◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ワールドシリーズ LAD @ TOR ★40 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1762048265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
フリーマンの打席の前にブルペン入りしとけよヤマモロ
正直どちらが勝っても良いんだが
このままだとドジャースが負けそうで1年観ていたから、ちょっと残念な気がする。
これはキツい
ドジャースはワールドシリーズ通して大谷以外はマジで誰も打ってない
延長に入ればモロが投げるからドジャースの勝ちもある
ロバーツを日本の監督に置き換えるとしたら
1、小久保
2、藤川
3、新庄
4、三浦
5、阿部
6、岸田
7、三木
8、新井
9、西口
10、井上
11、吉井
12、高津
まあ延長でダラダラいく可能性もあるから一応の一応だろう
大谷は負けないぞ!3ラン打たれても大丈夫だ!きっとホームラン打って逆転するぞ!
打たねーよ ばーか!(ペッ
打線がクソすぎるな
もう大谷はホームラン以外意味ないわ
ピッチャー(ベンチだと空気悪いからブルペンに逃げようっと)
ヤマモロ「ブルペンにはオレだけいればいい(´・ω・`)」
64 どうですか解説の名無しさん sage 2025/11/02(日) 10:44:55.29 ID:aDaej+ZS
ここぞの大谷は打てない
みんな知ってる
211 どうですか解説の名無しさん sage 2025/11/02(日) 10:45:46.43 ID:aDaej+ZS
>>122 大谷知らんな?ニワカスw
まさかいざとなったらローキより由伸のが優先なのか
すげえことになってる
これだけ投手いるなら何であの調子の大谷を3回行かせた???
まあ2点差なら最後まで楽しめる1点差か同点ならなおよい
カーショー投げないのか
負け濃厚になったら思い出に最後投げとけば
どうせ負けてるし今の内に1回だけトライネン使っとけ
カーショーで死ぬなら、それもドジャースらしいと、割り切って投入しよう
応援を頑張りたいはジョークなのに文字起こししてやるなよ
シャーザーが魂の投球してるのに何でカーショーはベンチで座ったままなのか
ワールドシリーズで一人の先発が2敗したチームは優勝できてないって統計出てたよな
つまりスネルが2敗した時点でドジャースの負け
ガラスノーとかいうとんでもない年俸でレギュラーシーズンはほとんどサボる男
山本どうこうの話じゃねえだろ
打たなきゃ話になるかこの役立たずどもが
俺に打たせろボケが
ドジャース打線、来年は岡本が村上が加わるのか
胸が熱くなるな
ロバーツは選手の意向を真に受けすぎなんだよ
行けるかと聞かれりゃ日本人選手は絶対ノーと言わないのよ
ちゃんとコンディション見て監督が判断しろよ
まだ2点差だからわからんのだけど
とにかく打てないよな
>>53 もう実況が言う事繰り返してるだけの置物に……
ヤマモロの選手生命削るだけでボコボコに打たれるだろ
ヤマモロ投げさすなら勝ち越してから投げさせろ
大谷の尻拭いなんかさすな
調子悪いのに続投させて打たれる
左対左じゃない継投で何とか凌ぐ
監督の差だな
ナイスプレーなのに意気消沈なアナ
なんなんだよこいつ
第7戦ってだいたいホームチームが勝ってる気がするけど気のせい??
日本だとそうでもないんだけど
なんかフライ上げてばっかだな
こりゃダメかもしれんね
>>40 トライネン、スコット、コンフォート温存だもんなw
ロバーツ「ヤマモロの鶴の一声を俺は待っているぞ」
キケ「言ってた」
ロバーツ「キタ━(゚∀゚)━!」
>>39 逆転したらな?
負けてるのに出す必要ない
このアナ、ブルージェイズが打つと叫んで、ドジャース打った時は静かだね
総力戦って言っておきながら、誰がみても限界の大谷を
引っ張ったロバーツ こいつ最後くらい
自分の糞采配で負けたって言えよな
そもそもマンシーって指標平均くらいっしょそれでも日本人には絶対無理だけど
負けてる状況でモロ使うくらいなら大好きなトライネン出して心中しろや糞ロバーツ
大谷今日は失敗だったな
まあ色々考えると昨日佐々木が9回抑えてれば…ってことなんよな
2点差って微妙よな
普通ならまだまだやれる感はあるが
2戦2敗防御率7.56
ガチ戦犯やんけ
もうちょっと打っとき
>>114 ホーム寄りなのは良いんじゃね
NHKまで大谷ハラスメントやらんでいい
>>47 ありえないが佐々木のダメさ加減みたらちょっと思ってしまうな
雑魚リリーフでも、ワンポイント継投なら誤魔化せるかもしれんのに、ルールが悪い。
だから山本やグラスナウがブルペンに入るんよ
昨日やらかしたけど初戦満塁ホームラン打ってるしMVP候補かなバージャー
ドジャースのオーナーが投手は使い捨てと言ってた時から嫌な予感してたわ
>>141 ブルペンの山本を見て野手も奮起するだろ
ベッツもフリーマンも終わってるからドジャース絶望的だな
ロハスなんて奇跡のヒットなのに、そこから大谷にも繋がってチャンスだったのに無得点
犠牲フライの1点のみ
もうロハス→大谷なんて繋がらないし今日の試合も打線がゴミ過ぎて負けるよ
まあこれでドジャースが勝ったら野球の神様に失礼だよ
山本の身長でメジャー成功すると思ってた人おる??w
>>146 ずっとおかしいんだよこのアナw
ブルージェイズが三振取った時はサンシーン!って叫ぶし
村上はメジャーいけるのならサードじゃなくてDHで使ってくれそうなとこ選ぼうぜ
>>139 どうみても
大谷は2回で限界でしたよね
前の試合は6回で交代って誰でもわかってたのに
>>139 投谷の起用が難しいからオープナー大谷で良かった
が、2回投げ切ったところでグラスナウに継投が正解だったな
>>135 あの18回が堪えてるのかも
30代と20代じゃ回復度合いが…
>>159 シーズン中のダラダラ試合と訳が違うからなあ
1点が重い
3回頭から投手交代しとけばワンチャンあったかもなのに
>>118 2回でアップアップだったから予定通りじゃなくても3回頭から代えといてよかったな
まあ何言うても結果論だけどね
>>158 456789が自動アウト状態だからあと2イニングは沈黙が続くと考えたらめちゃくちゃ厳しい
>>37 ミルウォーキーがワールドシリーズ出てたのか知らなかった
>>157 そこも1番いい打順抑えたのに跨がせたロバーツの責任やんけ
2点差なんてぶっちゃけどうにでもなるよ。
流れを重視する人からは分からんかもしらんがw
>>180 甘利な
ここのやつらほぼ全員2回で変えろと言ってたし明らかに3回行かせるべきじゃなかった
岡林や伊藤智仁みたいにフル回転で
壊れたピッチャーがいくらでもいるのに
山本の起用はあり得ないだろ
大谷とヤマモロが覚醒しないとクソザコだなドジャカス
ヤンカスと見たかったあ
>>192 そもそも取る球団もそのつもりや
村上を守備として期待して狙ってるチームはいない
つまりドジャースにはいらん
アナウンサー単純にレベル低いと思う
言い間違いや状況説明に誤りがあるのが多すぎ
>>169 シーズンはともかくワーシリくらいはそれやらせてほしいわなあ
>>177 バカだな あいつロバーツに潰されるぜと思ってるよ
テオスカー最近全然打ってないよな
こいつは先に何かやらかさないと打たないのか
大谷翔平は気が小さいから好機では打てんのよな
WBCでもそうだった、大一番に打てるのは吉田や村上みたいな人
大谷翔平はプレッシャー掛かった試合では出塁するくらいが関の山
>>185 そんな歳でもないのにファストボールをずっとファーストボールって言ってるしな(´・ω・`)
>>160 大谷ゴミすぎワロタ
もう投手は引退したほうがいいわ
>>170 でもやっぱMVPはワールドシリーズ通して活躍してるゲレーロJr.が固いんじゃね
一点差やタイスコアの方が観てて
ヒリヒリする
もっと熱い試合を期待
マリナーズとのワールドシリーズならもうちょっと穏やかに試合見れたのに
キタ━━ヽ( ・`ω・´)|グ|ラ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!| ( ・`ω・´)ノ
大谷は置いといてブルージェイズ
特にバージョのダイブ成功が痛かった
>>201 フリーランドはマイナーだ
フリードマンやね
>>143 いや~今日は細かく全員野球で無失点行けたよ
大谷2回→グラスナウ3回→スネル2回→ロブレスキー1回→ローキ1回で完璧
ロバーツは無策
>>207 まあね
大谷というスーパースターに夢見る気持ちは分からんでもない
>>221 この方は栄光へよ架け橋だ‼の人でしょ?
中3日なんてエンゼルス時代どころか日本でもやった事無いのにそれで3回も使ったロバーツの負け
この投球を見てると
3回頭で交代させなかったのが
悔いが残るな
>>162 アナはどっちよりでもなく中立でやってもらいたいわ
観戦ではなく仕事なんだからさ
まあ一番大事なところで ど真ん中に投げてホームランだもんな トライネンレベルの投球じゃ得点に絡まない 2安打考慮しても A級戦犯だよな…
>>180 お前みたいに知能低いとそう思うんだろうな
誰がどう見ても3回にも大谷を登板させたロバーツが大戦犯だろ
バーランドもバシットもベシアの51を書いてくれてるんだよな帽子に
モンダミンの広告あるけどお口クチュクチュモンダミン??
うしろのとんでもないマッチョマンはどこの団体のレスラーだ?
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ナイス
バシットもそろそろつかまる予感が、トライネンと同じオークランド産だし
>>241 髭剃って、鼻ピアスやめれば女優と結婚したコペック圧勝
トライネンを出すのはボクシングでいうところのタオル投げと一緒
安定しとるな
先発だったらな
つまりロウキーのせいか…(ヽ´ん`)
バシットもう使うんか?
7・8回にとっときたいんだが
>>245 グラスノー先発でも良かったがその場合大谷はリリーフで使えないからな
>>153 ホンこれ、ヘロッた先発引っ張って試合を台無しにしてる
で、2死から強引にトライネン使って大量失点、解雇すべき
大谷を2回で変えていればなあ
変えれる要素はいっぱいあったよ
圧倒してる印象なのにまだ2点差 ブルージェイズ効率悪いのか
真面目な話
大谷は二刀流無理だな
疲れがたまって両方だめになってる
>>185 大谷がピンチで三振取った時は黙ってたw
3回頭からグラスノーで行きたかったなあ
大谷のコマンドが悪すぎた
ドジャースって.300超え居ないのかよww
まぁ我がロッテは.250超えすら居ないわけだが・・。
ほんまポンポンヒット打つな
全く打てないドジャースどうやって3勝したんだろ
こういうシュアなバッティングドジャースはあ出来ない
延長18イニングの時に4イニング投げたやつを投入したいが
この緊張感だと打たれそうだなあ
不正はしてないと思いたいが
トロント球種わかってる時あるな
グラスノー良いな
昨日佐々木が最後ピシャリと抑えてたら今日グラスノー先発でいけたんだよな
>>233 投手としては並だよな
バッター専念すれば殿堂入りもありうると思うけど。
どっちも中途半端で引退、二刀流でお情けの殿堂入りなんて恥ずかしいからやめてほしい
>>224 ポストシーズン最多イニングはカブス時代のチャップマンだと思っていたら
ドジャースのジャンセンだった
スタジアムの雰囲気で押されてるように見えてまだまだ2点差
ブルージェイズのヒットの方で盛り上がる
アナウンサー
>>337 真のリアルミュートはここにいたか(´・ω・`)
>>216 野球見たことある人なら誰でもそう判断するよな
>>286 たぶん梅干しの代わりに特大ステーキが乗ってるぞ
>>329 変える要素しか無かったとも言える
それで変えなかったのが今シーズンのというかロバーツという人だよね
>>283 そうです
日本向けにMLBが映像合成で差し替えてる
ド軍はセンターにやられてブ軍はセンターが得点に絡むなぁ
>>336 短期決戦でフル回転させられたら誰でも疲弊するわ
>>354 ちょっと当たりすぎだよね
思いたくないけど
>>354 スプリンガーがいるチームは常に疑われる
ロジャースセンターは都心ど真ん中にあるから酒飲み放題なんよな〜
ワイがいった時はプライド月間でLGBTイベントやってて、めっちゃリベラルなカナダ感あってよかったわ
大谷は伝説の3戦目があるから批判されないだろう
ロバーツやめろカス
今日のグラスノーは大谷よりはコントロールできてるな
ランナー出たら分からんけどw
>>122 game6でアウェイが3-3で追いついたWSはアウェイチームがそのまま勝つ可能が70%近いてニュース出てた
>>343 ナ・リーグで3割超えたの一人しかいないから
ワールドシリーズ始まる前に余裕ぶっこいてた馬鹿なドジャファン
スレで俺が言ってた通りになったわ
グラスノーは最初はよいけど、突然ガス欠起こすから、ロングで使うと交代が難しい
>>287 言ってること何も否定しないから解説の意味あんのか?って感じに…
これドジャースはあと2点取らないと負ける可能性高いな
打撃好調、ファインプレー多発、ラッキーヒットもある。なのに接戦?
グラスノーと思ってたけど、グラスナウなんだな・・。
流石にせめて同点に追いつけないと大谷逆MVPは揺るがんやろな
>>343 日本もメジャーも今は.300ほとんどいないやろ
首位打者ですら3割ギリギリ
>>287 田口は解説やるための知識が足りないのと
たまに意味不明なこと言ってるのが気になる
現場長すぎたからかね
>>351 そらここまで勝ち上がってきてるチームやからな
>>386 3人ルールのせいでバカの一つ覚えだからなロバーツ
それにしても 大谷 スタミナなくなったよな やっぱ 睡眠不足かな?結婚して娘 生まれて
>>354 アストロズとちがって、
もしやってたら追放されそう
>>354 はいはいゴミ箱ゴミ箱
スプリンガーにいいように打たれろよ
>>244 ヤマモロのときはモロッと三振なのか?なんか弱そう
山本はコントロールが異常やわ
ロサンゼルスや西の球場で投げる時はたまにゴミになるけど
東の球場で投げる時はほぼ打たれない
細かいけどロハスファーストに投げる前にファーストに走ってんだよな。さすが
>>359 まあ3点なら取れる範囲だな
相手もいつもと違う形の継投してくるからそこに付け入る隙はあるはず
田口のどうでもいい解説聞いてないで
ちゃんと実況しろや
この糞アナウンサー
今日のグラスノー尻上がりに良くなるぞ
8回まで使え
グラちゃんさすが😄
大谷が戦犯やらかしたから後発は投げやすいやろな
投谷出すなら先発しかないという縛りにやられた感じはする
>>426 それならそれでOK
もう二度と見たくない
普通にグラスノーでよかったのにドラマチックに酔いたくて長距離移動含む中3の大谷に投打両面背負わせたロバーツ
>>418 日本はボールの問題かなぁ
メジャーも最近ボール変わったんかな
>>160 おまけに馬鹿みたいなガッツポーズして指立てられて恥ずかしい
日本人なら山本のような立ち居振る舞いをしろ
グラスノーはまずまずの良いピッチング
今日のグラスノーはできるだけ長く引っ張った方がいいかも
ハイライトつーか
大谷が膝ついて俯いてる画はちょっとショッキングだった
>>287 良くも悪くも良いことしか言わないから戦況が分からん
大谷が抑えた時とトロントが打った時のテンションwwww
まだ負けられる試合の時にベッツに代打キムとかやりゃ良かったんだよ
気合いが足らんのじゃハゲ
大谷は2回無失点で奇跡だったのにマジで何故続投させた
あとは誰とは言わないがあいつが投球練習始めて、大谷が全打席塁に出れば良いんだな
>>440 コントロールだけなら菅野も同レベルだが結果が大違いだったな
結果論だけどゲレーロJrと勝負したほうが良かったな
ブルージェイズって青いカケスたちって意味な
センターバーショのダイビングがキープレイになっちゃうかなあ
こうやってハイライト見るとやっぱりアナはブルージェイズ寄りやw
日本語話してる奴が日本人とは限らない
在日か帰化人かも
大谷から打ったのがブルージェイズとしてはデカいよな
やっぱ大谷を楽しんじゃう 監督じゃダメってことだよな ついつい 過剰に期待してしまうと言うか ドラマチックな気持ちにさせてしまうというか
全ては打線や
初回大谷がヒット打って3塁まで走って進んだのに無得点で終わったとこからもうダメ
このアナウンサー守備ですらブルージェイズに大絶叫じゃん
大谷は18回に全力費やしてその後ずっとボロボロだから頭悪すぎる
1勝を犠牲に何敗分足引っ張るの
大谷は3HRで燃え尽きたな
あまりやりすぎは良くないってことだな
冷えてたドジャース打線も少しずつヒットは出てるから
トロントの中継ぎに調子がいまいちの投手がいれば、
ドジャース打線に再度火がつくかもしれんな
ドジャースは来年も来るけど
ブルージェイはもうしばらく来ない
セカンドロハスの選択肢をもっと早いタイミングで取れたらな〜
パヘスも強い当たり打ってたから見切るのが遅れたな〜
このシリーズはドジャースの
爆発が全くないねんな (´ω`)(・ω・`)
これでトライネンだしたら本気でロバーツLA帰れなくなるだろうな
ブルジェ監督とPたちは、大谷さんからの上位をどう抑え込むかに全集中すれば大体なんとかなるからなあ
マンシーパヘあたりがシーズンくらい打ててたらそんな楽させずにいけたが
ダイジェスト見ても
ブルージェイズ寄りのアナウンサー
>>455 そこまでは許容するが2回で降板させんかったのが致命的やった
打線も中継ぎ陣も守備もブルージェイズが上
これ勝てる要素ある?
ブルージェイズは残りどんな場面でも大谷を申告敬遠するだけで勝てるな
>>354 スミスのリードがわかりやすすぎるんだよw
キャッチャーでもあるカークは追い込まれたらアウトローカーブの1点読みだったぽいし
山本のような全ての球種が決め球に使える先発なら大過ないみたいだが
>>509 ほんまそれ
うなだれてる大谷見て、尋常じゃないくらい火がついたやろや
大谷って喜んで叫ぶとき「ハリボー!」って言ってるよな、あれもスポンサーなんか?
乱闘がちょっと面白かったからクールダウンになったわ
川崎がドジャースの帽子かぶって現地に行け
そうすればスタジアム大混乱する
そのうちにドジャースが点を取れ
ズバリ解説 東尾
クール解説 野村
無難な解説 田口
>>446 そんなグラスノー見たことない
だいたい5回に捕まる
>>385 サイン盗みバレした翌年にアストロズで成績が落ちなかったのはスプリンガーだけだよ
最初は大谷さんもツキがあったのになあ
2回で終わってほしかった
>>519 欲しいのは長打や
単打じゃ今のドジャースでは繋がらん
まだ5回が終わった所だよ
見ているだけですごく疲れる
今季のドジャースはコンフォルトを使いすぎたよ、さすがに
あれを使い続けるくらいなら若手を育てた方が遥かに良かった
少なからずフロントが足を引っ張ったんだと思う
田口って顔だけじゃなく声までチュートリアルの徳井に似てんだな
>>514 徹夜で仕事してその後の平日がボロボロになる俺みたいだ
ロウキが悪いわ
昨日抑えてれば、普通にグラスノー先発だったのに
>>523 Hells Bellsの鐘の音が鳴る前に点を取らんとな
大谷さんの経歴に傷をつけたロバートまじで許せない!!
有利に進めてるって、
点差だけの話やんけ
田口よ…
何も言ってないに等しい…
>>538 今日に限ってはないな
今日勝たんと終わりなのに
NHK が相手よりの実況するのは毎度のことだよ 毎回そう 多分言い分 としてはそれが中立っていうことなのかも 知らんけど 頭おかしい 誰のおかげで放送できてると思ってんだって 感じ
2点差はワンチャンスだけど
向こうの攻撃止めれるPがおらん
さすがにモロは見せモロやろ
>>530 あと3打席は見たいけどなぁ
一打席は敬遠かデッドボールで消費されるから
普通に年齢でガタ来てるだけやろ大谷は
二刀流を30過ぎて続けんのはきついよ今からでも外野は間に合う
絶望的貧打軍ドジャース
勝てるビジョンが見えない
というか運もない
>>563 ドジャースに負けて欲しいんだろうね
日本人嫌いだからねNHK
>>519 ロートル相手だったからからや
また打てんくなるぞw
>>569 五十嵐良いよなー
集中するとこと雑談タイムのバランスも良い
カーク、ワイより1インチ低いのにメジャーリーガーなれるんやな
>>520 お金持ちのドジャースが連覇優勝したら、
経営者vs選手会のストライキロックダウンが起こるんだっけ?
>>538 今日はツイてなかった
明日は大丈夫やろ()
大谷の呪い
とか言って何十年もワールドチャンピオンになれなくなりそう
アナウンサー、ドジャース寄りの実況するなとクレームが来て今度はジェイズの方へ振りすぎた可能性も
敵地で優勝することほどカタルシスあるものはないからな
ドジャース勝てよ
>>585 ローキvsゲロのときのあの1球をボールといった球審だろ
>>573 たまに失敗してグリーンバックがそのまま映る
>>558 カナダ人がNHKの中継なんか見てねえだろ
こういう嫌な流れだったフィリーズ戦で逆転ホームランを打ったテオヘルの出番
ヤンキースからメッツに行った強打者って誰だったっけ?
あれ活躍してるん??
>>522 で、だれかブルージェイズの選手を知っている人はいるの?
ベッツが要所で打ててないのが一番ヤバい
昨日で少し復活したかと思ったが
なんかトライネンが投げてるように見えるわ
ひたすらスイーパー
振らないが取柄のコンフォ並になってしまったベッツーさん
相手に隙があんまりないからこういう所につけ込むしかない
10点差つけてカーショーの花道つくるくらいやってくれ
アナウンサーさあ
ノーアウトのランナーだぞ?
この馬鹿意味分かってんのか?
マンシーテオヘルエドマン
一発あるから逆に狙いすぎて打てない人たち
ドジャーズのチャンスにテンション下がる
アナウンサー
マンシー、最低でも進塁打・・って、そういう基礎がないからなMLBはw
1イニングに1点ずつ取っていけば勝てる プロならできる(´・ω・`)
点とる前に先に追加点なんか取られちゃうとかなり厳しい
アメリカのプロ野球見ても日本人三兄弟以外知らいやつばっかりだわ。
そろそろまんちー打たなあかんで
かわいいだけじゃ通用せん
よすよす繋いでけ繋げてけ
ホームラン狙いなんてするなよ
あげんなつなげつなげ
Pおらん
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
結局メジャーでも
先発>リリーフ って評価なのかな
まあ大体バシットやシャーザー抑えられる方がおかしいんだよね
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおっ!!
3ラン返しきたああああああああああああああああああああああああっ!!
いいぞ。もしかしてドジャースの打線が起きる時間か?
とりあえず1点は返さんと話にならんで
無得点なら負け
調子悪いPっているもんだよ絶対
ドジャーは大谷だった
マンぶりやめればええねん
どいつもこいつも1発狙いすぎてた
テオスカー・ヘルナンデス
キケ・ヘルナンデス
に期待や!!
>>630 このザマでは優勝してもロックダウンしないだろ
あの観客が静かになるのは分かるんだが実況はもう少しテンション上げろよ
何で糞アナと田口盛り下がってんの?
この試合の山場だろ?
バシッと さすがに 使いすぎでちょっと疲れてんじゃねえの?
疲れてるのはドジャースだけじゃなくてバシットも流石に疲れてきてるわな
lud20251108031142caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1762048265/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ワールドシリーズ LAD @ TOR ★40 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★47
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★48
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★6
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★6
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★4
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★36
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★7
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★1
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★9
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★68
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★5
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★70
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★3
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★9
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★2
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★3
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★1
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★58
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★27
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★32
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★24
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★42
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★52
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★62
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★39
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★50
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★41
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★49
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★23
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★43
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★59
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★46
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★10
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★35
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★22
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★20
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★26
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★22
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★10
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★15
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★25
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★33
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★13
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★30
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★17
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★28
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★19
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★14
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★25
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★45
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★14
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★61
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★20
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★38
・ワールドシリーズ TOR @ LAD ★34
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★26
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★20
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★15
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★18
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★55修正
・ワールドシリーズ LAD @ TOR ★61 修正
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★2
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★6
・ワールドシリーズ LAD @ NYY ★3
・ワールドシリーズ NYY @ LAD ★8