◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

全日本女子1118 YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/volley/1568638510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:55:10.55ID:OTAReAA9
まけ
2名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:55:36.94ID:rJa+hEnS
相原監督待望論
3名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:55:53.68ID:Gu2N5rVP
>>1
4名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:56:19.12ID:bD5S+B1+
いちおつ
5名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:56:44.50ID:IQQ8n+Mz
石川はいいんだが、レシーブとか狙われてないか?
6名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:57:01.13ID:DESjWW5a
試合に負け、ルックスでも負け、
もうどうしたらええのや。
7名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:57:01.39ID:iJ8p0yMT
勝てば石川も自信持てるのにな
8名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:57:04.11ID:jkOK+8WV
岩坂はもういいね
スタートから芥川使えよ
メンバーチェンジもいつも遅い
9名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:57:05.10ID:639Xh/3M
ムチムチミーアキャット山田を使え
10名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:57:07.00ID:ONO/iuj/
>>1おつ!
11名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:57:08.16ID:QK/VQbzh
>>2
まじでそうかも
あんな無能な監督いらないわ
 いちおつ
12名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:57:08.67ID:L1Rd8EDJ
このままワールドカップ成績不振で変わってほしい
けどなんだかんだ東京まで中田さんなんだろうな
13名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:57:10.89ID:C4slI8bk
後、3つ勝てるかどうかってとこやな
14名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:57:37.61ID:Mty2RHpZ
勝てそうなのはアフリカ2国とアルゼンチンか
15名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:57:54.52ID:iJ8p0yMT
もう中国戦で負けてメダルの可能性ほぼなしになるな
16名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:57:55.95ID:Gu2N5rVP
二段ブロックされすぎ もっと工夫しないと特に石川
17名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:58:13.69ID:OTAReAA9
さいきんの全日本寸止めみたいなの多すぎ 勝てそうで勝てない〜みたいなの
とりあえずさめちゃったかな もうみるきせんなあ
18名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:58:25.26ID:iJ8p0yMT
これだけブロックに差があったら勝てんよ
19名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:58:28.77ID:bD5S+B1+
これ開催国特権なかったら、オリンピック出られないレベルってこと?
20名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:58:29.10ID:ZGDa8Y7l
>>11
無能なのに監督しているという才能
21名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:58:31.50ID:8kzLLsq0
バレーって男女共今は暗黒期なの?両方とも光のかけらもないの?
22名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:58:47.31ID:1C+IPhWG
BチームよりAちーむの方が強いに決まってるってしつこく主張してたやつがいたけど、
今生きてるかな?
23名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:58:49.32ID:SHoaVnlG
ピンサ宮下のサーミスが痛かったな
24名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:59:06.04ID:z/qTk420
とりあえず中田解任しとけ
話にならん
25名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:59:07.78ID:AkR3qh9M
>>19
当然
いまさら?
26名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:59:07.97ID:Swi7vq6I
韓国17番>>>>>カス共
27名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:59:17.28ID:vZwpDMSw
解散しろよ 時間の無駄
28名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:59:18.57ID:L1Rd8EDJ
イダヨンにやられたな
29名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:59:22.56ID:IE4GdXY3
言っただろ?恐いのはイジェヨンだって
ヒジンにもヨンギョンにもやられたからどうしようもないが
30名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 21:59:36.51ID:t+r6tvk4
高さもそうだがパワーが足りてない
練習じゃなく、トレーニングが足りてない
ヒィジカルが弱いからメンタルも弱い
31名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:12.61ID:BNctkRRl
こんなひどい日韓戦は初めてだ
キャッチは崩されまくるし、ブロックはまったく出ないし
どうしてこうなった
32名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:25.75ID:SHoaVnlG
島村が相手側におる、と思ったらイジェ・ヨンっての?
33名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:28.54ID:SCEZT4f+
栗原、大山時代
大友、木村時代
迫田、江畑時代
長岡、新鍋時代
古賀、石井時代
34名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:32.22ID:o2gNY8JD
>>6
古賀ちゃんが一番可愛いからルックスでは負けてない
35名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:34.36ID:u9Zfu+Js
インタビュアーは中田に
「ご自身の去就のほうはどうお考えですか?」ぐらい聞けよ
36名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:36.80ID:Gu2N5rVP
ブロックが機能しないのと1枚ブロックにしても決めきれないスパイカーの差が出た
韓国ミドルほとんど使わないが両サイドからやられすぎ
37名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:42.70ID:1h2pa6E5
もしかして中田って無能じゃね?
どう見ても古賀替えるの遅すぎだろ
38名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:43.48ID:ISv7Q5oz
韓国は五輪出れるのか?
可愛い子多いから応援したくなるわ
39名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:43.70ID:rd+l0jtF
とにかく相手の17番にやられ過ぎだって
なんなんあいつ
40名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:50.63ID:L1Rd8EDJ
韓国はまずオリンピック予選あるからねタイと争うかんじ
41名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:52.85ID:BMidoUhO
Bチームの韓国の勝ち方っていうお手本があったのに、
何も分かっちゃいない。
どうやったらこんな試合ができるんだよ。
42名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:00:54.41ID:Kb3VGgfs
3戦目にしてメダルの可能性が消滅してしまうとは
43名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:01:08.71ID:IE4GdXY3
あとこの前の韓国の試合よりセッターが良かったわ
イダヨンは別に上手くないけど普通にトス上げるぶんマシ
44名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:01:16.59ID:ui6uBcs/
なんでこんなにブロックに差が出るの?
対策しなかったの?
45名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:01:19.95ID:hZMr8ZC6
こんなザマだとドミニカ戦は八百長疑われるわ
46名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:01:33.75ID:MJb4wDE2
まあ中国、アメリカ、ブラジル、オランダには勝てないだろう
予想がつく、石川もだめだったな
47名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:01:42.62ID:+Wdc0HAr
3セット終盤のキムヨンギョンの気迫!
あれだよ日本に足りないのは
そして絶対にほしいときに決めてくれる

大エースがいる韓国と日本の違い
48名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:01:46.52ID:kjPfXiMY
なんか楽勝ムードが試合前にあったのが気になってた選手も負けるとは思ってなかったんだろ
49名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:01:56.68ID:ZGDa8Y7l
>>26
韓国17番>>>>>カス共>>>>>某監督
50名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:01:58.64ID:Cn1b8PWt
二枚替え戻して引き離されたな
佐藤もうアカンな
51名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:05.11ID:871Ex+3v
何であそこまで石川にこだわるんだろうなぁ
昨日も今日も変えるタイミングあったと思うけど

彼女は急遽招集されてそこまでは一緒に練習してないんだろうし
初戦は攻守にバランス取れれてBAも効果的でいいバレーしてたのに
あのバレーで負けるならまだしも今は全然違う戦い方してるよなぁ
52名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:14.99ID:ooSpSAjd
>>39
イジェヨンは凄い選手だから仕方ないよ
ヨンギョンいなくても韓国は若手が育ってるからな
日本はお先真っ暗
53名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:15.20ID:q0tsgzAz
ライトに石川を置いてもいいかもしれない。結局レフト一辺倒になるのであれば分散させた方がいい。今の日本にはエースがいないこと、石川はバックアタックも使えるし、レフトからも打ち切れる。
セッターは固定して基本的なコンビからかもしれない。ブロックはレフトに2枚ついても良かったのでは。韓国のトス回しに翻弄されてしまった
54名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:21.46ID:JLw1+QP/
2020の五輪が東京でなかったら、日本は五輪行けなかっただろうな
仮に2020の開催地がパリだったとして、今まで通りにワールドカップで五輪の
出場権が決まる大会で日本は3位以内に入れず、最終予選に回る
そこで、韓国、タイ、カザフスタンとアジア枠を争う形になるが、今の状態では
無理でしょうかね・・・・
55名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:23.68ID:SHoaVnlG
アジア大会の韓国のセッターがへたくそだっただけだな
B>Aは取り消す
56名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:26.95ID:0JfIEQ9R
日本はセッターがダメ。
まともなトスが上がらないのでアタッカーが打てない。
過去10年で一番弱い全日本だなwww
57名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:26.97ID:qRI6fFXk
>>8
芥川使っても(第4)セット取れなかったじゃねーか
58名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:27.03ID:Gu2N5rVP
石井をもっと早く古賀でなく石川に変えるべきだった
59名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:39.96ID:5mBYTM0l
本当にセッター他にいないの?
60名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:42.96ID:L1Rd8EDJ
2012は確か3敗してからの全勝8勝3敗で4位
あのとき
アメリカ、ブラジルに勝てると思わなかったよね
61名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:47.54ID:xoBsRwdK
>>44
韓国側のイタリア監督勢がもう見抜いてたな
62名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:48.39ID:RsFoG67Y
さすがにカメルーンには勝てるだろうが、ドミニカにフルセットまでいってるから油断はできんな
63名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:51.41ID:Kb3VGgfs
次の試合はつまらんアフリカ勢相手だし視聴率がた落ちしそうだな
その次の試合で中国に惨敗したらもうその次の試合見る人いなくなりそう
64名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:02:56.50ID:ooSpSAjd
>>53
石川ライトあり得ない
ライト打ち苦手だから
65名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:03:01.74ID:NBXmQvjr
https://www.facebook.com/NECRedRockets.VL/photos/a.1435162406772428/2475485822740076/?type=3&;theater
今日は横アリに赤ロケ選手団が応援行ったのに負けちゃって残念
最後よくおいついたけど 柳田曽我筆頭にさりなちゃん応援したけど
残念でした 応援ご苦労様です
まあこういうこともありますよ またがんばってください
まだまだチャンスはありますよ ガーコ 頑張ろう!!!!!!
今日の負けとOQTでアゼルバイジャンに負けたのとどっちがすごいかな
ワールドカップの順位がひどいことになりそうだね 世界ランク大丈夫かな
B代表が勝ってただけに まさか負けるとは 
66名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:03:12.83ID:fyBLwu9k
石井はやっぱり持っている。
被ドシャは佐藤の悪い面が出たネットに近い逃げられないトス。
サーブレシーブは石井らしいと言えば石井らしいが、
あれはなかなか取れないよ。
67名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:03:16.57ID:hZMr8ZC6
ヤバそうな人達

古賀、奥村、山岸
68名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:03:26.18ID:639Xh/3M
ドミニカに勝ったしロシアにもフルセットまでいけた。
でも韓国に3-1で負けた。
でも韓国の実力はドミニカやロシアより下。
日本は完全に勝っに負け癖がついてる
69名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:03:36.76ID:QK/VQbzh
セッターが一番駄目かもしれない中田の次に
あの2人じゃどうしようもないわ
田代でよかったのに
新鍋も疲労からか動けてなかったし新鍋に買える選手いないと無理
といっても誰もいないけどな
70名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:03:42.01ID:QEKpZw/p
戦犯宮下
71名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:03:59.54ID:GI2yb7Wt
韓国強いな
少なくとも今日の韓国は中国並みに手強かったな
見てないなから具体的には言えないけど凄く強かった
とにかくキムが凄かった
72名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:04:06.39ID:OTAReAA9
イジェヨンだっけ すごかったな 
いい人材がいるわ
73名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:04:25.59ID:Da7c0PWI
早く黒後戻ってこないときつい
74名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:04:29.53ID:4JjWs7Al
もう落ち目の新鍋なんか呼ぶなよ実力不足なんだからよ
75名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:04:39.70ID:z/qTk420
五輪も辞退しといたがいいんじゃないか?
お茶の間に恥晒すだけだろ
76名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:04:57.62ID:AkR3qh9M
クソジャップどもいい加減イジェヨン
の名前くらい覚えろよ

何があの17番
よ。
立場をわきまえろ格下クソ雑魚ジャップ
77名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:05:05.44ID:iJ8p0yMT
>>66
持ってたら最後決めるが
トスも良くなかったのもあるけど
78名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:05:29.89ID:laWeZz3k
新鍋をスタメン固定してる時点でチームは頭打ちだな
新鍋は守備崩壊してどうしようもなくなったとき投入でいいんだよ
79名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:05:30.25ID:grVa+dHS
>>28
ググったらめっちゃかわいいやないか
80名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:05:40.72ID:ooSpSAjd
古賀とイジェヨン大差ついたな
同級生でアンダー世代からライバルだった
当時は同レベルだったけど今は雲泥の差になったな
81名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:05:43.73ID:qRI6fFXk
長岡を待つしかないな
レフト偏重のサイドバレーじゃ勝てない
レフトで点を稼いでも試合に勝てない
82名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:05:58.70ID:NBXmQvjr
切替えだ 切替え まだ試合あるぞ
これからどうするかはケニア戦終わってから考えればいい
83名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:06:01.35ID:1h2pa6E5
糞トス連発で古賀も可哀想ではあったがもうちょっと決めてくれないとな
石川は決めてるし
84名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:06:02.47ID:BMidoUhO
戦術がない、ゼロに近い。
韓国にどうやったら勝てるのか、
全く考えずに試合するわけでしょう?
アタマおかしいわ。
85名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:06:03.82ID:ZGDa8Y7l
>>70
戦犯は会場のDJ
韓国の得点でも叫んで盛り上げていた
ホームアドバンテージが全然なかったわ
86名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:06:14.26ID:ybXz4ORF
2枚替え2回とも点差縮めて戻ったんだから戦犯は勘弁してください
87名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:06:21.57ID:u9Zfu+Js
>>65
来てたんなら山田コートに入れよ
88名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:06:24.96ID:RsFoG67Y
古賀普通にいらん子だね
ぺチンスパイク多すぎて全然決まんなくてマジで萎えるわ
89名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:06:36.32ID:871Ex+3v
>>58
俺もそれだと思う
3セット目の途中からこのセットがどうなっても4セットは石井古賀でいくべきと思ってた
90名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:06:36.82ID:ISv7Q5oz
>>75
五輪は総合スポーツ大会。勝ってる競技が注目されるだけで負ける競技はスルーされるだけだから負けても別に恥とかはない。
91名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:06:48.01ID:L1Rd8EDJ
古賀ちゃんはパワーつけないとねー
92名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:06:50.04ID:Gu2N5rVP
スパイカーの能力が低いから早いバレーも限界か?
1枚ブロックに何回も止められるし決まるのも少ない
93名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:07:08.63ID:iJ8p0yMT
ヨンギョン対策しかしてなかったのか
イジェヨンとヒジンに決められてすぎ
しかも何本もプッシュとか吸い込み
94名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:07:29.30ID:aLiXau5N
こんなんならセルビアみたいすれば良かったね、若手で挑めば良かった
95名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:07:35.06ID:fyBLwu9k
最後の場面では一番信頼している石井に上げたんだろ。
あの状況では佐藤の考えを支持したい。
他に決められる奴はいたのか?
96名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:07:37.92ID:ooSpSAjd
いいじゃん
これで中田解任になるだろうし
97名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:07:41.81ID:ZGDa8Y7l
>>84
それをおかしいと思わない選手も選手
監督クビにしてくれ
98名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:07:51.98ID:xoBsRwdK
>>93
そういうのはあっちのイタリア監督とスタッフ勢が凄いんだって
いきなりパイプも塞いだし
99名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:07:54.17ID:eHIGGMpZ
Bは対応できてたんだからやりようはあったと思うけど
100名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:08:02.86ID:27eTU7r6
>>71アホか韓国なんか大したことないよ。地合い見てたらこんなカスチームがメダルなんておこがましい程酷い試合を両チームともやってたな。
101名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:08:17.85ID:OTAReAA9
つぎから視聴率落ちるやろな・・・
もう夢も希望もないわ・・中田 どうするつもりや?
102名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:08:29.99ID:SA0/LSQ8
チョンコロ監督に中指立てられたあげく負けるとはww
中田のインタビューの受け答えもバカ丸出し。全日本は監督がダメなんだと再確認したわ。
103名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:08:31.25ID:NBXmQvjr
B代表はイジェヨンのスパイク拾いまくって
完全抑え込んでて終始くやしそうな顔してたのに
なんなんだA代表は
むこうに聞いてみろ どっちが強いか
104名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:08:34.74ID:Mty2RHpZ
>>90
五輪の女子バレーは空気になりそうだな
105名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:08:37.22ID:nccV6aqJ
鍋谷ちゃん干されてて可哀想…
カメルーン戦はライトスタメンでよろしく
106名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:08:43.18ID:4kAHmW68
いつものバレー板なら戦犯はセッターになるから佐藤だろうwww
107名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:08:44.32ID:JLw1+QP/
佐藤では勝てないって、昨年のアジア競技大会で学んだことなのに、
なぜここまでこだわるかね? 宮下で行ってもよかったんじゃ?

それと中田になってから年度によってセッターが替わっているよな?
2017冨永、佐藤  2018田代、冨永  2019佐藤、宮下 
こんなんだからチームが固まらないし、勝てないんだよ
嫌でもリオ五輪のセッターで最初から固めろよ
108名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:08:53.15ID:bD5S+B1+
>>82
柳本さんこんばんは
109名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:08:55.16ID:znamZMum
今大会で、石井のレセプション失点は初めてなんだよね。
たぶん足に来ていたんだと思う。
またやらかしたとか言わないで欲しい。
石井はよく頑張った。
110名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:08:59.99ID:BMidoUhO
中田と佐藤は、
今までどうやって韓国に勝ってきたか、
アタマに無い訳でしょう?
しかも直近でBチームが勝っててこのザマ。
アホじゃねーの??
111名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:09:01.38ID:iJ8p0yMT
本当にOQTないのが中田は救われてる
あったらヤバかったわ
112名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:09:02.40ID:qRI6fFXk
>>84
イジェヨン(17番)に完全にやられた
ノーマークの選手でおそらく何の対策もしてない
113名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:09:17.88ID:bkvJSOkh
ファビさん、絶好調
114名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:09:29.78ID:ui6uBcs/
チャンボですらまともにセッターに返してやれないチームでトスあげるのも大変なことだがな
チーム力足りてないよ
115名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:09:37.88ID:d/lZWK3O
リヴァーレの選手は使えない事を学びましょうよ
ありさ→みや→謎のブス
116名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:09:55.63ID:RsFoG67Y
活躍のかの字も見せない岩坂いらんから、山田と代えてくれ
117名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:00.93ID:IE4GdXY3
>>103
答えは簡単
セッターのトスの違い
そして韓国がB代表のデータがなかった
118名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:03.86ID:xoBsRwdK
真鍋の時代からここ一番は毎回イチェヨンにやられてるんで
対策してない訳が無い
上手くやられただけのこと
119名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:05.13ID:rp2VpGWR
石川にこだわって絶対に落としてはいけない試合を落としてしまった
メダル消滅で視聴率がた落ち、スポンサーも激怒だろうな
120名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:13.86ID:SHoaVnlG
イダヨン、イジェヨン姉妹は、島村そっくりだったのに
イダヨンは特にかわいくなった
121名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:20.61ID:+FGUTIiz
宮下のトスが思ったほど悪くない程度の出来だけど
石井宮下が居ないとボールが落ちまくるのはわかった

いくらなんでも美弥のディグ下手すぎないか
122名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:29.65ID:u9Zfu+Js
古賀もあまり良くなかったが石川に固執しすぎたのもだめだわ
佐藤もだめ
つまり中田の采配がだめ
123名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:35.95ID:1h2pa6E5
新鍋スタメン外すと守備的にボロボロになりそうで怖いんだろうけど
宮下と長内が出てる時は新鍋居ないんだから新鍋外しても何とかなるんじゃね
124名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:36.66ID:ooSpSAjd
イジェヨンノーマークとかありえない
どんだけすごい選手だと思ってんの?
韓国リーグ2年連続MVPはだてじゃない
本当にノーマークだったら中田監督(スタッフ含め)は解任は避けられないよ
125名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:40.01ID:L6t5fagQ
柳本より無能やないか
126名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:45.61ID:QK/VQbzh
>>91
パワーの前にかぶり癖直さないと意味ない
あれじゃどんなにパワーつけても無理
127名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:49.30ID:aLiXau5N
チャンボ返されるとか新鍋とか膝付きながらセッターに返球してるから全体的に準備が遅い
128名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:10:56.68ID:iJ8p0yMT
>>114
たしかにチャンスボールが短い長いが多いわ
アレだと上げる所の選択肢なくなるわ
129名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:11:07.34ID:gHU3UHCR
試合後のインタ見ても中田さんは頭良くないんだから、
お飾りでいいんだよ。
女子選手は中田さん信頼してるしIQが違いすぎると仲良くなれないから中田さんくらいが選手とは丁度いい。
戦術は周りが考えるこった。
130名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:11:10.50ID:oBpcJOys
世間は、中田解任と思って無いだろうし阿保な協会がするわけない。
このまま中田でオリンピックだろ。そして全敗だろうな
131名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:11:27.41ID:frlQSYcF
ブロックスカスカだな
山田呼べ
あと新鍋レフトからのスパイク内瀬戸以下w
会場に来てた曽我とチェンジで
岩坂はもう試合に出ないでください
中田はもう日本バレー界から消えてください
132名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:11:33.61ID:VEZHStYX
ヨンギョンのここぞの集中力と決定力すごい!!!
そりゃ若手も伸び伸びできるわ
133名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:11:57.96ID:Gu2N5rVP
>>120
そりゃ顔面土木工事したら変わるよ
134名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:12:03.55ID:OTAReAA9
去年のがつよくなかったか?
135名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:12:40.02ID:QK/VQbzh
>>124
ノーマークじゃなく単に止められなかっただけだ
ブロックも含めね
136名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:12:42.52ID:SHoaVnlG
イジェヨンはアジア選手権でキムと同じくらい良かったんだから、
BからAに情報は行ってたはず。
そのデータを活用する能力が豊喜原には欠けている
137名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:12:45.30ID:UnZBUPY0
韓国相手に17被ブロはお粗末っちゃお粗末だが
相手ミドルも下手だったからなんとかならんかったのかね
川合も佐藤がもう少しブロック振れないのかと吐き捨ててたけど
佐藤はあれが限界なのは誰でも知ってるんだけどなあ
138名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:12:47.73ID:BGoXS05v
>>60
2011年な
139名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:12:52.18ID:NBXmQvjr
とりあえずワールドカップ後お家騒動で
中田辞任 岩坂代表はずれる
大幅な選手の入替がありそうだな
若手中心になると思う
東京はパリを見据えた新チームになるだろう
Vリーグやってる最中にがたがたしそう
誰が監督やるのか 外人か相原か 
140名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:12:54.91ID:0THAHgTb
いやー相手が韓国だからでは無く
韓国にすら敗けるレベルになったかと愕然とした
つーか脳筋中田クビにしろよほんと
141名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:13:00.73ID:4kAHmW68
新鍋は守備の要だから二枚代えで外すポジションに置いてるのがおかしい
142名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:13:04.61ID:22guy5QB
連休の最後に胸糞悪い試合しやがって
今韓国にホームで負けることの意味が分かってないのか
143名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:13:09.99ID:ui6uBcs/
スタッツ見たけど岩坂ワンタッチ取れてなさすぎじゃね
なんだよ6って
144名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:13:13.29ID:bD5S+B1+
>>120
ワロタ
ジョンも工事したらええのかw
145名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:13:21.76ID:fyBLwu9k
しかし古賀インはいいとしても石井と交代では・・・
ディグが崩壊。
古賀、石川ではほとんど取れない。
あの采配はさすがに???
それに古賀は結果出せなかったね。

石川は以前指摘した通り、バックアタックは通過点がネットぎりぎりだから、
一度戦った相手は容易にブロック出来てしまう。
石川のバックアタックは使いどころが難しいね。
それにうまいプレーもあったが、やっぱりなかなか厳しかったと思う。
決定率はまあまあかもしれないけど、ミスや被ドシャを考慮して効果率はかなり低いのでは?
何本ドシャされたんだろう。
146名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:13:24.66ID:871Ex+3v
とりあえず最初の形に戻してくれ
初戦のバレーを見せてくれ
石川が悪いわけじゃなく連携不足でいきなり入れてもチームにはならないよ
147名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:13:35.33ID:UnZBUPY0
>>136
あの17番すごかったなあ
ただ守備が江畑以下なのが痛いっちゃ痛いけど
148名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:13:51.01ID:RsFoG67Y
>>137
ヒョジンが空気だったからな
キムスジに止められすぎた
149名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:13:52.57ID:QK/VQbzh
まじで中田になってから韓国に勝てなくなってるんだよな
これは本当に無能としか「いいようがない
150名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:14:01.22ID:Cn1b8PWt
眞鍋が佐藤を切った理由が分かる試合だったね
あれだとOQTに使うのは絶対無理
151名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:14:03.28ID:CzTRxd0f
新鍋は明らかに疲れてるけど
黒後故障古賀の不調で代えられないんでしょ
ピーク過ぎたけどもう少しやれるはず
152名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:14:04.22ID:npxWDCcv
Bチ−ムの韓国戦では曽我や平山がライトからばかすか決めたんだよな
やっぱり松井のほうがパス力あるのかな
あの石井石井の場面、逆転したところで1本でもその選択肢とってたら
次はどこ打っても有利だと思うんだけど
153名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:14:06.80ID:ooSpSAjd
イジェヨンはいつも日本戦凄いからな
グラチャンでも決めまくってたしテクがすごすぎる
タイミングずらして打ったり、ブロック当てて出したりとかね
154名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:14:08.37ID:iJ8p0yMT
今日の二枚替えは流れ悪い中、点差は一応つめて交替だから良くやった方
宮下ミドル使えはあったけどトスはまあまあ
石川にも低くなくて浮かせてたわ
155名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:14:13.45ID:IE4GdXY3
イジェヨンのデータはあるよw
これまでどんだけ対戦してきたと思ってるんだ
156名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:14:43.69ID:xoBsRwdK
監督がイタリアの監督になって完全にデータバレーが浸透してるんで
地力の差が出ただけなんだけどな
157名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:14:58.23ID:rJa+hEnS
全日本の癌は中田新鍋岩坂のような気がしてきたよ
新鍋は良い選手だけど外すと不貞腐れる
岩坂を切っても同じ
158名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:15:09.27ID:ooSpSAjd
>>155
本当だよね
分析してもイジェヨンはテクとパワーがあるからな
分かてっても対応できないのよね
159名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:15:15.70ID:OTAReAA9
これなら五輪は多少勝てなくてもBチームでいいんじゃね
もうこのメンツじゃむりだし 若手に経験させよや
160名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:15:52.78ID:4JjWs7Al
内瀬戸レベルの新鍋とかいらねーよwお友達のキャプテンと一緒に代表辞退しとけや
161名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:15:57.91ID:qRI6fFXk
>>119
石川を使ってまだ1試合も勝ってない
大事なのは個人の活躍じゃなくてチームの勝利
162風吹けぱ名無し
2019/09/16(月) 22:16:03.95ID:C0GGIcQl
インタビューで
「岩坂をスタメンで使った意図は?」と聞かれて
中田が
「ブロックに期待しました」
岩坂がブロックするとか滅多に無いだろ・・・・・
163名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:16:10.66ID:ISv7Q5oz
中田監督、日本バレーを思うなら自ら辞任を申し出るべきだと思うけど
164名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:16:27.93ID:L6t5fagQ
伝説を作るらしいけど、全敗のチーム作る気?
165名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:16:28.94ID:AkR3qh9M
韓国はヨンギョンとヒジン以外が顔面工事しすぎだな
ヤンヒョジンなんか別人じゃん
イダヨンも双子なのに顔全然違うし
キムスジもどんだけイジったことか
166名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:16:30.52ID:ooSpSAjd
イジェヨン徹底してサーブ狙って崩してベンチに下げる
ぐらいしかなかっただろうな
イジェヨンレセプションもいいから崩れるの難しいけど
これやるべきだったよ
イジェヨンとヨンギョン2人いたらまず勝てないもの
167名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:16:46.00ID:xoBsRwdK
高さとパワーで韓国の方が上なんで
まー同じ土俵で戦うとマズ勝てんわな
普通にやって勝てたのは2012年ぐらいまでだろう
168名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:16:59.84ID:fr65i+cx
まぁ見事に韓国にリベンジされた形だな
もうメダルは無理だし、ただのフジテレビ杯なんだからあとはビジュアルの良い選手を優先的に起用するといいよ
169名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:17:00.39ID:fyGjVmZx
カメルーンに負けた韓国に負けた日本(笑笑
170名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:17:06.10ID:5mBYTM0l
>>162
笑わせにきてる
171名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:17:20.35ID:la/DOlAU
韓国の男前な奴、阪神の投手の秋山そっくり。
172名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:17:33.04ID:Gu2N5rVP
二段での被ブロックが多かったと思うがセッターよりもスパイカーの問題だろう
キムエバの時も竹下レフト多かったけどそれほどブロックされなかったスパイカーの能力差でしょう
173名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:17:50.73ID:qRI6fFXk
>>155
あそこまで無双されるのは予想できなかった
174名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:17:53.98ID:IE4GdXY3
俺が笑ったのはイジェヨンを下げてパクジョンアとか入れたときだな
韓国が交代間違えたんだと思ったよ
そしたら普通に交代だった
ありえん
175名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:17:59.19ID:NBXmQvjr
アゼルに負けた時と今回とどっちがショック大きい???
176名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:18:02.96ID:UujWWV/B
なんか韓国はミス少なくなったね
前はもっとコート内がバタバタしてた気がする
177名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:18:11.49ID:871Ex+3v
確かに監督おかしいなちょっと
行き当たりばったりに見える
何で今まで時間かけて作り上げた戦い方を急に捨てるのか
178風吹けぱ名無し
2019/09/16(月) 22:18:18.03ID:C0GGIcQl
イジェヨンは
日本とやる時は
スーパー大エースになる
いつものこと
179名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:18:32.04ID:IFMxKZyy
観客の為最後のセットは手加減して盛り上げてくれた韓国さんありがとう
180名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:18:39.41ID:OTAReAA9
伝説の雑魚チームをつくってしまったな
181名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:18:42.25ID:aLiXau5N
3戦見た感想、荒木かぁちゃん一番ミドルで頑張ってるって、他のどーなっとん、キャプテン…
182名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:05.23ID:H5w+66IS
>>176
一セット目とかミスだらけで日本がセットとれたんじゃんw
183名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:06.53ID:gHU3UHCR
日本五輪でそんな失態は許されない。
絶対にメダルを取りに行け
Bチームを使うなど許されない。
184名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:07.02ID:ui6uBcs/
芥川が思ったよりワンタッチ取れてる
これだけ取れるなら攻撃面の分奥村より良いな
185名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:11.77ID:SHoaVnlG
>>155
データーはあっても活用できてないってこと
186名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:19.42ID:ooSpSAjd
中田
韓国戦3連敗

解任まだ?
今すぐ解任すべき
大会期間中だけど五輪まで時間がないから早くしなよ
187名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:22.40ID:E3rDktqI
>>172
またどさくさ紛れの落選江畑上げか?w

木村はわかるが江畑は無いわw
大事な試合で江畑が交代で消えてから逆転勝ちしたのが多すぎるw

江畑のせいで負けそうになってたということだからなw
188名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:39.25ID:6B21QUc1
中田新鍋岩坂なかよく消えてください
相原曽我山田とチェンジで
189名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:40.87ID:+FGUTIiz
宮下はトスがまともで逆に驚いた
190名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:43.64ID:bkvJSOkh
黒後さんはどうして捻挫してしまったんですか
191名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:46.17ID:AkR3qh9M
>>169
だからカメルーンと韓国はまだ対戦してないんですけど
いい加減嘘ばらまくのやめろよ
192名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:46.88ID:fyGjVmZx
ヨンギョン試合終了後、踊ってたぞ
193名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:19:47.72ID:PsyOqGkH
昨日は単調になり過ぎたって言い切ってるのに、今日何も変わってない所が凄すぎだわ佐藤
194名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:20:03.03ID:QK/VQbzh
>>162
選手個人の能力わかってないみたいだな
女性監督じゃこういうの駄目なんかね?
お友達監督とかもう辞めて欲しい
195名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:20:03.45ID:Mty2RHpZ
>>175
チェコに負けた吉川全日本には敵わない
196名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:20:12.98ID:b2dhECwS
石井はいい選手なんだけどさここぞというとこでアタックふかしたりブロックされたり、ミスするんだよね。久光の試合で何度も見てきた。
今日のブロックシャットと最後のレセプションミス。
石井らしいわw
今日は終始押されっぱなし。
ロシア戦の方がいいバレーしてたわ。
197名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:20:21.30ID:E3rDktqI
江畑がそんなに良い選手なら
弱冠23歳で補欠に降格して
そのまま浮上せずに落選なんてしないわw

これが結論だろう
198名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:20:26.70ID:qRI6fFXk
>>185
データ以上の選手になってるってことだ
199名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:20:31.55ID:xoBsRwdK
>>187
またそんなこと言ってんのか
カス管理人
200名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:20:36.23ID:hZMr8ZC6
中国アメリカオランダに決まりか
201名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:20:38.99ID:Gi1bFryx
たぶん、明日の朝一で、中田の辞任発表されるよ。
202名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:20:54.43ID:SHoaVnlG
>>166
Bチームは勝った
203名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:20:58.90ID:4JjWs7Al
中田辞任で岩坂新鍋もいらんわ
204名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:21:00.10ID:1h2pa6E5
カメルーンとアルゼンチンは偶にゾーンに入って確変する時があるから1セットくらい取られるかも
205名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:21:01.87ID:Gu2N5rVP
>>175
アゼルに負けた時の方が大きいよ
あの馬鹿采配は今日より酷かったw
206名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:21:02.43ID:xoBsRwdK
http://2chb.net/r/volley/1308847547/301
http://2chb.net/r/volley/1308847547/213

サコエバ関係で苦情ある人はここへ

http://2chb.net/r/volley/1308847547/214
http://2chb.net/r/volley/1308847547/295

協会に知り合い居るらしい
207名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:21:35.15ID:W4/vCJ08
結局中田は新鍋と一蓮托生する信念と覚悟で就任したんだろう。
そして今、それが買いかぶり過ぎだったことが日に日に明らかになっていく…
208名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:21:49.74ID:fyGjVmZx
韓国1勝2敗(中国ドミニカ)
日本1勝2敗(ロシア韓国)
209名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:21:54.19ID:gTnsEuMd
まっこんなもんだろ
明らかに高さが足らんよ
岩坂みたいな高いだけの木偶の坊は要らんけど
210名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:22:02.21ID:gHU3UHCR
>>196
確かに石井はそういうところあるな、
ポテンシャルは誰もが認めるんだけど
ここぞと言うところで上がるんだろうな
211名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:22:02.98ID:aLiXau5N
荒木がいるだけでこんなにワンチ率違うんだってネーションズから見てて思った。
212名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:22:09.93ID:AkR3qh9M
>>174
パクジョンアは繊細な子だからスタメンでオポで使わないと
余計なストレスとプレッシャーでスパイしますからね
2枚替えとかメンバーチェンジで現れて活躍してくれるほど器用さはないね
213名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:22:10.69ID:y4nadoQd
主任コーチを相原にして試合中は全権を相原へ移譲しろ
監督の中田はトゥルースリーパー持参でベンチで寝てて良し
214名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:22:13.28ID:H5w+66IS
>>207
岩坂新鍋佐藤可愛がってるメンツみんなだめw
215名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:22:24.46ID:ooSpSAjd
全日本Bはミス多く、土砂も多かったけどライト攻撃を多用して決まってた
曽我、平山のライト攻撃が面白いように決まってた
相手ブロックもレフト石川マークだったから戸惑ってた
それに比べ全日本Aはライト攻撃が少なすぎる
ただ新鍋じゃ無理だろうな
パワーないしバリエーションも少ないし
まぁ曽我と平山が凄いってことなんだけどね
216名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:22:36.79ID:grVa+dHS
>>169
いつ負けたんですか?
217名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:22:41.95ID:fyGjVmZx
かっこが負けたチームね
218名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:22:52.41ID:qpFG+SJz
あれだけレフト祭りすれば相手は読みやすいよね。
関を招集できないかな。
219名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:23:11.14ID:0U6pIwVA
第4セットベンチでヘラヘラ古賀と真剣な荒木の差
220名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:23:16.59ID:fyGjVmZx
同じ1勝2敗でも訳が違う
221名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:23:20.39ID:H5w+66IS
>>211
でもその荒木もブロック0だろ昔はそんなことなかったのに劣化かな
222名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:23:22.16ID:qRI6fFXk
>>205
あれはトラウマ級だ
223名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:23:25.58ID:0THAHgTb
>>208
勝ち点では日本が一応上だな
韓国は中国ドミニカに普通に敗けてるから
224名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:23:33.13ID:BLpbgpD+
関は強みがないからダメ
225名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:23:53.17ID:OTAReAA9
お友達監督はダメだわ采配に私情がはいっちまう
選手をモノとしてみれるやつにやらせろ 勝つ気がないならやめろ
日本を背負ってる自覚を持て
226名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:23:53.96ID:rJa+hEnS
>>194
女性の監督は情に流されるんだよ
真鍋みたいに鬼になってチームの為に切る時は切らないとダメ
227名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:23:58.03ID:IE4GdXY3
カメルーンは乗ると日本と同等に強さになる
アルゼンチンは今回メンバー揃っているけど爆発力はない
カメルーンの強さは振れ幅が大きいよ
228名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:23:59.96ID:SHoaVnlG
相原監督くるか?
229名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:24:12.72ID:qRI6fFXk
>>221
スタミナ↓
230名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:24:14.43ID:fyGjVmZx
韓国はまだ格上としか試合していない
231名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:24:56.83ID:qRI6fFXk
>>226
リオじゃ駄目やったやん
232名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:24:58.32ID:Mty2RHpZ
>>200
その下にブラジルロシアセルビアがくる
日本は7位以下
233名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:25:11.40ID:iJ8p0yMT
スパイクも負けだけど守備も韓国に負けてた
234名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:25:11.92ID:fyGjVmZx
中国、ドミニカは完全な捨て試合だからね
235名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:25:14.81ID:qpFG+SJz
>>224
佐藤より大分マシだと思うけど。
236名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:25:36.00ID:zdUgHELj
昨日今日と中田のインタビュー見てると可哀想になるな
ビクビクしちゃって精神崩壊する日も近そう
237名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:25:54.61ID:iAa61zXi
バレー素人だが、
・ブロックがまるで出来ていない
・ワンパターンなアタック
これは駄目だと思ったわ

石井・荒木・新鍋は安定してる感じ
238名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:26:05.39ID:CeTMb35u
二枚替えで長内を使うのはまだ長岡を諦めてないからだろうな
采配に私情を入れすぎてチーム崩壊してる
239名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:26:21.79ID:npxWDCcv
石井は休憩できたおかげでまた復活したわけだが、
5点差をひとりで引っ繰り返せるんだからそれは大したもんだ
ただ守備免除で入れたほうがいいかもしれないね
きょうはレセプションそんなによくなかったから。

もう、これで古賀も石川も黒後もレシ−バ−併用でシステム化したほうがいい
240名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:26:27.83ID:fyGjVmZx
韓国はまだ比較的弱いロシア
日本は最強の中国が
残っている、あとはわかるな?
241名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:26:55.03ID:NBXmQvjr
これで平山曽我山田が全日本候補になったぞ
岩坂山岸はお払い箱だな まずは
鍋谷も危ない 中田岩坂やめると新鍋も追随するんだろうなあ
いてもらいたいけどまあしょうがない
曽我に新鍋の代役やってもらうからやめていいよ
242名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:26:56.98ID:xoBsRwdK
>>234
中国は勝つ気無かったみたいだけど
ドミニカはスタッフ総出で指示出してたんで
ドミニカと日本は勝つ予定だったんだろう
243名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:27:13.67ID:1wBbvBRV
気になるのは歴代の監督がタイムアウトの時は気持ちとか根性とかしか言わんことだよな
眞鍋の後期ですらそんな感じだった
女子には難しいこと言うよりその方が良いと思ったりしたがアクバシュはおそらく具体的にアドバイスしてたよな
何語で言ってるかはわからんけど
244名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:27:15.39ID:ui6uBcs/
古賀ってなんでいつの間にかエース扱いなの
245名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:27:20.53ID:oJvlTHYK
>>81
長岡は新鍋の控え、二枚換え要員だろう?
二枚換え要員なんて待ってどうする?

石井のレセプションじゃ試合にならないから新鍋は必要だろうし
246名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:27:25.35ID:QK/VQbzh
>>231
あれは擁護したくなるわ
急に新鍋佐野といなくなるんだから
特に佐野いないとまずいもの日本は
247名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:27:25.63ID:iJ8p0yMT
2か3セット目だったかの二枚替えで2点差ぐらいまで来た時戻す必要あったかな?
1本ぐらいそのままの流れで行けなかったか
248名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:27:41.83ID:H5w+66IS
中田
自分たちのプレーができないのはメンタルを含めて課題
いい意味でこういう経験をたくさん積まないといけない

経験のもんだいじゃないだろw
249名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:27:49.19ID:IE4GdXY3
五輪で韓国に勝ったときはキルブロック0
この前B代表が勝った試合もほとんどブロックなかった気がする
250名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:28:07.83ID:OTAReAA9
もうとっとと次の世代が見たいな
もういいよこのおばさんたちは
251名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:28:14.24ID:gHU3UHCR
こう考えるとロンドンでメダルを取ったのって奇跡的だったんだな。
あの時のメンバーは、全盛期の木村と荒木と新鍋とSに竹下、Lに佐野とか凄かったけどさ。

今はその残りカスと使えない若手しか居ない。
252名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:28:16.68ID:Gu2N5rVP
どのセッターも一長一短あるその中で監督が選んだのだから仕方がない
ただもう時間が少ないから来年変えるようではチーム力は上がらない
どうせ誰がセッターでもさほど変わらない
固定してチーム作りに時間を割いた方がよいと思うよ
253名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:28:20.24ID:qRI6fFXk
>>246
それこそ監督しての手腕とか人望の問題だろ?
254名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:28:22.86ID:rJa+hEnS
>>231
リオの時の方がまだマシ
韓国に勝てなくなった今のチームの方が良いと思ってるの?
255名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:28:34.41ID:0THAHgTb
まぁ日本としては
守備力に特化して臨機応変に長けた攻撃をする
フィジカルのゴツイハーフをバンバン入れて仕込む
今のバレー界じゃこの道しかない
フィジカルクソなのに中身も中途半端じゃもうずっと格下の雑魚にしか勝てないよ
256名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:28:46.40ID:UnZBUPY0
>>232
流石に今回のセルビアには勝てるんじゃないかと思うんだが
257名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:29:03.57ID:qRI6fFXk
>>254
まだ東京五輪は始まってないぜー
258名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:29:04.13ID:iJ8p0yMT
>>237
荒木のブロックは今日は良くなかった
259名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:29:10.00ID:FA5tRVfg
大エースキムヨンギョン様がバックにドシーンと控えていて、若手が苦しくなってきたらビシバシ点取ってくれる
これはでかいよ
しかも最大限レセプフォローしてくれる

ヨンギョンさまさま
260名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:29:20.13ID:0U6pIwVA
鍋屋さん、、、
261名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:29:21.19ID:fyGjVmZx
いまのセルビアになら韓国でも勝てそう
262名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:29:28.78ID:xoBsRwdK
>>251
実は新鍋と荒木でイタリアやブラジルに勝ったこと無いからな
そっちじゃない方だな
263名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:29:29.57ID:ti3E9bMN
宮下が正セッターに戻る流れになりつつあるね
264名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:29:30.55ID:qRI6fFXk
>>258
昨日と今日でブロック0だろ?
265名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:29:40.70ID:NBXmQvjr
中国なんてまた3−0でなすすべもなく
負けるだろう 中田になって中国からグラチャンで
1セット取っただけだろ これも相原なら違うだろ
中田は勝つための創意工夫がまるでない
眞鍋のデータバレー否定してるけど結果は真鍋以下
266名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:29:57.24ID:UoQfKHyH
>>146
相手が変われば同じバレーなんて出来ないよ。昨日は古賀が全然決まらないから変えられた。
古賀のままならストレートで負けてたろ
267名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:30:28.73ID:4JjWs7Al
へなちょこスパイク岩坂新鍋とか見たくねーから中田と一緒に消えてくれ
268名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:30:28.92ID:0U6pIwVA
佐藤には伸びしろが全く見えない
269名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:30:49.33ID:npxWDCcv
>>239

→ただ覚醒期待で途中投入するときは守備免除で入れたほうがいいかもしれないね
270名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:30:52.31ID:ur+LOQop
昨晩のロシア戦、今晩の韓国戦
間違いなく中田の全責任で負けている事実
本人にはわからないだろうけどね
勘違い女だから
271名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:30:54.52ID:fyGjVmZx
韓国の対戦
中国、ドミニカ、日本の順

なかなかハードだろ、中国捨て試合にしなかったらいつ捨て試合にするんだよ
272名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:31:08.25ID:rXbAwuWj
>>95
佐藤は信頼とか関係なしにテンパるといつもレフトなんだよ
273名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:31:11.58ID:OTAReAA9
前なら長岡とかいたらなあ さいごのセット勝ちきれないとこが
中田ジャパンを物語ってる つまらない
274名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:31:16.14ID:oBpcJOys
Bの方がセッターこの全日本より上手かったよ。これだけ振れないセッターMBは、使えない。
関や松井を使うべきだね。そして高さ考えたら冨永。MBは、山田と荒木OHは石井と黒後と石川。
オポジットは曽我か平山でもいいかも。
275名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:31:18.23ID:FpEoF43C
ブロック弱いのもレセプション乱れがちになるのも結局石川に起因してると思うけどなぁ・・・
石川のとこが古賀ならそこら辺のバランスは良くなるけど

でも前でのスパイクに差があるから上手くいかない
いっそ前は石川で後ろになったら古賀にしてBA打たすのがいいかも
276名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:31:25.14ID:Gu2N5rVP
昨日も今日も黒後がいなかったのがかなりの戦力ダウンだった
タラレバになるが黒後がいたら変わっていたと思う
277名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:31:27.00ID:iJ8p0yMT
石川は高いトスが欲しいらしいが中田Japanだとあの佐藤の低さだから
石川は流石にかなり対策されてたわ
278名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:31:51.34ID:SHoaVnlG
まあ石川もさっそく土砂が急増してるね
8月は無双してたけど
279名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:31:52.18ID:BLpbgpD+
岩坂完全にお荷物だよな
ワンタッチすらロクに取れてなかった
280名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:31:55.20ID:qRI6fFXk
申し訳ないがこの3戦でセッター佐藤じゃ勝てないことはよくわかった
281名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:32:02.15ID:UnZBUPY0
>>252
昨日の日立オタだとおもうがブロック振る能力の無さがマジでやばいだろ佐藤
282名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:32:13.36ID:QK/VQbzh
>>253
まあそうだけど惨敗なのはセッターもリベロもいなくなて
新鍋もいない状態ではまあうまく乗り切れたんじゃね
真相がよくわからんからなんともいえないけどなその辺
283名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:32:35.09ID:znamZMum
石井のレセプションは今大会は新鍋より良い
劣化していない新鍋なら新鍋の方が良いが、今は石井の方が上
一般論で言っても、新鍋の次にレセプションが良いのが石井
284名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:32:44.93ID:H5w+66IS
>>276
黒後も良い時は良いけど駄目な時はまったく駄目だしな
285名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:32:47.09ID:b2dhECwS
古賀→石井はもう少し早くても良かった。
岩坂→芥川は正解
岩坂は残念だがもういいだろう。
石井は最後のミスを引きずらないで欲しいな。
石井までダメになったらこの大会終わりだわ。
中国アメリカブラジルオランダまだあるわけだし。
まだまだ諦めちゃダメだ。
286名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:32:50.70ID:GzcASxxd
岩坂スタメンなんて韓国を舐めすぎだろ。ネット際で阿波踊りしてるだけで活躍してるところなんて見たことないわ。
新鍋もレセプションのみで選ばれてるんだから仕事しろよ。もう老害になりつつある。
リベロは反応遅いし、石川出し続ける意味わからんわ。韓国に強いからそのうちやってくれるとでも妄想してたのか?
287名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:32:52.48ID:IE4GdXY3
今日のセルビアを見てないがそんなに酷かったのか?
俺の印象だとB代表ながらも日本を倒す力はあると見てる
ただセルビアは昔から日本の応援が大嫌いであの若手軍団が自分らの力を出せるかどうかはわからん
288名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:33:30.39ID:1LcFjjhz
日本の課題は中田
289名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:33:45.73ID:H5w+66IS
今日の試合が終って経験積まなきゃとか言ってたのが終ってる
290名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:33:51.53ID:VPE1/D4c
研究してたらこんなブロック数にはならない
それとも無能なコーチ監督なのか
291名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:34:09.89ID:s/Z5kk6E
古賀が機能しないから石川の負担が大きすぎて心配になる
292名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:34:37.84ID:qRI6fFXk
>>282
人材不足は中田も同じだろ?
眞鍋は気の毒で中田は自業自得とか
完全にお前の主観じゃねーか?
293名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:34:52.65ID:NBXmQvjr
まあ古賀も昨日よりはよかったけど
エースとしては不満だな
変わって出た石井もたいしてよくなかったけど
古賀はもうちょっと決めないとね 新鍋より
決まらんからねえ 古賀さん がんばって課題克服しないと
これリーグの時からだから 拾われるスパイクなんだよね
294名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:35:00.82ID:0THAHgTb
>>276
まぁ怪我する奴はほんと代表の自覚が足りない
怪我しづらい筋力作り体力作りやってんのかなほんと
日本って重要な大会前に怪我で離脱とかバレーに限らず多い
295名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:35:10.56ID:BLpbgpD+
一番負担大きいのは石井だろ
296名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:35:21.10ID:Da7c0PWI
石井石川黒後の3人揃った時がみたい
誰かレシーブ崩れたら新鍋にして
297名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:35:30.65ID:reA8mpkb
中田批判が絶えないが
打っても打っても決まらない栗原みたいな粗大ゴミが居た頃よりは強いよな
298名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:35:47.89ID:FpEoF43C
居ない黒後の評価が勝手に上がっていく
正直そこまででもないと思うけど
ケガしてある意味一番の勝ち組かも
299名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:36:31.32ID:H5w+66IS
>>297
栗原より決定率低いんじゃね?w
新鍋石川石井って
300名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:36:40.84ID:NBXmQvjr
今回のワールドカップはこの後もひどいことになりそうだから
終了後中田は協会から詰められてやめざるを得ないだろう
301名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:36:46.69ID:5mBYTM0l
佐藤の成長が見られないのは辛い
302名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:36:54.53ID:xoBsRwdK
>>297
逆にあの時代はそれでも勝てたからな
今はパンダで遊ぶ余裕もない
303名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:36:56.12ID:s/Z5kk6E
>>298
居ない宮下の評価は下がってたのにw
304名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:37:37.00ID:reA8mpkb
中田批判が絶えないが
打っても打っても決まらない栗原みたいな粗大ゴミが居た頃よりは強いよな
305名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:37:46.52ID:UnZBUPY0
>>296
中田がそこに宮下入れる布陣で戦いたそうだがな
306名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:38:10.73ID:FpEoF43C
この3戦で確実に分かったのは岩坂はやっぱり戦力にはならない
あと監督は結構おかしい
他のメンバーはまだ断ずるのは早い
307名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:38:19.09ID:B3D9k3Tz
韓国の17番、チャンユンヒみたいになりそうだな。
確かにサーブで狙うべきだったかなあ
308名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:38:25.87ID:ZGDa8Y7l
>>290
データバレー否定して感覚で選手起用しているの?
309名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:38:30.61ID:qRI6fFXk
>>296
もうレフトアタッカーには期待してない
310名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:38:36.12ID:fyGjVmZx
4年前のセルビアは手を抜きすぎて
アルゼンチンとフルまで行ってる
311名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:38:46.68ID:YeI7X+86
ヨンギョンマンマークでイジェヨン打たれ放題でブロックゼロが敗因
どうしてこんな馬鹿な戦術止めさせなかったんだ
山田だったら手には当てていたと思う
チームが勝つ為より娘に東京五輪に出ているのを見せるのが目的の選手は
本当に迷惑。今直ぐチームを去ってほしい
312名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:39:20.49ID:SHoaVnlG
冨永を試さずに切ったバチがあたったな中田監督
313名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:39:23.70ID:BLpbgpD+
>>294
それはある
本人も怪我したくてしてるわけじゃないけど意識とか自己管理が足りてないんだと思う
長くやっててもほとんど怪我しない選手はそこんとこしっかりしてるんだろう
314名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:39:31.58ID:UnZBUPY0
古賀、石川、長内で宮下
石井と宮下全く合わないから
宮下使うとしたらこれしかねえんだよな
315名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:39:55.89ID:6C7hXgo4
>>307
イジェヨン・ヨンギョン2人いたらどうにもならん
どっちかをベンチに下げるしかない
となるとイジェヨンだけにサーブ集中砲火して乱れてベンチ下げを狙うしかないと思う
316名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:39:59.66ID:qpFG+SJz
中田がインタビューで攻撃パターンが少なかったって言ってたけど今頃気づくとか遅くない?
昨日もバカのひとつ覚えみたいにサイドバレー祭りだったけどね。
バレーはセッターが重要なんだよ。そのセッターがクソすぎる。経験うんぬんとか言う前に戦術たてろよ。
317名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:40:11.51ID:qRI6fFXk
>>306
岩坂を戦力外にするなら芥川が出てから
韓国に勝つべきだったな
勝つどころか1セットも取れない始末
318名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:40:16.67ID:0THAHgTb
これから1週間の予定はカメルーン中国アメリカケニアの順か
319名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:40:19.73ID:xoBsRwdK
>>314
おまけに新鍋は出演NGだしな
320名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:40:37.62ID:lGSIKALc
石川41%石井42%古賀28%新鍋37%荒木50%芥川44%岩坂50%長内50%
計算してきたぞ小数点は切り捨て
321名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:40:42.64ID:iJ8p0yMT
>>312
去年も一昨年も試してたが
322名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:40:59.03ID:H5w+66IS
>>314
石井と宮下合わないってリオで決定率4割長岡の次に決めてたのにw
323名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:40:59.89ID:Wm95bMi+
岩坂
今日何点とった?
324名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:41:08.10ID:Da7c0PWI
古賀やっぱり低いな…
325名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:41:27.80ID:b2dhECwS
中国アメリカには間違いなく勝てない。
ブラジルオランダセルビア。ここには是非勝って欲しいな。
自分は今日の負けよりロシア戦の負けの方が悔しいわ。
326名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:41:28.97ID:qRI6fFXk
>>312
今の惨状では佐藤は五輪当確にはならない
327名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:41:34.27ID:bO6gvb8G
黒後ひとりで何とかなるもんんあの?
328名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:41:58.70ID:xoBsRwdK
>>322
新鍋が戻ってきて
多分両方NGだろう
329名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:42:09.12ID:0U6pIwVA
もしかして、、、中田の言う勝ち切る力って、無能なベンチに頼らずここで勝負しろってこと?
330名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:42:09.42ID:H5w+66IS
>>326
なるよ
負けても佐藤しか試合に出さないじゃんw
331名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:42:12.33ID:aLiXau5N
2011のワールドカップは調子に乗って連勝してたイタリアを初戦に持ってきて返り討ちにあっててアホじゃんって思ったけど後半まとまっててた。
今回後半もこの調子でだったらほんともう積みゲー
332名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:42:21.49ID:OTAReAA9
古賀wこのレベルつかわなきゃいけないようじゃメダルなんて
はなでわらわれるぜ
333名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:42:30.20ID:QK/VQbzh
>>292
まあ一緒か木村いなくなって守備に関してきつくなったし
真鍋はやったことが選手側にはありえないから仕方ないとしても
中田はなにをやりたいのか全く見えてこない
ブロックもおざなりにしてるようにみえちゃうし
まじで何をしたいのかわからないチームなのが中田
真鍋は一応わかったけど、うまくいかなっかった典型
334名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:42:35.08ID:Gu2N5rVP
石井、古賀、黒後の中で状態良い選手を使えばよい
悪かったら早めに変えることができる 石川では無理
今日かなりのドシャ食らっていただろう
1セット目なんか1枚ブロックにドシャされた石井もだがあれでBAが少し使いづらくなったろう
本当に1枚ブロックドシャは勘弁してくれだよ
335名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:42:53.90ID:UnZBUPY0
>>322
今年の試合見たらわかるぞ
石井と全く合わない
石井がわざとやってんのかと思うくらいあってない
昨日もノーブロにしたトスを石井が外す始末で
宮下からの石井で一点も取ってない
336名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:43:18.57ID:W4/vCJ08
>>251
確かにロンドンの日本はここ20年のピークと思うが、中国が谷間だった運もあった。
シュ・ティがもう2年早く生まれていたら準決でTheEndだっただろう。
337名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:43:23.74ID:RUFqA2qg
竹下の実況本当にひどいな
実況が選手褒めて話振っても軽く、スルーして
逆にダメ出しを言う

いつも文句言わないと気が済まないのかこの人は
元選手目線だとしても辛口すぎだろ
仮に褒めてもすぐに悪い点も指摘・・・・
338名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:43:27.43ID:6MWoMyg0
悔しいが韓国は全体が大きくレベルアップしいて、
もう日本の手に負えるチームではなくなってるな
ヨンギョンだけの問題ではない
それ以外のスパイク、サーブ、レシーブ、セッターの全てが日本より上
あの外人監督で変わったな
日本はこのまま中田で行くのなら、東京でメダルどころか決勝トーナメントにも勧めないだろう
かし今更、監督を変えることなど出来ない
339名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:43:33.76ID:qRI6fFXk
>>330
負けるセッターが何で当確になるんだ
340名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:43:37.31ID:SHoaVnlG
>>321
イタリアから帰ってきて国際試合に出していない
341名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:44:05.98ID:gHU3UHCR
>>320
ありがとう
うんコガ
342名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:44:48.19ID:BLpbgpD+
中田が常に無策で後手後手なんだよな
343名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:44:51.08ID:qRI6fFXk
>>334
石川は点も取るが失点も多い諸刃の剣
344名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:45:06.87ID:W4/vCJ08
336↑
✕準決
○準々決
345名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:45:08.63ID:ur+LOQop
中田監督交代要請の署名活動したら凄い数になりそうな気配www
346名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:45:39.80ID:QK/VQbzh
>>337
それぐらい悪かったんだよ
何で悪くいっちゃいけないんだよ
347名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:45:56.21ID:aLiXau5N
>>343
仕方ない、石川祐希の妹だもの、そういうところも兄に似る。
348名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:46:02.67ID:SHoaVnlG
普通にアクバシュを監督にするか、ヘッドコーチにして監督をお飾りにするかすれば
強い日本が帰ってくる
349名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:46:13.53ID:xoBsRwdK
そう言えば最近FIVBの (P3)だっけスタッツどこで見れるの?
決定率じゃなくて効果率見ないと意味がないんだけど
350名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:46:20.86ID:qzwpAFuT
古賀って10cm低くなった栗原って感じだな
被りグセもパワー無いとこも、すぐフェイントに逃げるとこまで…
351名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:46:28.85ID:OTAReAA9
あの干された外人返ってこいよまじでw
352名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:46:29.81ID:s/Z5kk6E
有明アリーナで日韓戦を見たいのお
353名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:46:39.53ID:H5w+66IS
>>339
何十試合負けても佐藤しか出さないしだろ
今年だってあれだけ佐藤で負けてるんだから負けても宮下試しても良いだろ
今日負けた後の中田のコメントが今更経験が大切とか言ってるしw
354名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:46:47.32ID:VDGZyeQS
>>317
それでも岩坂よりは格段にマシだけどね
355名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:46:52.06ID:SHoaVnlG
豊喜原の無能っぷりも相当なもんだな
356名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:47:53.94ID:Wm95bMi+
岩坂今日何点?
357名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:47:58.05ID:6MWoMyg0
>>337
ダメなのにダメ出ししない解説の方が気持ち悪くて聞く気がしない
ダメなのに耳当たりの良いことばかり言って
そういうことを繰り返してきた結果が弱い日本を作ってる事に気付けよ
358名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:48:04.20ID:E3rDktqI
>>275
Bの試合では韓国にアウェイで勝ってるのにそれはないだろう
石川水杉曽我のレセプションは崩れなかったしブロック抜けてもディグで拾えてた
曽我なんて石川より小さいんだぞ
359名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:48:08.82ID:NBXmQvjr
古賀はなんで決まらなくなったのか
多分腕の振りが遅いカップはらなのか
スイングが遅い 柳田は早いし決まる
肩になんか貼ってるしなあ
もうあんま無理すんなよ ガーコ
マイペースでいけや 残りの選手人生
バレーがつまんなくなるぞ
360名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:48:29.48ID:0THAHgTb
>>316
まぁ視野の狭いセッター登用してるのは中田
セッターがどうすりゃ良いか分からないのならちゃんと出来る様に指示するのも中田
監督は戦で言えば将軍で将軍は戦に勝つ為に戦略戦術を立て人事を尽くす
その場のなり行きでは絶対勝てない
果たして脳筋中田に将軍の器量が有るかな
361名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:48:32.26ID:qRI6fFXk
>>354
スタメンに出て強豪に勝って証明するんだな
362名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:48:37.23ID:P93/aXz9
学生時代から中田みたいな怒鳴るだけの指導者しかいないからレシーブすらヘタ
要は外国のほうが時間あたりの指導効率が圧倒的にいいんだろうな
363名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:48:57.09ID:iJ8p0yMT
>>335
そのラインでも得点してるよ
364名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:49:14.69ID:ZGDa8Y7l
>>337
実況じゃなくて解説なんだからいいだろ
どーせアナが的外れなこと褒めてたんだろ
365名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:49:22.49ID:VDGZyeQS
>>337
今日の出来では
誉められる選手を探す方が難しい
石井がコンスタントに頑張ったことや
芥川がまぁまぁ機能したくらいしか誉める場所がない
366名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:49:26.90ID:SHoaVnlG
>>359
控えコーナーに下がった時のうな垂れた表情が、
もう自分の時代は終わったと語ってたよ。
367名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:49:36.18ID:PsyOqGkH
>>346
ほんとそれ
こんなバレーやっといて褒める解説とか反吐がでるわ
368名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:49:57.00ID:qRI6fFXk
>>353
佐藤ばかり使ってるからこそ
来年捨てられるんじゃねーか?
もう他国チームには丸裸だろ?
369名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:50:32.36ID:HKdCZL5H
中田監督
協会へ辞意申し出
370名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:50:37.48ID:fyGjVmZx
韓国はロシア、カメルーン、アルゼンチンの順か
371名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:50:46.95ID:ti3E9bMN
佐藤はサイドばっかって批判されるけど
わいがセッターでも、ミドルは使わない
荒木以外はポンコツやん
昔は豪華だったなぁー
レフトとライトしか無理じゃん
372名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:50:47.03ID:FpEoF43C
しかしスマイルアタッカーにシンデレラガールって・・・
完全にゴルフのあの人意識してるな
そういう後追いなのが今のフジのダメなところ
373名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:51:08.51ID:H5w+66IS
>>368
岩坂新鍋佐藤は可愛がってるお友達枠だし切られるわけないw
374名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:51:19.87ID:fyGjVmZx
韓国は上手くすれば3連勝するかもだし、3連敗する可能性だってある
375名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:52:05.42ID:KbOCI4kP
なんか韓国がすごいいい選手だらけに見えてくる
376名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:52:31.73ID:NBXmQvjr
アクシュバルをくびにしてさらにひどくなったな
東京五輪はアクシュバル暫定監督でいいんじゃないの
もう今からじゃそれしかないだろう
中田になって年を追うごとに弱くなっていく
377名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:52:52.32ID:VDGZyeQS
>>361
今日韓国相手に大会で初めてスタメンに使われて
全く良いところがなく替えられたタマゴ岩坂の悪口は
その辺で止めておけ
378名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:52:56.84ID:BLpbgpD+
田代呼んでほしいし冨永も試してほしい
379名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:52:59.46ID:iJ8p0yMT
今日みたいな韓国だったらOQTでタイに負けることはないわ
380名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:53:09.61ID:GzcASxxd
芥川出てきた時にリズム変わったんだが、その後生かせず終わったな。
なんで日本のセッターって、Aパス入ってきてもレフトレフトなん?日本にはエースがいない分振りまくらないかんのに。
381名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:53:13.73ID:OTAReAA9
まじでつまんねえな めっちゃ格下チームにイキるしか
できんくなったか
382名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:53:14.05ID:0THAHgTb
>>337
つーか海外の実況解説なんて自国の選手がクソだったら辛辣に貶すぞ
ほんと日本だけじゃないのかなまだまだこれからとか
粘りが有りますとか次に繋がる良い試合とかテレビで寝言言ってるの
バレーに限らずスポーツ全般この調子だからな
383名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:53:31.41ID:GQ1ZXS50
韓国には勝ったご褒美に竹島やるか
384名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:53:49.91ID:E3rDktqI
>>320
石川は毎回ブロック二枚着かれてるのに悪くないだろ
かつての迫田のようにバックアタックにさえブロック二枚ついてたぞw
385名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:54:01.90ID:qRI6fFXk
>>373
中田の分身は久光の選手だけだろ?
強いて言えば中田のこだわりセッターは宮下だろ?
あんな調子でも田代を蹴落として使ってるし
386名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:54:21.50ID:ZGDa8Y7l
>>376
いやいや
日に日に弱くなっている
387名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:54:35.62ID:ur+LOQop
中田と岩坂
二人仲良く揃って辞めてくんないかな
無能な監督と戦力外のキャプテン
なんか腹立たしいよ
388名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:54:40.28ID:BLpbgpD+
Aパスの時にミドル使うのは読まれやすいからラリー中に使ってほしい
389名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:54:41.93ID:FpEoF43C
>>358
その試合ではそうだったかもしれないけど今日は違ったから
石川はレセプション外れる事が多かったし入ってても乱されてた
ブロックもワンチ取れずにビュンビュン上を通過されてたよ
390名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:54:50.53ID:6mTRJIpI
古賀に上がると決まる気しないんだが
バックアタックだけはいいけどね
もう拘って使う選手じゃないわ
391名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:54:53.78ID:aLiXau5N
アナ「佐藤選手はもう少しまともにあげられないのでしょうか?本当に日本を代表する選手なんですかね?竹下さんはどう思いますか?」って竹下監督に聞いてみて欲しい。
392名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:55:02.68ID:oBpcJOys
今日の試合観ても石川は、ヨンギョンのスパイク狙っって拾ってた。新しい全日本に曽我と水杉はいれるべきだろうな。
393名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:55:05.89ID:b2dhECwS
今日は中田監督も選手交代してやるべきことはやってたじゃん。
打っても打っても決まらず、終いにはミスする。
自滅しすぎでしょう。
2セットめ開始早々、新鍋のサーブミス、石井荒木のスパイクミス、大事なとこでの石川のサーブミス。
ミスミスミスミス。
終始バタバタして韓国にリードを許す展開だもんな。
しかし古賀のスパイクは何故あんなに決まらない?
394名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:55:10.90ID:H5w+66IS
>>384
バックアタックってまったく決まってなかったじゃん何本止められたw
395名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:55:11.81ID:vuaEXW72
>>378
田代もトスやべーじゃん
396名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:55:46.62ID:qRI6fFXk
>>380
ロシア戦ではAパス=ミドルとみなされ
かなりミドルの攻撃はブロックをくらってたからな
397名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:55:53.32ID:ui6uBcs/
長内OPって試したのいつだっけ
398名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:56:16.61ID:0THAHgTb
>>393
マジで新鍋の中サーブミスどうにかならないのかあいつ
399名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:56:21.71ID:NBXmQvjr
古賀のスイングってどうなの 遅いんじゃないの
400名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:56:22.29ID:Da7c0PWI
14人だったらお飾りで岩坂入れておいてもいいけど、12人だと入れる余裕ないよね
12人だったらミドル3人にして、リベロ2人かサイドアタッカー増やしたい
401名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:56:22.76ID:VDGZyeQS
>>382
それでも男子は競技を問わずまだマシ
基本的に女子のスポーツだと一気に甘くなるのが
日本のメディアの悪癖で
ヲタ的なファンに支えられている面がある実態の弊害かな
402名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:56:26.63ID:d/lZWK3O
オリンピックはバレーだけソウルでやろうぜ
403名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:56:53.05ID:xoBsRwdK
FIVBも2018年からP3のスタッツ見せなくなったな
8/16で失点8だと決定率50%でも効果率0%なんだけど
指標としてそれぐらいの数値を毎試合出せよ
Vより終わってるな
404名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:57:32.29ID:NBXmQvjr
古賀は腕の振りをもっと早くしないから決まらんのじゃないのか
腕の振りもっと早くすりゃ決まるんじゃないの
405名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:57:48.32ID:ZGDa8Y7l
>>393
こんなチーム作ったのが中田なのですが
406名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:57:58.51ID:qRI6fFXk
>>387
だったら女子バレー日本代表のスポンサーにでもなるんだな
大金払った上で監督とキャプテン変えてくれってさ
407名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:58:07.48ID:5mBYTM0l
今日の出来なら竹下にコートに入ってほしかったわ
408名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:58:15.42ID:Gu2N5rVP
>>402
お前チョンかw
409名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:58:38.53ID:GQ1ZXS50
将来、キムヨンギョンが全日本の監督になってくれたらなあ
410名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:58:42.65ID:aLiXau5N
8年前のワールドカップの時も序盤イタリア、中国に負けて2敗してたっけか?
411名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:59:16.97ID:qGTC4PVU
>>402
マジかよ、これでOQT勝てるわけないじゃん
412名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:59:28.43ID:iJ8p0yMT
鍋谷の出番は弱いチームにしか来ないのか?
五輪メンバー落ちそうだわ
413名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:59:31.56ID:ui6uBcs/
悔しいからB代表が韓国に勝ったときの動画見直して寝るわ
414名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:59:38.29ID:PAAiKlcF
>>373
もし中田がこの三人を切ることが出来たら劇的に良くなりそうなんだけどなw
まあ切らないよな
415名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 22:59:44.56ID:5RfzcCye
絶対的エースがいない中で、あっさりなストレート負けがなくて、内容が面白いのはこれからに期待が持てるけどなぁ  サーブを磨く事とメンタルをどうにかしたら

あとは中田監督が選んだメンバーをどう磨いていくか 細かな戦略を固めていくか

最近色んな選手沢山出していたけど、木村 竹下 佐野なしのチームを他の監督でここまで見れるものにできたかなぁ

固めていこうとした中で使いたい選手が結構怪我してるのは運がないけど

使いたい選手が揃ってどういう試合をするのかをみたかったが

身長と技術があってもメンタルと頭の回転が足りなかったら世界のコートには立てない その点、黒後は点数高そう

佐藤を選んだんだからもっと入れ知恵してスピードバレーして欲しい。。
416名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:00:15.10ID:NBXmQvjr
とりあえず 石井 新鍋 石川は五輪メンバーに残りそうだけど
新鍋は中田はやめれば辞退だろうけど
あとは古賀も含めてどうなのかね 石川の方が古賀より決まるのは
間違いなさそうだけど
417名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:00:24.86ID:B3D9k3Tz
1セット目何で取れたかって
韓国のサーブミスが多かったね。
本番1年前に仕切り直しになりそうだなあ。
まあ、サッカーも直前な監督変えて成功したから、まだ間に合うかな。
セッターは佐藤がダメだとして、冨永かな?
418名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:01:09.50ID:H5w+66IS
>>412
黒子戻って石川入れるなら鍋谷はいらないな
419名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:01:23.37ID:Xx+/3HYI
中田潔く辞任しろよ
420名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:01:35.77ID:qpFG+SJz
>>408おもしろ過ぎて茶吹いたし笑
421名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:01:42.94ID:xoBsRwdK
>>417
中田のやりたいバレーをするなら
佐藤、冨永以外引いては関しかないな
422名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:02:11.54ID:0THAHgTb
まぁ今日と明日はずっと反省会だなほんと
中田と殴り合いになるくらいぶち撒けて皆んな心機一転すべきだ
423名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:02:18.10ID:aLiXau5N
鍋谷使えよ!って思ったけどいうてパワーあるタイプじゃないし素早さはあるけど石川、古賀と変わってもあんまチームとして変わんないのかな?そんなことないよな、なんで鍋谷つかわんの…
424名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:02:45.06ID:qRI6fFXk
>>412
石川とのマッチレースだな
425名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:02:54.47ID:Sk+JrP53
カメルーン対ドミニカの結果が反映
されてないw
426名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:03:13.00ID:W3LEnvHl
>>36 
http://eee18kin.00mn.com/2019/06/33762.html

エ口ボディwwwwwwwwwwwwvvwwwwwwvvwwvvwww
427名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:03:20.92ID:7E45wlZq
素人目に見ても次もレフトだろうなって分かるトス回し、そりゃドシャされるよね。
428名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:03:24.51ID:4JjWs7Al
中田岩坂新鍋みんなお荷物じゃねーかw早く辞めろや
429名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:03:38.14ID:Wm95bMi+
岩坂今日何点だったのよ
430名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:03:38.93ID:E3rDktqI
>>389
乱されてたのは石井も新鍋も同じくらい有ったろ。
慣れたBと違ってボール処理に迷うことも多いだろうしその辺は差し引いて考えないとダメだろ
431名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:03:45.00ID:UH1S1O8X
今日まで3試合と比べると2015のWCは面白かった
五輪予選兼ねてたのもあったしあのチームの方が良いチームだったわ
432風吹けぱ名無し
2019/09/16(月) 23:04:04.91ID:C0GGIcQl
セッターは関が良いと思うけど
五輪メンバー14人に入れるかどうかも怪しい
というかやや劣勢ぽい
セッターで抜けて良い人誰もいないから
もはや選ばれるかどうかは運だな
433名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:04:07.89ID:KAY3FnHZ
バレーオリンピック会場の有明アリーナの総工費360億円。いろいろと考えさせられるな。
434名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:04:11.47ID:7E45wlZq
岩坂は4点だね
435名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:05:14.14ID:VDGZyeQS
>>428
河童さんはベンチに置いとけば使い途はありそう
組長とタマゴは使い途がない
436名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:06:00.62ID:9HtAttUm
韓国はセンターがほぼ空気だったのにサイドから攻められ過ぎ
437名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:06:05.55ID:4JjWs7Al
守備も出来ない新鍋とか存在価値ねーわ
438名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:06:10.30ID:5RfzcCye
それにしても岩坂の意味のなさ
身長高いだけ

そしてヨンギョンの最後のあいさつの姿勢に惚れそうになる
439名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:06:20.24ID:4GXsIzwy
真鍋が笑ってら
440名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:06:22.84ID:7E45wlZq
石川17点
石井15点
新鍋11点
古賀8点
441名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:06:26.56ID:0THAHgTb
まぁ岩坂は要らんなぁ
つーか選手枠にも限りがあるんだからそこに居るけど実質居ない選手に枠使ってどうすんのよ
あの阪神もようやく鳥谷クビにして選手枠開けたんだぞw
442名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:06:31.97ID:UH1S1O8X
>>432
3大大会も経験ないしいきなり東京五輪はないな
プレッシャー半端ない
アタッカーならまだしも
443名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:07:49.59ID:aLiXau5N
崩れたとき上げる場所がレフトしかないのまじで厳しいな、やっぱライト側にエースアタッカーいるのといないのとじゃ大違い…長岡がいればなぁ…こんな単調バレーもチョッッッットはマシになってたと思うけど…まぁ仕方ない
444名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:08:03.62ID:4GXsIzwy
やっぱりジャニーズは要らん
445名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:08:32.33ID:qRI6fFXk
3試合連続スタメンで地味に荒木がガス欠してることに気づいてるか?
446名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:09:13.07ID:6ikxuGtE
セッターとリベロがベテランっていうロンドン期の布陣が神だったんだよ
アタッカーを支柱にしたとするとそのアタッカーが調子悪い時は厳しいからな
ヨンギョンクラスに無双できるならまだしも
447名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:09:29.36ID:/rMrT69p
ブロック警戒されてフェイント打たせてたので仕事してます
448名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:09:36.35ID:grVa+dHS
>>431
だな
宮下も粗さはあったが活き活きしてた
449名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:09:39.25ID:r8p1FxRj
古賀はVリーグの数字が示す通り代表の器じゃないよ
450名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:09:57.75ID:0THAHgTb
>>443
まぁ怪我はなぁ
同じとこぶり返したら厳しいな
451名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:10:00.12ID:xoBsRwdK
真鍋的にはセッターの身長を高くしてトス速度を早くして
という王道を行ったとしてどうなるのかは見えてただろうからな
4年持たなかったかって感じだろうな
ドミニカにイタリアの監督なんかが就任すると
ホントにアフリカ勢とアルゼンチンだけみたいな感じになりそうだけど
452名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:10:09.41ID:NBXmQvjr
しかしこんな弱いちいあほなとこ時間使って応援して
ここでいろいろ言うのもあほらしくなってきたな
くそ弱いから Bがあっさり勝つとこに負けるし
問題あるよ 全日本A  これ国会で問題にしていいくらい
の話しだよな 文部科学委員会で議題にしろよ
有明350億無駄だろうって
B代表が勝った韓国にA代表ボロ負けだって問題にすりゃ
監督更迭は間違いない
453名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:10:38.31ID:VDGZyeQS
>>445
今日は寄る年波には勝てない雰囲気だったのは感じたな
まぁ年齢が年齢だから
バテるのは想定内
454名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:10:41.24ID:d2sXX3DP
イジェヨンとかヨンギョンは今日何得点でしたか?
455名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:11:19.64ID:Sk+JrP53
カメルーン戦 勝つ 中国 戦負ける
アメリカ戦 負ける
しばらく負け越しがつづきそうだ
456名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:11:30.77ID:YWIcslpp
ヨンギョンは古賀に意識でもあるのか?
途中まで良くなかったのに古賀が入ったくらいからエンジンかかってたけど
試合中もネット越しにチラチラ日本の右側見てたな
457名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:11:45.93ID:d/lZWK3O
>>408
じゃないけど…顔面工事推進派ですw
458名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:12:06.54ID:35EDJDcy
詳しいスタッツは見れなくなったのか?
P2の簡単なのは見れるけど、これじゃスパイク効果率が分からんな。
459名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:12:16.06ID:bD5S+B1+
「てめえら、コノヤロー!」だけじゃ監督は無理なのね。
460名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:12:17.29ID:3+LUT1dz
試合は見てないけど韓国に負けるようじゃもうダメだな
461名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:12:22.91ID:/rMrT69p
サーブのいい石井ちゃん下げるとか私には理解出来ない采配だったわ
462名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:12:30.97ID:qRI6fFXk
>>450
いやもうそれしか光明を見出だす術がない
いわゆるパスヒッターの石井や古賀じゃなく
点取り屋のオポジットの必要性
ライトから相手を切り崩せる選手がいれば
463名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:12:40.50ID:H5w+66IS
>>457
お前はどこいじってんの?
464名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:13:09.58ID:xoBsRwdK
イチェが 総ポイント26で
25決定 47打数

ヨンが 総ポイント22
22決定 47打数

効果率は不明
465名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:13:11.68ID:znamZMum
古賀がなぜ決まらないのか分からない人は選手の素質を見抜くセンスがゼロだと思う
絶対にスカウトなどならない方が良い
自分はスポーツ選手の素質はそれこそ一目でわかる
見込んだ選手はほぼ間違いなく日本一の選手になる
466名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:13:13.05ID:27eTU7r6
>>432関で良いよ。接戦の時のあの脳無し佐藤のレフト、レフトより遥かにまし。ライトの使い方も佐藤もたいしたこと無いし。若い関の方が負けん気が強くて良いよ。
467名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:13:27.21ID:/rMrT69p
守備重視のライトがいてもいいと思うの
468名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:13:58.60ID:xoBsRwdK
悪いヨンは18決定だった
イチェが 総ポイント26で
25決定 47打数

ヨンが 総ポイント22
18決定 47打数

効果率は不明
469名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:14:20.81ID:YWIcslpp
今日のミドルは芥川が一番良かった
監督はおかしいけどそもそも全ポジションで人材不足
470名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:14:25.08ID:5RfzcCye
打つ手がなくて不安しかない感
471名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:14:32.62ID:7E45wlZq
イ・チェヨン?ジェヨン?26点
ヨンギョン22点
472名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:14:52.38ID:8UhHOu/H
岩坂新鍋佐藤の仲良し三人と密かに待ち続ける長岡w
この四人に拘ってるようじゃ一切期待できないな
お前らも内心もうとっくに来年の五輪は諦めてるんだろ?w
473名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:14:55.45ID:/rMrT69p
古賀石川の取捨で石川選んで負けてる
474名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:15:32.03ID:qRI6fFXk
>>467
それこそ新鍋やん
475名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:15:37.36ID:iJ8p0yMT
韓国もサイドばかりだったが完全打ち負け
476名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:15:38.81ID:xoBsRwdK
イチェヨンが 総ポイント26で
25決定 47打数

ヨンギョンが 総ポイント22
18決定 47打数

効果率は不明
477名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:15:45.37ID:1wBbvBRV
韓国、台湾に負ける高校野球のU-18と比較するアホもいるけど向こうは仕方ない理由と明確な理由あるからな
甲子園が終わって直ぐだと言うのと木製に近い金属バット作らなきゃいけないという理由
478名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:16:13.59ID:xsj8aMOH
黒後がどこまで成長してるのか見たい
宮部はどうしたの?バレーやめたの?
479名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:16:30.08ID:6C7hXgo4
【韓国恐怖症】全日本女子バレー【チビ軍団】
http://2chb.net/r/volley/1568643324/
480名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:16:46.95ID:iJ8p0yMT
古賀の出来が想定外なんでしょ
ここまで石川使う予定はなかったはず
481名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:17:28.15ID:b2dhECwS
中田監督ついてないのは、長岡の怪我な。
これで構想が狂ったと思うぞ。
監督がチームを勿論作るし、責任とる立場だけど、やるのは選手だからね。
悩ましいとこだな。
482名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:17:30.40ID:H5w+66IS
>>477
あれも監督が内野ショートだけ6人集めたとか意味不明なことやったからだろw
483名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:17:34.12ID:6C7hXgo4
>>477
違う
ただ単に身体能力の差の違い
競技人口10倍以上いても勝てない日本人は体格・身体能力で劣るのは明白
日本人と韓国人はルーツが違うから仕方ないこと
484名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:17:51.70ID:u9Zfu+Js
中田になってから勝てない格上国が増えすぎてる
これで韓国も格上国リストに追加だ
眞鍋初期の頃なんかセルビアなんて同格やや格下イメージだったのに今じゃもう…
485名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:18:04.98ID:qRI6fFXk
>>473
個人の活躍<チームの勝利
何点取ろうが負けたら意味がない
また何点取っても失点が多ければナンセンス
486名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:18:46.88ID:r8p1FxRj
選手も能力がなく
監督も無能だったという
当たり前の結果が出てるだけ
487名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:19:04.29ID:H5w+66IS
>>485
ニューヒロインだって持ち上げてるからなw
488名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:19:33.21ID:6C7hXgo4
>>486
同意
あのメンツで勝てると思ってた人がいるとはね・・・・
1セット取れただけでも健闘したと思う
489名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:20:07.66ID:0adSIzlw
>>481
誤算だろうけど長岡が居ても勝てないものは勝てない
結果はたいした変わらないよ
490名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:20:08.84ID:T0FDV8dG
絶対現れると思ったwwwwwwww
キチガイジュンコロwwwwwwww
全日本女子1118 	YouTube動画>2本 ->画像>2枚
491名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:20:40.41ID:IE4GdXY3
古賀の出来は想定内
石川の起用も想定内
黒後がいても石川を使っていたと思う
ただ中田が情に流されて石川を使わないんじゃないかって心配はあった
実力通り選手を使ってくれて安心したよ
ただ岩坂はアフリカ以外には使わないと思ってたけどな
492名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:20:51.57ID:QtxXV7fM
中田も素人だね レフトに古賀石井 ライトーに石川 3人の打矢をなぜ同時に入れないのか 読まれてしまうから決まらなくなるのに 何を血迷ったか 石井から古賀にチェンジ 石川にすべて頼ってる 経験の浅い石川に バレーてそんなに簡単なものか
493名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:21:28.40ID:fyBLwu9k
>>196 ここぞという時にミスるのは石井だけではないと思うぞ。
新鍋のレフトでの完ぺきな被ドシャ。
連続得点でさあこれからというときに石川のバックアタックの被ドシャ。
待ち構えているにもかかわらず押し込まれる情けないミドル。
4セット目のあの場面で石井以外でいったいだれに上げろというんだ?
だれが決めてくれるの?
サーブレシーブの失点もあれが初めて。受け数が少ないけど数字は40%で新鍋の次くらい。
494名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:21:39.35ID:VDGZyeQS
>>486
選手の能力はある程度仕方ないとして
そこを埋めるために監督の人選を考えるのが普通の感覚なんだが
監督が下手すりゃ選手より酷いという
マンガみたいな状態になっている
495名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:21:49.13ID:PsyOqGkH
ヒロインやらシンデレラやら気持ちわりぃんだよ
496名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:21:58.97ID:s8aMesND
岩坂がキャプテンの時点でアウト。不要な選手。いらない。
めがねもいらんね。キャプテンは荒木姉さんにしてさ。
185cm以上のエースアタッカーがいないとは?
長岡が復帰しても、メダルなんて夢の夢だ。
このメンツでは監督采配以前の問題。
497名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:22:00.92ID:YWIcslpp
>>473
3試合の結果だけで見るとそういう事だなぁ
石川は悪くないけど何で急にそこまでこだわるのか

まぁ一番は古賀が不安定なのが完全に悪い
バランス考えたらこの人がレフトに入った方がいいからしっかりしろよ
498名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:22:21.40ID:Mb4HJqVV
>>84
TOも何も具体的な指示を出さないもんな
リアルタイムで監督がデータを見れて試合中も監督が指示を出してもOKな競技なのに

全部選手だけで考えろってか
竹槍で勝てと言われてるようなもん
499名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:22:31.81ID:ldSB9Vv6
新鍋のドシャも多かったな
500名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:22:53.02ID:/rMrT69p
8-0だけで判断するのはどうかと思う
501名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:22:57.30ID:s8aMesND
サオリン、カムバック。
502名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:23:12.59ID:xoBsRwdK
>>498
韓国側の指示は
ヨンギョン頼みの昔と違って
日本の5倍ぐらい出てたけどな
503名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:23:30.63ID:qRI6fFXk
古賀と石川の取捨選択という愚行はやめた方がいい
黒後がいない以上、古賀の活躍なしではあまりに分が悪い
石川を入れるならむしろオポジット(新鍋)だ
504名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:24:03.96ID:aLiXau5N
セルビアと同格か…懐かしい思ひで…今や左のボシュコ、右のミハイロの布陣が強すぎるんよ…ミドルも強いし、何よりセッター力が日本と段ち悲しくなる。
505名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:24:04.43ID:+M9CO/46
韓国のイ何とかが可愛いって嘘でしょ?
在日としか思えない
モロ朝鮮顔、整形しても超ブスじゃん
506名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:24:13.22ID:hq6gIec2
4セット目終盤の効果的なワンタッチの取り方が最初からできてればもっといい結果になってたかも
しっかり研究してください コーチ陣
507名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:24:31.63ID:VDGZyeQS
>>497
古賀は国際試合だとこんなもん
石井よりも使えないのは毎度のこと
508名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:25:11.27ID:znamZMum
>>501
今の石井を観ていて分からないのか、石井は木村沙織を完全に超えている
まあ、新鍋の代わりに木村ならまだマシかもしれないが
509名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:25:28.51ID:qRI6fFXk
>>496
スタミナ不足の荒木にこれ以上負担をかけられん
あのアラキングが2試合連続でブロック0だぞ
510名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:25:55.52ID:H5w+66IS
>>507
国際試合だとってなんだよ
Vでも活躍してないぞw
511名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:26:00.54ID:Sk+JrP53
イダヨンはかわいいよ
512名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:26:33.97ID:YeI7X+86
ロシア、韓国という中堅国に対しブロック1/29
他国なら真っ先に外す対象になるべきなのに
今に始まった事ではなく昨年の世界バレーもそうだったのに
監督もファンも確定扱い
こんなチームが勝てる訳が無い
513名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:26:35.08ID:AUTy1T91
>>508
超えてるのは引退近い頃の木村かw
それと木村はあんなにレセプション弾かんぞw
514名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:26:58.52ID:oFrTDJjh
バレーの事初心者ですけど あれだけブロックの差があったら
流石に厳しいですよね
本番はオリンピックだと思うので、この課題を少しでも埋めてほしいですね
515名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:27:03.99ID:7Xdq2kfN
木村沙織が6人いたら勝ってるな
516名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:27:10.54ID:Lsuk9kUd
>>478

宮部姉は日本の閉鎖的バレー界を嫌ってアメリカの大学へ行きましたよ
517名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:28:04.34ID:/rMrT69p
被ブロックはミドルの責任じゃありません
518名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:28:50.43ID:UH1S1O8X
古賀は来年もこの状態になりそうで不安
これからの試合で盛り返せるか
519名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:28:59.74ID:VTyLo/iD
負けてはいけない相手に負けて
本当に情けない
糞が(≧◇≦)
520名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:29:26.24ID:iznTT7jY
中田が密かに長岡を待ち続ける限り
曽我が呼ばれることはないかもな?
とんだ無能に監督を託してしまったな
521名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:29:35.47ID:prAHZSBA
何故アクシュバルとかいう外国人コーチ(細かく指示を出していた)はいなくなったのですか?
522名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:29:45.03ID:UujWWV/B
日本選手は大人しいっていうか気迫が足りない気がする
3セット目終盤のヨンギョンの気迫は凄かったよ
523名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:29:50.40ID:Cn1b8PWt
テンポの速いバレーは疲れるんだよドミニカ相手にバックアタックとか多数打たされてもうショートしてるよ古賀とか
524名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:29:56.81ID:H5w+66IS
日本の閉鎖的バレーってことはないだろ
岡山に今年入った宮下なんてカナダ日本フィリピンアメリカノルウェイ日本て渡り歩いてるけど
そんなこと言ってないし
525名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:30:17.98ID:znamZMum
>>507
あんたど素人?
あれでも古賀は国際試合のほうが国内試合よりはまだマシ
守備の良い日本国内ではもっと決まらない
古賀がなぜ決まらないのが分からない奴はもうアホか馬鹿だと思う
守備やブロックの悪い海外チームなら古賀は通用する
国内や世界の強豪には通用しない
526名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:30:23.75ID:VDGZyeQS
>>518
無理だと思う
言い方が露骨過ぎるけど
アタマが悪いので高さがある相手に工夫して打つのは無理かと
527名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:30:24.83ID:r9eWHWNm
https://www.nisseikyo.or.jp/hospital_search/hospital_Info.php?id=217
528名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:30:26.66ID:IE4GdXY3
イダヨンは昔はあんな顔じゃなかったような気がする
若いときは顔がパンパンで歳をとると一気に変わる人がいるが
そんな次元じゃないと思う
529名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:30:35.66ID:qRI6fFXk
石川の存在に振り回されてるのは
相手チームだけでなく自軍のチームもだな
彼女のヒロイン的な起用はチームの勝利につながらない
530名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:30:47.82ID:5RfzcCye
>>496
同感
531名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:31:08.15ID:IhJzMUb+
【韓国恐怖症】全日本女子バレー【チビ軍団】
http://2chb.net/r/volley/1568643324/
532名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:31:36.08ID:xoBsRwdK
ボールが変わったんで
多分来年内瀬戸復活だな
あんなタイプの選手の方がいいわ
ちなみに新鍋はモルテン得意じゃないからな
533名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:32:42.94ID:H5w+66IS
>>532
鍋谷の売りだったサーブも普通になったよなw
534名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:32:56.61ID:d2sXX3DP
>>476
ありがとうございます
535名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:33:23.52ID:5vSs+EZa
韓国17番JAEYEONG LEEまだ22才178センチの気迫、技術、シャープなスパイクにヤラレタな
日本の古賀23才180センチは情けない

日本はメンタル以前に新鍋、岩坂、荒木、三十路軍団はセットを重ねると動けないのは明白な試合だった

疲れは他チームも同じだから言い訳にならんな
三十路になると回復力も20代前半選手とは違うだろ
536名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:33:39.88ID:pVfOKw38
佐藤もなぜかレフトレフトとつづけて3回も上げる 3回も上げると打ち切れないで
ミスかブロックにつかまってしまう 2回に一回ぐらいはライト側に上げなきゃいけない 
 新鍋もあまり使うと ブロックにつかまったりブロックの餌食になる 
そして何でもないときにサーブミスをする それならライトに石川の方が攻撃の率がよい
537名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:33:46.64ID:qRI6fFXk
>>532
内瀬戸あるかもな
守備が弱いとお話にならない
538名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:33:47.41ID:xoBsRwdK
>>533
ボールがはまると
内瀬戸のドライブサーブがオリンピックで炸裂するかもしれない
539名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:33:53.78ID:s/Z5kk6E
東京五輪でバレーボールはメダルとか期待されてないから、伸び伸びプレーすればよい
540名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:34:15.00ID:IE4GdXY3
たしかに
石川の起用はこのチームには合わないみたいだな
負けてるしな
541名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:35:05.34ID:BLpbgpD+
>>509
ロシア戦は一本とってるぞ
あとワンチは結構とってる
542名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:35:14.20ID:znamZMum
>>513
だから石井のレセプション失点は初めてだっつーの
新鍋は今大会3失点で、石井は1失点
石井ほど進化している選手は今の全日本にいない(大林も同意見)
年齢など関係ない、実際に進化しているかどうかが問題だ
石井や黒後もちろん石川は進化しているが、新鍋や古賀は逆に劣化している
こんなのは明らか過ぎる程、明らか
543名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:35:16.79ID:H5w+66IS
>>540
負けてる上に石川は活躍したけど負けたって記事になるからなw
544名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:35:16.82ID:5RfzcCye
サーブから負けている
サーブミス多い
どうにかならんのか
545名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:35:32.10ID:Pr6s4Kh9
>>492
スタメンからフルで石川使うのは愚策だったな。
考える時間も与えないとミスしたとき何が起きたか本人理解出来てないし。
546名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:36:06.67ID:vAQ+qYY9
佐藤は日立でも渡邊一本やりのトスワーク
トス散らせるなんてできない人
547名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:36:18.91ID:YWIcslpp
次の試合が始まるまで数日間この状態が続くのか
オラ、わくわくしてきたぞ!
548名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:36:34.70ID:3+LUT1dz
もう女子バレーは見切る
もともと背の高さが違い過ぎて合わない
これからは女子ソフトボール、女子野球に行きます
549名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:36:38.17ID:qRI6fFXk
>>540
石川をずっとコート上に置いて
古賀と石井を交互に使うとか正気の沙汰じゃない
550名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:36:51.06ID:aXHU31zP
責任はとるよね
551名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:36:54.95ID:aLiXau5N
晩年のアタック決まらない木村の真似してないでアタック決めてよ古賀!下手したら木村より決まってない…真似するなら守備はちゃんとしてて…サーブも…お願いだから…
552名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:37:10.54ID:VnLOpMx2
Bがアウェイで3-1で一蹴した韓国にAが3連敗とかほんと笑えない
553名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:37:15.51ID:GzcASxxd
>>459
その頃の中田のほうがチームが引き締まって良かったんじゃないか?
時折テレビで中田が選手に気を使ってる、女子はシャッター降ろされたら終わりだからとか言ってるけど、
仮にも世界で勝とう勝ちたいというベクトルにそういう女子のくだらない感情持ち出す選手は不要だし切ればいいんだよ。
554名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:37:46.65ID:IhJzMUb+
アジア選手権まで辞退して準備万端だったのに全日本Bに負けた韓国に負ける中田w
555名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:38:08.01ID:t+r6tvk4
チャンボで囮が一人しか飛ばないんじゃいつか土砂くらうよねぇ
556名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:38:09.09ID:iJ8p0yMT
また記事も石川活躍も宿敵韓国に惜敗とかになりそうだしな
557名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:38:19.47ID:IhJzMUb+
>>552
しかもワールドカップのためにアジア選手権辞退して準備万端だったんだよ
558名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:38:20.84ID:VDGZyeQS
>>546
今日は多少は同情すべき点はあるかな
荒木はともかく岩坂がスタメンでは
岩坂に打たせるような酔狂な真似はなかなか出来まい
559名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:38:29.61ID:o3PsuCww
>>551
木村でももうちょっと決めてた
560名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:39:08.26ID:UPKzHRrB
中田批判が絶えないが
打っても打っても決まらない栗原みたいな粗大ゴミが居た頃よりは強いよな
561名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:40:05.64ID:znamZMum
>>529
石川に振り回されているには、同意
石川は良い選手だが、やはり選手の組合せとバランスと言うものがある
ジュニアのチームには一つのピースとしてパーフェクトにマッチしているが、シニアのワンピースとしてはマッチしているとは言えない
石川が入ることで急造チームみたいになってしまっている
562名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:40:11.85ID:qRI6fFXk
>>554
初物に負けることはスポーツではある
韓国の知ってる日本チームとは全く別の違うチームと初対決したわけだから
563名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:40:24.57ID:UPKzHRrB
中田批判が絶えないが
打っても打っても決まらない栗原みたいな粗大ゴミが居た頃よりは強いよな
564名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:40:26.37ID:5RfzcCye
>>547
ふいた
565名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:40:30.48ID:qGTC4PVU
>>556
すでになってる
566名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:41:40.44ID:BwOFor/d
普通に高いトスでもうええわ
早く早くと意識しすぎて打つところなくてブロックの嵐やんか
佐藤もちっとは頭使えよ
宮下も同じなんだよなぁ…
567名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:42:10.22ID:aLiXau5N
荒木のブロックが無かったらこの三戦もっとボッコボコに打たれまくってる、頑張ってワンチとってると思う。けどこのままだと最後までもたないのも確か、けど荒木いないとブロックが…他ミドルまじで、まじで頑張って…
568名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:42:58.52ID:xoBsRwdK
石川なんてノーマルエースだからいいじゃん
栗原なんて高橋の半分ぐらいしか効果率無いけど
絶対的エースだからな
歴代のエースの中で唯一絶対的って言われたエースだけど
アフリカ勢ぐらいにしか活躍してない
569名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:42:59.91ID:qRI6fFXk
>>560
普段は中田を擁護してるが
ロシア戦と韓国戦は勝ちを焦ってるのか?
冷静さを欠いてるようにしか思えん
頭を冷やせと言いたい
570名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:44:31.72ID:/rMrT69p
キルブロックが全てじゃないし
571名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:45:00.20ID:kB7fwEnX
>>566
ハイセットはハイセットでブロック揃ってドシャ食うだろ
スパイクの打点が30cmは違うんだからどうやっても敵わないわ
572名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:45:18.54ID:VDGZyeQS
>>569
基本的に血の気が多い組長に
冷静になれってのは難しいのでは
573名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:46:14.33ID:97slwAsz
今日の試合見てAはBより弱いは確定したわ
ラリー中はもちろんAキャッチ入ってもレフトしか使わない、使えないチームが勝てるわけない
無理に決まってる
ブロックとレシーブの関係も悪すぎる
中田は無理だね、限界です
574名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:46:16.18ID:YeI7X+86
ロシアは2セット韓国は1試合で石川に対応
そのクラスの選手頼みなのが悲し過ぎる
575名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:46:40.97ID:5RfzcCye
色々試し過ぎてもはや毎回即席麺
576名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:47:10.23ID:35EDJDcy
>>559
今日の古賀のアタック決定率は28%だから、木村が不調のときと似たようなもんだよ。
古賀を叩いてるけど今日も不調だったとはいえ、大体3割くらい決めてるんだし、
キルブロックも一つあるんだから、こんなものではないかな?
個人的には古賀と石井がレフト、ライトは石川でいいと思う。
ただ、これをやると新鍋が不貞腐れて代表に来ないだろう。それも困るからな。
577名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:47:45.73ID:B3D9k3Tz
黒後の怪我が早く治ると良いけどなあ。
でも石川と一緒に入れると鍋谷が外れるのかな。
また、古賀が直前で外れたりして。。
578名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:48:12.59ID:aLiXau5N
黒後は「何今のミス」って怒ってええんやで、まぁあんたが捻挫なんかしてなかったらもっと変わってたと思うけど、怒ってええんやで黒後。
579名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:48:13.96ID:iJ8p0yMT
>>565
石川が悪いわけじゃないけどやっぱりか
580名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:48:45.99ID:H5w+66IS
>>576
トスが酷いから決まらないだなんだ散々叩かれた木村のリオが29.8とかだろ
それより低いのか古賀
581名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:49:06.04ID:5vSs+EZa
芥川のスパイクやブロックの横の動きが良いと感じると言う事は、荒木も動けてない35才の疲れ?は言い訳にならない

岩坂なんて、チャンスの切り替えなんて下がって助走も取れない、鈍過ぎて恥ずかしい
582名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:50:12.66ID:Gg3htbkw
4セット目最後で競れたのは芥川のブロックが機能したからでしょ
583名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:50:48.50ID:Wcl6rH8W
新鍋リベロになれ。今のリベロ下手くそすぎるわ。

あと、新鍋オポジットだと攻撃力無さすぎや。
584名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:51:19.24ID:xoBsRwdK
石川も全体83打って
35本決めてるが16本は失点なんで
5回打ったら2回決まって1回は失点してるぐらいだな
585名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:51:36.36ID:H5w+66IS
>>583
今日もサーブレシーブ弾いてたけど実際狙われると下手だよ
586名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:51:40.09ID:bG2PzVKq
MBは島村、入澤は怪我してるのか?岩坂、奥村に変えては?
Lは宮下に変えて関を入れるとか。
587名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:51:40.98ID:VDGZyeQS
>>576
> >>559
> 今日の古賀のアタック決定率は28%だから、木村が不調のときと似たようなもんだよ。
> 古賀を叩いてるけど今日も不調だったとはいえ、大体3割くらい決めてるんだし、
> キルブロックも一つあるんだから、こんなものではないかな?
> 個人的には古賀と石井がレフト、ライトは石川でいいと思う。
> ただ、これをやると新鍋が不貞腐れて代表に来ないだろう。それも困るからな。
588名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:51:55.95ID:iAa61zXi
だれか言ってるが、あの韓国人エースの気迫は凄かった。
般若だったよw
589名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:52:38.05ID:prAHZSBA
自己レス。フェルハト・アクバシュコーチは、
「ルーマニアの女子チーム「CSMブカレスト」で監督の兼任が難しくなったこと」を理由に
今年になって全日本チームを退団、と。
http://volleyballjapan.blog.jp/archives/30460097.html
結果、このWCは中田監督が指示(檄だけ?)を飛ばしていて、あまり有効ではない感じ。
590名無し募集中。。。
2019/09/16(月) 23:52:42.92ID:kB7fwEnX
ミドル勢がアレだからリベロは割り引いてやりたいけど声出せ
591名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:52:50.09ID:IE4GdXY3
木村の2010の打数と効果率はバケモンだった
2011では少し落ちたけど決定率は普通に良かった
引退直前のときより若い時の数字だしてやってよw
それと木村は抜群に勝負強かったよ
数字にならない強さがあった
592名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:53:26.20ID:5hK1uRKf
てか流石に岩坂擁護する奴はおらんよな?
韓国相手にブロック機能しない、唯一の取り柄の二段トスすらまともに上げられないんじゃ本当にクビでいいでしょ

MBがゴタつく一つの理由に、誰かさんが裏しか出来ないってのがあるんだから
いくら国内の数字が良くてもそんなものは参考材料の一つに過ぎないって良くわかったわ
593名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:53:52.02ID:xwbiUFsR
>>560
そうかなあ
あの頃は韓国に連勝だぞw
594名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:54:08.89ID:8pRooENh
ブロックはポジション内だけの比較なら古賀と芥川だけがマシ
それ以外は落第
そんなんで勝てるか!w
595名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:54:16.70ID:UnZBUPY0
>>566
佐藤はそういうとこじゃないよw
バレトスが一向に改善しないとこでしょ
596名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:54:29.13ID:1X55QAd4
日本が勝てない一番の原因は監督にあるってことだ
597名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:54:30.66ID:znamZMum
>>584
マジか
石川は決定率は良いが、効果率は低いと言うことね
598名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:55:04.89ID:xoBsRwdK
石川は活躍してるように見えるが
実は古賀より効果率が2%高いだけっていう
あいつ豪快に打ち抜くからな
599
2019/09/16(月) 23:56:12.17ID:XIcu+Jma
どう考えても、岩坂のところに山田二千華じゃないですか?
600名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:56:29.22ID:66SJ9why
AとかBとかなんの話?
Bってのは二軍?
601名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:56:32.22ID:Da7c0PWI
でも効果率意識しすぎると古賀みたいにブロックだけ避けて弱いスパイクになるからな
古賀はドシャッとはそこまでないけど、ゆるいスパイクで相手にチャンスボールやってるのと同じだから
602名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:56:40.01ID:35EDJDcy
初戦のスタメンが中田の考えるベストの布陣だったんだろう。
黒後の怪我は想定外だろうが、もう一度この布陣で明後日のカメルーン戦を
戦って欲しい。
石川が入ると得点力は上がるけど、一度これをリセットして慣れた布陣で
つなぎや全体のバランスを上手くやって欲しい。
603名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:56:46.60ID:1ZpQXJKM
171cmを育ててもねぇ…
604名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:56:52.40ID:12lhDRcW
>>591
2010を例に出すと比較できる選手今も昔もいなくなっちゃうから...
二枚レシーブであの受け数、そこからあの打数と決定率効果率だから...あー怖い
605名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:56:52.92ID:kB7fwEnX
中田もセッター陣も木村、井上、山本がいればと思ってるだろな
606名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:57:16.60ID:znamZMum
しかし、石井は今日はマスゴミに有無を言わせずスターになるチャンスだったのにもったいなかったなあ
まあ次があるさ
607名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:57:27.07ID:2xTqgVba
>>592
仕方ねーだろ、中田は久光の教え子と心中する気だからw
東京には更に長岡と座安を投入してくんじゃね?
608名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:57:44.78ID:Wcl6rH8W
>>85
あのDJのブウブウいうのダサいからやめて欲しい。

あれも電通の仕込みか?
609名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:57:54.64ID:xoBsRwdK
>>601
それも命運の別れるところだな
ここ一番で振り切って決まればいいが
ドシャルと流れが向こうに行くからな
610名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:58:11.89ID:3+LUT1dz
東京五輪を控えて強くなるどころか弱くなった
中田ジャパンじゃなくて、なにやってんだジャパン
611名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:59:07.17ID:0TZkirel
中田のコメント見た

また選手のせいにしてるwwwwwwww
612名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:59:23.49ID:UnZBUPY0
宮下長岡をはじめに失ったのが中田の災難だよ
613名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:59:39.82ID:JoodKxDf
古賀は割とスパイクミスと被シャットは少ないからな
決め切らないけど一発で失点もあまりない
614名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:59:47.38ID:6mTRJIpI
NLでも韓国戦でいきなり宮下使ったり
今日はいきなり石川だもんな
中田は行き当たりばったり采配だわ
糞そのもの
615名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:59:49.51ID:0TZkirel
−−無念の逆転負け

 「あまりにもパターンが同じ。点数の取り方が足りない。いいボールが多すぎる」

 −−今後、必要なことは

 「気持ちを切り替えが大事。五輪を考えると、プレッシャーもこれ以上にかかってくる。
自分たちのプレーができないのは、メンタルを含めて課題。
いい意味でこういう経験をたくさん積まないといけない」


また選手のせいにする中田
616名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:59:50.30ID:12lhDRcW
>>600
全日本B (U20)
世界ジュニア獲った子達+同年代のVリーガーでアジア選手権に出場したの
今日とほぼ同じ布陣の韓国に勝った
617名無し@チャチャチャ
2019/09/16(月) 23:59:54.01ID:5vSs+EZa
この時点で、ここまで弱いと中田監督の思い入れの選手には期待できないので、Vリーグ優勝チーム監督と日本選手6人がオリンピック確定、後は個人成績順とかわかりやすいかも
618名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:00:34.73ID:0n+2h9E/
中田監督のコメントで良かったのはセッターが真面目だって言ってたことフェイントが出るようになったのは収穫
619名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:00:42.83ID:LD70pebz
>>612
宮下は始めから眼中に無かったみたいだけどね
もう佐藤に決めてた臭いけど
620名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:00:43.51ID:7W2OXL39
>>613
いや、それを拾われて相手の点数にされてる
効果率はそこが出ないのが問題
621名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:01:05.15ID:IJsvDxnS
川合が佐藤のクセ指摘してたなw
622名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:01:06.11ID:mNvzCf16
>>617
今日の試合が続くならこれでいいよ
623名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:01:34.73ID:C4nLVWxr
>>618
あきよし 真面目は不真面目

未だに意味は解らんがそういうことなんだなきっと
624名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:01:42.66ID:LD70pebz
>>620
安牌をフルパワーで打って乱してる可能性もあるけどな
625
2019/09/17(火) 00:02:03.46ID:HBVDE0hk
荒木と山田のコンビだったら、そこそこやれると思うんだがなあ。
626名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:02:06.21ID:rszBKrJy
セッターが下手だな
627名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:02:17.16ID:on0GRQNu
>>143
岩坂なんて、ブロックできないなら代表から外せ、枠の無駄やろ
628名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:02:28.22ID:C4nLVWxr
>>619
さすがにそれはないわw
宮下長岡中心のチーム作ってたもんw
629名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:02:33.73ID:/hxPIXpu
>>613
ブロックに当てて外に出す技術がある訳でもないから
相手にしてみたら怖さが無いのがなー
シャットアウトを食らうことがあっても
キッチリ決めることも出来る選手の方が相手は怖いんじゃねーかな
630名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:03:16.42ID:gHnXSndz
>>621
川合がブロックの形以外わかるわけないだろ
631名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:03:44.68ID:1ZtFDbAX
選手を見る目がないて監督としては致命的なんじゃ?
632名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:03:56.48ID:BnOYwo+J
>>602
普通の監督なら今日のスタメンでそうしてるよなぁ

何で急にここまで石川にこだわるのか
古賀を見切ってやりなれてない形にするのが早すぎる
633名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:04:18.03ID:C4nLVWxr
>>630
してたよ
挙句に
佐藤はもうちょっとブロック振れないのかな
ってボソッっという始末
とうとう川合にも気づかれてしまったくらいのレベル
634名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:04:40.55ID:LD70pebz
>>628
そんなチームは作って無いだろ
宮下は中田になって1試合通して試合に出たことなんて1回も無いだろ
田代、関、冨永、佐藤というセッターが居たけど
その中で唯一無いんじゃないか
635名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:04:44.05ID:Ce0rm5J1
>>615
おっしゃる通りだと思うが。。
636名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:05:02.34ID:on0GRQNu
佐藤のトスも実況が持ち上げ倒すほど良くないやろ。

それならレシーブとブロック貢献度ましな宮下セッターで使え。

石川新鍋佐藤チビ3人しんどすぎるわ
637名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:05:55.12ID:9LnE2Ww6
バカだなあお前らは
岩坂をキャプテンにした時点で
中田は勝つ気がないことなんて
どんなバカでもわかるだろうに
中田の考えてることはただひとつ
バレー人生最後をオキニ選手たちとともに
思い出をつくること
まあ修学旅行や卒業旅行みたいなもんだな
それをバレー協会が許したんだから
お前らがガタガタ言ったって
中田にとってはカエルの面に小便でしかないんだよ
638名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:05:59.24ID:C4nLVWxr
>>629
四年前はあったんだよなあ・・・・
古賀内瀬戸木村とかいう技巧派のみのサイド陣で世界と渡り合えてたんだがなあ
639名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:06:14.28ID:gHnXSndz
>>632
古賀は雑魚メンタルだから昨日を引きずるだろ
下手したら1年引きずるタイプだわ
640名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:06:20.93ID:C4nLVWxr
>>634
つくれるわけないだろ
一年目に怪我したの知らんのかw
641名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:06:34.54ID:BnaeDpe7
>>634
それが変なんだよな佐藤で何十試合も負けてるんだから
一試合くらい負けても宮下にやらせれば良いってみんな思ってるだろw
642名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:06:43.15ID:iP2OxmHu
レセプションうまい小幡を使わないのはなぜ?
ミドル攻撃増やしたいんでしょ?
643名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:07:00.00ID:u4UyCuru
話変わるけど東京五輪でもバレー会場をDJ駆使して日本コールで埋め尽くすこと出来るの?
644名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:07:52.66ID:LD70pebz
>>640
ホントに怪我をしたのか?
今年も風邪と腰痛とかで参加拒否してたらしいけど
大体バレー選手が拒否る時は怪我だよね
645名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:08:44.79ID:Cj2IOG09
>>629
じゃあ迫田さんに復帰してもらいましょう
646名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:08:51.30ID:6658LiXo
身長以上にブロック下手だし、ブロックフォローも相変わらず下手。予想通りの弱さ
647名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:08:54.49ID:/hxPIXpu
>>632
結局のところ
古賀の評価は内部から見ていまだに意外と低いということなんじゃねぇかな
早々に見切られるってのは
こと古賀に関しては
組長の見立ての良し悪しだけではないような気もするわ
648名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:09:09.56ID:D9zkbB1z
完全に韓国なめてたな
岩坂だすとか
監督の采配ミス
山岸じゃなくて小幡入れて
コートの雰囲気変えろ
649名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:09:53.81ID:xsoo5Lym
石川は頑張ってるんだが今までやってきた合宿に石川はいなかったから
連携不足とか色々あるな
それに石川は高いトスを上げて下さいと言ってるみたいだが中田は許してるの?
高いトスが得意なんだろうが
650名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:09:54.04ID:/hxPIXpu
>>638
651名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:10:05.15ID:ngopgAeN
なんや負けたんか。もう竹島もあげてええやろ。仕方ねーわ。
652名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:10:21.13ID:C4nLVWxr
>>644
日立の糞オタはいつも陰謀論で議論してくるから話にならん
じゃあ佐藤のバレトスもだれかの画策なのか?w
佐藤のバレトスなんざ中田も知ってて一年目に指摘してる
技術に関しては落第生なんだわ、冨永もセッター経験自体そんな長くなくて
正セッターになったのもつい最近の話だよ
その二人入れてる時点で控えだし中田事態もお母さん役と言ってたろうが無知もたいがいにしてくれ
653名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:10:26.29ID:0n+2h9E/
もうセッター佐藤で2枚替えでいいわ
654名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:10:31.65ID:unxlWLPT
>>643
DJは無理だがコール出来る全日本私設応援団がいる
チケット取れたかどうか知らんけどw
655名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:10:38.64ID:D9zkbB1z
>>642
小幡が絶対にいいと思う
656名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:10:40.86ID:Cj2IOG09
>>638
古賀のスパイク得点はほぼブロックアウトばかりだった記憶
実際は違うけどそのくらいブロックアウトで得点量産してた
657名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:10:51.73ID:LD70pebz
>>645
迫田が全日本に来た当初
決定本数と失点が互角程度にまでなってたから
2本連続で失点するとブチ切れる
1回失点すると竹下が打ちやすいトスを上げて決めさせてたけど
辞めた後Vの解説に竹下が来ると迫田についていいこと言わないだろ
658名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:11:35.17ID:/hxPIXpu
>>638
四年前に関しては
相手が古賀にあまり慣れていなかったってのもあるんでないか?
相手がある程度慣れて来てからが
本当の意味での技術が問われる段階のよーな気はするわ
659名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:12:26.49ID:ngopgAeN
アホどもめ。戦略うんぬんじゃなくて最初っから負けてんだよ(笑)コイツら全員韓国に送りこんで差しあげろ。韓国に負けるくらいなら辞退しろやカスどもww
660名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:12:43.11ID:C4nLVWxr
>>649
石川の身長でハイセット要求しても
ブロックがうまいチーム相手になると通用しなくなるからなあ
いずれ速いトス打てるようになれって言われてしまう
ロシアも韓国もブロックシステム自体はお粗末だったからよかったけど
661名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:13:15.44ID:7u1oyjq8
ワールドカップはお気に入りの選手を使って必要とイメージさせて代表にねじ込みたい中田の為のの大会
662名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:13:18.36ID:sAK7whY6
本当に古賀を外してほしい。
観てて決まる気がしない。
頼りない。
663名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:13:18.61ID:0n+2h9E/
ロシアも韓国も勝てる試合を落としたと思ってますが
664名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:13:34.42ID:pmG046K3
ヨンギョンはおそらく東京最後になるってアナウンサーも言ってたね
665名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:13:55.46ID:on0GRQNu
>>251
木村、佐野、竹下は分かる。

荒木新鍋よりも、大友、江畑、迫田やろ。あのチームは
666名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:14:12.24ID:BnOYwo+J
しかしフジテレビさんよぉ・・・

試合見ようと思ったらいきなりジャニーズのライブが始まり
石川がスタメンで出たら石川ばっかり映して他はおまけ
古賀が途中から出てきたら古賀ばっかり映して他はおまけ

とんだエンターテインメントだな!!!
667名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:15:00.45ID:C4nLVWxr
>>658
データがなかったってのは否定せんが
古賀自体がかなりの技巧派で木村と同じプレーが出来た
海外の監督もこぞって古賀をほめたたえて木村がもう一人いると言われたんだよ
NECではパワーをつけろと言われて筋トレ始めたがそのせいで技術が劣化していった
国内専用機になりはててしまっていまじゃ四年前やれてたことが出来なくなってる
668名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:15:08.96ID:eRcgTi/6
次試合は芥川と小幡はスタメンでお願いしたい
最初の3試合で丁寧に確認したんだからさ
669名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:15:13.19ID:D9zkbB1z
アウトサイドヒッター
古賀、石井、新鍋
ミドル
荒木、奥村
セッター
佐藤
リベロ
小幡

これでいこう
石川ちゃんいいけど
途中出場が活躍できる
山岸さんはコートが盛り上がらない
670名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:15:20.63ID:on0GRQNu
>>259
キムヨンギョンて、レシーブもうまいんだな。
球際の強さというか、勝負強さ感じたわ
671名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:16:21.78ID:WXeB7HgJ
>>641
宮下オタ以外は
宮下がどんだけ酷いか知ってるから
672名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:16:35.58ID:LD70pebz
>>666
日本のサイドで効果率の低い
下から数えて1番と2番だけどね
673名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:17:18.17ID:rszBKrJy
リベロは井上を選ぶべきだった
674名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:17:28.90ID:on0GRQNu
>>313
木村、高橋、竹下、佐野なんて怪我してた記憶がないな。あいつらずっとフル出場だったのに
675名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:17:35.31ID:sWzl+MeK
石井をエースと呼んでやらないと流石に可哀想じゃないか
守備も攻撃も一番頑張ってるだろ
676名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:17:41.80ID:D9zkbB1z
>>668
芥川今日活躍良かった
ロシア戦の小幡も大活躍
間違いない
677名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:17:54.31ID:BnOYwo+J
ミドルは芥川でいいよ
奥村岩坂よりはこっち
678名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:17:55.37ID:C4nLVWxr
>>674
してるぞ・・・・
679名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:17:59.72ID:lPz1rtkw
古賀は完全に技術力不足だな
ブロックアウトできる打ち方を練習しまくれ
ちょっとビビるとドシャのトラウマで打てなくなる
680名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:18:08.84ID:7u1oyjq8
トスしか取り柄のない佐藤の現状では宮下のほうがいいに決まってる
681名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:18:14.78ID:u4UyCuru
>>654
DJは無理なのか 
じゃあその応援団に期待するしかないな

今の日本はホームの大歓声なしでは勝つのは無理だろうから
682名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:18:36.43ID:lPz1rtkw
石井は相変わらず重要な時に狙われるとやらかす
683名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:18:38.85ID:LD70pebz
>>673
海外から戻ってきて
チーム変わったんで来ないな
684名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:18:56.72ID:C4nLVWxr
>>679
四年前は高いレベルでできてた
四年前の古賀がピークなんでもう無理
685名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:19:00.02ID:BnOYwo+J
高橋なんて肩にテーピングぐるぐる巻いて出てたなw
686名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:19:29.46ID:0n+2h9E/
狙われたら裏かいたらいい話
687名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:19:33.30ID:on0GRQNu
>>287
セルビア含めて、五輪切符取得済みの強豪は当落選手の選考と戦術隠しでしょ。
688名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:19:47.77ID:pmG046K3
韓国チームはヨンギョンの奢りで焼肉食べてるやろな
689名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:20:04.96ID:LD70pebz
古賀が可哀想なのがパワーが無いんだよな
木村もそうだったけど
石井や黒後はそもそもパワーがあるんである程度飛ばせる
690名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:20:21.65ID:on0GRQNu
>>678
代表のデカイ大会怪我で欠場とかあった。
691名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:20:35.56ID:D9zkbB1z
チームの雰囲気が変わる活躍できるやつ
いないのか
692名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:20:37.90ID:8Vybc3iR
いい強化策があるのならjvaのsnsにカキコすれば良いんじゃね?
693名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:20:40.30ID:BRnjq9Cm
>>549
フジテレビから石川下げるなって
要望でもあったんだろ(笑)
694名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:20:59.77ID:xsoo5Lym
2セット目は二枚替えを戻さなくても良かった
宮下のブロック、長内はBA打てるし
695名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:21:07.84ID:lPz1rtkw
だから言ってるだろ
東京五輪は早々に諦めて
総入れ替えして若い奴等で5年後のオリンピックの為に経験積ませろと
もう既に3年無駄にしてる
696名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:21:47.68ID:rfz9pa6j
>>656
それプラス古賀は木村のような超インナーのスパイクが打てたはず。
最近は打たなくなったようだな。
若いときの栗原みたいにかぶる癖を直さないと強いスパイクは打てない。
ちょっと外されると直ぐに自信を喪失するメンタルの弱さを古賀は何とかして欲しい。
一応日本のエース格なんだから、簡単に外すのはどうだろうか?
中田も古賀はそれなりに評価してるだろう。とにかく今のハチャメチャな選手起用は
やめて初戦の布陣に戻して戦って欲しい。
697名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:21:53.31ID:D9zkbB1z
とりあえず山岸どうにかならないの?
なんで中田は山岸使うの?
698名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:22:16.32ID:LD70pebz
またパワーがあったらあったで
連続使用すると必ずと言っていい程故障するからな
699名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:22:21.42ID:on0GRQNu
韓国にあのデカイ短髪の男みたいな奴入ってからほとんど勝てなくなったな。
700名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:22:35.86ID:/hxPIXpu
>>689
木村は喋らせるとアホ全開だが
ことバレーに限れば割と知恵が回る印象だったが
古賀はその辺りを昔から感じない気はするかな
良くも悪くも素の天然という印象
701名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:22:43.12ID:F8M9ilh+
にわかで申し訳ないんですが長岡の復帰は五輪には間に合いそうなんですか?
702名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:23:16.54ID:l0XnjkAG
新鍋石川は抱いてやってもいい
リベロ井上はどこいった
703名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:23:20.47ID:D9zkbB1z
レセプションもディグも完全に小幡の
方がいいだろう
昨日のロシア戦忘れたのか
704名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:23:25.51ID:l0XnjkAG
新鍋石川は抱いてやってもいい
リベロ井上はどこいった
705名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:23:27.38ID:0n+2h9E/
守備免除の是非
706名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:23:32.31ID:pmG046K3
韓国は今頃ヨンギョンの奢りで焼肉パーティなうだろうな。
707名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:23:36.35ID:LD70pebz
>>701
おそらく万全の状態にはならないな
期待しない方がいい
708名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:24:10.75ID:drc2AGgs
>>647
古賀は大化けしそうだけどな。
なんか目が離せないというか、木村がそうだったのと同じ何かがある。
ただ今回は思い切りが足りないというか、遠慮みたいなのがある。
709名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:24:14.27ID:BsYEmz88
佐藤のトスワークが冴えてるならともかく、あの程度ならディグとブロックのいい宮下のほうがつなぎが増えて雰囲気変わるような気がするが。
常に二枚替えの半ローテじゃな。
710名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:25:27.02ID:unxlWLPT
即敗戦の追い込まれた状況で19−24から6連続得点で逆転までしたのにな
セット取ってたら神展開だった
あの状況は誰がセッターでも石井に上げてただろう
だがその後がいけない
佐藤はシャットされたからって当たってる石井じゃなく、ミドルのクイック選択しやがった
次もレフトだろアホw
711名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:25:33.24ID:D9zkbB1z
カメルーンにも負けそう
712名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:25:52.40ID:0n+2h9E/
ブロックアウトで点を量産する選手ならそれを活かせばいいのにバックアタック連打させるとか全くもって理解出来んわ
713名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:26:05.90ID:lPz1rtkw
長岡はもう無理だと思った方が良いぞ
2回同じところ怪我は偶然ではないからな
714名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:26:21.67ID:C4nLVWxr
>>690
怪我しても出てるだけで
竹下なんか骨折した状態でオリンピック出てるし
木村も椎間板ヘルニアになって立つのも大変な状態でアテネに行ってる
監督の意向もあるんだろうが怪我はやっぱり付き物だよ
715名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:26:23.04ID:on0GRQNu
>>337
竹下の解説ね。
まあ、でも竹下からみたら、『あいつら何でボール簡単に落とすんやろ? 練習してるんか? スタミナも無さすぎるわ』

が本音やろ
716名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:26:45.92ID:/hxPIXpu
>>708
個人的には
他の競技でも良くいる
「諦めない枠」とか
「ロマン枠」の雰囲気が強い気はするかな
永遠の未完の大器
言い方はキツくなるが
大成するには頭が足りない感じ
717名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:27:26.49ID:D9zkbB1z
日本守備固めろ
718名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:27:28.30ID:LD70pebz
木村は頭無くても大成したけどな
719名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:27:34.36ID:F8M9ilh+
>>707
そうなんですね…ありがとうございます
720名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:27:56.79ID:D9zkbB1z
打ち負けるんだから拾え
小幡だな
721名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:28:06.73ID:BnOYwo+J
めちゃくちゃな起用だったけど負担の大きいサイドの選手はそれなりに休めてはいるな
新鍋石井古賀石川と3試合フルで出てはいないから
まぁその結果1勝2敗じゃ意味ないけど
722名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:28:22.97ID:swV6J24X
木村なんて今の時代に全盛期だったとしても古賀と同じようなモノだろう
木村が劣化したと言っている奴らは本当に見る目がないと思う
木村は劣化していないしむしろロンドン後も進化していた
ただ時代の進化に追いつけなかっただけ
スポーツのレベルは刻々と上がってきている
木村がどのレベルにあろうと当の昔に石井が超えている
723名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:28:47.39ID:on0GRQNu
>>342
韓国のもじゃ頭の監督、選手交替とかタイムアウト早かったな。

前髪さわってオロオロだけしてる中田とえらい違いやわ
724名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:29:38.77ID:lPz1rtkw
木村は明らかに劣化しただろw
Vリーグすらみてないのか?w
725名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:30:01.39ID:97LIp+oK
荒木に替えて山田を切に希望するけど
登録されてない選手は無理だろうから
次戦から監督を相原監督にしてほしい
ロシアは体調不良で監督替っているから
監督は登録とか無いはず
726名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:30:05.34ID:1ZtFDbAX
竹下監督でいいやん
727名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:30:27.87ID:pmG046K3
劣化ヨンギョンとめられない
つまり、エースがいる国
オランダ
セルビア
中国
には勝てないって事
728名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:31:20.50ID:CCvvubdJ
イタリアいないセルビア主力いない大会で
7位以下なら解任の話し出るかもね
729名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:31:48.63ID:Cj2IOG09
>>665
いや、狩野井上山口以外は全員戦力になってた。
井上山口もロンドンは残念だったが2010世界選手権のメダルには貢献してたし。
730名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:31:56.37ID:pmG046K3
大エースがいる
国に弱い日本
731名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:32:01.76ID:lPz1rtkw
全体的にな選手のレベルが低いから中田を叩くのは少し違う
ただ眞鍋なら弱いなりにもっとなにか考えてたとは思う

長岡が怪我でエース的な存在がいない
全盛期の長岡がいたならもっと攻撃パターンも増やせるしブロック振れるはずだから
732名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:32:05.80ID:on0GRQNu
>>373
この3人が癌なんじゃないか。
こいつらで勝った記憶がない
733名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:32:07.90ID:3KQSxCQq
情けないほんっと情けない!
ホームでこれだけお膳立てしてもらって勝てないって!

恥ずかしくないのか!全日本!
734名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:32:19.75ID:/hxPIXpu
>>723
同性で国内リーグの監督も長くやっていたとなると
良くも悪くも情が入り込むからなー
(ネガティブな感情も含めて)
そーなりゃ割り切りは遅れるし
必然的に打つ手も遅くなる
735名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:32:35.90ID:pmG046K3
今回スローティアスっている?
736名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:33:17.29ID:0n+2h9E/
ドミニカ戦もロシア戦も面白かったけどな
737名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:33:45.53ID:C4nLVWxr
カメとセルビア、アルゼンチンには勝てるんじゃないか?
アメリカ 中国 ブラジルには厳しいかもしれんが
それでも五敗かギリ評価の別れるとこで踏みとどまってほしいな
738名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:33:51.04ID:KemOuTjy
>>695
大金積んでるのに消化試合なんて軽々しく言うな貧乏無職
739名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:34:13.22ID:swV6J24X
だから時代は進歩しているの
野球で言えば当時の江川は凄かったけど、ストレートとカーブしかない江川は現代では間違いなく通用しない
木村は当時のレベルで言えば相当のレベルでも現代からすれば古賀程度のレベルでしかない
そんなの観れば分かるだろうに
740名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:34:23.94ID:IJsvDxnS
後ろ下がりながらのトスでヨンギョンにドシャ
川合も、「あんなんじゃライトってすぐわかる」ってね。
741名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:34:36.37ID:lPz1rtkw
>>738
は?現実見ろよ
3年無駄にしてるだろw
742名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:34:51.76ID:auE0UQ07
竹下の運動量をどうしても今のセッターにも求めがちだが身長が低いからこそできる技でもあるよなアレは
743名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:35:35.69ID:LD70pebz
>>729
井上が居なくなった途端みんな中央突破を軸にして来たしな
山口がライトの時しかブラジルに勝って無いし
2010年はアンサンブル型なんでこのチームはこの選手使ったこの戦術みたいな
感じで一年回したな
2011年から大友と井上が怪我で居なくなったけど
744名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:35:47.40ID:KemOuTjy
>>732
ロンドン信者&韓国押しのキチガイ
745名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:36:00.48ID:vIe2ScwO
たられば言ってもきりがないな
746名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:36:04.97ID:Mg1Gl01/
これ残り3勝くらいだろw早く辞めろな中田
747名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:36:16.82ID:CCvvubdJ
オランダはブラジルにスト勝ち
アメリカはアルゼンチンに1セット取られる

中国は金だろう
ロシアオランダアメリカあたりがメダル争いか
748名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:36:37.90ID:pmG046K3
てかオランダはブラジルにスト勝ちしたんやな
749名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:37:02.48ID:7u1oyjq8
川合の適当な解説「あれはしょーがない」バカかこいつw
750名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:37:06.10ID:NRRZhyzt
石井が潰れたら終わるな
751名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:37:55.32ID:on0GRQNu
>>433
代々木か横浜アリーナでええやろ。
いちいち作らんでもええ。
752名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:38:16.20ID:Ce0rm5J1
中田監督には期待し過ぎたのかな

竹下や佐野みたいな選手がいなくても、選抜した選手を竹下、佐野クラスに育て上げてくれるもんだと思ってた 4年かけて
753名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:38:42.89ID:KemOuTjy
>>750
W杯で敗戦しても別に東京五輪に出られないわけじゃない
754名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:39:22.36ID:drc2AGgs
石川は黒後とセットじゃないと
ミスったら怒鳴る先輩が居ないとダメな体育会系女子
755名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:39:52.13ID:KemOuTjy
>>752
眞鍋はロンドンからの4年で竹下、佐野クラスの誰かを育てたのか?
756名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:40:31.46ID:pmG046K3
とりあえず、スローティアスをとめればオランダには勝てる(かも)

アメリカはアキンラデウォとめれば勝てる(かも)

中国はシュテイ潰せば勝てる(かも)
757名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:40:45.41ID:C4nLVWxr
>>742
それを凌駕してたのが新戦術でこき使われてた宮下っていうね
おかげで足に故障抱えることになっちまったけど
758名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:41:21.68ID:LD70pebz
>>756
もうそんな単純な時代じゃないだろ
今や韓国ですらあれなんだから
759名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:41:49.85ID:C4nLVWxr
>>747
ああ、まじか
ブラジルじゃあ弱いじゃん
これチャンスやわw
760名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:42:07.91ID:Ce0rm5J1
黒後は今後 本当のエースになるだろうな
経験を積めば主軸になるのは間違いないだろう
761名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:42:24.49ID:lPz1rtkw
眞鍋は戦術で勝つ人
中田はガチな技術で勝とうとする人

無理なんだよ
762名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:42:25.37ID:pmG046K3
>>759
オランダが強いだけやな
763名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:42:26.75ID:on0GRQNu
来年の五輪って、自国開催と金の力で、予選リーグだけは突破できる奇跡のグループ分けにしてくれるんやろな?
764名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:43:00.07ID:Mg1Gl01/
韓国に負けるチームがオランダブラジルに勝てるわけねーだろアホばっかりやw
765名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:43:12.93ID:/hxPIXpu
>>756
その3つの要件の1つとして達成は出来ない気はするが…
相手が自滅すりゃ別だが
766名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:43:36.31ID:Ce0rm5J1
>>726
10年後くらいに本当になってそう
767名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:43:42.53ID:on0GRQNu
>>475
韓国も三人で打ってた。日本は二人。新鍋の攻撃はただただ止められてただけやろ
768名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:43:46.74ID:F8M9ilh+
初日のブラジルの試合チラッと見たらシェイラとファビアナが居てビックリした
769名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:44:05.40ID:rR9k+u/Q
まあ五輪までは解任されないだろうからなんとか立て直してほしいな。
佐藤が悪いわけじゃないけど多分田代の方が勝てる。
田代、宮下コンビが結局一番良いと思う。
770風吹けぱ名無し
2019/09/17(火) 00:44:59.22ID:4wNMaIHi
>>768
シェイラとファビアナって
確か代表引退したんじゃなかったのか?
普通にいて笑ったわ
771名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:45:24.71ID:6IqKS23I
>>112 2016最終予選からイジェヨンにやられてますけど
772名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:45:59.76ID:qiRK+Akc
裏エースの技術に翻弄されて負けたなあ
3-0で決める気なら勝ってたのに後半ヨンギョンがあったまってきた
773名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:46:24.61ID:mDn1D0qM
 インタビューされて泣いてる監督なんて駄目だろう。もうやめてくれ中田
774名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:46:41.23ID:swV6J24X
なんだよ、石川ってもろ効果率が低いじゃんよ
打数が2倍も違う石井と同じ数のフォールト(シャットとミス)がある
決定率は42%と高いように見えて効果率は決定率30%の古賀と変わらん
首脳陣は効果率を見ていないのか?
http://worldcup.2019.fivb.com/en/women/womenstatistics#spikers
775名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:46:42.36ID:Cj2IOG09
>>761
戦術と言うか河本や山田みたいな奇策に近いレベル
776名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:46:44.27ID:LD70pebz
真鍋の強かった時はアンサンブル型だよね
一芸持った選手を連れてきてデータと照らし合わせて
この相手にはこの選手のこの特徴を活かすとか
まー竹下や佐野あっての戦術なんだろうけど
王道とはちょっと違う戦い方をスタートからしてたよね
「普通に戦ったらまず勝てない」ってのが原点になってたらしいけど
777名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:47:23.49ID:Ce0rm5J1
>>755
眞鍋は育てちゃいないだろうね

中田監督がそういう力を持っていそうと勝手に期待していたってこと
778名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:47:28.11ID:pmG046K3
ブラジル一応、セルビアに勝ってるからな、
779名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:47:39.86ID:rR9k+u/Q
黒後石井で戦ってたらフルセットまでもつれてたと思う。
とりあえず監督は岩坂切らないとな。
ワンタッチすらまともに取れないとかもう他何を彼女に期待したらいいのかがわからない。
780名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:48:11.94ID:pmG046K3
オランダはランキング上げたいからWC本気でしょうね
781名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:48:59.72ID:sncHiww0
まず木村と古賀ではサーブと守備と繋ぎのレベルが全然違う
一生追い越せないないだろうね
アタックとブロックに関しては古賀だな
一番重要なメンタルの部分で雲泥の差があるな
キツイ場面ほど頼りがいのあった木村に対して古賀は顔面蒼白になる
まあこれは古賀だけじゃないけどな
だから今のチームは勝てないんだよ
技術とかじゃなくて勝負事に勝てない
782名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:49:36.48ID:/hxPIXpu
>>776
手法は人それぞれだとしても
「普通にやったら勝てない」ってのは
今後も概ね変わらないと思うから
その前提自体はまぁ正解でそ
組長は普通にやって勝とうとしてるっぽいが
783名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:50:09.11ID:qiRK+Akc
おととい石川妹が打った一発目のパワー見て「エバサコの再来か?」って思ったが
高さが圧倒的に低かった。
2段はしっかり背筋腹筋使って打ちきれるので妹の進化には期待してる
784名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:51:44.80ID:lPz1rtkw
中田の精神論的な指導で勝てるのは
周りの力が拮抗しているようなVリーグだけ

世界相手だと精神論では勝てない壁がある
785名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:52:27.57ID:iLxYXx3S
石井って活躍の割りにテレビで称賛されないね?古賀とか石川ばかり注目されてる気がする
786名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:52:49.67ID:GUQyHRLQ
なんかもう全日本応援するの疲れた
Vリーグで輝く選手を応援することにします
787名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:53:43.49ID:+9knzbXv
>>749
いや捨てるプレーは別にあってもいいよ
どうやっても無理なのはあるし
788名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:54:09.42ID:WHG4XDUp
佐藤美弥で勝てるわけなかろう
次からは宮下がスタメンだな
789名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:54:49.79ID:qiRK+Akc
キムサオは普段ヘラヘラしてるけど競ってくると勝負師になるからな〜
むしろ勝負を楽しんでいた。
いまのメンバーはただただ追い込まれちゃう。
自分の力で劣勢を打破した成功体験が乏しいからかな。
U20でMVP獲った妹の勝負強さに賭けるのか?
790名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:54:54.44ID:pmG046K3
オランダ優勝ありえそう
791名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:56:16.88ID:on0GRQNu
>>655
今の幸薄い顔のリベロより、阿佐谷姉妹似の小幡の方がましやな
792名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:56:17.22ID:LD70pebz
>>781
木村の若い頃も大概だけどな
ブロックで目を開けるのが怖くて目を閉じて飛ぶから空中で回転してるし
キルブロックしても気付いてないし
みんな中央に集まりかけてるのにキルブロックした本人がキルブロックしたと思って無いから
ボールを目で探しながら一人だけバレー続けてるし
誰か戻って木村にキルブロックしたこと伝えると
木村「ヨッシャー!」みたいな
柳本時代はそんな感じやで
あーいうので解説に来ていた中田が何回ボールペンを折ったことやら
793名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:56:21.40ID:rR9k+u/Q
なんか柳田気の毒だよな
石川と2pしか変わらないのに代表にすら選ばれたことないっていう
794名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:57:28.94ID:pmG046K3
オランダアメリカ中国やな優勝ありえそうなの
795名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:57:34.60ID:lPz1rtkw
美弥はそれほど悪くないと思うぞ
ただ人材不足で攻撃パターンが少なすぎるんだよ
796名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:58:26.36ID:pmG046K3
あれ?この3か国って
日本と反対側のプールの世界選手権の組み分けと同じでは。
797名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:58:31.76ID:529aCy/K
イ ジェヨンのアナルを舐めまくりたい
798名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 00:59:12.85ID:qiRK+Akc
>>793
ぬこもジュニア時代は世界獲ったんじゃなかったっけ?
東金町ビーバーズの系譜すげえ
799名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:00:02.53ID:pmG046K3
イチェヨンに欲情なう
はぁはぁ
800名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:01:50.83ID:Ce0rm5J1
人材不足は本当に中田監督には気の毒
まさか黒後までもが潰れるとは
801名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:02:44.73ID:pmG046K3
イチェヨンのお尻でガス抜きしてくるね
802名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:02:53.99ID:LD70pebz
柳本時代選手を呼んでも来なくて
出す予定だった大山と栗原も怪我で居ないから木村が試合に出ていた
柳本は全く期待してない感じだったけど
1試合で10本ぐらいネットに引っかけてヘラヘラしてる木村に中田が激怒するとか
真鍋になって木村は成長したけど
中田が一番ボールペン折ったのは間違いなく木村だと思うけど
803名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:03:17.23ID:sncHiww0
>>792
そこはブロックしたのを褒めてやれよw
気づいてないのはおまけだわ
804名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:03:17.45ID:Ce0rm5J1
とりあえずこの大会中ひたすら皆サーブ強化しろ
805名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:04:20.75ID:pmG046K3
イチェヨンでオナニなう
806名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:04:26.58ID:+/KSxqS7
そいや島村 春世ってどうなったんだ?全然見ないけど?
807名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:05:32.39ID:7XUeA772
昨日までいたキチガイがいなくなってスッキリ!
808名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:05:50.14ID:pmG046K3
今日奥村なんでいなかった?
809名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:05:57.21ID:yubPzMFt
韓国に惨敗の日本ざまあ
810名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:06:30.97ID:7G5zJwqs
新星全日本のメンバー考えようぜ

S 宮下 関
WS 黒後 石川 古賀 鍋谷 東谷
MB 
L 小幡

MB誰?
811名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:06:52.24ID:pmG046K3
テレビ局は韓国船を
惜敗って報じてるよ
812名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:07:27.70ID:yubPzMFt
中田また泣いたんだってね
韓国人に笑われてる
813名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:08:01.58ID:qiRK+Akc
MBは帰化人か黒人ハーフの誰かでいいよもう
814名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:08:16.07ID:LD70pebz
>>803
ブロックすると
リプレイのスロー映像で
1人でキョロキョコロしてアタフタしている木村が出て来るんで
その都度
中田「、、、キムラ、、、、」って小さい声がして「ポキッ(ボールペン折る音)」
っていう
中田相当来てるなっていう感じがあったけど
815名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:08:23.49ID:Glu/Mivm
石川の課題 サーブ
レセプも悪くないから石井より良い選手になりそう
816名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:08:46.43ID:L9CYEcC1
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2019/09/16/kiji/20190916s00070000428000c.html
監督が泣いてどうする?選手が泣きたいわ

足りないのはメンタルだけじゃない
817名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:09:40.90ID:3tfrT23e
守備の国は弱いねイタリアも日本だし。
818名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:10:03.53ID:pmG046K3
石川かわいい
819名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:10:12.52ID:p12p1EKL
今、フジテレビに迫田が出て解説していた。
820名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:10:27.36ID:yubPzMFt
中田っていつも強気で偉そうなこと言ってるけど
負けると選手のせいにして泣くってwww
821名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:12:03.56ID:swV6J24X
石川の効果率の低いのが判明した今、石川推しはアホかバカ
822名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:13:00.09ID:rR9k+u/Q
でも今日最後惜しかったな
というか勿体ねえ

取ってりゃ勝てたかもな
823名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:13:09.68ID:pmG046K3
石川は俺のタイプ
824名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:13:28.36ID:sncHiww0
>>814
ボールペン折れるか?
大の男が両手でやってもきついぞ
825名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:13:32.06ID:NRRZhyzt
石川の招集が遅かったね
826名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:13:32.66ID:yubPzMFt
たくさん得点してる初代表19歳石川批判されてるwww


これがジャップ脳ってやつですか?
827名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:14:23.40ID:yubPzMFt
>>825
U20見ればいい選手がいる
それを見いだせなかった中田
山田曽我もったいないなほんと
828名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:14:29.27ID:pmG046K3
試合中石川でムラムラしてました
829名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:15:40.81ID:swV6J24X
何だよ、フジで違う角度から、石井が最後シャットされた場面が移っていたが、あれは佐藤のトスミスじゃん
トスが短くて、石井が得意なストレートにあれでは打てないし、完全に囲まれている
もっとトスが伸びていればブロックアウトもしくはストレートを抜けた
830名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:16:01.46ID:jNtDCr5t
>即敗戦の追い込まれた状況で19−24から6連続得点で逆転までしたのにな
セット取ってたら神展開だった
あの状況は誰がセッターでも石井に上げてただろう
だがその後がいけない
佐藤はシャットされたからって当たってる石井じゃなく、ミドルのクイック選択しやがった
次もレフトだろアホw

そうか、テレビ見てたのにもう得点経過忘れてた。
石井は2013WGP・2014グラチャンでも最後覚醒して連続得点してはとめられて散った
今回はそんなせっぱつまった状況だったか
こういう勝ち方は五輪本番までとっておきましょう
山岸を使ってるのは本番でのレシーバ−役のためにだと思ってる
井上ではレセプション頼れないから
831名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:16:54.86ID:qiRK+Akc
>>827
山田はいい選手。
832名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:16:55.72ID:eYjuGwbU
まあ古賀も1年目は良かったからな
データ取れれてどうなるかだ

とりあえず石川はサーブミスをなくせ
833名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:17:14.34ID:swV6J24X
しかし迫田のアホな解説はムカつく
大体フジテレビが古賀とか推す馬鹿だからこんなことになっている
834名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:17:47.74ID:OLCNj/p1
>>821
この前合流したばかりの若手に効果率とか言ってる時点で頭悪すぎ
石川は現時点の評価ではなく東京後を考えて使ってるんだろ
そんなことも分からないとかバレー語れるレベルじゃないな
835名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:17:49.35ID:pmG046K3
試合お尻を見てました
836名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:17:52.77ID:Mg1Gl01/
山岸とか井上よりいらねーわwまあ普通に考えたら小幡だろ
837名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:18:08.22ID:C4nLVWxr
>>771
嘘つくときは必ず単発レスだなこいつw
838名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:18:20.01ID:rR9k+u/Q
>>830
すごく納得
839名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:18:49.82ID:yubPzMFt
>>830
それ結果論
石井使って決まらなかったら
「なんでミドル使わないの?石井一辺倒すぎる」
とかいう癖に

ほんとジャップって頭悪すぎ
840名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:18:51.96ID:5/Akh9Tm
今から監督含めてU20と入れ替えろよ。
伸びしろのないアラサーは切れよ。
841名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:18:56.70ID:pmG046K3
石川のお尻としいなべのお尻を見てました
842名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:19:08.90ID:swV6J24X
>>832
だから石川は既に通用していないって
失点の多さが普通じゃない
効果率が決定率30%の古賀とほぼ同じだぜ
843名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:19:50.41ID:NRRZhyzt
照れ見れてないんだけど、石井泣いてたの?
844名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:20:01.58ID:Mg1Gl01/
韓国なんかに2連敗するようなリベロはもういらんわw
845名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:20:16.36ID:rR9k+u/Q
石井ってなんかいっつも惜しいよなw
846名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:20:37.82ID:rR9k+u/Q
でもいつも楽しませてくれる
847名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:21:01.70ID:LD70pebz
>>842
19歳で3大大会に出ればあんなもんだって
848名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:21:20.04ID:pmG046K3
石川マジかわいいと思う
849名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:21:41.46ID:IJsvDxnS
石川はカトパンに似てる
850名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:22:04.19ID:pmG046K3
15歳でヨンギョンは3大大会出てなかったけ?
851名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:22:35.63ID:swV6J24X
相変わらず、フジテレビもここも(喫茶もだけど)バレーが分かってないなあ
絶対的エースがいない日本が世界に勝つ上で一番してはいけないのが失点
失点が多い石川はいらない
たぶん石川の所は初戦のように古賀の方がまだマシだった
852名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:22:47.36ID:OLCNj/p1
>>842
まあ石井も肝心な所では通用してなかったけどなw
こいつは昔からメンタルが弱いからいつも勝負所でミスるんだよな
勝負所限定の失点で言ったら石井がダントツだろうな
853名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:23:01.28ID:MeXAngwJ
石井は大事な時に狙われてやらかすのは恒例行事だぞ
854名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:24:01.50ID:MeXAngwJ
石井がレセプション弱いのは確実にデータ取られてる
大事な時は石井を狙う

昨日のロシアもそうだったろ
855名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:24:15.13ID:pmG046K3
石川タイプ
856名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:24:21.43ID:swV6J24X
6点差もついてから、石井に替えた中田に全責任がある
石井に負荷をかけすぎだろ
857名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:24:31.63ID:OLCNj/p1
>>851
要するに石井が絶対的エースになれなかったのが悪いってことやね
エースの石井がダメなのに、残りをいじったって大して変わらんわな
858名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:25:47.89ID:Bz+VhyUK
だが今の全日本は石川中心に回すしかない
859名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:25:52.47ID:yubPzMFt
>>850
デマはよくないよ
初代表は17歳グラチャンだから
860名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:26:53.90ID:yubPzMFt
ワールドカップが初代表19歳石川・・・・・
こんなのあり得ない
1試合もシニア経験してないんだぞ
それをいきなり使うって・・・・

そして批判してるアホども
861名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:28:28.80ID:swV6J24X
勝負どころの失点は石井は多くない
石井の試合と全日本の試合を全部見ているし、データもすべてチェックしている
石井なんかより木村の方が断然失点が多い
勝負どころでもミスも他の選手と比較すれば少ない
データを出せと言われればいくらでもデータを出せる
と言うかデータぐらい自分でチェックしろ
862名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:28:32.47ID:C7rGCQiv
素人目線ですが、
・古賀の豆腐メンタル
・171センチの石川に期待しすぎ
・石川の守備はレベルに達してないな
・リベロのディグは冗談かよ
・芥川はまあ良かった
・新鍋劣化したな、拾えてないだろ
・新鍋相変わらずサーブ下手くそ
・石井は全部良くなったわ、びっくり
・全体的にサーブレシーブ安定しないね
・荒木、まあキャリアなりの出来
・中田監督、インタビューの練習しろ
863名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:29:00.54ID:pmG046K3
石川は俺選手として、好きだよ
ずっとシコってた
864名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:29:11.85ID:DEmmzOBq
岩坂岩ちゃんと石井石川石ちゃんを最後まで起用すりゃあ負けたとしてももやもやせんのに変な采配w
865名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:30:14.72ID:sncHiww0
石川は誰よりも勝つ方法をわかってそうだけどな
こうやったら良いのになと思っても現段階じゃ言えないんじゃないのか?
866名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:30:24.34ID:swV6J24X
アホが本当に多くて困る
絶対的エースなんて日本には昔からいないっつーの
木村とか笑わせんなよw
867名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:31:43.40ID:4RJ4WnwE
>>861
石井が全日本でスタメンになれないのはそれなんだがw
おまえ全然わかってないな
868名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:32:06.01ID:swV6J24X
真面目に石川の失点の多さを直視しろ
石井の半分の打数で石井と一緒だぞ
異常に多いだろ、失点が
見ろ→http://worldcup.2019.fivb.com/en/women/womenstatistics#spikers
869名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:32:29.48ID:yubPzMFt
チビでブロックできないのは致命的
ミドル190cmの時代で芥川奥村170cm台とかありえない
本気で帰化いれないとパリ五輪でれないよ
それと入澤188cmが育たないとね
正直184cm山田はミドルとして小さすぎる
870名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:34:43.77ID:swV6J24X
だから、今年の全日本は石井がほとんどスタメンだろ
リオ五輪も石井がスタメンだった
石井は確実に進化している
本当に馬鹿ばかりだな
自分の馬鹿さ加減で自殺したくならないか?
871名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:35:15.25ID:4RJ4WnwE
>>870
人材が足りないからしかたなく石井なんだろw
872名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:36:43.31ID:4RJ4WnwE
石井は昔から何も変わっていない
良い時と悪い時の差が激しい
873名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:37:40.20ID:4RJ4WnwE
石井がずっとスタメンなら石井を狙い続ければ大体勝てる
そのまえに変えられるだろうけどな
874名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:38:44.75ID:swV6J24X
答えになっていないw
それだったら木村も仕方なしだし、誰だって仕方なしだw
朱亭やボシュコビッチは日本にはいないからね
875名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:39:49.66ID:swV6J24X
>>872
真面目にそう思うのか?
本当か?
嘘を付いているようでは、人格障害と言う病気だぞ
876名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:40:56.65ID:sncHiww0
いや石井がよく外されてたのはサーブレシーブが原因だろ
アタックじゃないぞ
木村と新鍋が現役のうちは守備で勝てないから攻撃専門になるんだよ
新鍋が離脱したときが石井のチャンスだったんだが
それでも古賀や内瀬戸や鍋谷がいてチャンスを活かせなかった
877名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:42:21.19ID:4RJ4WnwE
>>874
ニコ生でVリーグやってた頃から石井はやらかす、新鍋のサーブは誰も期待しない
言われてたことも知らないのかよw

新鍋は改善した
石井は変わらない
878名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:43:54.17ID:rR9k+u/Q
>>877
石井昔に比べたらめちゃめちゃよくなったじゃん
879名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:44:13.54ID:4RJ4WnwE
>>876
そだよレセプが安定しない
だから全日本のスタメンになれなかった
880名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:45:39.43ID:swV6J24X
かつて石井は確かに国際試合でレセプションは信頼されていなかった
だた現時点では新鍋の次に信頼される存在になった
新鍋は劣化しているが、逆に石井は常に進化している
今日は最後に難しいサーブが来てしまったが、次はミスらないだろう
目に見える進化の裏にどれほどの努力があるか、想像できない奴は馬鹿
881名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:46:03.49ID:4RJ4WnwE
>>878
俺が敵国の監督で勝とうと思うなら徹底的に石井を狙う
それぐらい安定してない

やらかしはじめるとお通夜みないな顔になるのも石井の恒例
882名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:46:26.92ID:DEmmzOBq
せっかく流れ良く1セット目取ったのに岩坂岩ちゃん石井石川石ちゃんを最初から最後まで起用せず途中交代させて負けるとはもやもやするわw
883名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:46:31.69ID:C4nLVWxr
>>868
いやだって佐藤のバレトス打ってんだぞ
そりゃ軒並み上がるって
日本のサイド軒並み二桁の大台こえてんのに
884名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:47:55.96ID:rR9k+u/Q
>>881
最近そういうの見ないけど?
885名無しさん@一周年
2019/09/17(火) 01:50:00.28ID:aFPJ0Rrz
>>866
白井がいる
886名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:50:23.09ID:5/Akh9Tm
あのさ戦えない選手選ぶならU20から引き上げろや。
いくら技術があっても豆腐メンタルなら無意味。
少なくてもセッターとリベロはヘタクソすぎて笑えん
887名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:50:38.82ID:swV6J24X
フジのニュースで違う角度でラス前の石井のドシャットを観たが、あれは佐藤のトスミス(トスが短い)
読まれていてもアンテナ付近までトスが伸びていたなら、石井なら決めていた
888名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:51:31.06ID:OKj6ouUe
イジェヨンと古賀、同世代なんだな。
似たようなタイプになってほしいけど
889名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:53:39.63ID:4RJ4WnwE
石井のスパイクは腕の振りが速く決定率は高い
ただただやらかす、プレッシャーに弱いのが石井なんだよ

途中もあったろ追い上げムードの時に
ヨンギョンがオーバーハンドで返したボールをなぜか打とうとしてる石川の方にこぼしてしまうやらかしをw
890名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:54:45.21ID:CCZ6VHka
仲良しバレーやってんじゃないんだよ
なんで佐藤は20点以降の競ってる場面で決まってない古賀に上げ続けたんだよ
結局拾われて切り返されてんじゃん
891名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:56:31.56ID:4RJ4WnwE
石井がやらかした場面w


892名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:57:29.36ID:CCZ6VHka
ここで石川の批判が割と多めなのは何故?
19歳で高校卒業してあっという間にここまで登ってきて初めての国際大会でこれだけの活躍してたら十分じゃないの?レジーブ含めまだまだ失点は多いかもしれないけど、要所での得点能力とディグ力は評価に値するよ、
893名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:57:33.96ID:yubPzMFt
>>888
アンダー世代では同レベルだったけど今は大差
同じくライバルだった台湾チェンズーヤにも負けてるから古賀
894名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 01:58:08.61ID:yubPzMFt
>>892
石川の活躍に嫉妬してる古賀ヲタが騒いでるだけだからスルーで
895名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:02:35.49ID:4RJ4WnwE
勝負を決めた石井のやらかし

896名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:02:44.77ID:swV6J24X
石井は本当に優しい性格だから、プレッシャーに弱いと言う印象を持ちたい気持ちは良く分かる
久光でもそうだが、石井の場合、新鍋なんかより打数も受数も2倍はある(今大会は違うが)
ミスも2倍になるのは当然であって、率で言えば石井の失点率は多くはない
データで逐次チェックしているので断言できる
印象と固定観念の問題
例えば、石川などいくらシャットされてもポーカーフェイスだから実際より印象が良くなりがち
実際のところは、石川のシャットの多さは勝敗を左右する程、深刻だった
897名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:02:58.19ID:C4nLVWxr


石川のコレ見たときはすごい選手だなと思ったが
19歳とは思えん
898名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:06:38.36ID:5/Akh9Tm
他のスポーツは東京五輪に向けて若手育成に力を入れてるが、
バレーは伸びしろのないアラサーを鍛えて時間を無駄にしただけだったなw
ピークが過ぎてるポンコツ使ってる時点でお察しレベル。
899名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:07:28.41ID:4RJ4WnwE
>>896
現実見ろw
なんであれだけ打てるのに全日本のスタメンになれなかったか
900名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:08:07.49ID:jNtDCr5t
昔からどうのこうの言おうと石井は今でも進化してるよ
それは認めるわ
得点力を活かさない選択はない
レセプションの問題はシステムとして整理することだ
石井がねらわれないように隠したらだれかがねらわれるわけだ
ねらわれたらやらかすのは今の新鍋でも同じだよ、現状は
現に先のVNLで敗戦したドミニカ・ブラジル戦などライト線を封鎖されて機能せず負けたからな
今回はマッチポイントとられていた1点勝負から逆転したんだからほめるしかないだろ
いきなり新鍋にカバ−に入ってもらうのも難しいし残念だったでいいんじゃね
まあ、覚醒ねらって石井連続で行くなら守備はずすという選択肢もあるわけ
901名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:09:12.35ID:swV6J24X
最後のレセプションは山岸のボールだったね
石井の足は良く動いているから、気持ちが入りすぎたね
普通だったら、リベロに任せるボール
リオでの韓国戦、佐藤あり紗とのお見合いが伏線になっているなあ
横に弾いていないから、弱気になったミスではない
902名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:09:49.73ID:4RJ4WnwE
レセプ免除なら石井は生きるぞ
903名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:11:07.26ID:+s0yXb4o
日本は180cmしかないダブルエースの古賀と黒後がいても微妙なレベルのチームなのに、
黒後は最初からいない上に、今日も途中まで古賀を使わないとか、そりゃ韓国にすら負けるわな
なんで中田が昨日から古賀を完全に外し、石川を徹底的に使うことに、そこまでこだわったのかよく分からんけど
石川みたいな、たったの171cmしかないチビッ子では今後いくら成長しても世界のトップクラス相手には厳しいだろ
中田は東京五輪での金メダルを目指してるようだが、
190cm以上、いや195cm以上の化け物みたいなアタッカーが最低1人は出てこないと日本が世界のトップを狙うのは難しい
それにしても今大会は厳しい結果で終わる可能性も結構ありそうだな
既に1勝2敗で、中国、アメリカ、ブラジル、セルビア、オランダにも負ける可能性も普通にあるだろうから、最悪4勝7敗で終わってもおかしくない
そう考えると、やはり昨日韓国に負けたのは痛すぎる
904名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:11:16.98ID:4RJ4WnwE
リオも最終予選で古賀の馬鹿打ちが発覚しなければ
オリンピックでコートに立っていたのは石井ではなく古賀
905名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:11:47.60ID:swV6J24X
>>901
自分のレスながら、その分析能力は真面目に素晴らしいなあ
自分を全日本の首脳陣に入れてくれれば、全日本は1.5倍は強くなる
906名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:13:17.73ID:yubPzMFt
アジア大会4位惨敗で怖くなってアジア選手権辞退してワールドカップに集中したのに
韓国に1ー3負けw
アジア選手権出てたら4位だっただろな中田じゃ
907名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:14:26.84ID:swV6J24X
>>904
大会前の特番の古賀のコメント知らないの?
古賀自身が自分のレベルではリオに行くべきではなかったと認めている
908名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:15:34.62ID:q+8K+r/d
劣勢時の選手交代が後手後手なチームは大体負けるよね
909名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:15:46.19ID:jNtDCr5t
>>899
現実見ろ
なんだかんだでリオのスタメンだったし、最多得点だったから
東京でも待ってるよ
雑草根の石井というのもいいかもしれないな
910名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:16:52.45ID:uuv49xa/
古賀ちゃん頑張れ
911名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:16:53.35ID:4RJ4WnwE
今の全日本はオリンピックの開催が自国じゃなく
最終予選で出場権争奪だったら竹下が干された以来のオリンピックに出れない惨事となっていた可能性が大

そう考えたら中田はある意味運があると言ってもいいw
912名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:17:16.98ID:4RJ4WnwE
>>907
だから馬鹿打ちが発覚したからだろw
913名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:19:02.16ID:4RJ4WnwE
>>909
全然現実見れてないお前に何言っても無理だ
連続失点の起爆剤は石井だから
これからの試合で石井が狙われ始めた時の得点の変化を観察しとけ馬鹿w
914名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:19:05.36ID:byXqpGXP
>>795佐藤なんて何をやっても最後は、レフト、レフトで土砂崩れ祭りだろ。ホント糞セッターだわ。根性無しセッター。チキンハートセッターが。
915名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:19:22.31ID:5/Akh9Tm
冗談抜きで今回のチームって五輪逃した時より弱くね?w
916名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:20:30.85ID:4RJ4WnwE
まあ中田は久光でも見てるから
石井が狙われ始めたら、少し崩れ始めたらすぐ変えるけどな
917名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:20:39.86ID:swV6J24X
大体において今日の敗因は石川のシャットの多さと古賀の決まらなさだろうに
ブロック数が、日本3-17韓国だぞ
こんなシャットの数字なかなか見られない
ブロックで負けたと言っていいだろう
石川はたぶん10本はシャットされているな
韓国相手に信じられん数字
918名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:21:23.20ID:7u1oyjq8
前回のセッター
919名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:21:40.90ID:4lsaOWqx
眞鍋が切った佐藤岩坂古賀を使ってるようではね…眞鍋のそこは正しかったなw
920名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:23:17.62ID:5/Akh9Tm
>>917
U20のセッターがいれば、そんなの変わるぞ。
佐藤がとにかく頭が悪い。
921名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:23:38.21ID:yubPzMFt
>>917
ちなみに全日本Bが韓国に勝った試合は
1ー9
だった
17はすごいですねw
922名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:24:37.02ID:jNtDCr5t
>>904
正確には
その前の中国親善試合Aチ−ムでの3試合目古賀がだめで石井に替わった事実がある
OQT開始時点で難しいトスでもなんとかするのがアタッカ−ぐらいの風当たりだったらしい
その時点から前年のWCUPの活躍がビギナ−ズラックだったという疑いがあったもん
923名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:24:51.88ID:v0tEb8b4
石井のポジションが石川に取られそうでビビって石川サゲしてる奴がいて笑う
924名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:24:51.96ID:yubPzMFt
全日本Bはライト攻撃多用で相手ブロッカーを多少惑わすことできた
でも全日本Aはレフト一辺倒なんでマークしやすい
全日本Aはもっとライトを使わないと厳しいよ
ただ新鍋じゃね・・・・
925名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:25:42.10ID:+s0yXb4o
しかし中国にボロ負けした韓国に1-3で負けるというのは普通にショックではあるな
東京五輪で少なくとも銅メダルを獲ろうと思ったら、韓国なんて余裕で倒さなきゃいけない相手なのに
926名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:25:56.90ID:swV6J24X
>>916
それは随分、昔の話
2015年、柳田と古賀のNECに決勝で負けて石井は変わったんだよ
久光の試合を観ていない奴は知らないのだろう
927名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:26:46.19ID:yubPzMFt
>>925
誰もメダル取れると思ってないから
928名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:29:05.58ID:+s0yXb4o
世界的に選手の大型化が進んでて、韓国ですら大型化が進んでるのに、日本だけはなかなか大型化が進まんな
929名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:31:46.31ID:Cwo0TXR6
>>926
あれだけ打てるのに古賀にすらスタメン奪われる
ずっと全日本でスタメンになれない

これで石井のどこに問題がわからない奴は無能でしかない
930名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:32:11.02ID:yubPzMFt
>>928
だって高い選手すらいないもん
日本人は韓国人と違ってポリネシアからの縄文人の血を受け継いでるから短足なんだよ
一方韓国人のルーツは中国北部モンゴル発祥の色白背が高くて目が細い
残念だけど体格では韓国人に劣るのよ日本人は
だからいつまでたっても大型化は不可能
931名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:32:11.54ID:swV6J24X
とにかくテレビもここも非ブロックの多さを言っているのは自分一人
これだから駄目なんだと思う
こんな単純なことを言わない方がどうかしている
非ブロックがせめて17の半分なら勝っていた
932名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:32:54.27ID:yubPzMFt
17本もコートに落ちるってすごいね
ブロックフォローの練習してないんだろうね
933名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:33:29.42ID:Cwo0TXR6
てか自分の好きな選手上げるために他の選手をディスるなよ
これからやらかすたびに全部返ってくるぞw
934名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:35:01.03ID:swV6J24X
石川はパワーヒッターだから、ブロックされるとドシャットになるケースが多い
この辺は迫田と似ているが、石川はシニアではドシャット女王になる素質がある
935名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:35:22.88ID:4lsaOWqx
非ブロが17でブロックが0か
ただここまでブロックが多くなるのはレフト一辺倒なトス回しのせいでもあるからな
936名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:37:00.15ID:Cwo0TXR6
>>930
日本は短期に監督に結果を求めすぎなんだよ
同じチームで長いスパンで強くすると言う事をしないといつまでたってもその場しのぎの弱小チーム

長い事同じメンバーでやってるタイの方がよっぽど攻撃が複雑でうまい
937名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:37:00.69ID:yubPzMFt
>>935
全日本Aはライトを使いこなせてない
全日本B見てみなよ
ライト攻撃多用で相手韓国ミドルブロッカーレフトマークで1枚になってるシーン多いから
938名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:37:17.69ID:97LIp+oK
ここまで来たら監督を代える以外選択肢が無いだろうな
やらなかったら頑張っている選手が可哀想だよ
939名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:38:36.66ID:pH8Et3tH
石川はやはり対策されると厳しい
まだ今後は対戦した事ない国だから大丈夫だと思うが
940名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:40:28.33ID:4lsaOWqx
>>937
んなの言われなくても分かっとるわ
だからレフト一辺倒って言ってるの
941名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:40:56.24ID:swV6J24X
ジュニアチームはバックアタックが少ないがライトとミドルの使い方がうまい
曽我と山田は常に移動しながらヒットしてブロックの照準をずらしている
この辺はシニアより断然レベルが高い
942名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:42:31.06ID:LD70pebz
各サイドの初ワールドカップ成績

こうやって見ると古賀は結構頑張ったんだな

古賀 19歳 2015年ワールドカップ 296打数 効果率31%
スタメン:中国、アメリカ、セルビア、韓国、ペルー、ドミニカ、ケニア、キューバ、アルゼンチン

石井 23歳 2015年ワールドカップ 049打数 効果率88%
スタメン:アルジェリア、ロシア

長岡 24歳 2015年ワールドカップ 298打数 効果率27%
スタメン:中国、アメリカ、セルビア、アルジェリア、韓国、ペルー、ドミニカ、ケニア、キューバ、ロシア、アルゼンチン

迫田 27歳 2015年ワールドカップ 022打数 効果率77%
スタメン:アルジェリア、

新鍋 21歳 2011年ワールドカップ 126打数 効果率25%
スタメン:韓国、ドミニカ、中国、アルゼンチン、イタリア、セルビア(1set)、ケニア(1set)

迫田 23歳 2011年ワールドカップ 052打数 効果率42%
スタメン:アルジェリア

江畑 21歳 2011年ワールドカップ 362打数 効果率33%
スタメン:イタリア、中国、ドミニカ、セルビア、韓国、ブラジル、ドイツ、アメリカ、アルゼンチン(2set)、ケニア(1set)
943名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:43:00.16ID:4lsaOWqx
韓国には平山が石川の次に得点取ってることをお忘れなく
ミドルが20得点も取ってくれたら楽だわな
944名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:44:04.82ID:MDdy103L
>>942
古賀の1年目は木村や長岡がいてマークが薄かったからな
945名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:44:11.35ID:k1W3rnTn
476代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ eb2f-c98r(2/3)[×] [49.129.221.211 [上級国民]])[↓]2019-09-17 01:10:03Fextd8+/0(1/2)[×]
@
ジャニーズにもバレーに詳しい人が居たのは知ってるし客も競技目当てが大半だとも思ってるけど、アリーナを包む空気感に当事者意識が感じられないんだよな。この手法で25年も国際大会を日本でやって来て、バレー界に何が遺されたのかね。
477代打名無し@実況は野球ch板で (ワッチョイ 65b0-5zc2(2/2)[×] [222.145.156.194])[↓]2019-09-17 01:18:10ui90n5Rf0[×]
>>476
それも今年で終わり
FIVBは明らかに脱日本を計っている
まず世界バレーは入札制度になりTBSが下りて日本開催が消えた
ワールドカップも今回から五輪出場権が無くなりただの国際大会に格下げ
フジテレビも記念大会と称して一つの区切りにする雰囲気
ワールドカップも次回から世界バレー同様に入札制度になるがフジテレビは手を上げるのを見送るのではないか
946名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:44:41.67ID:mNvzCf16
19歳初先発の石川に背負わせたのが可哀想
途中不安な表情しても経験豊富な周りがあまりフォローしなかったのも辛かった
947名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:46:31.06ID:5/Akh9Tm
>>941
だから優勝できた。
冗談抜きで監督含めてU20と入れ替えたほうが良い。
今のセッターはとにかくIQが低すぎる。
常にテンパってて周りが見えてない。
あとリベロがザルすぎ。
948名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:46:44.06ID:8Wxbyv7/
スパイクが決まらないのってセッターのせいだろ?
あれ違ったっけ?
949名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:48:06.59ID:yubPzMFt
古賀に関してはセッターどうこうじゃないけどね
ただ単にテクがなさすぎる
相変わらずサーブホームランしてるしよ
もういい加減古賀全日本Aから外してもらいたい
本当に練習してんのか?
950名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:48:06.74ID:81I1G4jL
>>942
色々間違えてる
951名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:49:18.61ID:LD70pebz
年齢は違ってるかもな適当に付けた
打数とか数値は合ってるはず
952名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:50:56.45ID:jNtDCr5t
>>923
古賀ヲタの間違いじゃない?
953名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:51:45.74ID:xX1eBJly
このなかなか強かった時の日本
2016年で倒壊するとはこの時誰も思わなかっただろうな

全て眞鍋が速いバレーに拘ったのが原因


2015年 ワールドカップ 日本vs韓国


954名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:52:25.43ID:swV6J24X
しかし最後の2点は石井にとって屈辱だなあ
可哀想で夜も寝られそうにない
首脳陣は後でビデオをよく見て、シャットは佐藤のトスミス(短いトスのせい)、レセプションミスは山岸のボールだったね
と慰めて欲しい
2本とも石井が強気で行った思いが裏目に出てしまってこちらも辛くなる
955名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:53:33.70ID:u4UyCuru
石川は広瀬アリス系だな
人気出ると思うわ
956名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:54:04.02ID:3n7vxi/h
女子バレーボール日韓戦!!「最精鋭にして完全体」という韓国はどんなチームなのか

https://news.yahoo.co.jp/byline/shinmukoeng/20190916-00142348/

日本のやりたいバレーを韓国チ一ムがやっていたと、解説の竹下も試合後に言っていたが今日の試合は韓国に完敗だった
957名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:54:33.09ID:LD70pebz
>>954
気合で韓国に負けたんだって
あそこで決まらないのが石井なんだろう
強いチームというのはあそこで無理しても決めるんだよな
958名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:55:36.63ID:yubPzMFt
石井のおかげで19ー24から追いついたのに
結局石井のせいにされちゃうのねw
どんだけ石井頼みなの?
バレーは1人でやる競技じゃないよ
959名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:58:31.77ID:BRnjq9Cm
>>946
岩坂の鬼畜な二段トスなんか
完全に陥れようとしてるレベルだったし
本当に人としてどうかと思った
960名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 02:58:42.73ID:LD70pebz
>>958
そういうのは栗原でもあるよ
2010年の世界バレーで
それぐらいの点数からサービスエース連発で
23-24まで来て後1点で追いつくって時に
自らネットにひっかけて終わった
みんな無言になったけど
961名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:00:09.05ID:swV6J24X
韓国は、最高得点のイ・ジェオンだっけ?あの早いスパイクが想定外に良過ぎたなあ
決定率53%、26点も決められている
キム・ヨンギョンとキム・ヒジンにはある程度やられるのは想定内だが、イ・ジェオンは想定外
ブロックとイ・ジェオンにやられたと言って良いだろう
962名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:00:35.27ID:7u1oyjq8
宮下で行こうか
これまで糞トス言われながら最低限の結果残してるし前回ワールドカップ2位とOQT1位のセッターランキングだしな

佐藤みたいなママさんバレーよりましでしょ
Aパス以外組み立て出来ないんじゃあセッターの意味が無いわ
963名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:02:28.03ID:LD70pebz
>>962
宮下は新鍋が完全NGで石井もNG気味なんで
久光サイド無しで行かないとダメになるんで
964名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:02:43.09ID:yubPzMFt
>>961
イジェヨンは想定内
どんだけイジェヨン馬鹿にしてんの?
全然韓国の試合みてないんだろうなお前さん
韓国リーグ2年連続MVPで凄い決定率残しているし
それにヨンギョンいるわけだから韓国に勝てないと思うほうが自然
965名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:02:57.40ID:81I1G4jL
>>958
でもそれ決めるのがエースじゃん?
まあ石井自らエースと言ってるようだがエースではないってだけで頑張ってはいるよ
966名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:02:57.90ID:9uE2RQzg
韓国戦はせっかく第1セット取り、第4セットもセットポイント取ったのに勝ち切れない中田Jの悪いパターンで負けてしまった・・困ったものだ
韓国は第1セット、日本のスタメンで岩坂石川起用で混乱したのかセット落としたが、第2セットから立ち直り結果 3-1 でこの試合勝利した
それは韓国と日本のブロックの本数を比較すれば判るが、かなり中田Jを研究していたという内容だったと思う

例えば、古賀が前衛レフトの時はブロック2枚で、ストレートコ一スを閉めワザとクロスに打たせ、レシーブの網に拾われていた
今の古賀のクロススパイクは石川に比べ落ちるので、ほとんどレシーブの餌食になっている
(BAの場合はレフトの石井/石川が機能して、相手ブロック1枚になり古賀も打ち切れてはいた)

ドミニカ戦での試合内容は中田Jも成長を感じたが、ロシア/韓国戦を見ても日本以上に来年の五輪に向けガチに試合に臨んでいて、またチ一ム力を上げているのが実感できる
今日の2敗でメダル獲得は難しくなったが、気持ちを切り替えて残り8試合全勝する覚悟で、監督も選手は試合に臨んで貰いたい・・
967名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:05:01.41ID:rR9k+u/Q
黒後には一年目でいきなり背負わせないとか言ってたくせに石川は招集数日後にプレッシャーのかかるWC韓国戦でいきなりスタメンw
中田って発言がぶれるよな。
肝心な所はチキるのによくわからないところで大博打
結局それも成功した所をあんまり見たことない。
世界バレーブラジル戦だって余裕ぶっこいて岩坂投入で結局負けちゃったし。
最初は応援してたけど島村とか鍋谷の冷遇見ててあんまり応援出来なくなった。
968名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:06:03.67ID:LD70pebz
自分も詳しく見て無いが
今年宮下と新鍋がスタートから入っているけど
新鍋と宮下の同時INは一回も無い
他の人曰く真鍋時代新鍋が全日本を出て行く前まで遡らないと同時INは無いらしい

宮下出せば新鍋が出て行くことになる
969名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:06:13.51ID:swV6J24X
>>957
フジの別角度の映像を観て欲しいなあ
読まれていて完璧にブロックが揃っているだけじゃなくて、トスが短くて完全に囲まれている
あれは無理、石井の責任じゃなくて、佐藤の責任
970名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:07:13.39ID:81I1G4jL
だったらリバウンド取るとかしろよ
971名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:07:22.31ID:5/Akh9Tm
中田ジャパンはU20のイタリア、ロシア、トルコにも負けそうwww
とにかく人選がゴミすぎる。
972名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:09:39.11ID:BRnjq9Cm
>>962
宮下はあり得ないだろ(笑)
リベロが全部アンダーで上げた方が
まだアタッカーが仕事できるレベル
973名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:11:06.24ID:yubPzMFt
奥村芥川渡邊

前代未聞の170cm台ミドル3人もずっと試してきたからな
ほんと時間の無駄だったわ
ブロックスッカスカやられたい放題
974名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:12:31.19ID:81I1G4jL
でもまあ岩坂奥村よりは芥川がいいわ
975名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:14:25.04ID:A+HhoVgQ
>>953
今の全日本と比べると良いチームだな
どうしてこうなった!
976名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:14:58.35ID:ATzDgI0z
石川も背が低いし一度対戦した後だとあんなもんだな
これから代表に定着して研究されればどのチーム相手でももっと厳しくなってくる

打ち屋のポジションで出るわけにはいかないから
主力になるにはレセプションがもっと上手くなってくれないと
977名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:16:26.01ID:81I1G4jL
今日レセプションしてなかった?
978名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:16:50.68ID:Z8qiM86P
>>968
1年目のネーションズリーグで同時INしてただろ
979名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:18:53.72ID:swV6J24X
石井のことを語りすぎた
石井が戦犯みたいになるからもうやめておこう
石井は中盤の6点差で出てきて、最後19-24から25-24の連続6得点に繋げただけでも奇跡的だった
980名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:19:31.96ID:jNtDCr5t
ところでロシア戦と韓国戦視聴率はけっこうよかったんじゃないかな
見せ場あったからなあ
981名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:20:44.14ID:C4nLVWxr
>>953
よく見つけたなあこれ
佐藤あり紗が辞退してくれたおかげでこの時期の日本は守備が安定した
佐藤美弥、座安、木村、古賀で安定しまくった
ある程度バレーを標準の形にして安定を図ったら安定しまくることになる
強豪相手にも互角の戦いをしたんでオリンピックひょっとするなと思ったら


奴が帰ってきたわけだw
982名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:21:07.66ID:ATzDgI0z
>>977
今日は石井と交互に前衛の時だけやってた
乱された時は外れたりもしてたね
昨日は完全打ち屋のポジだったはず
983名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:21:55.91ID:5/Akh9Tm
>>976
センスのない180とセンスのある170で、
どっちを取るかの選択っていう。
センスの無い180以下の選手よりはマシじゃね?
984名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:22:33.59ID:BzsS0ZnJ
>>953
やっぱり長岡失ったのが・・・
985名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:23:43.44ID:BzsS0ZnJ
>>981
佐藤美弥?
986名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:24:14.04ID:R7KgJVmb
>>976
まだ生きてんの打ち屋おじさん
987名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:25:23.38ID:C4nLVWxr
>>984
ちがうだろwじゃあ次の年なんで崩壊するんだよw
あいつがいるかいないかだけだろw
ドヘタのリベロの方の佐藤w
今回はドヘタのセッターの方の佐藤がいるがw

セッターのほうは上手いほうの佐藤がいないんだよなあ
988名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:26:02.68ID:C4nLVWxr
>>985
佐藤澪だわ
予測変換のくそが!
989名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:26:14.81ID:4lsaOWqx
>>979
レセプションミスもそうだし
相変わらず石井ちゃんは石井ちゃんだったな
990名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:27:23.62ID:NRRZhyzt
>>979
石井、途中から出てないしね
最後の連続得点が目立ってしまっただけで
991名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:27:44.36ID:5/Akh9Tm
迫田とサオリンが早めに引退したのは、
ゴミセッターと関わったら自分の評価が下がるから。

今後を考えたら綺麗な形で辞めるのが得策やw
992名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:28:09.78ID:LD70pebz
>>953
今の韓国の監督なら長岡が居ても勝てないだろうけどな
あの時代の韓国スタッフはアホだからな
隙だらけ
993名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:31:51.71ID:2PCZRmpe
>>983
確かに岩坂とか見ると絶望的だけどさ
170cmのアタッカーだと高橋みゆきの時代に逆戻りw
ブロックも全体的に低くなるし
でかくて運動神経の良い奴が出てこないと厳しいわな
994名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:33:16.84ID:oN+rvWGx
>>992
なんか全日本の二軍に負けた国があったような
995名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:35:14.93ID:WrOGAT+f
>>981
佐藤ミオな
しかしこの時のディグラン1位は長岡
打ち屋もちゃんと守備に献上してたからな
996名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:36:17.74ID:bFQekl19
>>994
データ使ってどうこうとかのは
ワールドカップまでやってないからな
997名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:40:27.41ID:fYp8mdWN
アジア大会をB代表にやらせてまで準備したのにこの結果は残念。準備期間が少ないシニアデビューの石川に敗戦の責任を負わせるレスを見たけどそれは酷。
998名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:41:15.89ID:A5BFVQc+
石井はよくやった、それにつきるだろう
マッチポイント5点差負け確定のところに逆転まで盛り返すってそうそうできんよ
999名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:42:11.81ID:oN+rvWGx
>>995
ああまあ・・うん
正確に言えば
日本のリベロは4近い数字になるのよ
長岡みたいに出ずっぱりはこの数字は高くなる
アベレージバイセットってなってる数値は見方に注意が必要なんすわ
日立オタなんかバカだから長岡よりリベロのほうが拾えてないって大騒ぎしたんだよw
1000名無し@チャチャチャ
2019/09/17(火) 03:42:42.63ID:oN+rvWGx
>>996
そんなもん前回の監督もしてるからw
ニューススポーツなんでも実況



lud20251021093619ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/volley/1568638510/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「全日本女子1118 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
全日本女子 1086
全日本女子1028
全日本女子 1038
全日本女子981
全日本女子 1083
全日本女子1018
全日本女子☆1008
全日本女子1065
全日本女子 1095
全日本女子1027
全日本女子961
全日本女子1052
全日本女子1112
全日本女子 1042
全日本女子 1071
全日本女子1129
全日本女子 1035
全日本女子1026
全日本女子1145
全日本女子1139
全日本女子 1090
全日本女子1103
全日本女子1060
全日本女子1105
全日本女子 1033
全日本女子1119
全日本女子 1037
全日本女子1135
全日本女子1001
全日本女子1005
全日本女子1003
全日本女子1285
全日本女子951
全日本女子1198
全日本女子1182
全日本女子1148
全日本女子1168
全日本女子1184
全日本女子1281
全日本女子1107
全日本女子817
全日本女子1228
全日本女子1268
全日本女子 1044
全日本女子1109
全日本女子1144
全日本女子 1032
全日本女子 1071
全日本女子1066
全日本女子1104
全日本女子1127
全日本女子 1184
全日本女子1002
全日本女子1143
全日本女子1106
全日本女子1136
全日本女子1113
全日本女子1019
全日本女子1141
全日本女子 1036
全日本女子1064
全日本女子 1238
全日本女子1123
全日本女子1100
全日本女子1099

人気検索: エロ 爆乳 TV  山瀬 Child あうアウpedo little girls 小学生のエロリ画 男の子ビデオ射精 masha babko jb ベトナムロリ babko
07:13:11 up 3 days, 21:35, 0 users, load average: 5.29, 6.86, 7.65

in 0.10849714279175 sec @0.10849714279175@0b7 on 102620