◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
巨専】 YouTube動画>2本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1763119753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
※前スレ
巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1762919022/ 巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1763006972/ 巨専】
http://2chb.net/r/livebase/1763072497/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
田村あかんなぁ
くふうでもボコられてたし派遣する必要あったんかなって思うわ
これ折れてるよな?
この瞬間スローモーションで流してたぞw
>>5 ロッテ育成の秋山も育成再契約を打診されてるから支配下で引き抜けば、二松学舎とのパイプが復活する
よー分からんのやが北浦獲った経緯って
笹原クビにして育成再契約しようとしたら他所がとってった感じなんか?
普通にクビにしたからとりに行ったん?
>>8 前者だね
リハビリ目的以外の育成落ちは引き抜きのチャンス
>>8 巨人は支配下契約だから多分育成再契約しようとしたパターン
>>9 楽天なんかテメエで戦力外にしたばかりの柴田と支配下で再契約してるよ
水野「田和を欲しいと言ったのは安倍だよ」
>>8 フェニックスにも派遣してたし、クビではなかったと思うわ
おそらくハムは育成契約しようとしたけど、巨人が支配下でってことだったから
巨人に入ったんだろう
>>8 それな 育成で再契約しようと思ってたらうちが支配下で獲得を打診した
ただマツゴー絡みで何か裏があると思ってる人もいる
ベースボール+のアプリ入れなよ
去年から入れてるわ
京本秋広見たかったから
>>15 真っ先に言うてるもんな
予防線はっとるがな
もう若手でも何でも持ってけや
チャンス与えてもなかなか出てこんやつは要らんねん
一丁噛み
なんにでも口を挟む人、なんにでも首を突っ込んでくる人
またその行為
>>11 >>12 ワイ虎やがありがとうやで
ほんでここも向こうも荒れとったんやな
ゴミ拾いや言うて笑ってたけど使えるモンもちゃっかりやりよるやんけ
そろそろ横浜とヤクルトに他のピッチャー置いといたってくれ
吉村も水野もウナギの言いなりやんw
コイツら居る意味あんのかよw
ウナギ指令実行するだけなんだったら別に編成トップ吉村や水野じゃなくても良いだろ
>>15 ドラ2位で監督の意向がいとも簡単に通ってしまう
現場主導のドラフトやってますな巨人は
皆川も中央大で阿部が欲しがったはず
>>4 桑田明けだからな
まとまな投手コーチと一から作り治したら良いよ
板東って投げ方とか投げてる球とか泉と被るけどどうなん?
つまり編成トップが現場監督の言いなりって事は誰もウナギにストップかけれるヤツが居ないって事やなw
そらチーム編成おかしくなるわなw
>>32 3位も阿部が褒めてたものな
竹丸、田和、山城、皆川
ぜんぶ阿部の意向だな
>>40 去年から出力落ちまくってるから
改善しない限り厳しいよ
>>16 中田歩夢もそんなことになったら嫌だな
絶対取られるぞ
>>33 ライトのレギュラー獲ってくれ
課題の左克服して
>>33 阿部「サードやらせてエラーしたら懲罰させたろwwww
なんかすっごい手投げに見えるわ
151とか出てるらしいんだけど
>>50 打者はMLBのプロスペクトも来たりする
オーストラリアで活躍した投手は割と覚醒する
田村以前から150以上だしてても三振とれてなかったからな
平内とか堀岡と同じタイプなんだろう
来年で終わりの阿部慎之助のためにチーム破壊してどうすんだよ
マツゴーがタダでもらえるならなんの文句もないけど
日ハムは伏見出したから
大城山瀬あたり狙ってるか
ここをプロテクトすると
三塚あたり漏れるか
田和は阿部が欲しがってたらしくて安心 スカウト主体で今年のドラフトなら絶望感しかなかったけど
四隅理論よりも打者が打ちづらい投球を修得してほしいわね
球の出所を見づらくするとか
>>43 まあ松本剛に負ける程度なら話にならん、阿部は平気でうん子のベテラン優先するから知らんけどw
>>81 台湾もやってくれるらしいので
一か月だけ入ったよ
若手使うのはいいけど
公式戦は勝ちにこだわらないと意味ない
勝ちながら育てるのが一番
若手使えば勝てるというのとはちょっと違う
>>87 そんな簡単に引き抜けたらうちは何度も引き抜かれてる
昨日のアデレードのピッチャーが論外だったので
田村はまだマシに見えるw
サッカー日本代表が強豪チームに勝っても
大谷がメジャーでMVP取っても
クマよりニュースにならない日常茶飯事
>>89 例えば誰?
ちなみに1軍実績無いヤツなんか引き抜かないよ
枠の無駄だから
まあほとんどの人間には野球もサッカーも身近なものでもないからね
立命館の有馬
六球団競合ぐらいするんちゃうか
まっすぐのスピード、キレ
変化球のキレ
制球力
すべてにおいて精度が高い
今プロで投げても二桁勝てるわ
甘いところにほとんど来ない
コースピタピタや
言いたかないが竹丸とは雲泥の差や
比較にならん
金丸よりも上や
びっくりしたわ
明日も補強頼むよ
シーモア獲得でもトレードでもいいから
>>100 カウント球のカットかツーシームか?
ゾーンからゾーンに
一球も甘い球なかったよ
びっくりした
金丸とかより断然上よ
これは凄い投手でてきたよ
>>105 ウチも前に丸毛謙一を支配下をダシにオリックスに引き抜かれましたわ。オリックスもえげつないことするで
>>104 見どころなさすぎたのかDAZNが困ったあげく石塚のキャッチボールしてるとこしか載せなかったの笑った
有馬の完成度みたら
このレベルならプロで二桁勝てるのよ
有馬の課題はスタミナだけやろ
竹丸はローテはさすがに厳しい
課題が多すぎる
すべてにおいて精度が低い
来年、有馬取りに行かなアカンよ
>>43 松本獲ってきて、ついでに外人外野手も獲得してきて蓋しそう というかするだろう
>>106 育成選手は育成期間が過ぎれば球団、選手本人の意思に関わらず必ず自由契約になる。そうなると完全フリーだから他球団は自由に手出しできる。北浦も自由契約になったタイミングで巨人が声掛けて移籍がまとまった
巨人も以前、丸毛謙一が育成期間終了で自由契約になったときにオリックスから譲渡の申し入れがきてオリックスに移籍した
これひょっとして松go人的補償無しやったらストーブリーグ読売の一人勝ちになるんちゃうか?
山田 大樹もブレイク前に育成3年経過したときに巨人が抜き抜こうとしたらしいから結構そういう動き自体あるっぽいね
石塚がショートで泉口と戦うよりどちらかサード行ってほしい
>>118 育成選手が育成期間終了後必ず自由契約になるのは所属球団が育成のまま飼い殺しするのを防ぐためだから、北浦の事例は育成制度の本来の趣旨に沿ったもの
昨日も結構フライ落としてたよみんなw
守備やべえよ
田村ってこんなにガチャガチャした投げ方だっけ?
迷走しとるなあ
とりあえず桑原獲得調査する姿勢だけでも見せてほしい
>>116 これを羨ましいはずと考える障がい持ちか
今日大谷パッケージの自販機あったからお〜いお茶かな?ってみたらKOWAの自販機だった
KOWAって自販機もやってたんだな
>>132 上に無料のリンク貼ってくれてる人いるよ
>>129 マツゴウがスタメンに入るくらいグロい選手層のくせにw
ちなみにKOWAって巨人のスポンサー降りたんだっけ?
松本のせいで色々迷惑かけてるんでは?巨人と日ハム両方に 戦力外じゃないんだから残留すればいいだけ 若手達に負けてんだから当たり前 ましてや巨人ファンからも歓迎されてない 考え直した方が良い
>>136 何も効かないよ日シリ8連敗&横浜に下剋上w
>>134 縦に並べた方が見やすいと思うで
多分1.5倍は羨ましがられるはずや
さすがに巨人はマネできないスタメンw
近本中野森下佐藤立石百崎坂本
なにげに大山抜けてたな
近本中野森下佐藤立石大山坂本
伏見は出場機会求めて放出らしいが、坂本と梅野がいるのに出られるのか?w
珍って高卒野手育たないよね
前川でポジってたけど結局伸び悩んでる
井上なんか論外
今度は百崎抜けてた
近本中野森下佐藤立石大山百崎坂本
完成♪
>>149 あれだけおもちゃにしてた井坪井上も消えたな
>>33 今季「外野専念」と言われた直後にセカンドやらされたからなあ
阿部次第な所が大きすぎる
>>133 サンキュー外国人だらけのやつの中に石塚おるんか
>>153 石塚と荒巻いる
田村投げてたけど打たれた
中川前川井上井坪は相変わらずプロスペクト
なんせ立石の存在が強烈すぎてなスマン
珍の生え抜き高卒野手通算最多本塁打 小幡 7本
増田陸(10本)以下
>>139 効いてるから巨専を今日も荒らすニダって発想なんでない?
>>155 その4人ずっと去年からここで名前だしてたけどほぼ消えたなw
>>150 こう書くんや!羨ましくてションベンちびるで!
1(中)近本
2(ニ)中野
3(右)森下
4(三)佐藤ゴリ
5(一)大山
6(遊)立石
7(左)百崎 谷端 中川 前川 高寺
8(捕)坂本
9(投)村上
夢の立石ショートスタメンやで!
>>154 外野の守備さっき見たけどレベル低そうだな
試合感覚養うためだけか
>>156 キミら今は高卒も大卒も社会人も皆腐らせとるやないか😅
球場広さ違うのに平等性ない今どきホームラン数とかw
wRC+全無視は草
>>160 井上はウチに来たら覚醒するかもな
岡本の一番弟子だし
どっちか言うたら竹丸イジるより、立石から逃げたの方が効くで
>>147 なんかいけそう
梅野(34) 打率.220 OPS.524
伏見(35) 打率.241 OPS.604
なんかめちゃくちゃスゲー外国人取ってきたとか、超大物電撃トレードとか、おもろいニュースないんか。
>>176 バッターのレベルは高いから
投手でオーストラリア無双した後の覚醒例がかなりある
226 エッヂの名無し (L20 Rbs3-6q85) 2025/11/14(金) 22:13:17.929 ID:E09Yqf1v2
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
175 エッヂの名無し (L20 RQSb-6sVw) 2025/11/14(金) 22:09:13.741 ID:.sO7pPHIt
新旧の巨人ヘイト枠達やん
>>175 マジな話したら日本シリーズのショックは立石で吹っ飛んでもうたんや
逃げんと勝負に出たからな!
>>175 -0lqg
-oe09
ほぼ同時期に湧くよねこの珍カス
マイコラスはどうなったのかな?
巨人に戻ってきたいと言ってたし
92 エッヂの名無し (L20 Nwk1-6qZX) 2025/11/14(金) 22:02:45.300 ID:j0.aYXnnv
282 エッヂの名無し (L20 0rsw-6qfR) sage 2025/11/14(金) 22:17:24.796 ID:0ZsjNoEaO
地味オブ地味オブ地味
371 エッヂの名無し (L20 RQrR-4qvL) sage 2025/11/14(金) 22:25:28.055 ID:GmOSZFW8G
広島は来年日本一で山岡家で豪遊や
>>190 チエオクレの謎表現、
「訳知り顔で聞ける」って
すげーー怪日本語だなw
ワイほんま謎なんやがオールブラックスかましてそっから日本シリーズに出てもない、去年優勝したのに下剋上されて更に日本一とられて今年もペナントで阪神にタコ殴りにされた上にCSのファーストステージすら勝ち上がれないチームのファンが何で今年の阪神の日本シリーズイジれるんや?
恥とかそういう概念が無いんか?
>>194 珍は日本一2回で巨人は日本一22回だから
柴田再獲得を見るに、楽天は相当投手に困ってるみたいだな
東北民の堀田で小郷とか貰えないかなあ
オーストラリアレベル低いなあ
球も速くないし
試合経験積む以外に行く理由ないだろこれ
>>194 阪神は貶してなくてスレタイも分からず毎日居座る珍カスをバカにしてるんだよ
勝っても満たされないんだなって
いやー3時になるのが楽しみだわ
きっとまた次なる補強が来るぞ
今の人数じゃ3軍まで回せない
>>201 球は速いぞ。相手の先発96マイル何度も言われてたから155キロ連発してた
そう、だからプエルトリコやらの方だったな
石塚レベルだと
>>62 アベガー粘着の精神病者荒らしの
おめえの
妄想願望を必死に披露して
何がどうなるんだ?
1部にまともな選手を送れず
阿部の迷惑をかけた不動産屋の桑田が
原や吉村に追放されて
くやしのうくやしいのう
>>200 小郷も1年だけの確変選手だったな
守備が糞だから打てなくなったら終わり
このモーガン?とかいうのええやん
左は153は使える
>>206 台湾でもいいと思うけど今年は派遣少なくてNPBから1チームか
>>199 1948年から卑怯なことして手に入れた日本一なんか誇るなよ…
悪さ出来なくなった令和から行こうぜwww
松本剛なんてここ数年の坂本や大城より成績下の奴をスタメンで使うんだろうからサード助っ人大砲、ファーストオースティンぐらい打線強化しないとやっていけん 松本剛スタメンにいるのにリチャードもスタメンにいるとかじゃ弱すぎる
>>210 U23関連で規模はかなり縮小したみたいやな
社会人選抜はリーグ途中で離脱するから勝敗意味ないとか
>>212 オースティンは自由契約になったにもかかわらず、どこからも獲得調査すら無い時点で察しろって
>>212 オースティンは自由契約になったにもかかわらず、どこからも獲得調査すら無い時点で察しろって
>>202 何か書いてることみたらそうは思えんのやがな~
ちょっとは恥ずかしいって思っとんかな~?🤔
まぁ珍の日本一も1回目はバース真弓ゲイルと言う外様のお陰
2回目はオリの主力が軒並み故障で出られなかったお陰だからどっちもインチキなんだけどなw
>>218 無茶苦茶な事言い出しとるwww
怒っとるから卑怯なことして日本一になった認識はあるぽいなWww
>>217 恥ずかしいのは贔屓でもない巨専に入り浸ってる自分でしょう
>>221 悪徳球団をアホ面さげて応援しとる掲示板やからな!
監視みたいなもんや!気にせんといてくれ!
>>224 >>161 ワイの作ったやつ見てくれ!
OPS700超えない外野手とかFAではいらんな
まあ毎年超えてるのは近本だけなんだわ
ほんとFAなんてAランクだけ取ればいいんよ
>>228 どうも巨専では日本一はNGワードっぽいんや
あんまり言うたらからまれるで
辰己もプライドズタズタだな
まさか自分じゃなく松ゴーに行くとは思わんかったろうな
>>223 絡んできたなら
打撃フォークについて教えて
>>229 絡まれるのが嫌ならば来なければいいだけ
誰もお呼びでないからいつ消えても大丈夫よ
>>232 プリプリせんといてーな
普段は大人しいもんやんか
北浦の話かて、正統な手段やから何も言うてないやん
むしろええのうまいこととったってポジポジしてたやん
野球選手が後輩のことを「若い子」と言うのは
違和感がある
>>226 マジでもう日本のFAに価値なんか無いからなぁ
メジャーに行けないレベルの選手が完全に金目的でしか宣言しないから
そりゃ数撃ちゃ当たるかもしれんがトータルで見るとマイナスにしかならない
年度別成績見ても辰巳とか値打ちこくような選手じゃないな
あの成績でよくメジャー行こうと思うのか不思議でならない
微妙な人的補償ある補強より北浦とか板東みたいな補強でいいんだよなFAは確実にコアになる選手だけ参入すればいい
>>237 元々下り坂に向かう年齢の選手獲るから超一流しかFAなんか成功しないのに
超一流はMLB行く時代になったからな
Cクラスは補償いらないがローテや出場機会補償しないといけないし足枷にしかならない
去年FA移籍した選手全員駄目だしな
>>237 これまでの当たりなんて丸と近藤くらいだろ
どうでもいいBランクなんか取りに行くより
現ドラの方がコスパいい最高の制度だわ
一流だけど牧あたりがメジャー行かず国内FAしそうなギリギリラインの選手
>>241 去年移籍した選手って誰だっけ
忘れた…
国内FAは無価値で外国人もクソしか来ないしマジで今のNPBっておもんないよな
編成もクソもないただドラフトでクジ当たり引くかどうかだけのゲームになってきてる
向こう行けば年俸が日本の3倍〜10倍近くになるからな
そら行くよって話しだけど大したことない中途半端な選手まで行き出したからもうね…
30くらいのピークをちょい超えたあたりの
NPB主軸クラスが複数年で多目に金貰って不良債権化する
のが日本のFA
せめてめっちゃ打つけど守れないみたいな選手は日本に残ってくれよ
知念の実戦動画見たけどなんか打ちづらそうなフォームだった
構え変えたのかな
ボイトやレイエスもメジャー実績あったし、やっぱりそういう選手狙いたいな。
>>254 その系統ならミゲル・サノだろうな
オドーアは活躍しなくなってから5年経ってたのに取ったのがアホだった 松本剛も活躍しなくなってから3年終えたけど
>>194 巨人のスレにどうでもよい犯珍の事を書き込む奴の常識はどうなんやろな。(笑)
嫌なら見なければ良いだけ。
此方も肥溜めみたいな珍カスのスレなんて見ようとも思わないけどな。
臭いから珍カス来るなや!
他球団だとゴームズ、ユーキリスとか実績あってもハズレいるな
>>258 他球団って言ってもその2人どっちも楽天じゃん
暇な人どうぞ
624 エッヂの名無し (L20 pstt-4qnh) 2025/11/15(土) 00:57:58.835 ID:R/PouvgnR
きてくれ
【無料】ベースボールユナイテッド開幕戦 カラチモナークスvsムンバイコブラス【ドバイ野球】
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1763135741/ ユーチューブのタモってやつうざいんだが 本音書くとブロックされるし 素直なこと書いたらアンチ扱い ファンの集まり?宗教か
フッキーでいいんじゃね あの人も面倒くさそうな人だけどw
>>261 ブロックされたら何か困ることでもあるの?
巨人系のYouTuberはがるべすとかも言論統制したがるしそういうのばっかりだな
他球団のフォンYouTuberなんかは大概フランクに視聴者と接する所が多いけど 巨人系はほんとプライド高いし、ちょっと自分と違う意見あったらそくNGって奴ばかり
しょうみな話
俺が18年ゲレーラの補強を聞いたとき
23年ケラーの補強を聞いたときと同様に
今年オースチンの補強の知らせを聞くと優勝やと思うねん
それからいでかい補強になるで
フベントゥ・ゲレーラは、メキシコのプロレスラー。本名:エドゥアルド・アニバル・ゴンサレス・エルナンデス、メキシコシティ出身。
ヤンキースが岡本和真獲得戦線から辞退
理由は素行不良のため
ここ20年位で野手で複数年に渡って結果残したのって坂本長野岡本大城吉川位かな?
微妙に時期がズレてるのが悲しいな
ここでも名前挙がってたシーモア
オリックスだったか
828 エッヂの名無し (L20 0rzc-4qeU) 2025/11/15(土) 02:00:51.427 ID:pqVt9RLrQ
【オリックス】前レイズのパワー自慢ボブ・シーモアを獲得調査…今季3Aで30本塁打の190センチ大型内野手
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9e7458768e72ef0e7ff5adf74c9f635f7a29a38 人的補償大城取られたら大荒れやろ
どの要素取っても大城より松本が優ってる部分無いし
>>273 地雷系はオリが獲る宿命かw
ハズレ言ってる奴が多いだけのことはある
シーモアはハズレだな
【速報】中国政府日本への渡航避けろ
中国政府は、14日夜、中国国民に対し、当面の間、日本への渡航を避けるよう厳重な注意喚起を行いました。高市首相の台湾有事をめぐる発言への対抗措置とみられます。
ネトウヨのアイドル早苗ちゃんのせいで中国と緊張状態に入る模様
どうしよう戦争するの?助けてマジで
マエケン うちハマバンクとか人気だな
ソフトバンクにもってかれちゃうかもしれん
バンクの投手の見切りは確かだから板東投手?高齢で140出ないからいくらセ・リーグでも使えんやろ、2年間仕事してない
ホークス側はよく拾ってくれたと思ってるよ
北浦は期待大、開幕一軍だね
X見てると人的補償で大城ってところまで出来レースって多いな、でも大城の年俸みたら高いね(1億6000万)
>>280 松本剛(1億1000万)+金銭4割(4400万)+北浦(850万)で1億6250万
大城は1億6000万だからトレードと見るならほぼ同額だったりする
岸田甲斐の2人がいるから大城を持て余してるのが現状だけど支配下捕手という意味では捕手を出す余裕は余りない
まあでも金額的には整合性が取れてるのでありえない話ではない
>>279 イケメンが欲しかっただけだろ坂東
勝てないからマーとかマエケンとか名前だけのスターで集客するクソ戦略
坂東2軍で9勝もしてるし先発で使えそう?
>>281 そりゃ財力はうちなんか比ではないくらい
ソフトバンクの💴ビンタとまともに喧嘩できる唯一の球団
オリックスの2026年3月期中間決算は、営業収益が11%増の1.56兆円、当社株主に帰属する中間純利益が48%増の2,710.96億円
読売新聞グループ主要7社 2024年度決算概要
営業収益(売上高): 2,709億円(前年度比 4.7%増)
当期純利益: 62億円(前年度比 24.3%増)
桁が違いすぎて草
>>286 球速戻れば使えるんちゃう
だから育成なんやし
坂東は奪三振怪し過ぎるな 球速も140ぐらいらしいし 10歳年取ってる園田やん
>>185 年俸12〜14億払えば来てくれそうだね 1年契約かせいぜい2年契約で
板東は二軍のローテ回しながら球速戻ればワンチャンってくらいでしょ
北浦は最初から戦力として見てるだろうね
>>288 ソフトバンクやオリックスが本気出したらまったく相手にならんよ
読売新聞グループなんてカス以下だし。はやくドコモかKDDIに買収してもらった方がいい
北浦竜次紅白戦先発2回自責点1被安打2 守備のビッグプレーで良い投球テンポに<2/9ファイターズ春季キャンプ2025>
>>297 近藤と違って別に育成だからいいよ
曲がりなりにもキレキレの変化球でウエスタン最高防御率だったから、その投球術から若手が学ぶ事はあると思う
来年の阪神優勝確率100%になってて笑える
地味だけど伏見が入るのも大きそうだなWBCある坂本も休めるし
>>283 その心配は杞憂だな
何故なら阿部の中では大城は捕手失格扱いだから日ハムに送りたくてウズウズしてるだろうし
いざ取られたら坂本達也を支配下にすればいいだけの話
マエケンとかマイコラスとかシーモアとか補強の噂だけは出るけど、今のところ戦力外の投手2人取っただけやん
遅いよね動きが
>>282 古川を切り、さらに伏見を阪神に放出した事で人的補償大城はいよいよ現実味を帯びてきたね
北山からの代打ホームランを見た新庄が使えると判断した可能性もあるね
>>301 噂はあくまでも噂だしな
北浦獲得はむしろ予想外で良くやったと思うけどな
12月のMLBのウインターミーティングが終わらんと大きな動きはできないのはご存じないの?
それでMLBの市場が本格的に動き出す、それで誰が空いてとれるかがようやく具体的になる
他球団でこの時期獲得してる選手もいるが、それらの選手は一旦アジアに行きたい希望があるから決まった
>>301 ウインターミーティング終わるまで移籍市場は活性化しないんだけど、ガイジの方?
松本、北浦 ⇔ 大城
このトレードだと考えれば釣り合ってると思うけどね
捕手どころか代打としても微妙過ぎであと2年足枷になる選手で外野手と左投手を貰えるなら全然お得だと思うけどね
さらに巨ハム間の交流も活発になるだろうし
>>305 巨人ファンじゃないから無視しとけよw
大体ミーティング後の12月中旬から下旬に決まるの知らないとかあり得んから
キャベッジが12月に決まったのも知らない馬鹿なんだろう
>>294 売国奴高市早苗上げ上げの読売売国新聞だもんな
辰己桑原を差し置いてマツゴーは何故?だったけど、実は
>>282の内容で裏取引していたとしたら、水野はメチャクチャ有能じゃないか
北浦は田中、板東は泉
仲の良い同級生がいるんだからいいチームに入ったもんだ 人生変えろ
>>55 空振りの取れない150qより空振りの取れる145q
シーモアはオリックスみたいだな。
まあキャベッジ残留なら巨人が欲しいのは右のサードかファーストだろうからな。
シーモアをオリックスとったとしても、あそこはオースティンも凸してとりにくると思うわ
一塁DHで使い分けるだけだし
>>313 福岡(空港へのアクセスが○)や名古屋(単純に新幹線ですぐ)は東京へのアクセスが割と楽だから、代用にはなるんだよなあ。
板東はもともと久保コーチが指導して1軍上がったんだな
もう一回治せるといいな
>>323 なんかオリックスはかつての巨人みたいにマジで打者外すもんね
安心のオースティンは狙い目だ
阪神の7番て外様の一流がつけるイメージ
真弓 西岡 糸井
>>319 マチャドも巨人獲得調査の記事を見たような記憶があるが、オリックスだったな。
リチャードのせいで一塁専の助っ人取れないのキツいわ
リチャードってそもそも三塁が本職じゃなかったっけ(´・ω・`)
マスター、中日に復帰するみたいだし、巨人も松原や澤村拓一に声かけたりしてな。
>>324 東京に住みたいならそんな事言われても知らんけどってなるやろ、移動だるいし
>>286 2020年2軍で平均球速145キロくらいあったけど昨シーズンあたりから
140キロまで落ちてるし三振を取れなくなってる
まあ2軍では100イニング以上消化してるから今年の高橋礼みたいに
ファームでのイニング消化要員としては最適くらいのレベルじゃね
もう31歳だしね
>>339 半年だけでもいい 一年働くやつなんて誰もおらん
なんか松本選手救済みたいな流れだし
そんなら人情的には巨人育成の星松原に最後のチャンスがあるべきだの声も上がるわな
松本剛より松原獲った方がマシ(´・ω・`)
なぜなら人的必要ないから。人的があるからクソなんだよな(´・ω・`)
おさる「来季は1番センターにこだわっていく」
マツゴーは不要だ
>>342 100試合以上出場した年は2021年2024年の2度だけなんだけど
いずれも打率3割超えHRも20本以上打ってるからな
故障さえなければ計算できる数少ない選手だよ
年齢と稼働率をどう評価するかだけど岡本居ないウチには必要だと思うけどね
>>339 来年は我慢の1年やで
日替わりオーダーの中で
たまにオースティンいてくれたら
いい試合できそう
そんな一年や
>>345 佐々木はせめて昨年のオコエの成績(261OPS700)か
若林の今年の盗塁数9を超えてから言ってくれ
打率.248
OPS.589
ホームラン0本
守備難
盗塁1(失敗4)
レギュラーどころか1軍も厳しいレベルやぞ佐々木は
応援はしてるけど少なくとも計算に入れる成績じゃない
現状の浅野よりは全然期待出来る
中山みたいにシーズンホームランも早く記録してほしいね
>>344 松本剛、北浦 ⇔ 大城
これで裏取引完了してるんだろ
複数年で完全にゴミ化した大城を処分するのが最大の目的
>>343 松原もオースティンもどこからも獲得調査の記事が出ない時点で察しろ
>>352 佐々木の名前が出るのは松本がこれ以下だから
せめて松本が丸くらいの打力をキープ出来てるのならここまで荒れん
人的ありでも桑原や辰巳ならまだ納得できる
なんで一番クソな松本なんだよ
>>357 その三択なら普通桑原一択なのよ
成績もまともだし横浜削れるから
>>286 その内訳がな
ハヤテ6戦指標荒稼ぎしたからな
チュニ広島に弱かった
Gタウンの集客要員+イニングイーターやな
前出の巨人OBは、FAを含めた外部補強の副作用を懸念する。
「前田健太、則本を獲得したら1軍で起用することになるでしょう。その結果、若手の登板機会が減って成長する機会が失われてしまう。阪神を見ればわかるように、生え抜きの選手が投打の軸として稼働しなければ強さは維持できません。4番としてチームを支えてきた岡本和真がメジャー挑戦で得点力の低下は免れない中、今オフに補強を検討していると報じられる選手を獲得しても、阪神との差が埋まるとは思えない。投打で課題が山積みの来季は優勝争いどころか、Bクラスに転落する恐れがあります」
俺もそうやけど、メディアでは最下位転落とは口が避けても言えんのよ
佐々木は後半フォーム変えてからはだいぶよくはなったよ
以前みたくストレートに打ち負けなくなってきた
来季に多少は期待できるようにはなってきてる
若手の1軍チャンスがゴロゴロあった今年成長した生え抜き投手いましたっけ
阪神は核になる若い立石大きいよな
ピッチャーは高卒の今朝丸と早瀬とか先考えてる
>>362 優勝するためには
井上の覚醒、赤星の覚醒、戸郷の復活、マー君の復活、外国人投手の活躍、中山の覚醒、リチャードの覚醒、浦田の覚醒、浅野の覚醒
このあたりが同時に揃わないと無理なぐらい戦力差があるからな
外国人野手も中途半端なとらずにオースティンも1年だけのフル出場に賭けてみる価値はあるかもしれんな
桑原は横浜が年俸アップで3年以上の契約提示してるから巨人が穫るなら最低でも梶谷と同じ2億4年は確定だろ
松本はどんなに高くても3年3億、今年の成績考えたら去年の茂木みたいに2年契約の可能性もある
補強厨の阿部がセンターを補強しろとうるさくて誰かしらFAで補強しないといけないなら
水野らフロントは松本なら安く済むし、若手の蓋になりにくいと考えても不思議じゃない
坂東北浦楽しみだな
乗り遅れたけどここの人ら的にはどうなんやろ
>>370 過剰な期待は禁物や
北浦は優秀な日ハム編成が左腕いないのに支配下にすらせず、島本取ってるわけやからな
島本≫≫北浦の評価やからな
ホモレジーの1日
午前 巨専荒らし
午後 巨専荒らし
深夜 巨専荒らし
言いのもアレだが大城の現状がほぼ構想外だからなー
岡本抜けても一三塁が激戦区なのは変わらんし、大城が割り込む可能性は低い
捕手は言うまでもない
年齢的にも環境変えて勝負するラストチャンス
>>371 その島本は真っすぐが終わりかけてて
阪神では登板機会がなかったからな
それでも2軍では防御率0.00や
>>374 そうなんだ
ところで打撃フォークって何?
ルールも紳士協定も守らん糞教団だから
檻から伏見抜くのが目的で端からトレードの駒としか見てねえんだろうな
>>351 同タイプで目指すなら目標はデッカク柴田だろ
>>369 桑原は宣言残留濃厚だから行かなかっただけ
松剛捨てて桑原に行けば誰も補強できない可能性があった
>>376 うちはずっと
ルールも紳士協定も守っとらん糞球団やからな
この頃の野球がまた見たい
>>355 松本も巨人以外から獲得調査の記事は出てなくね?
>>369 なんで阿部が欲しい言ったら絶対取るんだこの糞球団
全権原が全権阿部になったとか草しか生えん
松本剛も「戻るんじゃないか」で阿部熱望じゃねえか実は
「戻るんじゃないか」田中将大の獲得を熱望した巨人・阿部監督の眼力
2025年4月4日 5時50分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20250403-OHT1T51277.html?page=1 大城出す理由無いやん 坂本とか小林とかもっと成績ゴミでも何年も飼ってきたのに
今年も現場主導、阿部意向でドラフトやってるしな
弱いチームの悪循環悪循環やな
来年なんとかせんとアカンから
契約3年目やからな
阿部もフロントも優勝なんて本音では思ってませんからわかってる思うよフロントも阿部も
このままではヤクルトと最下位争いやってことが
阿部が大城嫌ってるだけで次の監督は大城正捕手で使いたいかもしれんやん
>>387 客観的に巨人の戦力を見てセ・リーグ他球団と見比べたらそうなるよな 俺も巨人は来年5位予想だし
味噌が巨人の上に来る事はありえないからじゃあ来年は味噌が最下位確定やなw
どっちにしろピッチャーの運用で勝ってきたチームだからな
甲斐門脇岡本エリ吉川が一年仕事出来なかった上で3位だからそこまで悲観はしてない
その分若手も育ってるし
去年のように使える先発を枚数揃えて中継ぎを一年回せる体制を作れるかどうか
>>380 ベビーブームの頃の
選手たちか
子供が毎年150万くらい
産まれてた時代
今その3分の1だから無理だろ
桑原も陽岱鋼みたいな感じだろうし言うて全然いらねえよな
>>342 オースティンがシーズンの半分以上の試合に出場したのは6シーズン在籍して2回しかないぞ
>>301 遅いってだいたい例年12月だろ
移籍決まるの
>>274 シーモアはオリックスか
大型扇風機になる予感しかなかったのでひとまず安心したわ
来年の巨人の4番は浅野でいいよな。
野球界の宝浅野は巨人が育てた。
>>286 もうすぐ31歳で2軍で投げてて戦力外になったレベルの投手くらいの実績じゃないか?
坂東って来年32歳だろ?
ファーストオースティン、サードも大砲助っ人
軸になりそうな助っ人2人スタメンにいなきゃ来年は戦えん 何故か松本剛FAで取る以上スタメンにして補弱するんだから
>>396 巨人の日本一無しも15年か
日本一知らないファンも居るんだよな
>>399 そうそう
アンチが読売は斜陽だから金が無いから今年は補強無しだなガハハッからの獲得ラッシュで涙目敗走までが年末のデフォ
来年も優勝日本一はないから中日と似たようなもんだろ
来年のドラフトピッチャー大豊作たな
今年1位のピッチャーとレベル違いすぎだろ竹丸、中西、藤原
有馬、鈴木、佐藤、織田、菰田
何となく王から佐藤直樹を押し付けられそうな気がするんだよな
>>409 今年立石行かなきゃいけなかった 来年竹丸以上なのゴロゴロいるのに
>>411 そういうことだな
スラッガー候補来年いないし菰田がどうなるか今んとこ打球上がらない
競合間違いないけどメジャーもあるかも
>>406 補強なしなんか言うてたヤツおったか?
ゴミ拾いばっかり言われてたやん
そやけど育成放棄のゴミ拾い路線も案外イケるかも知れん気がしたきたで
取りまくったらどれか当たる気がしてきたわ
今の評価でドラフト考えるほうがアホ。1年で評価なんて様変わりする。
パワー皆無の打率1割台のBクラスを面倒見てもらえる巨人様には足向けて眠れません
ドラフトなんか何年かしないと分かんないからな
それよりも一軍で計算できる先発がほぼ居ないほうが大問題
お前さん達とかまだ良い方で3回位で試合が終了してまう
なので先発補強全力でよろしく
来年必ず立命有馬いけよ
あれは特Sやからな昨日の投球なら即最多勝争いする
久しぶりドンビキした投手や
素晴らしいの一言や
竹丸とか比較にならんからな
雲泥の差やからな
六球団ぐらい競合やろうけど
4年目の飛躍へ「岡本塾」フル参戦へ「1軍でどれだけやれるか」 巨人・三塚琉生の決意
https://hochi.news/articles/20251114-OHT1T51315.html?page=1 身近で指導を受けられるラストチャンスだろうから
悔いを残さぬようしっかりと学んで欲しい
>>414 来るわけねえだろ
40手前で子供4人もいるんだろ
嫁が猛反対するわ
>>35 現場は消える
選手は残る
ソフトバンク方式がよいと思うけどな
>>422 外れ確定だからな
過去を思い出す
間違えであって欲しいけど
取りあえず北浦を引き抜いたから、次はロッテ秋山も引き抜いてほしいわ
育成落ちから来年も育成打診されてるから引き抜いて二松学舎とのパイプを再構築しないと
>>421 てか人的で持っていかれないようにしないとな
補強に動くと毎年のように「若手の成長機会ガー」って批判記事が出るけど中山みたいに実力つけてるやつはしっかり出てくるからな
いくら機会与えてもダメなやつはダメなんだよ
松本取らないで三塚にレフトやらせるのはアカンのか阿部ちゃん
>>428 まあ大城で決まってるっぽいから大丈夫だべ
竹丸も田和も先発らしいけど1位にふさわしい凄みあるピッチャー欲しいわな
楽天藤原はええストレートあるから魅力あるわ
>>427 皆川はスイングスピードが遅いからな
プロのスピードキレについていけるかや
崩されて流したヒットが多いからな
フィジカルの強さがないのよ
>>429 下村来年エグイことなるで
おまえらまたヨダレ流すことなるわ
FA補強は松本だけで終了なのか? 育成落ちとか戦力外選手かき集めてお終いとか巨人も変わったな
>>431 マツゴーは別に欲しいわけじゃなくて新庄から頼まれただけだろ
だから北浦をギャラとしていただく代わりに大城の処理を依頼した
要は交換〇人みたいなもんだ笑
>>429 下村つい最近練習風景見たけどエグすぎる身体能力やったで
>>436 次は王から佐藤直樹の身元引受を押し付けられるだろうな多分
>>440 それを有り難く貰ってんのが
スッカラカンの巨人やないか
素直に有り難いやろ
痩せ我慢すんなアホ化
>>438 この前、大物で下村のブルペンみたで
エグイ球ほうってたよ
下村とも話した
内容は言えんけど来年期待しとったらええよ
>>437 俺も中学生の頃よくそういう妄想してた
妄想って楽しいよね
>>421 個人的に三塚期待してるし最近記事も見るし。
でも阿部の事だから松本の人的補償になりそうで怖い。
珍カスのチームの選手の名前出たら珍カス湧きまくりやな~毎日毎日どれだけ巨人が気になるのか。(笑)
珍カスの選手とか全く興味無いからこのスレには一切出さないようにして欲しい。
ただでさえ珍カスは常識無くてマナー悪くて気持ち悪いから。
>>428 伏見出て行っちゃったし山瀬あたり狙われそうじゃね
>>446 ならない
FA権持ちはトレードに出さないのが当たり前
トレードしてすぐに行使して古巣に逃げられる恐れがあるからね
だからFA権をあえて消化させる必要がある
>>450 同世代の進藤が居るのに笑うわ
ハムの事情を知らないで語ってるバカが結構いるな
ハムが人的で欲しがりそうな選手
・主力が殆ど右打者なので打力のある左打者
・石井をFAで失う可能性大だから二遊間の即戦力
・将来性のある若手
・実力派投手
該当すんのは大城門脇三塚菊地あたり
取られたくなければプロテクトだな
>>451 巨人は桑原が欲しかったが宣言残留濃厚で退散しただけや
松剛スルーで桑原いけば誰も結果補強できないからな
引き取るもなんもこれだけスッカラカンの戦力やから
そんな余裕ナッシング
桑原取っても横浜の戦力も削ぎたかった
そういう汚いことをここ20年やってきたわけやのに
ここにきてしないわけないんや
ハム専見てると北浦は惜しんでる声多いな
逆にエイトの時はほとんど惜しんでる声なかった
逆の立場で巨人から北浦みたいなピッチャーが支配下でとられたとかなったら週刊誌やネットニュース含めて死ぬほど煽られると思うわ
大城取られたらアホやろ 阿部の次の監督で普通に正捕手で使われるのに
>>460 その北浦は支配下すらされずやからな
日ハムの評価は
島本≫≫北浦や
なんで北浦とれたんだろ
wikiにフェニックスリーグ10回11奪三振無失点てあるが凄いんじゃね
松井さんなら後輩の山瀬使うからどっちにしても大城は洋梨や
北浦
8月以降の二軍成績が
14回 17奪三振 1与四球 防御率1.29
フェニックスの成績が
10回 11奪三振 1与四球 防御率0.00
なんで自由契約になったのか不思議だな
それこそ人的で大城厄介払いなんてしたら松本剛もフロントもこれ以上無いレベルで大バッシングされるから無理だろ
FA持ちなのに残留して貰ったっていう事情があるのに簡単に捨てたら今後のFA流出リスクが高くなる
ただ支配下枠ケチって
また、育成で契約したろって
思ってたら、支配下契約来られて
逃げられたって話じゃない。
>>396 コロナの2020の時に一度Aに入ってる
>>421 三塚は体格体型も良いし何より顔が良い
イケメンとかというより良い顔してる
もしかすると一番活躍して欲しいかもしれん
ファーム相手の短期間の成績で青味噌がポジり始めてそれを見たにわかが大袈裟に騒いでるだけ
成績こそいいけど変化球投げる時に腕の振りが緩むっていう悪癖が8年経っても改善されてないから球威だけで抑えられるファームならまだしも1軍相手だとどうなるかなって感じ
三塚はセンター出来るなら取られる可能性あるけど出来ないなら取られない
そもそも一軍実績のない選手を人的で取ること自体悪手
プロテクトを外されるプロスペクトもいない
北浦のあだ名はバイソンらしい
イケメンを継ぐ者だな
成績はイケメンを超えてくれ
>>471 北浦がハズレだと良いなと言いたいのは分かったw
巨人ファン以外のやつが来るなよ
北浦もらっといて松本をとらないのはハムに対する裏切りだろ
北浦は松本の詫び石だぞ
詫び石だけもらっておいて松本とらないの詐欺じゃん
坂本プロテクト外にしてもハムが取らないけどプロテクト外せんやろ。指名されたら長野さんみたいに行くだけよ。
>>474 いやまじで8月以降の成績が良かったっていうことしかポジれる要素ないんよ
実際に映像探して確認してほしいわ
>>451 おお、妄想がんばってるね、いいねいいねえ
しかしキミもいいところついたねえ、FA権持ちはトレードに出さないのがあたりまえかあ
でもね、あたりまえというだけの話なら複数年契約中はプロテクトがあたりまえなんだよ
キミの妄想力もまだまだ半人前だねえ
もっとがんばろうねw
三塚はプロテクトボーダーラインだろうよ。
プロテクト確実ってほどではないし。絶対外れるとも言えん。大城は高いからハム取らんよ。もうロートルやし
>>481 なるほど
阿部に嫌われてるし
放出対象かもな
オコエを取られるのが一番なのかも
オンカジ粛正もできるし
いや、一番は松本を取らんことだけど
人的は郡でよくね?
キャッチャーも出来るし
ハムファンが郡なら笑顔で迎えられるって書いてたよ
>>480 本人が志願したら話は変わる
中田みたいにオプトアウト
>>489 実現すればハムへの出戻りはミツヲ以来か
去年、鷹がマエケンに声掛けてるんやな
マエケンが感謝してるの番組でやってたわ
それが契約とは関係無いだろうが
北浦は良くなりだした時期的にすぐに支配下登録というのは無理で
一旦自由契約になるのは確定してて
再度育成契約するにしても支配下登録するにしても
巨人と日ハムは同じタイミングでしかやれてないと思うから
普通にバッティングして日ハムと巨人で話し合いになってる可能性はあるんじゃないの
その時に松本剛の話とかも出てきたのかも
マツゴー、北浦、補償金 ⇔ 大城
これで金銭的に釣り合う計算
郡とか逆の立場なら大人舐めてんのか?だよ
田中瑛斗や斎藤綱記を放出して中継ぎ崩壊してるハムの編成に
まともな目利き能力なんてあるわけないわね
門脇何か守備安定してるから
我慢して使えばええのにね
他球団なら欲しい所幾らでもあるだろうに
大城なんて放出しようものなら今後長期契約の信用が失われるし無えよ
>>497 そう言うヤツに限ってこんな打てないチビ何で指名したんやドアホって言うんだわ
間違いない
>>486 万波と水谷いるし。ドラフトでエドポロとってるからオコエは取らん気がする
>>498 失われないよ
オプトアウトは本人の権利だからむしろプラス
門脇はセミなだけで確変したら打つんだよ。
寺内2世にはなるやろ
>>494 頑張ってるねえ
今度は算数か
でもその算数にどんな意味があるのかな?
今までの交換トレードやFAとそれに伴う人的補償などは年俸が釣り合っていたと思ってるのかな?
そこまでちゃんと考えないとそれは単に妄想のための妄想にしかならないよね
もう少しがんばりましょうw
>>413 なにが怖いって来年だけじゃないからな
もしかしたら巨人はこれから数年4番無しでやりくりしなければいけない可能性があるからな
この恐ろしさをわかってない奴が目先の投手補強しかもオッサンにいってしまった過ちをまだ理解できていない
珍カスはキムチ悪いからスレから消えてほしいね さっさと地元の鶴橋帰れよ
>>454 振られたならまだしも、指名回避だからな。
>>478 和田式プロテクトやりそう
素直に行くような奴じゃ無いだろ
日シリ見てて代打の重要性を感じたから坂本大城は出さないでほしいなー
>>507 東京新大学リーグとか育成すら引っかからない底辺リーグだぞ
>>508 別に坂本欲しいならいいんじゃねえの
今年引退するべき成績だったし
>>470 昭和の男前だな
長嶋茂雄さんみたいな雰囲気がある
わがまま松本のせいで両球団に迷惑かけてる 松本が残留すればいいだけ 歓迎もされてないしよく考えろ
>>515 左側が巨人の支出
右側がハムの支出
ってことだろ
巨人の支出が松本、北浦の年俸と補償金
ハムの支出が大城の年俸
という妄想
子供が頑張って考えたんだよ
それが釣り合ったところでどんな意味があるのかさっぱりわからないけどw
>>517 パ・リーグの9人時代阪急の高井と言う代打ホームラン世界記録まで行った打者がいたか、75年DHになり最初にDHに置いた長池が不振で高井をDHにしたらハマった。
その頃長嶋巨人が柳田、淡口、山本功児、原田の左代打4枚は迫力有った。
この長池氏が猛練習で鍛える打撃コーチになり、横浜のヘッドコーチの時に鍛えた1人が石井琢朗。
ドラクエ1,2リメイククリアしたけど
やっぱり鳥山明、堀井雄二がいないとなぁ
すぎやまこういちさん1人だけではドラクエじゃねえ
>>521 話の流れにもスレタイにも全然関係ない知識をどうもありがとう
>>518 この図式だと松本+北浦+補償金=大城
つまり左側が大城一人に釣り合う分てことだろ
>>521 面白い話だね
意志を伝承してる人は引き出しが多いはずだわ
>>525 てことは左側がハムの支出で右側が巨人の支出ってことよな
マトモな選手補償で出さないといけない前提だったら松本剛なんか引き取り手ある訳ないじゃん
>>527 ん?
もし松本を巨人が獲得という仮定なら補償金を支出するのは巨人だよ
マエケンに松ゴーに則本に加えて東浜も狙ってるとか書かれてなんなんかね
>>531 それだと図式は松本+北浦=大城+補償金となるわな
松本剛獲得をしない方向性は期待しちゃ駄目なんだろうか
>>533 ん?
松本や北浦を獲得したらその年俸を支出するのは巨人だし
ハムが大城を獲得したら大城の年俸を支出するのはハムだよ
小池栄子「顔A 体A 演技A 愛嬌A 平場力A」 ←こいつwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1763182891/ >>536 同じだろ。巨人が北浦と松本を獲得するには大城+補償金が必要だってことだから
>>522 ちなみにすぎやまこういちがドラクエの音楽を担当したきっかけを知ってるか?
エニックスに入社後、堀井雄二が初めて製作した将棋ゲームのBGMがショボいってクレームが届いたその差出人がすぎやまこういちだった
実は彼はゲーマーでもあった
堀井はその手紙に縁を感じ、当時製作中だったドラクエの音楽を依頼した事による
ちなみにご存命なのは堀井雄二だ
>>540 すぎやまこういちと言えば「帰ってきたウルトラマン」の主題歌やね。
落合氏「岡本はメジャー通用しないよ、レギュラーで使ったら200三振はするよ」
>>539 それは金銭ではなく戦力として考えた場合だろ
金銭的に考えた場合にこれから必要になるのは補償金と獲得する選手に払う年俸だよ
このフロント北浦を獲得したこと考えるとスタッツや指標は見てる去年の石川も田中瑛もそうだし
それを踏まえて何故松本剛調査、則本調査となるのかFA選手だけスタッツ見なくなるのか
>>545 そうすると松本と北浦と補償金の総額が大城の年俸と同額ということになるから
補償金を引いた北浦と松本に対しては大城よりも低い年俸の選手で釣り合う
ってことで良いのか
>>549 まあ何か裏事情があるんじゃないかな
ガッツみたいにクビにしたいけど功労者だから、顔を立てるために自らFAで出させて、代わりに金銭補償もしくはギャラ代わりの不可解なトレードを飲むという事だろう
>>549 戦力外拾いとFA選手獲得では実質的な決定権者が違いそうな気がする
コストが全く違うし
【画像】平成のプロ野球ベストナインwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
http://bbs.eddibb.cc/test/read.cgi/liveedge/1763184426/ 虎に寅威が来た! 日本ハム・伏見寅威のトレード獲得に阪神・竹内副本部長「若手の芽を摘むような世代の捕手(を取る)というのも難しい…したくないというのもありました」
https://www.sanspo.com/article/20251115-K5NLVI2BTNLDVBR4VKAG4NKICI/?outputType=theme_tigers 若手の芽を摘むような選手取りたくないって巨人に対する皮肉だろ
だからあ、松本も北浦も若林3軍コーチがハムの2軍で同僚としていて見ていた。
オコエ何だろう
ごめんなのかありがとうなのか
居なくなるんだろうなコレは
>>552 例えば補償金+年俸1億6千万円の大城を獲得→この仮定の場合、補償金の他に獲得したのは大城という戦力であって1億6千万円を獲得したわけではないんだよ
ってことは理解できてる?
話を松本+北浦+補償金=大城の数式に戻すね
支出という話だとわかりにくいみたいだからプラス面として考えてみよう
球団にとってある選手がいなくなるということはその選手の年俸分が浮くってことだからプラスマイナスで言うとプラスになる
左側が日ハムにとっての金銭的なプラス面
右側が巨人の金銭的なプラス面
だから数式としては
松本+北浦+補償金=大城
で合ってるんだよ
オコエ、背番号変わるだけならいいんだが
なんかありそうだな
現役ドラフトやらトレードやら人的補償やらは公式発表の大分前から選手は事前にわかってるもんだからな(´・ω・`)
>>559 単に「今シーズンも応援感謝」て意味かと思った
オコエ
この時期だから色々憶測するのもわかるが
単純に1年間応援ありがとうございました
的なものなんじゃね
巨人の大補強に他のセリーグ球団は恐れてるな。
これで優勝できんかったら恥だぞ
>>564 出てない
キャンプも最初数日はいたけど、その後は参加してないと思う
オコエ秋季キャンプの最初居たのに途中から消えたから変に憶測しちゃうんだよ
>>568 大補強できてるのなら恥かもしれんがまだ何もしてないんだから恥以前の問題
そう言えば去年の今頃は陸が突然インスタ垢消してトレードだの現ドラ行きだの言われてたな
結果的に今季はプチブレイクしたわけだが
>>564 キャンプ3日目から行方不明
怪我でもしたかメディカルチェックで引っかかったか
ぶっちゃけオコエが外野で1番守れるからなぁ
消えて欲しくない
普通に名誉毀損な事書いてて大丈夫なんかいな
他人事ながら心配するで
>>560 =というのは等価値ということだぞ
北浦+松本+補償金の金額的プラス面と大城の金額的プラス面が等価値ということは
大城>北浦+松本という意味以外の何物でもあり得ない
>>565 逆に自ら志願する選手も間違いなくいるわけだから、移籍イコール左遷なんて可哀想と一概には言えない
むしろ大城は阿部から離れるために移籍した方が己のだめだと思う
>>576 そうか?
守備だけのギャンブラーならむしろ若手に悪影響だからいない方がいい
オコエ数日前にREBASEっていうトレーニング施設でウエイトやってたの
インスタのストーリーに上がってた
隣に立石が居た
>>576 センター守備でプラス作れるのオコエしか居ないのにね
オコエは打撃がレギュラーとしては厳しいけど
外野のサブと賑やかしでベンチにいると安心なタイプ
本人が出場機会求めてトレード希望とかならしゃーないが
そうでない放出なら寂しいし外野の層的にちょっと不安だな
ストーリーの曲のタイトルがSuicidal(自○願望、希○念慮)
深い意味はないだろうけども
ヤンキース、メッツ、岡本和真の獲得を辞退
岡本が起こした2018年のバイク轢き逃げ事件を知り辞退した
来年はセンター浅野で一本化かな。
打率もHRも守備も身長も、もっともっと伸びしろあるよ。
まあオコエも来年29だし
ジョージや萩尾や若手・新戦力がモノになって
○○サイコーや!オンカジなんか要らんかったんや!
となくれるのが一番良いのは確か
巨人はいつまで岡本ファン野放しにしてるんやろ
こいつもう10回くらい捕まっててもおかしくないやろ
>>585 チームとして戦うわけだからバランスが大事だよね
それでなくとも守れない外野手ばかりなんだから
キャベッジ丸辺りには守備固め必要だし
佐々木や若林にそれができるかって話
まあ深い意味はないんだろうけど人的オコエならそんな荒れなさそうではあるんだよな
>>591 いやそこら辺の選手にまだその兆しもないうちにまだ28のオコエ手放す理由あるか?
今年守備崩壊してるのに
>>591 浅野や萩尾はまだ若手って言えるけど
佐々木は若手と呼ぶには苦しいぞ
しかもジョージとオコエって2つしか歳違わないんだぞ
まあオコエも今年は手術とかいろいろあって成績はかなり物足りないけど
昨年の成績(261・OPS700)を残せれば余裕でセンターレギュラー筆頭だからな
松本剛の過去2年の成績はオコエ以下なんだよなあ(´・ω・`)
ほんまにこの人いらない(´・ω・`)
松本剛要らないのはその通りだけどそんなどっからどう見ても要らん成績の奴がFAした上にそれを獲りに行くとか何か裏でやり取りあるとしか思えんからなぁ
テレ朝スポーツチャンネル
侍ジャパンの試合前練習の配信あるのか
とはいえ肘の手術のブランクの間にブクブク肥えて
それで身体のキレが落ちたか復帰後は肝心の守備でもミスが増えたからのう
基本的に意識低い系やから選手としての天井も低いやろ
阿部が欲しがる奴なんてロクでもないんだからフロントは権限をしっかり持って真面目に仕事しろよ
甲斐にしろ松剛にしろ狙う選手がおかし過ぎるだろ
過去5年のデータを見せて阿部を説得するだけでいいんだよ
何で馬鹿みたいに現場のバ監督の言いなりになってんだ
将来は浅野にセンターのレギュラー取ってほしいから
オコエにはあと数年頑張ってもらいたいんだよ
それで世代交代ってことで
浅野はドラ1だから何が何でも育ってもらわないとアカン
>>602 ぶっちゃけ各球団は互いの編成の連絡先は知ってるわけだから、FA宣言させる前に引き取り手を探してオッケーなら宣言させて移籍させる
もちろん補償内容も決まっていて、便宜的にリストは送るが、その前にはもう決まっているもの
>>590 岡本が逮捕されるべきだったよ
これマジだからな?
轢き逃げマジだからな!
newsになってるよ?
バイクに追突して200m逃げる⇒目撃した後続車に追いかけられ停止
そこで通報される。
乙坂、松剛はフロント案件だと思うぞ
それが水野か吉村かは知らんが
FA交渉前から話ついてたんやろ
>>604 しかもグレーと分かっていながらクロじゃないからオッケーとオンカジをやり続けたカスだからな
普通はグレーならやらないんだよ
だからさっさと切らないと若手を沼に引きずり込むだろうな
FA宣言させるとかいう謎ワード
そんなのハムだけだろw
岡本はメジャーいけなかった時は単年にするのかな
それとも諦めて柳田みたいに生涯契約にするのか
秋山幸二みたいなセンターなら
是が非でも欲しいが
松本はいらんな
武本飛ばすねえ
そのうちクビも飛びそうだな
まあヒキニートのこどおじなんだろうけど笑
>>613 ガッツの中日移籍を知らんのか?
自由契約じゃ恥をかかせるから予め中日と調整してFA宣言させて追い出したのを
>>616 松本に億複数年だして飼うくらいならもはや萩尾でいいよ
マツゴーを穏便に放出したくて伏見も出してやりたいハム
投手が欲しくてセンター不足で大城を持て余している巨人
伏見←→島本
松本(FA)+北浦←→大城(人的)
これで各球団裏で話ついてんのやろ
そうであってくれ
>>620 だとしたらハムはなぜ北浦に育成で再契約の打診したの?
秋の堀田っという季語があるからな
北浦はシーズン中はいまいちで終盤フェニックスが絶好調だった
キャンプ見てだ
>>620 日ハムは宇佐見、郡を放出し古川もクビ
清水は2軍の肥やし
そのうえ郡司、マルティネス、吉田はもはや捕手すらやっていない
実質伏見、田宮、進藤しかいない
にも関わらず里帰りのためにFAで獲得したその伏見を出した
まるで大城を待ち受けるかのように
たかが自由契約獲得で球団裏で話云々とかギャグで言ってるのかな
>>619 萩尾は温厚な阿波野から準備不足
プロじゃないと解説でボロクソに叩かれてたからね
BB/Kも壊滅的だったから、見え見えの地雷だった
マツゴー一人にネームバリューだけはまだある大城は出せんと巨人がしぶったからやろ
こっちが今何より欲しいのはイキのいい投手やし
リチャードの対価として秋広はオマケでメインは大江やったようなもんや
さすがに松本剛を獲得するために大城が人的にハム行き
はお笑い要素強すぎてやらないだろ
俺は別にいいけどね
本人出て行く気がないけど正直1.7億も出して雇うメリットもないし
でも松本剛に矛先が向けられる事になるよ
シロヲタの
松本出したいから誰々と交換の裏取引してただの妄想書いてる奴って陰謀論とか好きそう(笑)
じゃあ松本と残留交渉してたハムは何なんだよw
本気で邪魔ならお得意のノーテンダーがあるだろw
ようわからんが、松本剛はFAで単年契約だけでは済まんだろ
3年1.5億なら4.5億で不等号はその時点で崩れないか?
セリーグで打てないのに大城がパリーグ行っても打てないでしょ
巨人ファンならそこは松井秀喜やろ
なんでスペ柳田やねん
FAでも減額出来るよ
藤井ガッツとかな
てかどう考えても年俸は下がるだろ
他球団の戦力外はお宝の山やな
どんどん仕入れろよ
実績のある選手は、いくらいててもいいんやから🍈
阿部監督、前川右京のツイスト打法を修正してくれへんかな🍈
お願いや🥺
>>630 小笠原と同じケースのFAと考えると巨人は今年の半額の5000万くらいの2年契約でやるんだろ
おそらく今年の年俸1.1億はFA先で(2年に跨いで)保障しますというやり方で
マエカワくんは根本的に才能ないから誰が指導してもムリやでw
Xとかでプロテクト予想で大城外して小林守ってる奴らは何がしたい?
>>627 人的は山瀬てエエやん
大城とか勿体無いすぎるわ🍈
阪神は小谷野と上本だっけ?両方右で。
巨人は今年二岡と橋上、来年も橋上とウィーラーだったが左の李承燁を入れるのは賛成。まあ本人が受けるかは分からんけど。
中日が松中と森野で左左、監督の井上も左で、森野が抜けて誰が来るのかな?
>>631 大城が9回にホームラン打たなかったらハム北山にノーヒットノーランやられてたのに?
>>639 両方要らないよなw
ただ人気絶大な小林は年俸も安いし後々の事考えて球団に残したいのもわかる
マー大城甲斐丸は絶対外すだろう
>>638 ポテンシャルの塊やん
丸選手でもエエからツイスト打法修正してほしい🍈
>>636 やっぱりプロは厳しい世界だな
珍ちゃんの前川井上井坪も早くも窓際の気配なってるもんな
>>645 人気球団だから実績のある選手は外せないよ
山瀬とかペーペーならいくらでもどうぞだけど🍈
>>649 長野や内海外したんだから大城なんてその足元にすら及んでないぞ
まあ山瀬は新庄が気に入ってたけど田宮と一つしか歳変わらんし要らんだろ
>>650 丸選手とか浅野程度には守れるけどね
阿部監督には前川右京のツイスト打法修正してほしい🍈
>>652 山瀬も田宮も投手との相性があるからね
新庄監督なら山瀬を開花させてくれるよ🍈
球界の盟主なら球界発展のために阿部監督は前川右京に打撃指導して一人前にするべきだと思います🍈
とりあえずまだ書類すら渡してないのに
オコエが人的だーとかは現時点で明らかないの普通の思考ならわかるでしょ
>>628 なんも無しに松本剛獲得しようと思う方が頭沸いてるじゃん
せっかく北浦とか良い補強したんだからわざわざ松本獲得&人的で台無しにすること無いわな
そもそも他の選手もいる中わざわざ選ぶ選手じゃないって言ってるのに、これがあったから〜とか人的がないなら〜とかじゃないのよ
>>607 そんなややこしいことしなくても普通にトレードすればいいのに
松本は放っておけばハムからは提示あったとしても60%ダウンとかだろ?
そこでセルフ戦力外になったとこで行けば人的なんて無しで取れんじゃね?
>>605
★ID:VCjxflMl0★
↑
またアベガー粘着の精神病者荒らしの
コイツが、妄想レスで発狂かよー
NG登録 トレードして巨人で活躍したらFA宣言して年俸釣り上げればいいだけよな
巨人は活躍したら普通に金出すし
虚カスさんどうすんの?
岡本もグリフィンもいなくなったけどw
>>605 そもそも阿部は松本剛欲しいなんて一言も言ってねえぞ?
むしろフロントが勝手に取ろうとしてるんじゃないの?
優勝+日本一って
CSろくなことないな
阪神 2年前
ヤク 4年前
讀賣 13年前
横浜 27年前
広島 41年前
中日 71年前
【侍ジャパン スタメン】
1 (中) 岡林
2 (三) 野村
3 (右) 森下
4 (指) 岡本
5 (二) 牧
6 (遊) 小園
7 (左) 西川
8 (捕) 坂本
9 (一) 佐々木
P:曽谷
井端もセ・リーグしか見て無さそう パ・リーグのが強いのにパ・リーグの選手少な
板東でギーターがこんなイケメンはじめて見たって言った逸材だが我らが小林の方がイケメンと思う
>>616 野手は桑原>辰巳>松本剛の順序でほしい
岡本腰痛めたって聞いたけど指名でも出るって事は軽度のものだったか
セカンド牧、ショート小園は守備重視の井端監督には苦渋の選択たろうなあ
GG候補にもなってない小園がショート(´・ω・`)
>>691 井端は格下だと守備なんてカラーコーンでええわぐらいでやってる時が多い
格上や同格の時どうなるかはまだないから知らん
ニワカが大好きな戸郷と大城は出ないのですかぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜???
スターティングメンバー
日本
投手 位置 選手名 投
先発 投 曽谷 龍平 左
打順 位置 選手名 打
1 中 岡林 勇希 左
2 三 野村 勇 右
3 右 森下 翔太 右
4 指 岡本 和真 右
5 二 牧 秀悟 右
6 遊 小園 海斗 左
7 左 西川 史礁 右
8 捕 坂本 誠志郎 右
9 一 佐々木 泰 右
韓国
投手 位置 選手名 投
先発 投 クァク・ビン 右
打順 位置 選手名 打
1 二 シン・ミンジェ 左
2 右 アン・ヒョンミン 右
3 指 ソン・ソンムン 左
4 三 ノ・シファン 右
5 一 ムン・ボギョン 左
6 捕 パク・ドンウォン 右
7 左 ムン・ヒョンビン 左
8 遊 キム・ジュウォン 両
9 中 パク・ヘミン 左
里崎はyoutuberだからわかるけど
辻さんは監督引退後もだいぶ出演増えてるな
菊池全盛期の存在感って半端なかったよな
牧じゃ物足りない
坂本勇人のトークショー1分で完売は草
ユーチューブになったらボロ儲けできそう
>>664 FAですぐに逃げられないようにするためだよ
>>696 森下、坂本の阪神勢もちゃんと出るんだな。
>>696 サトテルお断りされて持ってきたオーダー?
>>695 広島の佐々木が出てるんやで?
全てに中山に劣ってる
牧27歳か
やっぱり社会人ってクソじゃね?
猿とあんまり変わらないって大学生がやっぱりいいわ
岡本WBC出るかわからんけど一旦は日本で見るの見納めやな(´・ω・`)
>>722 4番タイプに格上が多すぎて選びづらいんじゃね?
オフもゴミ拾いくらいしか話題ないからしばらく来てなかったわ
みんな元気か?
>>723 もはや投手としての能力が曽谷以下だから
石上とかさ佐々木と普通に代打なら中山入れといた方がいいと思うのだけど
岡本メジャー行ったら
侍JAPAN野手がいねえw かろうじて岸田w
>>738 地上波あるんか
真っ先にアマプラつけた時間差あるから地上波の方がええなそれなら
ピッチクロックのカウント止まるのって手から球が離れた瞬間?投球動作に入ったら?
ドームなのに風の影響があるとか言ってたのはどいつだ?
イヤホンもしてないのにどうやってピッチコムは音で伝えてんだ?
日職聯隊
1 麦谷祐介 LF
2 庄子雄大 SS
3 佐野大陽 DH
4 青野拓海 1B
5 山中稜真 RF
6 陽柏翔 2B
7 吉野創士 CF
8 矢野泰二郎 C
9 宇都宮葵星 3B
曽谷ってどの年の1位だったかと思ったら浅野か…
森下曽谷が正解だったか
台灣山林
1 張仁瑋 3B
2 何品室融 RF
3 許庭綸 CF
4 李勛傑 1B
5 陳佳樂 DH
6 張祐嘉 LF
7 劉俊緯 SS
8 林吳晉瑋 C
9 張士綸 2B
なんかみんな150超えてるな 巨人で150なんて滅多に見ないけど
韓国とか誰一人知らんからNPB若手選抜チームと試合すればいいのに…
>>772 確か韓国のピッチャー今メジャーに1人もおらんはず
"【巨人】育成1位・冨重英二郎と仮契約 対戦してみたいのは阪神・近本光司選手 “今の自分ならどこに投げても打たれそうだから”"
https://l.smartnews.com/m-6AE3p9QI/PDsoli また、珍のファン取ってしまったようだね
このままじゃ球団乗っ取られるよ
森下短期決戦勝負強い言われてるけどプレミア12の決勝とか日本シリーズ最後の方とか息切れして打ってないんだよなあ(´・ω・`)
ヤバい
阿部はこの韓国人を取れ
155オーバー出す先発とかほしい
年俸4000万らしいぞ
このピッチャーめっちゃ良さそうなのに韓国リーグでの成績ショボいのか
そいや、今年の中山の対直球150↑のwRC+が300超えてるらしい
>>788 だから選んで欲しかったんだよな
海外向きやろ中山
中山くらいの成績で選ばれたらなんか悲しいやろ
中山好きやけど
2026年3月かよ
WBCでピッチャー使いたく無いわな
浅野、中山、リチャード、岸田、若林、泉口
野手なら誰でもレンタルするから投手は勘弁してくれ井端
>>723 阿部「開幕で完封してくれるならいいよ」
侍ジャパンスレもそんなには伸びてないし危機感感じるほどの過疎っぷりやな
わしせんかここは
初対戦は曽谷いいけど
コントロール悪いから攻略されたら
>>798 そうなん
誰が選ばれたとかまだちゃんと見てないねん
辞退多かったんかな
>>794 佐々木とか酷いぞ
OPS.587 0本
>>792 3月のドジャース・カブスの練習試合でも打ってたもんな
>>753 そもそも国民性がスポーツに向いてない
日本対韓国の剣道の試合見たけど、韓国人はタックルぶちかまして、倒れた所に面をバシバシ叩き込んでくるようなゴミ
もちろん日本が勝ったけど
>>788 これ武器よなあ
やっぱ打者も投手も何かしら武器がある選手は強いわ
この試合は若手メインなのか実績のある選手もそれなりに選んでるしようわからん試合だわ(´・ω・`)
岡本なんか別に出なくても問題なかったのにな故障を理由に(´・ω・`)
野村ってショートやってたよな
もしかして門脇の超上位互換なんじゃ…
岡本和真は客寄せパンダよ
東京ドームで出せば巨人ファン来るやろ?の精神
>>810 広島のスカウティング壊滅的だな
いの一番に立石公言してたな笑
この応援歌が聞けるのももう残り僅かか(´・ω・`)
佐々木ってでも巨人戦打ってたよな
凄い打ってたわけじゃないけどヒット打ったよな
巨人てそういうとこあるからああやっぱりって思ったわ
こんな練習試合打とうが打つまいが既に評価されてるから関係ないよ(´・ω・`)
>>852 前回は(確か)この時期から打ちまくってスタメン勝ち取ったんだよな岡本
からの本番あの活躍は感動というか感謝だったわ
クァクビン取ろうぜ 田中将大クビで田中将大の年俸そのまま払えばいい
>>824 岡本と牧は出なくてもよかったよ
怪我あけだし
まあオフ挟んでるし相手が150出てたら感覚掴むのに時間かかるやろな
井端JAPANとかけて阿部巨人と解く
その心はどちらも弱い
>>847 ホークアイ
ホークアイ
ホークアイからの
飯島愛
うちのリチャードさんなら軽く当ててレフトスタンドにぶち込んでるな
DH 大谷翔平
一塁手 村上
二塁手 牧
遊撃手 泉口
三塁手 岡本
左翼手 近藤
中堅手 鈴木誠也
右翼手 森下
これ以外のレギュラー選択肢ある?
>>867 ほんとにな故障明けなのに2人共立派だわ(´・ω・`)
セリーグ2冠王は日本シリーズ元気に打ちまくってたのに何故か休んでるけどな!(´・ω・`)
>>864 WBCこそメジャー1年目のシーズンだから無理に出ないでもいいんだけど本人は選ばれたら出るって言うだろうなあ…(´・ω・`)
大谷翔平も100億円貰ってたらワガママは言えないかもな
100億だもんなw
侍JAPANの井上温大にワクワクしてたのは俺だけ?
山本由伸は出て貰えない前提じゃないとあかんな
大谷翔平はDHなら認めて欲しいが
去年のプレミアは井上が初戦先発してたんよな..
来季戻ってこい
アジアWL
NPB選抜スタメン
(7)麦谷(檻)
(6)庄子(鷹)
(D)佐野(虎)
(3)青野(鷲)
(9)山中(檻)
(4)陽 (鷲)
(8)吉野(鷲)
(2)矢野(燕)
(5)宇都宮(巨)
(P)金渕(星)
>>883 違う世界に行く前は世界レベルのプロスペクトだったな
>>889 ウインターリーグとかちょっと活躍すると期待値場上げしてくる奴いるから基本見なくていいよ
ドジャースはWBCはNGにして代わりに五輪に出ろと言うんじゃね?
もう聖闘士星矢みたいに大谷に毎日種付けさせて、生まれた子供を全員野球やらせれば最強の世界最強チームが作れそう
>>897 曽谷も1年目はダメだった
曽谷レベルなら阿部が困る
西川ミショウやっぱりいいわ 去年のドラフト1位で欲しかった
坂本推されてたのは知ってるけど本当に選ばれちゃったのか
キャッチャーそんな人材いないんか
坂本、岸田、若月じゃないか?
捕手セリーグ3人体制は無いと思うが
>>910 古田wwwwwwwwwwwwwww
口だけ番長でヤクルトを最下位にたたき落した無能だぞ
日韓戦なドーム満員に埋まるんだなw
チェコ、オーストラリアは途中から見てるのキツいもんな
両軍冷え冷え。そりゃもう寒いのに野球やってるのがおかしいわけで
>>909 石塚のがいい
一昨年の中島大輔こそ指名するべきだった
又木とかただ左で投げてるだけのトーシロ
ピッチクロック今シーズンからやっとけよって話だわ。本番まで数ヶ月で順応しろってか
こんなつまんねぇ代表はよ終わって岡本のポスティング申請頼むわ
新井ってなんでマツダのファンの前で来年も苦しみは続くとか理解不能なスピーチしてしまったん?
球場ドン引きと怒号だったやん
>>924 フルプはマジで疫病神だったな
支配下にした途端に骨折
トライアウトの日に故障
森浦はそうだけど、そこら辺は第二先発では
ああん落ちた
左P→左Pって井端わざとやってるの?
明らかに曽谷より球威ない
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
こんなメンバーのチームが侍ジャパンを名乗っていいのかね・・・
lud20251117225021caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebase/1763119753/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「巨専】 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・巨専
・【公式暴力親父】進撃の巨人リヴァイアンチスレ6【雑魚専門パワハラ爺】
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.101
・巨専
・【腐女子専用】進撃の巨人わいわい愚痴スレPart.184
・巨専
・【非豪雪地専用】スタッドレスタイヤを語る part38
・【アンチ怨霊出禁】進撃の巨人【信者専用】 Part15
・巨専
・【つくばテレビ】アイドル専門チャンネル Pigoo 12
・巨専
・巨専2
・巨専】
・巨専】 ★6
・巨専】
・巨専】
・巨専
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専4
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】
・巨専】