◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
MLB2025 ア・リーグ 地区シリーズ第5戦「タイガース」対「マリナーズ」★3 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1760149289/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
10月11日(土)
NHK BS(サブ) 午前9:00~午前9:30(30分)
NHK BS 午前9:30~午後0:00(2時間30分)
(試合開始 日本時間 9:08)
【解説】伊東勤,【アナウンサー】竹林宏
~Tモバイルパークから中継~
※前スレ
MLB2025 ア・リーグ 地区シリーズ第5戦「タイガース」対「マリナーズ」★1
http://2chb.net/r/livebs/1760133660/ MLB2025 ア・リーグ 地区シリーズ第5戦「タイガース」対「マリナーズ」★2
http://2chb.net/r/livebs/1760146211/ みんな低いアングルからスイーパー投げる奴ばっかやん
双方のファンは心臓もたん展開だな
最終戦でこの均衡
マーリンズおじさんはベンが噛み付いてたな
クソ高い席座ってずっとスマホ見てるって
ドジャース戦にはマーリンズ親父と同じ格好した別人がネット裏に居たな
あれは何者なんだろう
スライダー連投でフォアボール連発
どこかでみた景色(´・ω・`)
>>25 お金持ってたらなにやってもいいんです
外野でちゅっちゅしてても
シーズン中のカブス戦やパドレス戦よりスレが伸びている
>>31 ドジャース戦のあとは見てても書き込む元気はないかも
西武ドームは今のドーム屋根の上からTモバイルパークみたいな開閉屋根を造って
完成したら既存の屋根を解体すればいいんじゃね?
>>22 そう
他の誰かのスターじゃない
自分だけのスター
イチローってなんで全盛期に強豪に移籍しなかったんだろう?
そうしてたら一度ぐらいはワールドシリーズ優勝できてたでしょ
大谷なんてドジャース移籍1年目で優勝したのにさ
>>25 実際つまらんだろうな
自分が応援してるチーム(マーリンズ)じゃないんだから
>>51 昨日はけっこう一方的な試合展開だったしね
世界で一番売れている帽子はヤンキースキャップらしい、もはや野球関係ない、ただのファッションアイテム
野球見たことない人でもかぶってる
ゴルフ興味ない人が、アーノルドパーマー着てるようなもん
>>2 さすがにマリナーズの60本ホームラン打ってるラリーとイチローの弟子のフリオロドリゲスくらいは知ってるだろw
ただタイガースはスクーバルくらいしか有名なの居ないからドジャースはマリナーズと戦ってほしい
>>50 誠也はものすごく頑張ってるのに人気ないね
ラリーとローリー
日本のメディアは呼び名統一してほしいな
>>68 フランチャイズプレイヤーで殿堂入りする希望があったからだろう
>>86 現地発音はロウリーとラウリーの中間くらいに聞こえるね
>>81 むしろ米国の方が人気ありそう、米国のカブス人気は異常
>>78 タイガースのWベストって写真で見る限りロンパリに見えるのだが?
ロリ
ロリー
ローリー
ロウリ
ロウリー
ラリ
ラリー
ラーリー
ラウリ
ラウリー
リリ
リリー
リーリー
>>75 ラとロの間の発音でロァウリーって感じ
ローリーならともかく絶対にラリーではない
>>94 じゃあ絶対ラリーではないやん(・ω・`)
>>68 オリックスで日本一になったように、いずれはマリナーズだってまた強くなる、
残留し続けてフランチャイズプレーヤーとして活躍し続けたい、
と思って契約延長したけど、「ああ、こりゃもう無理だわ」と悟ってヤンキース移籍した
呼び名がブレると印象弱くなるよな
記憶に残りにくくなる
内斜視女子だけは可愛い
外斜視男女、内斜視男子は微妙
>>99 ワウリンカは日本メディア通してワウリンカ統一でよろって本人が言ったな
マリナーズだって全盛期ばりにセクソンゴリトレが機能してれば強豪が続いてたんだ
なお
>>95>>81
MLBファン「誠也は大谷翔平と比べて地味でブサイクだからしょうがない
>>104 でもシーアンとミザロウスキーはNHKが近いで!
通常1点取れば勝てる
今日のムニョスだとわからんが…
>>109 ムバッペなのかエムバペなのか(・ω・`)
>>50 今永と誠也って山本と大谷に比べると地味だしスター性がイマイチだよね
加えて佐々木もスター性十分だし
お昼は素うどんでいいや、油揚もあるけどめんどくさい。
>>118 NPBのプレーオフってこんな総力戦ないよな
マー君くらい
バットが折れたから何か起こると期待したのに(´・ω・`)
セルフジャッジした選手がホームラン打つとこみたことない
>>124 日本風の正確な呼び方をする米国人を見たことがない
それはNPBの外人選手を呼ぶ日本人も同じか・・・
>>109
書き込む時に悩むから次第に書かなくなる >>140 本人がムバッペ派で決着しなかったか(・ω・`)
>>145 やっぱ、高校時代から騒がれてる選手じゃないと人気って出ないよね。イチローだけは例外だけど。
バイエズは復活したけどブライアントはもうあかんのかなあ
リゾなんかも無所属だし
>>142 こういう何気ないレスとかでポッキー食いたくなって出費が増える(・ω・`)
>>101>>103
だよなぁ
そう見えるのはオレだけじゃ無いのか
タイガースよくここまで来れたな
バーランダー、シャーザーの時のメンツは本当に豪華だった
ざわ……ざわ……
ざわ……ざわ……
ざわ……ざわ……
防具がだんだん大きくなってるせいか、微妙な死球多いよな
>>158 だが高校時代に騒がれすぎた選手は失敗率も多い・・・
カブスファン「サウスサイドとデトロイトとクリーブランドは、実質カブスのホームです」
ラリーも大谷もシュワも研究されまくってるのに打つのが凄いよね
プラチナグラブ獲得スイッチヒッターで60本とか完全無欠捕手感あって良いよな
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
今の懇願おばあちゃん、三振しても本塁打を放っても失神しそうで怖いw
>>231 30本くらいまでと40本以降のホームラン打つ難易度って全然違うよなたぶん
>>251 なにかに例えたいと思ってたらドンピシャだった
やっぱ現地の音声ローリー言っててNHKのラリーに違和感あるわ
>>274 どう考えても心臓に悪い試合見に来てておばあちゃんが心配
RSの三振率はホームラン王争いしたメンバーでみんなそんなに差無いから!
そんな無茶苦茶打てそうにないピッチングでは無いんだけど
ポストシーズン入ってからバット折れる率が高い気がする
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
表裏を▲▼で表すのって、いつもどっちがどっちか分からなくなる
>>300 ロを発音する形で無理矢理ラを言う感じが正解
これは配給がいいんだろうな、やっぱり1,2,3がどこも打てない
こういう試合の最後は訳が解らん終わり方する気がする
クロウザー投手からはそうは打てないわね(・ω・`)
>>206 今だと中日に行った二刀流の選手あたりか?
名前もう忘れたけどw
ロドリゲスmvp投票何位だったらボーナスいくらみたいな契約してたよね
今年はいるんだろうか
今日ブルワーズの監督が不調の選手に大谷引き合いに出して励ましてたな
プレーオフは強打者は徹底してマークされるからそうそう打てない。で、マークの甘い伏兵が活躍しがち
>>342 いたなあ・・・・・今年何してるんだろう
>>330 わかりにくいね。Top/BottomのTBもあんまりピンとこないし、表と裏も遠目には似てる
>>340 もしかしたら2アウト満塁のPゴロで
なぜか本塁に投げたりとかあるかもしれないね
>>336 上位は徹底マークされんだろうね
だから5番くらいから打てるチームが強い印象
ゲレーロは別として
カードにもなりました51
スクーバるもう一イニング行ってもよかったと思うけど
どうなんだろな
>>355 フィリーズ戦のせいでマジで左ピッチャー嫌いになったわ
ツーシームと大谷だけ投げるチェンジアップ
>>342 あの年の春夏連覇桐蔭のドラ一それなりには藤原くらいかな
>>305 大谷翔平はどう見ても別格だろ
PSは研究されまくって左投手ばかり当ててこられてるが
でもまた修正して打つのはいつものことだし
>>367 福本豊氏が、「みんな、男上げようとおもて、バッターボックスに入ってますからね」
と解説していたw
>>354 ピッチャーが多少打てなくてもしゃーないやんw
Raleigh
綴りからだとローリーだろとは思う
Rだとゥロから始まるだろ
>>366 ちょっと関係ないけどドアの開閉も分かりにくいよね
あれは絶対にミスだと思うわ
むにょすこんなんでいけるんか2イニング(・ω・`)
>>368 そしてマリナーズがマウンドで喜んでいる最中にスリーアウトと言われる流れで・・
阪神ファンがずっとCSハマスタのビジター席に文句言ってるのが理解できない
実際に観戦する巨人ファンが言うのは理解できるが、なぜか阪神ファンがずっと怒ってる件
>>378 一個上の泉口が今年ブレイクしたから根尾もがんばってほしいけどね(´・ω・`)
なぜか何となくデトロイトを応援している俺(´・ω・`)
>>388 PUSH とPULLも毎回ちょっと考える
トップレベルの投手が本気でなげたら
そんな打てないって
RSとは違うだろ
>>373 ベッツみたいにカットで粘りまくれる長距離打者ってそんなにいないからね
大谷にそれを求めるクソバカが多いけど個人の能力差があるから
>>409 基本、投手戦だよね、ダメピッチャーはそもそもプレーオフに出られない
>>379 フィリーズはトップクラスの左腕ばかりだったしな
大谷は徹底してたけどテオ入れ替えて大谷と打順離したフリーマンも大苦戦だった
>>206 佐々木朗希と同い年の奥川恭伸
(´・ω・`)
>>419 エキスパンションの候補地にも挙がってるよね
しかし、今更だけど、よくドジャースは勝てたよな。あんなに大谷が打てないのに。
どちらのチームも昨日の佐々木のロングリリーフ見てたはず継投がポイント
この試合を観たあとに日本のCS観るとレベルなどの違いに絶望感しかないだろうな。
日本のCSも2試合とも同じ時間帯にやらなくてもええのに。
>>409 王さんが失投しかホームラン打ってませんと言っていた 投手への敬意を差し引いても
本当なんだろうな
>>454 RSはともかくPSで二刀流はやっぱ無理がある
集中力保つのがしんどすぎる
>>457 タンパベイは結局移転は無し?
そもそもタンパベイは今後もMLBチーム置くのに適しているのか?
昨日みたいなのは可哀想だから誰かがキッパリ打って終わっておくれ
フィリーズは全力で大谷つぶしたんよ
そして敗退した
おーマリナーズ くるかミッションクリアにはまだこれクリアしても絶好調のゲロジュニアがいる 絶好調のチーム まだまだ先が遠いのー
こんだけ双方ピッチャーが良いと、まともな終わり方はなさそうなんだお
気の早い話だが
もしワールドシリーズの相手が
ブルージェイズならトロントで4試合ロスで3試合
マリナーズが相手ならロスで4試合でシアトルで3試合
>>158 いや、山本もぶっちゃけ大谷と佐々木と比べたら人気は落ちると思う
やっぱり高校時代に世間に注目された人は人気出るよ
「自分たちが見守ってきた少年が成長した!」っていう思い入れがあるからかな?
フィリーズまじで強かったはずなのにな、ワールドシリーズ優勝本命と米国では言われてた
ブリュワーズより上の統計結果
モントリオールにMLB復活するのはブルージェイズは嫌がるかね?
今やブルージェイズはチームカナダとして人気を得ているし
モントリオールが復活したら人気が割れちゃうから
>>491 RSの勝率が上のほうがホームゲームが多い
ということかな
マリナーズはあのウィルソンが監督やっててコーチにはマルティネスがいてユニフォーム姿でまだなんかやってる謎のコーチイチローがいるんだもんなぁ
>>501 全試合負けてもおかしくない試合だったね
>>506 発表はされてないね今永でブルペンつなぐとかいうてるけど
>>481 清宮は遅咲きタイプに違いない、きっと引退年に4割40本打って引退
>>522 集客できない過去の事例なかったっけ
モントリオールのオリンピックスタジアム
だからメキシコとかで試合してた
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>536 そんな成績残したら引退させてもらえないだろw
>>409 4試合で34失点したヤンキースというチームがありまして...
>>542 2回くらいまででブルペンゲームじゃないか?
>>522 いちおうモントリオールもエクスパンションの候補地にはなってるみたいだね。シアトルも一回逃げられて二つ目のマリナーズから上手くやってるし
>>522 バンクーバーはシアトルなの?トロントなの?
>>536 和田一浩を考えれば、来年覚醒しても十分2000本安打は間に合うね
>>544 毎年ブルージェイズがオープン戦開催した満員だぞ
>>388 漢字の由来自体は象形文字で開いてる閉じてるを表しているらしいけど
それをそのままロゴ的に使うのが問題なんだろうね。
ひらがな、カタカナを上手く使うのが日本的にはよいのだろうと思う。
オモテ、ウラやひらく、とじるみたいに
>>514 ベンチで休む時間ないのは厳しい
投球後にすぐ打席→立ったまま残塁→投球
>>569 バンクーバーは圧倒的トロントだよ
閑散期のマリナーズ対ブルージェイズはTモバイルパークがバンクーバー民に占領されることもある
>>454 そういや大谷翔平もインタビューでボクだけで無くフリーマンもかなり左投手に苦労したと言ってたな
ボクだけが打て無いんじゃないとアピールしてたw
ネイラーあの体型で走るんだ
ホセラミみたいな感じか
とにかく三振とフライはダメだから何で良いから転がして行こう
何かおきるかも
タイガース 負けたら これ俺にくれw
左側のでいいから。
キタ━━ヽ(≧∀≦) |ズ|バ|ッ|と|三|振|毎|度|あ|り|っ|!|(≧∀≦)ノ━━!!!!!
>>630 今年は特にトランプのせいでカナダ人の愛国心高まってるだろなw
本当に良い投手しかいないなあ、さすがプレーオフ、選ばれた投手しかいない
>>628 フリーマンも僕とショウヘイは苦戦したから次は僕らの番になるといいねってインタビューで言ってたよ
因みにナショナルリーグのリーグ優勝決定戦は
ブルワーズが勝てば
ミルウォーキーで4試合ロスで3試合
カブスが勝てば
ロスで4試合でシカゴで3試合
>>628 まぁミート力はフリーマンのほうが上だろうし
そのフリーマンでさえ打てないんだからという感じかな
>>629 それは何故?
タイガースで有名どころってスクーバルくらいだと思うがw
大谷翔平擁するドジャース相手ならスター選手がいっぱい居るマリナーズとの対戦の方がいいのでは?
帽子のロゴも全然チーム名と合ってないしどっちがマリナーズでどっちがタイガースなのか分からん
すげー投手戦やな こりゃ見逃して三振でなく前に転がせは何かある
昨日教わったからな パヘズでよ
ビッグ3のうち2人消えてても両ヘルナンデスやエドマンがきっちり仕事してくれるのが
LAA最大の強み
>>691 マリナーズのユニわからない日本人なんていな…
(・ω・`)あっ
>>691 マリナーズで船乗りの羅針盤ロゴだからまだわかりやすい方だとおもうけどなあ
全米的にはどっちでもいいってことになると思うけどw
来年はランディジョンソンの51番も永久欠番になるからな
ワールドシリーズは出来たら東対西くらい離れてた方が盛り上がりそう。テキサス対アリゾナとか盛り上がってなかったやろ
>>694 ワールドシリーズはおろかリーグ優勝もしたことないマリナーズじゃね
>>707 去年、JKを三本間に挟んで追い回して最後ケツにタッチしてたな
マリナーズとドジャースがWSまで勝ち進むとドジャースはホームで始められるメリットが有るがローリー対策考えないといけないからどっちが良いかは難しいな
まあ考えてもしょうがないのかも知れんが
>>696 まあ小早川がずーっと
転がせばなにかあるんですよ
言い続けてて現実になった
>>724 メキシコリーグから文句言われそう、カナダにはプロリーグあるのかな?
>>718 まあ今シーズンはよくAに入れ替わってたからね
30分ぐらい見てなかったらすごい試合になってた
こんな展開負けた方は辛いだろうな...
どっちかのファンだったら生きた心地しねえわ
>>702 いくら今不調とはいえチームで2番目に
ホームラン打ってるパヘスが9番にいるからなぁ
打線の厚みがすごい
タイガースと名の付くチームは競技の種別関係なく強くなくてはいけない。
おまえは虎だ、虎になるのだ!
ランディジョンソンの全盛期はマリナーズ出ていってからやろ
大昔に「地下鉄シリーズ」ってのが有ったような覚え
ヤンキースVSメッツ
>>721 イチローがマリナーズに入る時に51番を汚してはならないと言ったのを思い出す。
>>725 去年のワールドシリーズは東のヤンキース西のドジャースで最高だったんだな
前評判だけはな
>>732 ローリーはスイッチで左右偏りもほとんど無いしドジャースは変わらず良い状態の投手が良い投球をすることに専念するのみでしょ
>>628 あのフリーマンも巻き込むコメント大谷にしては珍しかった
意外と冷静に分析してると見せかけて本当は相当悔しかったんだろと思った
メキシコシティレッドデビルズが日本でいう巨人みたいに人気ある
いっそのことレッドデビルズがそのままMLB転籍しちゃえば?
>>733 まあずっと野球見てると本当だよなあと思うよね
それが難しいんだろうけど
>>743 1990年代の阪神は大きなネコだったが
>>740 パドレスの傘下か(´・ω・`)チワワズかわいい
>>702 どっちかと言うと最強先発だろ昨日シャンパンファイトで
あの珍しくスネルが山本を呼んで大谷が集まりグラスノーも呼んで写真とっていただろ たたえて最強先発人だわ ロートも入れれば無双できる
延長戦は後攻が有利だよなぁ
先攻はできるだけ点を取るしかないけど
後攻は相手の点+1点の戦略ができるから
>>734 白いユニのこの試合見て言ってんのに何言ってんだ(・ω・`)?
>>773 これがドジャースなら打てないことに文句だらけだろう
>>724 あんな治安悪い国にメジャーは止めた方がいい
イニング進めばピッチャーいなくなるのめっちゃスリリング
>>762 シャンパンファイトで妙にはしゃいでたのも空元気だったってことか
>>776 サブウェイシリーズ
メッツとヤンキース
地下鉄で行ける距離だから
この2チームならドジャースはどちらが来ても勝てそうだね
>>783 スネルもグラスノーも温存してたよな
なおやまも
ドジャースは、打てないこともあるけど基本はピッチャーが駄目なのがねぇ
>>755 初戦はめちゃいい勝負だったやん
それで勢いに乗ったフリーマンがヤンキース絶許マンになってしまったのがアレなだけで
最近のメジャーのピッチャーはスライダー増えたね
ひと昔前までスライダーを多投するのは日本人の専売特許みたいな感じで
メジャーは肘を痛める理由であまり投げなかったのにね
確かに故障者も爆増してるなwww
>>802 まずはワープ装置を開発して太平洋を瞬時に移動できるようにしてからだね
>>784 タイブレークで無ければ先攻が有利って言われてたけど
総じて東海岸は野球熱強いから東海岸のチームがワールドシリーズまで出場したら視聴率や盛り上がりもありそう
ポストシーズンとか、基本強いチームのエース級ばっか出てくるんだから、打者がいつもより打てなくなるのは仕方ないよね
だからロースコアの試合が多いんだろうけど
>>762 まあフリーマンも左打者にはとてもタフなシリーズだったみたいなことは言ってたし、ギリセーフかな!
>>822 いや、連勝して間が開くと調子狂うこともあるんだよ
>>762 半端なく負けず嫌いだからね大谷
フィリーズ左投手にチンチンにされて悔しさMAXだったんだろう
>>822 このシリーズ絶対2-2にもつれ込んだら次絶望的に苦しくなるよな
特にドジャカスはリリーフ終わってるから連投させると崩れて死ぬ
スケジュールハードすぎるんよ
>>806 後楽園、日ハム讀賣で同じ球場で日シリ全部やったことあるよな
おりゃーこれはバント犠打で\(^o^)/オワタ予感
あれ?なんでダイブレークじゃあないの?(´・ω・`)
さっきの生贄捧げてそうなオバハン映さないかな(´・ω・`)
>>835 ロウキにはよ打てやって言われて欲しい
やる気でそう
>>762>>804
大谷翔平「そんなこと無いですって!(バッ、バレてる!)」
でも、タイブレークで得点できないチームもあるらしいぞ・・・・
これでサヨナラなら
タイガース的には2試合続けてスクーバル代えるのが1イニング早かったのが響いたな
初球バントの構えからのクソみたいなマン振り
賢いのか賢くないのかわからん
lud20251012021554ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/livebs/1760149289/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「MLB2025 ア・リーグ 地区シリーズ第5戦「タイガース」対「マリナーズ」★3 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・MLB2025 ナ・リーグ地区シリーズ第3戦「フィリーズ」対「ドジャース」★1
・MLB2025 ナ・リーグワイルドカードシリーズ第1戦 レッズ対ドジャース★13
・【マターリ】MLB2025 ナ・リーグワイルドカードシリーズ第1戦 レッズ対ドジャース★1
・大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★25
・大谷先発予定 MLB2025 地区シリーズ第1戦「ドジャース×フィリーズ」★13
・【NBA】東地区決勝第6戦:トロント・ラプターズが初のファイナル進出決定!!カワイ・レナード27得点17リバウンド[ MIL 94-100 TOR ]
・MLB2024 ナ・リーグ地区シリーズ第1戦「パドレス」×「ドジャース」★2
・【MLB】ア・リーグ地区シリーズ第2戦 ダル 4発打たれ5失点 5回で降板 1イニングで3本塁打浴びる
・大谷出場・山本先発予定 MLBワイルドカードシリーズ第2戦 レッズ×ドジャース★8
・【バスケット】NBAが開幕 ファイナル3連覇を狙うウォリアーズはサンダーと対戦
・【テニス】大坂なおみ、セリーナ・ウィリアムズと初対決=マイアミ・オープンの1回戦で
・クライマックスシリーズファイナルステージ第5戦「巨人×DeNA」 ◇2
・SMBC日本シリーズ2022 第4戦 『オリックス×ヤクルト』 解説:槙原寛己・新井貴浩・辻発彦★5
・【DAZN】2022FIFAワールドカップカタール アジア地区予選 オーストラリア×日本★祝本戦出場!
・【MLB】ALCS第6戦:NYY 4-6x HOU アストロズ、アルトゥーベ劇的サヨナラ2ランでリーグ優勝! ナショナルズとWSで激突
・【コラボ】6月3日から『アイドルマスター シンデレラガールズ』×「#スニリプ」コラボの第4シーズンが開始、アイドル183人が再登場!
・【マターリ】SMBC日本シリーズ2017 第6戦 ソフトバンク×DeNA★1
・大谷出場予定 MLB2025「ドジャース」対[マリナーズ」★6 修正
・【フジ系,BS1】オリックス×ヤクルト★1【日本シリーズ第五戦】スタメン発表
・「第4回 AKB48グループ歌唱力No.1決定戦 ファイナリストLIVE」って君たち見に行く?
・朝のアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
・【F1】第16戦イタリアGP フェルスタッペンが破竹の5連勝!角田裕毅は14 [鉄チーズ烏★]
・睡眠のアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
・おはようのアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
・のり子誕のアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
・3時ですアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
・なんやいねアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
・PC/PS4?XB1「キングダムズ オブ アマラー:レコニングリマスター」日本語対応 9/8発売
・百合が集まるアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタ徳川
・【アフガニスタン】タリバン、パンジシール州の対抗勢力と停戦 初協議で合意も行方不透明 [樽悶★]
・アイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ兼つむコンベ
・【ボクシング】井上尚弥の対戦候補アフマダリエフが豪語「私はこの階級で最高のファイター。彼を倒せる」 [Egg★]
・アイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリシタグリマスミリマススレホワイトデー
・新しい朝が来たアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
・つむちゃんの調理実習アイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
・リフレッシュなしのアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
・清楚な風花のアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレサブスク
・観光立国のジャップ、ガチのマジで馬鹿www観光地「観光客のオーバーツーリズムで生活もままならないの!!」もう滅びろよ
・【PS4】『ザ・キング・オブ・ファイターズ’94』が10月27日に配信決定、“アケアカNEOGEO”シリーズ第1弾
・【速報】ポケGOの次に来るスマホアプリ「ポケモンマスターズ」が面白そうすぎる件 ケンモウは誰とバディ組む!?
・【NBA】<ファイナル初戦>ゴールデンステイト・ウォリアーズが2連覇へ向け白星発進!ベンチ陣が爆発104対89
・【訃報】グランジのパイオニア、スクリーミング・トゥリーズのシンガー、マーク・ラネガンが57歳で死去 [湛然★]
・たなちゃんのお誕生日のアイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレしじみ 2
・【野球】パ・リーグ E 6-8 B [8/23] オリックス対楽天戦連敗ストップ 西野3ラン、中川4安打 楽天逆転負け [鉄チーズ烏★]
・【ぐるナイ】『ゴチ』23新シーズン今夜スタート 新メンバー発表前に“大予想合戦”「20代?」「ジャニーズ?」 [爆笑ゴリラ★]
・スバルハッピーバースデーです〜😭アイドルマスターミリオンライブシアターデイズミリマスグリマスミリシタスレ
・【サッカー】<ACL準決勝第1戦>浦和レッズ 2-0 広州恒大(中国) 「得点者」ファブリシオ(19分)関根貴大(76分)アウェイゴール与えず★2
・【野球】パ・リーグCS第4戦 B 3-2 M [10/21] オリックス3年連続日本シリーズ進出!森先制2ラン 阪神なんば線シリーズが実現 [鉄チーズ烏★]
・【スーパー戦隊シリーズ】『サンバルカン』第6話が配信 変身後のバルイーグルが戸別訪問で「太陽戦隊です」で人気【YouTube】 [朝一から閉店までφ★]
・【サッカー】<“キング”カズ>JFLの鈴鹿ポイントゲッターズだけではなかった!J2、J3、JFL、地域リーグの5クラブが争奪戦 [Egg★]
・【天華百剣】【バトガ】【ららマジ】【ミラクルニキ】【シャドバ】シノアリスpart7777【ダンまち】 【ハジスト】【オワドラ】【東京ドールズ】【ハチナイ】【スマホ雑談総合】
・魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part30
・魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part12
・魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part22
・魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part45
・魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part.3
・【共用】オリックス × 阪神【日本シリーズ 第7戦】part.1
・サントリー将棋オールスター東西対抗戦2021は誰に投票すんの?
・【フジ系】ヤクルト×オリックス★14【日本シリーズ第七戦】
・【Bリーグ】 チャンピオンシップ準決勝 第1戦「栃木」対「三河」
・【18:00】日本シリーズ第6戦 オリックス×ヤクルト part2123
・【サッカー】ヘタフェ柴崎、開幕はレアル戦 スペイン1部リーグ
・【仏滅】シノアリス SINoALICE 12【ガイジオールスターズ】
・大谷出場予定 MLB2025「マーリンズ」対「ドジャース」★9
・【フジ系,BS1】オリックス×ヤクルト★6【日本シリーズ第五戦】
・【フジ系,BS1】ヤクルト×オリックス★8【日本シリーズ第六戦】