◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【SFC】風来のシレン 81F YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/retro2/1622735219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 00:46:59.71ID:TBpGHY09
■公式サイト
チュンソフト
http://www.spike-chunsoft.co.jp/
ツイッター
http://twitter.com/chun_shiren
Wiiバーチャルコンソール
http://www.nintendo.co.jp/wii/vc/vc_sr/index.html

■攻略サイト
風来のシレンランキング(掛軸裏99F等)
http://www.venus.dti.ne.jp/~matsuoka/siren/sirankim.html
攻略wiki
http://twist.jpn.org/sfcsiren/
次スレ立ては>>980 無理なら申告してね
■前スレ
【SFC】風来のシレン 80F
http://2chb.net/r/retro2/1607907836/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 01:22:03.14ID:D4kKo9w5
でかした!!
3名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 01:23:43.24ID:eZxXI5Sw
>>1乙の巻物を読んだ!

これは投げる巻物です
4名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 02:35:40.03ID:5DAGLh0m
>>1
ありがとうザマス! チュッ!
5名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 03:08:05.86ID:sVvHpQas
>>1
【SFC】風来のシレン 81F YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚
6名無しの挑戦状
2021/06/04(金) 19:54:45.72ID:0/F9iPK4
>>4
ちからが3下がった
HPの最大値が10下がった。
お腹もクダし、満腹度が10%になった。
7名無しの挑戦状
2021/06/05(土) 02:10:33.00ID:GkWN/7uP
めっちゃ唾液飲まされとるやん
8名無しの挑戦状
2021/06/05(土) 03:05:18.31ID:ZlN4wWvP
ワロタwくさおに以上かよ
9名無しの挑戦状
2021/06/05(土) 07:01:43.21ID:2NBle61y
がけっぷちかよw
10名無しの挑戦状
2021/06/05(土) 15:00:31.01ID:mN4nQlHF
あの世界には保健所がないとわかった
11名無しの挑戦状
2021/06/05(土) 15:05:06.35ID:RMMxp9ry
>>10
そりゃそうだろ
調理師免許でもあったらがけっぷちはあそこまでメシマズで料理屋開店出来る訳がねぇ…
あと峠屋のほうも最終的に潰れたが食品偽装して売り出してしばらく生き残れる訳がねぇ
12名無しの挑戦状
2021/06/05(土) 16:56:12.36ID:ZlN4wWvP
宿場の酒屋のお握りは変わらないクオリティで助かるね
13名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 00:28:24.51ID:m70DgICa
みんなはRTAとかやるの?
14名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 03:12:01.19ID:U2G4986o
稼ぎが好きだからやらない
15名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 08:09:20.80ID:KDxso7K7
こばみ谷序盤は若干RTAっぽくなる
16名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 10:01:03.73ID:eFOIHjA/
ガマゴン撃破RTA
17名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 15:17:19.78ID:UgfNW25r
>>5
笑ったw
18名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 16:22:05.95ID:Hzwio5/4
前スレURL http://2chb.net/r/retro2/1607907836/
恒例画像 【SFC】風来のシレン 81F YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚
19名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 18:35:57.81ID:yE976ppC
開く前に何の画像かは察した
20名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 19:05:34.22ID:cYqSkiig
囲まれスタートで90%は死ぬ奴なw
4回はピロリしなきゃ死ぬ
21名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 20:04:39.81ID:KDxso7K7
いうほど恒例でもないような
22名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 20:25:14.15ID:/1ty4Ofa
>>18
これ画面上に赤い点が8つあって、フロアの初期配置モンスターは本来7体なんだけど
1番上の赤い点は左に向かっていったからNPCって話だったな
23名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 21:30:07.06ID:Mb7X1oo2
山頂の街の宿屋でイチャイチャしてるカップルのイベント起こったことないんだけど、あれは最初だけなの?
24名無しの挑戦状
2021/06/06(日) 21:35:30.05ID:cYqSkiig
低確率発生だから毎回行くしかない
初回とかは関係ない
25名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 00:47:15.98ID:EhSOj8D+
客がいない時に低確率だったか
ちゃんと襖向いてA押さないとだめだぞ
26名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 01:23:48.44ID:2ukU1Gdo
俺も800回だかで1回だけだったからな
寄ってない回、初期辿り着けなかった回もあるから正確ではないが
27名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 01:58:33.41ID:G0fe3hIK
客がいない確率が8分の1でさらにその4分の1でイベント発生だっけ
出入り口の襖からでも普段は客がいる部屋の壁側からでも話が聞けるから判定は広いのかな
やはり193の肉的な見えないキャラが配置されてるんじゃろか
28名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 07:19:11.20ID:UlKiYeE8
聞き耳をたてますか?にいいえを選ぶともう聞けなくなるが
コッパがすげー悔しがるのがおもろい
29名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 12:53:52.80ID:2ukU1Gdo
うわそれ見たいなw
でもやっぱ聞くよな普通
レアだし

別に大したイベントじゃないんだが、生々しさが良いね
リアル時代のキッズには意味がわからんだろう
30名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 14:03:32.46ID:EhSOj8D+
ただレアなもの見られるだけじゃなくて結構な経験値まで入るからな……
まあ宿の所在が山頂だから天馬峠で大抵レベル上げできているだろうけれど
31名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 17:50:32.50ID:mhASVw3X
RTAで山頂スタートするなら…無理だな。
32名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 17:53:23.99ID:2ukU1Gdo
そういや竹林や山頂スタートでショートカットだ!とかやって死んだ思い出
33名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 19:21:43.09ID:EhSOj8D+
流石にネブリ山廃坑は覗きイベでレベル上げても裸では辛いからな……
34名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 20:38:54.15ID:MdceUJGb
もし山頂の時点で経験値1000を得られればレベルはどんなに低くても11になる
これくらいあれば裸でも死の使い達と渡り合える強さがあるから、火炎入道フロアまでのアイテムの引き次第でそのままクリアまで攻略できそうな気がする
35名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 20:46:47.63ID:KAn9zWso
町でレベル上げられるのってシリーズだと他に砂漠の魔城くらいか
36名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 20:54:45.48ID:EhSOj8D+
>>35
シレン2にもあったな
37名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 21:17:49.52ID:KAn9zWso
2にもけいこ場あったねそういや
38名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 21:28:09.23ID:2ukU1Gdo
あれ?これは変化でトド壺作れたっけ?
うまくやればアイテムと、ちょっと経験値貰えるな
39名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 21:55:20.42ID:KAn9zWso
初代は変化の壺の中に壺が出来る点にロマンがある
40名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 22:00:47.58ID:2ukU1Gdo
でも考えたら、突っ込む矢が無かったし、購入も泥も無理だったw
41名無しの挑戦状
2021/06/07(月) 23:01:11.95ID:KAn9zWso
壺の中に底抜けが出来るかもというロマン
42名無しの挑戦状
2021/06/08(火) 00:27:42.79ID:4WiSGISv
>>40
やりすごしさえ置いてあれば泥棒はできる
変化におにぎりを突っ込んでトド壺が出れば活路は見出せるかも
43名無しの挑戦状
2021/06/08(火) 02:46:32.88ID:JmNoD9sR
>>27
そう聞くとそんな低確率でも無い気がしてくるんだよな
大魔神から雷神の剣拾う確率よりマシなんだぜ?
44名無しの挑戦状
2021/06/08(火) 03:11:46.92ID:89DtNflV
>>42
ロマンは死んでなかったな
大分細かい部分忘れて来たから、最初からやろうかな
45名無しの挑戦状
2021/06/08(火) 13:56:17.83ID:mVwosV0d
自分にとっては聞き耳たてるイベントより超不幸の種の方がレアだわ
店で売ってても200Gだからスルーしてしまい識別すらしたことがない
46名無しの挑戦状
2021/06/08(火) 13:56:37.92ID:71IA/vRf
>>43
一度の冒険で一度しかチャンスがないものと敵を倒す度にチャンスがあるものを比べられてもなあ

あと山頂イベントが見つけられにくいのは確率が低いことだけじゃなくて、わざわざ宿屋の奥までいって一見何もないとこを調べないと発生しないって点が大きい
47名無しの挑戦状
2021/06/10(木) 19:52:46.85ID:5Z2UJxvN
プレバトで渓谷の宿場流れました
48名無しの挑戦状
2021/06/10(木) 20:26:18.19ID:sI436Lnu
ずっと流れとるわ
49名無しの挑戦状
2021/06/11(金) 00:46:22.61ID:AdwaB6tj
みんなのみてるシレン配信者だれ?
50名無しの挑戦状
2021/06/11(金) 01:02:34.61ID:bvdH0ySJ
見てない
51名無しの挑戦状
2021/06/11(金) 01:06:07.50ID:DpnDYAMZ
それ聞くの今年だけで4回目だぞ
52名無しの挑戦状
2021/06/11(金) 10:08:06.86ID:fapQahhz
色んな人いるけど技術的な面でもえてん氏は頭ひとつ抜けてるよね
53名無しの挑戦状
2021/06/11(金) 10:28:11.14ID:IV/lJgzE
全盛期からするとSFCシレン配信なんて凋落の一途な気がするけどな
54名無しの挑戦状
2021/06/11(金) 16:07:45.06ID:DxbqEIkO
配信者が自己顕示欲と集客のために利用する前からこいつは神ゲーだろぉ

それはそうと新しい経験をした
ぴーたん系に変化した状態で魔神の変化杖を受けるとぴーたんの攻撃力2が維持されたままだった
55名無しの挑戦状
2021/06/11(金) 17:03:23.98ID:dZS6YO0R
攻撃防御が上がるが背後から攻撃受けたら死ぬ正面戦士系の肉だとどうなるんだろう
都合よく弱点だけ消えてメリットだけ残ったりしないかな
56名無しの挑戦状
2021/06/11(金) 17:17:18.75ID:DpnDYAMZ
>>54
おにぎり化でそうなるのは知ってたけど変化全般で起こることだったのか
57名無しの挑戦状
2021/06/11(金) 22:34:53.51ID:JxYlkmCF
まじん杖で変化した時に、倍速などの特性がリセットされないバグ、というか仕様
58名無しの挑戦状
2021/06/11(金) 23:17:51.08ID:GMUHSknb
正面肉ってあれ攻防は上がるの?
大して感じなかったし、背後即死が糞過ぎるのがな
あれは投げてて縛って経験値にした方がおいしい
59名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 03:22:18.45ID:XlGXVznj
一応正面戦士系肉は食べると与ダメージが2倍、受けるダメージが1/2くらいになる
でも攻撃力のほうは上限に達してると上がらない残念仕様
60名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 04:19:56.34ID:3Rs8qOMk
うっぷんばらしも正面肉もクリアのご褒美アイテムなのに微妙
61名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 09:47:40.28ID:PnN+3P6h
すごいご褒美アイテム貰っても結局行くのは持ち込み無しダンジョンだからなぁ
62名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 14:34:06.19ID:TyH9Q88S
正面肉を役立てる方法が思い付かない…
装備が貧弱で狩りをする時にあればいいけど入手が困難という
63名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 15:49:17.66ID:XlGXVznj
モンハウで通路を背にした状態で戦うときとか
64名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 16:39:51.36ID:UM6I2aeM
フェイの問題に出せばよかったのに
後ろに敵がこないようにうまく立ち回って格上を倒す問題
65名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 17:33:50.29ID:/bW7fTZS
>>59
一応上がるのか俺が食ったのはこばみ初期だから気が付かなかったな
背後で即死したしw
66名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 19:18:17.57ID:f/1XA0mr
エローナモバイルとかいうローグライクゲームおもろいぞ
67名無しの挑戦状
2021/06/12(土) 21:28:45.39ID:CmOkZHjp
正面戦士系の肉
・上限255の下での攻撃力2倍。攻撃力の計算詳細は検索。
・防御力+11に就き非固定物理被ダメージ半減。シレンの防御力はチキン変身中以外なら盾の強さと同値。
・正面3方向以外からの非定量ダメージ攻撃が残HPと同値ダメージと化し即死被害と成る。
68名無しの挑戦状
2021/06/13(日) 03:05:27.00ID:0IKnlMdS
>>55
気になって夜も寝られないので自分で検証してみたらほんとに都合よくデメリットだけ消えて攻撃防御は上がったままだった
ガイコツまじんが出るフロアで正面戦士肉を持ってれば活躍できる・・?

わけないよね
69名無しの挑戦状
2021/06/13(日) 08:47:02.97ID:UuCfa3AY
一時しのぎされて死ぬのを待つばかり
70名無しの挑戦状
2021/06/13(日) 10:19:20.60ID:Xje3tqsb
縛り系や吹き飛ばしあればおいしいんだよな
ガチンコでやるとウザいけど
71名無しの挑戦状
2021/06/14(月) 15:12:24.29ID:Ub66KPo8
>>64
それやったところで正面戦士の能力探る問題になるぞ
あれはこばみ谷に挑む人のためのものだからなあ、正面戦士こばみ谷には出ないし
72名無しの挑戦状
2021/06/14(月) 22:17:29.32ID:z/pjxDkZ
肉でくれる肉が正面に対するチュートリアルと言える
まぁ一個でわかるかよ問題はあるが
73名無しの挑戦状
2021/06/14(月) 22:42:47.16ID:g1hrCoYP
フェイ問のブフーが回数1・1個じゃなくて回数0・3個ばかりなのはなんでだろう
アイテム投げはアテにならないのを教えるため?
74名無しの挑戦状
2021/06/14(月) 23:33:06.49ID:z/pjxDkZ
フェイは投げ率100%じゃなかったっけ?
75名無しの挑戦状
2021/06/15(火) 00:35:18.23ID:Ns0WXW7D
トルネコでいうザキの杖[0]にしようとしてた名残とかかな?
最初にナオキからもらえるのも0回だし
76名無しの挑戦状
2021/06/15(火) 01:06:51.52ID:tvNtdU15
ナオキイベントを終えるまでは回数0のブフーしか手に入らないから、回数のあるブフー自体がシークレットであるとか

>>74
そういう必中になる措置はSFCのフェイにはない
GBのフェイからはあったかな
77名無しの挑戦状
2021/06/15(火) 19:14:28.56ID:hVEahZhI
>>75
他はフツーに回数1とか固定回数の杖が出るのに、なんでブフーだけ0が3つなのかなあって
78名無しの挑戦状
2021/06/15(火) 21:37:19.87ID:Y0ams2DL
ROM解析してないから確かじゃないけど、
フェイ問の全部の回数固定杖に、それぞれ専用のプログラムが組んであって
ブフーだけはナオキイベントを流用できるから、それで手間を省いたんじゃないか
79名無しの挑戦状
2021/06/16(水) 18:26:01.44ID:InxH0agx
飛びぴーたんの肉を敵に投げたら外れた上に相手が畠荒らしだったせいで雑草にされたでござる
80名無しの挑戦状
2021/06/18(金) 18:51:17.74ID:swZmFq8j
しゃーない
切り替えて逝け
81名無しの挑戦状
2021/06/19(土) 06:24:38.47ID:Ce0BIOoi
4階で稼いでて強化出たのに粘りすぎて強風に飛ばされた…
82名無しの挑戦状
2021/06/19(土) 21:42:01.08ID:K+bTYXjr
松本で鈴木奈々様正面戦士なっていました
83名無しの挑戦状
2021/06/19(土) 22:22:00.39ID:XT07VdcU
まぁ世間的にはこれ系の元ネタはびんぼっちゃまだろw
初登場時は笑ったな
84名無しの挑戦状
2021/06/20(日) 16:18:42.22ID:/ksF/ShC
>>18
1階パワーハウス、デブートン複数かと思ったが、これはこれでひどいなw
85名無しの挑戦状
2021/06/20(日) 19:40:13.10ID:D9IBu1WI
1階でモンハウは出ないぞ
86名無しの挑戦状
2021/06/20(日) 20:16:38.51ID:kQTC7yRB
宿場で予約した場合を除く
87名無しの挑戦状
2021/06/21(月) 08:42:55.77ID:O7DOXQG1
それでパワーハウスが出るのは自業自得感があるな
4Fの何も揃ってない状態でのパワーハウスなら同情するけど
88名無しの挑戦状
2021/06/21(月) 16:36:07.40ID:ZdXMONH9
1/2の確率で特殊ハウスだから割と自業自得になりやすい
89名無しの挑戦状
2021/06/22(火) 01:48:55.51ID:chht1Q5v
裸エプロン男戦士
裸エプロン男ファイター
裸エプロン男マスター
90名無しの挑戦状
2021/06/22(火) 10:21:46.55ID:Z9ETr84B
裸エプロン男マスターは効き裸エプロン男できそうだな
91名無しの挑戦状
2021/06/22(火) 18:48:45.48ID:QWDGtm8N
正面戦士の裸エプロンとか誰が得するんだ
着た本人すら損じゃねえか
92名無しの挑戦状
2021/06/22(火) 19:33:31.42ID:Moo+PyCA
最近よく、レベルアップごとにアイテムや装備がランダムで1つ縛られるっていう動画があるけど
シレンでもできるのかなあ
93名無しの挑戦状
2021/06/22(火) 20:51:46.25ID:Z9ETr84B
>>92
そのレベルアップがどういう基準かによるだろうね
1レベルアップごとにならかなり辛そう
1回レベルアップごと(つまり洞窟マムル狩りなんかで一気に上げても1回分)ならそこまで辛くなさそう
94名無しの挑戦状
2021/06/22(火) 22:55:19.42ID:VASJwijO
未識別の扱いをどうするかが難しそう
使ったらペナルティにするにしても、壺にアイテムを入れたら何も起きなかった場合とかは判別しようがないし

序盤におにぎりを引くとやばそう
中盤以降は逃げアイテムがどれだけ残っているかかな
強化の壺で(メイン装備の封印に備えて)サブ装備育ててごり押しルートもあるかもしれないが
95名無しの挑戦状
2021/06/22(火) 23:22:48.09ID:Moo+PyCA
最終問題はさすがに無理そうか
こばみ谷や食神向きかな
96名無しの挑戦状
2021/06/23(水) 02:17:33.52ID:YbWRpJ4X
食神なんてそれこそブフーの包丁やブフーの杖縛られたらヤバくないか
片方ならなんとかなっても両方縛られたらほぼ無理だろ
97名無しの挑戦状
2021/06/23(水) 07:39:24.80ID:wjHxRY0k
肉全種類も対象に入れればだいたいどっちかは残るやろ(適当)
98名無しの挑戦状
2021/06/23(水) 12:51:06.50ID:YbWRpJ4X
ただガチ勢ならクリアだけならできそうなんだよな
食神肉無しブフー無し挑戦者居たはずだし
99Fはわからん
99名無しの挑戦状
2021/06/24(木) 21:53:56.92ID:cPW3Ra5O
未識別のアイテムが封印対象だった場合のルールをどうするかだな
100名無しの挑戦状
2021/06/24(木) 21:58:46.41ID:rU/wsAvy
>>99
「可能な限り悪用しない」という良心に期待するしかないな
101名無しの挑戦状
2021/06/24(木) 23:12:06.62ID:hyGmCTb4
ランダムで魔法を忘れるトルネコ2の魔法使いみたいな感じかな
レベルが上がるとランダムで魔法を覚えるのとは逆に封印されるとは
102名無しの挑戦状
2021/06/25(金) 00:35:34.06ID:Hr0G5WHY
このゲーム自体ランダム要素が大きいからな
103名無しの挑戦状
2021/06/25(金) 00:42:47.96ID:GINludlv
>>99
最初の1個は許可でいいんじゃない
装備なら呪われてなければすぐ外せばいいし
104名無しの挑戦状
2021/06/25(金) 00:48:28.01ID:jGaUHjaE
レベルアップでランダム封印はローグライク向きの縛りではないな
特に初代シレンはアイテムの種類も少ないし

ドラクエ5のランダム封印縛りの動画は見たことあるけど
有用な仲間モンスターが次々と消えていくのは見応えがあって、縛り内容と相性がいいと感じた
105名無しの挑戦状
2021/06/25(金) 00:50:18.54ID:jGaUHjaE
>>99
ランダム封印縛り系の動画は「うっかり縛り違反をしたら追加封印」というルールが多い
未識別アイテムが封印対象だと発覚した直後に追加封印を発動すればいいかと
106名無しの挑戦状
2021/06/25(金) 01:41:39.45ID:jyA3+wfc
初代シレンはアイテムの種類が少ないとは言っても
封印アイテムがプレイ中にカンストする訳じゃないので成立はする
107名無しの挑戦状
2021/06/25(金) 05:47:07.31ID:9ym3KCw/
むしろアイテムは肉を1種類とカウントしても131種類もあるから、単に1レベル1封印だけだとぬるい可能性すらある
吸い出し+分裂+底抜け+使い捨て とかで突っ切る方法もあるわけだし、運がよければクリア自体は何とでもなりそう

シレンはもともと再走が前提のゲームだから、結局封印運がよくなるまでやり直し続けるゲームになる可能性もあるが
死んでも封印解除しないのは無理ゲーな気がするし
108名無しの挑戦状
2021/06/25(金) 11:56:21.31ID:OXH/RYKW
初手に保存の壺を封印されたらモチベ下がりそう
109名無しの挑戦状
2021/06/25(金) 13:48:18.43ID:jGaUHjaE
ちょうどこばみ谷で全イベントを済ませたデータがあるので
封印対象は、こばみ谷で手に入り得る全アイテム
(腕輪、杖、壺は未識別名を対象とし、巻物は白紙に書けるものも含む、肉はブフーの杖以外に入手経路があるもののみ対象、ギタンとンドゥバも含む)
そして有益なNPC
(ペケジ、お竜、ケチ、飛脚、目の見えない少女、カマヒゲ、三番弟子、おはらいじじい、わがままな少女、宿屋、鍛冶屋を対象とし、店主とハラヘリじじいは許容)

ランダム封印のタイミングは、シレンの1レベルアップにつき2封印、モンスターのレベルアップでも1封印

これくらいなら俺でもギリギリできそう
110名無しの挑戦状
2021/06/26(土) 01:04:27.25ID:iEK7nv61
最終問題で、1レベルアップ1封印ルールで
特に稼ぎも低レベルも考えずにやったところ
レベル19で15Fまできて

風魔の盾、トドの盾、見かけだおしの盾
ジルコニアの腕輪
紫の草、黒い草、水色の草(復活の草)
松の杖、梅の杖
ウマの絵の巻物(1500)
でこぼこの壺(ほぞん)、だるま型の壺
コドモ戦車系の肉、エーテルデビルの肉、ンドゥバ系の肉、きり仙人系の肉
ギタン

が封印されたのち
モンスターハウスで封印関係なく死んだ

強いて言えば、1Fで盗めたジェノサイドを途中で封印されることを恐れてゲイズに使ってしまったことが敗因の1つかも
あれをとっておいてモンハウで使えていれば…

何が封印されたかわからない面白さがあった一方
レベルアップの度に抽選をしたり、今何が封印されているか確認しながらプレイする必要があって煩わしさを感じた
未識別名がなんだったか忘れて回想を見直したことも

モンスターハウスがなければまだまだいけそうな感じはしたけど、クリアは無理だったと思う
111名無しの挑戦状
2021/06/26(土) 11:48:35.94ID:PnToCaXR
見てるだけで面倒くさいw
112名無しの挑戦状
2021/06/26(土) 12:50:33.22ID:dLEH2+un
スーファミ版はどはまりして500回以上潜ったが、DS版は気になりつつも賛否両論で結局手を出さなかった
113名無しの挑戦状
2021/06/27(日) 04:15:22.99ID:pUai0uYX
普通に遊べるもんではあるけどね
114名無しの挑戦状
2021/06/27(日) 07:32:07.85ID:Zu+cBT1/
はじめてシレンやる人にならDS版勧めてもいいかもしれないけど、SFC版経験者がDS版やる必要はマジでない
ローグ〜トルネコ間くらい別ゲーだから
115名無しの挑戦状
2021/06/27(日) 12:55:49.97ID:lfj39c0I
初代シレンを求めてDS版をするとマジで悲しみしかない
いやまあそれ以外でも簡悔要素多すぎてシレンの中じゃ薦めたくないゲームトップ3に入るんだけどね
116名無しの挑戦状
2021/06/27(日) 13:14:55.68ID:PQX7Euza
ひっ

【SFC】風来のシレン 81F YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚
117名無しの挑戦状
2021/06/27(日) 13:51:16.96ID:NR+fGw/X
携帯機で出来るのは魅力的なんだがなあ…
やはり改悪がネックか
118名無しの挑戦状
2021/06/27(日) 14:35:27.07ID:lfj39c0I
スマホで出すならDsの方じゃなくて初代の方出してほしかったわ
119名無しの挑戦状
2021/06/27(日) 15:01:12.10ID:PsdW6jpi
>>116
巻物が使えると信じて突っ込むしか
まあ識別なんですけどね
120名無しの挑戦状
2021/06/28(月) 02:43:13.07ID:spBbOlus
>>116
どっちかを一撃で倒し
耐えた後に回復か止めるか飛ばすかして撃破
しか無いな
倒せなきゃ即終了
身代わりや困ったは無いだろうし
121名無しの挑戦状
2021/06/28(月) 02:59:13.08ID:bpit/5Tx
>>116
道具で対処出来ないなら
斜め上に移動→一撃耐える→階段即下りか道具ゲットに賭けて部屋移動かな
122名無しの挑戦状
2021/06/28(月) 03:34:56.12ID:4lVma2BV
>>116の場面で巻物が即解決アイテムになるのは困った時と自爆だけか…
123名無しの挑戦状
2021/06/28(月) 09:26:57.01ID:SJ8GjW8P
殴り合いもアイテムもないので
>>121と同じ考えで上の部屋に行ったら
アイテムもモンスターもなく、左と上に出口が見えた
左は敵に遭う確率が高いと考えて上に行ったら、
水路が部屋に侵食して出口っぽくなってただけだった(壁の真ん中から1マスだけ出てれば普通出口だろ…)

巻物?選ぶやつだったよ
124名無しの挑戦状
2021/06/28(月) 13:02:59.17ID:kATMUJSo
通路で迎え打てないとおせんりゅう2匹ってのがまたね
125名無しの挑戦状
2021/06/28(月) 13:31:45.57ID:C8SiliA4
まあ降りて即三匹が通路背負って迫ってくるなんて日常茶飯事だからな
126名無しの挑戦状
2021/06/28(月) 16:13:53.83ID:uVrT/c1W
通路に入りさえすれば妖刀かまいたちで勝てる見込みはまだあったのに・・
色々と見放されてたね
127名無しの挑戦状
2021/06/28(月) 17:22:59.67ID:SJ8GjW8P
通路には入ったけど倒すのは無理無理
敵の攻撃が2回以上外れる必要がある
128名無しの挑戦状
2021/06/28(月) 17:29:56.56ID:C8SiliA4
諦めるの早すぎ
運よく都合よくアイテムや罠あるから簡単すぎるわー(ぼうよみ)
129名無しの挑戦状
2021/06/28(月) 19:01:52.87ID:SJJpmSZx
シレンは運不運含めて手札の中で最良を試行錯誤するのが一番楽しい
130名無しの挑戦状
2021/06/28(月) 22:55:01.81ID:PpemFNbN
スマホ版で十分だわ今更スーファミなんてやんなくてもよい。
131名無しの挑戦状
2021/06/29(火) 12:20:41.77ID:yBp3PMmP
ここはスーファミ信者のスレだからその発言は禁句ぞ
132名無しの挑戦状
2021/06/29(火) 12:28:57.41ID:G6osxi95
そしてこうなる
【SFC】風来のシレン 81F YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚
133名無しの挑戦状
2021/06/29(火) 13:13:45.11ID:yBp3PMmP
本人降臨

【SFC】風来のシレン 81F YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚
134名無しの挑戦状
2021/06/29(火) 13:22:12.31ID:G6osxi95
んふふふふww
135名無しの挑戦状
2021/06/29(火) 20:33:58.87ID:K+MPSr50
1Fでおにぎりが腐ったり弱い装備が呪われてると一気にやる気が下がる
1回目マムルとかを狙うならやり直しできんが
136名無しの挑戦状
2021/06/29(火) 21:33:57.92ID:FR/NsjlS
>>135
即リセ
137名無しの挑戦状
2021/06/29(火) 23:11:22.51ID:EXFucGKH
最悪なのはレベル固定が呪われてるときだな
138名無しの挑戦状
2021/06/29(火) 23:37:19.29ID:yBp3PMmP
垂れ流しもやだな
マイナスアイテムの中では害悪度は低いけど着実にプレイヤーの心を削ってくる
139名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 01:30:27.92ID:+80tUUZt
1回目マムルするなら識別なしで腕輪装備は何かしら外せる手段無いと怖いよな
140名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 02:03:48.24ID:NgR/l9qI
まぁこばみに関すれば、そこまで致命的な腕輪でないけど
最終は慎重にならざるを得ない
普通は後半のリスクヘッジに浅階で識別は全部やっちゃうけど。死んでもショックが少ないし
141名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 05:22:12.68ID:RdtmPWEa
識別アイテムは杖や壺を優先的に使うから草は低層で男気一気飲み識別や
142名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 06:12:07.36ID:NgR/l9qI
これ装備外しの罠って少なめだよな?
月影はそれで識別やった覚えあるが
これは記憶ない
143名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 11:59:44.04ID:jr2ss4X8
このスレの何人かは装備外しの罠が各人理想美形な触手入道型だったら土ごと掘り起こし持ち帰って鉢に移植するだろ
144名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 12:04:21.65ID:OhVQ8qiH
>>143
何人かで済むのか?
リアルで装備外しの罠があるなら
可愛い女の子が集まるような場所に設置して撮影するぞ
145名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 12:55:46.76ID:dil44MxH
アスカの薄い本が捗るな
146名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 13:55:59.30ID:+80tUUZt
脱ぐの面倒くさい服着た時に装備外しあると便利そうだな
睡眠罠は眠る時間指定できない代わりに確実に指定時間で目覚められるからこれは確実に便利
他は……無いか
147名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 14:19:19.60ID:OhVQ8qiH
>>146
ダイエットに空腹スイッチは便利かもしれない
あと10ターンだけで依存性のない幻覚ガスも合法ドラッグとして需要ありそう
148名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 14:51:19.42ID:aecncP4W
ダイエットなら確か攻略本に胃縮小の種は実際あったら女の子が飛びつきそうとか書いてあったな
最大満腹度1%とか拒食症でガリガリになりそう
149名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 14:51:29.91ID:g34gs3P/
装備外しは服を脱がす訳では無い
女の子に仕掛けてもバッグとアクセサリーが外れる程度だろ
150名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 14:53:02.02ID:g34gs3P/
トルネコだがダイエットなら胃下垂の種
151名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 16:10:11.68ID:7bjYqxyx
白紙に全滅と書いて裏社会で売り捌きたい
152名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 17:37:54.26ID:jr2ss4X8
暴対法と言う名の全滅の巻物。そして半裏社会や外来裏社会が蔓延して蹂躙され自滅を招く…
農薬で害虫駆除したら害虫に喰われていた凶悪な毒虫が氾濫したかの如し…

倍速、敵倍速、友倍速、我倍速、皆倍速
全滅、敵全滅、友全滅、自滅、皆全滅

星全滅の巻物を読む日が迫って来たのかも知れない。
153名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 19:50:18.33ID:7bjYqxyx
154名無しの挑戦状
2021/06/30(水) 23:04:08.64ID:OhVQ8qiH
日本人じゃなかったようだ
155名無しの挑戦状
2021/07/01(木) 09:19:50.53ID:9rK+EHha
いや日本人じゃなきゃ書けた文章じゃないから、
暴対法の適用で逆に犯罪が増えたって話を
農薬の使用で逆に害虫被害が強くなった例に喩えただけだから。

シレンの世界で言えば身体が弱い人が肉体強化に正面戦士系の肉を処方された人が逆に即死被害に遭う例とか
アークドラゴン退治に火炎入道の肉を配布したら逆に野良火炎入道増殖被害で例とか
野良火炎入道退治にドラゴン草を配布して逆に退治対象を強化する被害に遭う例とか
食糧危機対策にチキンの肉を配給したら倍速化した大量の人間チキンによる食糧窃盗が増えたりだとか
期待を裏切る騙し映画を嫌う人が識別の腕輪を着けたらネタバレ過剰でかえって映画が嫌いになったりだとか
白紙:全滅を売り捌いて富豪化を狙ったら刑事罰30年懲役・民事罰超高額賠償請求額を課されかえって極貧化しただとか

幾らでも自爆ネタは尽きない世界
156名無しの挑戦状
2021/07/01(木) 09:28:12.51ID:U3pBtHlm
こいつもインターネットにキグニ族の種を投与された哀れな被害者
157名無しの挑戦状
2021/07/01(木) 09:28:18.66ID:IA7koQo/
>>155は厨二病こじらせた結果だよ
無駄に長い、無駄に漢字を使いたがる、中身がない、自分のことを頭がいいと勘違いしてる
158名無しの挑戦状
2021/07/01(木) 18:05:34.07ID:O2PVvdrf
聖域なら前作やってた人が気付くかもしれないけど全滅はノーヒントだよね
発売前にゲーム雑誌の記事で名前を知ってたから試しに書き込んで偶然知ったけどゲーム中に名前は一切出て来ないし
159名無しの挑戦状
2021/07/01(木) 19:56:01.44ID:4LIf1I2y
なんで全部カバなんだよいい加減にしろ
【SFC】風来のシレン 81F YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚
160名無しの挑戦状
2021/07/01(木) 21:58:46.66ID:O2PVvdrf
RTA中だったらガバガバですね
161名無しの挑戦状
2021/07/01(木) 22:17:45.34ID:9rK+EHha
こらまた殿堂入り画像だな
162名無しの挑戦状
2021/07/01(木) 23:31:40.64ID:iIv0ZprG
聖悠紀かな?
163名無しの挑戦状
2021/07/02(金) 01:00:14.96ID:q1K+J3QK
殿堂入りのハードルが低すぎる
単に画像をあげる人が少ないってだけで似たような経験あるやつはいるだろ
164名無しの挑戦状
2021/07/02(金) 01:30:02.06ID:EOYtKvYF
拾ったのが装備品とギタン以外は4つとも同じって経験は無いな
165名無しの挑戦状
2021/07/02(金) 01:56:33.30ID:rxwL7an5
これが識別なのか敵倍速なのかで話は大分違う
166名無しの挑戦状
2021/07/02(金) 11:29:20.50ID:72D7VUJy
性格悪い4匹目がきたのかな?
167名無しの挑戦状
2021/07/03(土) 01:19:20.31ID:g1TSqWWQ
マリオRPGのパッケージにヨッシーいるのに仲間にならないという話を聞いて思ったけど、シレンだとガイバラとお竜と何故か敵のカラクロイドがいるよね
マムルとか他にも人気出そうな敵いると思うけどカラクロイドが選ばれた理由は何なんだろう
168名無しの挑戦状
2021/07/03(土) 01:20:26.59ID:bBF3wvsC
元ネタがわからん
169名無しの挑戦状
2021/07/03(土) 01:25:10.08ID:bBF3wvsC
>>167
開発中のラスボスはカラクロイドであった可能性が微レ存?

ワナを増やすって普通に能力として強いし
黄金郷が滅んだ原因は己の科学力だったみたいな感じで
170名無しの挑戦状
2021/07/03(土) 03:34:56.31ID:pPYq4haz
旅仲間のお竜、合成や掛軸裏に関わるガイバラはわかるけどカラクロイドは謎だな
箱と説明書は捨ててないけど奥から出すの面倒だから画像ググって確認したわ
171名無しの挑戦状
2021/07/03(土) 03:41:36.02ID:F3DIJgJl
確かにペケジや座頭ケチを差し置いてカラクロイド抜擢は謎
完全な和風じゃない不思議さを匂わせようとしたんだろか
シリーズの別作品じゃこんな謎キャスティングは無いのにな
172名無しの挑戦状
2021/07/03(土) 08:32:04.15ID:wT5R1Bos
一応罠師や肉の象徴的な所はあるけどなカラクロイド
173名無しの挑戦状
2021/07/03(土) 08:34:53.39ID:wT5R1Bos
竜→仲間。ドーン固有能力
ガイバラ→戦力ではない仲間。壺や店の象徴
カラクロイド→罠師や肉の象徴

鋳[的にシレンと血セうゲームの要荘fを現して居る


かもね
174名無しの挑戦状
2021/07/03(土) 11:27:25.60ID:MfZ8MS/4
飽きずにまだやってんだ………
そこまで面白いのか?初代シレンは?
175名無しの挑戦状
2021/07/03(土) 12:17:43.13ID:bBF3wvsC
何度も飽きては戻ってくるぞ
176名無しの挑戦状
2021/07/03(土) 12:47:02.46ID:RuUfMpFo
1000回遊べるってが誇大広告でないくらい面白い
177名無しの挑戦状
2021/07/03(土) 14:06:45.62ID:wT5R1Bos
一人前になるのに1000回が目安だからな
178名無しの挑戦状
2021/07/04(日) 17:23:39.35ID:zDoXmXu+
半年ごとにマイブームになるゲーム
まあこばみ谷しかやらないけど
179名無しの挑戦状
2021/07/04(日) 20:51:07.33ID:7n2PEqfI
へただなあ
180名無しの挑戦状
2021/07/04(日) 21:49:48.68ID:DW/4RIM7
フェイの最終問題って踏破率どれくらいかね?
俺はSFC版だと500回やって40回ってところだったけど
181名無しの挑戦状
2021/07/04(日) 22:03:49.54ID:oFweklf9
浅階ハウスがどうにもならんからな
初期配置でとうせんWサンドとか
それが無きゃプロなら70%超えるんじゃないか?
初心者〜並だと+引きも必要だしな
34の壁もある
182名無しの挑戦状
2021/07/04(日) 22:32:43.40ID:8Qso+3do
大体トド狩り安定してブフーが十分出て合成引いて
後はクロムアーマーから合成素材集めればド安定

くらいで大体飽きてやめる

これを準クリアとしていいなら8割くらいは
183名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 02:51:30.91ID:9SI5FlJz
召喚クロムアーマーに囲まれて身ぐるみ剥がされる方向に大安定
184名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 05:23:00.31ID:XxJ/8Fl4
召喚吸血虫にあっという間に力吸い付くされた思い出
185名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 07:04:54.25ID:5Cp8fJLT
死ぬのはほぼ序盤なんだよな
安定したらダレる
186名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 08:33:17.52ID:qxEuYhWZ
勝ち確後のウィニングラン的な物があるのはいいけど、フェイはそれが長すぎるね
187名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 09:26:33.37ID:jTQbOUe2
16F以降はいつでも終われるうえにプロなら深層へ潜れる掛軸裏がいいのかもしれん
188名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 11:18:21.40ID:o3U+w/aX
シレンにプロなどいない
189名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 11:51:46.56ID:YCvD/+hZ
フェイ連続クリアに挑戦している人が17周目でおばけ大根に鈍足状態にされた上に、とうせんりゅう三体に囲まれて記録が途絶えたのを目撃したことがあるわ
190名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 12:43:38.61ID:Pzp6BfkC
掛け軸裏ガチ勢って最大何層まで潜れる?
191名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 14:22:14.85ID:zDLQcdZd
1000Fとかエンドレスで潜れる人はいるはず
192名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 15:44:31.03ID:lCcpkNUQ
シレンランキングには5桁もいたような
193名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 19:23:20.65ID:Pzp6BfkC
それはヤバいな
ブフーは死神肉でそこそこ深く行けそうだが、
掛軸裏は罠運とセンスも要りそうだから3桁行く自信はないなw
194名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 20:40:47.46ID:5Cp8fJLT
+40くらいの盾作れればもうずっと安定しそう
195名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 20:50:32.24ID:T1OgvYLe
初代より5+の方がやりごたえあるのに……
何故に今更?………
196名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 21:17:40.51ID:XxJ/8Fl4
山彦を+30で使い捨て卒業だもんな
197名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 22:02:16.46ID:o3U+w/aX
タイムアタックにターンアタックにスコアアタックに
複数縛りに仕様研究に裏技発明にやる事まだまだあるだろ
俺はやらんけど
198名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 22:06:06.78ID:3/1+6ZRZ
そら初代は今やっても面白いし
夜システムが好きくないから5やってないし
199名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 22:09:02.11ID:o3U+w/aX
5で一番プレイされてて評価も高いのが夜無しダンジョンなんだよなぁ
200名無しの挑戦状
2021/07/05(月) 23:54:07.38ID:FK0zy9fI
夜って良くも悪くも作業だしつまらん
201名無しの挑戦状
2021/07/06(火) 00:02:57.10ID:Tb1kU+qS
今更新しいこと覚えるのも嫌だもん
202名無しの挑戦状
2021/07/06(火) 03:07:31.51ID:OU2DMFiz
隙あらば3以降を叩くスレ
203名無しの挑戦状
2021/07/06(火) 07:12:00.63ID:+CFKa8dj
ンフーかわいい
204名無しの挑戦状
2021/07/07(水) 20:52:23.06ID:JIHJit+g
仕様は最果てに近くて、前半の親切設計が浜辺で、終盤が裏白蛇ってのが理想
205名無しの挑戦状
2021/07/08(木) 02:41:04.53ID:O4o44Q9v
前半が親切なのは4の浜辺より5の原始じゃね
最果ての仕様ってのが何を指してるのか分からんが
206名無しの挑戦状
2021/07/08(木) 16:21:18.99ID:0XOtL8ln
スレ違い
207名無しの挑戦状
2021/07/09(金) 01:48:04.12ID:FSLrgWy+
じゃあ前半も後半も全体の仕様も最終問題が理想
208名無しの挑戦状
2021/07/10(土) 07:28:07.31ID:aK0aVy4C
妖怪ウォッチでウィスパーがミドロになりました
209名無しの挑戦状
2021/07/10(土) 10:20:27.20ID:u6/arveu
発売から3ヶ月後位に最終問題クリアして写真送ったら
まだマムルボンボン貰えたんだけど先着何名まで貰えたんだろ
210名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 01:51:08.73ID:zGRkG7KC
マムルもいいけどボウヤーのぬいぐるみがほしい
付属の車にのせることでちびタンクにもなる感じで
211名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 03:18:53.29ID:FvrlTrCZ
良いね
月影のワラビーやリスみたいな奴も良さげ
212名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 03:23:33.68ID:MMZPM+7v
その辺りは本当に唯の動物のぬいぐるみになりそう
213名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 04:55:42.41ID:FvrlTrCZ
思い出したチンタラ
後はいやしうさぎか
みんな大好きドラゴン
214名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 04:57:26.04ID:MMZPM+7v
魔蝕虫
215名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 10:43:35.70ID:YVrkZJHe
【中古】1/10スケール 正面戦士フィギュア ※背中にキズあり
216名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 10:53:08.98ID:pFwQDMdQ
>>215
アッ―
217名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 18:11:11.86ID:scHnADrt
背中に50ダメージあり
218名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 20:59:12.59ID:f1kKLV3N
背中の傷は剣士の恥なんだよなあ…
219名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 21:33:04.95ID:FvrlTrCZ
背中の傷なんかあるわけないだろ
即死するんやぞw
220名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 21:36:50.94ID:CHC/qsZM
正面騎士とおぼっちゃまんくんってどっちが先なんだっけ?
221名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 22:21:14.03ID:0qkPqs8I
>>220
両方間違えんなw

正面戦士よりびんぼっちゃま(おぼっちゃまくん)が先
222名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 22:35:46.30ID:MMZPM+7v
正面騎士って凄い姿してそう
223名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 22:42:46.45ID:f1kKLV3N
>>221
すまない
ストロングゼロを嗜んでいてな
224名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 22:45:41.67ID:f1kKLV3N
シラフとほろ酔いで攻略率が大分変わる気がする
酔うと当たるだろうで判断ミスまみれになる
225名無しの挑戦状
2021/07/15(木) 23:08:02.69ID:scHnADrt
飲酒シレン配信とかもしかしたらテーブルマウンテンも一生クリアできなさそう
226名無しの挑戦状
2021/07/16(金) 04:09:41.20ID:zdUw9WEF
いやこばみ谷くらいはガンコ以上発生事故や入道大量生産事故や
弾かれた剣や盾が的中したり使い物にならなくなりさえしなければいけるだろ
稼ぎ制限や使用制限してプレイしてるんでもない限り
227名無しの挑戦状
2021/07/16(金) 04:46:43.98ID:rAPNIL/U
プレイスタイルと泥酔具合次第だけど、ちょっと酔っぱらうだけでも思ったより判断力落ちるもんだよな
やられる度一発キめるプレイとかあったら泥沼にハマりそう
228名無しの挑戦状
2021/07/16(金) 07:44:29.24ID:ZD3oRvVJ
チェックしている罠を踏む
229名無しの挑戦状
2021/07/16(金) 15:08:47.28ID:NOg/TBHA
素面でもやるわ
230名無しの挑戦状
2021/07/16(金) 16:03:13.25ID:ByDUzaa9
もう振って移動するのが作業になってるからなw
だから移動方向には最初に振るとか癖をつけないと何回も踏んじゃうっていう
231名無しの挑戦状
2021/07/16(金) 16:38:58.55ID:zdUw9WEF
初めて幸せの腕輪を手に入れてのプレイの時の瀑布湿原で
ギャザーと居る方向と斜め45゚の方向に向かって7回素振りして倒れた。

初めてのプレイで空振りに気付かず「うおおおお!」と興奮気味だった事により珍妙な散り方をする破目になる。
瀑布湿原の視認しにくい通路で鉢合わせた事も手伝って。
232名無しの挑戦状
2021/07/16(金) 18:15:30.35ID:Uo8HpURG
焦るとアクションゲーム並に連打したり早く行動しようとしてしまうのはなんでだろう
233名無しの挑戦状
2021/07/16(金) 19:58:53.27ID:3ImViqvx
>>232
黙ってろゴミがんなもんねーよ
234名無しの挑戦状
2021/07/16(金) 20:47:49.50ID:Tpw7G0FK
辛辣ワロタw
235名無しの挑戦状
2021/07/16(金) 22:07:16.16ID:ZD3oRvVJ
動いてから考えるだとろくな結果にならんからな
モンハウに入ったらまずはコントローラー置いて深呼吸してから長考よ
236名無しの挑戦状
2021/07/16(金) 22:42:46.09ID:rAPNIL/U
モンハウみたいな考えないといけない危ない状況になるとコントローラは置くものの思考は放棄したままだからスマホをいじり始めてしまう
237名無しの挑戦状
2021/07/20(火) 21:10:15.66ID:Re90doEc
しばらく離れてる間にめちゃくちゃ下手になってた
最終問題だけで60回ほどかかった
238名無しの挑戦状
2021/07/20(火) 21:48:17.19ID:ldoakFcY
初代も好きだけどアスカも同じくらい好き
無限ツルハシで延々と掘っていくダンジョンが1番好き
掘り方も工夫しないといけないところも好き
239名無しの挑戦状
2021/07/28(水) 17:22:53.53ID:JkyH/OWG
みなさん、フェイの最終問題、10回潜ったら何回くらい生還できます?
240名無しの挑戦状
2021/07/28(水) 17:25:54.98ID:/BedLWNK
0回!
241名無しの挑戦状
2021/07/28(水) 17:51:37.25ID:HWU108bd
3分で答えが返ってくる恐怖
242名無しの挑戦状
2021/07/28(水) 17:57:35.39ID:thM5fZtb
真面目にやったら1割の確率ではクリア出来ると思うが
クリアするために稼ぎモード入るから10回もやる気力がない
243名無しの挑戦状
2021/07/28(水) 21:01:52.08ID:Gsuc3iGP
>>239
10回だと多分抜けない
踏破率は3-5%くらい
244名無しの挑戦状
2021/07/28(水) 21:42:12.30ID:/lk24XG8
普通の奴が普通にやってたらまぁクリア率10%未満位じゃねぇか?
特殊ハウスを引かない
やまびこやらジェノや壺を引けるか
これで難易度が全く違うからな
245名無しの挑戦状
2021/07/28(水) 21:48:25.45ID:3Nwlnu+b
接待回じゃないと無理
246名無しの挑戦状
2021/07/28(水) 22:15:59.01ID:Gsuc3iGP
いいタイミングでやまびこ、透視、強化、合成あたりを引けるかどうか
247名無しの挑戦状
2021/07/30(金) 04:26:17.95ID:fj5K/I9s
体感7割、実際は多分5割くらいの確率でいけてる
死因は序盤と特殊ハウスが大半で、後は大体つまらん凡ミス
終盤の防御力不足によるジリ貧は1,2回程度しかないなあ
248名無しの挑戦状
2021/07/30(金) 05:46:19.91ID:KWphgtKW
特殊ハウス、リンチ初期配置、異常な引きの悪さ
ここらへんはどうにもならんからな
249名無しの挑戦状
2021/07/30(金) 08:20:05.23ID:gIbdkLmZ
装備充実してても餓死することもあるしな
250名無しの挑戦状
2021/07/30(金) 08:28:29.97ID:tqhOE2Ba
いつも飽きて稼ぎそこそこで辞めちゃうから突破率5割もないわ
いくつか足りなくてもまあ引けるだろって行っちゃうわ
251名無しの挑戦状
2021/07/30(金) 09:12:38.65ID:KWphgtKW
欲しい時は出ないのに
出る時は武器盾無視で、おにぎりや壺ばかり出たりな
それだけあっても仕方ないねん
1回強化や合成だけで10個位引いた時あったが武器盾出ないから10F位で普通に死んだわw
252名無しの挑戦状
2021/08/01(日) 00:37:02.98ID:zIA9VMBS
俺は序盤によく餓死する
にぎり変化で稼げばいいことは知ってるが
253名無しの挑戦状
2021/08/03(火) 08:44:12.65ID:7I+zaq7c
にぎり変化は出現率が低いから、フロアに1匹は居る事が確定してないかぎりおにぎり稼ぎはバクチ
254名無しの挑戦状
2021/08/03(火) 14:02:22.41ID:sxPe8rEw
よく握らせて当然って奴いるけど出ないで餓死する事いっぱいあるもんな
まあこの手の自分が知ってる出来るから云々のそれが出来ないのは以外は悪って思考は相手しないに限るが
255名無しの挑戦状
2021/08/03(火) 17:17:03.45ID:S5GQK0mp
wiki見たらにぎりもぴーたんも出現率が他の4分の1程度なんだな
256名無しの挑戦状
2021/08/03(火) 19:48:21.19ID:/JIKcZgi
稼ぐ前は全然出ないのに稼ぎ終わったあとはちょいちょい通路で出てきて出会い頭にいいアイテム持っていくんだよな
257名無しの挑戦状
2021/08/03(火) 22:06:37.67ID:Oha+fgE3
なおおにぎりを握らせたあとにデロデロの罠を踏む模様
258名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 01:21:31.41ID:RGjwqly4
にぎりは大根狩りも兼ねてるから自分は出来るだけ粘る方かな?
ここでおにぎり稼げだら満腹度で困ることがかなり下がるし、にぎりが出ずに餓死って1割もないんじゃないか?
どちらかと言うとにぎり前にとおせんりゅうにやられる方が多い気がする
259名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 01:26:29.13ID:EVnatxQ+
初代の握り変化は弱くて扱いやすかったなー
260名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 07:49:19.87ID:utyGxmm4
dsのリメイクは何か違うってなって即見切りつけてしまったんだが、他の人はどう?
261名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 10:34:51.57ID:JdG+E+Rx
敵のステータスバランスとこっちの盾のバランスだけを修正してくれてりゃ神ゲーになったのになって感想しかない
追加ダンジョンとかのいい要素もあるけど仕様変更要素がクソなもんしかない
262名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 11:23:32.12ID:V+MtVPO0
序盤はにぎり
それ以降は肉
巨大を永久分裂なら勝ち確
食糧的には
263名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 11:41:45.88ID:T6EEJykp
>>258
ちょっと前の流れからクリア率を高くする事を目標としてるとして、どの程度の率を目指すか次第じゃないかな
大根狩りも含めて、おにぎり稼ぎが成功するならリターンがかなり大きいのは確かだし
264名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 11:52:27.09ID:JdG+E+Rx
食料は無限分裂するなら困った時の巻物の方が応用利いていい気もする
265名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 13:13:23.08ID:V+MtVPO0
ただ、60以降は即降りデフォだから200満タンなら巨大2個もあれば余裕そうではある
266名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 14:15:28.66ID:W7x7rBTz
自分は4Fでにぎり変化を待つのだけど出てこない時はいつ見切りをつけて先に進むか迷う
満幅度70%くらいがちょうどいいだろうか
267名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 18:03:21.67ID:PzJlAsOw
格子状の部屋があればどく草で食い繋いでにぎり変化を待つのも有り
268名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 18:57:41.88ID:JdG+E+Rx
どく草稼ぎはデフォだよね
特に今作は鈍足の杖なんてないし敵が状態異常解除してくることも例外以外は存在しないからめちゃくちゃ強い
269名無しの挑戦状
2021/08/04(水) 19:07:17.29ID:PzJlAsOw
どく草は敵の攻撃力を下げる効果があるのもミソ
7回ほど与えたらにぎり変化の攻撃力が0になる
270名無しの挑戦状
2021/08/05(木) 00:18:22.37ID:8zFc+jGE
どく草集団相手にするには向いてないしゲイズに食わされる危険もあるから、大量に取っておいてもぼうれい武者によるレベル上げに数個使ったらその後持て余して捨てることになる印象
まあそれだけでも他が弱すぎる序盤では十分に強いんだけどね
271名無しの挑戦状
2021/08/05(木) 05:29:46.38ID:SJ/SKn3N
>>260
色々ダメ改変あるけど別物としてそれなりに遊んだ
とりあえず最終問題クリアまではした
腐ってもシレン
272名無しの挑戦状
2021/08/05(木) 22:32:42.71ID:p9xJAG1n
無限分裂揃い中の食糧については白紙の巻物が見付かる前までなら困った時の巻物で良いが、
白紙の巻物が見付かった後なら特製おにぎりを俺はお薦めするな。
ハラヘラズ・拾い識別・不眠状態・無毒状態・起こさず状態
これらが得られる。目薬草と併せて歩の進みを磐石にできる。
273名無しの挑戦状
2021/08/06(金) 01:34:32.78ID:AdYn89Ot
無限分裂セット揃ったらそこまで必要ないかな
そもそもここの住人は禁止にしてる人が多そう
274名無しの挑戦状
2021/08/06(金) 01:39:41.22ID:Y4SldaqS
おにぎり専門店が出たら
特おに食うと面白いな

拾い識別の時は捗ったな
275名無しの挑戦状
2021/08/06(金) 07:22:32.23ID:nXm06Mzs
うたうポリゴン狩りをしていると時折思う
ボミオスの杖って強かったんやなって…
276名無しの挑戦状
2021/08/06(金) 16:32:41.87ID:xbO2kBky
ボミオスの杖は回数が少ないから…
277名無しの挑戦状
2021/08/06(金) 17:10:01.68ID:c+xDe3TM
シレンでの鈍足は命中したらそのターンは鈍足化した敵が動かないけど
ボミオスは実質1/2で動いてくるから隣接してるとちょっと不安が残る
278名無しの挑戦状
2021/08/15(日) 03:09:00.32ID:wTgMfq2k
無限分裂は作業感が酷い
279名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 18:40:02.75ID:EjLQtA7g
序盤で1フロアの床落ちアイテムが4個全部ギタンで泣いた
ここまで偏るか
280名無しの挑戦状
2021/08/21(土) 20:24:07.69ID:xSi4TWwP
人生
281名無しの挑戦状
2021/08/22(日) 17:51:59.58ID:INI7cdl7
ギタン率は1/4だから4つで1/256か
282名無しの挑戦状
2021/08/22(日) 18:01:44.96ID:j3yLSHAd
投擲3連ピロリの2倍と考えると割と頻繁に起こりそうな感じある
フェイなら中盤以降ならなんでもないけど、1・2Fだとかなりキツイな
283名無しの挑戦状
2021/08/22(日) 22:30:20.41ID:CiG6A9hI
>>18添付画像の状況を引く確率
284名無しの挑戦状
2021/08/22(日) 22:44:08.46ID:INI7cdl7
いや>>159でしょ
285名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 01:06:39.38ID:1i/utTlq
1回目マムルチャレンジ中にギタンだらけでとおせんりゅうフロアに入る絶望感
286名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 01:15:18.77ID:bzi5er1b
1回目マムルはアナザーの致死率高いから発狂しそう
287名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 08:03:27.98ID:zfNeuaez
1回目マムルってモンハウ予約使えるよな
288名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 10:20:58.62ID:uG3cTI0E
パワーハウスだ!
289名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 15:47:11.07ID:hckzySA0
特殊ハウスの確率が1/2だからリスクを取るかどうか

廃人レベルに上手い人なら最終問題のクリア率5割は超えてそうだし
290名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 15:56:44.25ID:ZZVMo6xu
1Fの通常モンハウのメリットでクリア率100%ってことは絶対にないので、
意味のない賭け
291名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 16:54:14.72ID:2bFYdS2j
56〜59F大部屋ドレインハウスの詰みっぷり
292名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 17:05:18.27ID:ThJu41l9
1回目マムル予定なのに泥棒以外の特殊ハウス引いたら凹むだろ
予約は1回目マムルやるプレイヤー向けじゃないわ
293名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 22:40:39.22ID:1i/utTlq
テケテケテン!ブオーングシャッ
294名無しの挑戦状
2021/08/23(月) 22:52:13.63ID:bzi5er1b
シレンは黒豚にやられた
295名無しの挑戦状
2021/08/24(火) 08:16:18.04ID:SZ/0dB9F
特殊ハウスだったとしても
ギタンで一匹だけでも倒せればとおせんりゅうの驚異がなくなるのは大きいと思う
296名無しの挑戦状
2021/08/24(火) 09:04:31.41ID:n1A9rRdj
よーしギタン遠投のでパワーハウスの赤丸を1つ倒そう、この位置からなら…
↓ピロラロ
ブゥーン(超ライナー)

297名無しの挑戦状
2021/08/24(火) 10:33:55.76ID:2GJ11aKc
それでも分の悪い賭けじゃないかな
開幕だったら特殊ハウスじゃなくても死ぬし、ハウス入り口のモンスターだけ見て特殊ハウスだとわかった後に逃げようとしてもダメな場合も多いし、大体の強い敵はギタン一個じゃ倒せないし
298名無しの挑戦状
2021/08/24(火) 18:47:04.36ID:nYVx4ZbW
俺「とりあえず入口のやつに未識別の杖降って…」

俺「場所がえかこれ」

俺「ば、し、ょ、が、え…っと」

俺「豚もいるな、逃げ切れるか?」

俺「まずもっかい場所がえだろ」

俺「よし、投げてこなかった」

俺「今もってる草が無敵草であることに賭けるか…」

俺「いや、10ターン石が来ないことに賭けて階段に直行する感じで行くか」

俺「あっ、死んだ」

俺「そういや使い捨てつけてなかったな」
299名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 01:28:21.58ID:sTT2ryQg
白紙かモンハウ持った状態でクリアした時は予約ハウスで遊ぶこともあるけど勝率あんまり良くないな
メリットもあるけどデメリットの方が強いイメージ
300名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 01:53:52.27ID:oa9jK5kL
まあそもそも通常ハウスの確率が50%の上開幕ハウスぶっこまれたら通常でもほぼ詰みだしな
301名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 01:55:05.26ID:4KeRw4e3
巻物でモンハウ作ると特殊ハウス率高いらしいからね
302名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 09:10:17.41ID:Pj3IWrsn
>>291
もうそこまで来ると特殊ハウスの方がマシになってない?
303名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 18:19:04.64ID:7p0OTrqt
フェイでは、モン巻召喚以外でノーマルハウス見たことないわ
304名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 19:34:26.15ID:gwMDPl89
それ壊れてない?
305名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 19:37:09.87ID:kwlSDM5u
フェイ(最終じゃない問題)なら正しい
306名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 19:40:54.47ID:X8dZWwur
特殊ハウスも巻物限定じゃねーか!
307名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 22:46:32.30ID:2dJQ9M38
寂れた宿場が活気付いていいよね
308名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 22:55:29.72ID:7p0OTrqt
今思い付いたんだが
聖域作って、魔王に杖振られながら、糞虫と死闘したら面白いかな?
309名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 23:55:32.06ID:EqpO9Kmd
絶対ではないけどほぼ勝ち確だからなぁ
310名無しの挑戦状
2021/08/25(水) 23:59:29.66ID:X8dZWwur
>>308
魔王の杖に直接ダメージ与えるもんないだろ
くちなし状態には確実になるだろうから
身代わり混乱おにぎり状態で攻撃をありえないほど外しまくって
餓死だけが敗因だから盛り上がりそうにない
311名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 00:02:09.59ID:zSQc4Kh5
かと言ってアークやスカイや戦車だと焼かれるだけだしな
聖域は中途半端じゃ
312名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 00:03:49.31ID:NpgvnZxC
極低レベルなら死闘になるかもね
このゲーム特技使おうとしたターンに特技封印されたら見えない力でシレン殴ってくるから
313名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 00:26:15.48ID:zDYGEfbT
>>310
一応、シレンから離れている魔王の杖が、他の魔王に当たって魔人・魔導化ってのもある
まぁ開幕さえ気を付ければ問題ないだろうけども
314名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 05:10:45.99ID:+teLxL1j
そういやルーラ草(高飛び草)って何でトルネコから輸入されなかったんだろう
存在するアイテムの微妙な差異に見える取捨選択にどんな意図が有るのか無いのか
315名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 13:00:14.68ID:CoX9rwFf
>>314
肉とかの他のアイテムと効果がかぶるアイテムはなるべく出したくなかったんじゃないか?
それか「ワープの手段は沢山用意したから色んな方法を考えてがんばってワープしてくれな!かわりに手軽にワープできるルーラ草は使わせねぇから!」みたいな開発者の意図があるとか
316名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 13:50:52.93ID:7PGSFAtn
バネのワナ
飛びぴーたんの肉
ぬすっトド系の肉
ガマラ系の肉
ガイコツまどうの特技

以上?
317名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 13:52:09.79ID:7PGSFAtn
あと通過の腕輪か
318名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 13:54:12.23ID:7PGSFAtn
通路で読むモンスターハウスの巻物もか
もうわかんねえ
319名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 13:55:13.88ID:lHANGj5o
単に高跳びっていうネーミングがその時点で浮かばなかっただけでは?
320名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 14:29:48.78ID:HLrjddnC
シャッフルダンジョンと任意ワープの相性に慎重になっただけかもしれん
321名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 17:32:39.36ID:SKuN+Vbw
高飛び先にハイパーゲイズin低層@テケテケテン
322名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 18:45:22.03ID:SKuN+Vbw
>>302
深層だとノーマルハウスより特殊ハウスがマシに思いがちだが開幕大部屋の場合でドレインハウスだけは
マジで開幕2ターンで詰む。かすみスカイ発狂から1ターンでも早く逃げたいシレンを開幕2ターン後に全ポリゴンが包囲する。
そうなったら白紙:全滅or爆睡or混乱か底抜け吸出しかエーテル化でもしなきゃ終わる。
壺割り底抜きでも壁が3マス以内に無いと間に合わないから吸出しが吉。

つまり食神や掛軸で開幕ドレイン深層に遭うと尚更生存率が低くなる。
323名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 21:41:52.84ID:rmE2NoYO
>>315
当初は肉ダンジョンとか作る予定はなかったらしいからな
大根系の草や鉄の矢銀の矢が出ないのもその名残じゃないかと思う
324名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 22:01:35.55ID:NpgvnZxC
底抜けは敵に投げ割って穴作ることもできるから囲まれた後まわるポリゴンに投げて倒して降りるってこともできる
まあある程度能力使われることを想定しなきゃだけど
325名無しの挑戦状
2021/08/26(木) 23:12:37.27ID:SKuN+Vbw
その回るポリゴンを消したマスに次のポリゴンが踏み入って来んべや、
丁度良く罠師の腕輪装備かカラクロイド変身中かでもしていて落とし穴に嵌まって貰える事にでも成らなきゃ空かんべよ?
大部屋じゅうのポリゴンがSFCの処理が追い付く限りの個体数分だけ一斉に群がって来てんの忘れてちゃ、駄目だんべよ。
だから落とし穴をシレン自身の足元に作れる底抜け吸い出しじゃなきゃ逃げられねぇんだんべ?
かすみスカイ発狂やばいかんね?アークイッテツ発狂なんてもんじゃねぇから、先んず。
326名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 01:04:56.84ID:C73V+4go
ほんとに発狂してんな
327名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 01:12:21.14ID:Lwdnx1FT
ゲイズにピロンピロンされてんだな
328名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 07:10:04.25ID:IBqQVVBG
後ろからされたい
329名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 07:20:19.78ID:3NMtzYjg
商品を手に取ると出入り口を塞ぐ商人さん感じ悪いよ
まるでこっちが泥棒を企んでいるかの様な扱い
330名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 07:30:05.86ID:0BATGFAl
店主「だってお前ら泥棒するじゃん」
331名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 07:46:43.43ID:C73V+4go
1フロア逃げ切ったら合法になる法律が悪い
332名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 08:03:07.05ID:7VASpyxs
店主「手にとった商品のお金を払ってから部屋を出るなら出入り口塞ぐの気にする必要ないですよね?」
333名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 08:36:58.34ID:Lwdnx1FT
入口塞ぐ→仕方ない
攻撃したら反撃→仕方ない
敵の攻撃でこっちに攻撃→死ねよ
買おうと思ったらバネで泥棒扱い→死ぬよ
334名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 09:41:00.06ID:GZjbyo4Z
おばけ大根に毒草投げられた!シレンのせいだ!←謎
335名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 13:18:46.26ID:BMlaZnvK
まぁシレンが居なきゃ投げられることもなかったし…
336名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 15:34:12.51ID:7VASpyxs
実際シレンのせいだぞ
店主だってめまわし大根やねむり大根だったら絶対草攻撃は当たらないのにって苛ついちゃうよ
337名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 20:39:24.06ID:pxiiiFSb
おばけ大根は前方2マス以内にシレンがいるとどく草を投げるの最近知った
3マス以上離れていたら投げない
338名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 20:43:54.33ID:C73V+4go
バグであさっての方向に投げるぞ
339名無しの挑戦状
2021/08/27(金) 20:49:26.91ID:Lwdnx1FT
店主で一番怖いのは
大部屋ピロリで端に行進する奴
340名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 00:50:42.20ID:C3S7d71t
むしろ一番可愛い姿じゃん
341名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 18:30:30.21ID:junMDJqn
@akawshi

何かと上から目線で物申してるけどこの人有名プレイヤーか何かなの?
342名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 19:17:12.76ID:Lwgk/SDJ
お前も上から目線っぽいぞ
343名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 19:26:38.34ID:4rNjSF79
>>342
上から目線じゃないだろ
そうやって、疑問を打ち消したらそれまでだろ……
344名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 19:50:22.85ID:junMDJqn
>>342
もし人に物申せるレベルの人であればちゃんと知っておいた方がよいと思っただけなんだけど何か気に障った?
もしかしてご本人?
345名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 19:52:55.44ID:rrSJHAML
余計な追い打ちで自爆してりゃ世話ねーなw
346名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 20:16:47.56ID:FdixTpDY
>>344
だからお前も人に物申してるだろって
そもそも俺が有名かどうかなんて調べればすぐにわかるじゃん
それを調べもせずここに書くってことは叩いてほしいからだろ
347名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 20:46:05.55ID:junMDJqn
こわいなー
348名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 21:58:33.64ID:DBvcCMJX
私怨ならよそでやれ
349名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 22:03:58.38ID:6hVRm0Tt
twitterでやれ
350名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 22:04:59.48ID:DBvcCMJX
死の使いやカラクロイドを倍速2回攻撃にする手段ってあったっけ?
毒草とか封印の後に倍速化しても1回攻撃しかしてくれん
351名無しの挑戦状
2021/08/28(土) 23:07:04.93ID:jMKx9yiU
自分が鈍足になる
352名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 07:47:37.80ID:5N49enEc
>>341はTwitterのIDでいいんだよね?
いちはしゆりえって人のやつ

見てみたけどたしかに上から目線でRTAのルールについて苦言を呈してて気持ち悪かったわ
353名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 09:24:02.85ID:3Bkt3hda
物申して承認欲求満たしてる木っ端プレイヤーなんざ
わざわざ調べるほど興味ねえから聞くんだろ
354名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 10:06:01.03ID:5N49enEc
この発言ね
https://mobile.twitter.com/akawshi/status/1431536478350295040
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
355名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 10:11:58.88ID:dVfzf/oQ
一般人のTwitterをわざわざ晒すなよ
Twitterの事はTwitterで直でやれ
356名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 10:30:31.93ID:ugSgvShL
twitterでの物言いなんてあんなもんだろ
文句あるのに直に言わないで5chで愚痴る方がネチネチしてて怖いわ
357名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 11:05:01.00ID:wAcaTk78
たしかに
358名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 11:58:41.30ID:3HnZfT+y
コミュ障か?
意見がそぐわないのは仕方ないとして言いたいことはこんなところでなく直接本人に言いなさい
359名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 13:49:12.44ID:E8IqTgfZ
やっぱり叩いてほしいだけじゃねえか
360名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 16:30:53.45ID:1kZlP0Vn
>>351
そこはせめて自分が倍速になると答えてほしかった
361名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 16:59:37.05ID:tmsKEpUt
スレ違いする奴って十中八九キチガイだわな
特に他板だ他所の個人がどうたらって奴は
362名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 18:27:14.51ID:umrZQSLM
>>354
ちょっと頭の弱いおっさんだとは思うけど
それを凸ったりブロックミュートするので済ませず
匿名掲示板で暴れてるお前はその頭の弱いおっさんよりカスだぞ
363名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 19:51:20.83ID:a9X69t2z
久しぶりにやったら初めて超不幸の種入手した!!
60階で死んで持ち帰れなかったけど
364名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 21:24:10.62ID:5N49enEc
いや俺は>>341に聞かれて調べただけだから…
Twitterもやってないからね
365名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 21:42:00.99ID:0ygK85nw
>>364
お前、自分がした事を悪いって思ってないなら尚更たちが悪いぞ
366名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 22:21:20.14ID:o+bWAFMf
自分で持ってきてご本人かとかもう帰れよ鬱陶しい
367名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 23:21:18.44ID:5N49enEc
俺は自演なんかしてないが
しかし今日だけで違うIDが10個以上あるのは不自然
日曜とはいえこんな過疎スレに10人も人がいるわけないし
何人かは自演の可能性がありそう
368名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 23:24:24.02ID:tmsKEpUt
基本的に今の5ちゃんは単発は全部IDコロコロ一匹と考えて良い
変な内容、スレ違い、アンチ荒らしとかは特に
369名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 23:35:47.83ID:0ygK85nw
>>367
お前は、まずは「ごめんなさい」が先だろ
スレの性質や良い事と悪い事の区別も理解してないんだから
370名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 23:42:31.47ID:RIhYzKBV
火に油かもしれんが341は俺で364とは別人だ
確かに不適切だったわ、すまんな
371名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 23:45:32.73ID:0ygK85nw
341は謝ったならええわ
まだ興味ある人が自分で探せばいい程度の晒しやったし
372名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 23:50:37.70ID:oC+t5tfO
あまり妙なことしないようにな
過疎つってもimgurみてるだけでも300人くらいは常駐しているからな、ここ
373名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 23:54:01.11ID:o+bWAFMf
他所の話題持ち込んでくる奴は全員ゴミクズ
374名無しの挑戦状
2021/08/29(日) 23:59:22.56ID:tmsKEpUt
スレタイの話しない奴は全部荒らしよ
375名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 00:30:21.21ID:Al+pDRwy
みんな違ってみんなクズ
376名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 00:45:03.40ID:NO4+lm4y
でも341は>>344で「もしかしてご本人?」とか煽ってたのがなあ
377名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 00:58:54.44ID:VTZ1t9ED
いい加減スレチは止めてちゃんとトルネコの話しろよ
378名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 01:02:21.98ID:NO4+lm4y
そうだな
トルネコって指太いのによく指輪がはまるよな
シレンみたいに腕輪だったらわかるが
379名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 01:54:53.93ID:xtdMeKdb
小指につけてるのかもしれない
380名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 03:06:42.63ID:L+0Cr4pp
別に指輪だから指に嵌めなきゃ効果がないって訳じゃなかろう
381名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 04:43:13.39ID:Al+pDRwy
装備した時に「はめた」とか書いてなかったか?
382名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 06:25:24.92ID:VTZ1t9ED
「はめた」とは表示されるが「指に」とは表示されない
指輪なのに一つしか装備できない
つまりトルネコは指輪をイチモツに装備している
383名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 07:09:29.60ID:BcBOU5IU
その細さでよく子供作れたな
384名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 08:23:28.75ID:KlJ13dxI
まあネネも細そうだし年齢的に
385名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 17:39:25.48ID:3HDeZDHE
こういう>>354みたく自重警察やってる奴が石投げ刑的にSNSで詰り罵りまくって
どんどんSNSの外の世間をも凶悪化させてるんだな

正義感物質オキシトシン過剰
386名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 20:51:29.86ID:KctNDytB
>>385
晒してるやつもどうかと思うがお前も文章おかしなっとるぞ
落ち着け、そしてスレ違いだからやめとけ
387名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 21:14:30.56ID:wsbAPR/Z
半日近く経ってから煽る奴はよっぽどしつこい荒らしか本人乙と言われても仕方がない
まあ無駄に煽る時点で(ry
388名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 23:03:53.05ID:NO4+lm4y
つーか本人のような気がするんだがな
晒されてるアカウントもツイートも見たけどさ
Twitterだとこんなの全然普通だし誰も5chに晒そうとか思わないのよ
なんの話題性にもならんし普通は気にも留めない
でもなぜかそれを晒そうと思ったのがこのスレに2人もいるわけ
354が別人と言い出した途端341が単発IDで謝罪してるのも怪しいし
だから多分こいつらは同一人物で、ちょっとした売名で341に自らのアカウントを載せて
反応がよくなかったから次の日に354でツイート内容も載せた
そして擁護意見や賛成意見を期待して自演で叩きに加勢したんじゃないか

いやまあ的外れだったら悪いんだが
389名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 23:11:53.89ID:9kYapKbL
どうでもいい
スレ違いは全部荒らし
390名無しの挑戦状
2021/08/30(月) 23:55:21.31ID:Qe2RZ3lf
ぼうれい武者に成仏の鎌で攻撃した時の計算式どうなってるかわかる人いるかな
391名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 00:03:29.83ID:F8ZVaRc/
どうなってるかというか
成仏の鎌と固定ダメージ以外で攻撃したら1ダメ固定で
成仏の鎌を使えば1ダメ固定が無効化されるだけだから普通の計算式になるのでは?
どうせ無効化したら鎌持ってるだけで確殺出来るHPだからいや
他の防御力同じ奴よりダメージ出ないんです!とか気にしたことねーわ
392名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 00:27:15.24ID:TBH0qb6e
亡霊系は大体一撃出来るから良いよな鎌
ビジュアルも良いからあれメインで鍛えてた時期あるわw
393名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 00:42:12.84ID:KwhjKoSm
刀剣以外の武器ってあんまり無いもんなー

こん棒
包丁
つるはし



と思ったら意外とあったわ
394名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 01:06:09.94ID:2O/8KA4i
ぼうれい武者にレベル1、成仏の鎌-4、力1ならさすがに一撃ではたおせないか?
395名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 01:15:24.01ID:TBH0qb6e
ビジュアルなら長巻や鎌鼬も好き
最弱の棍棒を強くするのも面白い
396名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 01:22:39.96ID:xh5flQhL
そういや包丁で攻撃されるのって嫌よね
まあ血が出たら全部同じだけど怖さが違うような
397名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 08:44:34.13ID:m1pRPYFJ
成仏の鎌にカマイタチ入れるとなんかイメージばっちり
398名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 14:02:45.43ID:2OqisWMi
包丁は倒したあと解体までしてるからな……
399名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 22:55:08.47ID:40hLhMwg
アニメ版ミスター味っ子の如し
一振りしただけなのにスライスし終わる技を持つ敵側料理人が多くいたが、食神ブフーなら一振りで
原木肉(しかも骨付き形で)を「殺菌済み・調理済み・倉庫のに床置き死蔵していようとも永年賞味維持」を
切り出し調理し永年防腐処理を施すという。正に不思議なダンジョンの食神。
400名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 23:09:47.62ID:KwhjKoSm
チキン肉デブータ肉ミノタウロス肉は普通に美味そう
癒しウサギ肉もイギリスじゃ馴染みがありそう
ドラゴン肉はワニ肉に近いのだろうか
マムル肉はネズミ肉みたいなもんだろうか
パコレプキン肉はカボチャ味だろうか
401名無しの挑戦状
2021/08/31(火) 23:28:37.21ID:TBH0qb6e
>>397
大鎌で凪ぎ払うイメージで良いね

肉は野菜だったり食肉だったりだが
ファンタジーだから火入りの骨付き表示
402名無しの挑戦状
2021/09/01(水) 02:02:56.44ID:hM7wOtEQ
倉庫に床置きなのに永年賞味…
しかも、加工済み原木肉食品として一番、有り得ない骨付き…

ブフーは世界を救う
403名無しの挑戦状
2021/09/01(水) 03:01:41.51ID:LcCh9+tY
エーテル 飛びぴー イッテツ アーク 死神 魔王
ここらへんは倉庫に入れてた奴も多いだろうが
不衛生だよなw
404名無しの挑戦状
2021/09/01(水) 03:05:22.46ID:wMFeGZ6a
おにぎりも直置きなんだよなあ
405名無しの挑戦状
2021/09/01(水) 03:12:07.71ID:fz4gG0nZ
草と巻物なんか見た目が変わる
壺も形が変わるし腕輪も杖も素材が変わる
406名無しの挑戦状
2021/09/01(水) 21:45:58.87ID:pvt1eriv
>>403
そもそもその中の半分ぐらいはどうやって食ってるのか謎だよな
407名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 02:00:48.31ID:s6R2NW4j
シレンの各モンスターの特殊能力与えられた人間集めてデスゲーム開きてえな
408名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 07:16:09.87ID:HSJ76Htr
酒場の娘がノロージョになって
宿屋のオババが吸引幼虫に
409名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 13:15:40.25ID:hZ6D/vNR
>>408
店主は握り親方か
410名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 16:54:38.23ID:LMSwVVbx
腐ったおにぎり喰って多少のバッドステータスになる程度の強靭な消化器官を持つ風来人
その辺に生えてる変な色の草や地面に転がってるおにぎり喰ったところで衛生上の許容範囲なんやろ
411名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 17:03:11.35ID:s6R2NW4j
>>408
そうじゃねえよ
もっと漫画みたいな信念持ったキャラに能力を与えんだよ
412名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 17:55:33.12ID:WvvSh+Of
>>410
痺れたり、力が無くなったりはリアルだが
強靭だよな
413名無しの挑戦状
2021/09/02(木) 18:20:26.23ID:hd9Lamsy
無 敵
414名無しの挑戦状
2021/09/03(金) 03:10:41.81ID:UDFA+fzD
剣を振るのも巨大なお握りを完食するのも1ターン
ほとんど噛まずに一飲みしてるんだろうか
415名無しの挑戦状
2021/09/03(金) 05:04:50.69ID:5ClZ3xca
デロデロ腐敗湯も無効なブフー式骨付き原木肉の素晴らしさよ…
416名無しの挑戦状
2021/09/03(金) 06:50:09.04ID:sN2+V0oc
>>414
なんか没データ見るに巨大なおにぎりを食べきるのにターン経過が必要だったんじゃないかって読み取れるメッセージがあるのよね
開発当初はそういう予定だったのかも
417名無しの挑戦状
2021/09/03(金) 07:16:40.74ID:38XpyTk3
1階でハラヘリの罠踏む
2階の迷路部屋でまたハラヘリ踏んで、その先が行き止まりだったのでまた踏む
3階で満腹度0になるところでとおせんりゅう
なんとか撃退しておにぎりを食うも、またとおせんりゅう、死ぬ
うん、今日はもういいや
418名無しの挑戦状
2021/09/03(金) 09:07:32.34ID:1jiO+g87
>>414
まあRPGにはよくあること
あんまり気にしてもしゃーない
419名無しの挑戦状
2021/09/03(金) 12:31:59.11ID:w7Fdcxip
カラクロイドの肉ってどんな感じなんだ?
ちゃんと食えるのか?
420名無しの挑戦状
2021/09/03(金) 18:50:53.31ID:BJKYoV4d
ゴム部分とかなら歯は立ちそう
421名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 00:20:52.87ID:bXJBC7mZ
握り変化が吐息でアイテムをお握りに変える様に
包丁で切りつける事で(もしくは魔法弾で)魔法が掛かり
「そのモンスターになれる仕様のお肉」に変化する
と考えた方がスッキリする
422名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 06:56:09.09ID:qzNMjrBm
すべてブフーの加護のおかげ、で解決する
泥や機械が食えるのも腐らないのも全部ブフーの加護によるもの
そしてそうやって作られた全ての種の肉は美味しい。なんてったって食の神だからな
423名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 07:18:33.27ID:iXohVqcJ
魔王 死神 ロイド肉は不味そう
424名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 08:44:14.77ID:bN8DYr+B
美味しいのに満腹度が10%しか増えないのですが!
425名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 09:03:31.65ID:7YiYnj8k
美味しい肉はちゃんと100%回復するから...
426名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 09:19:52.42ID:iXohVqcJ
あれって、他の肉は喰う部分が少ないから10%なのかな
味じゃ満腹感は変わらん。満足感は違うがね
427名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 10:10:53.97ID:hVrp0bsA
カラクロイド、一部に人体使われてる説
428名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 12:00:17.98ID:euNh+oJ3
誰もオドロの肉に言及しないやさしさ
429名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 14:49:17.73ID:v92ZNzZU
本命説ではないが穴馬説としてカラクロイドまさかのサイボーグモンスター案

皆が好きなサイボーグは何ですか?サイタマ先生の自称弟子?クリリンの嫁?
430名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 20:29:02.93ID:73tCMMjt
桃白白
431名無しの挑戦状
2021/09/04(土) 23:28:39.19ID:C2DGkLPw
本郷猛(鼻をほじりながら)
432名無しの挑戦状
2021/09/05(日) 01:21:08.14ID:0+b8jOM3
カラクロイドは甲殻類とかの外骨格生物かもしれない
433名無しの挑戦状
2021/09/05(日) 15:16:36.02ID:SmwbZOMO
>>432
マクロ生物には存在しない回転機構を持つ(手とゼンマイ)為に甲殻類でさえない可能性が高い。
ミクロ生物が持つ回転機構も被回転物がしなやかな鞭毛で、高剛性体であるカラクロイドの被回転物とも一線を画す。
他にも、あのバネ仕込みの頭突きのカラクリなどはマクロ生物どころかミクロ生物にも存在しない。
あのカラクリは、一体…。
434名無しの挑戦状
2021/09/05(日) 18:27:33.75ID:BNSy7w1m
誰でもいいから仲間最後まで連れてクリアしたいけど、
なんか反応変わるの?

落とし穴かイッテツ辺りに殺されて無理だけど
435名無しの挑戦状
2021/09/05(日) 20:45:47.86ID:U/57Vm3V
>>434
エンディング最後に去っていく人数が変わるらしい
「四人で去るのを目指す」という遊び方もあるそうな。
436名無しの挑戦状
2021/09/05(日) 23:16:06.75ID:+putA1VQ
落とし穴に落ちたら問答無用で仲間とはぐれる仕様について何も思わなかったんだろうか
437名無しの挑戦状
2021/09/05(日) 23:46:14.97ID:INTJlBC5
はぐれたら分かるが
同じ部屋や真横に居てそのままなのは謎
438名無しの挑戦状
2021/09/06(月) 00:59:10.44ID:9SZj3T53
だからEDの分岐って9通りもあるのか
全部見たことあるやつとか存在するだろうか
439名無しの挑戦状
2021/09/06(月) 02:14:53.94ID:Ff25bj7N
9通り?
8じゃなく?
440名無しの挑戦状
2021/09/06(月) 04:32:32.82ID:IyyXbg8X
フロア毎に構造が変わる不思議のダンジョン
シレンが落とし穴に落ちた後に一度フタが閉まるだろ
そこから後を追おうと飛び込んでも別のフロアに着いちゃうんだよ
という解釈
441名無しの挑戦状
2021/09/06(月) 05:50:00.45ID:omDZVl3w
>>440
優しい想像をするねあんた。
まぁどうあってもはぐれちゃう。
シレンは仲間がダンジョンに潜りっぱなしだから
連れて帰ったら町に帰してやって欲しかった
442名無しの挑戦状
2021/09/07(火) 01:28:32.55ID:bKTTxesF
階段を降りた瞬間に餓死することで仲間を宿場まで連れて行くという発想
443名無しの挑戦状
2021/09/07(火) 01:47:55.87ID:bZXfnBQ5
起きたら居ないとか謎の助っ人ムーブw
444名無しの挑戦状
2021/09/09(木) 23:23:56.41ID:qq6MQIbQ
彼らやボウヤーに一直線に近づいていくような知能の持ち主だから仕方がない
445名無しの挑戦状
2021/09/10(金) 05:53:50.96ID:HNknJkH7
続編も面白いんだけどさ
SFC版を基調としたグラでプレイしたいわ
446名無しの挑戦状
2021/09/10(金) 07:15:21.91ID:1VV4uPuL
それは100%叶わない希望だな
スパチュンが今後何か新たに不思議のダンジョンを作るとしてもグラはSwitchの「ポケモン不思議のダンジョン救助隊DX」の使い回しの延長線にあるものになるだろうし
シレン5plusも新たなグラにするよりも既存のドット絵に描き足す方が安上がりってなだけだし
開発の手間を考えればSFC版を基調としたグラを採用する可能性なんてない
447名無しの挑戦状
2021/09/10(金) 23:31:06.46ID:lyvKT7R6
>>445
SFC時代のグラはブラウン管に最適化させてるから液晶やとマトモに写らない
448名無しの挑戦状
2021/09/11(土) 06:49:52.40ID:wEqfZyl5
>>446
何ならハックロムでも良い
やった事ないけど
>>447
そういう話ではない
449名無しの挑戦状
2021/09/11(土) 17:39:52.37ID:1YNwgx9V
SFCにペンギン来られても困る
450名無しの挑戦状
2021/09/11(土) 23:07:25.32ID:ANpu3I+4
畠荒らしを容認してペンペンは許すまじってのもなんかなぁ
雑草食えたところで、めんどくさいしなぁ
451名無しの挑戦状
2021/09/12(日) 00:15:05.41ID:S8ZeY+ce
畑荒らしは有用な使い方が発見されたからセーフ
452名無しの挑戦状
2021/09/12(日) 08:02:39.76ID:zv46L1ut
壺荒らしの雑草投げで救われた命がこのスレにあるんです
453名無しの挑戦状
2021/09/12(日) 08:18:51.41ID:gMm8DRAj
部屋に入って見たら落ちてるアイテム雑草でした
あれ何が面白いか分からん
商品が全部草にされたのをただ眺めてる店主は面白けど
454名無しの挑戦状
2021/09/12(日) 08:54:56.13ID:RzrA41br
>>451-452
どういうんだったっけ忘れた
455名無しの挑戦状
2021/09/12(日) 10:54:12.63ID:mIilWq0B
商品が全部雑草になるなんてクソゲーだな
いったいなんのゲームの話をしてるんだ
456名無しの挑戦状
2021/09/12(日) 11:48:55.49ID:RzrA41br
ああ前スレの此れか

元何らかの壺だった雑草
http://2chb.net/r/retro2/1607907836/799
http://2chb.net/r/retro2/1607907836/823
457名無しの挑戦状
2021/09/12(日) 13:58:23.33ID:rR/hTfBa
フェイってもう何回もクリアしてるんだけど、しばらくするとまたやりたくなるんだよな…
ヘタレだから縛りとか全然できんけど楽しい
458名無しの挑戦状
2021/09/12(日) 14:32:17.96ID:QNYhYDeG
畠荒らしに変身して中身の入った壺を拾うと中身が雑草に保存されるってやつだな
で、この雑草をなんらかの壺(確か底抜けや変化なんかはアウト)に入れると壺の容量を拡張して元の壺の中身も一緒に格納される

このバグは分裂とかの容量増やせるからつえーわ
459名無しの挑戦状
2021/09/12(日) 23:48:58.74ID:gMm8DRAj
>>455
部屋に入ってから1つしか雑草化しねーから商品全部とかあり得ないって皮肉りたいんだな
ああ昔アスカで雑草専門店に遭遇した時の記憶とゴッチャになってたかも知れんわ
全面的に俺が間違ってた悪かったスマン死ね
460名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 00:18:12.82ID:f280/Wq7
やっぱ荒らしたい奴がいるっぽいな
461名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 00:44:34.90ID:s7oejCY/
お前がじゃないの
462名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 00:48:13.59ID:t3e8pWvF
このアル中テンションかつ自分が間違えてるのに他人に死ねって言ってる奴が嵐じゃない可能性はゼロだな
463名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 01:21:15.40ID:s7oejCY/
2の行商人は畠荒らしの良い発展形だと思ったけど
以降は全く登場せず畠荒らしの方が復活したな

拾える筈だったアイテムが売られてるのが悔しいのは分かるが
購入や転ばせで取り返せる可能性も残されてるし
訳も分からず雑草だけ残ってるより良かったと思うんだがなあ
464名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 02:01:17.25ID:Oujc/ASV
>>462
待て、テキーラ3本呑みきった瞬間に2秒で上司宅にワープしたのは俺だ。座って呑んでた体勢も仰向け体勢に変化。
たった2秒で病院でブドウ糖と生理食塩水の点滴は済まされていた上に、世界は18時間経過していた。

スレの皆は、くれぐれもこのワープ法を真似せん様に。

>>459 > 全面的に俺が間違ってた悪かったスマン死ね

俺が間違ってたスマン、からぁの〜、死ね、だと?自分の責任を人に取らそうなんざ、誰が許すか
465名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 02:07:40.14ID:f280/Wq7
いわゆる絶許狙いに切り替えたってやつだなこれは
466名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 04:01:13.47ID:Oujc/ASV
>>465
お前もしかして前から居る十把一絡げ荒らし?十把一絡げしてないで責めて人の区別はしろよ。
467名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 07:43:39.77ID:f280/Wq7
いや人の区別て
自分が人として扱ってもらえると思ってるのか
468名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 08:11:12.07ID:s7oejCY/
やっぱ荒らしたい奴がいるっぽいな
469名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 08:17:40.90ID:oyaTvESI
荒らしたい奴というか日常ストレスを抱えてて
ここで暴言吐くのが快感になってしまった無自覚な困ったちゃん説
470名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 10:47:42.81ID:HEboagL7
うんこ稀代のクソゲー
おにぎり化とか馬鹿過ぎる ちゃんと作れクソ共
471名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 13:55:14.04ID:TFsG7r1v
とりあえずブーメラン躱すの大変だからその辺にしとけよおっさんども
472名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 17:45:18.03ID:/G+q1w8y
はいはいクソゲーだからもう来るなよ
473名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 18:48:00.09ID:2JBEgBwk
ちゃんと作ってないことの証左がおにぎり化てwww
474名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 19:03:48.00ID:Oujc/ASV
但しチキン変身とは異なりおにぎり変身は剣の強さと盾の強さは維持されるので世界最強のおにぎりに成る可能性あり
475名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 19:29:13.08ID:s7oejCY/
シレンが床に落ちてるお握りと同じ見た目になるのが面白いのであって
続編で専用グラになるのは何か違うと思ってる
476名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 22:03:02.66ID:Ex6Em9ja
こばみ谷で永久倍速バグに初めてなったわ
倍速チートだなぁ
477名無しの挑戦状
2021/09/13(月) 23:14:38.07ID:Mv75xwlz
見た目がおにぎりになる状態異常って、発想が最高に狂ってるよね
478名無しの挑戦状
2021/09/14(火) 05:22:47.32ID:016Vdt6V
状態異常から考えたんじゃなくて
握り変化がアイテムをお握りに変える
じゃあレベルアップしたら今度はシレンをお握りに変えてしまおう
って発想だったんじゃないかと予測
479名無しの挑戦状
2021/09/14(火) 08:40:28.76ID:czpryLpK
じゃあシレンが雑草にされてもいいような
480名無しの挑戦状
2021/09/14(火) 09:04:09.03ID:BafkcxEP
同じネタを2個はやらんやろ
481名無しの挑戦状
2021/09/14(火) 09:13:10.92ID:hIbxprg1
所持アイテムを雑草化してる時点で既に同じネタをやってるんだし
482名無しの挑戦状
2021/09/14(火) 16:30:27.20ID:016Vdt6V
>>479
即死しそう
483名無しの挑戦状
2021/09/14(火) 18:31:02.13ID:H6KJEpAC
階段降り放題
【SFC】風来のシレン 81F YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚
484名無しの挑戦状
2021/09/14(火) 19:09:51.88ID:czpryLpK
うまいこと持って帰りたいな
面白画像作るのに使える
485名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 07:33:17.07ID:zz1mYOlv
割り箸も割り放題思い出した
486名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 07:46:14.05ID:924K0qRm
成る程、階段に変身しているンドゥバ系を持ち帰ると、こんな楽しい画像が作れるんだな
487名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 08:25:30.52ID:zz1mYOlv
この画像に関しては柱部屋っぽい
488名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 10:25:16.12ID:WCgQf1vh
階段に変化したンドゥバのみを倉庫に入れている変人居そうだよな

……持ち帰ったンドゥバの変身先が同じかどうかは知らんが
489名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 10:39:19.66ID:XcU+1WFv
道具としてのンドゥバのパラメータの1つが置いた時の見た目だから保存されてる
理屈の上では回想バグあたりを組み合わせると任意の見た目に書き換えれる…と思う
490名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 10:40:38.22ID:qeOUwV/u
倉庫に入れると透明になるからどこに置いたかわかんなくなる
491名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 12:11:16.86ID:FyIqqByS
>>487
>>483だけどそうだよ
ンドゥバ×2にたまたま本物があっただけ
階段ンドゥバの持ち帰りなんてできるんだな
492名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 14:32:47.08ID:zBfjcYw8
倉庫にしまった階段ンドゥバが透明化するなら他人のデータ借りたときに悪戯できるな
タチが悪すぎて後からグーパン食らいそうな悪戯だが
493名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 14:39:37.10ID:5lE//sqO
宿屋から街道行く階段は透明だから階段に化けたら透明になるのか
494名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 22:35:26.54ID:DBxlUiC2
まぁみんなやる最強や無限セット並べるよりは
階段で埋めた方が楽しいよな
495名無しの挑戦状
2021/09/15(水) 23:16:33.89ID:pH2RpAD2
昇り階段に擬態したンドゥバは普通にはいないようだ
496名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 00:19:59.61ID:v+GchkGB
持ち運べばなるんじゃないの?
497名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 09:10:43.78ID:I6PrQdqB
眞子さまってペケジに似てね?
498名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 09:11:29.91ID:p4UObB+s
おっ不敬罪か?
499名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 09:14:50.00ID:Gt9pvNol
眞ン子と小室の存在が皇室の品位下げ続けてるからこいつら未だに結婚したがってるほうが不敬罪だわ
500名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 10:59:43.19ID:Uq2s+Ldc
>>495
テーブルマウンテンで柱部屋出ると思うし持ち込まなくても多分出ると思う。
501名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 12:45:11.98ID:WtaCMnji
そういやそうだ
でも見たことないような気がするのはなぜだ
502名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 14:55:30.23ID:6g6Cskok
見たとしても記憶に残らないからじゃね?
自分の記憶にもないが、記憶にないだけで実は見たことあるなんて言われても驚かない
503名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 17:48:04.40ID:tg5GGx8s
>>499
不敬罪なんてもんはないけど誹謗中傷は捕まるからね
504名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 17:52:41.21ID:Gt9pvNol
>>503
どうして>>497-498じゃなくて俺だけに言ったの?
505名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 17:53:13.04ID:kOmFUQ9+
侮辱罪の時効が3年に伸びるっていうのに怖いもの知らずだな
506名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 17:56:52.15ID:Gt9pvNol
そうだなマンコ言ったことだけは誹謗中傷だな、そこは謝っておくか
皇室の品位を下げ続けてるという事実指摘で誹謗中傷になるのは悪意しかないからそこんところはお前がわきまえろよ
507名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 19:04:28.53ID:HmVID8MF
>>504
なんで498を加えたの
508名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 19:06:42.30ID:Nh2cVwh/
他人に厳しく自分に甘い荒らしに限って雑談したがる傾向に
509名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 19:12:32.17ID:Gt9pvNol
確かに荒らしは誹謗中傷だ!とか寝言言わずにスレタイを100万回見ろって感じだわ
510名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 19:18:38.11ID:v+GchkGB
>>502
柱壊して登り階段出てきたら覚えてそうなもんだけどな
511名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 20:06:46.51ID:DWz2xubQ
荒らしがスレタイを百万回読み直させられてる時、俺はギャザー“の横”を殴り『うわ9回もかわされた!』と喚いていた
512名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 20:15:59.57ID:PaZCRux7
意味がわからない
513名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 22:28:23.99ID:DWz2xubQ
攻撃する際のシレンの向きが45゚ズレたままスカり効果音が鳴らない事にも気付かず9回も剣を振ったバカのお話し
514名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 22:55:07.58ID:Nh2cVwh/
音出してなくて画面が暗かったら分からんでもない
あとは寝ぼけながらやってる時かな
515名無しの挑戦状
2021/09/16(木) 23:38:40.01ID:58sJJhpW
シレンのデザインで三度笠は割とよく言われがちだけど
向きを間違い易くなるという点で改善の余地はあったと思う
そういう意味ではポリゴンだけどFF7のクラウドとか
ベイグラントストーリーのアシュレイなんかの頭はゲーム向きのデザイン
シレンなら三度笠の正面方向だけ濃い茶色になってるとかしたら良かったんよ
516名無しの挑戦状
2021/09/17(金) 06:05:56.20ID:1XrGlp0O
マリオの鼻を持ち
三度笠を被り
三度笠を突き抜けるクラウドの髪型を持つ…
そんな芸人が居たら大人気?

よし、俺はガイルの頭で三度笠を被りつつ天狗の面を着けよう、覇王昇降券
517名無しの挑戦状
2021/09/17(金) 09:49:40.73ID:Dw7RVczK
>>515
一応シレンの三度傘は左目部分が削れてるからそれで判断できたりする
まあ後ろや横向かれたらわかんなくなっちゃうが…

あんま関係ないけどYボタンおしっぱで十字キーまわすと三度傘を軸に回るのがちょっと好き
前作トルネコは帽子を軸に回れたし当時の開発者は意識してたんじゃないかな
518名無しの挑戦状
2021/09/21(火) 16:59:15.47ID:VPvjHLwd
階段ンドゥバ拾ってこれたけどどうやって増やせばいいんだ
まず普通に歩いて乗るのが無理だし
倉庫内でモンスターハウスの巻物って読んでもいいんだっけ?
それともシューベルの肉が必要?
519名無しの挑戦状
2021/09/21(火) 20:06:14.17ID:VPvjHLwd
だめだ
階段ンドゥバは透明だから間違えてンドゥバを消す事故が多発するし
シューベル肉でカラクロイドが出て倉庫内に罠作るし
分裂した場所替えが吸い出せるスペースがなくて消滅するし
吸い出しの巻物がンドゥバで囲まれた奥の方へ行って取れなくなるし

結果倉庫内が
ンンン空空
ンン空空ン
ン空吸空ン
ンンンンン
ンン空ン吸
になった

根本的にやり方がだめだった
ペケジかお竜かケチをバグで連れてきて保存の壺にンドゥバを詰めて倉庫内で投げ割ればいいんだ
520名無しの挑戦状
2021/09/22(水) 00:16:53.85ID:S+aBPKgm
鍛えられてないバトカンと使い捨ての盾で36F以降を進んでる時のハラハラ感がたまらない
1回目マムル狙うなら強化引けなかった時のプランとしてこういうケースでもクリアできないとな
521名無しの挑戦状
2021/09/29(水) 20:15:45.48ID:A+b7rjDp
武器も盾もない状態で4F大部屋モンスターハウス
もう駄目かと思ったがとおせんりゅうの肉1つで全アイテムを回収して降りることに成功
意外となんとかなるもんだ
522名無しの挑戦状
2021/09/29(水) 20:27:53.40ID:A+b7rjDp
そして大型地雷を踏んだ直後にコドモ戦車に撃たれて死ぬと
523名無しの挑戦状
2021/09/30(木) 10:30:47.04ID:G4Zgs0xS
そう言えば大量のギタンってどうやって持ち歩いてんだろ
524名無しの挑戦状
2021/09/30(木) 11:11:33.43ID:4vjjnZ3G
交通系IC
525名無しの挑戦状
2021/09/30(木) 12:19:31.56ID:ztVXrAbI
じゃあギタン投げはトランプみたくシャッて投げてスコッて刺すのか
かっけーな
526名無しの挑戦状
2021/09/30(木) 12:31:15.57ID:WVFOuCY3
「あー、あったま来た。よーし、999999Gを一袋に詰め替えて遠投してやらぁ、オラッ

「…ひ、ひもじい…ペケジ、金を貸してくれ…
527名無しの挑戦状
2021/10/01(金) 16:33:35.52ID:nzLRsNFP
4点
528名無しの挑戦状
2021/10/02(土) 07:21:58.61ID:WJtr3/Ll
金銭や道具を大量に持ち歩きながら冒険と戦闘をこなす
ゲームにおけるリアリティを気にし出したらシレンに限らずキリ無いけど
SFCくらいまでのDQやFFとかだったらそこまで気にならんのよね

トルネコは背中に大きな鞄を背負っててアイテム抱え込んでる感あったけど
壺が初登場のシレンはむしろ身軽さをイメージとしてまとってさえ居る
529名無しの挑戦状
2021/10/02(土) 10:40:03.40ID:soz6kGfy
壺がなくて20個までしかアイテム持てないのに装備の強化手段が少なくガチれない、レミーラ地獄耳千里眼とアイテムが細分化
トルネコの方が綱渡り感があってたまにプレイするといい刺激になる
530名無しの挑戦状
2021/10/02(土) 13:00:29.09ID:Kx1Mehnk
店無し8部屋マップ記念パピコ
【SFC】風来のシレン 81F YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚
531名無しの挑戦状
2021/10/02(土) 15:08:53.26ID:Z9KV80q2
正方形的な八部屋は店確定だが
横に伸びてんのは店じゃなくモンハウじゃなかったっけ
532名無しの挑戦状
2021/10/02(土) 15:41:02.84ID:zWf9QSbe
八部屋に店確定フロアはないぞ
こばみ谷以外では15/16の確率で店発生のはず
こばみはよく覚えてないが確か店発生しないフロアあったよな?
533名無しの挑戦状
2021/10/02(土) 15:50:07.48ID:yzjQXd19
こばみは瀑布湿原越えたら村以外でNPC出てこないぞ
534名無しの挑戦状
2021/10/02(土) 21:21:32.69ID:JZeRqGJ6
この前10年振りぐらいにスーファミ出してちょっとやったんだがレスポンスいいな
自動振り向きとかはないけどシンプルでわかりやすくてストレスないわ
535名無しの挑戦状
2021/10/02(土) 23:04:22.92ID:e941Bbq+
そして>>513を犯ら化すバカ俺
536名無しの挑戦状
2021/10/03(日) 09:58:55.28ID:kRvpDyt9
9回はおかしいだろ
537名無しの挑戦状
2021/10/07(木) 15:37:01.33ID:GtVo6qEe
https://www.dragonquest.jp/news/detail/3546/

すぎやまこういち氏よ永遠に…
538名無しの挑戦状
2021/10/07(木) 19:27:25.35ID:SbvNM+Ii
すぎやまこういち氏が逝去。『ドラゴンクエスト』『風来のシレン』などの作曲家(ファミ通.com) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/6470134186b43a989bff19750a8f8e4800c2de3f

シレンファンとしてご冥福をお祈りいたします

シレンに神音楽を作ってくれてすぎやまこういち先生ありがとう!!!!!!!!!!!!!!!!!!
539もしもし族99
2021/10/07(木) 19:35:10.40ID:y7kB/fcr
(-人-)
540名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 10:30:02.64ID:6ZcotnOT
シレンは和風なのに、明らかにミスマッチの曲あるよな………
これ、絶対ドラクエやろ……てやつな…
541名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 12:24:56.28ID:YoT4YtZd
山頂の町のことか
542名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 12:31:35.80ID:HqJ4NoGq
全然和風じゃない曲思い浮かばなかったが山頂の町は納得だな
ドラクエというよりトルネコの大冒険のほうでありそうなBGMだが
543名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 12:49:45.10ID:MNTEA/SP
どこの曲が1番人気あるんだろうか
杉並?モンハウ?
544名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 13:43:21.02ID:X3jdETyZ
テケテケテ!
545名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 16:00:30.36ID:6VBka7qf
特殊ハウスの音楽は絶望感と焦りを加速させるよな
まだ通常モンスターハウスの方が余裕あるわw
546名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 16:04:56.30ID:yyuYjJXE
パニック感が見事にマッチしてるよね
547名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 16:05:16.00ID:ETDqAU72
特殊ハウスBGMは初代もいいが2で追加されたサビ(?)付きが最高に気持ちいい

天馬峠の曲もいいと思うんだ
548名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 16:11:06.92ID:NfUKTILX
天馬が一番ゆったりしていて良いね
風景は雄大、視界は良好、気持ちいい旅って感じがする
549名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 16:37:23.33ID:x6rYVW0A
フェイの問題の曲が好きだけど多分ゲームが進むと聞けなくなる
550名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 17:46:57.07ID:cdfT0Fr5
自分が一番好きなのはこばみ谷クリア後のEDの曲ですね
時代劇の曲みたいでかっこいい
551名無しの挑戦状
2021/10/08(金) 22:46:20.59ID:9TIzjBss
店の曲の絶妙な怪しさが好き
552名無しの挑戦状
2021/10/09(土) 05:20:06.26ID:yX2Fy/ES
SFC版で聞くとアレンジで和風っぽく聞こえるけど
同じ曲をGB版で聞くといかにもドラクエな感じになったりする
553名無しの挑戦状
2021/10/09(土) 10:52:43.75ID:w/YgWWNX
シレンは音楽がある時より奇岩谷とか地下水脈とか途切れる時に強い印象があった
554名無しの挑戦状
2021/10/09(土) 13:22:20.75ID:nii1ZrqX
やっぱ死にまくるゲームだから森や峠のBGMが印象的だな
竹林村とか
555名無しの挑戦状
2021/10/09(土) 13:35:35.18ID:LtedYOVH
天馬峠はレベル上げでうろうろするから記憶に残る
556名無しの挑戦状
2021/10/09(土) 20:54:06.71ID:mVvBMP/r
机山に入った直後のBGMが何とも言いがたい、寂しさや不安や恐怖心を煽るのがな………
557名無しの挑戦状
2021/10/09(土) 21:29:24.24ID:nii1ZrqX
谷からずっと不気味なゲーム
558名無しの挑戦状
2021/10/09(土) 21:53:55.12ID:qKsLrb5w
2があんなのになったのは、
1の雰囲気が怖いって指摘されたからじゃないのかと思ってるんだが
559名無しの挑戦状
2021/10/09(土) 23:35:14.51ID:STLbjOVQ
あの不気味さはちゃんと現代音楽の理論を学んでないと出せない貴重なもの
560名無しの挑戦状
2021/10/09(土) 23:41:10.61ID:nii1ZrqX
あの谷や地下水脈は安息地帯なのに、何処か安心出来ない雰囲気は凄いよな
561名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 02:03:46.26ID:9uZiMhbR
初めて奇岩谷や地下水脈に辿り着いた時の心細さと言ったら
今や奇岩谷は無感情でスルーだし地下水脈は心地良くすらあるけどな

>>558
シレンが1人で城の材料を運ぶのは非現実的だから
いっその事もっと現実離れさせようと子供のシレンしたらしいし
ストーリーも秘境の奥地へ向かう物じゃないので
自然と怖い雰囲気にはならんかったのでは
562名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 02:53:24.41ID:cdG2BNWQ
死んだら終わりっていうゲーム性ともマッチしてるおかげでシレンは下手なホラーよりホラーしてる
個人的にはこばみ谷25Fの曲か瀑布湿原やムゲン幽谷のような環境音が一番怖い
563名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 03:04:36.79ID:9uZiMhbR
そういやイベントでの無音を除いた普通のシチュエーションにおいて
BGM有りと環境音のみでメリハリを付けるのって
昨今では別に珍しい演出では無いけど
初代シレンでやってるのってなかなか早い気がする
それ以前で同様の事をしてるのってあるのだろうか
564名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 03:34:53.12ID:gnGjowyb
ファミコンの頃からあるやろ
565名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 04:35:12.20ID:zKKJuX2W
>>545
モンスターハウスで緊張感MAX、言うなればガキ大将との喧嘩
特殊ハウスで緊張感限界突破、言うなれば昭和の雷親父を怒らせた時
うわやべマジでやばいって逃げろ逃げろぐきゃ
みたいな展開
566名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 08:42:31.86ID:9uZiMhbR
>>564
あるんか
何のソフト?
567名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 09:52:00.70ID:cdG2BNWQ
>>566
ファミコンだとロックマン2の最後のエリアとか
スーファミで録音音源が潤沢に使えるようになってからはシレンに限らずそういうの増えたよ
568名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 11:35:04.77ID:K2D+kVJP
そら音楽止めて環境音でメリハリ付ける演出入れれるかどうかなんて
マシンスペックとは無関係だし
569名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 11:53:06.91ID:n4szXlnj
質も兼ねるなら結構関係あるんじゃね
水滴が垂れる程度ならともかく、地下水脈の村みたいなのはFCで表現できるのかね
570名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 15:02:48.05ID:34Zin6dj
オホーツクの空港なんかは印象に残ってる
571名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 15:05:41.33ID:rI8KIQ3e
良くは覚えてないがマザーはBGM無しのシーンとかあったような気がする
でも気のせいかもしれない
572名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 20:32:55.90ID:B9oyQOzt
なんか思い出せない
573名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 22:24:56.68ID:zKKJuX2W
聖闘士聖矢〜黄金伝説〜
五老峰
滝の音のみ
574名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 22:30:26.34ID:rI8KIQ3e
ファミコンまで遡るとあえての無音じゃなくて
単純に作る能力がなかったからBGMが入ってないってケースもあるよな
575名無しの挑戦状
2021/10/10(日) 22:58:13.29ID:WTxAWtg8
ファミコンぐらいの性能だと、ゲームから伝わる情報が少なすぎて、BGMでも無いと間が持たない
ADVなんかはファミコンでも背景をある程度書き込めるから、無音演出もよくあるけど
576名無しの挑戦状
2021/10/11(月) 02:03:25.01ID:LTUgg3hj
ファミコン探偵倶楽部とか
577名無しの挑戦状
2021/10/11(月) 02:58:55.94ID:zPCF2xM1
結構あるもんなんやね
ワイが無知やったんやな
ちょっと尻拭いてくる
578名無しの挑戦状
2021/10/11(月) 22:37:54.58ID:mpGNiHqR
合成、強化、背中、肉、回復腕輪、トド狩り無しで78Fまで来た
装備はドラゴンキラー+3、ドラゴンシールド+4
この緊張感が堪らない
579名無しの挑戦状
2021/10/11(月) 22:42:05.92ID:vcYzQlFS
そういうのはドラゴンジェノって見切りの盾ゲーだと思ったのにドラゴンシールドかw
よーやるわw
580名無しの挑戦状
2021/10/11(月) 23:03:16.64ID:hhEz+2Tg
そのパターンは透視と通過、杖(分裂)で逃げゲーかな
ただアークのわきが増える80階から開幕の複数起動で死ぬことはよくあるね
581名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 00:14:53.94ID:dROF3XVb
ジェノなし、ドラシなしでもなんとか行けるもんだな
回復の腕輪と身代わりと背中が大活躍
582名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 03:34:30.47ID:oTR/Lssp
てかアークって運ゲーだよな
気紛れに連打されたら死ぬじゃん
583名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 03:52:25.73ID:N/inEN7q
アークは気まぐれに連打するかよりも何体居るかのほうが重要
これ3、4体いるだろ!ってフロアは背中身がわりがいくつあっても足りないから底抜け吸い出しとかですぐ退散するか何かしないとマズい
584名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 04:17:03.87ID:oTR/Lssp
配置含めての気紛れね
アークは40だっけ?7回連発されたらそれだけで死ぬし3回以上だって回復が凄まじい勢いで減るし
585名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 14:22:35.41ID:HSVHljmn
ドラシなしで50
ありで25
無限増殖以外の縛りなしでも背中キツくなってジェノってしまう俺
586名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 18:32:28.33ID:/A6Vtj5m
ニシキーンというストリートファイター戦士います
587名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 18:35:03.93ID:saCZu1y+
ドラゴンジェノらないなら即降り安定でつまらんのよね警報スイッチがまじでハゲあがるし
続編はどんどん他のモンスターもストレス与えてくるから極まれば初代が敵やばいのに俺TUEEE出来る感じを味あわせてくれて評価されてるの分かるわ
588名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 18:42:12.42ID:oTR/Lssp
>>585
さんきゅー
5回でアウト。盾で10回
俺も10回位クリアして全部ジェノだったな
縛りなしでもスリリング
589名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 18:46:59.71ID:dROF3XVb
白紙ジェノ1個も来ないまま60F突入とか珍しくもないから1回目マムルは本当に修羅の道だわ
590名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 18:56:55.15ID:nqbFchLg
制限プレイじゃないなら飛びぴーたん狩りで安定して手に入る
591名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 19:01:12.49ID:HSVHljmn
数歩歩く毎に炎炎で単純にイライラするんだよなぁ
ジェノれないときはマジで禿げ上がる
592名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 19:07:53.25ID:61/3hxVp
初代は作りが荒いところが逆にいいのよね
整えられすぎると常に開発陣の計算の中にいる感じがして窮屈に感じる
593名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 19:31:57.94ID:lGE6pwiJ
正直1回目マムルはアークドラゴンよりも3Fとおせんりゅうが鬼門だと思う
あれ3Fに配置したやつ頭おかしいだろ
594名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 19:34:41.46ID:mvKbrf74
2匹出てきたら死ねるよな
できるだけレベルを2Fまでに稼ぎたいが、食糧問題が。。。
595名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 19:42:50.00ID:HSVHljmn
召喚スイッチで囲まれた日にはもうね
596名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 20:59:53.01ID:gWNHKA2S
初代シレン好きに「ヘビ貿易」って言うフリーゲーを勧めたい
見た目もルールも歴史も似ても似つかないけど、
精神がハードなローグライクで、初代シレン並みの面白さがある…と思うんだが同意を得られない
597名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 22:18:37.89ID:H7ttFld6
>>578ですが、97Fまできたけど無敵、困った、弟切が尽きて、杖もロクなのがない。
アークが沸いてるフロアに当たったら死にます。
それはそうと隠し部屋になってる部屋に階段ある場合って、
一時しのぎ使っても敵は金縛りにならないですか?
何回アーク送っても炎が止まらないのでテンパったしアイテム使いまくってしまった。
598名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 22:32:31.11ID:oTR/Lssp
つまり飛ばないって事か
恐ろしいな
599名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 23:01:20.45ID:lGE6pwiJ
>>597
一時しのぎは階段または階段の周囲8マスに飛ばせた場合のみ金縛り状態になるのよね
だから階段が通路と隣接してない限り隠し部屋に階段があると金縛りにならない
600名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 23:04:40.18ID:lGE6pwiJ
ワープ自体はするから隠し部屋だったり9体金縛りした後だとアーク一時しのぎはただの悪手に成り下がる
601名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 23:05:03.70ID:lGE6pwiJ
すまん間違い
9体金縛り→9体一時しのぎ
602名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 23:17:20.43ID:oTR/Lssp
要するに、隠し部屋または隠し階段の場合、ワープはするが階段には飛ばないから金縛りにはならない
本当の意味の一時しのぎにしかならんと
603名無しの挑戦状
2021/10/12(火) 23:35:01.26ID:Gyq/U0s9
>>596の言うヘビ貿易やってみた
10分くらいしかやってないけどよく分からんまま止めた
全体の流れを把握出来たら面白くなるんかも知れんが
オッサンになったせいかそれを分かるまでやる気力が湧かん
604名無しの挑戦状
2021/10/13(水) 00:34:55.97ID:5C5++Njq
面白いけど別にシレンスレで紹介するようなものではないな
605名無しの挑戦状
2021/10/13(水) 01:11:55.49ID:5C5++Njq
つーか10分でやめたのかw
あれはねえ、10時間ほどやって天国を発展させてからギア入ってくるスルメゲーよ
俺も最初わからなくて2回ほど序盤でやめてたわ
606名無しの挑戦状
2021/10/13(水) 02:16:39.35ID:Nhbv+lSd
ジョジョ知ってればディアボロの大冒険は割といい出来だったと思う
今もまともなやつ入手できるかはわからんけど
607名無しの挑戦状
2021/10/13(水) 07:10:39.09ID:3538eqCa
>>599
ありがとうございます。
なるほど、そういう仕組みなのね。
以前は隠し部屋階段でもちゃんと金縛りになってたのに、なぜ?
ってなってました。
608名無しの挑戦状
2021/10/13(水) 18:53:55.96ID:yz1jRdOZ
>>606
スレチ失せろや
609名無しの挑戦状
2021/10/13(水) 20:27:06.56ID:5C5++Njq
ヘビ貿易はセーフでディアボロはアウトという風潮
610名無しの挑戦状
2021/10/13(水) 21:50:40.27ID:ApxvqAAE
シレン「オレのそばに近寄るなああーッ」
611名無しの挑戦状
2021/10/13(水) 23:07:12.96ID:wX2YQjaX
608は両方ダメって言いそう
俺は両方好き
612名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 02:20:30.19ID:N3zQzIjZ
好きなのとスレチは別だけどな
613名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 03:14:55.00ID:4K+z4NU5
DS版では多くの装備品の強化限界が8までにされた
単にプレイの自由度を狭めただけの改悪だと思っていたが
久々にプレイして強化の壺1つでバランスブレイカーになるのを
マイルド化する点で意味はあったのかもという気はした

後続作だと+5すると普通の壺に変わったり
フロアを進むとランダムで割れたり
強化の壺自体に仕組みを追加しているけれど
それらの調整よりはマシかなと思った
もちろん弊害がある事には変わりないので最適解とは言わないが
614名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 03:24:35.40ID:BBeGlaRv
そもそも初代の最終問題は37階だっけ?
そのあたりから急に敵の攻撃力がぶっ壊れてくるから
プレイヤー側にもぶっ壊れを用意しましたっていう雑調整だからなあ
615名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 04:12:40.14ID:+pBG2YOD
まあそのあたりの雑さがいいってところもあるんだけどね
敵の能力も基本的に盾で対応できるし

他の作品はざんね〜んその対処アイテムはこのダンジョンでは出現しませ〜んってのが多すぎるんよ
616名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 04:26:56.09ID:z+B688Mt
地味に30階からもLV2解禁だから、段階は踏んでるんだけどね
617名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 04:40:05.76ID:4K+z4NU5
この頃は”禁断の”Lv3って感じだった
618名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 06:22:40.71ID:Rxa+0Fy5
LV1 ジャイ子
LV2 ジャイアン
LV3 剛田母

確かにLV3はヤバい
619名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 07:14:16.28ID:4JSLUJVz
黒豚はヤバすぎる
620名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 07:56:57.98ID:YVcFtR1j
序盤パワーハウスで黒豚見つけた時の絶望感
621名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 12:50:19.45ID:7Nz2ghsz
序盤の特殊ハウスはどろぼう以外は大概即死だよな
622名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 13:46:16.05ID:5UyimmCa
>>620
むしろ「見つけた」場合は対処できる可能性を感じる分マシ
大抵は視界外からブゥーン
623名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 14:21:52.73ID:+pBG2YOD
遠投、弟切草がある時にゴーストハウスがあった時に大部屋の巻物を使うと気持ちがいい
624名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 14:30:37.84ID:Tfwn1IbI
ときとき
625名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 18:19:46.77ID:z+B688Mt
>>621
大体飛び道具持ち居るからな
開幕パターンばかりだし
626名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 19:37:04.85ID:Rxa+0Fy5
シレンwindows版月影村出口ドラゴンハウスの黒豚以上に深い絶望
627名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 20:20:04.36ID:z+B688Mt
これにドラゴンハウスは無いが、こばみの29階が大部屋ハウスで、ドラゴンが勝手にスカイになりそれが乱発して焼き殺された思い出
628名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 20:28:26.87ID:GP0T3iS0
意外なことに特殊ハウスは黒豚以外の飛び道具持ちいないけど
1つ目ハウス以外は倍速か壁抜けか特殊行動でまず逃げられないね
629名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 20:30:58.61ID:7Nz2ghsz
>>625
1つ目はまだマシかな?
まぁ開幕だったら厳しいが
630名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 20:48:11.62ID:z+B688Mt
あれ?糞豚以外飛び道具無いっけ?
まぁ浅階特殊ハウスは十中八九開幕だから99%死ぬから変わらんけどね
631名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 20:51:19.45ID:N3zQzIjZ
飛び道具とは違うけどドレインハウスのポリゴンは許せん
632名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 21:00:45.30ID:hP2QaiQl
一つ目はゲイズに混乱させられなければ逃げれるか
633名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 21:14:11.52ID:z+B688Mt
開幕ハウスで1回だけ逃げれたのがあった気がしたが
あれが1つ目かな?覚えてないや
99%は岩やらすり抜けで、いつの間にか死んでるからな
634名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 21:48:42.67ID:iVCodZi+
開幕大部屋ドレインハウスはまず詰む
トルネコの大部屋大めだまほどの理不尽ではないけど
635名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 22:10:42.50ID:z+B688Mt
大部屋ハウスは飛び道具持ちが居ないなら、各個撃破出来るから歓迎なんだが
飛び道具持ちが居ると致死率が一気に上がる
636名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 22:31:46.59ID:4JSLUJVz
ってゆーか、黒豚の直接攻撃はミスありなのに、投石は必中って
普通に考えたらおかしいやろ
投石なんか的中率50%とかにしろや
637名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 22:47:30.71ID:z+B688Mt
タカタカタン!ウォーンバシッ!
638名無しの挑戦状
2021/10/14(木) 23:31:05.45ID:4K+z4NU5
>>618
ノロージョか
ジャイアン女子説
639名無しの挑戦状
2021/10/15(金) 01:00:47.56ID:AY9P3O7k
「最終問題に入る前にモンスター2つ読んだろ!」
640名無しの挑戦状
2021/10/15(金) 01:21:37.79ID:mgCMEp+9
1Fの通常ハウスならただの宝箱なんだよな
予約じゃなく、巻物拾って読むしかないが
641名無しの挑戦状
2021/10/15(金) 02:08:47.13ID:weH2yDgP
>>638
いや

・岩の代わりに大株やスイカを投げる
  └骨川系モンスターと隣接すると1度だけ2000ギタン投げに変わるので要注意
  └隣接時能力発動の相方にされた骨川系モンスターは通常100%落とす2000ギタンを落とさなくなる
・マイクを持たせるとへんな歌詞を唱えるので要注意

と、ここまで書いて冒頭の「いや」を一部訂正
・プレイヤーがのび太の場合に限りLV1のジャイ子に呪われる
642名無しの挑戦状
2021/10/15(金) 05:32:16.59ID:EWjKtrA9
ジャイアンがカアチャンに追いかけ回されてる姿しか思い浮かない
剛田ハウスに出くわしてもジャイ子に気をつければいいだけだな
643名無しの挑戦状
2021/10/15(金) 07:31:36.50ID:je6A2tUx
ドラえもんの不思議のダンジョン普通に出てるぞ
644名無しの挑戦状
2021/10/15(金) 13:29:38.48ID:9087ZFju
ドラえもん魔界のダンジョンとかいう石ころ帽子ゲー
645名無しの挑戦状
2021/10/15(金) 20:24:47.58ID:8cYS3S22
倉庫に無限増殖セット用意して毎回モンハウ予約してからフェイ入るの楽しい
646名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 06:42:27.11ID:FKgzdPSL
「年がら年中シレンやってるマゾ飯田光雄」

Youtubeで初見動画を見るのが好きなのに、
視聴者で必ずと言っていいほどこいつが現れて攻略本そのままのアドバイスをしてくる
初見は何も分からないから面白いのにどうしてそれを台無しにするようなことをするかなぁ
アイテムを自分で使ってみて少しずつ覚えていって、失敗を繰り返しながら上手くなっていく
シレンはその過程が面白いんじゃないか
初心者のシレン動画なんて数少なく、やっと見つけたと思ったらいつもこれだよ
もううんざりだわ
647名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 10:24:03.93ID:LrHeqT7S
もし俺がシレンのプレイ動画あげたら下手すぎて初見だと思われそう
648名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 10:28:46.55ID:deY/VXww
まず見てもらえるという前提を疑え
649名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 10:55:19.02ID:chkSoFaX
>>646
わかりみしかない
650名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 11:45:18.99ID:DwHGHSyG
だから嫌われてんのか
見なくて良かった、面白く無さそうで見てなかった
651名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 11:57:10.23ID:YRdeVhJ1
>>646
そのコメントを見てないからなんとも言えないし聞かれてもないことずけずけと答えるネタバレ厨に腹立つのもわかるけど、
それで動画投稿者自身が迷惑に感じてないならいいんじゃないかなとも思える
嫌なら「ネタバレ禁止」とか「アドバイス禁止」とか概要欄やタイトルに書いてるだろうし
652名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 22:31:12.03ID:N+0MOihL
初見プレイをオフでやらない時点で配信狂いのあたおかだしどっこいどっこいと思う
653名無しの挑戦状
2021/10/20(水) 23:11:20.20ID:1B7NX0kZ
>>646
ここで愚痴る前に、
そいつに向かって数十人でボロクソに批判すれば反省するんじゃないのかな
654名無しの挑戦状
2021/10/21(木) 00:07:11.45ID:+3pGinTz
無理かもよ、構って欲しくはあるが基本は内向きな人っぽいからマトモに聞けるか分からない
655名無しの挑戦状
2021/10/21(木) 02:11:16.96ID:OWKhKFuA
前もあったよな
一般人のTwitter晒すの
656名無しの挑戦状
2021/10/21(木) 06:09:29.66ID:Z4NGJtHb
動画コメントなら別に無視でいいしライブ配信ならその場に居合わせているお前が注意しろって感じだな
どっちが陰キャなのやら
657名無しの挑戦状
2021/10/23(土) 23:16:54.35ID:aOueZM/+
階段下りる前の巻物識別してたら大部屋→自爆で急に斜め軸に湧いた骸骨魔道から吹き飛ばし食らって死んで一人で笑ってた
658名無しの挑戦状
2021/10/23(土) 23:47:56.54ID:qi+jXpbQ
>>657
面白くない
659名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 01:22:56.04ID:3b4lcX3F
>>657
面白い
660名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 02:17:10.53ID:sumRdAV4
>>657
面白くない?
661名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 02:23:36.07ID:AYfBwWrU
>>657
面白い?
662名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 02:32:52.24ID:rAdEl1CM
>>656
いやいやいや、配慮無さ過ぎだから。
映画館から出て来た途端に結末ベラベラ喋るクズ客ほどの頻度では無いにしろ
やってる事は同罪だから。
663名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 06:51:41.83ID:BP9qtS52
>>662
だから自分の中でそれが許せないならそいつに直接言えばいいよ、そいつも注意されたことなんてないんだろ
配信なんぞどうでもいい側からすりゃここで愚痴ってるのも外部トラブルを持ち込んで自分のために利用しようとしている陰キャにしかみえん
664名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 07:56:40.39ID:JRyt0+Wd
やっぱ前ここで気に入らないツイ垢晒して叩かれてた奴と同一人物よな
今回もURLこそ貼ってないけど名前出してるし
665名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 08:18:01.80ID:rAdEl1CM
>>663
聞く人間だったらな。お前こそ警報とか非難する人間だろ。
お前みたいな人間が居ると情報共有や注意喚起が其処で止まるんだよなぁ。
残念だけど、別に人の忠告を舐めてるわけでもなく、内向きな性格ゆえに聞かねぇ人間って存在するんだわ。
666名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 08:20:22.88ID:rAdEl1CM
>>664
俺じゃねぇけどな。俺がツイ始めてみようか考え始めた頃にはガラケのアクセス終了してたし。
どうしても俺だって事にしたいならお前の断言が正しい事を110万円を担保に誓約した旨を示した法的正式公正証書を
作成提出してからにしろよ?出来なきゃお前こそハッタリ。ハッタリもまた嘘の一種だ。
また、提出無しに当たってた場合もマグレ当たりによる偶然と見做しハッタリの扱い。
おら、断言するなら公正証書付き110万円を担保にしてから断言してみろや。
ハッタリ断言野郎の方が、普段は常識キャラぶっておきながら腹の内は万々倍陰キャだって事を気付こうや。
667名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 08:25:07.63ID:rAdEl1CM
>>663
ありゃ直言しても聞かねぇ手合いだろ。舐めてる訳では無いが内向き性分が故に、ってタイプ。
あの手合いはもう、周囲が情報共有して注意喚起し合って各自で気を付けるしかねぇだろ。
況してやネット上の人間だからコメントが関の山で直言も出来る相手じゃない、本人説得は詰み。
668名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 08:32:00.62ID:rAdEl1CM
あれ、分けたら書けたな
何だ矢鱈滅鱈規制して
669名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 09:11:23.94ID:JRyt0+Wd
な?独特な文体が一緒だろ
馬脚を表したな
670名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 09:53:53.84ID:T3TC8lYP
顔真っ赤で草
671名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 10:27:08.61ID:rAdEl1CM
ん?間違ってたらどうすんの?え、まさか責任放棄?責任放棄か、日本の恥だから日本人やめてくれるか?

>>669
110万円担保にして言えや其処の人生ハッタリ尽くし野郎
672名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 10:28:25.52ID:BP9qtS52
>>665
お前こそこっちの注意をきかない人間だね、そいつと同レベルの争いだな
かってにコメント欄で言い争ってろよ陰キャ
673名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 10:33:33.13ID:OEMP/gnl
動画投稿者が作ってるルールが優先だろ?
なんでただの視聴者がオラついてるんだアホじゃねこいつ
674名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 10:42:59.47ID:LqP5m7JA
>Youtubeで初見動画をみるのが好き
あっそうよかったね死ねよ
675名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 11:05:28.30ID:rAdEl1CM
お前はID固定できないのか?まぁせっかくID不定にしても滲み出てるけどな、自殺教唆まで始めやがって。

>>673
> 動画投稿者が作ってるルールが優先だろ

へずまりゅうみたいな奴だな
676名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 11:18:32.44ID:USF8RY7u
上で名前だされた人よりお前のが迷惑かけてそうだな
生放送のコメ欄で勝手に自治厨してないか?
677名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 11:18:56.28ID:LqP5m7JA
ID:rAdEl1CM
きっしょw
678名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 12:46:58.71ID:JRyt0+Wd
今度はID固定しろだとさ
お前こそ同一人物だという証明もなしにハッタリかましてるじゃん
679名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 12:53:51.61ID:3b4lcX3F
>>646>>662が同一人物とも限らんよな
むしろ文体とか句読点の有無とか見てると別人に感じるよ
680名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 13:06:50.58ID:JRyt0+Wd
そいつらはどうかわからんけど>>466あたりは文体が独特すぎて同じ奴にしか見えん
681名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 13:25:15.90ID:rAdEl1CM
>>680
いやそれはみんな気づいてるだろ、俺だ俺
気安く軽々しく自殺教唆(殺人関連罪該当行為)する様な性格だから変な所で怪しむ癖が付いてるんじゃないの?
まぁ仕方ねぇよな、ID固定不安で出来ない様な奴じゃ。
俺の方がキツく悪辣な雰囲気の言い方はしてるが内容はお前の方が万々倍悪辣だしな、自殺教唆は軽々しくやってのけるし。
682名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 14:10:27.74ID:rAdEl1CM
しかし何だいきなりID固定し出して
683名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 15:49:16.85ID:JRyt0+Wd
俺は今日ずっとこのIDだよ
お前が複数名に叩かれてるだけなんよ
684名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 16:17:03.63ID:M4JMBlTx
見た瞬間に判別不能なのにいつまでも相手する奴も同類の糞ゴミペケジだぞ
685名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 16:18:11.76ID:rAdEl1CM
そんなお前にとって>>649は何だと思う?

お前さ、>>646だけじゃなく649も叩いてる自覚持てよな。叩いてる積もり無いとか言い訳は、例え本当でも要らないから。
686名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 16:18:47.82ID:iry7po3s
モンスターハウス状態
687名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 16:23:02.72ID:M4JMBlTx
脳みそパワーハウスかな
688名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 17:05:16.66ID:JRyt0+Wd
何?>>649もお前ってこと?
689名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 17:10:44.97ID:rAdEl1CM
何でそうなるんだよ節穴かテメェは?あ、ふってわいた願望か?
690名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 17:15:28.10ID:3b4lcX3F
指示コメントがあっても動画投稿者や配信者が自身が駄目って言わない限りは別の視聴者が怒るのはお門違いだと思うわ
ほんとに初心者が攻略情報なしに成長する様を見たいなら友人でも作ってプレイさせるくらいしかないんじゃないか
691名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 17:29:38.44ID:rAdEl1CM
思わなきゃ良いんじゃ炎上バンとか無いわな
692名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 17:35:09.62ID:3b4lcX3F
炎上バンって何の話?
693名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 17:45:39.12ID:Q3W7g3j7
伸びてると思ったらクソしょうもない話題じゃん
694名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 21:14:56.53ID:S58FnKD7
1Fで風魔、ドラシ、ナバリ、やまびこが揃ってる盾専門店が出現して震えた
しかも階段部屋の隣だったから店内に連れ込んだマムルを軸に回転して店主をかわして余裕の逃げ切り達成
695名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 22:24:40.10ID:dXDBZas4
あほくさの一言でスルーすればいいのに余計な煽り入れるから余計に暴れるんでしょうに
696名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 22:54:54.23ID:XKNUX82I
洞窟マムルを無理に相手してレベルも上げれず番付入り
697名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 23:00:02.92ID:rAdEl1CM
それだけ否定コメントが心底憎いんだろ
「年がら年中シレン」氏が此のスレを覗いてないとも限らない
初代シレンを語れる少ない場だからな
698名無しの挑戦状
2021/10/24(日) 23:54:17.21ID:jl0+ocMp
余所の私的恨み事をここに持ち込むなよ
699名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 01:20:46.55ID:DFmucYWE
>>694
必須盾セット草
有益壺と盾の専門店はテンション上がる
700名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 01:37:11.55ID:EMExxWyl
斜め読みしてて「盾専門店が出現して萎えた」のかと思っちゃった
いきなりヌルゲー確定かよ…みたいな複雑なマゾ心理なのかと
701名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 01:56:17.88ID:OMqnN02s
専門店はテンション上がるね
おにぎり屋とか特おに確定だし
剣盾腕輪壺とかな
大体良い奴売ってるし
702名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 05:25:58.98ID:/RMlFTZK
弓矢専門店「呼んだ?」
703名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 05:51:01.46ID:OMqnN02s
悪い奴「俺が身に付けてるの全部買ってくれ!持ってるのも全部だ!」
>>702「金は出すけど良いのかい?素晴らしい品ばかりだが…」
悪い奴「なぁに…困った時はお互い様じゃねぇか兄弟!」
704名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 11:21:35.28ID:woO1MPkr
その後、つるはしで店から2マス削られたか場所替えの杖を振られたかと思ったら
エーテルデビルの肉で消えた客に、元の売り物も売りつけられ新しく陳列された売り物も店から消えたと言う
705名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 11:23:14.82ID:woO1MPkr
×エーテルデビルの肉で消えた客に、
○エーテルデビルの肉で消えた客と一緒に、
706名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 18:51:35.28ID:6LQwYLuQ
99本の銀の矢を倉庫に飾るという目標を立てよう
707名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 19:15:28.45ID:qEfHmU0R
一回手に入れれば後は分裂させるだけの簡単なお仕事
708名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 19:16:55.13ID:bVYVRcq5
>>706
黙ってろゴミ
709名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 19:35:38.73ID:woO1MPkr
>>708
おいまた何が気に食わなくて仕切り出してんだ?スレのヌシ気取りは止めろよな。
シレン2みたいに飾り専用壁が無くたって倉庫に置いとくだけでもお飾りには成るだろ、
秘剣+99☆9、螺旋+99☆9、火迅+99☆9、銀の矢99本、入道99の肉、キグニ族99の肉、識別の腕輪、分裂の壺[10]、って
倉庫や預かり庫に置いとくだけでも。
710名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 19:47:02.05ID:s8qjpa+u
しばらく安易に話題に乗らないで見切りが必須になるな
711名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 19:53:58.44ID:+jAqp+6r
この流れで気がついたけどトド婆ジェノサイドされてて嬉しい
712名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 23:12:04.96ID:pInBCd4i
俺なら最強盾に使い捨てを合成して星10にして見栄えをよくするね
どうせ観賞用で使うことはないんだし
713名無しの挑戦状
2021/10/25(月) 23:17:43.15ID:K4tnvRDm
盾は普通にやれば印数は8だろ。9個目は通常入手できない無どくの盾
ついでに使い捨ては印数カウントはされない。能力はしっかり合成されるが
714名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 02:15:22.16ID:ZcmyYbAN
つまり>>709はにわかってこと?
715名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 07:21:11.43ID:nQdqkLl2
>>709
黙れ
716名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 07:39:06.41ID:D6cutVvT
喧嘩するならゲーム禁止!
717名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 16:07:59.06ID:DH0zt8SZ
あーもう13年も初代シレンやれてねぇからトチっただけだよ悪かったな>>714他ゴンダグレども
ちなみに普通のつるはしと使い捨ての盾のマイナス効果はオドロでも抜けないな
718名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 17:11:03.69ID:dWINtcqy
毒大将気になるわ
おばけ大根が元々存在しなくてその代わりハブーン系が毒持ちだったんかね
名前的に毒持ってそうだし
719名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 18:40:05.69ID:BIYv6hKz
毒持ってるアオダイショウだから毒大将って説は目からウロコだったな

無どくの盾の見た目好き。必中の剣と合わせたキンキラ装備でフェイ潜ってみたい
720名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 19:18:06.64ID:D6cutVvT
シリーズ通してやってるが初代のグラが1番だと今も思ってる
(マスは縦横の比率が1:1の正方形の方が良いけど)
721名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 19:21:11.24ID:Sdp/uSul
カーバンクル→いやしうさぎ
みたいな横文字から和名への変更は結構あったらしいから、
毒大将をわざわざカナ名に変えるだろうか、というか気はする
722名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 19:29:53.17ID:zjA07/Of
初代は横文字もそこそこ使われてたのに続編はなんでもかんでも和風にしすぎなんだよな
和風なのに中南米っぽい不思議な世界観が良かったのに
723名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 19:32:42.86ID:D6cutVvT
セルアーマー「それな」
724名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 19:35:45.64ID:y5Ob2n66
おどるポリゴン「せやな」
725名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 19:43:38.08ID:kTNtQMZ7
エーテルもどき「」
726名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 19:52:55.76ID:Bk/y1sNd
ギャザー「トゥギャザーしようぜ」
727名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 19:55:21.70ID:+P93gDEX
続編で一番アカンのは
勝手に実の弟を名乗りだす気持ち悪い電波野郎のペケジが
何故か可愛い弟分になってしまった事
728名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 20:00:11.58ID:D6cutVvT
そこかよっ
729名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 20:04:34.08ID:dWINtcqy
シュテン山のマーモリー神が何故か砂漠に流れ着いてるのはいかんよなあ
730名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 20:10:53.01ID:dMV/6H1R
各種壺の発明時期のせいで各位に矛盾を生んでしまったガイバラ先生を貶すのはやめろ
731名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 20:10:54.78ID:DH0zt8SZ
もしかして、お化け大根が毒草じゃなくて、お化けだけに惑わし草を投げて来てたら
ハブーンとマムーンとニシキーン(とアナコーン)は接触時に毒液飛ばし攻撃もしくは毒牙攻撃して来たんだろうか?
毒草集め策が出来なく成るけど。
732名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 21:39:52.80ID:EiCfo1qY
たまに遊びたくなる掛け軸裏99階
今回ひさしぶりに潜って今までの最高記録70階に並んだ。購入から20年越えて遂に99階踏破できるかもしれん
魔王肉10個用意したおかげで、肉、杖、盾にまだ余裕がある。肉戦法に振り切ったのが良かったか
733名無しの挑戦状
2021/10/26(火) 22:05:48.06ID:jyffSvee
自分は肉屋すら出来ないが、肉屋やらないと30階以上は相当運が無いと想像出来ないな

基本的に逃げだと囲まれたら終了なのがな
734名無しの挑戦状
2021/10/27(水) 00:25:29.31ID:rQmOcjGP
>>722
舞台的にはこんな感じか
1:南米
2:和風
3:和風
4:南国
5:中華
GB:和風
GB2:中東?
外伝:和風

3はともかくとして、そんなに和風に寄せているとは感じないけどなあ
(日本語を用いた)わかりやすい名前のモンスターが増えている傾向はある気はするけど
735名無しの挑戦状
2021/10/27(水) 00:29:26.26ID:UFN1KWce
眞子さんってペケジにそっくりだよな
736名無しの挑戦状
2021/10/27(水) 07:16:29.00ID:FumRVud8
「待て!金なら俺が・・・」の金使われちゃうのか
737名無しの挑戦状
2021/10/27(水) 08:46:47.82ID:q7NGHwka
ネットサルとかいう地球が舞台のマイナーゲーム
738名無しの挑戦状
2021/10/27(水) 22:02:01.61ID:9tFHt7F/
掛け軸裏99階達成
開幕部屋で囲まれたり、大部屋モンハウのピンチもありつつ、杖と肉で上手いこと逃げ切れた
スカイドラゴン、カスミ仙人、グレートチキンの怖さといったら半端じゃないわ

力1でもLv3モンスターとタイマン勝負できるってことでブレゲ肉を見直した
739名無しの挑戦状
2021/10/27(水) 22:32:02.27ID:Quh8Fmr2
>>738
おーおめでとう
740名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 01:23:31.87ID:uWqFMzfB
ガチ勢は99F以降も降り続けるというヤバさ
741名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 04:10:45.03ID:cCz9WDrZ
文書で回答してやったから有り難く読んどけ
742名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 09:05:09.25ID:7KFEgEac
>>734
自らロマンを追うのは初代だけで後は依頼型や巻き込まれ型のお話ばかりだな
初代も結局コンドルを助ける事になるけども
743名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 11:01:10.15ID:OYPdQozS
初代の硬派なシナリオ好き
744名無しの挑戦状
2021/10/28(木) 15:38:34.43ID:ZrM8gWEY
主人公がしゃべらないでドラマを作るとなるとまあしょうがない
745名無しの挑戦状
2021/10/30(土) 09:57:14.65ID:0fviTCbl
シレン「やっぱ つれぇわ…」
746名無しの挑戦状
2021/10/30(土) 11:54:46.60ID:ZOQkMpBN
ノロージョ「私シレンが欲しくなった」
747名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 05:34:37.27ID:o5jrI3jb
ノロージョとの結婚は祝いではなく呪いと決まっているので
離婚の際には離婚手続きの他にお祓いの巻物が必要です
結婚前に呪い除けの腕輪を装備しておくのも有効です
748名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 13:14:52.05ID:Cv8HtlC5
滅茶苦茶重い女だな…
何か昔なら凄い手紙、今ならメールやSNS
で包丁振り回して発狂
怖い
749名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 14:37:05.05ID:rcFw0/kw
しかも姉と母がさらに重い
750名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 14:46:43.26ID:Cv8HtlC5
くっサイコ一家が!
751名無しの挑戦状
2021/10/31(日) 20:12:12.00ID:uFjjtA1f
性病持ち
752名無しの挑戦状
2021/11/02(火) 01:20:19.92ID:wm9tgVJa
ノロージョとの結婚
💀婚姻

ノロージョ姉との結婚
💀婚姻
💀財産

ノロージョの母との結婚
💀婚姻
💀財産
💀ノロージョ債務連帯保証
💀子供養育義務
753名無しの挑戦状
2021/11/02(火) 19:54:07.42ID:EtLh2DYh
サガがFFやドラクエに肩を並べられなかった理由
http://2chb.net/r/ghard/1635748893
89名無しさん必死だな2021/11/02(火) 19:07:23.82ID:4LCqyLqc0
ゲームの面白さを生み、より高めるための法則とは?
──『カービィ』『スマブラ』の生みの親・桜井政博氏による研究の集大成となる講演をWeb上に再現【若ゲのいたり・特別編】
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/171130b/3
ところが、今までの話をみんな覆しかねないことを言ってしまいますが……。
私自身、確信を持って考えていることがあります。それは……。

ゲーム性を高めると、一般性が下がるということ。

かつての対戦格闘ゲームは、マニアックな仕様でお客さんを減らしました。
より「かけひき」が深いものにしようとすると、ついていけないお客さんが出てきます。
ゲームをより広めたいなら、よりアバウトにしていくことも考えたほうがよいです。
カービィ』も『スマブラ』もそうしています。ゲーム性が高いことが必ずしも正義ではないのですね。


ちょうど今初めてこの記事を見たが桜井政博の言葉がサガの欠点を言い表してると思った

92名無しさん必死だな2021/11/02(火) 19:51:41.11ID:AL8HEjME0
>>89
風来のシレンがオワコンになったのもそれで説明がつく
システムやアイテムを増やしてゲーム性を高め続けた結果、一般性が下がってしまった
754名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 00:27:57.80ID:IjGcx7xG
元々は一般向けに作ってないからな
初期のトルネコやポケダンが一般向けの役割を担っていた
755名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 02:00:11.53ID:y1FGJ//V
一般層取り込みに向けた対策で目立つのはトルネコ1の道具持ち込みとシレン2のキャラデザ変更くらいか?
756名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 02:07:35.38ID:Jfxjt3xI
トルネコ2もかなり初心者に配慮してた気がする
757名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 02:45:59.31ID:TV791Jmy
SFC版や64版の移植が一向にされないのは技術的権利的な問題以上にスタッフからの評価が低いってことかな?
758名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 05:58:24.44ID:y1FGJ//V
初期の頃のシレンやトルネコを愚直に移植するとフラッシュメモリがすぐダメになるらしい
ソースはシレンwikiのコメント。真偽はわからん
759名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 07:52:13.68ID:we2t8VkE
>>758
毎ターンセーブしてるからねえ。
フラッシュメモリには書き換え耐用回数というものがあるし。
760名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 09:40:36.30ID:TV791Jmy
>>758-759
移植っぽいこと自体はWiiでできてたのでなんでだろうと思ってたけどいざやってみると、みたいなところがあったのかね
この辺は中の人でもないと分からないのかもしれないけど
761名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 11:27:43.32ID:tRsxtR60
エミュで1000時間はやってると思うけど問題ないけどね
SSDにセーブファイル(SRM)があって常時更新されてる
762名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 12:31:31.98ID:FGuWX4sy
そらエミュかつSSDなら書き込みメモリの場所が固定化されにくい仕組みがあるから当たり前
ゲーム機でもしセーブの書き込み箇所が固定化されてたら、
10万回書き込み程度で寿命がくるから1000時間は多分無理
763名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 13:30:33.38ID:t0H+O0D/
初代みたいにラストダンジョンでのアイテム出現に制限がないシレンがやりたいんだよなあ
いやまあ初代もこばみ谷限定アイテムはあるんだけどさ

結局特定の敵への対策アイテムが特定ダンジョン限定だったりすると詰まらんわ
764名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 15:23:26.26ID:pVU/FQbx
シレン5そこそこ楽しんでやってるけど アイテム多すぎて萎える瞬間がある
やっぱり初代か2くらいがちょうどいいあとあすか
765名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 18:52:42.33ID:FtAcxE6P
真空斬りや混乱やドラゴン草が拾えるフェイってどんな感じになるのかやってみたい
766名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 18:58:23.61ID:XAySKsHL
特殊ハウス遭遇時の生還率は上がるな
767名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 18:58:30.20ID:Unhk1GC4
サーベルゲータ、ブレイドゲータの上だけどギロチンゲータという素敵な名前を思いついた
768名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 18:59:41.76ID:y1FGJ//V
混乱バクスイが使えるならモンハウが楽になりそう
真空斬りはどろぼうハウスでタゲを自分に向けるのに丁度良さそう
769名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 22:45:40.89ID:tK6lmEGp
序盤に引けたら強そうだけどその分店でのジェノサイド白紙確率下がるって考えるとどうなんだろう
ドラシ回復でなんとかなるっちゃなるけど
770名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 22:48:47.28ID:IjGcx7xG
>>762
最近のゲーム機なら、
記憶容量に対するSFCソフト1本の保存領域が少なすぎて、事実上無制限にセーブできると思うんだが
771名無しの挑戦状
2021/11/03(水) 23:36:56.68ID:Px7TWbCK
>>770
容量の多さの問題じゃない
フラッシュメモリの寿命のために、保存領域の位置を動的に変える仕組みがあるかどうかという問題
772名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 00:50:50.21ID:iWq7uF4m
うんちを溜め過ぎました
773名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 04:54:53.94ID:Ep9XZkl7
出して出して
774名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 04:59:20.52ID:t9o7LIhL
無知なんで当て外れかもしれんが調べてみたらスイッチ本体の保存媒体はeMMC NAND型フラッシュメモリ ってやつみたい
これは>>762が言う書き込み箇所が固定化されてるやつなのかな?
775名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 06:31:16.80ID:8lYD54El
>>756
2は簡単過ぎたのか3は骨のある難易度になったけどな。

クリア後は初心者向けの封印の洞窟、上級者向けの異世界の迷宮がある。
776名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 07:17:24.12ID:r394fHDg
トルネコ2って中断するにも中断の巻物が必要な仕様だったよな
しょうがないから電源入れっぱなしで外出した記憶がある
777名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 07:59:25.73ID:ZW2wTlEk
せめて中断の草なら戦士も使えたのに
778名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 08:16:20.11ID:7v7JEX9c
ゲーム中のセーブは全部メモリ上で行って、ゲーム終了時にまとめてフラッシュメモリに書き込めば負荷が抑えられそうな気がするけど無理なんかな
779名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 09:01:34.62ID:YY4LhZht
結局エミュベタ移植じゃなくてリメイク要望してるようなもん
780名無しの挑戦状
2021/11/04(木) 13:41:03.47ID:84C3zpao
フラッシュメモリ云々はレトロフリークの場合は大丈夫なん?

>>764
もう慣れたけどその感覚は分かる
特に効果が判別し難い壺が幾つもあると怠いな
寒いだけの紛い物が多いのは論外

>>775
異世界はクリアできる気がしない
781名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 07:28:59.09ID:yJMuPWHK
もういっそ挙動の一つ一つまで忠実に再現したクローンゲーム誰か作ってよダンジョンカスタム機能付きでワラ
782名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 13:45:55.20ID:TwFh0eIi
GBだかのシレンでフェイカスタマイズとかあったんだよな?
あれやってみたかったなぁ…
783名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 14:24:18.81ID:taJzR+gO
Windows版な

SFC仕様のフェイ作成ツール、
今でも通用する面白さだと思うんだけどなあ
784名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 14:32:41.80ID:bhrizi19
WIN版月影だな
通常版は分からんけど、インターネット版にはあった。
ネット環境がデフォと言う事で週替わり配信ダンジョンとかの試みも面白かった
785名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 15:47:15.38ID:/P+Tzuor
冒険回数のチートコードていくつか分かる方いますか?
786名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 20:06:46.54ID:C7dPJ2hV
何言おうと、初代が一番!
完成されすぎてるからあとに出るものは劣化するのみチキンラーメンと一緒だな。
787名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 21:27:38.43ID:HJ+LU1QH
短いけど終盤の緊張感が凄いんで、フェイより月影村出口の方が好きだな
似た感覚でGBAトルネコ3のエクストラ封印も好き

そして緊張感といえば掛け軸裏だな
788名無しの挑戦状
2021/11/05(金) 21:55:05.30ID:ntBP5qeT
完成して極まってるのを後付けしたり、真似したり、無理矢理続編作ってもあかんってこったな
商業的には難しい問題だが
789名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 01:12:30.56ID:dxg1i2uw
>>784
パッケージ版から有った。

所でガイコツ魔導系とエーテルデビルとドラゴン系がGBの表現限界から不在で、
代役不在でポジションごと廃止のガイコツ魔導系以外は新登場のエーテルもどき、本編ボスのオロチのザコ湧きが代役、
更にドラゴン系不在に就き月影村出口(もっと不思議相当)にドラゴンハウスが新登場してたのに
ドラゴンハウスの存在は据え置きのまま、ガイコツ魔導系とエーテルデビルとドラゴン系が復活するというチュンソフトの悪癖鬼畜ぶり。
結果として月影村出口序盤では、ドラゴンハウスの炎はパワーハウスの岩を超えるシレン撃退率を誇る。
790名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 02:48:29.34ID:7v5Nlwm9
最近(というか砂漠以降)のギャザー見てると初期のギャザーのバランス調整って凄かったんだなと思うわ
苦戦するけど倒せなくはない無能力モンスター
791名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 03:42:06.51ID:i/04iMdO
初代も月影もギャザーが出たら折り返しって感じ
ゲイズは終盤だね

月影は肉無いし、村に店が無いから難易度高かった
その分恵みや合成出やすいとかも無かったし
792名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 03:49:31.57ID:i1A2C62w
初代が一番好きってのはまあ分かるんだが
初代が完璧で以降は劣化って主張はどちらかと言うと脳の劣化かな
793名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 03:57:38.99ID:i/04iMdO
そらグラフィックやらは時代なりだが
バランスやシステムは一番完成されてるだろ初代
アナザーダンジョンとか、同じゲームとは思えない程空気感違うし
1000回遊べるも伊達じゃないし

まぁ俺はこれと月影しか知らんけどw
たまに出る他シリーズのレス見る限り、一番ゲーム性があるのは初代に思える
794名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 04:11:25.68ID:i1A2C62w
知らんのに一番とか言っちゃいかんよ
どのナンバリングにも愛好者はいるんだ
3以外は
795名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 05:13:49.73ID:i/04iMdO
スレタイ
796名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 05:32:26.83ID:dxg1i2uw
スレタイは別に本作がベストバランスである事を保証していない。
スレ題意に則り支持(ヨイショ)する事と、客観的に判断すべき事を分けて考えられなきゃ。
797名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 06:06:11.81ID:i1A2C62w
スレタイが初代だから初代マンセーしろとかアホか
しかも後出しでw
798名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 06:33:40.39ID:i/04iMdO
IDコロコロ
799名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 06:52:35.40ID:6zQi/jXl
またこの人都合悪くなったら人を自演だと決めつけてる
800名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 07:09:54.84ID:i1A2C62w
何か可哀想になってくるからもう止めとくわ
801名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 07:19:06.43ID:t6tInbAZ
突っ込みどころが多いから色んな人が指摘するのに
それを自演と思っちゃうから自分の問題点に一生気づけない
802名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 07:27:51.22ID:i/04iMdO
IDコロコロ荒らしの朝は早い
803名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 10:09:20.50ID:O0NBkwGw
面白い面白くないは別として、完成度で言えば初代は低いだろ
もっと不思議枠のフェイなんて制限入れなきゃ1桁階層で消化試合になることも多いし
804名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 10:29:25.24ID:fHu66MvY
それは完成度じゃなくて難度の問題では
スタッフもそこ勘違いして難易度の最大値が完成度とか思いやがる
805名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 13:17:23.39ID:IeMZ+ORc
99Fまで楽しめる、ってのがホントはいいよね
正面マスターがだるすぎる
806名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 14:54:26.96ID:6zQi/jXl
80Fあたりを境にまた様子変わるとよかったんだけどね
60Fから最後までずっとは飽きますよ
807名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 16:06:53.77ID:RqrmiEee
80Fに来て急に新種のモンスターが出るのもアリかも
和風じゃなくなるとかよさそう
808名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 16:38:31.71ID:BQaXZTxl
定期的に暴れてる奴に触って暴れてる時点で
一目見て分からないほど耄碌したんならもうネット止めろとしか
てか朝早起き過ぎるおじいちゃんたちじゃねーかw
809名無しの挑戦状
2021/11/06(土) 18:58:07.97ID:JJbuqUo5
>>806
たしかに後半やる気なくなる理由それだわ
さすがに変化なくて精神おかしくなりそうになるもんねw
810名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 00:45:36.55ID:U8cfiAUz
逆に考えよう
序盤が落とし穴に1回落ちただけで萎えるぐらい圧縮されてるのがいけないのでは
811名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 09:04:18.87ID:eybwZbFv
最序盤の落とし穴に関しては低層ほど罠が出にくくなってるおかげで落とし穴を踏み抜くのもレアケースになってるからさほど問題ないと思う(それでも踏むときゃ踏むが)
812名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 10:14:27.47ID:6qc0UG5f
強い盾作ってアークジェノってもイッテツと元締めで事故る可能性があるのはいいけど基本的に作業
813名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 10:14:53.70ID:0ner+L7s
1Fでデロ湯もやばい
814名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 10:20:36.21ID:6qc0UG5f
序盤に萎える罠四天王
落とし穴 デロデロ 毒矢 錆

最後まで萎える罠
落石(エフェクト長い) 転び石 ワナ
815名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 10:24:27.32ID:jV3hc8hK
1F丸太の罠はテンション上がる
816名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 15:15:10.79ID:gLU3ArWk
錆とぬるま湯は個人的にはあんまり印象にない
817名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 17:58:41.41ID:eybwZbFv
転び石がいやらしくて嫌だなあ
見た目がある意味一番派手
818名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 18:07:15.47ID:gLU3ArWk
石orレムサス→地雷→消失
のコンボが嫌だ
819もしもし族99
2021/11/07(日) 18:54:10.70ID:UYKmZG/D
シレンDSのハイパーレムラスと言うネーミングが嫌だ、
マッドと来たらバッドみたいにハードの手前に組み込む手も有っただろうに。
何もレベル4に新設せんでもSFC版レベル1〜3以上をレベル2〜4に格上げしてレベル1〜3に組み込んでも良かったはず。
ソードゲータをレベル4に据えるよりもレイピアゲータをレベル2に据えてSFC版2〜3を格上げすべきだった。
パコレプゴッドをレベル4に据えるよりも妖怪にぎり見習い同様パコレプキッドを据えてSFC版1〜3を格上げすべきだった。
ヘンクツ戦車をレベル4に据えるよりもレベル2に据えてSFC版2〜3を格上げすべきだった。

>>802
残念ながら俺にはID改変手段が無い
820名無しの挑戦状
2021/11/07(日) 18:57:53.01ID:3QGWpNh5
追加はヘビーレムラスじゃなかったかな
どちらにせよ追加レベルの名前が微妙なのはわかるわ

迷路部屋の転び石という亜空間バラマキ
821もしもし族99
2021/11/07(日) 19:23:30.65ID:UYKmZG/D
何だ俺なんもかんも忘れてるな
822名無しの挑戦状
2021/11/08(月) 02:51:35.41ID:lnXD4UNO
SFCの転び石ってほとんど壺割れた記憶無いせいでわざと転びまくって周囲の罠チェックに使ってたんだけど、今思うと危ないな
823名無しの挑戦状
2021/11/08(月) 13:16:18.48ID:SJQDrsIb
>>814
萎える度合いは
デロデロ>落とし穴>錆び>毒矢かな
後ろ二つは実質よりも気分的に嫌
デロデロは仕様を考えた奴に殺意が湧くレベル
824名無しの挑戦状
2021/11/08(月) 13:20:06.03ID:UaiTx+Ce
今まで保存とか背中とかしか割れたことなかったけど、もし合成とかが使いたい直前で割れたりしたらそれはもうクリアの可否に直結するよなあとしばしば思う
825名無しの挑戦状
2021/11/08(月) 14:33:18.75ID:P+pukeef
そこそこの階層で強化やら分裂やら割られると割とガン萎えする
826名無しの挑戦状
2021/11/08(月) 15:10:27.51ID:kcSC/7Fs
TA勢だけど転びは頂上にそびえ立つクソ罠だなぁ
拾い直しでアイテム欄の位置が狂うし時間も無駄に奪われる
石ころに蹴躓いた程度で物をぶちまけるシレンにもムカついてくるしね
827名無しの挑戦状
2021/11/08(月) 16:33:25.15ID:7x3qHTay
転び石は1ダメージだからトドやゲドロの分裂に使える
828名無しの挑戦状
2021/11/08(月) 16:37:05.06ID:SJQDrsIb
剣と盾とを装備しつつそれらが入る大きな壺を幾つも抱えて歩いてるんだぞ
829名無しの挑戦状
2021/11/08(月) 18:43:29.13ID:6+QY1Bpg
重労働だよな。ゲームじゃなきゃあり得ん
特に壺や盾とか物理的に無理
830名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 01:01:02.60ID:XfcHQfBz
壺は容量制限つきの四次元ポケットみたいなイメージ
831名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 01:17:36.60ID:sT2TQR56
盾が最大10枚入る壺をいくつも持ち歩くってどういう持ち方してるんだろうな
草入れたら取り出すの大変そう
832名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 01:35:58.20ID:NkxoHoVb
おにぎり、草20個→わかる
剣20本→わかる
盾20個→…
壺20個→……
833名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 02:08:36.38ID:Kaz3LYEV
物が10個入った底が深い容器から欲しい物1つ取り出すって手探りになるだろうし絶対1ターンじゃ間に合わない
最悪刃物とか入れてたら手にひっかけてケガする
834名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 06:06:08.98ID:D/OD/Kef
一般的なRPGでアイテムを無限に持ち歩けるのはもっと不自然なのに気にならないんだよな
アイテムを拾う・持ち歩く・使うの一連の流れが全部シームレスで画面上で行われるのと
所持数制限がゲーム性自体に深くかかわるから気になってしまうのかも知れない
835名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 06:18:17.48ID:QJKBBVFj
重装の盾10個入り壺×11+重装の盾6個

シレンは持ててもチビのビエーには持てましぇん多分
836名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 06:44:40.48ID:NkxoHoVb
倍腹が減る位重いのに、装備した時だけなのはおかしいよな
相当な重さのはず
837名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 06:47:12.35ID:NkxoHoVb
月影だと風魔が手に入りにくいし、強化もしにくいから重装が別格で良かった
皮合成するとデメリットが消える所も、ギャラドス的で好きだった
これだと、風魔直ぐ出るし、鉄鋼とかでも問題無いから、ただ重いだけってイメージしかない
838名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 09:47:56.85ID:xDj9R8h3
透視の腕輪のあまりにもチートすぎて…
剣盾道具より第一に透視の腕輪だな……
839名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 10:23:03.86ID:M7tdp6MD
皮の盾とかいう謎の盾
軽いのはわかる
なんで何も装備してないときより腹減りが遅くなるんだよ
840名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 15:21:54.13ID:D/OD/Kef
当たり前の様に拾ってる保存も実はチート
というか当たり前になり過ぎて拾えないとストレスだが
841名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 17:32:11.53ID:QYM2hC7n
よく見え状態(めぐすり草を飲んだ状態)のチートコードをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください
もう罠チェックしたくありません…
842名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 17:34:24.99ID:tlOgw7IR
重装は呪い的な力が働いているんだろうな
装備すると呪いの効力が発動する世界だから
843名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 18:01:07.23ID:/QXfAE+l
>>839
昔このスレでは
盾の中に水素的な軽いガスが詰まってて体重支えてくれる説と
盾をなめると汁が染み出してきておいしい説があった
844名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 18:17:52.43ID:D/OD/Kef
軽いガス説だと装備してなくても効果ありそうだから
装備中ペロペロ説の方が有力だな

>>842
荷物にして背負うのと常に片手に装備するのじゃ疲れ方が違うんだろう多分
845名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 18:48:19.84ID:zRNCVAoW
トルネコの4コマで皮をベロベロ舐めてるってネタがあったな
846名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 18:53:43.41ID:DFPi3aRi
持ち手に針があって程よい塩水が点滴される説
847名無しの挑戦状
2021/11/09(火) 19:04:03.66ID:M7tdp6MD
>>843
なるほど……
なんか盾全体がシレンのよだれでベタベタになってそうで嫌だなw
やってるのがアスカでもちょっと引くレベル
848名無しの挑戦状
2021/11/10(水) 04:39:40.40ID:BYp2D3gA
本当は盾持ってないときでも重さ的には皮甲と同じでハラヘリ半分なんだけど、
盾を持ってないと不安による心労から結局盾持ってるときと同じハラヘリになっちゃう…なんて説もどこかで
849名無しの挑戦状
2021/11/10(水) 13:33:28.42ID:uVyHj5GY
手ぶらで浮き足だって居るより最適な重みを持つ事でかえって腹が減らなくなるとか
なめし革から漂う香りが消化を穏やかにするとか
なめし革が体温を調節し新陳代謝を穏やかにするとかだろう

親に多額の金を無心されて2ヶ月余り具無し味噌汁で過ごした事が2回あるが
そう言えば革のジャンパーを着ていた
850名無しの挑戦状
2021/11/10(水) 17:51:04.99ID:yLcfrJw+
ペケジとか崖っぷちみたいな話やなw
851名無しの挑戦状
2021/11/10(水) 21:38:13.52ID:EwopIjJz
皮が水分を吸収してそれを吸うんだよ
852名無しの挑戦状
2021/11/10(水) 23:30:55.15ID:7eWiMRKi
砂漠のカメレオンかなにか?
853名無しの挑戦状
2021/11/10(水) 23:48:01.48ID:nElMXlAD
モンスターの攻撃の衝撃を柔らかい皮の素材が吸収することによって体力の消耗も抑えられるのだ!
と考えたが、攻撃を受けずに逃げ続けても腹減りのペースが落ちるから違うわ
854名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 00:18:16.06ID:IfsxJ7XV
盾を装備してたら前後左右どこからの攻撃も確実に防御するのも変だ
正面戦士仕様が普通だろ
855名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 02:32:11.73ID:PKPRtfOK
シレンはそこらへんは中途半端だった
まぁ戦略シミュレーションではないからだろうが
方向や状態が甘い分、正面もそれらのゲームより倒しにくい
背中が弱点と言っても、通路に消えてく所位しか狙えんし
向こうが認識したらダメ
856名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 03:24:47.80ID:nyQBqw/W
盾が正面方向のみ有効だったら唯でさえピンチになる召喚の罠が邪悪の極みになるだろ
857名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 09:12:02.08ID:jewiuwld
いや流石に素っ裸でも攻撃力最低のチキン一撃で250ダメ喰らう事は無い
858名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 19:37:49.36ID:3HEwCSvd
チキンといってもダチョウくらいの大きさがあるのかもしれない
859名無しの挑戦状
2021/11/11(木) 20:57:59.72ID:HK7QHSzR
チキン様が本気を出せば正面マスターぐらいワンパンよ
いやキックだが
860名無しの挑戦状
2021/11/12(金) 00:33:25.35ID:rv7MQS6w
そういや正面の即死とぴーたんチキンのカスダメって前者のほうが優先されるんか?
861名無しの挑戦状
2021/11/12(金) 03:09:08.19ID:U3RgcPxg
Yes.

>>857補足、非力格付
3位 2 マムル、ぴーたん系
2位 1 チキン
1位 0 ガマラ系、ぬすっトド系、ミドロ系

1位は非力と言うか無力につき正面90゚無敵&背面270゚急所のショック死さえ起こせず最弱以前→『 問 題 外 (コケッ) 』

びんぼっちゃま貧保耐三くん(出典:おぼっちゃまくん)「正面だけでもスーツできめなきゃな!」

びんぼっちゃまくんは正面マスターの息子なんだろうか?
862名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 01:40:34.18ID:qQbPzXe5
でかすぎるちんこ3選
863名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 20:05:42.28ID:ivew5hyw
>>855
追いかけさせて通路差し掛かったところを射抜くんやで
864名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 21:18:38.77ID:3fAec9dA
>>863
それはやった事ないな。追っかけてごっつぁん
透視あるならそれで逆側に動いてるのにバラ撒く位だな
どちみち通路限定
865名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 21:19:37.61ID:3fAec9dA
正面は面白い奴だよな。そういうので立ち回れるとおいしい
ガチンコすると割に合わない
866名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 21:52:22.79ID:yNNP0sca
序盤で幸せの杖を拾えたら絶対に正面戦士フロアまで持って行って正面マスター狩りする
867名無しの挑戦状
2021/11/13(土) 21:54:40.25ID:3fAec9dA
序盤で幸せ拾えたら洞窟狩りだな
ギタンが落ちてたら特に
868名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 01:41:53.93ID:sZSnoZmB
水路は正面戦士の天敵だからな
アレがあるだけで幸せの杖と矢があるだけでマスター狩れる
869名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 01:54:07.94ID:LriOwa8A
あー確かにいいね
俺ん時は正面フロアに水路は出なかったな
LV3で余裕があれば金縛りで稼いでも良いんだけどね
870名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 02:35:38.83ID:eCjQ3eAl
ワイデブ、しあわせの杖はぴーたんによく使う
不幸の杖も飛びぴーたんに使う模様
871名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 07:04:48.36ID:Ak2hVr1e
正面戦士も他のモンスターと同じ挙動だったらもう少し手強かったのにわざわざ側面晒すんだもんなあ
この辺に1作で没になった理由がありそう
872名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 07:20:47.52ID:yoxrU8Y7
今の御時世だと正面戦士系は出そうとするだけでCEROレーティング上がりそう
873名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 10:14:58.52ID:eCjQ3eAl
野郎のケツなら大丈夫でしょ
どうしてもダメならハッパでもつけとけ
874名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 10:19:52.65ID:lB/gKwE4
上手い人は透視なしでもターン数を数えて正面マスターの側面を矢で射抜くよね
875名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 10:46:15.92ID:NU+vEW0l
>>871
そうやって余計に難易度上げたのが没落の始まりだよ
正面系はまともに相手したときの辛さが絶妙だから、背後の危うさは現状程度がほぼベスト

せいぜい、投擲は2回必要とかにする程度
876名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 12:22:56.99ID:8pSHFZ9o
ラスボスも耐性ガバガバだから面白いと思うんだよな
それでも初手で混乱とか使わないと魔王に殺されるけどな。魔王強すぎ
877名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 12:35:35.41ID:LriOwa8A
糞虫は丁度良いが、ゲイズ魔王死神が強すぎるんだよな
878名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 12:40:55.32ID:7n8OE4Wy
>>874
上手い人というか必須に近いテクニックじゃないの?
879名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 13:47:24.30ID:eCjQ3eAl
正面が出てくる頃にはちゃんと対処する必要もないくらい装備や道具が育ってることが少なくないから必須かどうかだったら必須じゃない
880名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 13:58:36.73ID:MekzBm8z
未だに山彦なしでフェイクリアしたことないわ
縛ってもだるそうだからやる気にならない
シレン2はしょっちゅうやまびこなしてクリアできるけどていうか出づらいし
881名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 14:54:49.65ID:PsMKM3BK
赤いあいつのアレは情け容赦ないからなあ・・・
何分の一かでヤバいのが来るんじゃなく大体全部ヤバいしずっと俺のターンも即入れるからな
882名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 15:10:38.05ID:LriOwa8A
あいつはマジでなぶり殺しだからな
腕折って足折ってみたいな奴
残酷ショー
883名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 16:36:41.06ID:eCjQ3eAl
やまびこない状況で60F降りたならハイパーゲイズじゃなくてガイコツまおうが出るほうが嫌だったかもしれん
884名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 17:49:50.72ID:sZSnoZmB
ゲイズのアイテム使用は凶悪だけど後の作品みたいに投げたりはしないからね
でそうなるとやまびこ無しでも盾呪っておけば外して死ぬこともなくなるしそこまで厄介じゃない

魔王はね……
885名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 18:28:35.81ID:LriOwa8A
正確には睡眠が凶悪過ぎるんだよな
何で死ぬほどのダメージ食らって目覚めないんだよ
886名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 19:06:20.70ID:5TtMJpxV
睡眠は警報でも覚めないしなあ
金縛りと睡眠は逆にした方が自然かも
887名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 21:53:48.87ID:PGue1wMC
睡眠発動も驚異だがブフー効果発動(シレンはにぎられ)も窮地に追い込まれるな。
睡眠→身代わり(シレンは混乱のみ)→にぎられ→不幸→不幸→…
888名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 22:22:46.11ID:5TtMJpxV
おにぎり状態は能力なしの肉を食ったのと同じ状態だから、
逃げたり戦ったりして助かることもあるんだが、
アイテム使えないことが致命傷になることも多いな
889名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 22:29:57.97ID:LriOwa8A
握りは湯が怖いだけやん
対魔王に限るなら、握りで済むならガチンコで倒せばOK
付近に複数居るなら御愁傷様
そもそも山彦無しでガチンコ何て時点で悪手だけどな
890名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 22:51:46.87ID:5TtMJpxV
湯なんか関係ないだろ
別のゲームと勘違いしてる人間が言っても説得力ないわ
891名無しの挑戦状
2021/11/14(日) 23:35:27.46ID:LriOwa8A
最近余裕がねぇ知恵遅れ多いな
892名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 00:22:59.15ID:GnwxqcHV
ブーメランかな?
893名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 01:07:05.75ID:+HTssXE5
60F以降と過程するとヤバイのはアーク一徹
変身扱いだから盾の効果が無効化されてそのままダメージ食らうことになる

この状態だとアークより一徹のがヤバイかもしれん
894名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 02:01:02.58ID:Nmj7CYVe
すぐ暴れるから会話に入ってこないで欲しいよね見えてないけど
895名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 02:30:16.74ID:h1Gf0mFM
フェイ想定で対策無しに60Fで魔王に握られるってのもレアケースやろ
896名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 11:15:04.87ID:bPr70u05
やまびこの盾が無けりゃどんなに警戒してて対策してる風でも可能性は0に出来ないからなぁ
897名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 13:39:33.15ID:+HTssXE5
魔王は攻撃力カンストしてても一撃で倒せないことがある絶妙なHP守備力してるのも嫌らしいわ
898名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 18:43:10.76ID:H/UsuGo0
やまびこないと視界の外の赤い点は全部魔王だろ思わないといけないからな
899名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 19:09:39.18ID:2Yt/8JHz
マップの赤い点がシレンのグラフィックと重なってたせいで部屋内にいるのに見えないところから杖食らったこともあるから気を付けててもダメなときはダメ
900名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 19:44:13.97ID:h1Gf0mFM
山彦が最強の盾の理由は魔王の無力化が最大理由だからな
どっかのサイトのコラムで
仲間内でやる時、フェイで36以上で山彦所持でクリア扱いの時短プレイとか言ってたし
それ位の存在ってこったな
901名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 20:39:51.25ID:IJlB4108
そんなローカルルールプレイが有るのか
902名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 20:46:33.88ID:h1Gf0mFM
ローカルルールですらないだろ
36で山彦はまぁ半分クリアした様なもん理論はわからなくもないが
アークも居るんだから、別にクリア確定までは行かないし
イッテツは格は落ちるがヤバい事には変わりないし
オドロや虫に弱体化されてもヤバいし
903名無しの挑戦状
2021/11/15(月) 21:18:31.80ID:lckLO5ZG
魔王出てくるの46階からじゃん29階から後は
それまで普通にやってればほぼ山彦手に入ってるし
904名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 02:10:51.66ID:Pp53Sw1o
後の作品で顕著になってくるけど、
対処法が特防アイテムしかない敵だらけだと、
アイテムを揃えた時点で消化試合になるし、稼ぎゲーに帰着するんだよな
905名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 02:18:24.19ID:qrXJnY5p
んで特防装備を限定装備にしてクソゲー化するんだよな……
906名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 04:43:18.54ID:UTfP3mBK
>>876
そういや初めて倒した時、鉄盾で、それに至るまで散々魔王に殺されて来たから、魔王の位置は怖かったな
金縛りだったかジェノったか忘れたが
どうにかしてから虫と殴り合った思い出
ギタンとドラゴン草で死ななかったから焦ったな
907名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 06:33:19.75ID:bxmhEjAj
あいつその1とあいつその2は対策道具があるから平気
あいつその3の対策道具は拾えてないけど別の道具でカバーできそう
あいつその4は全く対策できてないが気合いで乗り切る

このくらいのバランスが理想な気がする
908名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 07:39:38.94ID:+GI29Iwc
そうなった結果山彦はゲイズと変換に分離してしまったんだろうな
909名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 08:47:34.00ID:Xn2EiwMw
やまびこをゲイズプリズムに分けた件はまあ悪くなくて、それよりも問題なのはそれらが最難関の持ち込みダンジョン深層にしか出ないことだと思うわ
フェイで使わせろ
910名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 09:29:06.30ID:26KLrMO6
おかげでDS版ではジェノサイドの対象はアークから魔王に移った
最大HPが引き上げられたからアークの固定ダメージはそれほど怖くない
911名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 09:44:39.68ID:ofeyTnnU
しかし特定ダンジョン限定階出現アイテムの癖して10ダメージ変換は痛過ぎる。
プリズムの盾は特定ダンジョン限定階アイテムとせずに微レアアイテムとし、
特定ダンジョン限定階アイテムを魔除けの盾とか滅魔の盾などの命名で無力化または1ダメ化とかにしてくれりゃ良かった。

長谷川氏からして後作に成れば後作に成るほどスパルタ精神に成っていってるんだよなぁ、
ますますチュンソフトゲーム開発陣のチュンソフ党精神が排他的に成っていってる。
912名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 09:45:01.28ID:UTfP3mBK
リメイクはやった事ないが、最早別ゲームだな
新アナザーダンジョンは、最強装備持ち込めたり楽しそうだったが
913名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 17:40:40.35ID:j2MV6AlN
剣盾に○○改とか言って設けた強化上限に差を付けただけのものや
2つの効果を合成した様な腕輪を救助の褒美で出すんだったら
山彦もご褒美で入れときゃ良かったんじゃわい
魔法が跳ね返るのが面白いんじゃわい
914名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 18:57:32.32ID:QH/9jBC0
良くも悪くも大味なんだよな
山彦なければキツすぎ、山彦あればヌルゲー
915名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 19:19:54.58ID:UTfP3mBK
最強なのは確かだけど、合成したり、+20、30まで上げなきゃそれほどでは無いけどね
916名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 19:50:28.33ID:gvnIaPui
まれに小型地雷で大型ダメージ受けることあるけどなんか条件あるのかしら
917名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 21:19:56.98ID:o15Hyw2v
強化と分裂縛ると丁度いい難易度
918名無しの挑戦状
2021/11/16(火) 23:34:25.54ID:/JT4az3j
もう完全にSFC仕様で、一部のバグだけ潰して、
グラとストーリーとモンスター構成だけ違うゲームがやりたい
919名無しの挑戦状
2021/11/17(水) 00:54:47.01ID:7J6p3h1g
殆ど同じルールでグラとストーリーとモンスターが違うトルネコ2やったら良いんじゃね
920名無しの挑戦状
2021/11/17(水) 03:40:40.82ID:2mEl8qWF
>>918
改造シレンやったら?
グラは同じだけども
921名無しの挑戦状
2021/11/17(水) 23:55:45.77ID:Ry22wFvT
>>916
銀の矢バグの一種らしい
【風来のシレン学会支援】風来のシレン解析講座#11(ナバリバグ)



lud20251020014453nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/retro2/1622735219/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【SFC】風来のシレン 81F YouTube動画>1本 ニコニコ動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
SFC風来のシレン 64F
風来のシレン5 Wi-Fi救助専用スレ
【SFC】風来のシレン 72F
【Vita/DS】風来のシレン5 plus 178F
【速報】マリオデのクッパの国をプレイしたユーザーから「風来のシレン2やりたくなった」との声
風来のシレン6を待ち侘びるスレ 2F
風来のシレン4 Wi-Fi救助専用スレ 6F
【SFC】風来のシレン 78F
風来のシレン124階
風来のシレン121階
風来のシレン6はまだなの??
風来のシレン2がやりたい
風来のシレンのお竜に萌えるスレ
風来のシレン122階
【DS】PAR 風来のシレン5 PART2
【台風速報】台風10号「ハイシェン」非常に強い勢力を維持し北上、九州の大半が暴風域に。各地で停電など被害相次ぐ。9月6日22:50★4 [記憶たどり。★]
ザ・シムズ、旧正月あいさつのキャラが韓国風衣装で物議―中国メディア [ひよこ★]
ハロプロの黒歴史の中で2つだけなかったことに出来るなら? [無断転載禁止]
岡尚大「高学歴な俺は高級バイオリン。仕事出来ないのはうまくオペレーションできない奴が悪い」
最近の出来事を必殺サブタイ風に語るスレ 其の弐
東谷義和のガーシーch「綾野剛の飲み会にはAKB48柏木由紀が凄い来てた。タレントでは一番来てた」
台風で車中泊の客にパン配布→客「これは出来損ないだ。食べられないよ」
ヒクソン・グレイシー「武士道や礼儀を期待して日本に来たら、臆病で他人の意見を聞かない弱い民族で失望した」
精神病院 外来用ラウンジの風景
【USA】トランプ大統領、米予算5%削減を閣僚に指示−財政赤字増受け 連邦貿易赤字は2012年以来の高水準に膨らむ
【台風速報】台風10号「ハイシェン」は猛発達し中心気圧925hPaに。九州接近時の最大瞬間風速は60〜70m/s予想。9月4日9:59★6 [記憶たどり。★]
プロ野球、4年ぶり満員での声出し応援復活 WBC1次ラウンドから 鳴り物、ジェット風船も解禁へ 2月のキャンプ中試合から適用か
【速報】 モンスタハンター5、遂にオープンワールド化してPS4/PCで来年発売へ 日本人にしか受けなかったこのゴミは世界で通用するノカ!? [無断転載禁止]
ナザレンコ🏺「ロシアはウクライナがモンゴルにレイプされて出来た国。見た目は白人っぽくても精神はアジア」
【悲報】 風速70mの台風8号、韓国のソウルと北朝鮮の平壌を直撃か。大正14年(95年前)以来の直撃
雑談 未来は風のように
【アベノミクスの果実】7月の首都圏マンション発売戸数、35.3%減 1976年以来43年ぶり低水準
【来日】トランプ大統領「日本は貴重な同盟国」「いかなる独裁者も米軍の決意を過小評価するな」 横田基地で演説
【アメリカ】自動車のオークション会場で70代の男性スタッフが運転する車が暴走 来場客を次々とはね、3人が死亡[05/04]
シコルスキー社、同軸反転ローター、推進プロペラをもつS-97「レイダー」ヘリを公開。速度は従来ヘリの2倍に(写真あり)
新しい朝が来た希望の朝だ 喜びに胸を開け大空あおげ ラジオの声に健やかな胸を この香る風に開けよそれ 一 二 三♪
岡村の件で改めてハッキリしたけどいい歳して独身の男って人間の出来損ないだよな、家庭を持てずに風俗通いしてる社会のゴミ
【気象】台風12号は先島諸島から離れるも新たな台風発生か 沖縄は3週連続の台風到来の可能性… 2022/09/13 [朝一から閉店までφ★]
【フィギュア】『盾の勇者の成り上がり』よりバニー風衣装のラフタリア1/4スケールフィギュアが2021年6月発売 [朝一から閉店までφ★]
風来の拍子木
自称「腐男子」とかいう女を食うのが目当てのコスプレイヤー増えたよな。コミケに来ないで欲しい。
風俗にホームレスが来たんだけどw
【台風】被災地で悪徳業者が横行 ビニールシートだけで18万円請求 大阪の「和泉」ナンバー
カニ殻由来のキチンナノファイバーに高い発毛効果があることが判明 ミノキシジルより効果大
風来のアスカ意見所(peercast)
【未来のための公共】元SEALDs・溝井萌子「再結成ではない。発展だ」…オウムがアレフにネームロンダリングしたのと同じだとの指摘も
精神病院外来待ち合い室の風景
清掃員のおばちゃんが男子風呂に入って来る理由
風呂入ってるときに宅急便来たんだけど馬鹿なの?
熱波の2日後に寒波到来 猛暑一転、強風雪に 米コロラド州 [げんた★]
西武風衣装のAqoursちゃんwwwwwww
台風ってなんで休日に来るの?
風俗呼んだら中学の時の同級生が来た
年上レイプ!海水浴に来ていた21歳女性をレイプした18歳の海自隊員を逮捕 
【覇権候補🐰】未来の覇権を探すスレ シノアリスpart631【スマゲ支部🏡】
日本に来る台風なぜ迷走するのかな?
【東京】奥多摩町の孤立地区 来月7日解消へ 去年の台風19号で道路崩落 [Lv][HP][MP][★]
野外フェスって台風来たら中止?
【ハチナイ】八月のシンデレラナイン part75
【芸能】漫画「美味しんぼ」の原作者、雁屋哲 「福島で森林火災・強風により放射性物質飛散中」と題する文章をアップ [無断転載禁止]
【映画】「ジュラシック・ワールド」クリス・プラット、監督陣らの来日が決定!
【木瀬部屋】宇良和輝応援スレPART22【未来の横綱】 [無断転載禁止]
【東京ヤクルト・未来の三冠王】村上宗隆応援スレ【燕の新たなる希望】 Part.6
【芸能】藤本美貴、「ちょっと待って。行ってないから」女性用風俗店利用の噂を全否定 ガーシー議員と真っ向衝突へ ★2 [爆笑ゴリラ★]
台風に備えてTSUTAYA来たんだが
モンハンワールド、なんと従来の月額課金型 4 ★2

人気検索: 幼女 熟女スウェット尻 ベトナムロリ 男子中高生  panties まんこ 中学生 海外少女ヌード レイプ preteen porn kids child 1 Kids Child
12:44:53 up 2 days, 12:58, 0 users, load average: 60.93, 52.95, 60.88

in 1.9431099891663 sec @0.65751194953918@0b7 on 102001