱い
この弱さがあと何年も続くと思うほど弱い
佐々岡はなんやかんや投手基盤整えたからなぁ
新井はガチでなんにもしとらん
坂倉って本当声かけに行かないよな
キャッチャー向いてないだろ
まーだ佐々木をスタメンで使ってんの???
新井のクソボケは佐々木に何を期待してんだよ
坂倉は甘かったから打たれたとかじゃなく何でその球種選ぶんって感じの配球が多すぎる
坂倉、石原、會澤、磯村、若手
みーんなダメ
どうすんの
最近流行してる+1(877)の着信あって草(´・ω・`)
>>819 一度上げて落とすのが酷い
2年前は優勝争いして去年9月まではAクラス面してたのに
捕手 ショート セカンド センター
このセンターラインは守備固めないと勝てないし投手の負担が大きくて
後半戦で投壊する
我慢強く粘り強くと言いつつ
特に何もせずただ放置するだけ
>>823 持ち芸だと思ってる節がある
じゃなけりゃあんな真ん中投げ続けんやろ(´・ω・`)
まあ監督が火あぶりが効果あると思い込んでいる根性論者だし
ロジカルな思考が出来るわけがない
坂倉しょうもない
初球の入りとか今季何百回言われたことやら
坂倉は俺が悪いだとかピッチャーの間を取るなんて一切考えてない
1ミリでもそういう考えあるならマウンドいったりするだろ
>>821 お前らよりは巨人に勝ってるから文句言われる筋合いはねーなw
ボールくさいけど敵地だからな
追い込まれたら手を出さないと
坂倉
7月 .182
8月 .213
9月 .154
新監督の最初の仕事は、坂倉に捕手失格と烙印を押すこと
まあ最下位なったら新井は解説で偉そうなこと言えなくなるやろ
監督関係無いわ
5000円で10000円の物は工夫しても買えん
野球にもローン、サラ金あるなら別だけど
さすがにこれは坂倉がかわいそうやわ
完全にボールじゃん
高が投げたらボールで山崎が投げたらストライク?
意味わからん
ちょこんと菊さんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
菊池デタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)人(゚∀゚ )9m━━━━━━━━!!
>>830 将来「ワシが育てた」を言いたい
が、その機会は一生こない
山アってそんな苦手意識無いよね
というか巨人のPでこいつ無理やわっての今は1人もおらん
良かった頃の戸郷は割と難敵だった気がするけど
>>824 実は俺も…
勝っても負けても気持ちよくなれてお得だよね
>>821 なにてプロ野球のように見えますか?(´・ω・`)
>>874 ほんと今季は好調期がないまま終わったな坂倉
ぶっちゃけヒットにはなったけど追い込まれてないのにこんなスイングしてるからカープは弱いんよな
モンテロは外すのに佐々木は外さんのやなあ
モンテロの方が全然怖いだろ。打球も鋭いし。
>>832 小島大河くん獲れるから平気やろ(鼻ほじ)
>>906 もう勝ちを求めてはおらんのやろ
じゃあ何を求めてるのかっつーと正直俺にもあんまり分らんのやが(´・ω・`)
モンテロ外したってことは次のホームゲームから堂林上げるんじゃないの
佐々木くんもしっかりコツンできてきたな(´・ω・`)
坂倉セルフジャッジするし、ボール交換するとき主審見ずに、おいボール、てな感じてミット出すし、審判に対して感じ悪い。実績あればべつたろうが。
坂倉使わないでってば
ホームラン打たれてばっかり
使いたいなら8番でええです
早打ちでしょぼい凡退しすぎなんだよ
見たくもねえわ
佐々木って構えて降り出すまでの雰囲気はいいんだけどなあ
まあ泉口抑えて小園が打つなら最低限よ。負けたほうが新井の解任に近づく
若手がまーったく育っとらん
どいつもこいつも期待外れ田村ルート
いかり肩でクソ力んでジャストミート出来ん早打ち野郎が
こっちは低め手を出さなきゃいけない
向こうは見逃していい
全然違う勝負やな
>>891 ヒット一本で点入るのは卑怯(´・ω・`)
なんか窮屈そうに振ってる印象がある佐々木
インコース寄りに投げられると全部詰まる
>>928 メジャーだと冤罪で退場食らうとかあるけど日本は優しい
2点目ジャンパで取って即広くするとか
巨人ファンは楽しいんかねこんな審判
>>897 いや抑えられてるイメージしかないわ
調べてきたけど対カープ防御率1.65で印象通りや
>>942 他メンが開店したからって打てるとでも?
>>940 アヘ単なら最低打率2割8分、得点圏打率3割じゃないと
一軍をファームと勘違いしてる新井
プロの世界なんやで
結果出さないやつは下に落とせよ
だからファームの連中もチャンス貰えず腐っとる
>>955 マジか
去年のイメージが強いだけ?
(去年は夏からボッコボコだった)
高は登板ごとに劣化してきてるな
ローテで回るの初めてだからしんどいだろうが頑張れ
>>967 キチみたいな運用は「人情」と言えるのでしょうか?(´・ω・`)
感情で采配する奴は監督としては最悪なんよ
新井の人柄はいいのかもしれないけどさ
>>963 二軍で結果を出してる選手
田中 堂林 上本
好きなのを選びなさい
>>971 いやほんま誰も打てない守れない走れない
もうめちゃくちゃよ
タカはコントロールが売りだったのか
でも二軍でノーコンだったんでしょ(´・ω・`)
>>965 今年の山崎はまじでコントロールえぐい
5球種をかなり満遍なく使ってくるきて的を絞れんから厄介や
>>979 じゃあそろそろ引退試合の日程打ち合わせしようか
>>980 なんか興行できそうな記録あるんかな
あれば巨人がとりそう
>>975 ある意味すげえよ
育成頼りのチーム編成だから
,.-- .、 ∵. ∵. ・ _ ∩
/____Ci_ |! ∵. ・ ⊂/ ノ )>>992
彡| ・ \ 、 从 / / /ノV
彡| 丶._) _ _,ノ `ー, し'⌒∪
⊂ニ==OOl⌒) `) r'  ̄
( ヽ-ノ '´⌒Y
ノ\_ \ / i
し´(__) . -‐ニ ̄ニ‐- .
_/ \_
=二 ̄ / ',  ̄二=
 ̄7'' ―― ___ ―― 戈 ̄
――― 从,,i ; `. 、 .尢r、――――――
/\じ'jl|此ト=メ i;_,,爻,,i| 刈ゞメ
``‐ヾ:;!Iヅ 〃!iメト辷-" ^
lud20250911192358caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1757541979/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こいせん1 全レス転載禁止 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止
・こいせん 全レス転載禁止